次世代言語9[Haskell Rust Kotlin TypeScript Dart]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん2018/03/06(火) 10:09:15.60ID:x/Au45rc
スレタイ以外の言語もok

前スレ
次世代言語Part8[Haskell Rust Kotlin TypeScript]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1512137301/

0952デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 02:01:40.00ID:sTSAMHq0
>>950
でかいと言ってもrubyなんかのライブラリ含んだ環境と比べてもでかいもんなのかなぁ?よくわからんけど。

0953デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 03:25:35.65ID:6kB1GY2J
nodeのほうがRubyやPythonよりまだマシだったぜ。こいつらの場合システムプリインストール版と戦わなくちゃならんもん。

0954デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 05:55:51.63ID:klhfnu8X
nodeだってそのうちきっとsystemdあたりが使い出して
プリインストールされて衝突するようになるよ

0955デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 06:26:29.65ID:u+QX9S93
railsが最強なのはrailsチュートリアルという無料コンテンツが存在する点。
これ一本で何も知らない素人をwebエンジニアにしあげてしまう力がある。

しかも常にメンテナンスされてて一部古くて使えない。みたいなことも無さそう。

phpもフレームワークを真似るんだったら、こういうエコシステム面もぱくらんとな。

特にphpは推奨すべきphp.ini構成とかあるんでしょ?

0956デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 07:57:49.59ID:Lxhtz3Yj
>>954
node は素人が普通に使っても衝突しにくいと思う

0957デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 08:36:31.93ID:SVjZZRS4
>>950
デカイのはstaticリンクされてるから。
びっくりするような「ただOSとしてlinuxが起動してるだけ、なんのライブラリも入れてない、コマンドもない、むしろシェルすらない」みたいな環境でも起動するんだから必要悪だと思うわ。

0958デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 08:39:44.34ID:SVjZZRS4
>>955
何も知らない素人を、なんとなく組めるけど考え方の骨子も知らずパフォーマンスなんか気にしない「Rails書き」に仕上げる、の間違いだろ。
Railsからruby始めたやつで、唸るようなコード見たこと無いぞ。
ruby大好きな人が書くコードは好きじゃないけど唸ることはある。

0959デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 08:43:37.79ID:p6JtziKv
>>951
そんなこと言ってたら極論シェルすら使えなくなるだろ

0960デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 08:49:26.77ID:gcQjvBIZ
GoのシングルバイナリのメリットはDockerがいらないという点だろ
まあGo使うような意識高い系のインフラはそもそもDockerデプロイ前提だったりするからあまり意味ないけど

0961デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 08:57:04.74ID:8zXr1SIe
唸るようなコードなんて見たくない。
唸りたくない。
驚き最小の法則。

0962デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 09:02:31.54ID:SVjZZRS4
唸るってのは難しくて唸るんじゃねえよ。
美しすぎて唸ったり、ぐうの音もでないときの唸りだよ。
驚き最小限と言うが、そんな事言ってたらバカがバカのままじゃん。

0963デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 09:11:34.54ID:8zXr1SIe
何でバカのお勉強に付き合わなきゃならんのだ。成りすましruby厨は巣に帰れ。美しいコードとやらでシコシコやってろ。

0964デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 10:28:24.82ID:u+QX9S93
>>958
数週間前までプログラムを書いたことのない人のコードだぞ。許してやれよ。

スタートアップのコードは大体クソだと聞く。金を生むようになってからリファクタリングするためにあんたを雇ってくれるんだから雇い主になるんだぞ。もっと敬えw

0965デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 10:39:44.78ID:KRfN1kM2
>>958
つーかパフォーマンスが必要ならそもそもrailsつかうなや。
elixir使え

0966デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 11:40:35.21ID:lvgkpyUP
最強の無料コンテンツがあるのにどうやって金を生むのか不思議
有料って驚き最大じゃん

0967デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 11:56:46.40ID:SVjZZRS4
>>963
rubyがそーいう書き方を是とするのが好かん。
なにがなりすましなんだよw

>>964
プログラマ気分で口開かなければ無視するよ。
往々にして、プログラマ気分で口開くようになるけど。

>>965
ところがrailsしかできない奴は無理矢理rails使うんだよなぁ。
PHPerよりもレベルが低いのに、マシだと思い込んでるバカばっかり。

0968デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 12:09:11.14ID:aoPGecCM
スレタイ読めますか?

