【厚生のみ】障害年金 203【基礎は基礎スレへ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ eb01-7vd9)2019/06/13(木) 12:58:56.39ID:jCeebUos0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2〜3行を維持してください

@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成29年12月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(20190年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2019.pdf

前スレ
【厚生のみ】障害年金 202【基礎は基礎スレへ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559421655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)

0952優しい名無しさん2019/07/05(金) 15:16:58.58
次スレ立てて来る

0953優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-DTRv)2019/07/05(金) 15:19:42.37ID:x2P8cnFx0
>>950
あ〜、それを心配してたんですよ。
郵便局に転送届を出してるので住民税や国保のの通知書等は転送されてきます。
年金関係の書類は転送不要ですか?
じゃあ住民票を現住所に移動しないといけませんね・・・

0954優しい名無しさん2019/07/05(金) 15:34:34.06
>>953
記憶が定かではないが確か転送不可な気がする
旧住所が実家で郵送物受け取れるなら問題ないと思うけど
俺が知らないだけで何か住所変更しないでやる方法があるのかもわからんから話半分くらいに受け止めてくれると助かる

0955優しい名無しさん2019/07/05(金) 15:37:28.11
次スレ

【厚生のみ】障害年金 204【基礎は基礎スレへ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562307597/

IDもワッチョイも表示されてないけど、ワッチョイ付きで立ててあります

0956優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-j2me)2019/07/05(金) 15:49:44.17ID:csMnyVzi0
>>942
初診の病院は今のところ?
違うなら、その病院に診断書もらいにいかないとだめ
初診の時に国民年金だったら手続きは役所で基礎になる
働いてて厚生年金払ってたら年金事務所になる
初診がかなり重要。年金ある程度の期間納めてなかったらもらえないとかもあるし、ググって調べたほうがいい
初診が昔なら結構しんどいかも

0957優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-K8NN)2019/07/05(金) 15:51:07.18ID:+Pw73KyGd
実家で受け取れんならあかんな
郵便の転送手続きやめなあかん
自立支援のメリットと相談やな

0958942 (ワッチョイ 2301-DTRv)2019/07/05(金) 16:10:00.37ID:x2P8cnFx0
>>954
住民票があるのは実家でありません。
住民票を今住んでる所に移した方がよさそうですね。

>>956
初診の病院は今通ってるクリニックとは違います。
最初通ってた精神科の病院の時の主治医が独立して開業したクリニックに通っています。
別の医者にすると、症状とかいつから発症したとかをまた説明しなきゃいけないので主治医について行った形です。
初診の時は厚生年金でした。これは確実です。初診は3年半くらい前です。
初診の病院に診断書を貰いに行くのは可能です。
年金は未納期間は無いです。働いて無い期間は全部免除申請して全額免除されてるので・・・
これも去年、失業して市役所に免除申請に行った時に職員に「他に免除できる期間は全部免除になってますね」と言われたので確実です。

0959優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-CXB7)2019/07/05(金) 16:13:24.39ID:hLtBpQiNa
>>953
何か文章もまともみたいだし
自力でやれるよ大丈夫だと思う

思い出しながら書くのはつらいことだけど、人任せにしないで自分でやってみたら?
もし、変な箇所があれば年金事務所の職員から訂正入る場合もあるけども

0960優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-tOvn)2019/07/05(金) 16:17:04.97ID:Cl5vUEEU0
>>958
電話窓口があいてる今のうちに勢いで電話しちゃえ

0961優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-j2me)2019/07/05(金) 16:59:51.98ID:csMnyVzi0
>>958
そこまで把握してるなら1人でできそう
あとは住民票かな、そのあたりは分からんから詳しい人に聞いてみて
時間かかるし大変だけど、先生も協力的ならやってみなよ
自分は年金事務所には2回行って完了した
最初の説明聞いて資料もらう時、資料全部そろえて全て記入して提出する時、スムーズにいけば2回かな
自分は電車乗れずタクシーで行ったよ

0962優しい名無しさん (ワッチョイ ff29-RlIR)2019/07/05(金) 17:19:29.91ID:IChrCYDg0
自分が引っ越したとき郵便の転送期間って1年って言われたよ
いずれは移動しなきゃいけないことになると思う
前住所って今は誰が住んでるの?
この人は住んでませんって言われたら住民票の職権削除されちゃうと思うんだけど
大丈夫な環境なのかな?

0963優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-CeH+)2019/07/05(金) 17:26:12.92ID:oCHZixoM0
>>962
郵便局に黙ってれば一年が転送期限になるけど
その前に再度転送依頼すればもう1年と言うか、ずーっと転送出来るよ

0964優しい名無しさん (ワッチョイ ff29-RlIR)2019/07/05(金) 17:27:15.53ID:IChrCYDg0
>>963
そうなんだ。納得

0965優しい名無しさん (ワッチョイ 8f7c-LTyY)2019/07/05(金) 17:46:37.76ID:K7Nw5zcz0
そうじゃなくて、「転送不要」って書かれている郵便物は
転送手続をしてても差出人に戻されちゃう

0966優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-tOvn)2019/07/05(金) 17:55:01.42ID:Cl5vUEEU0
例えばクレカ等ね

0967優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-CeH+)2019/07/05(金) 18:05:09.60ID:oCHZixoM0
転送不要はそうだね
でも、年金事務書からは転送不要郵便来ないよ

0968優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-rgZK)2019/07/06(土) 03:04:47.36ID:B6a4ExrO0
>>945

NPO法人 障害年金支援ネットワーク ←ここ大丈夫か?

ざっと見ただけだけど、間違ってるところが・・・

必ず必要なものに障害手帳があって、提出できないときは、理由書が必要になってるけど、いらないよね?

あと、「8.初診日に関する第三者からの申立書(第三者証明)について」のところ読むと、
第三者証明は3親等内の親族以外が条件になります。つまり、親や兄弟姉妹は第三者として認められず、
おい・めいは4親等の親族になりますので第三者証明を申し立てる者として可能です。

おいおい、おい・めいは、3親等だろう?


こんな基本的なことを間違ってるなんて、信頼性低いよね。単に障害年金申請を手伝って儲けたい社労士の集りか?

0969優しい名無しさん (ワッチョイ 13da-mVFY)2019/07/06(土) 07:04:33.76ID:Mp3Il3hW0
4月更新の人
そろそろハガキ来るころですが
来ました?

0970優しい名無しさん (ワイエディ MMdf-o+XG)2019/07/06(土) 07:40:12.53ID:afuUOqWYM
>>968
親等の数え方知ってます?
繋がっているところまで戻るんですよ。

自分『0』

両親『1』→兄弟姉妹『2』→甥姪ー『3』

祖父母『2』→おじおば『3』→いとこ『4』

曽祖父母『3』

いとこは4親等で間違いないですよ。

0971優しい名無しさん (スップ Sd1f-7S96)2019/07/06(土) 07:57:07.00ID:wo0sEDA1d
2か月で20万なんてもらってないのに等しいな
n貰えるだけ有難いけど、食費とか生活費であっと言う間になくなる
老齢年金の支払い分と健康保険税取られるし
月20万くれればかなり楽になるんだが

0972優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-K8NN)2019/07/06(土) 08:08:40.29ID:J65Ax2Aq0
非課税で月20貰えたら誰も働かんな

0973優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-Ri0R)2019/07/06(土) 10:22:10.61ID:iUx1zpWi0
メンタル友達募集掲示板で募集してるのに全然人来ないよぉ(泣)

0974優しい名無しさん (ワッチョイ 8340-isUV)2019/07/06(土) 13:23:32.59ID:VVYYz+pC0
>>970
968はいとこの事なんかか言ってないし、おいめいは3親等で合ってるがな。

0975優しい名無しさん (ワイエディ MMdf-o+XG)2019/07/06(土) 14:46:29.21ID:afuUOqWYM
>>974
あぁ失礼しました。
完全な思い込みでした。
甥姪は3親等で間違いないです。
本当に申し訳ありません。

0976優しい名無しさん (ワッチョイ bf2d-eKCa)2019/07/06(土) 15:14:08.16ID:0m5LoVGV0
社労士っていいの?

0977優しい名無しさん (ササクッテロ Sp87-/oc7)2019/07/06(土) 15:20:14.41ID:0oBCGbE3p
>>976
社労士の何について訊きたいのか、書かないと答えようがない。

0978優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-NenP)2019/07/06(土) 15:31:52.67ID:NpZuDM+o0
毎日だらだら過ごしてても20万入って来るw

年金万歳だな

0979優しい名無しさん (ワッチョイ 6310-zCHm)2019/07/06(土) 15:58:02.20ID:NNK65ep30
>>978
毎日20万かスゲーなw

0980優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-Pv24)2019/07/06(土) 15:59:11.13ID:NQUCej4n0
>>976
面倒な事全部丸投げ出来る

0981優しい名無しさん (ワッチョイ ff90-3Tw9)2019/07/06(土) 16:25:55.57ID:W/WRn3U40
割り込んでスンマソ
F32 C6D1(3)無職 就労困難 厚生何級 ですか 

0982優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-K8NN)2019/07/06(土) 16:34:42.69ID:J65Ax2Aq0
65%の確率で2級

0983優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-K8NN)2019/07/06(土) 16:35:27.88ID:J65Ax2Aq0
(3)か
45%の確率で2級

0984優しい名無しさん (ワッチョイ cfb3-XO6H)2019/07/06(土) 16:36:58.46ID:hJ95GLY30
基礎2級はいける
厚生は多分無理

0985優しい名無しさん (ワッチョイ 433d-jCda)2019/07/06(土) 16:45:22.77ID:HcKVTEVZ0
3級

0986優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-jruS)2019/07/06(土) 16:45:24.79ID:scDKfTRsd
2級2年だろうな
そのあとは知らん

0987優しい名無しさん (ワッチョイ 6346-aZzM)2019/07/06(土) 16:50:09.39ID:1ASiTLgu0
初回で2年ってあるの?
大抵1年だと思ってた

0988優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-CeH+)2019/07/06(土) 16:53:21.17ID:3F9Dd0rl0
初回申請だとすると、遡及無し及び無欠勤就労以外なら無ければ2級1年と見た
自身ないけど
でも、そのスペックで(3)ってのもねー
(3)から、労災保険状況見られて3級かも
役に立てなくてスマン

0989優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-CeH+)2019/07/06(土) 16:55:15.45ID:3F9Dd0rl0
あっ、無職って書いてあったね
2級の可能性高し

0990優しい名無しさん (ワッチョイ bf2d-eKCa)2019/07/06(土) 18:28:52.73ID:0m5LoVGV0
無職って重要なんだな

0991優しい名無しさん (ワッチョイ ff7c-rgZK)2019/07/06(土) 19:05:10.39ID:fibjcR2t0
主治医に作業所に通おうとした経歴があるかどうかで
年金審査の心象が変わってくるから一度試しておいた方がいいって言われたけどそういうもの?
なんだか嘘も方便って感じがするのだけれど

0992優しい名無しさん (ワッチョイ ff90-3Tw9)2019/07/06(土) 19:07:42.62ID:W/WRn3U40
>>981
主治医から2.5級って言われた。診断書を書いた主治医もワカラナイ内容

インチキヤブ医者かな? 転院使用かな

0993優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-CeH+)2019/07/06(土) 19:08:40.80ID:3F9Dd0rl0
心象良くなるのはDr.の心象ですよー
ここまで私が治療しましたーってこと
なので、患者目線で現状維持させたければ、就活なんてしないことだと思いますよー

0994優しい名無しさん (ワッチョイ cfb3-XO6H)2019/07/06(土) 19:15:44.37ID:hJ95GLY30
>>990
目に見える収入は無いって事だからね
で、働くと打ち切られるっていう

0995優しい名無しさん (ワッチョイ ff42-tOvn)2019/07/06(土) 19:38:45.88ID:eFz/C3/a0
月に18万円もらっている。嫁さんの分も合わせるとちょうど20万円。

0996優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-K8NN)2019/07/06(土) 19:46:20.23ID:J65Ax2Aq0
>>994
打ち切られないで

0997優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-T0Pq)2019/07/06(土) 19:47:11.69ID:iUx1zpWi0
そろそろ次スレお願いします

0998優しい名無しさん (ワッチョイ cfb3-XO6H)2019/07/06(土) 20:08:46.78ID:hJ95GLY30
>>996
よし、打ち切られないか実験として働いてみてくれ
>>997
>>955

0999優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-T0Pq)2019/07/06(土) 20:13:49.05ID:iUx1zpWi0
あいうえお

1000優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-T0Pq)2019/07/06(土) 20:14:26.49ID:iUx1zpWi0
1000なら森中花咲と結婚♥

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 7時間 15分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。