JavaScriptは難しすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found2005/11/19(土) 20:43:56ID:wG7GlYBf
あんなの理解できるハズないだろ!
わかりやすいスクリプト言語をつくれないNetscapeは 潰れてよし

0125Name_Not_Found2008/10/19(日) 00:03:31ID:WmKqCWPH
>>123
同士よ・・・。
同じくツリー表示とかAjaxを使ったサイトつくりを任されてるんだが理解するのに四苦八苦。
一個解決するのに倍のスケジュールがかかってる。
納期期限までに間に合いそうにない・・・。
死にたいwww

0126Name_Not_Found2008/12/17(水) 00:15:23ID:???
未だに addEventListener("load",func,false)のfuncとか、
setInterval("func()",1000)とか
なんで関数にこんなに種類があるのかさっぱり分からない...orz

"func()"
func
func()
function(){}
function(){}()
(function(){})()

どう違うんだよ...(涙。

0127Name_Not_Found2008/12/23(火) 12:45:15ID:???
(function(){})()
文中にスペースが含まれるスクリプトレット等を
前半後半別々じゃなくスペースを含む一行と識別させる為の

0128Name_Not_Found2009/01/07(水) 17:36:34ID:uR75g0k4
>>126
"func()" → ただの文字列
func → 関数(の入っている変数)
func() → 関数として評価
function(){} → 無名関数
function(){}() → 無名関数を評価
(function(){})() → >>127

0129Name_Not_Found2009/01/07(水) 17:49:31ID:???
function(){}()
これってシンタックスエラーじゃない?

あと>>127には名前空間を汚さないようにするって効果もある

0130Name_Not_Found2009/01/25(日) 20:06:03ID:???
クロスブラウザのこと考えるとJavaScriptはC++より難しい。
っていうか鬱陶しい。デバッグも面倒だし。

0131Name_Not_Found2009/02/06(金) 12:00:26ID:???
>>127-128

おお、ありがとう。ばっちり分かった。
素晴らしいー。

0132Name_Not_Found2009/08/27(木) 09:03:33ID:???
このスレ人気無いな
半年以上も書き込み無い

0133Name_Not_Found2009/09/07(月) 00:24:33ID:???
ペケペケ

0134Name_Not_Found2009/09/28(月) 22:18:15ID:FCYXmR+C
ブラウザ環境によって挙動が変わりまくる言語
それだけでイライラする

0135Name_Not_Found2009/09/29(火) 18:57:30ID:???
>>194
ブラウザ判定しないほうが悪い。
JSを理解していないくせに無理してapi使ってるweb屋は死んでいい。
IE8で見れなくなってもそのまま放置しやがって。

0136Name_Not_Found2009/09/30(水) 18:56:37ID:hxuuIqUS
jsが難しくてphpが簡単とか言ってるヤツは素人だよな?
クロススクリプティング対策もしてない穴だらけのphp公開は
占有サーバーでやってくれ

0137Name_Not_Found2009/10/14(水) 23:16:36ID:inzzBdSj
>>14
計算ボタン押しても反応ないんだが、なにが問題?
Vista + IE7です。

0138Name_Not_Found2009/10/15(木) 07:50:30ID:???
>>137の頭

0139Name_Not_Found2009/10/20(火) 14:15:23ID:???
>>137
誤りが二か所。htmlの開始タグがないのと、alertのダブルクオテーションが抜けている。

誤:alert("1から100までを足した合計は"+kotae+"です。);
正:alert("1から100までを足した合計は"+kotae+"です。");

0140Name_Not_Found2009/11/21(土) 12:02:58ID:???
簡単なものならば
JavascriptってとりあえずDOM知ってれば何とかなるじゃん?

0141sage2009/12/07(月) 15:51:14ID:eKmNkTKS
>103
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

0142Name_Not_Found2009/12/12(土) 01:45:03ID:yeOseAPs
俺はJavaScriptから始めたから他の言語が分からない。
perlって、なんで変数の前に変な記号が付くんだ?

0143Name_Not_Found2009/12/12(土) 02:35:00ID:???
予約語とのバッティング予防
視認性

0144Name_Not_Found2009/12/12(土) 08:32:02ID:Ru2PH3jU
JavaScriptはまだ習得できる方じゃないか

0145Name_Not_Found2009/12/13(日) 00:28:04ID:???
JavaScriptはイベントのコールバックを処理するタイミングとか、
非同期通信をいくつも絡めると複雑になってくる。
みんな、そこで苦労してらっしゃる。

0146Name_Not_Found2009/12/14(月) 09:06:12ID:???
そしてjQueryなどに手を出し、重いページを量産すると

0147Name_Not_Found2009/12/14(月) 21:25:33ID:???
けっしてjQueryは重くない。使い方が下手なだけだ

0148Name_Not_Found2010/01/27(水) 08:15:52ID:???
だがjQueryの上手な使い方を見たことがない

0149Name_Not_Found2010/01/29(金) 18:04:21ID:???
新バージョンが出て速度改善との噂もあるが果たして

0150Name_Not_Found2010/01/30(土) 14:36:52ID:???
アホみたいにメソッドを呼びまくっていたコードが
ダラダラと平坦に書くようになった分だけ速度は改善されている
あいかわらずの糞コードで安心した

0151Name_Not_Found2010/02/05(金) 00:29:37ID:???
システムの共通部品をjavascriptで用意しているんですけど、
jsファイルの分け方って一般的にどういうふうにやりますか?

