大塚あやこのスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2019/05/28(火) 00:44:56.08ID:JYP1elsy
心理カウンセラー&音楽家である大塚あやこのスレッドです。元旦那は立花岳士。離婚しましたが一緒に会社経営してます。


オフィシャルウエブサイト
https://www.sonorastudio.net

音楽療法界のフェラーリだった私、音楽療法士やめました
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/13955

株式会社ツナゲル
https://tsunageru.co.jp

0018優しい名無しさん2019/06/06(木) 19:05:48.40ID:GPn5Skc4
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14218
相変わらずだなぁ。自分が医者になったとでも思っているのかい?

0019優しい名無しさん2019/06/06(木) 23:31:22.82ID:E3r7uH7z
最近主張が変わってきましたね
それにしても料金が高すぎる

0020優しい名無しさん2019/06/08(土) 00:37:24.98ID:6vIu/h4S
>>18
うつ病の原因なんて一絡げにできないんだから、自分が天下をとったようなことは
書かない方が良いよ。大塚さん、自信を持ちすぎて怖い。もし自分のやり方が間違っていて
もっとうつ病がひどくなったときのことは、考えないの?

この人自体、何かに苛まれているね。自信を持つのって何の根拠もないものね。

0021優しい名無しさん2019/06/11(火) 00:12:30.12ID:bB3kegL7
この人のセミナー、株で有罪になったといわれている、ウルフ石井より料金が高い。
ウルフ石井が高いと叩かれているけど、40万円程度。悪いけど、株とスピとは違うから。

0022優しい名無しさん2019/06/11(火) 00:16:41.44ID:bB3kegL7
¥711,000 だってさ。

0023優しい名無しさん2019/06/11(火) 00:30:48.53ID:bB3kegL7
ウルフ村田だった。すみません。

0024優しい名無しさん2019/06/13(木) 13:28:32.79ID:X3Q/nZy0
この人のblogみてると、失敗したことに反省がないよ。自分に正直に生きることが
カウンセラーの生き様というようなことが書いてある。常識にとらわれない事が大切。
確かに正論かもしれないけど、大塚さんは世の中に対する影響力がそんなに強いのかなぁ?

人の後押しをして、相手を良い方向にもっていけているとは思えない。
まず、元夫の立花氏。彼は大塚さんがカウンセリングしたんでしょ?

でも悪い方向に進んでいるように、一般人には思える。
いろいろと小理屈つけて言い逃れするより、結果をポンと出すことが大切だよ。

0025優しい名無しさん2019/06/13(木) 20:38:26.57ID:33ixs1i1
会社解散か、大塚が経営から手を引くかどちらかね。

0026優しい名無しさん2019/06/14(金) 11:25:09.71ID:Frq0MvSq
やっぱスピリチュアルってのは、最後には崩壊するんだという良い見本だよ。
株式会社ツナゲル

0027優しい名無しさん2019/06/14(金) 17:47:48.85ID:hP5EmSwT
大塚の過去の書き込みをみていると、ほぼ強がりばかり。ポリアモリーのときもそうだったね。
離婚のときも、いつも強がって書いている。本当は大塚自身がやりたいことができてないんだと
思うよ。

この人は本当は音楽だけで食べていきたいんだと思う。それができないから、
カウンセリングをやっているわけさ。会社組織にまでして、高額料金をとって
やりすぎだと思ってた。

0028優しい名無しさん2019/06/15(土) 12:54:10.85ID:ghHgOdcB
しゃあしゃあと離婚のときには、仕事は別的な話してたよね。
この人、言ってることがどんどん変っていくね。
この調子でカウンセリングもやっていくと、客は思わないの?

スピリチュアルカウンセリングそのものに疑問を感じる。

0029優しい名無しさん2019/06/15(土) 15:28:42.59ID:nYe1ukiR
>>28
それは、言ってることを変えてはいけないというビリーフにとらわれているから。

明日180度の意見を言っていてもそれはビリーフが外れたから、なんだよね。

0030優しい名無しさん2019/06/15(土) 17:23:29.24ID:PciZ4UeN
>>29
大塚の理屈としては、世の中の常識は全てダメだということになるね。
この人の前では、決まりというものは通用しないから、時間も守らなくていいし、
カウンセリング料金だって踏み倒していいんだよね。

ビリーフっていい加減な考え方だと思う。見方を変えてみれば、ビリーフ理論になぞ
とらわれているからこそ、会社を辞めることになったんだよ。
離婚も同じく。最終的には誰も相手にしなくなる。

0031優しい名無しさん2019/06/16(日) 15:21:16.19ID:742/DfWM
結局、元立花夫婦は自分たちの欲のために仕事をやってたから、報いがきたんだろうね。

0032優しい名無しさん2019/06/17(月) 09:46:17.81ID:9cWus2NS
何でこの人、結婚離婚を繰り返すの?意味わからないや。

0033優しい名無しさん2019/06/17(月) 22:00:39.37ID:Dsm9YmBS
結婚=続ける事 というビリーフから解放されているから。

そろそろビリーフリセットしなければいけないというビリーフからリセットしてほしいものですね。

0034優しい名無しさん2019/06/17(月) 22:59:26.77ID:BKl2nUp1
>>33
じゃあこの人は、生きるというビリーフからも解放されているのかな?
いつ死んでもいいのだね?これを本人にきいてみたい。

0035優しい名無しさん2019/06/18(火) 13:57:24.41ID:+7jHny7F
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14281
以前は「芸大まで出た」とか「質の高い音楽をやってる」とか書いていたのに、
全く変わってしまったね。

音楽は癒しだとはいっても、質は関係あるんだよ。

0036優しい名無しさん2019/06/20(木) 20:43:50.75ID:qvCZ35P4
立花スレでは大塚が立花に金銭を用意して、ホテルや寿司屋で豪遊していたとあった。
でもそういう性格って10年も前からわかってたんじゃないのかな?
ビリーフなんたらなんて関係ないよね。同じこと繰り返しているんだから。

0037優しい名無しさん2019/06/21(金) 11:05:14.88ID:pmPlHL6l
結局親がかりだったんだね。生活費くらいは稼いでいたかもしれないけど、会社その他は
親の援助。

0038優しい名無しさん2019/06/21(金) 20:41:05.95ID:XUQ4nJ9o
ポリアモリーのテレビでは、嘘ついてたよね。何でもなさそうな顔して、内心では
立花のこと憎んでいたよね。結局大塚は、口では良いこと言って、腹の底では
何考えてるのかわからない人間だと思った。ビリーフなんたらも、うわべだけの
理屈。ニセモノなんだね。

0039優しい名無しさん2019/06/22(土) 00:22:41.91ID:JNe7stRZ
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14193
こんなこと書いて。自分に嘘ついてるのは、あんただよ。
6月はじめには、こんなこと書いてたのに、今はもう会社をたたむようになったよね。
立花が退いたということは、会社畳んだのと同じ。

0040優しい名無しさん2019/06/23(日) 11:15:10.33ID:8jygCq+A
まず客に謝るのが筋。自分たちのことばかり考えていると、先ないから。

0041優しい名無しさん2019/06/23(日) 16:13:28.38ID:GleuEdNB
みていると大塚さんが主張していた自己肯定が全く生かされてないよね?
「お金ある」と願っていたのに、なくなったみたいね。
ビリーフリセットという理屈は世の中には通用しないと宣伝してるようなもんよ。

0042優しい名無しさん2019/06/25(火) 00:34:43.95ID:D+1UY9vb
https://happy831.com/archives/3597
恥ずかしいね〜 大塚さんって前はポリアモリーを肯定して、その後離婚。
いちいち宣言しなくていいよ。一般人にとっては大塚って、単なる目立ちたがり屋
にしかみえない。

