「*大 手 小 町*」監査スレッド Part104 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん 〜君の性差〜2017/04/19(水) 02:18:13.62ID:Qis9gK1N
★ローカルルール
 1.善人であれ。 困ってる人は助けてあげよう。
 2.紳士・淑女であれ。 相手を中傷してはいけません。あくまでも、冷静に、正論で。
   (書き込みは管理者の検閲後に反映される為、 中傷すればその文章は載りません。)
 3.釣り厳禁!! 大手小町の住人、および管理者がスレを見ている可能性は非常に高いです。

★文字化け対策
 1.Win       マウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)
 2.Mac       IE以外のブラウザ(Safariなど)を使って文字コードセットを変更

★敵を知り己を知れば百戦危うからず/コマッチャーを見極めよう

 使用される武器予想

 ・どっちもどっち砲
 ・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?)
 ・責任転嫁弾 (彼女のやる気を引き出せないあなた)
 ・地雷 (彼女を選んだのはあなた)
 ・催涙弾 (彼女の気持ちわかります、文章から受けたあなたの印象は・・・)
 ・妄想空爆 (これは私の想像ですが・・・)
 ・情報後出しクラスター爆弾 (彼女には、実はこんな悪魔な一面もありました……)
 ・男は女の奴隷だ俺は男だぜ爆竹
  (子孫を残さない男は無価値、でも不妊女はそうじゃないの)
  (女は一切譲歩しない!男が譲歩しろ!男には女の奴隷か孤独死の2種類の人生しかない)
  (男が女の奴隷にならず少子化で国力低下したら男のせい!女は強いだけで何も悪くないの)
 ・新兵器お試し(新しく聞いた言葉を意味も分からず使ってみる)

前スレ
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part102
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1473652120/
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part103
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1484473147/

0952名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 11:28:37.44ID:+AHoX4bw
>>951

こういう例を見ると、女に政治は無理なんだなとよく分かる。

大局的に物事を考えられないので、目先の自分の利益だけを見て動く。
最近の日本が迷走しているのも、社会党のマドンナ?旋風から始まっている。その結果と言うか、成れの果てが今の民進党。

0953名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 12:07:15.11ID:5QuMKivT
残業しない夫に不満です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0720/812309.htm?g=01

酷い話なんだが、家のことは自分で十分というあたりまだましな方なんだろうか。

0954名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 12:19:15.24ID:5QuMKivT
>>951
>自分が姑世代になると嫁を批判しまくる。(ネットも普及して10年〜経って
>少しずつ姑的な立場になる人も増えてきたから嫁批判もちらほら増えてきた)
姑的な立場は間違いなく増えてきていると感じる。
少し前に、母子家庭の彼との結婚話で、彼とその母親が変な感じのトピがあったんだけど
以前の傾向ならマザコンだの何だのと批判ばっかりになるはずが
なぜか母親擁護のレスが多くて気持ちが悪かったことがある。

0955名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 12:44:30.63ID:Zr996Xvl
>>951
自分の属するもの以外の行動は全て「非常識」と言い放つしな

0956名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 12:55:14.30ID:5QuMKivT
>>355にあったこれだ。
義母の常識と価値観の違いで悩んでます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0515/804344.htm?o=0&p=0

以前なら、どんな理由であれ義理の親との同居なんて全力で回避だったはずが
なぜかトピ主批判が結構ある。
コマッチャーも年をとったんだなw

0957名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 13:07:26.76ID:wB0PLaRC
>>956

自分が姑の立場くらいの年齢、
もしくはそこまででなくても息子が中学〜高校大学くらいの年齢になってきて彼女云々とか息子目線が入ると
途端にこうなるんだよね


だったら、結婚は止めなさい!
とろりん
2017年5月16日 7:14
非常に貴女は勝手です。
彼のお母様は、女手一つで息子さんを育てて
きたのです、貴女の父子家庭とは金銭的に全く
違います。
当然、お母様は将来、息子さんに援助して貰わ
ないと生活は困難だと思います。
貴女の場合はお父さんだからお金に関してはの
援助は要らない、援助をしてくれる立場でしょ
うが!
貴女がそれを否定するのなら、貴女の方から身
を引いて下さい。
今まで苦労して子供を育てて、貴女の様な薄情
な人と結婚したらお母様が可哀想です。
私の息子の お嫁さんが母子家庭で育ち、弟さ
んが結婚して二世帯住宅を建ててお母様を呼び
寄せました。
息子さんは当然でしょうが、お嫁さんが良い人
で素晴らしいと思っています。
同居が嫌なら、別れて下さい。
彼には彼の背負っていかなければいけない物が
有ります。それを分からない貴女は要りません!

0958名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 13:10:32.05ID:wB0PLaRC
そして若い「嫁の立場」という【属性】からの意見がこれね


そんな姑だけにはなりたくない
ひよこ
2017年5月16日 8:57
同居って今どきしたい人はなかなか、いないですよ。お嫁さんのメリットって、子供の世話を頼めることくらいですが、それ以上にデメリットが多いです。

お嫁さんからお願いされて初めて『まぁ、嬉しいわ。考えてみるね』というくらいになりたい。

最初から一貫して『同居できない』は伝えるべきです。今、ご主人には伝わってますから、お義母さんにもちゃんと。

姑は、低姿勢なほうが上手くいくなぁと、最近つくづく思う、未来の姑の立場の者からでした。



↑こいつも仮に旦那が病気や交通事故で死去して、
 母子家庭で女手一つで息子を子育てして姑の立場になったら姑マンセーになると思うよ

0959名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 13:29:21.28ID:At7y3Ecm
>>932
「男性は結婚しなくても困らない」これが理解できない馬鹿女が多い。
その最たるものがコマッチャー。
いいひとがいたらいいな程度なので万が一独身のままでも仕方ないやで済むのが男性。

それなのに必死に「それじゃモテないわよ!」という無意味な説教するコマッチャーw
まだ自分達の価値がたいしたことないのがわからないw

0960名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 13:55:56.03ID:5QuMKivT
>>957
さすがにそのレスは義母擁護を装った釣りだろう
と言えないのがコマッチャーの恐ろしいところだな

0961名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 14:00:22.76ID:wB0PLaRC
小娘に対する叱責!みたいなのが滲み出てるし、俺は釣りじゃなくて本物だと思うよ 多分

0962名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 14:08:40.04ID:5QuMKivT
ケチな人あるある、ありますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0723/812661.htm?o=0&p=0
最初のレスで終了してた

0963名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 16:20:33.39ID:TZI/7N7a
>>962
おもろい

0964名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 17:13:17.37ID:gYWy9BUC
>>962

本当に最初のレスで終わってるなw

0965名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 21:39:11.64ID:B+XAITem
>>962
ワロタ(笑)
ムッキーレス期待(笑)

0966名無しさん 〜君の性差〜2017/07/26(水) 23:48:47.96ID:FeMgRtN+
男性のケチ:ちょっと変わったタイプで、過ぎると変人かも
女のケチ:基本形

って感じだよな。
その他の行動においても、男性のキチガイクラスが女の標準に近いのと同じようなものか。

0967名無しさん 〜君の性差〜2017/07/27(木) 00:48:28.53ID:TMyjEEKK
>>959
「男は結婚しなくても困らない」と言われた女が脊髄反射的に返す典型的な反論

 「男だって低収入で老後不安の人はたーくさんいるじゃないですかッ!!」

こういう反論を返す人は例外なくバカなので、
独身段階で経済的に困っている男がいても、その人にとって結婚したら尚いっそう困るだけで、
結婚することで経済的に楽になる予想や期待なんてものを持ってる男は経済力の強弱に関係なく
ほぼ皆無だってことに気づいていない。

0968名無しさん 〜君の性差〜2017/07/27(木) 06:51:47.95ID:TMyjEEKK
可愛らしいが奔放すぎる彼女、結婚を機に変わる可能性は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0717/811903.htm

最初に付いてる「ふふふ(笑)」がのっけから典型的だけど、
これだけ彼女側が一方的にダメ・バカ・キチガイなケースでも
そのターゲットにされたオマエはおっさんだからそうなるんだよ!
的な被害者罵倒の連呼が始まる。

冷製に被害者擁視点になってるレスが少なく、寧ろ彼女を一応批判しながらも
彼女がそうするのは当然みたいな言い訳的なレスが多い。

0969名無しさん 〜君の性差〜2017/07/27(木) 09:45:58.62ID:yJUTRGOs
>>967
だから「男性は結婚『できない』」「女性は結婚『しなくなった』」ということにしておかないと困るんだろw>マスコミほか

0970名無しさん 〜君の性差〜2017/07/27(木) 12:57:25.75ID:REAiz3/v
>>959
「毎日大忙しなママにやさしい」などと女ばかり甘やかす視点で世に出された様々な家電やサービスは、
同時に男性が独身で生活するハードルも著しく下げることになり、結果として女性の結婚難として返ってきているという皮肉w