01521512010/02/05(金) 00:31:57ID:???
151は無視してください。書き込むスレを間違えました。

0153Name_Not_Found2010/02/27(土) 02:16:36ID:ApeP4oLv
普通にjavascript(ajax除く)を使ってresponseヘッダの中身を取得する方法ってありますか?
ようは

HTTP/1.1 200 OK
Server: Apache-HOGEHOGE/1.1
Accept-Ranges: bytes
Last-Modified: Fri, 22 Feb 2010 22:22:22 GMT
Content-Type: text/javascript
Content-Length: 48
Date: Fri, 22 Feb 2010 22:22:22 GMT

のようなヘッダーの内容をキー(たとえばContent-Typeとか)を指定して値を取得する
ような機能があるのか?と言う質問です。
XMLHttpRequestを使うとあるような感じなんですが・・・

0154Name_Not_Found2010/02/27(土) 17:09:50ID:???
request.getResponseHeader("Content-Type")

※ request は XMLHttpRequest オブジェクト

また、全てのHTTPヘッダを取得するときは
request.getAllResponseHeaders()

0155Name_Not_Found2010/02/28(日) 10:52:35ID:???
Google Closure最強ですね

0156Name_Not_Found2010/03/08(月) 06:24:48ID:Ye2aGSYy
>>129
行の先頭に書くとエラー。

0157Name_Not_Found2010/05/27(木) 10:08:12ID:???
google pac-man はJavascriptとHTML、CSSだけで作られているらしい。

0158Name_Not_Found2010/07/28(水) 19:38:01ID:???

0159Name_Not_Found2011/02/10(木) 17:42:47ID:s0ijdJJy
いろいろなサイト見てると無名関数の記述方法で、

function(){}
もしくは、
function (){};

と記述する人に分かれてるようなんだけど、
言語仕様的には後者の方が正しいよね?
教えて、エログラマ〜!

0160gfx2011/02/10(木) 20:20:55ID:???
jQuery重いっていってるキチガイいるよw

prototype.js絶賛してたけどキチガイじゃないのかなw
頭悪っ!って思いましたw

0161Name_Not_Found2011/02/11(金) 05:25:14ID:???
>>159
仕様でセミコロンの自動挿入規則が定められているので、
一概に前者が間違いとは言えないけれども、本来は必要。

0162Name_Not_Found2011/02/16(水) 11:01:33ID:???
セミコロンの自動挿入は罠にはまることがあるので頼らない方がいいってどっかの偉い人が書いてた

0163Name_Not_Found2011/07/31(日) 00:47:10.51ID:QKkFHbVi
>>159
functionから始めたら、セミコロンいらない。
for(){}やif(){}の後にいらないのと同じようにいらない。

var fn = function(){};

のセミコロンは必要。
蛇足だが、無名関数を実行するとき
functionから始める場合は、カッコが必要。
(function(){ alert("hello"); })()

文中ならいらない。
var zero = function(){ return 0; }();

0164gfx2011/07/31(日) 19:37:50.85ID:???
久しぶりですねみなさんw
相変わらずにクソスレですねw
まぁ、Perl大賞受賞しちゃった僕からみたらお前ら全員クズ以下だけどなw
亀レスつけてる161,162,163はとりあえず死んだほうがよさげw
がんばれw

0165Name_Not_Found2011/07/31(日) 19:39:10.74ID:???
>>163
> functionから始めたら、セミコロンいらない。
> for(){}やif(){}の後にいらないのと同じようにいらない。

無名関数と言っているのだから、function から始めたら構文エラー。

> 蛇足だが、無名関数を実行するとき
> functionから始める場合は、カッコが必要。

必要なのはカッコでなく、"function" から始まらない様にすること。
次でも問題ない。

+function(){ alert("hello"); }();

> (function(){ alert("hello"); })()

セミコロンを忘れてる。

0166Name_Not_Found2011/12/18(日) 20:58:54.10ID:lv02Atql
なでしこでもやってろや

0167Name_Not_Found2011/12/21(水) 14:24:48.64ID:???
10
20
30
40

とか、行の始めに数字振る奴?

0168Name_Not_Found2012/01/02(月) 20:01:31.15ID:???
リンクにjavascript使ってるサイトってなんなの?
新しいタブで開けないからやめろ

0169Name_Not_Found2012/01/24(火) 18:52:11.18ID:???
>>168
俺はHTML以外だって使えるぜっていう自慢じゃね?w

0170Name_Not_Found2012/06/19(火) 02:39:33.36ID:???
単純に、タグにクリックのイベントリスナー付ける方法を知らないだけかと・・・。

0171Name_Not_Found2012/09/15(土) 19:26:17.15ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね

0172Name_Not_Found2014/03/19(水) 22:43:00.76ID:???
柔らかい言語だと思うけどな

0173Name_Not_Found2014/04/05(土) 00:58:40.02ID:???
柔らか過ぎて逆に難しいんだろ。
変数の型が存在しないから、他人が書いたソースコードを解読するのも苦労するし。

0174Name_Not_Found2014/05/05(月) 23:06:41.07ID:???
JavaScriptでは関数もオブジェクトだから Function instanceof Object がtrue
でもObjectは関数だから Object instanceof Function もtrue
何このループ

0175Name_Not_Found2017/01/24(火) 20:24:04.35ID:???
age

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています