【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 464

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001@2019/06/26(水) 20:41:23.02ID:60QwFYrv
試合の【実況】は【サッカーch】等の該当スレでお願いします
http://rio2016.5ch.net/livefoot/

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)

○前スレ
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 463
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1561497688/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:08:44.90ID:2ncG5GyC0
高倉「不用意なCKから先制を許した…」
だとよ。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:10:25.17ID:prLHH6Xr0
W杯終了して就任以来高倉は何をやってきたのか総括されるべきだ
就任以来4年間の成果がW杯ベスト16 笑ってしまう

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:10:34.90ID:3nm102DO0
アメリカや韓国の大統領より日本の総理大臣のほうが無能だという事に気付かない極東に生息する猿
猿だらけの国が欧米列強に勝てると思うか?

09552019/06/28(金) 12:11:20.42ID:Ch6RFkBe0
就任以来3年な

09562019/06/28(金) 12:11:33.37ID:HexgLbC10
ノルウェー戦のイングランドの攻撃を見ると
戦術が徹底していて攻撃の形を何度も練習していたのが
分かった。

三人目の追い越す動きが出来てゴールに繋げる。
アドリブで選手任せの日本とは大きく違う。
選手が考える前に走る場所など迷わず動ける。

オランダ戦は選手の汗の量が他の試合と比べて
以上に多かったのでオランダは暑さでやられたな。

あれがオランダの実力ではないね。

0957名無し2019/06/28(金) 12:27:21.48ID:PjQcMB5u0
オランダは前半からハイプレスしてたのと、日本が左右にボールを大きくふったりオランダの寄せに慣れて後半は日本の一方的な展開になっただけで後半がオランダ本来の実力、というよりやっと日本が本来の力を発揮してきたのにあのソンタク判定で台無し。
あれ勝ってたらイタリアには楽勝、ドイツ相手にも良い試合が出来たかもってくらい攻守が機能しだしてた

09582019/06/28(金) 12:33:01.17ID:+BNzk+ot0
オランダはW杯欧州予選でノルウェーに競り負けてプレーオフでギリギリ出場したレベル
そのノルウェーもイングランドにボコられた

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:36:21.70ID:2ncG5GyC0
オランダは中盤の選手がいろいろ不出来だったね。
バックラインの3トップのチームだったわ。

09602019/06/28(金) 12:38:38.12ID:WGYPfbt90
高倉の選手交代はおみくじを引くノリだからな
軽い気持ちの運試しでしかない

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:38:42.20ID:1oQfABvs0
オランダ戦2失点は、全て長谷川起因
オランダ戦1得点は杉田菅澤岩渕の力

0962名無しさん@お腹いっぱい2019/06/28(金) 12:39:52.12ID:M646Gapr0
>>957
あれは忖度判定じゃないよ
正真正銘ハンド
シュート撃たれた時点で負け

09632019/06/28(金) 12:42:46.68ID:teBMw4Vk0
>>568
空中にあるボールを蹴り上げた場面だろうから
主審もVARもリフレクションて捉えたんじゃね?
たしかその場合は手を上げててもハンドにならないルールに変わったよね

0964*2019/06/28(金) 12:43:50.17ID:hHEegqjM
>>957
忖度くらい漢字で書けよ低脳
新ルールの下で教科書に載せられるような悪いPA内守備例でハンドを取られたら忖度ジャッジ?
こういう馬鹿が高倉擁護してんだな

09652019/06/28(金) 12:50:41.34ID:8uYYRwKx0
>>963
触れちゃ駄目な奴だよ
ほらグループステージ敗退の

09662019/06/28(金) 12:52:56.92ID:xvCP9sgm0
>>948
違う
5分と15分のCKのマークは―
中島が7番、杉田が20番、市瀬が3番、鮫島が9番、清水が10番、三浦が4番、11番マルテンスはフリー

これら参照
>>443
>>642
>>694

09672019/06/28(金) 12:58:00.45ID:fCYfuYBY0
>>947
三浦がいるから杉田が攻撃で光る
この理由だけでも価値がある

09682019/06/28(金) 13:00:34.89ID:fCYfuYBY0
>>950
シュートで股下を抜かれるなんて失態だわ
要はシュートコースには入っていたわけだから

0969名無しさん@お腹いっぱい2019/06/28(金) 13:03:38.32ID:2ncG5GyC0
ああそれ引用先貼りわすれたw
自分はマークとかわからんから、下記の記事があったので参考までに載せました。

https://www.legendsstadium.com/column/01/271/

0970m2019/06/28(金) 13:06:35.16ID:EgqCdSwn0
イングランドが強いのかノルウェーが弱いのか
今日はいよいよアメリカvsフランス
勝った方がイングランドと当たる
もうひとつの山はドイツかスウェーデンか

09712019/06/28(金) 13:10:15.76ID:xvCP9sgm0
>>952
高倉に問い詰めてほしいわ

CKの際、相手がガーっと数人上がってきた時にその場でマークを決める時間はないので事前に決めいたはずだが、なぜマルテンスはフリーだったのか?
5分のCKでもマルテンスがフリーだったがベンチは気づかなかったのか?
過去の対戦でもマルテンスはCKの際PAに入ってきているが、監督は知らなかったのか?
失点は選手の責任ではなく、監督の責任ではないのか?

09722019/06/28(金) 13:13:41.31ID:xvCP9sgm0
>>969
清水英斗ね、サッカー全般詳しいよね
でも細かい部分はわからなかったよーだね

09732019/06/28(金) 13:14:23.68ID:o5QWUwix0
マルテンスのマークは宇津木立ったとかいうオチはないだろうな

09742019/06/28(金) 13:14:44.86ID:SyYXid7a0
>>932
お前みたいにサッカー知らない奴が防御と攻撃を分けるから困る
じゃあ鮫と熊に11人の選出と全権与えろって話

09752019/06/28(金) 13:23:14.34ID:xvCP9sgm0
選手はスゲー走ってたから高倉によるCKの失点は不憫でならんよ

0976名無し2019/06/28(金) 13:36:53.01ID:PjQcMB5u0
あのハンドPKは日本でなくアメリカやフランスとかならとっていなかっただろうってレベル。
だいたい主審がホンジュラスでVARがオーストラリアな時点で試合開始前から嫌な予感がしてた

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 13:39:07.38ID:R3Mcol4L0
>>957
イタリアに楽勝ってなでしこが苦戦する豪州 中国に勝ってるんだから
実力では五分くらいじゃねーの

09782019/06/28(金) 13:43:32.69ID:43nK0IvY0
イングランドの3点目のゴラッソは今大会のベストゴールだな
緑の三浦や清水もあれくらいは蹴ってほしいわ

0979*2019/06/28(金) 13:46:38.97ID:hHEegqjM
>>976
基地外

09802019/06/28(金) 13:49:31.15ID:J6ajX9ht0
>>979
アメ公が審判買収してるのは世界の常識

0981名無し2019/06/28(金) 13:49:54.13ID:PjQcMB5u0
イタリアの試合みたが審判に優遇されてただけで実力的にはスコットランドと大差ない。
今のギア上げた日本なら楽勝だったわ

09822019/06/28(金) 13:50:56.11ID:J6ajX9ht0
>>978
今大会のベストゴールは長谷川だろ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 13:51:14.45ID:eGSYcfZR0
イングランドもたいしたことなかったな
フランス対アメリカの勝者が優勝だわ

09842019/06/28(金) 13:52:57.63ID:43nK0IvY0
4試合で3得点(PK1含)5失点(PK1含)
3年我慢したがまだこの悪夢は続くのか

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 13:53:40.52ID:R3Mcol4L0
レス乞食にしかみえねーな

09862019/06/28(金) 13:54:02.49ID:BdtRCgYO0
>>983
あれで大したことねえならお前の見る目がないだけ

09872019/06/28(金) 13:54:40.74ID:+BNzk+ot0
フランスが7-0ぐらいで勝ちそうな気がする

09882019/06/28(金) 13:55:41.37ID:43nK0IvY0
カスみたいな代表が国内リーグプロ化して強くなるのだろうか

09892019/06/28(金) 13:57:08.47ID:fCYfuYBY0
>>982
杉田→菅澤→岩渕だろ
長谷川のシュート場面は平凡

0990名無しさん@お腹いっぱい。22019/06/28(金) 14:06:24.89ID:2ncG5GyC0
なでしこLプロ化は、会長再選のコマのひとつだから、
この時期、高倉が「おまゆう」したのは、高倉の保身のために政治的発言と考えてたほうがいい。
このまま女性委員会もずっと会長派で固めていこうというわけだよ。
女子サッカーの未来は、勝てないだけでなくて、いろんな意味で暗いよ。
なんか、他のレスみたら、8チームでプロリーグでやっちゃうと、他の弱小クラブの撤退を招きかねないとか書いてあったわ…。

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 14:09:48.21ID:R3Mcol4L0
真面目に強化したいなら中学生がサッカーする環境整備してやれよ
中学の女子サッカー部員5000人くらいしか居ないんだっけ

09922019/06/28(金) 14:11:49.23ID:BdtRCgYO0
>>991
納税もろくに出来ないお前が上から言うなカス
せめてtotoぐらい買って少しは貢献してみろ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 14:14:08.96ID:R3Mcol4L0
>>992
病人は絡んで来ないでくださいね

09942019/06/28(金) 14:15:20.18ID:43nK0IvY0
7月にランキングの発表あるけど
オランダ、スウェーデンに抜かれノルウェーやイタリアにも並ばれそうだな

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 14:20:05.86ID:2ncG5GyC0
アジア枠3に減るかも、問題はどうなるかな。
予選で苦労している代表のゲームを、前監督で枠を減らした戦犯の高倉が解説して、
おまゆうする未来が見えるw

09962019/06/28(金) 14:21:54.30ID:o5QWUwix0
高倉「私はチームをアジアチャンピオンに導きました (キリッ)」

09972019/06/28(金) 14:22:04.20ID:BdtRCgYO0
>>994
ランキングなんて何の意味もねえの分かるか?
ベルギーが1位なんて誰も思ってねえだろ

09982019/06/28(金) 14:23:52.04ID:43nK0IvY0
エスプリモの唯一の拠り所がアジアチャンプだもんなあ
Best8にすら進めないアジアのな

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 14:24:09.90ID:2ncG5GyC0
高倉「横山のおかげでしたが、逆にしゃくにさわるのでWCで干してやりました、きりっ」

1000*2019/06/28(金) 14:24:22.93ID:lRdb/qdr
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 465
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1561699402/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 43分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。