でもこんな微々たることではなく、芸大芸大って自分をすごいものにみせるよね。
芸大出身の人には相当嫌がられているよ。

大塚さん、そんなにすごいの?今どんな曲書いてる?
今作品なければ、作曲家だなんて言えないよ。
カウンセリングで金を稼いで、音楽やってるよね。

0043優しい名無しさん2019/06/27(木) 11:15:24.71ID:KKx4rKD/
大塚さんも変な分野に足をふみいれたものだ。社会的信用はないと思うわ。
お金が儲かるけど、社会からははじきだされる世界だよ。
もうやめられないと思う。スピ系コンサートなんかやっても、すごいグレードのものは
できない。

0044優しい名無しさん2019/06/28(金) 19:13:34.89ID:RsyyPPgP
blogではすっごい偉そうなこと書いてるけど、内情は火の車?前はすごい金持ちみたいな
こと書いてました。あれなんだったの?

0045優しい名無しさん2019/07/01(月) 16:16:29.99ID:3ol2hRAI
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14321
前とは論調が違ってきている。前はすごい威張ってたよね。
自分は「成功している お金がある」という感じで、ミュージシャンを助ける的な
ことも書いてました。

あまりにも落差が大きすぎる。

経営が立ち行かなくなったのは、自分の力がないから。
50すぎてうまくいかないのは、起業家になる素質がないことも考えられる。
料金もむちゃくちゃ高いし、一般の人の懐具合も考えていない。
普通の人とは知り合いになりたくなかったんだよね。

起業家になるような人は、親掛りではない。

0046優しい名無しさん2019/07/02(火) 12:36:21.02ID:ix3Esr1L
立花氏を切り離したことで余分な出費が減って好調、ってわけにはいかないのか
大塚さんの信者はとにかく「心が」「あり方が」「深掘りが」を唱えながら彼女を深く信仰してる
「私はすべてを悟った」感を振りまいてる

でも、幸せそうなんだわ

0047優しい名無しさん2019/07/02(火) 16:18:41.93ID:Y+SjOPmW
>>46
現実には幸せじゃないよ。お金ばかり使わされて。

0048優しい名無しさん2019/07/03(水) 10:50:32.12ID:uUUvvaly
ビリーフリセットってある意味危険だね。常識をくつがえす=何もかもチャラにする
ことだもの。だから立花氏は何もかもなくしたのかな?
信者の方、よく考えたほうがいいですよ。

良い見本は立花さんなんだから。

0049優しい名無しさん2019/07/03(水) 23:06:30.22ID:pqpwjbEZ
しかし、地に落ちたもんだね。すごい金持ちだったのに、家賃も払えなくなるなんてさ。

0050優しい名無しさん2019/07/05(金) 18:55:58.17ID:K1MYk9ag
会社黒字で現金が全くないってきいたことないよ。経営感覚がないのか、あんたらは。

0051優しい名無しさん2019/07/05(金) 18:56:27.66ID:K1MYk9ag
元旦那って、引越し費用もないらしいね。少しは貸してあげろ。

0052優しい名無しさん2019/07/06(土) 01:36:57.81ID:CgkLDltN
元旦那さ、人にばっか頼って乞食か。悪いけど元旦那と結婚していたって、
よほどの美人さんじゃなければ、ケチしかつかんね。

0053優しい名無しさん2019/07/06(土) 01:37:51.44ID:CgkLDltN
立花氏だけの責任じゃない。たくさんお金使わされて、何もならなかった生徒さんのこと
考えた方が良い。

0054優しい名無しさん2019/07/07(日) 21:18:38.93ID:SE1oLLy9
彼女ももうまともな人には相手にされていないことを、自分でわかっていると思う。

0055優しい名無しさん2019/07/08(月) 15:58:20.24ID:cvezWqsW
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14345
これは当たり前のことです。わざわざここに書くことではないです。

0056優しい名無しさん2019/07/12(金) 16:42:49.15ID:h+ZxC6kM
スピリチュアルの世界にはまって、本業を投げ出したひとも多くいる。そういうふうに
なってる人は徒党を組むよね。ツナゲルも元々はそうだったみたいだけど、最近は
元ご主人が会社をクビになるという想定外のことがあって、少し変化してきているように
思うが。

0057優しい名無しさん2019/07/17(水) 17:55:48.22ID:xR2Cua7+
https://youtu.be/RtpYYSn6NRg
厚かましいや。いうことがコロコロ変わるやつ。
前は、スピ系信じ込んでたくせに。星やらなんやらに頼る必要なくなりますって。
金の亡者だね。

0058優しい名無しさん2019/07/21(日) 23:24:38.80ID:jlI8nKVg
厚かましい

0059優しい名無しさん2019/07/25(木) 11:38:38.01ID:thcXw+OR
曖昧なんだよね。元旦那ともいつまでも一緒に暮らしているしさ。つきあった当時も
不倫だったんでしょ?あんまりいいことではないよ。

0060優しい名無しさん2019/07/26(金) 00:01:55.14ID:QHV/HD/m
自分にとって都合の悪いことは、すべてビリーフのなせる技だとか、常識にとらわれることは
いけないとか、すべて言い逃れに思える。こんな考え方がまかり通るとは思えない。
そう言えば、「あなたにはビリーフがある」と言われるよね。

一種の屁理屈だ。あんた、ばかじゃない?いつかは社会から隔離されていくよ。

0061優しい名無しさん2019/07/26(金) 00:07:52.49ID:FViKxVjb
大塚あやこ 大塚娘の間違いじゃないのか?

0062優しい名無しさん2019/07/30(火) 15:56:06.40ID:wZ8Byt45
この人は音楽のレッスン料高すぎ。ワンレッスン13000円なんて90分としても高い。

0063優しい名無しさん2019/08/03(土) 00:32:57.83ID:dm5Dv1CO
どうして私が社長になるのか【裏話】
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14437

嘘つきだね。ポリアモリーといい、立花が会社には前向きではなかったこと。
こういうこと隠してセミナーやってたよね。

隠すということは嘘ということ。嘘つきが突然正直者にはならない。
こんな人に教えてもらっても、良い方向には進まないぞ。

前から嫌いな女だったが、ますます嫌いになったよ。
何かあれば自分が可愛いものだから、嘘をつく。

あと、写真なんか出してよくぞ恥ずかしくないね。音楽活動の話が出るのは、
自分がやりたいからだよ。決して人のためではない。自分の居場所がほしいから、
会社をやるんだよ。

0064優しい名無しさん2019/08/05(月) 20:32:27.35ID:4r14NXSs
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14462
このようなことは、特別にお金を払って習うことではないです。
日々の生活、悩みの中から、自分で解決していくものですよ。

この人に頼る必要はありません。理由は、あなたのためではなく、大塚さん
ご自身のための講座であるからです。もし、あなたのためならば、無料奉仕しますよ。

0065優しい名無しさん2019/08/07(水) 22:44:55.51ID:ZtBaHVLM
弟子が再就職されたようです。あなたと明美ちゃんなどに900万円も使ったようですよ。
これはあなたにとっては、きっと金魚のふんくらいの金額でしょうね。
そう思っていたとしたら、あなたは最低だな。人の痛みが全くわからない人です。
そんな人がカウンセリングなんてできるわけない。

音楽の世界でやりたいようだけど、先は見えてますよ。全く作品がないのに、
大きな顔はしないほうがいいですね。

0066優しい名無しさん2019/08/08(木) 08:41:45.51ID:aLPYpc00
大塚さんに限らないけど、口ではもっともらしい事を言って
行動が伴わない人って呆気なくボロが出るな。

0067優しい名無しさん2019/08/09(金) 01:07:00.32ID:p7Uy3zOn
個人カウンセリングの値段下がった?
ツナゲルのHPによれば、30000円台になってた。以前は50000円台だったような
気がする。それでも高い。

0068優しい名無しさん2019/08/14(水) 00:13:41.87ID:O1nYmr/N
https://todaysseaway.ttcbn.net/archives/14524
悪いけど、多くの人がこの理論に向いているとは思えない。
実践しておかしくなる人もいるし、結局変われないという結論が出ることもあるよな。
かといって、大塚が金を返すわけではない。それは自分が正しいと思っているからだ。

人によって人は変わらない。それを大塚自身がわかることが先決だ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています