可変機わけわからなすぎワロタwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍2011/11/29(火) 17:25:48.48ID:???
Zとかあんな複雑な変形一瞬でやるってどういうことだよ
シールドとかどうやって移動してるんだ

0197通常の名無しさんの3倍2013/01/21(月) 23:54:15.29ID:???
>>58
海老川に喧嘩売るようなこというなよw

0198通常の名無しさんの3倍2013/01/23(水) 03:31:08.30ID:cPo37bRY
>>196
上から見て下半身そのまんまってダサイな…

0199通常の名無しさんの3倍2013/01/26(土) 16:47:47.77ID:AnoCzt5N
ID

0200通常の名無しさんの3倍2013/02/24(日) 03:47:40.06ID:JMNcVuQg
200

0201通常の名無しさんの3倍2013/02/24(日) 10:07:49.03ID:???
エアマスターの変形ってまんま、トランスフォーマーのジェットロン部隊だよなWW

0202通常の名無しさんの3倍2013/02/25(月) 11:43:10.19ID:???
リーブラの主砲は00クアンタのGNバスターライフルで打ち返したら何とかクアンタでも防げそう

0203通常の名無しさんの3倍2013/02/26(火) 02:11:19.61ID:???
クアンタもシールドバインダーを移動させて
ツインドライヴを直列にしたりするから一応、可変機…か?

0204通常の名無しさんの3倍2013/02/26(火) 22:38:40.09ID:Ma55cxAY
>>1
それならZプラスやZU(リゼル)も一緒じゃないと?

0205通常の名無しさんの3倍2013/02/26(火) 23:12:36.14ID:7WytGSBr
Gユニットの
ズゴックガンダム<>通常の形態
この使い分けが判らん

0206通常の名無しさんの3倍2013/03/11(月) 10:25:11.95ID:0S9leBJp
age

0207通常の名無しさんの3倍2013/03/12(火) 18:51:51.15ID:???
そりゃ可変をうまく使ってるのは
グラハムスペシャル!アンドリバァァァァス!!
くらいじゃね?

0208通常の名無しさんの3倍2013/03/12(火) 19:27:13.89ID:???
可変うまく使ってるのはWRに変形して攻撃をかわす小説版ジュドーさん

0209通常の名無しさんの3倍2013/03/12(火) 21:50:06.43ID:???
グラハムにはZガンダムでグラハムスペシャルをやってみて欲しい、なんか途中で自壊しそうだがw

0210通常の名無しさんの3倍2013/03/13(水) 06:23:20.00ID:???
種死のセカンドステージの可変ガンダム
アビスとセイバーは可変で良いとして残り2機の可変機としての存在に疑問を感じる

0211通常の名無しさんの3倍2013/03/13(水) 11:23:18.91ID:???
宇宙で四足動物形態になる意味が全く解らんよね

0212通常の名無しさんの3倍2013/03/13(水) 11:45:52.80ID:???
正面からの攻撃に対して当たり判定が小さくなる

0213通常の名無しさんの3倍2013/03/13(水) 14:37:23.22ID:???
なら普通に戦闘機風の形態でいいじゃないか、何故わざわざアニマル形態にする必要があるんだ

0214通常の名無しさんの3倍2013/03/13(水) 20:07:40.76ID:???
戦闘機は変形が複雑だからな

0215通常の名無しさんの3倍2013/03/16(土) 23:21:15.97ID:???
ガイアの主戦場は地上じゃね。

プロトカオスはMAのみで変形機能がなかったな。

0216通常の名無しさんの3倍2013/03/17(日) 05:37:51.59ID:???
種死の初期5Gはインパが汎用でそれをサポートするために変形後に各々の特性の異なる4機が有ったかな
セイバー=大気圏内空戦型
アビス=水中
ガイア=地上
カオス=宇宙

0217通常の名無しさんの3倍2013/03/20(水) 18:35:58.90ID:???
>>213
トールギスくらいにまで加速力が充実すればきっと問題ない
低加速力だと、なんじゃそりゃ、それより推力上げて加速力を増やせって事になるかもだけど

0218通常の名無しさんの3倍2013/03/20(水) 18:55:40.89ID:???
>>211
てか宇宙じゃなく地上用だろ
名前の通り

ガイアやアビスは陸戦用・海戦用だろ
カオスはいまいち不明だが

0219通常の名無しさんの3倍2013/03/21(木) 01:18:19.85ID:???
>>216
サポートって言うか、元々全ての戦場で役立てる万能機を作る計画の中で
フォース、ソード、ブラスト、ガイア、アビス、カオスの6種のシルエットを戦場で自在に換装して戦う万能機を!

