数学者が技術者にプログラムを書いてもらうスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん2015/07/24(金) 20:06:58.68ID:95C6yLue
 数学者は数学はできてもプログラミングができないことが多いし
自学できても既に記述可能な技術者にやってもらったほうが便利
なことが多い。
 そこで、数学者が必要とする結果を算出するプログラムを書いて
もらうスレを立てることとする。

0096デフォルトの名無しさん2015/08/15(土) 17:25:03.15ID:4n76/Z/d
荒らしw

0097デフォルトの名無しさん2015/08/16(日) 17:27:03.18ID:IgfGhcLA
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

0098デフォルトの名無しさん2015/08/16(日) 18:03:53.82ID:2XllVDyf
>>97
うぜーな、ここで聞け
ttp://katahiromz.web.fc2.com/

0099デフォルトの名無しさん2015/08/16(日) 22:32:35.39ID:rKGjdu6/
科学者だか数学者だかはF使ってりゃいいんじゃね。

0100デフォルトの名無しさん2015/08/19(水) 08:29:53.84ID:tgoHewgs
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

0101デフォルトの名無しさん2015/08/24(月) 10:22:46.50ID:X+i0V+ki
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

0102デフォルトの名無しさん2015/08/31(月) 00:50:11.92ID:5oSj39BW
良く分からない数式をCに直してもらったら
なにこれ簡単!
ってなったことはよくある

0103デフォルトの名無しさん2015/08/31(月) 14:25:41.57ID:6oUj/Ec2
片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 はなにやってんの

0104デフォルトの名無しさん2015/09/21(月) 15:45:37.90ID:VEzrvsWB
社名 労基 
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and(orではない)
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
and
IT系です

転職する際は注意

0105デフォルトの名無しさん2015/10/23(金) 09:32:42.50ID:I0uni5nx
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

0106デフォルトの名無しさん2015/10/23(金) 10:28:44.91ID:Rrtmqjxl
ts

0107デフォルトの名無しさん2015/11/12(木) 14:56:16.02ID:Mz0/g+xS
一応プログラマなんだが質問させてもらいます
任意の式を入力して微積分をするためにはどのように実現すれば良いのでしょうか

0108デフォルトの名無しさん2015/11/14(土) 15:42:58.78ID:Wquzevs4
>微積分をする
ご自分のお脳でやられるのが早いのでは

0109片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2015/11/14(土) 19:42:15.06ID:WVBz5XzJ
>>107
数値微分
数値積分
数式処理ソフト

0110デフォルトの名無しさん2015/11/18(水) 18:40:12.54ID:MpNktjBo
関数型言語使え

0111デフォルトの名無しさん2015/11/24(火) 21:42:38.06ID:hxLgG35O
遺伝アルゴリズムかなー
これが楽かも

0112デフォルトの名無しさん2015/12/14(月) 21:19:40.35ID:9lSqD45n
n,x,y,zを自然数とするとき、4/n=1/x+1/y+1/zを満たす(x,y,z)の組み合わせ

を算出するプログラムをBASICで書いてくれ

0113デフォルトの名無しさん2015/12/15(火) 01:02:27.62ID:qjG5txy2
あー、なんとかの予想とかいう未解決問題だね
むりむり

0114デフォルトの名無しさん2015/12/15(火) 02:03:07.75ID:QowKLBZE
4xyz = n(yz+xz+xy)
n = 4xyz / (yz+xz+xy)

これを右辺でソートして、2分探索でnを探すと、
n,x,y,zの4重ループの計算量O(n^4)を、O(n^3 log n)にできる

変数を2:2に分けられれば、O(n^2 log n)にできるのだが

0115デフォルトの名無しさん2015/12/15(火) 09:35:07.30ID:ORK/XDv2
プログラムは簡単に書けるよね、計算量気にしなければ

0116デフォルトの名無しさん2016/01/09(土) 14:09:30.53ID:Xn2sBiMs
むしろ逆が欲しい
プログラムを数学に直してくれるスレ

0117デフォルトの名無しさん2016/01/12(火) 01:26:12.94ID:j5pK34T9
>>115
簡単か?
超巨大な整数はどうする?
全て見つかったかどうかの判定は?

0118デフォルトの名無しさん2016/01/12(火) 01:29:57.07ID:SUcJ+nAA
多倍長演算も知らんのか

0119デフォルトの名無しさん2016/01/12(火) 01:43:32.15ID:wtMUPjLq
>>118
メモリが無限にある世界の人ですかw
多倍長整数だって解決になるわけないだろ
n,x,y,zの範囲を規定しなければ

0120デフォルトの名無しさん2016/01/12(火) 01:48:46.95ID:j5pK34T9
>>118
簡単だっていうなら書いてみて
BASICで

0121デフォルトの名無しさん2016/01/12(火) 01:50:02.25ID:j5pK34T9
BASICじゃなくてもいいや

0122デフォルトの名無しさん2016/05/01(日) 16:41:06.26ID:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
1¥

0123デフォルトの名無しさん2016/09/11(日) 20:39:22.63ID:XrefGW5o
http://integers.hatenablog.com/entry/2016/09/08/010024


この定理をみたすkを算出するプログラムをお願いします

条件は、式を見ればわかるとおり、()^2内が全部0になるようなa〜z
を探索し、そのときのk+2が素数だという定理です

0124デフォルトの名無しさん2016/09/12(月) 13:35:21.94ID:uadDl1bC
へー
素数生成の多項式ってあるのか

0125デフォルトの名無しさん2016/09/12(月) 22:30:35.35ID:/ukn8942
>>123
だれかこれお願いします

0126デフォルトの名無しさん2016/09/13(火) 06:34:24.27ID:GD/RUd4Y
この糞スレまだ生きてたのか

0127デフォルトの名無しさん2016/09/13(火) 12:16:52.11ID:5+Fy+tOl
>>125
そこのサイトにエクセルの実装例あるだろ

0128デフォルトの名無しさん2016/09/13(火) 18:15:51.27ID:YI/nmJda
>>127
求めてるのは解の探索なんですが

0129デフォルトの名無しさん2016/09/13(火) 18:49:19.11ID:bXXYp6lB
ジェネリックのWhere T:って制約がよくわからないです
where T: struct
struct型しか受け付けない?って書いてたけど
特定しか受け付けないならジェネリックの意味がないのでは?

0130デフォルトの名無しさん2016/09/14(水) 21:30:36.42ID:0YQHoEb1
一つしか受け付けないなら意味ないけど、派生するクラスをうけつけてくれる。

0131デフォルトの名無しさん2016/09/16(金) 22:43:23.59ID:2nls+oTY
>>123
だれかこれお願いします

0132デフォルトの名無しさん2016/11/06(日) 03:30:32.61ID:gP4JS71d
数学者は数値計算よりも数式いじくり回す方が好きな気がする(偏見
だからシンボリックな処理が求められる気が

0133デフォルトの名無しさん2016/11/21(月) 22:41:10.26ID:rblSsrUw
リーマン予測?予想?って解けてるんだっけか?

0134デフォルトの名無しさん2016/11/22(火) 18:29:28.46ID:vyT7L+QX
まだ解けない

0135デフォルトの名無しさん2017/01/14(土) 17:45:50.94ID:KFQrMyr8
うん

0136デフォルトの名無しさん2017/06/21(水) 18:47:15.47ID:eJI9HE7f
素数生成多項式
かなり興味を持ったわ。

0137デフォルトの名無しさん2018/02/10(土) 03:19:17.75ID:Lm3qYvqc
>>126
良スレやろ

0138デフォルトの名無しさん2018/05/23(水) 22:12:50.45ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZF7FS

0139デフォルトの名無しさん2018/07/04(水) 23:51:08.08ID:gFgZc5FG
FNN

0140デフォルトの名無しさん2018/07/05(木) 01:28:28.58ID:F5EmMeHI
興味もったなら作れよ

0141デフォルトの名無しさん2018/10/28(日) 00:18:41.60ID:WcIuuSyz
フェルマーの定理は絶対まちがいだとおもう
長すぎてややこしすぎる
あれだけの計算を限られた人間がやって目視デバッグだけして
間違いがないはずがない


おそらく素数に関する定理のいくつかは
公理系の矛盾と一緒で
正しかったら証明できないたぐいのものだとおもう

だれか検証プログラム作って精査して

0142デフォルトの名無しさん2018/12/04(火) 13:06:04.46ID:79R4jz44
すみません。
画像からフラクタル次元を求める、C/C++のプログラムが欲しいです。

0143デフォルトの名無しさん2019/06/10(月) 08:56:55.90ID:dPjM7CY8
何でmathematica とか、sympy とか使わないの?

0144デフォルトの名無しさん2021/08/14(土) 15:54:25.27ID:IbmRLiip
インフレ目標(インフレ目標率を高くすれば法律への依存度低下)=貧困率×生存権保証度(律法家)=犯罪率=いじめ発生率=同性愛者数=律法により増加した同性愛者は自殺戦争地震コロナ発生率により自然浄化=リストラクチャリング

→貧困の原因は男根羨望同性愛軍国主義
→インフレ目標率が低過ぎると生存権維持費用が維持できなくなれば失業率が増大し自殺コロナ地震が発生自然浄化。インフレ目標率が高すぎると物価が高くなり貨幣価値が下落し賃金の下方硬直性により生存権費用は増大。(フィリップス曲線と賃金の下方硬直性)

インフレ目標設定には政治的利害の調整機能がある。→政治の利害対立は無意味。日銀のインフレ目標設定により政治の利害対立を無視して社会を維持できる。→PCでプログラムを組み(C言語で良い)データを入力して計算すればインフレ目標率が決まるので政府の活動は全てPCで計算した通りになる。

1会計検査院=日銀総裁
2内閣
3裁判所
4国会

0145デフォルトの名無しさん2022/09/27(火) 09:29:05.97ID:ZZEGuP7t
>>141
IUTを予言してたやつ

0146デフォルトの名無しさん2022/10/13(木) 16:12:02.78ID:Qk7vi6jK
プログラマーは小さな文章を扱う数学者と同じ。
土方じゃない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています