スパロボ図鑑 3833冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7b63-tfgd [124.84.43.232 [上級国民]])2021/11/02(火) 15:17:42.53ID:hNkooauK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・目を覚ませ僕らの世界が3ゲットロボに侵略されてるぞ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3832冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1635508491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【30のチェンゲ】
もうこれまでさんざん参戦して次回はアークってことなのかもうキャラと機体だけのいるだけ参戦に近く
原作のストーリーとは何一つカスリもしないほぼゲームオリジナル状態である
まさか最初のシナリオで真ゲが大破してその後ずっと真ドラゴンだと思わないじゃないですか

【真ゲッタードラゴン】
そんなわけで最初の真ゲシナリオからいきなり出てくるが隼人弁慶がイベントで抜けるので
しばらく竜馬がソロで動かすことになる
この時点では武装がトマホークブーメラン、ゲッタートマホーク、ゲッタービームというシンプルな構成で
かってのゲッター1を連想させるものとなっている
マジンガーとガンダムいるんだから素直に旧ゲッターだせよと言いたくなるかもだが
流石に旧式すぎるしさらに竜馬の1人乗りではキツイだろうと代替機的な扱いにしたものと思われる
(原作1話で竜馬1人乗りで無双する旧ゲッターから目をそらしながら)

ところでファフナー公開されたけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1636191190/

>>886
パイロットが渓で脳内再生されるぞ

エル君は無双される側の量産機が色々と機能捨てて最強の武器もって格上に届かせるてのも好きだし
それ相手に無双したりボロボロになる姿のエースも美しいと感じる本質は綺麗なショット・ウェポンだから
ダイスレイヴ使える!それを小型化して数発撃てる!近接も余裕でできる!とか
キマリスヴィダールみたいな殺意溢れる機体を我先にと造り出すタイプだぞ

【マルチスロットアクセラレーター】
機能不明なキマリスの搭載されてる独自機構、デザイナーの人の設定で公式ではないが
エイハブウェーブを増幅し至近距離で相手を抑えつけたら放射してパイロットの脳を破壊するための
対阿頼耶識メタ装備

キマリスが66番目でMA戦がメインだった厄祭戦終盤と考えると、もしかしたらガンダム同士か
既に敵対する阿頼耶識搭載MSの存在が出てたのかもしれないと考えさせられる機構である
キマリス系列書いたデザイナーの人の想定するだけなので公式ではないが

もしもエル君が知ったなら遠距離武装にしてくるぞ、威力抑えて捕虜確保用とかにするかもだし
逆に更に威力強めて機体や魔獣素材を綺麗に捕るためとかエル君の置かれた状況次第だが

>>953
貴方はそこで乙します?

>>952
武蔵いんだしあと適当な誰かジャガー号乗るの探したら...

0957それも名無しだ (ワッチョイ 5fa5-QVGU [118.2.97.216])2021/11/06(土) 18:40:21.02ID:/aW6VB7u0
71番目のダンタリオンは対MA用によりパワーを上げる追加装備型になってたり
【パイロット暗殺】
ロボットアニメではマジンガーから存在する無敵のロボットを倒す有効な手段
基本は油断している状態からやってくるため危機が訪れるものの大抵はなんやかんやで失敗するが
そのまま殺せたり大ダメージを与える事もよくある
ガンダムだとぐえー!ミハ兄ーの場面が有名だろうか
鉄血では戦力低下を狙うためパイロットを狙うって場面は三日月のカルタの辺りか

>>953

>>952
むしろ大分前からすでにいるだけの状態な気もするが

【逆襲のシャア】
こちらも原作再現何それな状態での参戦も多い。
ちなみに今回割とレアな「原作終了後」の参戦である(あとはVくらい)

戦術としては呆れるくらい有効でもそれじゃ面白くねえんだよって話
結局上手いこと料理できなかったからって雑に超兵器で片付けんなよと思われてる
>>953

0960それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-R/4x [60.73.63.204])2021/11/06(土) 18:52:40.80ID:6OHXl7/L0
>>953


光が…
新たな『柱』…
とかやってる隅でバチバチしてるジェイデッカーがシュールだな……いや感動的なシーンなんだが

ゲッター艦隊「虫ケラ共の射程が短いのが悪い」

0962それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-E0+0 [180.59.73.5])2021/11/06(土) 18:53:28.21ID:Duu4W69H0
>>921
なんだこいつ

