アイディア出す→誰かが作る なスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん2017/07/11(火) 15:54:45.75ID:QxseLuPf
小規模なモノが好ましい。

0029デフォルトの名無しさん2019/01/25(金) 12:31:59.21ID:+OA78KiU
自炊代行&クラウドサービス

会員登録
 ↓
書籍を郵送
 ↓
自炊後に会員用のクラウド上にUP
 ↓
専用Appで読める
(アプリ内でDLすればネット環境のない所へも持ち出し可)
(作者・雑誌・発行時期などでソート可能)


専用Appで楽々管理、タブレットが自分専用図書館に!
個人で無料サーバー借りるよりセキュリティ面も安心!

データ化とデータ管理をまとめてできるので、
 CD返送・PC取り込み・アップロード 不要
      時間も手間も大幅カット!

0030さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/01/25(金) 15:06:02.22ID:3KBUW7Lk
複数マウスでPCを操作するやつ。

0031デフォルトの名無しさん2019/01/27(日) 01:28:34.10ID:wwBaonz8
>>29
自炊代行は犯罪です

0032デフォルトの名無しさん2019/01/28(月) 14:12:48.30ID:oC19Pvyn
タバコをもっと増税→目的税にして全部公的医療費に

喫煙者の好き勝手のせいで、周りの人まで肺癌やCOPD、中耳炎なんかになってあほみたいに
健康保険使ってる。ただ増税するだけじゃなく、目的税にして健康保険にあてるなら国民理解も得やすい

0033デフォルトの名無しさん2019/01/28(月) 14:22:53.61ID:oC19Pvyn
一定年齢を超えた人に税金をかける
その代わり子どもを育てている家庭に助成金

平均寿命まで生きた場合にかかる税金と
二人子どもを育てる分の助成金とが
±ゼロになるように設定すれば、
損したくない人が多ければ人口減少に歯止めがかかるし
人口減少が続く場合は歳入増

不妊症の人とかも考えて、出産じゃなく、養育を判断基準とするべき

子どもは国の宝、みんなで育てよう

0034デフォルトの名無しさん2019/01/29(火) 00:45:05.44ID:qR4GfEoT
老人にとっとと死んでもらった方がいいのでは

0035デフォルトの名無しさん2019/01/31(木) 02:48:05.78ID:HzobclHD
机上の空論ガイジ

0036さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/02/06(水) 23:58:38.15ID:b9wuL1RS
「SNS生存確認アプリ」
適当に個人を表すユーザーIDやキーワードなどを入力すると、ターゲットのユーザーのSNSでの活動状況を報告してくれるアプリ。

0037デフォルトの名無しさん2019/02/07(木) 00:25:47.14ID:s4+OSbvS
片山くん意外とアイデアマンだな

0038さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/02/07(木) 01:22:23.76ID:ylaKCjj3
「ユーチューバーギルド」
ユーチューブの相互チャンネル登録、アドバイスやシェアで報酬がもらえるソーシャルアプリ。

0039さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/02/07(木) 01:36:54.69ID:ylaKCjj3
「対話的なOCRアプリ」
OCRで文字認識するときに、読み込みが難しい箇所が少なければ、読み込みが難しい箇所を対話によって修正するOCRアプリ。

0040さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/02/07(木) 02:19:57.87ID:ylaKCjj3
「ベビーシッターマッチングアプリ」
ベビーシッターを評価し、ベビーシッターを欲しい人とシッターをつなげるアプリ。

0041デフォルトの名無しさん2019/02/07(木) 16:40:34.80ID:s4+OSbvS
片山くん髪の毛とか交換する企画やってたよな?アイデアマンだな

0042さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/02/11(月) 03:39:53.09ID:fD0IDjkv
>>41
髪の毛? 別人じゃね?

0043さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/03/03(日) 23:27:46.47ID:KlFuUPR7
揮発性があるファイルシステム。

0044さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/03/08(金) 15:42:57.84ID:8R2ZaOuQ
QRコードとネットによる、印鑑に代わる契約認証システム「QR印鑑」。

0045デフォルトの名無しさん2019/04/05(金) 00:19:20.72ID:rbucYcRM
>>42
あれ?でもフリーソフトじゃなくて
webサイトだから違う人か
思い出せんまあいいや

0046蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2019/12/21(土) 17:49:05.60ID:Uc2tW87f
ブラウザで電子会議が出来るシステム、だれか作ってくれないか?

0047デフォルトの名無しさん2019/12/22(日) 13:23:28.43ID:GUF926Vs
Skypeでええやん

0048デフォルトの名無しさん2020/02/27(木) 21:42:58.92ID:nwvav40S
万一新型コロナウィルスで自宅待機にでもなったらここで募集してなんか作るわ

0049デフォルトの名無しさん2020/03/05(木) 06:52:08.03ID:1lfezQ5i
>>40
飴と鞭の評価区別が難しいよね。

0050デフォルトの名無しさん2020/05/08(金) 13:47:12.11ID:K0ACWjyB
YouTube(動画アップして広告でお金入る)のイラスト版(イラストアップして広告でお金入る)

0051デフォルトの名無しさん2020/05/08(金) 22:27:38.19ID:kRmZw1lO
youtubeにも紙芝居一杯上がってんじゃん

0052蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/06/10(水) 03:20:40.07ID:ZonPxC8p
ソケット通信という技術を使って、電話もどきを作って欲しい。

0053蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/06/10(水) 03:27:12.65ID:ZonPxC8p
その電話でパソコンどうしを会話させたい。

0054蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/06/10(水) 03:31:23.92ID:ZonPxC8p
電卓プログラムを作る。
その電卓プログラムを操作して計算式を計算するプログラムを作る。

だれかやってみて。

0055蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/06/10(水) 03:38:00.14ID:ZonPxC8p
パソコンを操作するパソコン。
仮想マシンを操作するパソコン。
コンパイラを操作して自己複製するプログラム。

0056蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2020/06/10(水) 03:39:56.20ID:ZonPxC8p
スカイネット作るぞ。

0057蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 15:02:26.40ID:97gzQ+4p
だれでも書き順動画が作れるシステムをJavaScript/HTML5で作ろう。

0058デフォルトの名無しさん2021/02/05(金) 16:23:34.37ID:sf4eL9Z2
なんの書き順ですか

0059蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 16:23:43.93ID:G3bc6buk

0060デフォルトの名無しさん2021/02/05(金) 16:35:24.55ID:G3bc6buk
>>58
ひらがな、カタカナ、漢字、数字。小学校の教材でも作ろうと思って。

https://github.com/akalverboer/canvas2apng
これを使えば動画にできるかも。。。

0061蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 17:01:43.34ID:G3bc6buk
1.書き順を書く基になる白黒画像を用意する。白が背景色で黒が文字色。画像がない場合は、フォント「HG教科書体」と指定されたテキストで生成する。
2.1画目からN画目までについて、それぞれの画の領域を塗りつぶしてもらう。
3.1画目からN画目までについて、塗りつぶし方を指定する。
例えば「上から下」「下から上」「左から右」「右から左」「左上から右下」「右上から左下」「左下から右上」「右下から左上」の中から選ぶ。
4.画リストを表示し、各画の間に必要であれば休みを挿入する。
5.必要ならば背景画像を指定する。
6.動画を合成して出来上がり。

0062蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 18:20:51.22ID:97gzQ+4p
細かいところを詰めていこう。

画像描画にはHTML5 Canvasを使用する。
画の領域の塗りつぶしには、ピクセルAND演算を使用する。
初めの画像を維持するのにキャンバスが必要。
N個の画を保持するにキャンバスN個が必要。
表示用のキャンバスも必要。
よって少なくともN+2個のキャンバスが必要。
アニメーションにはsetInterval関数を使用する。

操作系はウィザード形式で処理する。ユーザーの操作に応じて操作パネルの表示・非表示を切り替える。操作モード変数が必要。
キャンバスのサイズは300x300ピクセルとする。

0063蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 19:40:40.62ID:97gzQ+4p
全体を見ると兎角ややこしいが、細かく部品に分けて考えるとわかりやすい。

