javaとpythonってどっちが初学に向いてる? [無断転載禁止]©2ch.net

0001デフォルトの名無しさん2017/06/08(木) 02:32:58.77ID:WIXq5O/N
言語はHTMLとCSSかじった程度……

0089デフォルトの名無しさん2019/03/13(水) 02:40:52.27ID:QFceQq5n
職場でPypy大声で叫ぶの楽しすぎ
女の子沢山いるから余計にワクワク

0090デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 16:10:16.97ID:l8TVd+BH
pypy使うか?

0091デフォルトの名無しさん2019/03/26(火) 10:29:01.68ID:/d5ctMB8
pypyは名前が楽しいから使ってる

0092デフォルトの名無しさん2019/04/06(土) 01:53:08.38ID:bXNMVmUt
ウチの職場プロキシのせいで普通にpip installできないからぱいぱいからダウンロードしてる

0093デフォルトの名無しさん2019/04/26(金) 01:13:33.38ID:AmnSJ1vn
最初に触ったのはVBAでsheetのセルをメモリ代わりに使ってたら

0094デフォルトの名無しさん2019/05/22(水) 06:34:51.81ID:rarhm1bv
そのどちらかなら
pythonに一票

0095デフォルトの名無しさん2019/05/26(日) 23:42:17.39ID:GEjmGoMg
>>69
>>C#→Java
VB.NET→Javaならショックも少なかっただろうに

0096デフォルトの名無しさん2019/06/03(月) 11:53:54.59ID:561P/qAZ
Python で決定、

2020年から高校で情報1が必須科目になるがそのメインのプログラミング言語が Python.
センサーを扱う例題として使われているMicro:bit もPythonが直接動く。

大学のプログラミング講座もPythonがメイン。 Javaの講座はあるにはあるが少ない。

0097デフォルトの名無しさん2019/06/03(月) 13:28:59.99ID:561P/qAZ
>>88 Mathematica は皆使ってるだろ。 Python ならMathematicaそのものも使えるし、同じような機能を持つSympy もある。
もっともMathematicaはJava からも呼べるようになったみたいだが。
>>87 IoT 、AI の時代はPythonだよ。 Javaの出番なんてない。  

0098デフォルトの名無しさん2019/08/15(木) 21:53:58.63ID:GunTVe2V
どっちも仕事で使うけど、読み書きしやすいのは断然Python。

Javaしか知らなくてPythonは大体読めるけど
Pythonしか知らないとJavaは中々読めないかもーっと思うから

今後どっちもやりたいならJavaからやった方が学習効率いいんじゃない?

0099デフォルトの名無しさん2019/08/19(月) 14:24:27.66ID:rzL5WbJS
>>98 そりゃないいよ。 早く習得できるのはPythonなんだから。 まずPythonでプログラミングを習得して必要になってからJava をやればよい。

Pythonは学校教育でも一番の言語となってるのはそういう意味。
今の大学ではPython必須に近いだろ。(文系除く)

もうすぐ小学校から大学(文系含む)までPythonを学ぶことになるよ。 政府は文系もプログラミング必須にするつもりらしい。

大学のプログラミング講座を見てもPythonかダントツに多くて、C/C++、Java、Fortranは少ない。

0100デフォルトの名無しさん2019/08/20(火) 08:51:34.38ID:eZebqUUA
>>99
「片方だけ」を早く習得するならPythonで異論ないよ。

両方習得するならJavaからやった方が学習効率いいんじゃないのって話。

0101デフォルトの名無しさん2019/08/20(火) 09:40:20.92ID:GPwZZSjC
両方って話はどこにもない

0102デフォルトの名無しさん2019/12/05(木) 17:54:44.14ID:KIwxMo9D
研究レベルになるとバカはそもそもいないから、勉強のし易さなんて基準はいらないよな。

0103デフォルトの名無しさん2019/12/17(火) 18:25:18.73ID:x9hYOthl
Javaは優れた言語だが、初心者向けではない
初心者ならPython(出来ればRuby)の方が簡単で入りやすい
ただしPythonに拘泥すると選択肢が狭まるので、一通り理解したら
自分の進みたい道と関連性が強い言語に切り替えるべき

0104◆JAVA/drQNg 2020/02/25(火) 02:43:05.94ID:zG0qK6rK
Pythonはいちどすたれた言語だからなぁ

0105◆JAVA/drQNg 2020/02/25(火) 02:43:44.72ID:zG0qK6rK
>>97 Java+DBでAIみたいなことできるでしょ

0106デフォルトの名無しさん2020/02/25(火) 12:14:00.67ID:SJd9VeEz
初心者がjavaで何書くんだよってのはある。
それならアルゴリズムに倒してc/c++覚える方がいいんじゃないか。

0107デフォルトの名無しさん2020/02/28(金) 15:20:13.00ID:wNdUQgsf
>>106
IT土方になるためじゃないの?

