スパロボ図鑑 3862冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・死ぬ…!!死んでしまうぞ図鑑住人
 プリキュアになれ!! プリキュアになると言え!!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること


前スレ:スパロボ図鑑 3861冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1645124309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ダメでござった……

とりあえず>>955にスレ立てお任せですの

>>951
80放送終了後すぐのウルトラ大百科にもう8000歳の記述があったので
設定自体は放送時に会った可能性

待ちたまえ、5900歳で中3〜高1くらいになるから
3000年前の80先生は中学1年〜2年くらいだ、自分の父母〜祖父祖母
それ以前が来たのかもと思ってもおかしくはない

久しぶりに格好良く決めてみるか

【大モンゴル帝国】ストライクウィッチーズ
現実でのモンゴルと中国の西部の一部を領土とする国家。
中国に相当する国が滅んでいるため中華要素を持つキャラを出すとすれば、
この国の出身になると思われる。

>>931
模型でNT-1の2号機って設定の青い部分が赤い機体が(製作者のオリジナル設定で)作られたことはあるけど
あれはあくまでアレックスの予備パーツって解釈が一般的

ウルトラマンのプロフィールは80の頃だと放送前に児童雑誌向けに用意してそうな気はするな
製作中の現場が知らんかったはあり得そう

ERROR!
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

>>960
もう一度コマンドー部隊を結成したい。君さえよければ

>>948
【ネウロイ】
こういった作品では珍しくない、人類に敵対している正体不明の敵勢力。
なぜ敵対するのか。どんな生態をしているのか。意思や知能があるのか。一切が不明となっている。
メタ的に言えば人類に敵対するという敵役であり、シリーズを展開する上でそれ以上の設定が必要ない
→持っていないためと言える。

シリーズ終了が見えたぐらいにネウロイの正体などが暴かれる展開が出てくるかもしれない。

アレックス「ハイパーボッ!ウィーク」
成程、白兵戦に強いMSじゃないか
【スパロボのアレックス】
Vアップパーツ付けて底上げするのが本業ですよ

ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-43-04-4713

ダメだった…

頼んだ>>962

おっと自己指定

>>694でお願い

申し訳ないが時間逆行は仮面ライダーの歴史が狂うのでNG

0965それも名無しだ (ワッチョイ 5301-2OGK [60.73.63.204])2022/02/26(土) 21:37:47.61ID:BgLjK3jf0
やってみる

ポケ戦のNT-1事態は元々は複数の部署で制作してたガンダム4号機のうち
宇宙軍での開発中だったガンダム4号機の1体を急遽天パカスタムした機体に過ぎないからな
複数制作しててもおかしくはない

【G-4計画】
GMの量産体制整ってジャブローで撃退して勝利見えてきたから
次は主導権握るために俺らの所のガンダムこそが正当なガンダム4号機!て理由から
各部署で制作開始し始めた

本部が開発したガンダム4号機、宇宙軍のNT-1、空軍のGT-FORE、海軍&陸軍詳細不明で
いっぱい制作してた

次スレ立てたから大丈夫よ

次の転売商材 3863個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1645879117/

0968それも名無しだ (ワッチョイ 5301-2OGK [60.73.63.204])2022/02/26(土) 21:41:03.10ID:BgLjK3jf0
>>967
あ、ごめんなさい
被っちゃった
許してくださいなんでもはしませんが

0969それも名無しだ (スフッ Sd5a-0Yx0 [49.104.11.239])2022/02/26(土) 21:43:06.70ID:ixhvBfQMd
>>943
ノアの神は漫画のストーリー0だとマン本人だったな。

殆ど誤差で事情が事情だから
次スレのタイトルを3863冊目にすればオッケーオッケー 2人とも乙

>>966
陸軍のガンダムは多分ピクシーじゃないかなって

【RX-78】
総生産数は8機という設定がMSV(1/144プロトタイプガンダムのインスト)の時点で存在しており後に4号機から7号機までは画稿が起こされたが8号機だけは未だに詳細不明
ここからさらにアレックス1機にピクシー3機にGT-FOUR1機で現状計13騎が存在することになる
そして更に戦後に3機増えることに…

>>967
乙ですよって
被ったなら次々スレかな

>>968
いいや許せねェなァ…
どうしてでも968にはフルアーマー計画を実行に移してもらう

【FA-78-NT-1】 プラモインスト
当時品1/44のガンダムNT-1アレックスのインストに描かれた、武装強化型フルアーマー(FSWS)試験案
肩キャノンや右腕のダブルビームキャノン、全身の緑色の増加装甲など
フルアーマーガンダムに準ずる追加装備が施されていることだけが見て取れる
これがどういった存在なのかという設定面については一切の記載がないためその後の作品においても
採用されていることはまずない幻の機体
ちなみにつま先がグレー、V字アンテナの基部が赤、脚部スラスターが白であるなど
本体のカラーも異なっているのが見て取れる

>>967
そなたこそ真の乙国無双

>>960
ルミナスやるからもうしばらくあとだろうね

【ルミナスウィッチーズ】
スト魔女世界でラブ○イブやろうぜ!みたいな企画
2018年発表から色々ごたごたありつつ先日行われた1stライブで先行上映されたアニメ1話はちゃんとシリーズの世界観に溶け込んでて好評だったらしい
個人的に音楽にも力入れてるシリーズだしミリ萌え物の個性出したらイケると思うが三次元衣装の使い魔耳が悪目立ちするのが...

>>966
【ピクシー】ガンダムシリーズ
陸軍版ガンダム4号機説もあるガンダム
一応数は1〜3号機が存在すると言われており、ゲームでは合わせて3機出てるが
初登場した時の2号機以外は何号機か不明でミッシングリンクに登場したのは2号機を改修したのとも言われてるため全部出てるのかは不明
あと「オレら連邦愚連隊」にも出てるがやっぱり何号機か不明

0975それも名無しだ (ワッチョイ 5301-2OGK [60.73.63.204])2022/02/26(土) 21:54:40.00ID:BgLjK3jf0
>>972
ガンダムカタナ……

当時のゲームのディレクターによれば、ダガーとSG装備は2号機だけらしいしな
同装備のピクシーが複数登場してる時点でカオス

ポケットの中の戦争で最初アレックスのデザインをチョバムアーマーで隠してたのはどんな意図だったんだろう?
と、今になって思う 大したギミックや変わったデザインでも無い

>>975
愚連隊やカタナは正史に組み込んだら歴史が歪みそうなレベルの危ない作品だからなあ…
元はプラモとゲーム、漫画の連動企画で正史作品だったはずなのに

>>967
乙。リバイスのヒロミさんの生存が確定したけどそれをスピンオフで判明させていかがなものか。

【風都探偵】
今日のイベントでアニメ版のキャスティングが公開された。
ほとんどの人が予想してた通りゲーム版からの続投で、翔太郎は細谷佳正、フィリップは内山昂輝、
亜紀子が小松未可子、照井が古川慎となっている。
そして新たにヒロイン・ときめが関根明良、裏風都の幹部・万灯が小野大輔と発表された。
何気にテディ以来の仮面ライダーだね小野D。
ティザーPVは「仮面ライダーW」の単語が一切使われておらず一見すると仮面ライダーのアニメだとは全くわからない。
これは原作連載時と同じ手法で、風都探偵が仮面ライダーの漫画だと知らないで読んでいた読者が結構多かったとか。
配信は大半が予想していた東映のサブスクではなくまさかのU-NEXTに他地上波となっている。

正直U-NEXTっていかがですかブログの温床になってるから印象悪いわ…。
なんでアニメの感想を見ようとしたらU-NEXTの話になるんだよ!

0980それも名無しだ (ワッチョイ 5301-2OGK [60.73.63.204])2022/02/26(土) 21:59:20.99ID:BgLjK3jf0
最近、ツイン・ビーム・スピア装備の重装備の赤いピクシーも出てきたからなぁ

>>977
チョバム自体が梱包材みたいなもんよ
自壊することで衝撃に耐える増加装甲、本来のパイロットであるアムロに渡るまでの安全装備
あと作劇的には単純にギリギリまでガンダムの姿を見せないって意図があった
島本和彦がガンダム見せろ!って当時のムック本でブチ切れてた…

>>978
謎の現象ブレイクによって歪められてしまったのかもしれない

【SDガンダム バトルアライアンス】
ブレイクされたガンダムの歴史を修正するゲーム
Gジェネレーションで
「ウォーズブレイクでガンダムの歴史に介入せよ!」
と言っていたのに対し今度は直せとはこれいかに

【アレックス】ストリートファイター5
最初のDLCで発売されたが6年に渡る10回近い調整で一回も強キャラにならなかったキングオブ弱キャラ
冗談抜きでダンより弱い、むしろなんで参戦させた
まぁそもそも通常技のモーションとか必殺技のコンセプトとかがアレなので強くしてもクソキャラにしかならないのをスタッフもわかってるんだろう
もうあきまん連れてきて通常技のモーションを全描き直しさせるしない

>>979
エピソードのクライマックスで仮面ライダー出てきて面食らった読者は多いよね

アレックス君、スマブラじゃスピリットにもならんかったしな…
仮にもVの主役のはずだが…

カプコンが嫌ってるんでしょ>ストIIIのアレックス
そもそもIIIの主人公はユンヤン兄弟、投げキャラはザンギエフが居るんだしキャラの個性を確立するのは100%不可能だわ
K9999みたいに完全にいなくなったことにするしか道は無いでしょ

0987それも名無しだ (スププ Sd5a-oVL+ [49.98.65.199])2022/02/26(土) 22:15:26.48ID:6Z+8D2W2d
ガンダム歴史なんて後から増える度に壊れてる気がする

【ブルーディスティニー】
後付けガンダム宿命とはいえ
ペイルライダーをガンダムの正史に組み込むなら
皮だけ陸ガンを受け入れなきゃいけない
わかってはいるんだ、わかっては

スパロボにファティマが出た過去があっても公の場では
「ファティマなるものはエルガイムの世界に存在しない」
と主張しなければいけない。
裏の事情に配慮ができてこそ大人よ。
まあネットではファティマありで普通に通るんだけどな!ガハハ

>>986
クローネン「あァ?!」

【クローネン】KOFXV
「今は」クローネンを名乗っているネスツと関係があると思われるゴーグルをつけた青髪の謎の男
変形する右手に不安定な炎を操るどこかで見たような技を使う
アンヘルとつるんでクーラを拉致してKOFに参戦する
その正体は…ゲフンゲフンエンディングでたしかみてみろ!

KOF15は全女キャラにこのキャラのエロい部分はここですって所が必ず一つはあって大変よろしい
後はキングさんのドレスコスかなんか出してどうぞ

1000なら最初から着けている物を脱いだり外したりした方が凄い存在
【男装女子】創作
何故か絶対隠せない類のムチムチボディを男装バレするまで隠蔽出来ている奴が少なくない

0992それも名無しだ (スップ Sd5a-FqfT [49.96.27.148])2022/02/26(土) 22:28:30.81ID:q5YhIcmWd
>>989
アレックスも地獄公務員の肉弾戦担当として再出発するか
奇械島でピンチに陥ったリュウ達をカイザーで颯爽と助けるとか
これなら多少の役にも立つだろう

アレックスはタツカプの開発段階だとめちゃくちゃ強かった時期があったらしいな
(格闘ゲーム界隈では「開発段階だと強かった」は製品版で弱キャラになったことへの言い訳として使われます)

>>1000なら投げキャラ

素直にリュウの子供でも出せばいいのに

0995それも名無しだ (ワッチョイ e757-fBzr [90.149.53.17])2022/02/26(土) 22:36:39.50ID:ERmeLF8B0
開発段階で強さがバレなかったキャラが強いからな

【ガンオン】
如何に自軍の強い機体を運営の眼から隠して
敵軍の強機体が如何に強いかを広報し弱体させるロビー活動が一番重要だったゲーム

2002のロケテで強すぎて弱くされ15でもロケテで強すぎて弱くされた社…

>>967
状況把握、おつんおつん

【金色のガッシュ!!】漫画
雷句誠が描く冒険漫画
魔界という異世界から来た子供達が地上の人間とバディを組んで、魔界の王様になるためバトルロワイヤルを繰り広げるという漫画である
人気があったのもあり日曜9時-9時半枠で3年近く放送した

本来は小学館が出版社になっていたのだが、本来はもうちょっと早めに終わらせたかったのを劇場版が控えてるからと編集側が継続させ、
なんとか完結したと思ったら原稿紛失というやらかしを出版社側がした為に訴訟を起こし講談社へと移籍した
相当なストレスがあったらしく、編集は漫画家をバカにしているという発言もあったようだ

本日、電子出版より金色のガッシュ2をリリースする動画が公開され、3月からスタートする事がアナウンスされた

>>944
確かブリタニアが東インド会社出してる頃に扶桑も傭兵武士団派遣してぶつかりあったとかなんとか

1000ならハードの限界に挑戦したゲーム

1000なら主人公、主人公的存在

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 6時間 7分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。