0969デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 12:55:04.45ID:jMm7sVs3
Rails が基本になる理由は、
無料で翻訳された、Rails チュートリアルという教科書があって、
数十の技術が、山陰地方のRails合宿などで、学べるから

Git, Bitbucket, Heroku,
Ruby, ERB, HTML, CSS・SASS, JavaScript・jQuery,
DB, SQL, MVC,

Linuxコマンド・シェルスクリプト
環境構築・仮想環境
パッケージマネージャー
テストのやり方

普通、これらは1冊ずつの本になっている。
別個に勉強して、資格を取ると、軽く10年は掛かる

Web アプリには、ものすごい総合力が問われるから、
開発していくと、どこかで出来なくなる

それを、Rails チュートリアルでは、必要な部分を超特急で教える。
だから、Node.js + Express の前に、やっておくべき

ここで苦しむと、他言語で楽になる

0970デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 13:02:03.72ID:8zXr1SIe
10年とか無能すぎワロタwww

0971デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 13:28:10.73ID:u+QX9S93
>>969
多分俺が10年で学んだこと。って言いたいことじゃないか?
大体紆余曲折を経て正解にたどり着く。
それぞれの年代によって開発トレンドも変わっていきその都度ふりまわされることもあり。
そうしてたどり着いた正解を
一冊のチュートリアルにまとめました。

0972デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 13:32:39.38ID:u+QX9S93
>>969
俺もこれに感動した。他のフレームワークでwebアプリ書いてるやつもrailsチュートリアルを読んでほしい。
というか、railsチュートリアルパクって作れ。

0973デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 13:33:05.10ID:Lxhtz3Yj
言いたいことは色々あると思うがNGして我慢しましょう

0974デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 13:34:48.24ID:u+QX9S93
>>972
他のフレームワークもrailsチュートリアルをベースにチュートリアルを作るべき。と言いたかった

0975デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 14:11:35.74ID:SVjZZRS4
総合力とやらしか無い開発者ってのは居て、そして、それで良いと思ってる。ここまでは許そう。
ただ、他人にその低レベルが当たり前だと触れ回るのは如何なもんか。

もうちょっと真面目にやれよ。
過去の言語を知らねば次世代言語の話は出来まいとは言ったが、過去の言語で満足してるなら大人しく寝てろ。

09769692018/04/23(月) 14:48:01.73ID:jMm7sVs3
Linux 資格のLPIC とか、環境構築・シェルスクリプトとか、
漏れは、個別に勉強しているから、
それぞれの内容は濃いけど、時間が掛かる

ただ、この勉強はしょーもないから、ほとんどの人が続かない。
勉強だから

その点、Railsチュートリアルは面白い。
実際に動くものだから

Ruby の女神・女優の池澤あやかも、そう言ってる。
楽しくないと続かないって

0977デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 15:28:45.42ID:u+QX9S93
>>975

過去の言語って何?
そもそも次世代言語の指すものも明確になってないんだから、ぶっちゃけただの井戸端会議でしかない。したがって資格の有無もない。

0978デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 15:31:29.85ID:u+QX9S93
仮に次世代言語があるとするならそれは初期状態からLSPを揃えた言語であるべきだろうな。最初からIDE連携がしっかり取れてリファクタリングも容易。これは必須事項だろう。

0979デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 15:42:41.08ID:kKKCDRJg
>>978
LSPって何?
「リスコフの置換原則」のこと?

0980デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 15:56:21.02ID:KRfN1kM2
>>979
language server protocol

0981デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 16:26:20.82ID:kKKCDRJg
>>980
ああ、MSのアレね。どうも
>>978
そういう機能も重要だとは思うけど、もちろん一番重要なのは言語設計でしょ?
IDEの機能がいくら優秀だったとしても言語設計がクソなら意味はない。
逆に言語設計さえ良ければそういう機能は自然と後からついてくるのでは?

0982デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 17:02:12.83ID:aOH2hrcK
>>976
情報系の大学に行けば在学中の4年で全て出来る
俺は卒業前にはLPICレベル2も応用情報も持っていたし、Webならインフラから開発まで全て出来た

0983デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 18:11:20.46ID:8zXr1SIe
→「インフラから開発まで」←

0984デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 18:12:48.65ID:SVjZZRS4
>>977
過去の言語って何?ってのは、適宜引用するときにその特徴含め、何と何を比較してるかを述べれば充分でしょ。

井戸端会議する為のベースラインが無いなら、井戸端のおかーさんにひっついてきてる子供みたいなもんだ。
資格の有無は言ってない。意味が無いと言ってる。

「○○」は素晴らしかった、だから「○○」を「□□」で焼き直せ、って論調に
「ならやっとけ。と言うよりそれしか理解できねえから○○がベストだと思ってて、
 何でも○○で解決しようとして、新しいパラダイムなんか理解する気ねえだろ」
って言ってるだけ。

0985デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 18:18:36.33ID:SVjZZRS4
>>976
濃いし、人によっては時間がかかるのも事実かもしれんが、
しょーもない、と言い切るのもおかしいし、ただの勉強でもない。

Railsしか知らないから、Railsは実際に動かせるから楽しいとかぬかすんだろ。
ほとんどRails弁みたいなruby使ってタノシーって覚えて、Rails訛りのrubyしか使えない奴になるのが関の山。

よほど変なハードを要求するものでもなけりゃ、何でも実際に動かせるわw
何もCで書けとまで言ってる訳でなく、perlで生socket使ってhttpサーバ書いた方がよほど応用が効く知識つくんじゃねえの?って話。
今時perlは極端だけどな。

0986デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 19:32:32.81ID:JgfH4MZr
唸るコードは草

0987デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 20:33:33.00ID:AzyZGKdE
唸る僕のコード(ザ・ルビイスト)

0988デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 20:44:54.50ID:iikzPCLQ
は?おまえのかいたコード唸らねえの?
俺のはPCが唸るぜ

0989デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 21:20:18.83ID:SVjZZRS4
俺ruby嫌いだぞ。

0990デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 21:24:14.13ID:p/p8P93w
デバッグは自分との戦い
小並感書き殴るだけで後は誰かが採点してくれるお受験とは違う

0991デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 21:31:57.26ID:SVjZZRS4
しかし、ホントにたとえ自分の嫌いな言語でも関わらないと仕方ない事とか、
その中で「へー、この言語だとこう書けて、確かにシンプルでわかりやすいな」とか感心する事無いの?
言い回しがダサかったのは認めるけど。

0992デフォルトの名無しさん2018/04/23(月) 21:47:58.89ID:p/p8P93w
ソースコードの読み方にはコツがある
読まなくてもわかる情報を全部理解するまで読まないこと

0993デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 00:11:46.25ID:ZNYEqjZq
読まなくてもわかる情報をわざわざ読む理由は?

0994デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 00:40:43.83ID:pcJzry5C
インストールできないとか実行したくないとか
読む以外のやり方がたくさんあるのが嫌いとか

0995デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 07:42:24.61ID:TUZ43qB9
>>985
後半の話はperlよりもgoがおすすめ。

0996デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 09:02:55.18ID:KZ0RDZHW
>>995
俺がGo推しだから、あまりに恣意的過ぎると思って。
俺もそう思う。

0997デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 09:32:39.81ID:oBpm702g
タノシーって覚えることのなにがいけないのかわからん
入門の形態とその後の成長に関係はないだろう

0998デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 10:26:37.84ID:sL4t+Nc4
>>982
わろた

0999デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 10:27:37.29ID:sL4t+Nc4
>>992
データ構造を把握するのが第一だな
その次に大まかな流れを観る
詳細は最後

1000デフォルトの名無しさん2018/04/24(火) 10:28:01.74ID:sL4t+Nc4
>>993
アスペか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 0時間 18分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。