Microsoft Silverlight その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん2011/11/13(日) 11:11:07.69

0525デフォルトの名無しさん2014/02/23(日) 17:12:07.74
俺のエスピング能力によるとブラウザで表示されるように表示したいと
質問しているようだ

0526デフォルトの名無しさん2014/02/25(火) 02:52:43.97
>>516
SLはどのブラウザでも動く機能を提供しているから、その機能を使わないブラウザが悪いということ

0527デフォルトの名無しさん2014/02/25(火) 02:59:57.45
>>523

WebBrowser クラス (System.Windows.Controls)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.controls.webbrowser(v=vs.95).aspx

0528デフォルトの名無しさん2014/03/05(水) 03:25:27.64
シルバーライトでブラウザのプロセス優先度が変わる原因って結局わかったの?

0529デフォルトの名無しさん2014/03/05(水) 03:30:58.61
Process.PriorityClass プロパティ (System.Diagnostics)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.diagnostics.process.priorityclass(v=vs.110).aspx

これで優先度を内々に変更してるだけじゃねえの

0530デフォルトの名無しさん2014/03/05(水) 03:44:29.22
JavaAppletとどっちが先に消えるか

0531デフォルトの名無しさん2014/03/06(木) 14:44:51.28
どっちも絶滅危惧種じゃないか?
イントラネットではまだ生き残ってるけど…

0532デフォルトの名無しさん2014/04/22(火) 23:05:19.57ID:jykWnyIi
Sliverlight 8.1なんてでるのか・・・

0533デフォルトの名無しさん2014/04/22(火) 23:22:55.99ID:h6U56vhK
スマホ市場参入に向けてかな

0534デフォルトの名無しさん2014/04/29(火) 17:43:56.93ID:pvgpWpOe
おわったんじゃなかったのか

0535デフォルトの名無しさん2014/05/01(木) 13:06:38.45ID:RjvDHSHM
IEowata

0536デフォルトの名無しさん2014/06/02(月) 21:36:13.05ID:/1rsttD1
Silverlightっていつマイクロソフトからサポート終了が宣言されるの?
負け組チョイスに金かけてるのは個人のヒマジンか日立ぐらい?
もうやる気ないのはわかってんだから
三行半はよ

0537デフォルトの名無しさん2014/06/02(月) 22:14:20.29ID:3+azLQUr

0538デフォルトの名無しさん2014/06/14(土) 00:35:43.87ID:C5Fz2n6p
2021 年 10 月 12 日

0539デフォルトの名無しさん2014/06/14(土) 06:02:19.93ID:dL7G9fMa
10年サポートするMicrosoft。
さすがだな。

0540デフォルトの名無しさん2014/06/14(土) 08:32:02.40ID:mxVDCgVT
仕組み的に考えてC#6.0の恩恵も受けられるだろうし
まだまだ使えるな

0541デフォルトの名無しさん2014/06/23(月) 20:58:26.10ID:gCGMJz+G
ねっと部:ありがとう藍澤光さん 台湾Microsoftの公式サイトが終了 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/23/news121.html

ついにSilverlight終わってしまった。
合掌。

0542デフォルトの名無しさん2014/06/24(火) 00:25:05.51ID:oDNeDxJ6
クラウディアさんの引退はいつだろ

0543デフォルトの名無しさん2014/08/27(水) 18:03:12.89ID:WVBb8eJH
これってLinuxでも動くん?

0544デフォルトの名無しさん2014/08/28(木) 10:58:32.62ID:f4MQs2YZ
ttp://uupaa.hatenablog.com/entry/2014/08/27/131341

0545デフォルトの名無しさん2014/08/28(木) 20:31:53.66ID:v4zLOLYt
ああ64bitのSilverlightはActiveX版しかないのか

0546デフォルトの名無しさん2014/08/28(木) 23:07:08.71ID:YVCx26Pv
majide

0547デフォルトの名無しさん2014/08/30(土) 07:22:14.97ID:xwGfWle7
https://support.google.com/chrome/answer/6083313?hl=ja
64-bitのJavaとSilverlightで動作を確認したって書いてるじゃん。

0548デフォルトの名無しさん2014/09/15(月) 06:56:34.66ID:R4XuDydA
質問なんですが、ルートラボの地図上で検索が効きません。原因は何が考えられるでしょうか?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/create

クッキー、JavaScript、あたりでしょうか?
IE、Firefoxどちらでも同じ症状です。Silverlightのバージョンは最新です。

0549デフォルトの名無しさん2014/09/19(金) 21:35:59.53ID:kZzoIyUv
ここはSilverlight製アプリケーションのサポートを行うスレッドではありません

0550デフォルトの名無しさん2014/10/15(水) 23:04:10.49ID:ejHxlW9z
11月の更新で古い Silverlight ActiveX のブロック開始
ttp://hebikuzure.wordpress.com/2014/10/15/out-of-date-silverlight-activex-control-blocking/

0551デフォルトの名無しさん2014/12/19(金) 11:05:55.93ID:vlP9IuaT
会津若松駅のライブカメラの為だけなんだけど
新調したタブじゃ絶賛働いてくれんわクソが!

フォント問題でも無いし再インスコもしたがダメ
Win832bitってダメなのかね

0552デフォルトの名無しさん2015/01/31(土) 13:12:21.23ID:2LvcNNNd
832bitか…きっとすごいマシンなんだろうな…

0553デフォルトの名無しさん2015/01/31(土) 20:25:29.37ID:dfTxm3tO
832bitか
データ転送は速そうだけど

0554デフォルトの名無しさん2015/01/31(土) 21:25:12.79ID:Awmy6+Lg
今さらだけど、モダンアプリの方のIE11は、Silverlight切り捨てたね。

デスクトップの方なら動くよ。

0555デフォルトの名無しさん2015/02/07(土) 20:18:46.94ID:KPdW32Rd
マジで今更過ぎる
そんなんWin8が出た最初の頃には解ってた事だろ…

0556デフォルトの名無しさん2015/02/10(火) 22:58:07.51ID:z24d/lAt
モダンチョキチョキズっておったよな(´・ω・`)

0557デフォルトの名無しさん2015/07/03(金) 20:56:44.21ID:B3Nd6LH8
「Windows 10」の新ブラウザ「Microsoft Edge」はSilverlightをサポートせず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/03/news085.html

0558デフォルトの名無しさん2015/07/08(水) 19:44:16.38ID:TyjaNrQy
光ちゃんの新作まだー?

0559デフォルトの名無しさん2015/08/14(金) 20:41:48.19ID:ClSM/Eoe
age
東進の動画をダウンロードしたいんだけどsilverlightよくわからない
https://pos.toshin.com/DRM2/Demo/ContentsChecker.aspx
このサイトでサンプル見れるのでどうやるか教えてください
ちなみに東進のサンプルじゃないやつはメインページがStudentMenu.aspxってとこだけどそれ以外(受講、テストなど)は全部RedirectClientApp.aspxっていうurlになってる

0560デフォルトの名無しさん2015/08/14(金) 21:10:43.03ID:RT/486IQ

0561デフォルトの名無しさん2015/08/14(金) 21:16:52.30ID:ClSM/Eoe
マジかそれでできるのか
前それやってみたことあるけど確かそのときRedirectClientApp.aspxのurlでやってた気がするから家帰ったらサンプルでやってみる、ありがとう

0562デフォルトの名無しさん2015/09/24(木) 20:54:00.08ID:nUwzNUen
【炎上】Silverlightに関するMicrosoft 開発チームからの発表
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1912611.html

0563デフォルトの名無しさん2016/05/20(金) 21:05:17.25ID:e1TBDqG+
頭がしるばーライト

0564デフォルトの名無しさん2016/09/04(日) 02:34:13.98ID:Eg+Amba+
MacのFirefoxで再生すると必ず1時間で止まるんだけど
どうやったら再生し続けることができるの?

0565デフォルトの名無しさん2016/09/04(日) 19:20:29.23ID:Vrh+QpQO
firefoxを捨てる
っつーかsilverlightオワコン

0566デフォルトの名無しさん2016/11/17(木) 19:35:32.13ID:O5L8ZPvh
Silverlightを利用したルートラボというサイトや動画で、以下の画像のようにSilverlightの部分が真っ白になります
左がfirefox(拡張でChromeっぽい見た目にしてる)、右がIE11です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1064135.png

異なるブラウザで同じ症状なので、ブラウザではなくSilverlight自体が問題だと思うのですが
どうしたら再生できるようになるでしょうか?
Silverlightの再インストールは行いましたがダメでした

0567デフォルトの名無しさん2016/12/31(土) 14:15:38.32ID:PJtBvW/w
光ちゃんの新作まだ?

0568デフォルトの名無しさん2018/02/16(金) 06:37:04.70ID:W1XJdyx1
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

0569デフォルトの名無しさん2018/05/23(水) 23:06:56.80ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RV7P1

0570デフォルトの名無しさん2018/07/04(水) 23:02:20.59ID:gFgZc5FG
VC1

0571デフォルトの名無しさん2018/07/06(金) 12:35:46.08ID:uTPDH9XV
VC1

0572デフォルトの名無しさん2020/07/27(月) 15:34:22.88ID:v+WTXeYn
VC+

0573デフォルトの名無しさん2021/11/09(火) 18:47:37.85ID:j3SXdmOX
test

0574デフォルトの名無しさん2022/11/02(水) 18:23:29.66ID:GGEVpBd6
てすと

0575デフォルトの名無しさん2023/01/16(月) 21:35:44.30ID:IqFScmsh
ギャオが逝った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています