スパロボ図鑑 3793冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 335f-OGVT)2021/06/24(木) 20:37:32.51ID:mVTGjbk80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・これだけ盛っても当たらない
・100%にならなきゃ安心できない
・セーブしてるから無理をしない
・どんな奇跡も永遠じゃない
・愛は絶対裏切らない
・愛を絶対忘れはしない


☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3792冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1624199279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-0Yon)2021/06/27(日) 23:20:06.07ID:/Qsz4ICK0
>>947
あ、安楽死した馬は薬漬けで食えないから……

【キンイロリョテイ】ウマ娘プリティーダービー
モチーフの特に無いオリジナルのウマ娘(棒)。
アニメでちょくちょく登場していたが基本台詞はなく、スペシャルウィークに蹴散らされる役割。

モチーフは無いと言ったが、確定的に元ネタはステイゴールドであり、
(ステイゴールドが最後に走った香港ヴァースでの登録名が「黄金旅程」)
ウマ娘は好き勝手やっているようで、やっぱり許可を取るのは意外と難しいという恒例である。
二次創作ではほぼステイゴールド本人として扱われており、
息子であるゴールドシップがドン引きするほどの暴君になっていることが多い。

ゲームでは一切登場しないが、ゴールドシップの育成シナリオでは、ゴルシの夢の中に謎の声が響いており、
最終的に「黄金の旅路を進め…」と言っている事から、ステゴ疑惑がある。
(ゴルシはこの声を、メジロマックイーンやナカヤマフェスタに通じる懐かしさを感じており、
 メジロマックイーンは母父、ナカヤマフェスタは半兄弟に当たる)

0953それも名無しだ (ワッチョイ 3f63-hWZq)2021/06/27(日) 23:21:44.55ID:Jn1KNJrF0
リック・アンド・モーティ見てたらもうこんな時間か

海外アニメ図鑑 3794作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1624803586/

0954それも名無しだ (ワッチョイ 8f72-eG2/)2021/06/27(日) 23:24:48.68ID:Z6FDCaOH0
>>942
カイザーは強すぎるので時間の修復効果とかのあれこれでどちらかが消えちゃって(その後アルワースに行った説あり)、
真ゲッターは封印して強化型ドラゴンで戦ったのが精子(もしくはカイザー共々片方消滅)じゃなかったっけ

0955それも名無しだ (ササクッテロラ Spa3-eRkb)2021/06/27(日) 23:25:03.10ID:7Vz9QhcUp
はいはい今日も安定の単発の競走馬ガーウマ娘ガー
そして便乗するやつら
なんでスパロボ図鑑スレでする必要があるんだ?
嫌がらせと自己満足両方をしたいから以外どんな目的があるだよ
最近ニューリーダーレスが多いのもこういう輩のせいなのがよくわかる

0956それも名無しだ (アウアウウー Sad3-TP1H)2021/06/27(日) 23:25:52.44ID:tID+vYp6a
NDも話がしっちゃかめっちゃかな事自体がしっちゃかめっちゃかな状況を生んでたわけよな

【聖闘士星矢冥王異伝ダークウィング】
それ異世界転生って言うの?→むしろ世界自体が転生してる?

0957それも名無しだ (スププ Sd5f-xAzn)2021/06/27(日) 23:27:16.26ID:WyIZjx55d
>>949
【ゴットファーザ」
ベッドの中に馬の首を忍ばせて朝起きたらびっくりという話があるが
実はあの首は本物をもらってきたもの
しかも役者には内緒だったのであの絶叫は
演技ではなかったりする

0958それも名無しだ (ワッチョイ 3f8c-lfrx)2021/06/27(日) 23:28:13.63ID:fS9AUg3a0
馬娘はオワコン派とそうでない派の争いがたのしい

0959それも名無しだ (ワッチョイ ffad-DYk/)2021/06/27(日) 23:28:14.98ID:/I8CAjlq0
ウマ娘の馬刺しは774先生案件だからNG

0960それも名無しだ (ガラプー KK53-gxWP)2021/06/27(日) 23:28:45.66ID:JgVxRsTvK
【ウマ】
軽車両
夜はライト着けないといけない
飲酒乗馬はアウト
一輪バイクや電動一輪車やセグウェイや電動キックボードより扱い良さそう

0961それも名無しだ (ワッチョイ 8f50-aMH9)2021/06/27(日) 23:31:58.86ID:FyQ/1f7L0
>>957
エイリアン1「役者さんを驚かすなんて!」