ガイア、アビス、カオスの3種のシルエットは可変機構の強度等の問題により、作成不可

合体機構(インパルスの奴)をオミットして、再設計

セカンドシリーズへって流れだよ

あと、カオスが宇宙用なのは特別な才能が不要で誰にでも扱える第二世代ドラグーンを搭載してるからでね?

0220通常の名無しさんの3倍2013/03/21(木) 20:25:57.89ID:???
カオスのアレは被弾率が高まる前方(進行方向)の装甲を厚くする為だったりして

0221通常の名無しさんの3倍2013/03/22(金) 23:32:24.07ID:???
>>220
ガブスレイがそんな感じだったっけ?
そう考えるとなんか似てるような気がするな、カオスとガブスレイ パイロットのその後も含めて

頑張ったけどかませで終わったカオスとガブスレイ、その後のデストロイと犬とか……

0222通常の名無しさんの3倍2013/03/26(火) 22:50:06.22ID:???
>>221
相手はZと同じタイプの変形のムラサメだな。

0223通常の名無しさんの3倍2013/05/13(月) 10:07:16.23ID:sq5q/3bY
age

0224通常の名無しさんの3倍2013/05/16(木) 06:51:35.71ID:???
ガイアは陸戦用って話だけどぶっちゃけ要らんよね
換装によって距離地形問わず戦えるインパ
変形後も戦闘力を失わない高推力戦闘機形態持ちのセイバー
海中と地上両方で高い戦力を発揮出来るアビス
大気圏内でも火力を確保しつつ無重力下ではポッドを使ったオールレンジ攻撃が出来るカオス
MS形態での火力の低さは随一、変形後形態は宇宙では基本使えず
地上でも他のガンダムより大きく勝る能力な訳ではない局地での走破性が売りのガイア(笑)

0225通常の名無しさんの3倍2013/05/16(木) 20:56:04.25ID:???
前方投影面積が低いってのは普通に利点かと
地上に幾らかの起伏があれば、大半を隠せるし、森林とかならほぼ全身隠れたまま高速移動できる

0226通常の名無しさんの3倍2013/05/17(金) 06:59:46.65ID:???
そういう場所で使うなら普通にバクゥ系列配備すれば良いんじゃないか?
MS形態が死んでる気がするぞ

0227通常の名無しさんの3倍2013/05/17(金) 10:48:03.90ID:???
だからバクゥを兼ねてるって事だろ
状況に応じて最適な形態を持つ機体を、条約制限数の中で増やすってのがあの頃のMSの課題だろ

0228通常の名無しさんの3倍2013/05/18(土) 07:10:30.56ID:???
でもガイアは地上戦以外じゃザク以下じゃね?
武装はビームサーベルとビームライフル位でハードポイントで追加することも出来ない
PS装甲は無印後半時点で鉄壁の装甲じゃなくなってる
機動力だってザクより大きく勝ってる訳じゃなかろう
開発費と運用する上でのメリットが釣り合ってるか心配になってくるレベル

0229通常の名無しさんの3倍2013/05/18(土) 17:53:53.01ID:???
無重量武器の時点で剣速が斧とは段違いだから、ザクじゃ相手にならんぞ
ビームライフルだって同様に非ビームライフルのザクマシンガン(しかも弾速が秒速200m)より威力上だし

座高低くしてダッシュもできるから、前方投影面積による被弾性も段違いに低いし、獣ダッシュなので当然速度も速い
しかもビームもあるていど防げる盾付き

十分すぎだろ
バッテリー機って継続的な能力には核動力には劣るけど、短期的には各機体より大量に電力使えるからな
00系のフラッグだってバッテリー機だし

0230通常の名無しさんの3倍2013/05/18(土) 17:55:17.51ID:???
各機体⇒核(動力)機体

0231通常の名無しさんの3倍2013/05/18(土) 18:01:21.32ID:???
>>228のザクはザクウォーリアじゃね?
流石に機体の基本部分がストライク並み〜ちょっと高性能程度のザクと、フリーダムレベルに近いガイアとの差は歴然だと思うけど

0232通常の名無しさんの3倍2013/05/18(土) 18:06:38.93ID:???
まあザクウォーリアも良い機体だけどな
ただ、前方投影面積や構造の都合、どうしても地上戦での被弾性や機動力ではガイアには勝てんだろう
コクピットへの振動もコクピットの座高が高いMSのが大きくなるし

この辺は現実で戦車がMSより強いって言われるのと同じ様な部分だし

0233通常の名無しさんの3倍2013/06/01(土) 15:21:33.23ID:???
人類が現実でZの変形を再現出来るのは何百年後だろうか?

0234通常の名無しさんの3倍2013/06/01(土) 22:31:59.18ID:???
ナノチューブ素材が発達すれば意外に100年以内にいけそうな気もするけどな
問題は技術的に再現できるからって、用途的にやる必要性がないならやらないだろうけど

現実でも可動翼とかはメンテナンスのコストが高くつくし

0235通常の名無しさんの3倍2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>233
再現する価値なし

0236通常の名無しさんの3倍2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
変形の途中でエラー起こって奇形な形でフリーズしたところを狙い撃ちされそう
それか変形の途中で小石とか挟まって非常停止掛かって動けなくなるとか
宇宙空間ならともかく大気圏内でやらかしたら墜落

変形はリスクがデカいな

0237通常の名無しさんの3倍2013/09/08(日) 03:05:47.40ID:???
GNアーチャーくらいの簡易変形が、整備とか含めて、実現性のある変形の限界だろうな

0238通常の名無しさんの3倍2013/09/12(木) 15:20:34.57ID:???
Wの変形の手抜きさはガチ
あの簡易変形でマッハ5の超高速環境に耐えられるガンダニュウム補正恐るべし……
普通は摩擦熱の過熱によるパーツ膨張とかあるから、まず有り得ない

0239通常の名無しさんの3倍2013/09/14(土) 08:54:03.89ID:???
無駄に複雑でWよりはるかに脆いZが大気圏突入してるんだし
余裕余裕

0240通常の名無しさんの3倍2013/10/05(土) 12:37:56.41ID:???
ウイングは胸と膝裏の推進力を下方向に吹かして無理矢理離陸してそうで、割と説得力あると思う。
デカさからは想像できないくらい軽いことになってるし、ドッグファイト強いわけでもない単なる移動手段だから。

0241通常の名無しさんの3倍2014/04/27(日) 16:11:02.37ID:???
それに引き換えハンブラビときたら

0242通常の名無しさんの3倍2014/07/19(土) 08:58:10.63ID:???
複雑に変形したからいいって言う問題でもないですし

0243通常の名無しさんの3倍2014/09/06(土) 08:31:52.13ID:???
単純かつダサくて必要性も説得力もないのが悪い

0244通常の名無しさんの3倍2014/11/02(日) 08:55:35.94ID:???
まぁZだし多少はね?

0245ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/01/03(土) 10:29:40.62ID:FahQxq590
船舶におけるブレーキ

スクリュープロペラを逆回転、可変ピッチプロペラのピッチを逆にすることがブレーキと思われがちですが、
本当の意味では、船の速度がある程度落ちてからでないと使えないのです。
20ノットで航行している時の船で思い浮かべてみると分かる通り、例えエンジンとクラッチを切り離したとしても、
船が動いている時の水流でプロペラはしばらく回り続けていますね。
このような状態で無理やりプロペラを逆回転&可変ピッチプロペラのピッチを逆にするとどうなるかというと、
猛烈なねじり現象で、その推進器が破壊され、二度と使えなくなってしまいます。
このため、急激には行わず、ゆっくりゆっくりと速度を落とすようにしないといけないわけです。

0246通常の名無しさんの3倍2017/06/04(日) 15:34:49.70ID:MwdhsAES0
エピオンの悪口は

0247通常の名無しさんの3倍2018/03/12(月) 21:18:18.72ID:9Wi7X1nD0
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4WO08

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています