そろそろ一年戦争でスパロボやれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ2021/11/22(月) 16:46:32.41ID:9m+2IVCt
ガンダムといえば一年戦争

0002それも名無しだ2021/11/22(月) 17:07:16.09ID:h8NutQfk
サンボルとジ・オリジン原作漫画版参戦でチャンスあるかなって思う

0003それも名無しだ2021/11/22(月) 17:33:03.57ID:s5ubdOF6
もしかして一年戦争まともにやったのってGCXOだけか

0004それも名無しだ2021/11/22(月) 20:09:48.76ID:NaSfH3no
一年戦争というか初期系で前編作って後編で続編系やってほしいな

宇宙世紀系は一年戦争→0083以降の時代
マジンガーは東映テレビシリーズ→インフィニティ
ダブルオーは一期→二期&映画
種は無印→種死
ナデシコはテレビ→劇場版
グレンラガンは1、2期→3、4期
マクロスは初代、愛おぼ→プラス以降
みたいな

αやzみたいな長期シリーズはもう無理だけど前後編くらいなら……

0005それも名無しだ2021/11/22(月) 20:31:33.67ID:mz2ntM1T
BBスタジオ製だと必ずゼータと逆シャアが入るので
νガンダムでビグザムを討つみたいなことになるがよろしいか

0006それも名無しだ2021/11/22(月) 21:00:22.93ID:iMwUCm8f
>>3
OE

0007それも名無しだ2021/11/22(月) 21:40:44.83ID:2DpVsU6q
1年戦争終了〜グリプス戦役前までの作品や
アナザーは出ても良いけど
Zガンダム以降の宇宙世紀作品は、出さないで欲しいなあ

0008それも名無しだ2021/11/23(火) 00:31:28.47ID:LeVWrdAN
OEはまともではなかったような…

0009それも名無しだ2021/11/23(火) 06:49:59.33ID:pS3mHWIa
期間も舞台も狭すぎ

0010それも名無しだ2021/11/23(火) 11:16:38.54ID:zHoFN4ag
アナザーであってもほとんどが初代の武器プラス独自の必殺武器持ってるから、共演ガンダムを0080と08だけにするくらいしないと初代ガンダムで最後までは無理だろ
初代ガンダムらしさの残ってる強化プランとしては
Gアーマー
パーフェクト
フルアーマー
高機動
ヘビー
くらいだとおもうけど、つまりこれより強そうなガンダムは参戦禁止な

0011それも名無しだ2021/11/23(火) 17:47:05.34ID:TMfxM8hC
1年戦争のみなら、最強機体は何だ?
重装フルアーマーガンダム7号機は、後付けで0081年に初戦闘だから違うし

0012それも名無しだ2021/11/23(火) 19:04:29.34ID:QR53SpP5
次の一年戦争が舞台の外伝に登場するなんかヤバいシステム積んでてなんやかんや最期は歴史の闇に葬られた機体でしょ
で、数年後に出る外伝でそのシステムアレンジしたの搭載したのが(以下略)

0013それも名無しだ2021/11/24(水) 22:41:39.13ID:iMnb9+/I
イッツ ピカチュウウウ!!!!

0014それも名無しだ2021/11/24(水) 23:45:19.78ID:2/82HQe4
まあでもスパロボオリジナルで宇宙世紀の歴史とか完全無視した最強のRX-78パワーアップとかがあってもいいな

0015それも名無しだ2021/11/25(木) 12:12:57.77ID:UV7uGiqS
>>14
アレックスアサルトとかいう超兵器あったな

0016それも名無しだ2021/11/25(木) 12:32:07.44ID:7z9RvE60
スパロボOEは酷かったな一年戦争中なのにZガンダムやZZガンダムの機体が出てくるわアレックスが無事に届いたのに何故かクリスが乗り続けるわアムロはもはや型落になったガンダムに乗り続けるという

0017それも名無しだ2021/11/25(木) 15:25:29.06ID:ZQn4Dyqz
>>11
宇宙世紀79〜80と言う範囲なら最強の機体は他にいる
ガンダムで最もパラレル化してる時代だから
相当無茶苦茶なのもいる

