【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part685

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512 
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここはセガの基本プレイ無料ゲームPS4版「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです
平成30年8月2日正式サービス開始

■公式サイト
http://ps4.borderbreak.com/
■ps4borderbreak @ ウィキ
http://w.atwiki.jp/ps4borderbreak/sp/
■BBPS4アセンシミュレーター(有志制作)
https://kmseng.net/simulator

※初心者はまず両wikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してくれでひ
※次スレは>>900でお願いします。立てられない場合は>>950がお願いします。
※スレたての時は本文冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
のコマンドを2行以上記入してください
※前スレ
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part684
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1624277495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

もにぃ、おいこら出たもに>>960さんお願いするもに

囲んで叩ける状況でも自分から敵に触らない平和主義者どもはどうやって敵の仕事止めるつもりもにか?
コアを囮に敵を殴った方が安全!とか考えてそうでこえーもに

>>951
ベース前に潜んでる奴を炙り出す時に置く

ミニマップみなさい
>>902

昇格した途端に寄せと不利側途中参加が増えて連敗するのなんだろうな?
しかも途中参加も6分とかでコア割れて補正無しでガッツリ持っていかれるし

アケの記憶はもう忘れるもに亡霊扱いされるもによ
集中トラッカーはさして変わってないとはいえ索敵範囲1.4倍に索敵継続1.25倍だからもはや別物もに

0958それも名無しだ (ワッチョイ 35ad-834/ [124.141.251.177])2021/06/28(月) 04:16:30.59ID:LYRTR0OE0
まだアケの頃の仕様で話してる亡霊いんのかよ適当なこと言うのやめろや

死んでリスボンした後、

ベース前索敵せずにドフリーで入られる可能性が高い場合
マップ上で凸が迫り、やむを得ずベース内でリスボンした時にベース内部に迎撃する場合
早期にキルデスに持ち込んでガン待ちすると判断した場合

この時に集中トラッカーがベース前に設置される。

>>946
一応真面目に使うなら凸がよく通る道に分けて使う方法はあるけど
実際の所、Aプラに3本が縦やら横に連結してるような意味不明な置き方してるのが大半
理由はもう出てるけど後方索敵ポイントと索敵MVP目的の輩が進んで使ってるだけ

しかし本当に糞マップだったな。
ゴミみたいな無気力支援のお守りばかりさせられて降格して、また鳥5から積まないといけない。

書き忘れ

追加だけど広域センサーをゴミ扱いして直近の粘着でも名指しで叩いてるようなACE様が居るってのもあるかも

0963それも名無しだ (ワッチョイ 655f-oY8r [14.8.105.226])2021/06/28(月) 04:42:58.47ID:mZMB4UZl0
広域左右届きつつ破壊されにくい場所がほとんど無いし…
上の方に投げると両端さらにカットされるし上下に高さがあると更に弱いからなぁ

誰が言ったか知らんけどセンサーはセンサーで早めに察知するのには向かないし無理して前置くと壊されやすいしやっぱどれも一長一短あるわな
ようは索敵手段一つくらいはもっといてやばかったら自分で出せよと思う

0965それも名無しだ (アウアウカー Sa81-834/ [182.251.55.122])2021/06/28(月) 04:56:53.72ID:d7ZnFh1Ja
広域センサーゴミとかセンサーエアプ過ぎんだろマップで選ぶものなんだよセンサーは

0966それも名無しだ (ワッチョイ 655f-oY8r [14.8.105.226])2021/06/28(月) 05:16:11.53ID:mZMB4UZl0
新型広域集中広域気球ぐらいだな使ってるの
セン支の室長とかは参考にしやすいかな
ちょっと口コミ悪いのがアレだけど許容範囲だし

ヤシもあってプラント進行速いから前に前にって感じになんじゃない

0968それも名無しだ (スップ Sd43-1SUD [49.97.104.42])2021/06/28(月) 05:59:50.50ID:n7nPKLA/d
Vセンサー ユニオン用
旧センサー 自張り用

0969それも名無しだ (アウアウウー Sab9-eHmd [106.129.135.197])2021/06/28(月) 06:29:42.27ID:6WvZN+X1a
>>959
厨はポルトガルの首都で復活する

今日は噂のガチムチハート様が実装なんですよ
モニカ殺しの自慢の肉体を魅せてよ

0971それも名無しだ (アウアウウー Sab9-eHmd [106.129.135.197])2021/06/28(月) 06:42:44.61ID:6WvZN+X1a
世紀末救世主からやられそう

集中トラッカーは色々云われるけど設置場所を柔軟に変えやすいのと2つで十分なマップだと1つを壊された時の保険として持っておけることが強いんだよ

広域トラッカーはトリッキーな置き方をしない限り設置場所が特定されやすいし凸のついでに破壊されるってパターン多い

気球と広域Vセンに慣れてんでセンサー2個も置くの面倒臭いっス

こんなん言ったらトレモがあるやろって言われるだろうが支援2枚以下の時しかやらないバイト支援だからセンサー置き方超適当我流。
自分が凸するから凸ルートはケアするがセンサー範囲把握してないからなんとなくで置いてる。ごめんな。

0975それも名無しだ (ワッチョイ 655f-oY8r [14.8.105.226])2021/06/28(月) 08:12:08.52ID:mZMB4UZl0
ガチセンサーするならマップ理解度高く無いと無理だしな
最適なセンサー位置を複数把握してて凸麻に壊されたら対策補給チップは必須級
それでいて轢かれたら貼り直しでめんどくせーのよね

センサー系、軽くなんねーかな

モニカ/世紀末救世主

0978それも名無しだ (スップ Sd43-1SUD [49.97.107.174])2021/06/28(月) 08:23:39.29ID:9EexYLpod
>>972
脳ミソついてますか?

>>978
1人で全部やる気は無いからな前を照らすのは他の人の仕事だししっかりマップ見てれば対処も十分間に合う
だから集中トラッカーで十分

0980それも名無しだ (ワッチョイ 35ad-834/ [124.141.251.177])2021/06/28(月) 08:33:12.20ID:LYRTR0OE0
集中余ったら前線照らせばいいじゃんアホなん?

0981それも名無しだ (ワッチョイ 55d2-nBx/ [118.10.43.79])2021/06/28(月) 08:39:59.82ID:F6G4mCgc0
トラッカー系統最大の利点である高低差を無視出来るを理解してない奴多すぎて…
広域やら新型センサーなんて旧時代の遺物
分かってない奴が置くのは劇弱だが分かってる奴が置くトラッカーはクソ強い
凸屋が通らない道、極端な事を言えばマップ外に置いても効果的に作用するとかウザすぎて壊しに行く気も失せる

>>980
あの範囲で前照らすくらいなら最初から広域持てよ

0983それも名無しだ (スップ Sd03-si89 [1.75.4.59])2021/06/28(月) 08:48:46.37ID:tc1qek5cd
さすがにセンサー余らせるのは勿体な過ぎるから補助補給つけて3個おくもに
補給できるほど生きのこらないとか補給で間に合わないほど壊されるならセンサー降ろした方がいいもに

どうせお前ら偵察した所でザルじゃないですか
自分の為に使ってるけどロビン上げるの嫌になって来ますよ

0985それも名無しだ (ワッチョイ 9d3e-kMi9 [58.188.97.97])2021/06/28(月) 08:50:43.14ID:vyakjblx0
前線支援で戦闘組と一緒にプラ戦修理して45秒くらいで死に補充してると
漏れなくて安心
デスが勿体ないいうても抜けて削られたら意味無いし

0986それも名無しだ (ワッチョイ 35ad-834/ [124.141.251.177])2021/06/28(月) 08:50:51.46ID:LYRTR0OE0
>>982
いや後方の要所と中央プラント側全部見えるのが集中の強みじゃん広域で前寄せに置いたら後方で索敵途切れるのわからん?

0987それも名無しだ (ワッチョイ 55d2-nBx/ [118.10.43.79])2021/06/28(月) 08:54:21.81ID:F6G4mCgc0
前を照らすの意味が噛み合ってないね
方やロビン、索敵弾レベルの前を照らすを想定してそうで、もう片方は中央付近から後ろまで適所に置いて前目から後ろまでカバー出来るって意味で書いてる
当然トラッカーの使い方は後者が正しい

0988それも名無しだ (ワッチョイ 4561-S1wK [222.149.198.78])2021/06/28(月) 09:07:51.44ID:3j+kw9MD0
当然後者が正しい
本当にそうか?

集中トラッカーゴミ率高いと思ってたけど
こんなんばっかなんだネ

>>986
そんなもんは解ってるけど>>979に書いたように最初から全部1人でやる気は無いんだよ
凸ルートやボトルネックをカバー出来るように抑えて破壊されてもすぐ再設置出来るように予備で1個持っておくのが自分のスタイル

補助補助とかまで付ける気は無いし前線索敵が欲しいなら自分で遊撃出せば??って思う
ヤシの木持ってジャンマと主武器で十分活躍出来るんだから補助枠はロビンでいいでしょ

0991それも名無しだ (ワッチョイ 55d2-nBx/ [118.10.43.79])2021/06/28(月) 09:10:42.47ID:F6G4mCgc0
>>988
集中トラッカーで敵陣索敵してたらただのアホやろ

別に集中型はいいものだと思うけど一つ温存は流石にないわ…
ドン引き

0993それも名無しだ (ワッチョイ 9d3e-kMi9 [58.188.97.97])2021/06/28(月) 09:15:35.27ID:vyakjblx0
トラッカー 気球組のドフリー率

アルマイヤみたいな広域トラッカーだとお漏らしするマップだと多少運用負荷高くても一人で凸ルート漏らさず見れる新センに頼ってしまう


あれ…この思考いつかND使いに墜ちるのでは…???

>>992
集中トラッカー1つ壊されただけで索敵網に穴が開くから温存も有りだぞ
全部設置しといて索敵網に穴が空いたからそれじゃデスるかってやってたらその間にキルデスで差が付くしラインも押される

0996それも名無しだ (スップ Sd43-51Bx [49.97.106.187])2021/06/28(月) 09:21:38.55ID:w4Y5pnogd
温存とか言ってる人は補助補給つけてないの?
3つ置いても1分経てば予備できるでしょ

0997それも名無しだ (ワッチョイ 4561-S1wK [222.149.198.78])2021/06/28(月) 09:21:41.44ID:3j+kw9MD0
集中トラッカーを広めた奴、あたい許せへん

許さなければどうするというもに!

0999それも名無しだ (スフッ Sd43-zFTW [49.104.14.13])2021/06/28(月) 09:23:09.60ID:hijxyPV5d
一人でやらないからこそ、他支援のデス時のカバー等に最初置いた2個よりも前にもう一つ置いといてやるのがチームへの貢献じゃないん?

そもそも、再設置=時間の無駄だからトラッカー持ちなら壊されない位置を研究しといて、それでも万が一用に補助補給積む選択かと
残すのは一番ありえない

1000ならモニカ削除

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 33分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。