【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part636

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んで下さい

ここはセガの基本プレイ無料ゲームPS4版「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです
平成30年8月2日正式サービス開始

■公式サイト
http://ps4.borderbreak.com/
■ps4borderbreak @ ウィキ
http://w.atwiki.jp/ps4borderbreak/sp/
■BBPS4アセンシミュレーター(有志制作)
https://kmseng.net/simulator
■アーケード版公式サイト
http://borderbreak.com/
■BORDER BREAK @ウィキ ※アーケード版
http://w.atwiki.jp/borderbreak/

※初心者はまず両wikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してくれよな。
※次スレは>>900でお願いします。立てられない場合は>>950がお願いします。
※スレたての時は本文冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
のコマンドを2行以上記入してください

※前スレ
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part635
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1611058176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

穴まみれなら自分が麻使ってフリー凸決めたらええだけ

なんだかんだ隙間産業ながら細々と腕が使われ後継機も出て
ネタとしてイジられたりする修羅は幸せなのかもしれない

初期組ながら発展機もなく性能は頭から脚まで余すところなくゴミで
バナナみたいな脚してるネタにもされないベンノとかいう会社の産廃よりは

ベンのってもう名前がうんちだもんなw

0955それも名無しだ (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.130.135.2])2021/01/24(日) 17:28:45.84ID:FFUI0PVoa
でも名前はベンツをもじったんだろうしマークはクルップなんだよなベンノ

ベンノの機体って
ガルム、グライフ、ヤーデ、ツェーブラ、ケーファ、ネレイドか。悲しみ背負いすぎだろ

0957それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-XwNS [113.52.17.36])2021/01/24(日) 17:30:41.27ID:FWr8uh/20
ベンノは需要の薄いパラメータ重視機体か
新素材新機能重視で売れるけど後続に追い抜かれる機体しかないからな

0958それも名無しだ (スフッ Sd43-SvLh [49.104.12.64])2021/01/24(日) 17:32:59.37ID:rK9eEsm+d
迅牙の星4とか出た瞬間にもう破式されてそう

ガルムとクライフはアケだと天下取ってただろいい加減にしろぉ!!

0960それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-5sCC [111.106.35.69])2021/01/24(日) 17:38:25.53ID:9WV/5x550
N5マイスター脚はまあまあだったけど今はなぁ
ヴォゲ腕はなかなかいいと思うけど

☆4エッジはSP供給S+のδ上位互換てオネシャス

0961それも名無しだ (スププ Sd43-QLeH [49.98.51.28])2021/01/24(日) 17:40:12.43ID:C0AWNhKgd
その昔!バナナ脚で溢れかえった戦場があったことを!諸君等は覚えているだろうか!

0962それも名無しだ (アウアウウー Sa29-Zp8o [106.132.86.235])2021/01/24(日) 17:44:22.60ID:rIJsSL8ma
41脚あさるとつよつよもに!!!(ダッシュC+)

0963それも名無しだ (スッップ Sd43-e5Ju [49.98.217.80])2021/01/24(日) 17:47:24.90ID:jtwMtkCld
自ブランドを自ブランドで殺すベンノ

ヤーデの頭と、ネレイドの腕は、今も使うもに。

0965それも名無しだ (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.130.135.2])2021/01/24(日) 18:04:50.65ID:FFUI0PVoa
>>961
それは仮面ライダーの最初の敵がクモ男だったと同じぐらいリアルタイムでアケやってた人でないと知らないだろ

ベンノってドイツの男性名で元の由来は熊らしいぞ

0967それも名無しだ (アウアウウー Sa29-Zp8o [106.132.86.235])2021/01/24(日) 18:06:05.20ID:rIJsSL8ma
双覇脚のおかげで頭も重くできるようになったからヤーデ頭も使わなくなったもにねぇ

0968それも名無しだ (スプッッ Sd03-f4nF [1.79.84.151])2021/01/24(日) 18:07:06.01ID:6KhV188xd
ふぉっふぉっふぉ...アーケードではツェーブラ48Cという機体がロールアウトしたとき、当日の朝は盛り上がったんじゃ...

>>968
ひ、昼は?

0970それも名無しだ (ワッチョイ 5dd2-Dpoh [114.170.6.110])2021/01/24(日) 18:17:35.12ID:VJ2LSZ8+0
>>960
☆4エッジでSP供給S+(150%)とブーストD+(85)とか来たら普通に欲しいけどぶっ壊れか
ブーストDなら許されそうだけど、DとD+の差って絶望的にデカいんだよな

つか普通にソウハ脚持ってるのが凄いな
まあ後続の中量がソウハ基準とは限らないから引き時だったろうけど

0972それも名無しだ (スップ Sd03-kOT2 [1.72.0.216])2021/01/24(日) 18:26:12.11ID:j+3ePBXSd
ところで次スレは900の立てた奴そのまま使うでおk?

やっぱ激丘は土日まで続けてほしかったなあ
6プラバレリオもそこそこ楽しいけど圧殺パターン来ないと割り勝ちにはなかなかならない

0973それも名無しだ (ワッチョイ 2332-ok8R [125.196.34.192])2021/01/24(日) 18:26:53.01ID:hAFTedwC0
>>962
ツェーファーって昔あったな

実際レア4修羅脚とか、レア4に相応しい弱くはないけどぶっ壊れでもないいい感じの強さならスペックどのくらいになるんだろ……

0975それも名無しだ (ワッチョイ 2b7c-XwNS [113.52.17.36])2021/01/24(日) 18:28:57.60ID:FWr8uh/20
ポエムネーム、上手い奴がやってたから気にしてなかったけど
コミュニティの一生の「つまらない奴が集まってきて権利を主張する」段階に来ててもうダメだな

0976それも名無しだ (スプッッ Sd03-yu2x [1.75.241.188])2021/01/24(日) 18:30:10.51ID:qHB0/gQmd
ボダ自体がそんな感じだからセーフ

まさかこのゲームに崇高なもん求めてんのかよ

0978それも名無しだ (ワッチョイ 2332-ok8R [125.196.34.192])2021/01/24(日) 18:34:37.70ID:hAFTedwC0
ボダは初期からそんなもん

アケ初期のPVだと狙撃兵装パートの担当が光学迷彩(未実装)ヴェスパイン(未実装)装備のツェーブラ(未実装)で滅茶苦茶格好良かったから…
ベンノは販促だけじょうず

ちったぁ迅牙を見習えもに

魂に刻まれた真名を名乗るもに!

0982それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-dHZX [124.142.103.99])2021/01/24(日) 18:41:44.03ID:9sFy1WAu0
>>970
芋が増えるからダメに決まってる

飛天胴は割と強いけどそうはとリベルタスが強すぎる

ユニオンに多分フルツェーブラのツエー人いたもに

リベルタス胴は下膨れでダっサいから正直嫌っス…

>>962
凸る強襲は変わらず修羅X脚使ったし
そこそこの積載と速度枠もエッジや円に取られたきり取り戻せなかった上に
48Cでどの兵装使いからも溜息を吐かれた敗北者じゃけぇ
ゴミ山産廃敗北者!

0987それも名無しだ (ワッチョイ 6d02-gXan)2021/01/24(日) 19:09:08.72ID:Q5kcqI7O0
なぁ このゲームアサルトよわくね?
麻多いチームがほぼ8割9割方負けるんだが

麻は、6人くらいが良いもに

0989それも名無しだ (スププ Sd43-QLeH [49.98.51.28])2021/01/24(日) 19:13:01.88ID:C0AWNhKgd
>>974
烈風胴の脚バージョンだと受けそう
ダッシュS-
歩行S
で全然積めないけど軽量の癖に装甲C-とか

0990それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-dHZX [124.142.103.99])2021/01/24(日) 19:13:12.53ID:9sFy1WAu0
>>987
アサルトチームは踏むの得意じゃないからライン下がりやすい

麻はちゃんと下積みしないと一定ラインからクソザコになっちゃうからねぇ
低ランで戦闘力を鍛えて上で凸力を鍛えないといけないんだけど低ランを凸で抜けるとあっという間に詰む

0992それも名無しだ (アウアウウー Sa29-Zp8o [106.132.86.235])2021/01/24(日) 19:42:17.67ID:rIJsSL8ma
スピナーが射出直後に敵に当たると明後日の方向に飛んでくのは知ってたけど、もしかして強グレも同じことおきるもに?
なんかYouTubeで強グレ使ってる人のアーカイブ見てたら、明らかに怪しい弾道ですっぽ抜けるシーンがあったもに

0993それも名無しだ (ワッチョイ 5dd2-Dpoh [114.170.6.110])2021/01/24(日) 19:44:00.83ID:VJ2LSZ8+0
>>991
実質ほぼ凸オンリーのスタイルで第1回エスボダに出場した双龍剣もいるし、戦闘力は必ずしも必須という訳ではないと思うけどな。一定以上はあった方が上がりやすいのは間違い無いけども

>>989
少なくともダッシュは烈風以上で歩行はfv以下ってのはほぼ確定っぽいし、装甲盛って来る事は無いと思うけどな
というか中量級の装甲のある修羅とかコレジャナイ感あり過ぎる

最近軽量麻見ない気がするけど双覇麻に絶対防衛されるし轢かれる可能性大きくなるから?
低ランのうちに麻練習したいんだけど双覇安定だよね……

走破も凸通るっちゃ通るけど一度ダッシュSの世界体験したらなんか不満もに

0996それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-dHZX [124.142.103.99])2021/01/24(日) 19:57:16.74ID:9sFy1WAu0
軽量麻で稼げないのは立ち位置がおかしいって魔王が言ってたぞSP胴でウェイ噴かして戦ってたわ

0997それも名無しだ (ワッチョイ 5dd2-Dpoh [114.170.6.110])2021/01/24(日) 20:01:51.34ID:VJ2LSZ8+0
ヤマがなんでも積み放題の癖に速度速すぎて軽量脚でもそうそう振り切れないからな
頭EVE胴faみたいな超装甲ゴリラがセイバー2並の速度で走れるの、調整陣誰かおかしいと思わなかったんか

軽量は自動砲台でごりごり削れるのが一番きつくね?

アケ杖さんは軽量化されて48C胴は重さ切り詰めるときに使われたべ
多少…

1000それも名無しだ (ワッチョイ 6d02-gXan)2021/01/24(日) 20:09:21.48ID:Q5kcqI7O0
自動放題とかカスあたりはしても直撃とかしないからそんな削れんぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 54分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。