0971名無しさん 〜君の性差〜2017/07/27(木) 16:42:02.97ID:wEUEV3U3
>>966
「アタシとの(楽しく幸せな)時間を過ごしたんだから払って貰って当たり前、だからタカリやケチとは違う」(基本形)
奴らにとって、交際とはそういうものらしい。

0972名無しさん 〜君の性差〜2017/07/28(金) 21:06:45.50ID:WvRHYqk8
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0317/797514.htm
共働き 妻の飲み代で揉めてます

ちまちま
2017年7月24日 23:25
>トピ主さんが家計管理で…

だけど奥さんが家計管理したかったのなら、トピ主さんが家計管理するのは経済的DVに当たります。
残念ながら今の日本ではお金の主導権は女性が握らなくてはならないという風に、法律で間接的にそう決められているのです。
ユーザーID:4253731115

すげーな。女の欲求を通すためなら法律も変えちゃうんだ。

0973名無しさん 〜君の性差〜2017/07/29(土) 06:54:54.36ID:zmVKNFag
男女平等を主張する彼氏。結婚が不安。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0715/811601.htm

トピ主の追加レス

> 男女逆でも嫌じゃありませんか?
> 男性が家事をやるつもりなのに「男女平等だから家事は半分やってね」としつこく言われたら腹が立つと思うし、
> 「男女平等だから働いてあげるね」と言われたら「黙って働いてほしい」と思うかもしれません。

に対し、このレスが適切過ぎて笑った。

> >男女逆でも嫌じゃありませんか?
> 現実には男性はもっと酷い事を言われていますので、その程度では何とも思わないか、寧ろ良い事だと思うのでは?

0974名無しさん 〜君の性差〜2017/07/29(土) 10:08:16.46ID:HZb5cYyR
うんざり
匿名
2017年7月15日 15:07
多分、先輩とやらに色々教わってるんだと思います。

「今から男女平等って思い込ませてないと、女はすぐにつけあがって専業主婦が良い なんて言い出すぞ」とかね。

いちいち言われると、うんざりですよね。
チッチャ!って感じた時点で尊敬できなくて、私ならアウトです。



この発言を本当に先輩が言ったかどうかはともかく、
女は甘やかすとどんどんつけあがるという点は間違いなく当たってるからな

韓国とかでも「女は三日殴らないと狐になる」みたいな諺があるらしいし、他の国々でも似たような格言は沢山ある

0975名無しさん 〜君の性差〜2017/07/29(土) 18:54:41.26ID:dJwt3GiV
あ〜あ〜あ〜っ閲子情報、閲子情報っ!
びゅ〜びゅ〜びゅ〜 (これミサイル発射情報の警報音のつもり)。
 
27日付けで、Resが大量に更新されている模様。
閲子が久々にまとまった仕事をしたようだ(だからか、隅田川花火大会が
危ぶまれる大雨が…)。

0976名無しさん 〜君の性差〜2017/07/29(土) 22:53:51.22ID:zmVKNFag
>>974

「今から男女平等って思い込ませてないと、女はすぐにつけあがって専業主婦が良い なんて言い出すぞ」

っていう意見をこの女が実際に誰かから言われたか、言われた人を知っているか、
内心自らそう思っているかってことだもんな。
でなかったらどうしてそういう意見を何もないゼロから思い浮かべたのか?って話になる。

0977名無しさん 〜君の性差〜2017/07/29(土) 23:01:53.48ID:480F86eu
>>976
大いに思い当たる(気付く人は気付くし、自分も分かっている)
って認めてるも同じだよな。

「それが間違っている」とは言えずに「知られては都合が悪いだけ」
なので反論は何もできない。

0978名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 03:35:53.96ID:NJg/fN3i
最近将太の寿司という漫画を読んだんだけど、その中に
自分は結婚前時代からの服を10年以上も繕いながらやりくりしてて、
新しい服は全く買わず「あなた、このジャンパー仕込みにいくのにいいんじゃない?」とか旦那や娘の服ばかり買ったり、
「最近主人が悩んでるみたいだからちょっといいお肉で元気づけてあげられたらなって 仕事のことは何にも分からないから私にはこれくらいしかできないし・・・」みたいに料理を買いに行ったりして、
その事(10年以上同じ服ばかり)に気付いた昔ながらの職人気質な旦那が「俺は金がちょっと出来れば名包丁を購入したり修行と言って名店で食事したりしてるだけで、妻の苦労を何にも分かってなかった…」と涙ぐみ妻子を楽にしようと独立を決意する話がある。

奥さんも良妻賢母でいい話で感動系なんだけど、でも現実にはこんな女っていないよね
いるとしたらやりたい放題やっておいて「私の苦労を何にも分かっていない!」とぶちぎれる女ばかり

0979名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 04:45:24.82ID:o8d9E4Mq
いないからマンガや小説やらになるのだぜ・・・
巨大ロボットとか、魔女っ子とか、学園ハーレムとか、和姦ロリとか・・・w

0980名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 08:18:12.33ID:GQRoEgKQ
>>978
現実には、自分の下着は高価格だけど良質なものを、夫の下着は3枚1000円レベルを、
私の準フォーマル服な冠婚葬祭の度に奮発して新調するけど夫の準フォーマル服は
いつもの1着買ったらもう1着付いてくるペラッペラの量販スーツで良いでしょ!
…みたいな女が日本では大多数だろう。
じゃなかったら、世の企業の本部長クラスの人までがこぞってコナカのスーツ的な
ペラッペラのもの着ている現実は存在しない。
課長クラスでもアルマーニとか着てる筈。

0981名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 11:50:16.51ID:T42Zchkf
独身の平社員の方が既婚の管理職より良いものを着ているのは、よくある光景。
ただ女たちには「独身男は女性の気を引くために服に金をかける。結婚したらそんなことは必要ないので安い服で十分」と思ってる。

0982名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 12:03:38.46ID:NJg/fN3i
前に聞いた話なんだけど、漫画でもアニメでも小説でも
「男作者が描いた作品には少女と老婆と聖女しか出てこなくてつまんない」という話を聞いたことがある
少年漫画や男性向け作品に出てくるヒロインを見て「こんな男に都合のいい女いねーよw」とかもよくきく

実際に、男作者が書いた作品のヒロインって女読者には受けが悪いし確かに実像を捉えられていないのかもしれない。女作者が描く女キャラとどことなくタイプが違う。
日本で今一番売れてる?小説家の有川浩という女性作家のヒロインとか見てると分かるけど、男性向け作品(けものフレンズやらまどかマギカやら)の女キャラとは全く違う

ただそういう「現実女のリアリティ」があるヒロインって男性読者・視聴者からの受けが悪いんだよね
これがどういう事かというと、「男性は現実女の性格が本当は嫌い」って事だと思う
そして現実には小町みたいな、いやらしい女しかいなくて、男性も心の底ではそれを無意識に嫌っているという事だと思う。

性欲とか恋愛とかで美化したり目が曇って現実女とデートしたり本質が見えていないだけで。
本当は男性は現代女が嫌いなんだと思う

0983名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 12:26:50.96ID:EOpKv4YW
>>982
女向け作品に出てくる男性キャラも
「彼女のために自分の預貯金が減ることが嬉しい」」
みたいな非現実的な特性の持ち主だらけだけど、
なぜかそっちの件も男が悪いことになるんだよな。

0984名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 17:25:49.64ID:GQRoEgKQ
>>983

男の理想の女像が現実と違う→現実が見えない男がバカ
女の理想の男像が現実と違う→理想を体現できない男がバカ

こんな感じだよね女達の発想は。
そしてまたマスメディアがそれに迎合することこの上ない。

0985名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 17:44:05.29ID:BstoSJw0
「サラリーマン川柳」にもあったじゃん

「散髪代 犬は1万 俺1000円」 って

0986名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 18:04:05.67ID:YlgkziWX
>>980
葬式の礼服は似た色と形だから値段の差がバレて旦那が恥をかく

0987名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 18:12:25.37ID:NJg/fN3i
>>985
2000年代辺りが特に酷かったよね
男性を小馬鹿にするメディアばかりで旦那disで笑いを取るの

今も公平になったとはいいがたいけど、昔よりは(上の世代を見てきて結婚に嫌気がさした若い男性達の増加で)多少マシになってきてる

0988名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 19:08:47.76ID:b0xeTLAy
だがDQNが多産でモラルと云うか人の質は落ちる一方

暫くはこの状態なんだろうな

0989名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 19:23:57.88ID:GQRoEgKQ
疎遠って結構ありますか?普通ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0727/813077.htm

> 大人になってからの友人って、すごく上辺だけの関係ですよ。
> 一緒に食事したり、誰かの愚痴を言い合う程度の。

大人になってからの表層的な間柄でも共通の敵を作って悪口大会になるのか。
屑だわな。

0990名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 19:27:07.52ID:GQRoEgKQ
>>987
当時は日本のメディア、広報業界全体が「男性の人権には配慮しなくて良いもの」という
価値観で覆いつくされていて…まあいまだにその価値観はこの業界では主流だけど
当時はもっと酷くて、生保会社のアンケートがものすごかった。

住宅ローンを夫に組ませてから夫の食事を早死にメニューにする妻は40%♪とかアンケート結果を公表してた。
夫の歯ブラシで便器を掃除する主婦が全体の25%程度だったっけ。
そういう反社会的行動をあからさまに自慢させるような調査、広報が平然と存在していた。

0991名無しさん 〜君の性差〜2017/07/30(日) 23:15:29.94ID:GQRoEgKQ
>>962

> 経験談 タウンゼント 2017年7月28日 17:47

> 「○○というお店の■■がすごくおいしいらしいですよ」ふ〜ん→「○○に行ってみたいなぁ」へぇ〜→「行ってみたくないですか?」いや別に
 →「連れてってくださいよ!」の流れで仕方なく付き合ってやったら、席に着くなり「ご馳走になります」。
 「私は奢られて当たり前とは思わない」と言いながら、食事をご馳走になったお礼が毎回喫茶店で食後のコーヒー(300円程度)で、経済的に対等面。

 職場の同僚たち(男性)と飲みに行く約束をしていると「私も行っていいですか」と割り込んできた挙句、
 勝手に他の同僚(女性)もつれてきて、会計時に「え、私たちも払うんですか?」。

 駅で偶然デート帰りの知人女性と会って話していると、「初デートなのに割勘だった」と憤慨。
 「なんで割勘じゃだめなの?」と聞くと、「女性は身だしなみにお金がかかるの!」と。でも今お前が着てるの、guだろ。


全部、日本の女では多数派だよな。
何しろ、上2つのエピソードは多くの女性誌でモテテクニックとして喧伝されてた方法だし。
(実際にそれでモテるかどうかは別として。)

0992名無しさん 〜君の性差〜2017/07/31(月) 02:00:27.18ID:bHX72RD0
>>991
それって、タカりテクニックだよな(笑)

0993名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 06:47:03.89ID:ggavDZ4y
こんなスレがあったんだな

綺麗事は言いません、お金をかけてくれる男性がいいです。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0726/813068.htm?o=0&p=1

乞食女だらけだよ

0994名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 07:52:18.30ID:U3UL6RJY
>>993
鳳へっぴりバーンの指摘が正しいよな。
翻って全体のレス傾向見ると
ホントに悪口大会。
女にとって嫌いなタイプへの悪口雑言を言わずに
好きなタイプを表明することがそんなに難しいのか?

0995名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 11:53:52.77ID:nR6VkQH7
一昔前、「女は変わった。男はどうだ」なんて女を勇ましく持ち上げたCMが流れていたけど
なんてことはない、今も昔も日本女の性根は自立できない甘え腐った幼児のままだって良くわかる良トピだね

0996名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 12:52:48.71ID:KnyBkaza
女の本音を認めて欲しけりゃ、男性の本音にいちいちケチつけなきゃ良かったのにね。
これまでの悪行を考えたら、こういう寄生虫女たちが正当化される理由なぞカケラもないんだが。

0997名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 13:38:06.57ID:qJ0aecKw
>>995
>今も昔も日本女の性根は

それは昔の「女性」に失礼だと思うよ
昔と言っても、20年30年昔のおばちゃん達の話でなく、戦前の婦女教育を受けてきた時代ね

男性に守って貰ったりする代わりに、ちゃんと男性を立てて女としての義務や出来る範囲での方向で頑張ってきたわけだから、
そういう意味では本当の意味で役割分担が違うだけで、ちゃんと男女差を考慮した上での男女平等だったとも言える

「女は変わった」というのは女だけが義務を放棄して我儘になったって事だよ

0998名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 15:46:53.23ID:Im+tM/7E
何処かのレスで読んだけど、女を優遇する事を男女平等、男女を平等に扱う事を男尊女卑だと理解したら総てが理解できると。
そのレスではジェンダーギャップ指数でそれを説明してたけど、アファーマティブアクションとかでもそう考えたら、確かに男女平等だわ。

0999名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 17:43:45.26ID:XYbo9OsM
>>995
変わったには変わったろ。
賤しい性根を露にして恥じなくなったところがさ(笑)

1000名無しさん 〜君の性差〜2017/08/01(火) 17:58:06.01ID:nR6VkQH7
>>999
なるほどw

10011001Over 1000Thread
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/gender/

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂
life time: 104日 15時間 39分 53秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。