つまり面白く描けるならパイロット暗殺だろうが身も蓋もない大量破壊兵器だろうが問題はない

【キラル・メキレル】 機動武闘伝Gガンダム
ネオネパール代表のガンダムファイターで、釣鐘にガンダムの上半身が生えたような
異形のガンダム「マンダラガンダム」のパイロット
その対戦相手は悉くファイト前に謎の死を遂げている…というか、ぶっちゃけ彼が暗殺しており
盲目の身でありながら、異常なまでの身体能力を備え
主人公のドモン・カッシュと白昼の街中で生身の攻防戦を繰り広げた
元は優れたファイターであり、正々堂々とした人物だったようだが、過去の大会において
不慮の事故による隙を突かれて敗退、さらに失明したことでガンダムファイトそのものを憎み
対戦相手の暗殺というスタイルになったという経緯がある
しかしドモンの暗殺失敗と正々堂々たる試合での敗北を経てかつてのファイターの魂を取り戻し、
全コロニーと地球を巻き込んだデビルガンダムとの最終決戦においては各国ガンダム連合の
リーダーとして活躍する何気に美味しい役どころに収まっている

0964それも名無しだ (ワッチョイ 5fa5-QVGU [118.2.97.216])2021/11/06(土) 18:59:55.53ID:/aW6VB7u0
>>963
悲しい過去…はあっても正直設定としてはGガンでもかなり最低の部類だと思う…
銀色の脚のやつが好き勝手してたりネオロシアも国家ぐるみでやらかしたりしてたけど

>>963
【タントラガンダム】
過去の大会でキラルが登場していたガンダムで回想で登場
両手にカギ爪を付けた僧兵のようなデザインで異形の極みみたいなマンダラガンダムと比べて
大分マトモだがこの時点で何となく暗殺者っぽいムードが漂っている

【マンモスガンダム】
その回想でタントラガンダムに瞬殺されるだけの出番だがあまりにも存在感がありすぎるガンダム
どこの国所属かは不明だが乗ってるのはゾウという説がある
あまりにインパクトがありすぎたせいか出番一瞬なのにSD三国伝で孟獲ガンダム(ゴッドモチーフ)の乗り物として
プラモデル化するという快挙を成し遂げている

>>964
キラルはドモンに敗れたあと殺めたファイター達の供養に回ってるらしいんで少しは許してやっても…とも言いづらいくらいやらかしがでかいのがなんとも

【レーバティンvsベリアル】
どっちもラムダ・ドライバ前提な性能ではあるがラムダ・ドライバにかなり依存してるレーバティンと
ある程度の性能にラムダ・ドライバで更に強力なベリアルだと、妖精の羽で互いに封じても装備の差
レナード自身が頭部撃たれてヤムスクの件で相良宗介を完全に敵と認めたので相応に努力した事で
逆に追い詰められる事になった

相良軍曹からすれば勝てば良いんでメンタル攻撃して腕と引き換えにある程度破損させたり
無視して目標へ向かったり最後は機体を囮として捨てて、近付き旧時代の個人用の兵器でリアクターを破損させ勝った

日常でも色んな手段用いるスタイルだから積み重ねて大事だね

>>953
ラストの曲が最高よ

>>953
乙美少年村

>>952
果たしてアークは何回参戦してチェンゲに戻るやら

【真(チェンジ)ゲッターロボ、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ、新ゲッターロボ】スパロボ
チェンゲは学園CCX-ΩDD+機体のみゲストのDCαや23αのブラックゲッターカウント+Zシリーズも前後1個ずつだと16回参戦
ネオゲはCC含め3回、新ゲは1回となっている
ネオゲは竜馬たち3人が引退済みである事、そして噂レベルなのだがネオゲッターロボの版権がちょっと面倒になっているからと言われている
新ゲは唯一参戦したNEOの時点でラスボス相当枠の四天王がいない(声優が集められなかった?)のと、黒平安京の扱いがめんd難しい、そしてなにより真ゲッターロボが使えないからと予想されていた
アークも似た問題をいくつか抱えている為、どうなるかはわからない
案外DDみたいにアーク+チェンゲで出すパターンになってしまうかもしれないが、それはゲッター未来にならないとわからない

Gガンダムについては他のロボット作品と比較しても
パイロットであるファイターの性能の比重が大きいんで
キラルに暗殺される程度のファイターじゃ仮に正式なガンダムファイトで戦ったとしても
マンダラガンダムには勝てなかったろうなあとも思えるが……