分割統治だ。

ウィザードなので操作パネルのUIを先に設計することにする。悩むヒマありゃ、書けるところから書け。

0064蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/05(金) 21:03:19.55ID:G3bc6buk
>>62
>アニメーションにはsetInterval関数を使用する。

あんたバカぁ? アニメーションにはrequestAnimationFrame使うんだよ間抜け。

0065蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/07(日) 17:38:32.46ID:g4mbSoJQ
題して「書き順プレイヤー」。

ここまでできた。
https://katahiromz.github.io/kakijun_player
https://github.com/katahiromz/katahiromz.github.io/tree/main/kakijun_player
文字を描くところまで。

0066蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/12(金) 21:16:11.48ID:fTOQtm+W
ボット教育係、面倒くさ
やってらんねー

0067蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/12(金) 21:24:31.93ID:fTOQtm+W
前回の提案「ホームページを●●する」は、CGの技能不足で却下。ガラスが砕けるような効果が欲しかったらしい。

0068蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/02/13(土) 18:39:04.43ID:gf7PXP9x
風船のやつ、できたら銀行振込3万円、早い者勝ちだよ。

0069デフォルトの名無しさん2021/07/01(木) 02:20:14.27ID:gF5699pf
軽快に動作する超巨大テキストファイル専用メモ帳

0070デフォルトの名無しさん2021/08/12(木) 22:57:06.04ID:vE8S+2hY
「逆コンパイルゲーム」
架空もしくは実在のCPUで動作するアセンブリ行に規則的に変更を加えて逆コンパイルするゲーム。指定されたプログラムサイズ以下、計算時間以内で意図した通りに動作すれば正解。

0071蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/14(木) 20:48:57.18ID:47SO1shT
【ベルマーク集計の自動化・デジタル化】

・ベルマークを企業の商品の包装に印刷する。
・QRコードとは異なるが、QRコードのようにベルマーク情報が読み取れるコード「ベルマークコード(仮称)」を一緒に印刷する。
・ベルマークコードを画像認識によって読み取って集計作業を自動化する。
・ベルマークには裏と表があるので読み取る前に表向きにしないといけない。

0072デフォルトの名無しさん2021/10/15(金) 00:59:01.27ID:8KcQNUjt
AI使えば画像処理だけでいけるだろ今なら

0073蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/15(金) 08:53:14.66ID:KiYW5pgs
>>72
実用的な案があったら、ベルマーク財団に提案してほしい、とのことです。

0074蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/15(金) 17:52:49.82ID:KiYW5pgs
ベルマークは重なったり、折れ曲がったり裏がえしになるから、前処理が大変だね。

0075蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/16(土) 23:34:48.89ID:Bwbq8CMz
私の考えをひとつ、書いておこう。間違いや不十分な点があれば修正されたい。おそらく郵便局の仕分けのノウハウが役に立つと思われる。

まず、複数のベルマークの切れ端の端っこをそろえる。
そしてゴムでスライドして一枚ずつベルトコンベアに乗せる。
ベルトコンベア内の2枚の透明な板の間にしわや折り目をつけることなく、インサートしてスライドする。もしくはしわや折り目のあるベルマークを除外する。
2枚の透明な板の上と下から2個のウェブカメラで撮影する。
ここでベルマークは裏か表だから、透けて見えるのでなければ、どちらかにベルが見える。裏の画像と表の画像にあるベルの
位置関係を把握して、同じベルマークの切れ端は同一視する。
ここで画像認識やAIが活躍して、ベルマークの種類と得点を識別する。

0076蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/16(土) 23:51:59.70ID:Bwbq8CMz
ベルマークが重なる恐れがある。もし重なれば画像認識が失敗する可能性が高い。どうすれば一枚ずつ取り出せるだろう。

0077蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/17(日) 00:04:08.87ID:ULnjBvE4
空気ジェットを使えば一枚一枚分離出来そうだな。一枚ごとに重さも空気抵抗も違うはずだ。

0078蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/10/17(日) 00:11:44.33ID:ULnjBvE4
前処理でも画像認識を使う。重なっている可能性が高いものは空気ジェットで除外。再びベルトコンベアへ回収。

0079デフォルトの名無しさん2023/05/09(火) 02:22:33.21ID:pS5fpD9X
○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています