【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam

発売日2021年10月28日
【超限定版】28600円+税
【通常版】8600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税
ボーナスミッションパック1500円+税
プレミアムサウンド&データパック4000円+税

○参戦作品一覧
超電磁ロボ コン・バトラーV
●機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
●Z-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
★勇者警察ジェイデッカー
●勇者王ガオガイガーFINAL
★覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
★●コードギアス 反逆のルルーシュ V 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
★●マジンカイザーINFINITISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
★ナイツ&マジック
★SSSS.GRIDMAN
バンプレストオリジナル

●=機体のみ参戦する作品
★=スーパーロボット大戦シリーズ新規参戦作品

○次スレは>>950が立ててください
1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

※前スレ
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630554773/

checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

時天空「出番か!」
ラ=グース「プレイヤーの阿鼻叫喚する姿を見たいですね…」

>>950

0954それも名無しだ (スップ Sd43-xjbh [49.97.106.4])2021/09/07(火) 15:23:48.37ID:Bi+xKIJZd
Vのときヴァングネクスの最強技がラスト3話ぐらいしか使えないの嫌だったわ

0955それも名無しだ (スップ Sd03-Z3ju [1.66.104.94])2021/09/07(火) 15:30:37.75ID:WX1PHt1od
>>921
グランヴァングは悪くないんだけど、ネクスがキャップにしっくりくる上に初期ライバルのグーリーのスピード狂に重なってたりとシナリオ的にネクスが正史みたいなトコがチラチラあってなぁ
あとグランヴァングはヴァングレイ"の"後継機感がネクスより薄いし

0956それも名無しだ (スップ Sd43-vzla [49.97.9.69])2021/09/07(火) 15:30:45.12ID:L6OnaWP6d
マジンパワー有りとはいえ巨大化が終盤の数話しか使えないのは辛い

たておつ

>>952
真化するとかグレンラガン的な宇宙作らないと話にならないって噂の化け物はちょっと…

そろそろ敵に新しいギミック欲しいんだけどな。エース込みで4回行動は流石に飽きたw

ゼルガードは乗り換え無しが少し寂しかった

ファイナルガオガイガー「何話使えるんだろう…」

0960それも名無しだ (スップ Sd03-Z3ju [1.66.104.94])2021/09/07(火) 15:35:18.03ID:WX1PHt1od
ゼルガードはハイパー化追加タイプの後継機が良かったなぁって

そいや鳥モチーフの主人公機は後継機いないな

0961それも名無しだ (スップ Sd43-V6hC [49.96.235.22])2021/09/07(火) 15:36:57.59ID:NlldyXGcd
一鷹君がOGに出るならあの形態そのまま使いたい

ファイナルガオガイガーだけに最終話(ファイナル)だったりして>使える話数

ガオガイゴーが全くパワーアップしないのでは
武装追加はあるけど機体の能力上がるようなパワーアップってなかったような

0964それも名無しだ (スプッッ Sd03-pVES [1.75.252.191])2021/09/07(火) 15:41:16.79ID:4gDgmyICd
>>961
ゼオライマーと一緒に加入してほしいなw

>>950


ゼルガードはあの技追加後にもう一つ強化あってコマンドで覚醒状態にパワーアップ出来るんだろうなって思ったの俺だけじゃないはず

0966それも名無しだ (スッップ Sd43-vxms [49.98.220.1])2021/09/07(火) 15:57:35.14ID:aTsJtgYcd
ガオガイゴーとか二人乗りのTガオガイガーって考えるだけで大した強化無くてもめちゃくちゃ強そうなんだが

0967それも名無しだ (スップ Sd43-V6hC [49.96.235.22])2021/09/07(火) 16:04:14.83ID:NlldyXGcd
ダブルヘル&ヘブンはありそう

Tガオガイガーは1Lかつ勇者補正とGSライドのおかげでエグい強さしてるからなぁ

GSライドください!ってTスレで言ってたら本当に持ってくるとは思わなかった

>>955
Tのシークレットではソウジがネクスでチトセがグランだったからそれが正史だと思う

0970それも名無しだ (スプッッ Sd03-pVES [1.75.252.191])2021/09/07(火) 16:17:55.97ID:4gDgmyICd
1周目キャップ選んでて惚れ込んで
千歳選ぶとヘタレ化すると聞いたからV1周でやめてるのは俺以外にもいるはず

サギリっぽい年増は好きよw
最年長の部類だよな

0972それも名無しだ (ワッチョイ d563-LdyH [180.14.59.1])2021/09/07(火) 16:24:49.23ID:NA+vK9bq0
廃品置き場に無造作に捨てられたガンダムのおっちゃん
異世界に迷い込んだアムロがソレを見つける
北見淳と化したアストナージ
そんな電波を受信したヨ

胸ボタンの関係でチトセはグラン固定です…

ZZ枠としての席が確約されているエルガイム、高みの見物

地獄のようにニーサンから翼引っぺがせよ、と思わなくはない

キャップをグランヴァングに乗せないとぶちかませぇ!!が聞けない…

>>975
翼つくだけで強くなるってことはニーサンの機体って翼が本体なの?って当時思ったな

アムをスキル漬けで強化するんだ、俺…

0979それも名無しだ (スップ Sd03-Z3ju [1.66.104.94])2021/09/07(火) 16:34:19.45ID:WX1PHt1od
あれでしょ、マジンカイザーSKLみたいな

Vは正直オリジナルが全体的にいらなかったな
特にいる意味も必要もなかったし

ガオガイゴーは合体攻撃でダブルヘルアンドヘブンと夢装ガオガイゴー追加くらいで終わりそう
劇中で使ってないだけで多分ハンマーコネクトもできるだろうけど
あとはケータとヒノキに交代すると性能が多少辺かするくらいか

0982それも名無しだ (スップ Sd43-V6hC [49.96.235.22])2021/09/07(火) 16:39:25.10ID:NlldyXGcd
タツさんは必要

>>980
それくらいの空気感でいいんじゃないのオリジナルなんて
ヤマト世界の住人ってことが重要なんでしょ

0984それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-3UkT [220.152.9.45])2021/09/07(火) 16:41:44.38ID:JwV0iDCx0
>>951
滑らかではないと思う
動いてる部分と止まってる部分を繰り返してるような

まぁグーリーがスピードキャラだったからヴァングネクスの方がキャップに似合うなとは思う

0986それも名無しだ (スップ Sd03-Z3ju [1.66.104.94])2021/09/07(火) 16:43:56.99ID:WX1PHt1od
オリジナルなしはα外伝で叩かれてからやらなくなったし、Z3で逆に濃すぎて叩かれたからVTXのぐらいの薄さになったな

あんぐらいの塩梅が一番叩かれないんじゃない?

UXのオデュッセアくらいがいいな

最終形態とか最終技はあんまり早く使えすぎるとありがたみがないと感じるな
原作終了後なら最初から覚えててもいいかもしれんけど

普通に存在感ある方がいいよ

0990それも名無しだ (スップ Sd03-Z3ju [1.66.104.94])2021/09/07(火) 16:57:19.64ID:WX1PHt1od
>>988
最初からだと空気化が加速するからなぁ

0991それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-3UkT [220.152.9.45])2021/09/07(火) 16:59:39.25ID:JwV0iDCx0
原作終了後でも最初は何らかの制限で最強技が使えない方がいい
途中でパワーアップイベントがあった方が存在感でる

現行機のクオリティで動く仕事人ロボはマジで見てみたいけど
あれたぶんクオリティ上げる以外にやりようないよな

存在意味ないオリジナル出すくらいならラスボスのオリジナル縛りはやめとこうな

>>993
主人公とオリ機体は欲しいけど敵陣に魅力がなさすぎるわ

>>991
最初から最後までサンアタックなダイターン3は流石だぜ

ダイターンはもつそれで許される空気を身に纏ってるの、流石だよな
むしろ今さら新必殺技作られても困惑するまである

ダイターンとかいう空気でも存在感あるやつ

出しゃばるオリジナル主人公で好評だった奴いない問題

>>1000ならDLCでダイターン3参戦

1000それも名無しだ (ワッチョイ a5ad-3UkT [220.152.9.45])2021/09/07(火) 17:24:41.88ID:JwV0iDCx0
確かにダイターンは何て言うか威容と言うか
むしろ最初から強くあって欲しい感がある
でもザンボットのムーンアタックとの合わせ技は良かった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 10分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。