elm(プログラミング言語)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Vip39gULrk 2018/01/02(火) 00:11:34.42ID:IpgpZOi0
https://ja.wikipedia.org/wiki/Elm_(プログラミング言語)
>Elmはウェブブラウザベースのグラフィカルユーザインタフェースを宣言的に作成するための
>ドメイン固有プログラミング言語である。Elmは純粋関数型言語であり、
>ユーザビリティ・パフォーマンス・堅牢性を重視して開発されている。
>静的かつ強力な型検査によって「事実上一切の実行時例外が起こらない」
>ことを売りにしている。

0010デフォルトの名無しさん2018/07/05(木) 01:36:04.09ID:RfoszcD2
FYU

0011デフォルトの名無しさん2018/07/18(水) 17:29:09.34
>>6
11月に延期しとるやん…

0012デフォルトの名無しさん2018/07/24(火) 14:13:21.25ID:R8uxaLpO
普通に0.19待ちだろうな

0013デフォルトの名無しさん2018/09/10(月) 12:47:29.70ID:zGYPrMfS
0.19出ましたが、感想をどうぞ

0014デフォルトの名無しさん2018/10/04(木) 06:10:25.97ID:Y3lwqt4J
また、日本語のelm本が延期しちゃってる。

0015デフォルトの名無しさん2018/10/06(土) 22:20:00.58ID:R9Pdphsv
>>14
1.0が出るまで延期し続ける気かな

0016デフォルトの名無しさん2018/11/03(土) 10:15:55.52
もたもたしてる間にReasonMLっていう対抗馬が台頭しつつないか?

0017デフォルトの名無しさん2019/02/21(木) 14:37:30.07ID:TingKcVp
ついに日本語の本が出ちゃうみたい

0018デフォルトの名無しさん2019/02/22(金) 14:22:44.26ID:OWzsjoYq
えるむ☆ちゃん

0019デフォルトの名無しさん2019/03/02(土) 13:58:44.09ID:x5EPLTVW
Elm本届いたので探してここにきたけど過疎ってるやんけ

これって実際の開発ではjsのライブラリを使ったり、これでロジックだけ組んでUIはReact使うとか出来るん?

0020デフォルトの名無しさん2019/03/04(月) 07:27:01.05ID:OgMJwxbo
Reactとはもろかぶりだから、やめたほうがいいんじゃない?

0021デフォルトの名無しさん2019/03/04(月) 14:10:12.82ID:J4akOBki
Elm本読み進め中
なるほど丸かぶりなのね
けどオプソとか色々出回ってるライブラリとかReact前提のものも多いのでは?と思うけど、実際使ってそんな困ったりしないん?

0022デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 23:03:08.05ID:Ziid8OiW
Elm本買ったのに誰も居ないじゃないか

やる気あんの おまえら

0023デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 23:32:58.43ID:1hZ1Va1D
一応見てElmの考え方いいんじゃね?とF#でElmishやる気になってるわ

0024デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 00:03:27.05ID:tMjEx5TD
elm本やっとでたか。

ALTJSの関数型言語がいいなら
hasteがいいんじゃね。haskellのライブラリ使えるし。

0025デフォルトの名無しさん2019/03/18(月) 01:17:46.17ID:GnK51riG
windows環境で
互換性がなんちゃらで、
動かんw

0026デフォルトの名無しさん2019/03/18(月) 09:45:27.41ID:4AQSfCvt
お前らSAFE Stack使えよ

0027デフォルトの名無しさん2019/03/18(月) 11:59:42.92ID:WE7RFLaw
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

0028デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 01:55:40.10ID:MBP9S5Jj
>>25
普通に動いてるけど
たまに変なエラー出る時は別コンソールだと動いたりする
Haskell側のバグで以前からパッチ投げてる人もいるのになぜかリリースし直さないelm公式

0029デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 14:58:38.65ID:0wYVyF24
>>18
ユアエルムと叫びたいのか...。

>>22
やる気以前に 5ch はかなり過疎っている。みんなどこいったんだろ。

0030デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 15:26:02.46ID:gisLcX1+
呟いている

0031デフォルトの名無しさん2019/03/28(木) 04:19:37.82ID:18jW9sJ8
DiscodeのElm

0032デフォルトの名無しさん2019/03/28(木) 05:47:42.51ID:18jW9sJ8
あと関数型プログラミング学ぼうなんてやつは
英語ができるから本場でやり取りしてるんじゃねーの?

0033デフォルトの名無しさん2019/03/28(木) 19:21:58.62ID:bnmzoHXF
elmができてHaskellができないことってなんなん?

0034デフォルトの名無しさん2019/03/28(木) 20:00:05.92ID:Iqmvn0zf
できないことはないが、javascriptへの最適化された変換

0035デフォルトの名無しさん2019/03/30(土) 23:36:32.67ID:yY11GQcY
>>34
その目的なら haste がいいんじゃね?

0036デフォルトの名無しさん2019/04/14(日) 08:01:22.08ID:PdhWhUtz

0037デフォルトの名無しさん2019/04/23(火) 17:50:34.03ID:mfPbqM5y
2019年学ばないほうがよいプログラミング言語トップ20 2019/04/23 09:00 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190423-813156/

Codementorはこのほど、「Study of Programming Languages Not to Learn in 2019」に
おいて、2019年に学ぶべきではないプログラミング言語トップ20を発表した。開発者コミュ
ニティの関与、成長の可能性、雇用市場の見通しなどに基づいてランキングを集計したと
説明している。

ただし、プログラミング言語にはそれぞれ適したシーンがあるので、こうしたランキングに
入ったプログラミング言語の有用性を軽視したり、価値を疑問視したりするものではない
とも説明している。

ランキングは次のとおり。
2019年に学ぶべきではないプログラミング言語ランキング - 資料: Codementor提供
https://news.mynavi.jp/article/20190423-813156/images/001l.jpg

2018年のランキングと比較すると、DartとRubyがランキングを抜け出して、学ぶべきラン
キングに移動している。逆に、2018年と比較してさらにランクを下げたのはKotlinとR、
一定のポジションをキープしているのはClojureとHaskellとなっている。

Codementorの発表した内容はあくまでもコミュニティ、成長性、雇用市場を指標として
ランクにしたものであって、言語の価値を評価したものではないことに留意する必要がある。
Codementorは記事の中でソフトウェア開発の分野は常に流動的であると述べており、
あくまでもある時点の指標に基づいてランキングを集計したとしている。

0038デフォルトの名無しさん2019/05/19(日) 02:08:02.01ID:+aRh/PvW
エルムで何ができて何ができないかわからん

0039デフォルトの名無しさん2019/05/23(木) 13:42:21.43
ElmでできることはHaskellでできるのか?

0040デフォルトの名無しさん2019/05/26(日) 17:31:44.19ID:N8aDjmyo
elmは出来ることよりも学習曲線に注目すべき

0041デフォルトの名無しさん2019/05/26(日) 18:36:36.29ID:XE7FkmzR
注目してどうするの

0042デフォルトの名無しさん2019/05/30(木) 12:05:46.22ID:9cTbmbIG
目を瞑って跳び込め

0043デフォルトの名無しさん2019/06/19(水) 18:02:46.45ID:u4UeAN7p
次のバージョンっていつ出るの?

0044デフォルトの名無しさん2019/07/27(土) 15:50:29.77ID:J87yxyTH
Twitter限定で流行り始めてる気がする

0045デフォルトの名無しさん2019/10/13(日) 19:17:49.32
わざわざ学なくてもいい言語オブザイヤー 2019 おめでとうございます

0046デフォルトの名無しさん2019/10/20(日) 21:10:54.88ID:xmfeFoty
来週ぐらいに 0.19.1 リリースありそうだな

0047デフォルトの名無しさん2019/11/12(火) 19:05:27.05ID:i5fdYTX/
Elm 0.19.1がリリースされ、コンパイラに新しい改良が加えられました。
構文エラーが新しい方法で表示され、ユーザーに間違いを指摘し、追加のリソースを提案するようになりました。
0.19.1の目標は、入門者、専門家、科学者にとってきめ細やかに整備された非常に強固な基盤を提供することです。

0048デフォルトの名無しさん2020/04/16(木) 00:16:36.73ID:YWOwgnd7
なー、これのviewBoxとかの数値パラメータを文字列で渡してるの何?

https://elm-lang.org/examples/shapes

0049デフォルトの名無しさん2020/04/16(木) 20:18:47.63ID:dOaf7PHn
>>48
SVGそのまんまじゃないの?