0962それも名無しだ (ワッチョイ ffe6-sLAL)2021/06/27(日) 23:33:37.27ID:/eCCDVVL0
>>943
沙織よりサーシャの方が可愛いので仕方ない……射手座ロリコン疑惑とかあったがLCは好きだったなぁ

>>953
おつ


【ハイパーエージェントグリッドマン】
電光超人グリッドマンとSSSS.GRIDMANが存在するが一応同一人物?である。聖戦の都度ボディを変えてるストロング女神とは違うのですよ

ダイナゼノンは最終回サプライズ感が足りなくてしょんぼり。スパロボへの参戦し易いのはロボロボしたダイナゼノンなのだけれども

0963それも名無しだ (ワッチョイ 8f72-eG2/)2021/06/27(日) 23:34:06.71ID:Z6FDCaOH0
【ドライブスルー】
>>960というわけでドライブスルーで買い物できる

0964それも名無しだ (ワッチョイ 3f8c-lfrx)2021/06/27(日) 23:34:26.64ID:fS9AUg3a0
馬型MAと鹿型MAの馬鹿な争いをするガンダム
主人公は賭ける方

0965それも名無しだ (ワッチョイ ffad-DYk/)2021/06/27(日) 23:35:55.16ID:/I8CAjlq0
>>953
乙ルスリックだー!

【リック・アンド・モーティ】
バック・トゥ・ザ・フューチャーの同人アニメから発展した海外でカルト的人気を誇るバイオレンスコメディアニメ
基本的には殺人キテレツ大百科みたいなのりであり、向こうではサウスパークとファミリーガイに追いつかんとする勢いらしく
ゲームなどでコラボアイテムなども結構発売されている、クレイジーでヴァイオレンスなノリから繰り出されるSFジョークと唐突に始まるエモい展開が売り
日本では主にネットフリックスで視聴できる

0966それも名無しだ (ワッチョイ 3f6f-/uCj)2021/06/27(日) 23:36:29.91ID:4hvWYkBe0
>>953
海外のアニメファンにも他の国の女性キャラに対する勝手なテンプレイメージとかあるんだろうか
【金髪巨乳で露出度の高い赤い服を着た豪快キャラ】偏見
日本から見た創作上のアメリカ人の女性キャラに対する勝手なイメージ(個人の感想です)
【お団子頭でチャイナドレスを着た語尾に「アル」を付けて喋るキャラ】同上
日本から見た創作上の中国人の(以下上項目と同じ)
【ニンジャ、スシ、テンプラ、ゲイシャ、ハラキリ】同上
外国から見た日本のテンプレイメージ……古すぎ?

0967それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-jzci)2021/06/27(日) 23:36:42.67ID:k/gu4BjU0
>>953
おつ!

>>962
前作の「久しぶりグリッドマン、懐かしい姿だねぇ」とかラストシーンと比べちゃうとな
続編決定が一番のサプライズかな

0968それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-0Yon)2021/06/27(日) 23:38:33.13ID:/Qsz4ICK0
馬肉はもみじにんにく醤油で食うとくっそ美味い

あと>>953

>>954
ファンの間ではよく語られてるけど、第二次α本編ではマジで言及ないんだよなあそれ

【みどりのマキバオー】
馬を含む動物が普通に人語を喋り、人間並の高度な知性を持つ世界観だが、
馬肉は存在している。シビアすぎる……

【ツァビデル】みどりのマキバオー
モンゴル出身の競走馬で、現在は実質引退している。
ぶっきらぼうで近寄りがたい印象を持つが、本質的には情に厚く仲間思いな熱血漢。
モンゴルを訪れたマキバオーの師匠ポジションとなり、
彼が伝授した前後の足を同時に動かす走法「側対歩」は、
マキバオーの必殺技「キツツキ走法」として昇華された。
その後、有馬記念に挑むマキバオーのために来日し、レースの流れを読む事を伝えた。
あとベアナックルを単なる駄馬ではないと見抜いた一人でもある。

普段は酒ばかり飲んでいる。馬の癖に酒を飲んでいる。
一見荒唐無稽に見えるが、実は現実の馬は人間以上にアルコール分解に優れており、
ビールやホップはむしろ、馬にとって栄養剤になるという事実がある。
マキバオー作中ではツァビデル以外にも酒を飲んでる馬が少なからずいるが、
実は健康的には何も問題が無かったりする。勿論、つの丸先生がそこまで考えていたのかは不明だが

0969それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-lfrx)2021/06/27(日) 23:38:37.65ID:HzJD0NU70
>>953
おつ