【ガンダムファイター】機動武闘伝Gガンダム
攻撃力や走力、跳躍力等は人類辞めてることを疑うレベルで高いのだが
防御力については不意打ち気味に銃で撃たれたり車に轢かれたりすれば
大怪我するか最悪死ぬ程度には低いため、闇討ちは割と有効な手段だったりする。

30やってるとウィンキー時代のGP01FBが欲しくなる

よく思い出したらネオゲは武蔵死亡で、弁慶は話に絡んでこなくて最終話ラストカットにひっそりいただけだった

【ダイノゲッター】web漫画、フィギュア
フィギュアを主体としてダイナミックプロの公式HPで漫画が展開されていたゲッターロボ
恐竜帝国全盛期の時代にいつもの3人とサオトメ博士をぶっこんで大暴れさせた作品だったはずである
現在はダイナミックプロのHPから閲覧する事もできず、また単行本も出ていないので完全に見る事ができない状態になっているはずである

鉄血のダインスレイブって要するに
スラム街でナイフと鉄パイプでヒャッハーしてるストリートチルドレン相手に
本気出した警察が機動部隊投入して
一斉射で全員射殺しました
って話だからな

「例えスラムでも市街地での銃撃戦は許可出来ない?」
「なら、相手から撃たせればいいじゃない」
「それでこちらの発砲許可が降りる」
のがマッキー側の一発

30の真ドラゴンの扱いはなんかファイナルダンクーガを思い出した

【ファイナルダンクーガ】超獣機神ダンクーガ
ダンクーガとブラックウィングが合体した形態
なのだが本編には登場しておらず、設定及びイラストのみが存在していた
スパロボGCにてデビューを果たし、以降ダンクーガが参戦しているスパロボではスクコマ2以外登場している

なのだが第2次ZやOEでは普通のダンクーガが登場せずにファイナルダンクーガがデフォルト状態になっている
どちらも原作終了後とはいえ、中々思い切った扱いではある

>>953

>>955
エル君製ゲル結界…?

>>967
味方タイタンを囮にアーチャーぶっぱは常套手段だからね、仕方ないね(パイロット並感)

>>938
カブトがカスタマイズしてる発言があるので全盛期以上にはなってるはず(マダラは俺の全盛期をお前如きが知ってるのか?と言ってはいる)
実際死ぬ直前にやっと開眼した輪廻眼を若い状態時に再現するために柱間細胞でカスタマイズしてるので
エドテンによる総合能力が制限されていても木遁と輪廻眼の特殊能力が追加されているので二人と違って純粋に弱体化してるとは言えないはず。

0977それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-Zs6w [126.5.63.214])2021/11/06(土) 20:15:14.06ID:YrXyQLvc0
ナイツマのエル君の見た目は可愛いんだけどオタクトークになると一方的に喋ってウザいって
どこかで見たことあるなあと思ってたらラブライブの優木せつ菜か

【優木せつ菜】
漫画とかアニメを堂々と楽しめない家庭環境で育った反動からか
好きな物を好きと堂々と言える世の中の方が楽しいですよね!
そういう世界にしたいんです!という目標を持ったアイドル

現実でちょっとでも好きなアニメと似たようなシチュエーションに遭遇すると、あれは私が好きな
アニメと同じシーンじゃないですか!!と急に早口かつ敬語で喋りだす所とかは
言われてみるとエル君に似てる感じ
本人曰く「興奮するとアレも語りたいこれも語りたいと自分を抑えられなくなる」
自分が気持ち悪い、相手を引かせてるのではないかと反省はしてる様子

見た目が黒髪ロングの美少女で笑顔が眩しくオタク趣味も好き、アイドルとしての実力も最高クラスとと色々と属性てんこ盛りだからか
作中の人気は初期から今に至るまでトップクラスを維持し続けてるが
演じてる声優が言うには「自分が演じる前から人気があったんで、自分の力で人気が上がったとか
そういう訳ではないと思う」とコメントをしていたりする

Gジェネクロスレイズでダインスレイブにはお世話になったんだよなぁ
長射程高威力は便利

0979それも名無しだ (ワッチョイ df57-neGn [90.149.53.17])2021/11/06(土) 20:19:04.12ID:CUm9kd0V0
ナイマジ原作でオラシオとオタクトークした時言うほど一方的に話してるわけでもなかったぞ

0980それも名無しだ (スププ Sd9f-Nlo9 [49.98.88.67])2021/11/06(土) 20:22:35.78ID:K9VFWEhud
>>973
微妙にちがうような…前世紀のハヤトがやっていたような学生運動(もちろん能力はハヤトの足下にも及ばない一般人)の鎮圧にある日突然殺傷許可も含めて銃の使用が許可され死者多数、なのにマスコミも野党もなぜか文句を言わないかんじかな?

オラシオとJで会話イベントなかったな…空大好き野郎同士なのに

いやエルくんのオタトークについていくアムロはやっぱりオタクなんだよなぁww

おしむべくはリュウセイが参加しないこと

【リュウセイ・マサキ】
三部作と違いそこまでがっつり会話に参加することもなく、たまーに一言二言呟くのみ
というかぶっちゃけると参戦ステージ以外で他キャラと会話すらほぼない

0983それも名無しだ (ワッチョイ 5fa5-QVGU [118.2.97.216])2021/11/06(土) 20:26:59.08ID:/aW6VB7u0
鉄華団側は鉄華団側で一発だけとは言えダインスレイブ発射機構だけじゃなくダインスレイブ弾頭まで事前に用意してたからな…

境界戦機のビール500円を見てゲッターアークのおにぎり800円の物価の狂いぶりが酷いなと思いました(小学生の感想文)
【ダイの大冒険】
遂にファンが望んだ声付きであの大魔王のメラ発言が拝めるときが来た訳である
まず来週の冒頭でバラン侮辱の火葬が執り行われるので怒り心頭ですよコイツは
にしてもバランの子をあやす優しい言葉遣いはズルいですよ種崎さんでなくても泣けるよ

0985それも名無しだ (スププ Sd9f-jYeR [49.96.41.170])2021/11/06(土) 20:29:59.18ID:JkKY7Sk8d
オラシオ的にはJアークは良いとしてもキングジェイダーは多分アウト?

>>972
千値練のボディが車のヘッドマスター化した鋼鉄ジーグ改めジーグフリードのフィギュアに
そのジーグフリードとダイノゲッターの単行本が付くらしいよ
https://sen-ti-nel.co.jp/items/mf-kotetsu-jeeg/

昔マジンガー飛ばすのに苦労してた甲児くんとの特殊戦闘台詞期待してた
あることはあったけどね

>>982
大ボス級とはほとんど戦闘前会話や特殊ゼリフがあるのにな>リュウセイとマサキ
【ザガートとエメロード姫】
Xの時同様特殊技能で恐ろしい硬さのザガートと三回行動のエメロード姫のコンボで襲いくるレイアースの大ボス
今回は三人娘の撃墜数合計で解禁されるステージなので攻略タイミングは任意だが
戦力が整ってない時期に行くとかなりの苦戦を強いられる(と思われる)
逆に言えば戦力が整ってから行けばXの時ほど苦労はしない

>>986
こんな形で世に出るとは……ありがとう、でも普通に売ってほしかったのう
加筆20枚は気になる

0990それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-R/4x [60.73.63.204])2021/11/06(土) 21:49:37.84ID:6OHXl7/L0
グリッドマンの最強技って…こんなの最終話再現じゃん

最終話よりは恩情だよ、一方的に腹に零距離スパークビームして一方的にボコボコにして
地面に叩きつけたらフィクサービームしない代わりにグリッドビームするんだ、ネオ超電導キックで
真っ二つとかにはしないし

【グリッドマン プライマルファイター】
SSSSが始まる前に別の世界でクロスオーバーした際に、火力とか装甲とか強化した形態である
戦闘力だけの話ならパージする必要がない、アレクシスがアカネ君取り込んで糞雑魚精神で
無限復活するから、心を癒すためにフィクサービーム発射する部分トライジャスター展開する為だけにパージした

>>988
スパロボTな

0993それも名無しだ (スププ Sd9f-mFEN [49.96.43.176])2021/11/06(土) 22:27:43.93ID:KtcB1Ur5d
寺田のT!11月11日が楽しみだ

0994それも名無しだ (スップ Sd1f-F0Bb [1.66.98.217])2021/11/06(土) 22:30:55.74ID:FZocjy7md
11月は寺田とオオチの誕生日が重なってるからいっぱい石が貰えるんだろ

T部長って今何してるんやろ

11月11日B型なら1回で陽電子砲とザアムが当たるって信じる

客員教授やりながらWOWOWで電波少年やってる

>>988
個人的に今回は特殊セリフはかなり力入れてると思う

【アムロ】
Tでは同世代御三家そろったが唯一新録ない状態だったが
今回はばっちりありしゃべりまくる

1000ならぴっちりスーツ

1000なら姫騎士

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 18分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。