0050デフォルトの名無しさん2020/08/29(土) 10:29:15.19ID:nZXFWxki
ヤギさん

0051デフォルトの名無しさん2020/09/05(土) 19:33:39.36ID:PO1tw+7Z
そろそろ新バージョン出ないの?

0052デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 17:24:15.70
Elmで生成したサイトはサイズが小さいのですか?
サイズが小さいのは通信が少なくて済むので良いことです

0053デフォルトの名無しさん2020/12/08(火) 15:46:33.75
Atom からlanguage-elmをインストールすると古い奴になるみたいなので
ymtszw/language-elmをインストールするみたいですね
前者は入れてもハイライトされないし、パッケージマネージャで見てもSettingが表示されないしおかしいなと思ったわ
npmでelm-oracleをインストールさせられたり無駄な手間でした。そんなもの初めから要らんかったんや

0054デフォルトの名無しさん2020/12/09(水) 08:02:14.14
elm-app start
してもlocalhost:3000/に接続できません
PORT=8000 elm-app start
してもlocalhost:8000/に接続できません

しかし elm-app reactor して
localhost:8000/src/Main.elm は接続できます

elm-app start が壊れているのでしょうか?それともカスペルスキーセキュリティが怪しげな動きと勘違いしてポートを妨げているのでしょうか?それともその他の理由でしょうか?

ちなみにWSL2 インストールしたelm-appを用いてWSL側からWindowsドライブ上のソースコードを elm-app start しています
ソースコードがWSL側、Windows側、どちらにあるかは関係ないですよね?

0055デフォルトの名無しさん2020/12/13(日) 02:27:44.38ID:1g8P/X2h
elmでRSSリーダー作れましゅか?

0056デフォルトの名無しさん2020/12/13(日) 15:51:09.73ID:WW5hrZvS
作れましゅ

0057デフォルトの名無しさん2020/12/13(日) 19:24:18.22ID:Bg4SH9Zx
ELM街の悪夢。

0058デフォルトの名無しさん2020/12/14(月) 11:51:48.15ID:hWC9nC+5
Ruby on Rails では、WSL2 のUbuntu 18.04 側のプロジェクトを、
Windows 側のブラウザで、以下で開ける

//127.0.0.1:3000
localhost:3000/

0059デフォルトの名無しさん2021/03/30(火) 00:15:12.74ID:R7884A49
マイナビ出版から出たぞ

https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=120921
プログラミングElm 安全でメンテナンスしやすいフロントエンドアプリケーション開発入門

著作者名:Jeremy Fairbank
翻訳者名:ヤギのさくらちゃん
書籍:3278円
電子版:3278円
B5変:384ページ
ISBN:978-4-8399-7004-8
発売日:2021年03月01日


1章 Elmをはじめよう
2章 状態を持つElmアプリケーションを作成する
3章 Elmアプリケーションをリファクタリングしたり改良したりする
4章 サーバーと通信する
5章 WebSocketでリアルタイム通信を行う
6章 さらに大きなアプリケーションを作る
7章 強力なツールを使って開発やデバッグ、デプロイをする
8章 JavaScriptとの共生
9章 Elmアプリケーションをテストする
10章 シングルページアプリケーションを構築する
11章 アプリケーションを高速化する
付録 Elmをインストールする / ローカルサーバーを実行する / Elmパッケージのバージョンについて

0060デフォルトの名無しさん2021/03/30(火) 16:29:29.54ID:2VQXF/Ug
気体age

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています