【GoogleMaps】ストリートビュー14【GoogleEarth】

0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2021/12/31(金) 17:01:13.72ID:YkaD4EL4
ストリートビューに関する話題をどうぞ。

Googleマップ ストリートビュー 公式ページ
http://www.google.co.../ja/maps/streetview/

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1626941700/



>>693
運動部だろうか。いい脚だ

0695名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/03/21(木) 13:46:03.36ID:t7WgAdUr
ほんと良く見つけるわ、感心するw


0697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/03/24(日) 07:31:56.86ID:PPOvoV2l
>>696
プリミティブ彫刻の数々、ええわあ!
あー、アフリカ縁遠いけど行ってみたい

>>696
具は入れないのか・・・


>>699
安いなぁ



0703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/04/06(土) 15:32:09.05ID:WnIIRsjD
>>700
大阪の西成には60円の自販機があるが

リンクを貼らんかい

0705名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/04/08(月) 05:47:46.11ID:0EA50tf+
リンク貼れない人はスクショを貼れ


0707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/04/14(日) 15:58:21.52ID:w1YZ/QkO
誰?

「日本の中古車」に偽装してる?
https://maps.app.goo.%67l/NUBLG1WhnqJZnAEE9

0709名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/01(水) 19:32:07.94ID:MFpSTy2e
板荒らしきてんね…

荒らすやつは地獄の門に叩き込もう
https://maps.app.goo.%67l/oKu54aT11zdQWrhK6
近くにもっと小さいのもある
https://maps.app.goo.%67l/GoUDQLknGiwBirWq8

Google MapよりもZENRINがわかりやすい
Googleは細かい道を省略してるからな
バイクなので尚更そう感じる
ナビにしてイヤホンで聞けばいいのではあるけど、もう少し地図そのものを分かりやすくしてほしい
金も払ってないのによく言うねって言われそうだけど(笑)

0712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/02(木) 19:40:55.75ID:PKysYvmw
>>710
ストビューじゃなくて個人の360°投稿画像やん


0714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/21(火) 01:14:10.67ID:He/2keWb
更新遅い理由は何??
2022年のままで。
相変わらず、更地のまま何だが。
もうとっくに新築の家が建ってるのにな。

0715名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/22(水) 21:35:09.74ID:kW67v2s4
田舎=たまにしかGoogleカー通らない

0716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/22(水) 21:49:22.59ID:U77GX8uB
東京都内だぜ
清瀬だけど。

0717名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 11:30:56.44ID:G/1Uv/k0
住所が東京都だからって田舎じゃないという認識は捨てた方がいい
人口密度の問題

人口密度が低ければ、Googleは更新頻度も低くていいという認識

0718名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 14:03:18.96ID:ouDxQAmC
東京高尾駅前が2024年の最新で、清瀬が2022

0719名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 14:04:37.11ID:ouDxQAmC
追記
清瀬駅前が2022年なのかよ
高尾の方が田舎じゃないなw

0720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 14:06:01.48ID:ouDxQAmC
また訂正
高尾の方が田舎だよw

0721名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 17:41:03.65ID:HRAkWb7p
なんか寝ぼけたこと言ってんな
高尾は観光地だろ

0722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/23(木) 23:14:10.02ID:ouDxQAmC
観光地なら、皆更新早いとは限らないな。

0723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/24(金) 08:21:51.86ID:4gVULorS
観光地はスマホ持ってる人が集中するからGoogleマップも早く動くで

0724名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/24(金) 23:07:14.37ID:XsW9ia+B
226 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2024/05/24(金) 17:41:28.61 ID:uli8xNXi
Googlemapで過去の日付を辿るのXでバズってるから職場の過去の日付でビューイング見たら
定年でやめたオッチャンのカメラ目線がドンって出てきてスマホ足元に落としてしまった

0725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/24(金) 23:07:44.46ID:XsW9ia+B
変な物が流行ってるな?

このスレの人間は何年も前からやってることなのに

0726名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/26(日) 13:03:51.04ID:VMfowNek
これってもっと古い画像も見れたら良いのにな
昭和の頃の画像とかも、無理だけどw

0727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/05/26(日) 19:51:37.60ID:EdEVb9YB
>>726
そういうのは国土地理院で

>>726
昭和40~50年くらいのストリートビューを見てみたいと思ったことがある

>>727
上空からの写真しかないしなぁ
Googleマップの衛星写真くらい精細ならまだいいのだけどそれは贅沢か

国土地理院のは元がフィルムなので
今の技術でスキャンしなおせばもっと精細になりそうだが…

1200dpiのは有料で1枚数千円だった気がする

>>728
当然その頃はフィルムしか無いけど、複数枚撮影して全天球画像として将来使うなんて発想は無かっただろう…

話題のJK3人組の恥ずかしいポーズんトコ何処なんだよボケ

おいおいwwwww

今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

upしたストリートビュー(青線)の表示回数が4月以降分0回のまま増えないのおまかん?

0736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/06/04(火) 11:26:05.88ID:lgYoD42t
2月から

2月3月はupしてなかったからかわらんけど2月からbンんなそうなのbゥ…

こっちから見るとすごい薄く見えるんだが、楔形になってて反対側は幅があるのね
https://maps.app.goo.%67l/SRnvo2QkPo8PBPZB6

>>738
おそらく道路拡幅する際に(この付近は道路付け替えで東側の細い道路が旧道っぽい)
道路用地として削られて残った土地に建てたのだろうと推測

0740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/06/05(水) 06:53:17.87ID:fMKDEy5x
https
://map
s.app.
goo.gl/
mzZZXaGjJhbZKPPs7?g_st=ic
ここだよ

全部一気に貼れなくてごめんね

2021年までは2階に何かマシンが置いてあるな
https://maps.app.goo.%67l/HnyvoenhywUfKALp6

0742名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2024/06/08(土) 06:25:47.65ID:/aERquP9
建物の作りが商店だよね?
看板取り付け枠だけ残ってる
赤いシート看板が貼ってあったんでしょう
何屋さんだったのかな

それより南側のルノアールが気になるよ
銀座ルノアールとは縁もゆかりもない民家レストラン
昭和にタイムスリップできそうな喫茶店

新着レスの表示
レスを投稿する