スパロボOGの次回作に期待してたこと その139

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
スパロボOGの次回作に期待してたこと その138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1631307170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952それも名無しだ (スップ Sd42-r7bM [49.97.98.214])2022/02/18(金) 11:19:55.20ID:7dl9pN4ad
まぁEXを何の捻りもなくダラダラ原作再現してたのはその後に発売を控えてた魔装シリーズの販促のためってスケベ心もあったんだろうな
これが地上ルートとルート分岐だとかダイジェスト版にしてしまうと販促にならない可能性があるから、
全プレイヤーに強制的にスーファミの完全再現を見せなければならないって事になった

0953それも名無しだ (スププ Sd42-8nET [49.98.62.200])2022/02/18(金) 12:58:58.15ID:N+SJme7Cd
新規勢をさっさと加入させて、EXと並行して序盤イベントをラ・ギアスで消化してればなぁ
新規勢の加入が後半まで回されるのも酷い判断

あと未だに信じられないのが、ミオとエクセレンの直接の会話が一言もない事実
コミュ力の塊、ネタ要員としてはオリでもツートップといえる二人が
序盤も序盤、一番最初に完全同一のタイミングで加入して、一言たりとも絡みがないとか
逆にどうやったらそうなるのか意味わからん
やる気ないとか心底嫌だったとか、むしろそうであることを願うレベル。真面目に作ってこれの方がやばい

真面目にやってあれなんだと思うぞ…

0955それも名無しだ (スップ Sd62-dHqR [1.75.153.124])2022/02/18(金) 15:38:28.07ID:fhAYjSDbd
せっかく良質の素材が揃っていたのに雑な味付けでクソマズ料理を作る駄目コックみたいだな

0956それも名無しだ (ワッチョイ 3744-ZnMP [60.56.109.3])2022/02/18(金) 18:35:45.80ID:0k7IeGMb0
EX展開も後から作ったシュウの章が入ってるDPの方はよかったんだよな
OG制作側がシュウ以外の魔装キャラは興味持ってなさそうだからシュウ以外のキャラは当然適当な扱いになる

0957それも名無しだ (ワッチョイ c67b-E1uY [153.136.3.9])2022/02/18(金) 20:35:46.08ID:m6XLYqpu0
>>953
ほんとそれ。テキストを見返してみたけど
ミオが召喚された時に暴れてマサキが引っかかれて
「クロちゃんシロちゃんも真っ青なキャットクロー」って言うのが唯一だな
ただしミオは反応せず、このあとマサキとだけしか話していないから会話は成り立ってない

更にこの後、一般人にも知名度が高いはずのハガネを目にしても「あの戦艦」呼ばわりだし
ハガネ側だって「バーニングPTに乗ってた高校生がいきなり実戦」という状況で
一番に反応、心配しそうなリョウトですらミオを完全スルー

第2〜3話という最序盤でもりもり疑問点が出てくる
マサキ以外の魔装機神操者とは会話させんという強い意思すら感じるわ

単にライターがミオのキャラをつかめなかったんだろ
コピペ展開すればキャラ崩壊と言われずに済む
版権スパロボでもよくある姿勢

0959それも名無しだ (ワッチョイ 9b68-E1uY [58.70.3.229])2022/02/18(金) 20:52:06.81ID:2dBDVQ8v0
シリーズモノの途中で外様ライター入れたらそうもなろう
そのバランス取れなかった寺田に責任はあるが

EXのミオって第4次以降とは性格が別人だからあんま喋らせるとボロが出そうだもんな

0961それも名無しだ (ワッチョイ cf7b-hrqJ [153.136.3.9])2022/02/19(土) 13:03:16.69ID:zrcCPWbg0
結局はそこらへん修正するもしないもスタッフの都合なんだろうけど
「これ不満かも知れないけどこのまま出すね」とか
「アレが登場しなくて不満だろうけど今回も出さないよ」を多方面でやった結果が
OGMDの売上なんだろうな…

0962それも名無しだ (ワッチョイ 73db-AhkW [110.4.39.219])2022/02/20(日) 11:07:35.91ID:m3VDWqdU0
その後、OGのアニメ化やPS2の『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(OGs)』が決まったので完結編までの大まかなストーリー構想を考えました。もっとも、『OG』シリーズ最終の敵は初期段階で決めています。

0963それも名無しだ (ワッチョイ 73db-AhkW [110.4.39.219])2022/02/20(日) 11:08:18.79ID:m3VDWqdU0
初期段階で決めた敵...

0964それも名無しだ (ワッチョイ e35f-u0GE [106.73.228.65])2022/02/20(日) 13:17:38.74ID:AWYdLvHt0
第二次のEX部分て急遽付け足したって噂あったけど実際そうなんだと思うけどね、それなら同じく旧シリーズのゲストの話が薄いのも
主人公級の扱いのはずのヒューゴジョッシュイングが中盤から参戦なのも説明つくし

0965それも名無しだ (スププ Sd5f-5sJJ [49.98.60.136])2022/02/20(日) 15:06:10.83ID:AHEzQnxVd
>>964
いやゲストは関係ないぞ
むしろOG1から引っ張ってきたネタ振りや期待を全部ぶち壊した感

0966それも名無しだ (ワッチョイ 13da-KAJ4 [60.34.106.36])2022/02/20(日) 15:21:19.23ID:KArXyhuO0
>>965
そだね
ゲストとバルマーでスケール大きく話膨らますのかと思いきや、ガンエデンと最強親父の陰でついでにこそっと倒した印象が強い

ゲイオスに四次やFのようなやべー感じサラサラないっていうね

寺田が背乗り失敗
結果追い出されて
本家衰退どころかお家取り潰し

>>967
そりゃあ自軍には既に高火力の強機体が揃っている状態での交戦だからねえ
ウィンキースパロボ時代の如く前作で使用していた多くの強機体は現在調整中で使えませんとか
今のユーザー達が果たして納得してくれるかというと確実にブーイングの嵐だろうし
いっそOG2で夢の競演としてインスペクターとゲストが連合組んで攻めてきた方が
第2次OGのゲストよりもインパクトが出せたような
まあ今更な話だけども

0970それも名無しだ (ワッチョイ 1344-iDSx [60.56.109.3])2022/02/20(日) 22:43:53.08ID:Lkmb6A9y0
ゲストとか旧シリーズなら無印ヒュッケでも戦えるレベルだし
もう自軍にそれよりさらに強いヒュッケmk3よりさらに強いエグゼクスバインが居るし
強組織として扱うなら出て来る時期が遅すぎる

言うほどmk3>初代ヒュッケバインか…?
参式と壱式にも言えることだけど

0972それも名無しだ (スププ Sd5f-5sJJ [49.96.4.54])2022/02/20(日) 22:50:43.70ID:IQ5Kvfljd
そんな強さの調整なんてそれこそどうにでもなるでしょ

アムロや甲児だって旧シリーズではゲストにくそほど苦戦しながら、αじゃ宇宙怪獣蹴散らしてたわけでな

あれこれ使いまわしでいいからさっさと完結しろと言われ始めたのが外伝とOGサーガが滑り倒してた13年前
アニメOGINから送られたラストチャンスを棒立ちで見送った10年前にとっくに結果は出ていた

それに目を背けて、フラッシュアニメだけにバブリーなリソースを割いている内に世間では
それくらいのゲームなんてスマホで無料、
フルプライスでは映画の世界を自由に駆け回れることが「当たり前」になっていた

それでも版権スパロボには「版権スパロボである」という唯一無二の武器があるけど
OGに関してはそれすらないという

0974それも名無しだ (ワッチョイ 1301-U8W4 [60.65.205.44])2022/02/21(月) 01:18:46.66ID:j90nFvwc0
百歩譲ってもOGMDで完結しなきゃならなかったよな
OG1から応援してたから本当に残念でならないわ

>>970
旧シリーズリアル系主人公はニュータイプ持ち

mk3って初代ヒュッケのバージョンアップってわけじゃないしなあ
コンセプトが小型化したSRXで念動力前提っていうどっちかって言うとRシリーズの系譜

0977それも名無しだ (スップ Sd5f-xEke [49.96.28.85])2022/02/22(火) 01:21:05.11ID:m5OlMfWMd
OGの次回作に期待してたことスレがもはやアンチの巣窟みたいになっててワロタ…

長年期待してたことが叶わなくなればそうなるのもまぁ
特に俺含めてMD買ったやつ

実際ゲームが出れば手のひら返すでしょ出ればね

0980それも名無しだ (ワッチョイ 1301-U8W4 [60.65.205.44])2022/02/22(火) 05:52:16.72ID:FCTOxF8k0
確かに新作がでれば買うと思う
願わくば完結編であってほしい

>>977
長い期間待って期待してた数少ない輩が、絶望に落とされれば恨み節ぐらい出るわ

0982それも名無しだ (ワッチョイ a3da-iDSx [58.93.229.56])2022/02/22(火) 15:04:35.68ID:LgkMg93I0
新作で手のひら返す準備はできてるのよ
出る見込みすら感じられないのがつらい

寺田がBB辞めたので希望が潰えたな
フリーの持ち込み企画でバンナムが腰を上げてOG再始動するとは思えない

今までできんかったのに辞めてできるようになるわけもなく

仮に前向きに出る前提で考えるにしても
企画すら動いてないってことはこっから2〜3年は何も発表無いってことは確定だからな

>>985
一部の声優の歳が…
サプライズでとうに作ってましたとか無いかなぁ

0987それも名無しだ (ワッチョイ cf7b-hrqJ [153.136.3.9])2022/02/22(火) 19:44:45.13ID:rojDqDPn0
仮に出たところで
・多用される「厳となせ」「TD滞空」
・淡泊な展開
・キャラ同士の会話の少なさ
・ひたすら多い軍事描写
なシナリオが再度提出される可能性は捨てきれない

振ったネタや伏線を乱雑適当に処理される可能性もね

言われてたゲスト関連を始めとする初期からのネタの嫌々感丸出しの扱いとか
見境なしに振り撒くネタも、行き着く先があんな感じになると思うと
それを実証するかのような先日のDDである

マイルズが「グランディードドラコデウスはどうした!?」とか馬鹿みたいな事言うし無駄に軍事描写入れるからただただ違和感通りこして何見せられてるんだろなってなった

0990それも名無しだ (ワッチョイ 1301-U8W4 [60.65.205.44])2022/02/23(水) 12:20:24.06ID:EDe527PX0
もう完結してくれれば中身面白くなくてもいいよ

まーだ続編出るとか思ってるアホいるのか
もう終わりです

>>990
全てはリュウセイが見た夢だった
現実はゲーセンのバイトのため出勤
というクソなオチを思いついた

0993それも名無しだ (ワッチョイ f35f-KAJ4 [14.9.113.225])2022/02/23(水) 21:43:29.84ID:gfzWXo7O0
すでに寺田の夢で決着ついたのでは

むしろ辞めてやる代わりに出せと交渉した可能性

0995それも名無しだ (ワッチョイ f35f-KAJ4 [14.9.113.225])2022/02/24(木) 07:36:59.02ID:g57pqwjv0
バンナムに何らメリット無い話だろ、それw

0996それも名無しだ (ガラプー KK97-2wnG [07G1hDe])2022/02/24(木) 11:05:05.68ID:YSpAm8D4K
>>992
存命の警察官の父親、普通に主婦してるユキコとかなら切ないな

0997それも名無しだ (スップ Sd5f-2cMf [49.96.28.143])2022/02/24(木) 11:14:48.74ID:ZpCr47ngd
ドラえもん最終回の都市伝説かよ
もしくはシャンゼリオン最終回

最近の寺田の完全に虚言癖っぷりを見てると今の「いや、OGの続きは考えてますよ?」みたいな余裕アピールも虚言なんだろうなって思う
今ラジオでやってる過去作を振り返るみたいな企画で毎回当時と言ってる事が変わってる上に当時のゲームの内容みんな忘れたまま喋ってる

>>996
まあリュウセイは家庭的には不幸だったから現実世界くらいはね

やたー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 14時間 37分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。