スパロボ図鑑 3798冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5f63-TgqF)2021/07/10(土) 22:29:04.25ID:m4zEHEJg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・サンダーなヒーロー・強酸マン

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3797冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1625669587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952それも名無しだ (ワッチョイ 838c-jjVx)2021/07/13(火) 10:42:11.90ID:p5MKGFBy0
金に汚くないヤクザなどおらんわ、とウシジマくんから得た知識

0953それも名無しだ (ワッチョイ d501-Ha5r)2021/07/13(火) 10:48:23.00ID:EMb5Eqwq0
ダメでした
>>955お願い

0954それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9cPh)2021/07/13(火) 11:17:45.15ID:1Cf67xXja
スパロボ30予約できて良かったわ

0955それも名無しだ (アウアウウー Sa09-/0Dy)2021/07/13(火) 11:20:09.89ID:5RMkcMiya
はい

0956それも名無しだ (アウアウウー Sa09-YHAf)2021/07/13(火) 11:20:20.52ID:5RMkcMiya
行ってきま

0957それも名無しだ (アウアウウー Sa09-YHAf)2021/07/13(火) 11:21:51.17ID:5RMkcMiya
図鑑スレ1のスラッガーとは俺のこと
スパロボ図鑑 3799冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626142865/

0958それも名無しだ (ワッチョイ cbf2-jjVx)2021/07/13(火) 11:33:48.72ID:RabmpOe/0
シーズンパスって買ったことない・・・
買って登録でもしとけばDLCが勝手にダウンロードされるんかな?

0959それも名無しだ (アウアウウー Sa09-YHAf)2021/07/13(火) 11:37:41.16ID:5RMkcMiya
ダウンロードは基本手動
バラ買いよりもお得ですよってのとシーズンパス限定特典がついたりってのが主流

0960それも名無しだ (ガラプー KK99-mQhn)2021/07/13(火) 11:42:08.12ID:r+oxZyF+K
興行が衰退または機能停止してまででも摘発ってしないんか
摘発じゃなくて粛清になるからしないのか

>>957

0961それも名無しだ (ワッチョイ 838c-jjVx)2021/07/13(火) 11:50:41.80ID:p5MKGFBy0
>>957
オオタニサンと太田胃散て似てるよね乙

0962それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-yMDZ)2021/07/13(火) 11:52:43.12ID:PDNqvUpY0
あらかじめ買っておくと、お得だよ!!

0963それも名無しだ (ワッチョイ a532-0sKs)2021/07/13(火) 11:53:40.18ID:8592hFhr0
>>957


モルモットが天竺鼠ってのは分かるんだ。
でもどうしてモルモットが天竺鼠車車なんだ
再翻訳するとモルカーカーになっちまうぞ

0964それも名無しだ (アウアウウー Sa09-woPL)2021/07/13(火) 11:59:34.39ID:XGlPgsWoa
>>957
悲しいけどこれ次スレなのよね。

0965それも名無しだ (オッペケ Sra1-2RKQ)2021/07/13(火) 12:00:29.09ID:BZ2ZQm21r
ズンパスは映画前売り券みたいな物
前払いで買えてちょっとだけお得よ

0966それも名無しだ (アウアウウー Sa09-YHAf)2021/07/13(火) 12:02:12.86ID:ezj9Opjwa
問題はDLCが全部出るまでプレイしているかって事だ

0967それも名無しだ (ササクッテロ Spa1-4x/S)2021/07/13(火) 12:08:08.96ID:n0nN5TDbp
バナージ君加入するなら初の乗せ替え可能になるのかな?
胚乳もフルクロスも無いから初代ガンダムかVガンダムくらいしか余る機体無さそうだけど

0968それも名無しだ (ワッチョイ cbf2-jjVx)2021/07/13(火) 12:09:27.62ID:RabmpOe/0
Z-MSVってフルアーマー百式のためだけ?
Z3号機とかないかなぁ? >スパロボ30

0969それも名無しだ (アウアウウー Sa09-YHAf)2021/07/13(火) 12:12:10.75ID:ezj9Opjwa
残念ながらフルアーマー百式改はM-MSVなんだ
Z-MSVからはディジェSE-Rとかかなあ…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/M-MSV
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%CE%96-MSV

0970それも名無しだ (スッップ Sd43-yMDZ)2021/07/13(火) 12:14:43.91ID:b+rMhXD9d
>>957
乙乙

【シーズンパス】DLC
DLCの呼び方の一つで中身的にはDLC1/2/3/4/5を纏めたパック品みたいなもんである
なぜわざわざシーズンパスというのかは「サービスは決定してるけど提供が全部終わるまでには時間がかかるよ」という意味合いがあるらしく、スポーツのシーズンシート(年間予約席)が元の概念なんだとか
また商品の内容も伏せている場合が多く「このn枠でキャラは追加しますが、今の時点でその中身は明かしません」という商売も多いため、まあ実質中古対策の面もあるミェンミェン

シナリオ追加型であればダークソウルや仁王にブラッドボーンなんかが廉価版+追加シナリオ入れた奴を販売し、
安らかにどれ購入すればいいんだよわからないよカオルくん!させたり、DLC入れてないのはストアから消せよわかりづれーんだよザケンナテメコラーという声が本スレに響き渡る事もある

0971それも名無しだ (ワッチョイ cbd8-C4NE)2021/07/13(火) 12:15:22.88ID:S1R5Ql1I0
>>957


素の百式改がΖ-MSVなら百式改出て途中でフルアーマー化とかでは

0972それも名無しだ (ワッチョイ 838c-jjVx)2021/07/13(火) 12:28:13.57ID:p5MKGFBy0
Vガンとかいう誰でものせちゃう白ギャルビッチ
ユニコーンとかいうバナージしかのせないヤンデレ

0973それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-0sKs)2021/07/13(火) 12:35:17.92ID:VT5gq1m90
乙っとばせ!>>957くん

>>970
【エロゲのDL版ワンコインセール】
セット版と単品が(当然ながら同じ値段で)一緒に並んでることが結構あるぞ!気をつけろ!

【softhouse-seal どーん!と100本セット】
Softhouse-sealという今は息してないロープラエロゲメーカーの作品を100本セットにしたもので
定価は1万(その後パケ版出して廉価版まで出したんで今はもうちょい安いかも)でこの時点で1本100円なのだが
最近ワンコインセールにラインナップされるようになったため1本頭5円という破格すぎるセットである
これも単品版がやっぱりワンコインセール対象になってるため気を付けよう
(なおメーカー自体生きてた頃は毎月数本レベルでリリースしておりリリース数100以上なためセットに入ってないソフトもある)

公式でも「エロゲ1本5円!」とかいうバナー作ってて噴いたのも私だ

0974それも名無しだ (ワッチョイ 9ba6-+NSH)2021/07/13(火) 12:36:37.84ID:xi7SSJk90
>>969
後、量産型νガンダムもある>M-MSV
【量産型νガンダム】M-MSV
読んで字の如しで、νガンダムの量産型
パーツがワンランク下になるが、それでも原型機の8割の性能と量産型としては非常にハイスペックで
サイコフレームもνガンダム同様に積んであるので、ポテンシャルも高い。スパロボでも使い勝手はいいほうだが
特にF完結編ではデフォルトの乗機が弱いNTパイロット用として非常に重宝した。

0975それも名無しだ (ワッチョイ cbb3-C4NE)2021/07/13(火) 12:40:51.29ID:omA+zpor0
>>957
乙乙

【シルヴァ・バレト・サプレッサー】機動戦士ガンダムNT
メガラニカに残っていたシルヴァ・バレトをバナージ用にカスタマイズした機体。
最大の特徴がユニコーンガンダムのビームマグナムを装備している点であり、
本来のシルヴァ・バレトではビームマグナムを一発撃つだけで腕がオシャカになるのを、
クレーンユニットを搭載して「予備の腕」を4本装備することで、最大5発のビームマグナム発射を実現している。
要するに「ビームマグナムを5発撃つためだけの機体」であり、いくらなんでも極端すぎる改造と言えなくもない。
とはいえ、ガランシェールJr隊の戦力でビームマグナムを使うならこれぐらいしか選択肢が無いのも事実だが……。

本来のシルヴァ・バレト自体がスパロボに未登場なのだが、
スパロボ30では恐らく登場が確定しているであろう機体。
ビームマグナム5発撃ったら補給すればまた撃てるようになるさ。
最も、流石に主役機であるナラティブばりの高性能機には出来ないだろうし、
下手すると>>967の言う通り、バナージには違う機体に乗ってもらう事になるかもしれない。
じゃあこっちには誰が乗るんだって?グラサン大尉でいいんじゃね?

0976それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-yMDZ)2021/07/13(火) 12:42:36.20ID:PDNqvUpY0
量産型νガンダムが出たらインコム装備仕様か選べるからオールドタイプも救われる

0977それも名無しだ (アウアウキー Sa91-jJbE)2021/07/13(火) 12:42:42.89ID:clk7/+zZa
>>957
おつ


量産型νもやけどサイコフレーム使ってるモブ機体みるとひっぺがしてフルサイコフレームの材料にしたくなるわあ建造してもまともに扱えるパイロット確保出来なさげだが

0978それも名無しだ (ゲマー MM2b-WDgC)2021/07/13(火) 12:45:36.66ID:ZTJ/FNbUM
ハト・サブレッサーに見えちゃうよね

0979それも名無しだ (ワンミングク MMa3-N12k)2021/07/13(火) 12:48:35.99ID:siw2RBf5M
>>951
サ○デーフ○ークってそんなヤバイのか…

0980それも名無しだ (ワッチョイ 838c-jjVx)2021/07/13(火) 12:51:22.66ID:p5MKGFBy0
サンダーブレークはヤバい
弱さが

0981それも名無しだ (ワッチョイ cbb3-C4NE)2021/07/13(火) 12:54:18.40ID:omA+zpor0
って書いた直後にTwitterで
「マーグハンドをコネクトするサプレッサー」のイラストが流れてきて吹くなど。
ゴルディオンハンマーなんて使ったら並のMSは自分が消し飛ぶだろいい加減にしろ!

0982それも名無しだ (ワッチョイ cbd8-C4NE)2021/07/13(火) 12:59:53.31ID:S1R5Ql1I0
バナージが出るならDLCの追加参戦にはUCが来そう

0983それも名無しだ (スフッ Sd43-Kz7W)2021/07/13(火) 13:00:32.86ID:sX/x8Jn7d
>>980
DDだとバックスピンキックが強いからなあ
蹴るたびに根性かかるしサブに刺しても攻撃上がるし

0984それも名無しだ (スプッッ Sd43-0MOU)2021/07/13(火) 13:08:49.83ID:4rI+fgD8d
青くてゴツいユニコーン

0985それも名無しだ (ワッチョイ ab02-C4NE)2021/07/13(火) 13:10:26.44ID:mzoYvizH0
>>981
持つだけならセーフだ、光らせたら重装甲なMSでも光になるかもしれない

【ゴルディオンハンマー】
ゴルディの役割はハンマーの衝撃負担や制御負担を軽減する事と
重力衝撃波の偏向制御、ガオガイガーとGストーン共鳴させて出力アップさせて
エネルギーコーティングする事で金色に光ギリギリ耐えられてる、そうギリギリである

最初は起動した時点で手が光になりかけて振るいきったら右腕光にんって右足も光になりかけた
2回目はプライヤーズで持って振るったけど反動と自分にきた重力衝撃波で全身ボロボロである

0986それも名無しだ (アウアウウー Sa09-lCHT)2021/07/13(火) 13:12:28.62ID:9ot00Vm3a
ビームマグナムにサプレッサーつけるのかと思った

0987それも名無しだ (アウアウキー Sa91-jJbE)2021/07/13(火) 13:22:50.01ID:clk7/+zZa
>>985
30だと地球がガチの危機になるなそういえば


【ゴルディオンクラッシャー】ガオガイガーFINAL
対Zマスター級を想定して建造されてしまったシロモノ
劇中では人工太陽クラスの大きさ&エネルギー放出してたピサソールちゃんを一撃で光に変えたなまらやべえトンカチ(エネルギーフィールド)

【覇界シルバリオンクラッシャー】破界王〜ガオガイガー対ベターマン〜

そんなクソやばい最終兵器をオウスオーバーオメガすなわちトリプルゼロがガン極まりした状態の覇界王キングジェイダーが「地球上で」行使してしまう
GとJの共振で基礎スペック上がった上でザ・パワー状態を鼻で笑うような超々高出力、地球は光に変えられてしまうのだ(勝利の鍵が無ければ)

0988それも名無しだ (ワッチョイ 2305-ubXl)2021/07/13(火) 13:35:49.39ID:XUlShl1v0
>>980
グレートマジンガーが弱いならそういうスパロボもあるかって感じだが
サンダーブレークが弱いってのは物凄い違和感だわ
それこそDDだけじゃないか?

0989それも名無しだ (ワッチョイ 838c-jjVx)2021/07/13(火) 13:35:58.91ID:p5MKGFBy0
たまには足立区だけピンチになるスパロボでもいい

0990それも名無しだ (ワッチョイ cb10-9tF/)2021/07/13(火) 13:41:16.71ID:BV6fS9yr0
UCとNTの間の話だとバナージはmk2に乗ってたな
右腕だけシルヴァバレトだったか

0991それも名無しだ (ワッチョイ cbb3-C4NE)2021/07/13(火) 13:41:23.75ID:omA+zpor0
熱海だけピンチになるスパロボならあったわ(第二次Z再世篇)

【新田四丁目事件】ナムコクロスカプコン
本編の過去に起こった事件で、悪の天才科学者爆田博士が
配下のアンドロイド軍団を率いて新田四丁目を征服しようとしたのを、
正義のヒーローベラボーマンに阻止された事件。要するに原作ベラボーマンの本編である。
スケールがあまりにもちっちゃすぎるのだが、ナムカプ作中では誰もが知る有名な事件であり、
それを解決したベラボーマンがヒーローとして多大な知名度を持つという扱いになっている。
クロスオーバーは時には相対的ではなく、主体的な目線で絡ませる事も大切というメソッドなのだなあ

0992それも名無しだ (ワッチョイ d501-6Mb1)2021/07/13(火) 13:44:38.85ID:MrGBdgmM0
>>975
ビームマグナムと同じくらいのダブルビームライフル
と同じくらいの性能なドーベンのメガランチャーがあったのに
わざわざ片腕を犠牲にし続ける構造変過ぎて面白いという

0993それも名無しだ (ワッチョイ cbda-a+1V)2021/07/13(火) 13:52:29.28ID:4h52BkJz0
そこまでしてそれを使わなきゃならない理由がほしい

【高機動型ゲルググ】出典:ジョニー・ライデンの帰還
一年戦争時から第一次ネオ・ジオン抗争終了後まで、キマイラ隊で使用されている機体
とは言えゲルググなのはガワだけで、装甲材や中身は最新鋭の物に置き換えられており、
パイロットの練度込とは言えバウを一方的に撃墜する性能を持ち、もはや別物のMSと考えたほうが早い。

そこまでするなら別のMS開発したほうが良いのではと思うが、
彼らはキマイラ隊なので、その象徴として高機動型ゲルググに乗り続けている

0994それも名無しだ (ワッチョイ 2305-ubXl)2021/07/13(火) 13:54:55.95ID:XUlShl1v0
佐賀だけピンチになるゾンビランドサガイベント

0995それも名無しだ (ワッチョイ bd9e-j2uZ)2021/07/13(火) 14:00:10.29ID:FWcM04qt0
高機動型ゲルググ改は中身がジェガンの試作機みたいなもんだからなぁ

>>992
アナハイムの実験に付き合わされてるとか理由欲しいな…

0996それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-0sKs)2021/07/13(火) 14:04:34.87ID:VT5gq1m90
佐賀の危機に続々と駆け付けるコラボ戦士たちを使ってスーパーサガ大戦を作ろう
この手のイベントの元祖ってロマ佐賀でよかったっけ?

【聖闘士聖衣神話EXジェミニサガ(CG映画カラー)】
CG映画版サガのフィギュアに先行購入権が抱きあわs…付属し
後日プレバンでも発売される予定だったがその後音沙汰のない不遇な佐賀
(一応「先行分のみで終了する場合があります」って表記はあったが)

0997それも名無しだ (ワッチョイ 15b0-wgzj)2021/07/13(火) 14:05:27.82ID:ivtvjCCt0
UC0090以降の連邦系技術のエースパイロット用だからジェガンというかνガンダムが1番近いんじゃないの

0998それも名無しだ (ワッチョイ ed57-xrBJ)2021/07/13(火) 14:07:31.33ID:KgJI07Ud0
>>992
メガランチャー≒マグナム
メガランチャー×2=ダブルビームライフルだぞ
全然同じくらいじゃない

0999それも名無しだ (アウアウウー Sa09-4x/S)2021/07/13(火) 14:08:27.16ID:Qit0u6cva
佐賀×刃牙コラボが
モブしか使わないのは担当者がワカってる系コラボだった

5年前?

1000それも名無しだ (アウアウウー Sa09-qHpy)2021/07/13(火) 14:08:28.11ID:QGAMaYKxa
1000なら青春

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 39分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。