0018それも名無しだ2021/11/25(木) 22:57:18.86ID:0e/FICXO
前半1年戦争、後半0083前後

0019それも名無しだ2021/11/26(金) 00:16:22.83ID:A/WyVqUs
マジンガーZに対するグレートマジンガーみたいなコンセプトでデザインされたのがνガンダム、同じ出渕裕で統一感出るようにガンダムの方をアップグレードしたのがアレックスだよな
そういう意味ではZ、ZZ飛ばしてνガンダムだけスパロボ超技術で完成するのも悪くはないんだがな

0020それも名無しだ2021/11/26(金) 01:11:22.20ID:zCWRI2h0
OE売れなかったからもうスパロボで一年戦争やることはないよ

0021それも名無しだ2021/11/26(金) 07:40:52.15ID:SDTqu53p
スパロボαだと実際ガンダム→NT-1→νの系譜がつながってるな

0022それも名無しだ2021/11/26(金) 08:57:25.22ID:owOgZdUN
>>11
ブラスターマリのザクZに勝てる機体は全ガンダムで見てもあんまりいない

0023それも名無しだ2021/11/26(金) 17:55:13.46ID:XqwFchD+
ウィングゼロなら余裕だからアナザーなら結構いると思うが

0024それも名無しだ2021/11/28(日) 22:33:34.12ID:iaGgZ6BL
一年戦争をスパロボでまともにやると
バイラル・ジン並みの耐久性、ギレン・ザビの指揮官能力、最強武器がソーラ・レイ攻撃
だったりする空母ドロスとかと終盤戦うことになってかなりきつそうだな。
特殊能力全盛りのドズルが乗るビグザムとかもヤバそう。
普通に考えてもガンダム、ガンキャノン、ガンタンクでどうこうできる相手じゃないから
Zガンダム、νガンダムとかで総力戦になっても違和感ないと思うね。

0025それも名無しだ2021/11/28(日) 23:54:01.61ID:BpI4YLj6
>>24
敵側にはスパロボ補正掛かるのに味方側にはかからないのか
今のスパロボならボールにシロー乗せてもエキスパートモードのビグザムと殴り合えそう

0026それも名無しだ2021/11/29(月) 20:25:57.23ID:8U+7owvu
「自軍合流前のアムロたちが何してたか」って設定で
他版権と共演しない一年戦争再現のステージを5面分ぐらいやるしかないかもな

0027それも名無しだ2021/12/12(日) 17:39:59.50ID:QAarmhq1
プロローグに1年戦争前の話(ジオン・ダイクン死亡前後)
前半は1年戦争作品
後半はジオリジンの後日談、サンボル2部、0083等

前半
連邦VS反連邦勢力連合(ジオン含む)VS地下勢力
後半
連邦VS反連邦勢力残党+地下勢力+オリ敵VSゼントランVSメルトラン

0028それも名無しだ2021/12/14(火) 05:10:41.93ID:QZvnPXMx
サンボル抜きで

0029それも名無しだ2021/12/24(金) 11:04:28.99ID:+u+4zfNw
宇宙世紀ガンダムは1年戦争だけで
リアル系はファーストのパクりのドラグナーとかSEEDを入れとけばいいよな

0030それも名無しだ2021/12/25(土) 15:26:13.95ID:IxHlFCKa
>>29
ファーストと種のクロスオーバーいいっすね
普通にありだと思います。

0031それも名無しだ2021/12/25(土) 16:23:01.55ID:5YbPlEWZ
あとはレザリオンかな親和性高そうなの

0032それも名無しだ2022/02/03(木) 00:32:47.48ID:n+lK5W2G

0033それも名無しだ2022/03/04(金) 15:44:03.60ID:mpH+39hV
アムロら加入前のプレイヤー部隊の宇宙世紀戦力は
マゼランorミデア
軍用車+対MS重誘導弾リジーナ、61式戦車、セイバーフィッシュ、ガンタンク初期型、ガンキャノン初期型で
パイロットは
リュウやスレッガー、イグルー連邦編に登場した奴らとか?
マゼランの方は、艦長がパオロでサブにブライト
ミデアはコレマッタ(イグルー)

0034それも名無しだ2022/03/11(金) 18:25:12.64ID:73McbY/r
ギレンの野望のスタート時みたいだな

マクロスもマクロスゼロをスクコマでなくこっちできっちりやってほしいわ

0035それも名無しだ2022/04/05(火) 22:04:38.91ID:Obb2T6mt
敵に宇宙人勢力が出てこないなら、ジオンはア・バオア・クー陥落後も、
ジオン残党タカ派や同盟関係にある他参戦作品やオリの敵に引っ張られる形で、
戦争継続し、グラナダとジオン本国(ムンゾ)でも戦闘
最終面が、ムンゾでもいいわ
この頃には、ジオン側の量産MSに
ゲルググ3種(高機動、M、J)やガルバルディαやアクトザク追加
生存エースパイロットは、そこら辺の専用機や通常の指揮官機や
少数〜1機のみ生産の強い機体に乗る

0036それも名無しだ2022/04/06(水) 17:34:13.10ID:mnqI2WVW
ガサラキあたりも出してほしいなあ

0037それも名無しだ2022/04/19(火) 22:19:26.47ID:HMxpsuFE
思い切ってドクターヘルやミケーネや百鬼一族もジオンはじめ宇宙移民の一つって事に
変更してみるのはどうでしょうか? 戦闘獣は人類の宇宙進出のための……

>>14
そこで超合金Zとゲッター線が出てくれば面白いね。

0038それも名無しだ2022/05/28(土) 15:26:11.21ID:ORQSmgWw
アナザーガンダムも出るにしても、1年戦争のみの場合

リーオー、トラゴス、パイシーズ、エアリーズ、トールギス(トレーズ、レディアン、ゼクス、ノイン)
ミストラル、リニア戦車、メビウスゼロ、核装備メビウス(ムウ、劾)
リアルド、リアルドホバータイプ、フラッグ、アンフ、ティエレン、水中用MAシュウェザァイ、ヘリオン
(グラハム、ハワード、ダリル、セルゲイ、コーラサワー)
くらいで、ガンダムは出さない

なお、宇宙世紀でも1年戦争の時点で、
可変型(GT-FOUR、ザクスピード)や飛行可能なMS(グフフライトタイプ)は開発済み

0039それも名無しだ2022/11/27(日) 12:13:49.24ID:cJYKDrH2
ククルス・ドアン

0040それも名無しだ2023/01/03(火) 21:24:45.85ID:YWjlNr++
一年戦争だけのギレンの野望
イフシナリオに外部から誰かを呼んで濃厚な体験を

0041それも名無しだ2023/06/14(水) 23:03:12.37ID:hL07m6Vg
現実でウクライナが一年戦争状態
藤井聡太も最前線行ってほしい。

0042それも名無しだ2023/06/15(木) 00:08:17.93ID:/Q3hfwSr
ゴミアムロは出さないで頼む

0043それも名無しだ2023/06/15(木) 15:23:48.34ID:zM2+RIKN
アムロ抜きで一年戦争というと08小隊とかポケ戦とかブルーとかコロ落ちとかサンボルとか?
どれも好きだけどサンボル以外、メインにするには地味すぎるなあ

0044それも名無しだ2023/06/15(木) 18:48:42.82ID:dLqKdhqy
そいつにまともな答え言っても無駄

0045それも名無しだ2023/06/16(金) 09:46:17.25ID:XSrxmfWV
第一次でガンダム・マジンガー・ゲッター
第二次でZガンダム・グレートマジンガー・ゲッターG
第三次でZZ・グレンダイザー・ゲッターは...真か?
でやったらどんな感じになるんだろう
地味そうだとは思う

0046それも名無しだ2023/07/18(火) 16:32:34.98ID:okGG6/aK
ジオング3機全部味方で使いたい

0047それも名無しだ2023/09/30(土) 11:50:35.17ID:e4XoFk1y
なんや、それが本当かいな

0048それも名無しだ2023/10/06(金) 16:46:07.07ID:EHnZ4QPT
グラナダやジオン本国での戦闘も有りなら
ゲルググMやJ、アクトザク、ガルバルディα等も戦線に投入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています