金券ショップを愛用している鉄ヲタ 19軒目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!2020/09/15(火) 12:03:04.07ID:9Tj9st7G0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 18軒目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1597376736/

0952名無しでGO!2020/10/14(水) 23:29:03.47ID:EnZM3q+40
またいつもの三田以遠爺さんか
あちこち出かけるのが好きならさすがに遠すぎだろ

0953名無しでGO!2020/10/14(水) 23:55:23.91ID:QsRRpU920
都営は車内も狭いし一日乗車券も割高だしメトロに比べ劣っている点が多い
蔵前駅なんかトラップの極み

0954名無しでGO!2020/10/15(木) 00:14:28.51ID:gGPSLZTY0
営団が美味しいとこ持って行った後の残りカス集めた路線だから仕方ない

0955 【末吉】 2020/10/15(木) 00:21:31.11ID:iElp95Yh0
>>947
手帳見せれば映画は一部を除きいつでも1000円だし公営の博物館系はフリーパス

0956名無しでGO!2020/10/15(木) 00:28:52.35ID:NvgH5+A/0
最寄りが30分間隔ならそれに合わせて出ればいいけど
毎日の通勤で途中のつなぎが30分間隔はきついな
自分が数日前実際に乗った時は20分待ちで
都会の誰もいない駅構内でベンチに座って10分経過してやっと他の客登場、
6分前に電車入線、乗客4人で発車と珍体験で逆に苦にならなかったけど
岸里玉出で下り本線がこちらが到着と同時に出てくのが見えて
通過列車ばかり来る所で次を15分待った事のほうがいらっとした

南海株優大阪駅前ビルで600-750でしたが6回カードのみや扱いなしの所の方が多い
阪急290、京阪345、近鉄1480、神鉄390、すべて10/10時点
あと西武550とか関東系は都内現状より高め、近鉄は難波ーJR難波の地下街で1450あった

0957名無しでGO!2020/10/15(木) 06:26:55.98ID:2/mxlBNl0
私鉄株優が品薄で割高なのは
通勤客がテレワーク
になって通勤日数が減り
定期券代わりに使ってるからだろうな
あの値段になるとかなり先に
行かないと割安感が全くないわ

0958名無しでGO!2020/10/15(木) 07:03:12.09ID:h2VjILjN0
近鉄は一気に品薄になりましたな。

0959名無しでGO!2020/10/15(木) 07:41:12.14ID:uGwoHbFg0
>>945
この板では株優よりめずらしい時々みかける正規ルートては金買えない非売品乗車券がショップに流れるが、今は地域共通クーポンでしか買えない常備券一択だろ
600円なら往復1200円だし、一日券なら1000円
帽子ババアホテルに都民なら各サイトのクーポン組み合わせれば持ち出し0でget出来て、きっぷでは出来ない乗ったり降りたり途中下車し放題

0960名無しでGO!2020/10/15(木) 07:50:36.19ID:uGwoHbFg0
>>947
金犬なんて、大家の商品券は契約上売れないのに同居してる映画券売ってるし
しかも子供券あるし、人気作品だと一旦売り切れるが共通券が流れてきてコレで見れますとか
あと元中内で岡田になった店だとなぜか旧契約のままなのか橙は扱えないが緑売ってるとかチグハグ

0961名無しでGO!2020/10/15(木) 08:03:09.74ID:7/W80yr90
>>953
休日なら500円で乗り放題だぞ

0962名無しでGO!2020/10/15(木) 08:08:35.16ID:dyMkz2zt0
>>961
そこなんだが、前は都内に住んでいて今は地方だから、週末はホテルの相場が上がるし、あくまでも入場してから(前日の夕方にチェックインする時〜逆に翌日はそんな夜遅くまでは滞在できない)使える24時間券が良いんだよね。
結局500円にジュース代足せば通年、メトロの方が使える。
赤羽、西船、北千住、中野と使える範囲も広い

0963名無しでGO!2020/10/15(木) 08:13:16.63ID:4Y51q2Dy0
>>947
シティズンお疲れ様

0964名無しでGO!2020/10/15(木) 09:22:48.19ID:AcR8QYs10
>>962
地方住まいなら、今はこちらがいいんでない?
大手旅行会社の地方支店販売してるし、全日空で羽田入りすれば購入できる。
https://www.tokyometro.jp/tst/jp/ticket-domestic.html

0965名無しでGO!2020/10/15(木) 10:05:47.35ID:7RBRzGqo0
都営の方が携帯時代とか3Gくらいまではどこでも繋がって便利だったな
トイレもわりとキレイ
東京メトロのトイレは大阪メトロとじは比べ物にならないくらい汚かったが
五輪関係でいまは随分まともになったが
あと壁も汚い。煤だらけなのかカビなのか真っ黒で掃除くらいしろといつも思ってたが
最近ここもリニューアルで変えてきてる

0966名無しでGO!2020/10/15(木) 10:31:51.14ID:1/GH8la80
名鉄の株優は12月期限のが売り切れて
来年6月期限に切り替わって高くなった
自分には使いどころが無くなった

0967名無しでGO!2020/10/15(木) 10:39:01.92ID:1/rH70fE0
>>939
ひのとりに一回でも乗ると、アーバンライナーには乗れなくなるよ。たとえ、500円違うと言っても

0968名無しでGO!2020/10/15(木) 11:58:33.39ID:RgkXJVoc0
ネクストはともかく、プラスはもう二世代三世代前の車輌だな。

0969名無しでGO!2020/10/15(木) 12:23:19.64ID:Yg4y7JWI0
ひとりで一回でも乗ると
かと思った

0970名無しでGO!2020/10/15(木) 12:44:49.08ID:6wQPa4C00
>>964
リンク先に真っ先に「コンビニで買えます」って書いてあるのになんでわざわざ旅行会社を案内するの?旅行会社の回し者?

0971名無しでGO!2020/10/15(木) 13:35:14.74ID:KXRD2qoD0
近鉄の株優相場を見ると、9月にクロス取引で取りに行ったのは正解だったようだな。
3月にクロスで取った分は一枚1100円でしか売れなかった。

0972名無しでGO!2020/10/15(木) 13:39:48.11ID:TRWgihPQ0
株主優待を金券屋に売りに行くためにクロス取引やってるの?
何というかご苦労様。

0973名無しでGO!2020/10/15(木) 15:37:42.51ID:GG0wIakN0
「新宿西口」私鉄優待です
京急なし?、東武620、京成465、小田505
京王325、西武390、東急225、相模220
近鉄1200、名鉄880、新京成210
※京急広告ポップは390〜450?

0974名無しでGO!2020/10/15(木) 15:47:05.32ID:UiYly2mh0
「近鉄全線3日間フリーきっぷ」を発売
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/3furiikittpu.pdf

果たして株優の単価は下がるのかどうか・・・

0975名無しでGO!2020/10/15(木) 15:58:53.25ID:Wpd6n2le0
>>961
東京メトロ
シニア24時間券500円 発売中です

0976名無しでGO!2020/10/15(木) 17:02:47.17ID:rB4OeuUk0
>>974
前日までとはいえ平日も使えるのかこれ
これは得点高いな
土日休の連続しか使えないちっともみんなでないqのっ切符よりいいな

0977名無しでGO!2020/10/15(木) 17:06:15.42ID:vWbvd1SJ0
3日間全線乗り放題かよ。

0978名無しでGO!2020/10/15(木) 17:39:44.62ID:JlBV3Mwk0
ほらよっ!
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 20軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1602751138/

0979名無しでGO!2020/10/15(木) 18:03:18.82ID:rJgBLs1P0
こりゃ近鉄は1400円台固定になるんじゃね?
「名阪往復3000円+途中下車出来る」より条件悪くてもほんのちょっと安けりゃいいのだから。

0980名無しでGO!2020/10/15(木) 18:23:24.46ID:LlMsx4bC0
ひのとりは車内でホットコーヒー飲めるのがいいな
200円だけど他の車内販売だったら350くらいするよね
あと進化したフットレストね
新幹線とかだと靴脱いだら脚どこ置こうと迷うけど
近鉄の特急はどうしたらリラックスできるかとかよくわかってる

0981名無しでGO!2020/10/15(木) 19:33:58.95ID:bfJvEpeV0
現在の近鉄週末フリーが4000円なのに毎日利用可で3000円とは太っ腹だな。
休日変則なので助かるわ。

0982名無しでGO!2020/10/15(木) 20:24:44.22ID:F2t0z0jB0
>>974
1dayもお得だが
それを大きく上回る3day

0983名無しでGO!2020/10/15(木) 22:37:55.90ID:GBC/5KfX0
ヤッパシンカイソクジャナカッタンデスカネー

0984名無しでGO!2020/10/15(木) 22:57:23.53ID:iL3//h2O0
>>976
九州のは良かったぞ。
5,000円で熊本往復しただけでペイしたし、各地のアミュプラザで500円券貰い放題。
1回限りだったが、最初のうちは持って行けば貰い放題だった。つまり実質2,000円だった時も。9月に行ったら流石に改善?され、今は小倉だけに縮小。
しかもガキなら北部1,000円だから、逆ザヤが出たんじゃね?

ああいう切符は、

0985【B:76 W:78 H:90 (A cup)】 2020/10/15(木) 23:55:10.13ID:iElp95Yh0
>>984
9月末つこたときは
PCでなんか調べてそのあと500円券くれたが
長崎 博多 小倉 大分(3月まで有効で使う暇なかったから後日)

0986名無しでGO!2020/10/16(金) 08:53:24.70ID:Z/6a3SeT0
ただQのは二日間だから移動でそこそこ時間を消費してしまい
実際はそれほど使い切れないと思うな
博多鹿児島往復してもいいとこ半額くらいしかお得にならない
まあそれでもすごいことはすごいけど

0987名無しでGO!2020/10/16(金) 09:36:31.39ID:cl0OSxkF0
近鉄は株優を使われても1円も入ってこないが、3daysを名阪出張往復で使われても
確実に3000円は入ってくるってことだから発売したんだろうか?

0988名無しでGO!2020/10/16(金) 10:50:19.98ID:yxJV+CiS0
近鉄は余程キャッシュが必要なのかな?(追い詰められてる?)

0989名無しでGO!2020/10/16(金) 11:04:30.68ID:9DTtWZdX0
>>967
そんなこたーない
停車駅少なければ乗るわ

0990名無しでGO!2020/10/16(金) 11:07:46.31ID:inTfGgL40

0991名無しでGO!2020/10/16(金) 11:13:30.04ID:inTfGgL40
>>986
2日連続、博多0830の「みずほ601」に乗った。初日は1周、次の日は鹿児島から指宿往復。
小倉の東横イン(クラス)2,000円ってのをやっていた事が大きいけど。

0992名無しでGO!2020/10/16(金) 11:54:44.39ID:9WVhSrve0
3日間大阪難波〜近鉄名古屋3往復してみるか(笑)

0993名無しでGO!2020/10/16(金) 12:26:10.44ID:C8VdYhRu0
>>992
急行だけで?三日間?

0994名無しでGO!2020/10/16(金) 12:38:39.53ID:/qB6HP7R0
>>978おつです

0995名無しでGO!2020/10/16(金) 12:53:38.69ID:0RzqOKK90
>>992
長距離を乗りまくるよりは初乗り乗車を繰り返した方が「かかるはずだった金額」ははるかに高くなる。

0996名無しでGO!2020/10/16(金) 13:07:46.96ID:h4j5OwPx0
近鉄の名阪間なんて普段から株優で乗れるしな
初乗り繰り返しは極端にしても500〜1000円区間くらいのところに複数行く方がフリーきっぷの使い道としてはおいしい

0997名無しでGO!2020/10/16(金) 13:49:36.10ID:/lg5otdXO
大阪市内の金券ショップ販売値、近鉄株優(2020年12月末)1250円見つけた。

0998名無しでGO!2020/10/16(金) 14:04:58.95ID:fePzXdTq0
>>980
あれって靴脱いで足置くのか

0999名無しでGO!2020/10/16(金) 15:33:49.10ID:JcOflYoR0
車内で靴脱ぐ奴4ね。くせーんだよ

1000名無しでGO!2020/10/16(金) 16:55:53.97ID:Pwyx1s7I0
関西からフリー使ってビスタ乗り、四日市から湯の山温泉や御在所岳の紅葉、伊勢神宮参拝、夜は長島のなばなの里でイルミネーション鑑賞で回るのもいいね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 4時間 52分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。