0108デフォルトの名無しさん2020/03/01(日) 12:38:43.68ID:7Sdc8L5o
個人レベルでjavaは不要

0109デフォルトの名無しさん2020/03/01(日) 12:44:45.78ID:Sfh6P2Wr
個人レベル(失笑)

0110◆JAVA/drQNg 2020/03/01(日) 18:44:05.58ID:zM73AfEv
Javaやるとデータ型を設定するくせがつくね PHPやPythonはどうだろう?

0111デフォルトの名無しさん2020/03/04(水) 02:42:15.71ID:KmgMips4
職業プログラマになるつもりならJava
 ・オブジェクト指向の基本が身につく、Javaが使えれば他の言語への転進もし易い
 ・JVM環境やIDEなどの開発の基礎スキルが学べる
 ・JavaができればKotlinはできる

プログラミングの醍醐味を味わいたいならPython
 ・ライブラリが豊富=>そこそこ苦労せずにいろんなアプリを作れる
              数値計算、科学技術シミュレーション、2D,3D、GUIクライアント
              統計分析、Webアプリ、AI,、業務アプリ、デスクトップアプリ.・・・
              Javaで同じもの作ると大変だと思うよ
 ・シェル系言語(perl,php,ruby,bash...)のように書きやすく読みやすい

0112デフォルトの名無しさん2020/03/04(水) 19:23:55.69ID:Xkhzo69W
>>111
概ね同意

0113デフォルトの名無しさん2020/03/15(日) 06:48:37.21ID:9QCcnhwD
奴隷PGになりたいならJava、使い捨てPGになりたいならPython。

0114デフォルトの名無しさん2020/04/27(月) 13:16:45.72ID:5OjyJ5Fz
PythonやるくらいならJavaかC#かVB.NETやっとけ、て思うわ

0115デフォルトの名無しさん2020/04/29(水) 12:03:11.09ID:m3der9dZ
3+2をpython javaとc++でプログラミングしてみ?

# python わあ簡単!
x,y = 3,2
print( x + y )


#java メンドクサイ奴
public class MyClass {
public static void main(String[] args) {
x=3;
y=2;
System.out.println(x+y);
}
}


#c++ メンドクサイ奴
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
int x = 2;
int y = 3;
cout << x + y << endl;
return 0;
}


これみるとどの言語を選ぶべきかは一目瞭然

0116デフォルトの名無しさん2020/04/29(水) 16:51:17.14ID:xUV2ddx2
プログラミング言語には適材適所というのがあってだな……
やれやれ……

0117デフォルトの名無しさん2020/04/30(木) 13:11:20.81ID:Wgy+WkqC
Javaはクソ
Pythonはさらにクソ

0118デフォルトの名無しさん2020/04/30(木) 16:13:06.17ID:Y5zCktVP
HTMLとCSSやったんならJavaScriptかPHPだろう
なんでPython, Javaなんだ?

0119デフォルトの名無しさん2020/05/08(金) 14:49:18.27ID:KZ5+mi1P
## pythonが簡単だと思ってる奴へ

- コード

```
class IronMan(object):
pass

class Lover(object):
pass

me = IronMan() # I am Ironman.
type(me) # ...confirmed, am i?
me.__class__ = Lover # change IronMan class to Lover class
type(me) # ...Surprised!!!

```

- 実行結果

```
>>> me = IronMan() # I am Ironman.
>>> type(me) # ...confirmed, am i?
<class '__main__.IronMan'>
>>> me.__class__ = Lover # change IronMan class to Lover class
>>> type(me) # ...Surprised!!!
<class '__main__.Lover'>
>>>
```

!! 鉄人だった私も今後は愛人として生きていく   (Javaにはこんなことできんだろ)

0120デフォルトの名無しさん2020/05/09(土) 11:36:23.03ID:t6cpnk5s
Google Chrome をインストールしていれば開発環境になるJavascriptが始めやすいと思う

0121デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 09:20:25.12ID:FJFClT5k
>>115
初学者じゃないけどJavaがいいことがわかった

0122デフォルトの名無しさん2020/12/28(月) 07:32:11.77ID:wsS9wBmQ
>>115
javaで型の省略出来ないよね

0123デフォルトの名無しさん2020/12/28(月) 12:32:48.59ID:gGUVcoTH
制約条件が無ければpythonの1択だよ

処理速度以外では断然優れてる
初級者から上級者、達人まで幅広く支持される
一度使った経験があれば他の言語には移れんな

開発の現場で採用されないのは遅いから。インタプリタの宿命だ
遅といっても銀行や証券会社のトランザクション処理やるのでもなけりゃ大概十分だろ

数値演算だけならnumpyというライブラリがあるから演算速度ではCにも引けを取らない
学術的シミュレーションに向いている

ライブラリが豊富だから遊ぶのには最高だ
オレは今OpenCVで画像解析やってるがjavaなんてあり得んわ

0124デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 17:14:38.89ID:LAzSkI0j
ライブラリ多くて便利ではあるんだけど何かとゆるくてコンピューター使ってる感がいまいちだよなpythonって

0125デフォルトの名無しさん2021/08/12(木) 19:34:03.14ID:zl0rn+Ko
JavaScript一択

0126デフォルトの名無しさん2022/02/03(木) 11:16:11.72ID:euzyX/2k
完全にPythonでしかない

0127デフォルトの名無しさん2022/03/24(木) 12:16:50.46ID:/pwDrn23
pythonしか使えない人が増えたね
このスレ

0128デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 01:43:41.26ID:/8aVD4pC
C#とPythonの並行かな

0129デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 15:17:31.01ID:zlX2K6Wk
結局は何をやりたいかによるでしょ
アプリケーション開発ならまだJavaのほうが主流だし
Python習った後で結局Java習う事になるなら遠回りだ

0130デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 23:50:33.38ID:BiXQKAPu
Python3の方が便利だけど、その分言語仕様がブラックボックス化されてる
Javaの方がCやC++に近い分理解はしやすい アンチが異様に多いけどね

0131デフォルトの名無しさん2022/04/04(月) 07:08:35.82ID:IwK+Kkv8
>>3
これ2017年だけど今だと完全にPythonだろ

0132デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 10:31:17.75ID:/j4n2iZ/
>>131
内容は置いといて案件数今でもはJava JS PHP Pythonの順

0133デフォルトの名無しさん2022/04/11(月) 21:41:50.11ID:9gNzX11O
一つ選べってなら今でもJavaかな

0134デフォルトの名無しさん2022/05/23(月) 14:11:19.85ID:fZC9bshU
Pythonは愛されてるから分かりやすい解説とか多いんで情報に困ることは無い

全部参照渡しでミュータブルとイミュータブルで挙動が変わるってのもプログラマーやる上で大切な知識となる

要らんセミコロンや波括弧が無いのもよし
基本arrayじゃなくてlistなのもよし
型指定しなくてよいのもよし
アクセス制限しなくていいのもよし
ライブラリー多くてコードの見通しが良いのもよし
トレンドもJavaやJS抜いたしな

初学者にCやJava勧める奴らはセンスない
そもそも本人がそれらの言語をろくに理解してないなんてザラだし

0135デフォルトの名無しさん2023/02/05(日) 16:29:23.09ID:lkhAfnqH
Pythonしかやらない趣味の副業マンはそれでいいかもね

0136デフォルトの名無しさん2023/02/09(木) 04:15:34.75ID:+m/EYUpi
pythonでメインの仕事で1000万稼いでるよ?

0137デフォルトの名無しさん2023/04/09(日) 18:45:48.14ID:k/iFz1MI
ボイラープレート満載のjavaならkotlinでいいし初学ならPytonは廃れることはなさそう

0138デフォルトの名無しさん2023/09/30(土) 21:34:47.99ID:j7lcE1JA
∑(゜д゜υ)

0139デフォルトの名無しさん2023/10/03(火) 11:58:18.60ID:QaeBAOHS
鷺澤 美咲 って誰?

新着レスの表示
レスを投稿する