令和最初のスパロボに望む事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ2020/08/25(火) 14:13:32.92ID:HPNvEpN8
とにかくさっさと.出せ!

0082それも名無しだ2021/04/16(金) 00:19:33.31ID:BFJtCflc
エルガイムとレイズナーほしいよなあ

0083それも名無しだ2021/04/16(金) 01:58:32.19ID:ahvXUF/I
勇者系デザインのオリジナルメカ
ダイナミック系のオリジナルメカ
マクロス系のオリジナルメカ
ファフナー系のオリジナルメカから主人公ロボを選べるとか面白そう
シナリオはシリーズの大陸から選べる
サンライズ系
ダイナミック系
ガイナックス系
ジーベック系
更に大陸のシリーズから選択可能(Gジェネみたいに)
ガンダムシリーズ、マクロスシリーズ、ファフナーシリーズなど
これなら見たくない作品をやらないで済む(全クリアしても共通ボスは無し)

0084それも名無しだ2021/04/16(金) 02:01:08.66ID:QY1OyG+G
スパロボ向いてないから卒業しろよ

0085それも名無しだ2021/04/16(金) 02:13:21.55ID:ahvXUF/I
どちらにせよスパロボはもう出ないかもな…

0086それも名無しだ2021/04/16(金) 02:18:53.15ID:QY1OyG+G
寺田が今年30周年に向けて新作開発中と言ってるのも聞いてないなら黙ってろよ
向いてないからスパロボ以外の楽しみ探せ

0087それも名無しだ2021/04/16(金) 02:49:33.61ID:ahvXUF/I
いちいちうるさい

0088それも名無しだ2021/04/16(金) 02:53:09.51ID:QY1OyG+G
煩いついでに一つ

ファフナーって女性人気とは別に絶望的なシナリオが好きな人はいるだろうけど
肝心のロボット全然人気無いからバンダイからROBOT魂打ち切られてるんだよね
メカデザの人は00でスローネ系列デザインした鷲尾さん
メインで関わったのはステルヴィアと異世界聖騎士物語かな?調べたら他にある??
どちらもメカが語られる作品ではないな

大河原、宮武・河森ら神のような人らと並べていいとは思えない
よくてガンダムX・AGEで敵MS担当の石垣さんやニトロ+石渡さん辺りか?

0089それも名無しだ2021/04/16(金) 08:11:08.94ID:ZBXMmDp7
令和に望むことは、毎年乱発しないこと

0090それも名無しだ2021/04/16(金) 08:35:26.28ID:hRLjV+eQ
>>88
マークザインがモデロイドのアンケートでダントツの一位取って今年の7月にプラモ出るから全くロボ人気無いってのは無理がないか?
EXODUSからはロボ魂高騰してたみたいだし

0091それも名無しだ2021/04/16(金) 12:37:04.03ID:u7iCk9TE
集客出きるのザインとあとはニヒトだけじゃね?
全部揃えたかった人はどれだけいたのか

0092それも名無しだ2021/04/16(金) 19:08:14.24ID:ahvXUF/I
ガンダムやダイターン、トライダーとか見飽きたから
ファフナービヨンドのメンバーぞろぞろ出してほしい。
あとまだ出てない勇者シリーズ

0093それも名無しだ2021/04/17(土) 15:08:20.34ID:Ss3lD7vc
ここ1〜2年内なら参戦作品は
80年代5%、90年代30%、00年代30%、10年代30%、20年代5%くらいの割合にしてくれ

0094それも名無しだ2021/04/24(土) 08:00:05.17ID:ikxsvwdU
最近のスパロボはうなぎのタレみたいに継ぎ足しで困る。
Tなんか80%くらい同じで実質、Vシリーズ三部作の第二次V(X)第三次V(T)
7月寺田誕生日に鋼の感謝祭らしいけどNEOみたいに新規参戦ラインナップ
多くしてくれないとユーザー呆れるだろうな、またほとんど同じ新作モドキかと

0095それも名無しだ2021/04/24(土) 10:54:54.64ID:B75zCX/n
リューナイトやライガー、エルドランを2Dでお願いします

0096それも名無しだ2021/04/24(土) 13:56:01.05ID:GIxihQY2
昔みたいにガッツリ武器入れて欲しい。
レイズナーまた使いたい。
ギガノスの蒼き鷹使いたい。

0097それも名無しだ2021/04/25(日) 01:09:52.77ID:PZDbsiDA
通常武器をバトルロボット列伝みたいなワンカットにすれば
武器増やせそう、マップで処理のシームレスだとやっぱ虚しい…

0098それも名無しだ2021/04/25(日) 11:37:06.87ID:QBnkvbIg
ドリキャスαみたいな3DSD

0099それも名無しだ2021/04/30(金) 01:04:44.70ID:7Tt8DXi0
キャラ減らしてシェイプアップしてほしい〜

0100それも名無しだ2021/04/30(金) 05:14:07.57ID:7Tt8DXi0
ゼンガー戦死イベント

0101それも名無しだ2021/04/30(金) 05:44:07.54ID:7Tt8DXi0
ゴッドジンライとヴィクトリーセイバー
ファイヤーコンボイ出ないかな〜

0102それも名無しだ2021/05/01(土) 04:22:32.99ID:TfAgRkIJ
スーパーロボット大戦はネオグランゾンしかスーパーロボットじゃないと思う
EXのネオグランゾンみたいなバカ高いHPでスーパーロボット活躍させたい
例えばシャアやハマーンがHP9万で味方のスーパーロボットが7千〜8千しかない
これじゃどっちがスーパーロボットなんだって話ガンバスターでも19800しかない
コロニー並みのMSってなんだよインチキするな

0103それも名無しだ2021/05/29(土) 23:39:46.60ID:pPQ8pw2O
OG完結

0104それも名無しだ2021/05/30(日) 00:57:11.80ID:hRu+xqXP
オマケディスクでOGF出せ〜

0105それも名無しだ2021/05/30(日) 17:04:06.08ID:Rx95OIO6
敵ボスのHPを少なくしてほしい
現状は手間が多く掛かるだけだ

分岐シナリオを無くしてほしい
いちいち見に戻るのは手間なだけだ

0106それも名無しだ2021/06/09(水) 22:11:34.73ID:LlWyec2P
敵を強くしたいなら
その前に出撃機体数制限を6機体以下にしろ
普通のRPGと同じぐらいにな

0107それも名無しだ2021/06/12(土) 07:07:39.84ID:VwHpycNf
AI技術が飛躍的に進化した未来に理想のスパロボを託す
あと数年すればAIにモーションや素材を読み込ませると
凄いハイクオリティCGのバトルシーンを自動で制作できる
ようになると思う…現状では寺田氏のお気に入り作品しか出ないから
もう理想のスパロボは諦めよう…終わってる。

0108それも名無しだ2021/06/16(水) 09:42:41.67ID:laTQQO+q
令和最初の王道スパロボのスーパーロボット大戦30が今日発表されたよ。

0109それも名無しだ2021/06/16(水) 10:43:37.91ID:Akq4Ig8x
64が出たのに30か…

0110それも名無しだ2021/06/16(水) 10:48:40.75ID:oogMPA34
>>109
Winodows...

0111それも名無しだ2021/06/19(土) 19:17:34.93ID:fiqvx8lG
Gガンダムの永久凍結

0112それも名無しだ2021/06/19(土) 19:51:15.23ID:kBJcvx9K
よくわからんマイナな作品のシナリオを組み込むな
またアニメカットインに乳揺れ復活させろ
女子キャラ増えても乳揺れなきゃ意味ねーだろアホかと

0113それも名無しだ2021/06/21(月) 15:43:50.08ID:03VhdmAO
スーパーロボット大戦30

もちろんオリジナル抜きで、版権30種出すんだろ?