【ディクタストライカ(ウマ娘)】
シンデレラグレイに登場するオリジナルウマ娘
オグリの中央同期生の中でも「エース」と称され、ダービー馬のサクラチヨノオーや
メジロの令嬢メジロアルダンよりも格上の存在として描かれている
カイチョー言うところの「領域」にも到達しているらしき描写があり、有馬記念においては
オグリとタマモクロスの間に割って入ることが期待されるが……

まあ元ネタは明らかにサッカーボーイで、気合の入ったデザインと扱いの良さからは
実名で出したかったという無念の思いが感じられる
有馬ではいったいどうなってしまうのだろう(原作の有馬記念を思い返しながら)

0970それも名無しだ (アウアウウー Sad3-TP1H)2021/06/27(日) 23:39:28.45ID:tID+vYp6a
>>962
聖闘士星矢はぶっちゃけ原作者の手から離れちゃってるよね
LCを正史にしたいファンも多いし

0971それも名無しだ (ササクッテロ Spa3-OIus)2021/06/27(日) 23:42:53.02ID:RE3+ITjDp
>>959
774に牙を取り戻す(アマゾンズ並の発想

0972それも名無しだ (ガラプー KK53-gxWP)2021/06/27(日) 23:45:36.24ID:JgVxRsTvK
【原作漫画版二代目ペガサス聖衣】聖闘士星矢
なんかメカメカしいのかオモチャオモチャしいのかあんまり評判よくなくてぞんざいな扱いされてた
マスクが見つからないとか露骨過ぎて笑うしかない

0973それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-0Yon)2021/06/27(日) 23:46:01.58ID:kIvzuO6w0
>>952
ゲームの方でも名前と姿は出ないけど、明らかにあの馬だなってモブがちょくちょく出てるね。
サクセスブロッケンとか、ネットネタまで拾ってるし。

0974それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-lfrx)2021/06/27(日) 23:50:59.80ID:iPsbzrsR0
>>970
御大の手から離れててもいいが、正直エピG系はなかったことにならない?
続きまくってるから人気はあるのかもしれんがさ

0975それも名無しだ (ワッチョイ 0f1f-htoQ)2021/06/27(日) 23:51:37.49ID:6MH97Is40
ウマ娘を18歳未満お断り的な意味で「肉」として利用することはタブーと聞いた

0976それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-0Yon)2021/06/27(日) 23:54:40.47ID:qmTO9K760
>>953

0977それも名無しだ (ワッチョイ 8f72-eG2/)2021/06/27(日) 23:56:24.53ID:Z6FDCaOH0
>>962
グリッドマン×ダイナゼノンでサンダーグリッドマン、キンググリッドマンΣ、カイゼルグリッドナイト揃い踏みとかやるのかしら?

【フルパワーグリッドマン】SSS.GRIDMAN
グリッドマンと新世紀中学生全員が合体したアニメ版におけるサンダーグリッドマンにあたる姿だが
最終回で新世紀中学生たちは元々アレクシス・ケリヴに敗れたグリッドマンから分離した存在と明かされ、
つまりこの姿になることで初めてグリッドマン本来の力(=フルパワー)を発揮出来てたといえ、しかもジャンクの処理落ちの問題で出力調整しての登場なので
↑の三体、特にその本来の力を発揮してる特撮版が強化されたサンダー〜とキング〜よりは劣ってたりする
別れのシーンで特撮版の姿で新世紀中学生たちとは別にいたので
いつかグリッドナイトが新世紀中学生と合体してフルパワーグリッドナイトで三体揃い踏みとか妄想してたけどカイゼルグリッドナイトとか出たので可能性ないか

【電撃超人グリッドマンF】
アニメ版の元になってるという特撮版の続編企画
前作からは一平のみ続投し、グリッドマンも別人らしい((?)付きだけど)

0978それも名無しだ (ワッチョイ 4f32-hdpQ)2021/06/28(月) 00:00:30.45ID:CdWYMK9u0
>>974
心に棚を作れ、古事記にもそう書かれている
備えよう

0979それも名無しだ (アウアウウー Sad3-TP1H)2021/06/28(月) 00:03:10.36ID:kEemeQD9a
>>974
なかったことってか完全にパラレルだからなぁ
てか聖闘士星矢系パラレルワールドと時間移動ネタ使い過ぎ

0980それも名無しだ (ワッチョイ cfad-kMi9)2021/06/28(月) 00:06:40.09ID:UdD8yZE20
>>959
どちらかといえば氏賀Y太案件?(どっちも同じだとは言わない)
引退した馬は馬肉になるって話はデマだと聞くけどどうなんだろ?
まあ何にしろこういう話を聞くとウマ娘の二次絵の規約が厳し目で心底良かったと思う…

【ナナシ】
かつてはふたばなどで活動していた「エログロ」絵師。現在は商業雑誌で活躍しているので作風が変わり
その頃の絵を知ってるファンからは昔の輝きを取り戻して欲しいと願っているとか。度し難い。
商業化にあたりピクシブにあったグロ絵は全部削除されているが、ファンが独自にまとめた画像集がある。
そのため今現在でも「774保管庫」は検索してはいけない言葉の一つとなっている。
ちなみに宇崎さんの二番煎じ扱いされている長瀞さんであるが、実は10年前に創作されたキャラだったりする。

0981それも名無しだ (ワッチョイ 8f01-4Zym)2021/06/28(月) 00:13:15.05ID:UOPwp0a60
>>945
人間嫌いではなかったようだが間違いなく人間を自分よりアホな生き物だとナメてた、
飲む打つ買うならぬ立つ噛む蹴るのトリプル役満、チビのくせにやたらとタフでバネも抜群、
周りに敵意剥き出しにしすぎて走りに集中できずポテンシャルを発揮できなかった
などなど、ちょっと親父の気性受け継ぎすぎじゃねえかなこいつ……
というか斜行してヨレてトプロに不正タックルかましてなければ世紀末覇王に勝ててたあたり、スペックはマジで高かったのよね

【トゥザヴィクトリー】競走馬
終身名誉シルバーコレクターステゴ兄貴とは同厩の後輩
ステゴ先輩とは違って筋肉質でガタイのいい、タカさんみたいなマッスル牝馬だった
まあステゴと絡めて書いた通り、牝馬版ステゴみたいな戦績なんだなコヤツ
4角まではスルッとトップに立ってんのに最終直線で伸びずに善戦で終わってしまうあたり、手応え詐欺と呼ばれたりも
ちなみにステゴがドバイ遠征に行けたのは、彼女の調教併せ馬としての話が出てたというのも大きかったりする

0982それも名無しだ (ワッチョイ ffe6-sLAL)2021/06/28(月) 00:14:33.55ID:xcSPqdRA0
【聖闘士星矢Ω】アニメ
TVアニメ時空の続編なので鋼鉄聖闘士が量産されている世界観である

尚、此方の時空でもロリコン強キャラは変動せず真のロリコン、天神創世剣のタイタンが猛威を奮った。
……パラサイト四天王だけノリが風魔の小次郎だったのはスタッフにファンが居たのかしら?

0983それも名無しだ (ワッチョイ 0fa5-Ibo0)2021/06/28(月) 00:15:44.45ID:EDG/ZHDB0
>>980
アスリートの肉が美味そうかって話だな

0984それも名無しだ (ワッチョイ 4f32-hdpQ)2021/06/28(月) 00:16:48.54ID:CdWYMK9u0
>>980
リョナ好きは「戻ってこい」と言うが、当のナナシは「誰が戻るか!金にならねえんだよ!」とキッパリ
まあおっぱいを○○するとかマジ猟奇的な作風でガッツリ儲かるなら、そもそも足抜けしないよねって
どこまでもニッチな界隈で神めいて崇められても、それじゃ食っていけないとか人生の悲哀を感じますよ

0985それも名無しだ (ササクッテロ Spa3-OIus)2021/06/28(月) 00:22:30.16ID:309ulnYpp
アルヴァクとシャドウメアをウマ娘に出そう


【アルヴァク】skyrim
どんなことがあろうと絶対に馬刺しにできない馬
なぜか?ググれば1秒未満でわかる

【シャドウメア】
こちらは何度馬刺しにされても甦る…というか高所落下促進でもないと死ねない
レベリングの為に延々とドヴァキン切り刻まれる

0986それも名無しだ (アウアウウー Sad3-TP1H)2021/06/28(月) 00:22:53.63ID:kEemeQD9a
【射手座の技】聖闘士星矢シリーズ
アニメ・Ω アトミックサンダーボルト(光速拳) コズミックスターアロー(黄金の矢)
エピG  インフィニティブレイク(羽を全方位に射出)
エピGアサシン ライトニングフレイム ライトニングテリオス (獅子座の上位互換)
LC ケイロンズライトインパルス(風圧)

原作で出てなかったので毎度コロコロ変わる

そして満を持して本家アイオロスが披露した技は...

【シャドウアロー】聖闘士星矢エピソード0
矢で相手の影を射って動きを封じる...いや地味だわ

0987それも名無しだ (ワッチョイ 4f32-hdpQ)2021/06/28(月) 00:23:53.83ID:CdWYMK9u0
競走馬の肉は食用にはならんぞ、筋張ってるし薬やら一杯使ってるしでドッグフードにしかならん
予後不良だったら即薬殺するように規定されてるし

【ハマノパレード】
ブッダも怒るぞオラー!という顛末を迎えた、上記の規定はこの事件を機に生まれた
過ちを犯してからでないと人は省みる事が出来ない……

0988それも名無しだ (ワッチョイ 0f32-wfqF)2021/06/28(月) 00:27:58.55ID:yw0R2WVg0
なら食用の馬を走らせればいいじゃない(ばんえい)

0989それも名無しだ (ワッチョイ 3fe5-AsDv)2021/06/28(月) 00:28:09.15ID:qcD767PI0
>>986
影縫いの術を愚弄するかあッ!

0990それも名無しだ (ワッチョイ 8f01-4Zym)2021/06/28(月) 00:28:35.61ID:UOPwp0a60
【ステイゴールド】
そもそも親父のサンデーサイレンスを筆頭に、カーチャンのゴールデンサッシュ(当て馬を容赦なく噛みに行く、何なら種牡馬にも噛み付く)、
母父ディクタス(長距離血統なのに気性が激しすぎてマイラー転向)、母全兄サッカーボーイ(スタートゲートで荒ぶって前歯折るキレたナイフ)、
とまあ、揃いも揃って血の気マックスキレッキレのバーサーカー揃いである
そらコイツもこんなんなるわな

ちなみにラストランからして、とっさに手綱を絞りサボらせなかった鞍上のレジェンド武豊にガチギレし、
振り落とすつもりで全力疾走した結果があの「背中に羽が生えてるかのような」と称されるブッ差しだったのだな
俺らの感動返せやステゴwwww

0991それも名無しだ (ワッチョイ ffe6-sLAL)2021/06/28(月) 00:34:23.08ID:xcSPqdRA0
>>986
待つんだ影縫いはSAKIMORIが教えを乞うて習得する程のハイカラアーツなんやで?地味で堅実なものほど恐ろしいべさ

0992それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-0Yon)2021/06/28(月) 00:35:59.31ID:+PdCRw0Q0
>>962
特撮版で言えば、1〜2話くらいの話なんだアニメ版グリッドマンは

【グリッドマン(SSSS)】
アレクシス・ケリブが不死性持ってたからかやられて記憶失って力もバラバラになった
中核のグリッドマン事態はその世界の新条アカネの理想の彼氏として創造されてた
響君に中にinした

救うと言う意味では適材箇所に見事に入り込んだハイパーエージェントである
本来の状態になると牽制技のスパークビームですら必殺技みたいな威力出してたり
ちょい強めの技であるネオ超電導キックかましたら真っ二つになった

ちなみにもっと強い技としてグリッドライトセイバーとかグリッドハイパービームもある
合体形態での技はノーカンで

0993それも名無しだ (ワッチョイ 8f50-aMH9)2021/06/28(月) 00:36:23.37ID:F4vFwe4B0
>>989
城戸さん! 彼女はもう来ないんだ! もう映画館は出なきゃいけない時間なんだ!

0994それも名無しだ (スフッ Sd5f-JqnX)2021/06/28(月) 00:38:48.92ID:DvEC6W55d
結果的に食用になる競走馬ではない馬が殆どなだけで
食用の馬を走らせてるわけではない
古代のコロシアムだと思って欲しい

0995それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-jzci)2021/06/28(月) 00:39:24.38ID:4z6fU1/d0
>>990
サボらせなかったからww
とんでもねえ馬だなw

ステイゴールドというと前応援してた声優さんのラジオ番組名に使われてたなあ(遠い目)

0996それも名無しだ (ワッチョイ 8f72-eG2/)2021/06/28(月) 00:46:24.60ID:ROYHUnBP0
1000ならマスクマン

0997それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-jM1H)2021/06/28(月) 00:48:02.36ID:fzAipbIT0
1000ならライブマン

0998それも名無しだ (ワッチョイ 0fad-oli+)2021/06/28(月) 00:48:53.84ID:vR9SnSzH0
うめ

0999それも名無しだ (ワッチョイ 0f1f-htoQ)2021/06/28(月) 00:48:56.64ID:0L1GISsu0
>>1000なら光属性

1000それも名無しだ (ワッチョイ 3f98-Q52U)2021/06/28(月) 00:48:59.24ID:bgWTt6AD0
1000ならナウシカ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 11分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。