0114それも名無しだ2021/06/22(火) 12:31:31.32ID:ZJxQRZmQ
>>102
たしかにEXのネオグランゾンみたいな
無双的なのをプレイしたいとは思うが、シュウの章という枠でおさめておくのがいいな
ノーマルグランゾンだと結構難しいが

0115それも名無しだ2021/06/22(火) 20:02:29.91ID:hfgFtslu
>>113
30作品じゃないって否定来たわ

0116それも名無しだ2021/06/24(木) 15:47:03.53ID:jAEXY3Sv
>>115
ぐぇぇ…
でも多いからって面白くなるわけじゃないからそこは我慢です

0117それも名無しだ2021/08/11(水) 20:23:00.49ID:/WMcZSSl
>>107
「ガンホーブリゲイド」ってゲームを遊んでみるといいよ
恐らく君の考えてる理想には程遠いけど、
同じようなコンセプトをPS1でやれる範囲で形にしたロボゲーだ

0118それも名無しだ2021/10/02(土) 01:04:44.82ID:tOd0Na47
藤井聡太をロボットで踏み潰すイベント

0119それも名無しだ2021/10/02(土) 16:00:06.14ID:oHGyrvla
なにも望まれてないいつも同じだから

0120それも名無しだ2021/10/03(日) 02:35:08.91ID:tbuJwapI
ソルデファーもレイアースみたいに出ますように…出る

0121それも名無しだ2021/10/06(水) 23:46:10.74ID:J7hmpfhh
みんなが望んでないことだと思うが、
F までは出したモノ勝ちのゴリ押しゲーでよかったと思うが、
αでガッツリスタイル変えたほうよかったと思う
遊戯王みたいな

0122それも名無しだ2021/10/07(木) 19:43:04.18ID:zFwxnEaZ
>>121
それは、どの部分を遊戯王みたいにしてほしいのか述べたら、話が広がるんじゃないかな

0123それも名無しだ2021/10/17(日) 01:46:10.06ID:XxKBmich
見えるぞ…蒼穹のファフナービヨンドとダグオン、ダガーン
バーンガーン、ダイナゼノンが次回作で参戦するのが…

0124それも名無しだ2021/10/17(日) 04:15:45.11ID:H3Wk4RCE
強めのお薬出しときますね〜

0125それも名無しだ2021/11/09(火) 05:58:36.47ID:mXaFA8FD
↑こいつバカ

0126それも名無しだ2021/11/09(火) 20:17:32.25ID:NoDJYq2t
今月号のワールドトリガーで描写された戦術シムそのままのシステムで
スパロボ作れんもんかな
(アレはガンダムカードビルダーの影響を感じるけど)

0127それも名無しだ2021/11/10(水) 01:34:39.91ID:szpOmMsA
寺田氏引退すれば特定のロボごり押しされることもないのにな…

0128それも名無しだ2021/11/11(木) 00:52:22.04ID:1cSh+e3P
DLCにトレード機能もほしかった…デフォルトでいらないやつと交換できる機能
見飽きたメンツや嫌いな作品が最初からいるけど結局キーシナリオでパス
出来ないので困った…

0129それも名無しだ2021/11/15(月) 06:41:48.53ID:NhIJQ2dj
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者指令ダグオン
勇者聖戦バーンガーン
蒼穹のファフナー EXODUS
蒼穹のファフナー THE BEYOND
ダイナゼノン

0130それも名無しだ2021/11/20(土) 17:40:18.48ID:ZjJEIT+L
ネモがGディフェンサーと合体できることを思い出して欲しい

0131それも名無しだ2021/12/12(日) 21:09:53.50ID:fGsLlXu2
>>130
アニメでやってない、トイだけのギミックであるならスパロボではやらないかもな

0132それも名無しだ2021/12/26(日) 10:19:34.00ID:EIe/1mcp
シンエヴァ「いい加減アニメゲーとか卒業して大人になれ」
お前ら「ロボットアニメは硬派だから」
シンエヴァ「お前ん中ではな。世間はそうは思ってくれないぞ」
お前ら「UCガンダムは硬派だから」
シンエヴァ「現実を見ろ。もうジジイなのにガンプラだのゲームだの積まれた部屋に人呼べるのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています