【ASD】発達障害に向いている仕事は?★19【ADHD】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2020/12/27(日) 19:18:10.90ID:JwLFx+0K
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>980前後の有志が立ててください。

※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★16【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606482894/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★17【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607340578/
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★18【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608005742/

0952優しい名無しさん2021/01/10(日) 22:28:56.66ID:nlsvCPhf
電話のかけ方について、女どもがいろいろ言っているのは知っているが、

高度過ぎて話について行けない。まあ関係ねえやな。

0953優しい名無しさん2021/01/10(日) 22:31:44.92ID:fkN5UENV
>>936
正義感というか見たまま聞いたままに
実施されないことに強い不安があるので
正当性を重んじる傾向が私にはある
他の発達の人は判らない

学生時代も社会に出てからも怒られやすいので
認識して納得できる決まりは全て守るようにしている
その反動で自分に甘く他人に厳しいダブスタが嫌い
こっちに細かく注意するくせに、己には甘い健常者は
認められないし、そんなのは組織面で上位にいても
軽視せざるを得ない

0954優しい名無しさん2021/01/10(日) 23:12:49.86ID:7VMCPXOx
ピッキングとか仕分けとか給食とかファミレスのキッチンとかどうだろうか?

0955優しい名無しさん2021/01/10(日) 23:35:39.05ID:nlsvCPhf
ピッキングは、きついうえに、場所覚えんのが大変だし、

勧められない。

0956優しい名無しさん2021/01/10(日) 23:53:35.35ID:nlsvCPhf
ピッキングなんて、奴隷だぞ。

0957優しい名無しさん2021/01/10(日) 23:54:23.15ID:3bDpDQLX
>>954
ピッキングは入る現場によりけり
飲食はお荷物になるだけの可能性大
仕分けは健常者でもキツイとこが多いはず

>>955
それは君が重度だからだろ
いつも強迫丸出しな文章の癖からも重めなのがよく伝わってくるよ
普通は誰でも覚えられる程度の法則で並んでるものだから苦労はしないもんだぞ

0958優しい名無しさん2021/01/11(月) 00:09:23.58ID:hzZyPk6t
障害特性は十人十色な上に、会社と従業員も様々なので
やってみないと分からない、結果も千差万別
ADHDの私が鬼門の飲食業が好きでたまらないようにね
ただし一人称を「料理人」とする系のナルシストは大嫌い
走り屋と同じで吐き気がする

0959優しい名無しさん2021/01/11(月) 02:23:33.91ID:vFABlkmr
発達障害はゲームのテスターに向いてるぞ

障害者雇用以外で発達障害アピールして受かる唯一の職業

0960優しい名無しさん2021/01/11(月) 02:51:08.72ID:zybB6KO5
看護師で知的障害者だか女性が問題になったばかり。

医療に障害者雇用は危ないだろ

0961優しい名無しさん2021/01/11(月) 03:59:55.70ID:JZM8buOB
看護師じゃないって

0962優しい名無しさん2021/01/11(月) 04:35:00.76ID:Zbe0DUVy
知的障害までいかなくてもどんなバカでもなれるからな看護師

0963優しい名無しさん2021/01/11(月) 05:46:12.66ID:rsBI6cHK
>>948
やっぱりね、バスって意外とできる人いるんじゃないかと思ってた
でもブラックなのがね

0964優しい名無しさん2021/01/11(月) 06:01:16.83ID:jaoHrmhI
>>954
ファミレスのキッチンなんか戦場だからやめた方がいい
ナチュラルに「俺君使えない!ゴミ!」とか飛び交う
飲食系やりたいなら個人の居酒屋とかの方がいいだろうね。店長が発達理解のある人という前提だけど

前からたまに出るけど看護師とか人の命を扱う仕事は発達は向いてない
ミスりました死にましたとかになったら洒落にならん
精神科ならなれるかもしれないけど、看護師は性格キツイのばっかだからトロ臭いとすぐに虐められるよ
あと変な患者ばっかだからストーカーされるけど対処出来ないでしょ
精神科に研修に来た医療関係の卵の女の子がキモいおっさんにロックオンされて、ずっと付き纏われて恋人かってレベルの近さで耳元で話しかけられてたりしたけど、
その子立場上拒めないから普通に嫌な顔一つしないで対応してて偉いなと思ったわ

0965優しい名無しさん2021/01/11(月) 06:02:39.07ID:jaoHrmhI
>>948
ヒラでも何でも20年も続いてるのは凄い。転職なのかもね

0966優しい名無しさん2021/01/11(月) 08:03:57.32ID:HsArWFW6
図太いのと鈍感なのは違う気がした
周り見えて分析した上でこれでいいってのと周り全く見えてなくて自分のペース守りたいのは全然違う

0967優しい名無しさん2021/01/11(月) 08:53:08.36ID:QKQqTatt
俺は鈍感マイペース型だなあ

0968優しい名無しさん2021/01/11(月) 08:55:47.60ID:Raf+OHCw
>>960
散々言われてるけどあれは有資格の看護師じゃなくて無資格で出来る看護助手な
軽度池沼+発達の人だから看護師はそもそも無理
看護助手は医療行為をしない雑用係

0969優しい名無しさん2021/01/11(月) 09:31:19.22ID:4aYOsKfH
看護助手はホームヘルパーみたいもんだ
実際ヘルパー資格あると優遇される

ぶっちゃけ病院系は安いから
office系に強くなって派遣やったほうがマシ

0970優しい名無しさん2021/01/11(月) 09:37:00.26ID:GwoI0XCc
>>963
運転が苦でなければ、路線はルーティンワークだから
勤務はブラックだよ
なんでこんなのがまかり通ってるのかと疑問になる時もある
でも他の仕事できないので仕方ないかなと

0971優しい名無しさん2021/01/11(月) 09:38:25.42ID:GwoI0XCc
>>965
2社目だけど、通算で18年かな
基本一人だし、バスが個室みたいなものだから対人は苦にならない

0972優しい名無しさん2021/01/11(月) 12:11:40.92ID:Z7RHuqjo
>>968
看護師は、授業約3千時間と数週間から数か月実習(病院等で仕事して毎日課題レポートみたいなの)に合格しないといけなくて、さらに最後国家試験ある。

池沼だと、たぶん無理。というか発達も実習で潰されるかも

0973優しい名無しさん2021/01/11(月) 12:21:22.06ID:5+e4HxH/
>>970
以前路線バスを転職先として検討した事あるんだけど、拘束される時間が滅茶苦茶長いと聞いて辞めたんだよね
今は運送屋に居る
今居る運送屋は拘束時間は比較的まともだけど夜勤のある会社なので出勤時間が不規則

0974優しい名無しさん2021/01/11(月) 12:28:09.95ID:+W/kquLz
>>972
確かグループワークも多いんだよね…
ペーパーテストやレポートは努力で何とかなってもその他が出来なかったかもしれないな

0975優しい名無しさん2021/01/11(月) 13:39:28.46ID:kcabi+X/
>>972
潰された人が通りますよ。

0976優しい名無しさん2021/01/11(月) 13:39:28.91ID:VX3L4oXs
臨床検査技師の資格取ったけど、確認or確認or確認作業みたいなもんだから詰んでる。やっぱ資格とってもポンコツだと意味がない

0977優しい名無しさん2021/01/11(月) 13:43:29.45ID:kcabi+X/
看護は協調性と器用さないと辛い。
定形でも試験地獄と実習地獄で脱落していく人も少なくない。
自分は資格だけとって今は全然違う業界で働いてる。
事務だけどあの地獄と比べると全然楽。

0978優しい名無しさん2021/01/11(月) 13:52:36.23ID:rHyMWePJ
>>934
連動してます。
年金証書を提出すれば同じ等級の手帳が無条件で出ます。

0979優しい名無しさん2021/01/11(月) 13:57:12.02ID:rHyMWePJ
>>934
だから>>907に書いたように
若年者納付猶予の届出をしていれば
フリーターでも家が金持ちのニートでも救済されたんだよ

0980優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:01:33.19ID:QKQqTatt
>>969
派遣でも電話でのクレーム対応とかしなきゃいけないのかな?クレーム対応以外の電話対応なら割とできる方だから聞いてみた

0981優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:02:25.99ID:rHyMWePJ
イ)保険料納付猶予制度とは
20歳から50歳未満の方で、本人・配偶者の前年所得(1月から6月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以下の場合には、ご本人から申請書を提出いただき、申請後に承認されると保険料の納付が猶予されます。これを納付猶予制度といいます。
※ 平成28年6月までは30歳未満、平成28年7月以降は50歳未満が納付猶予制度の対象となります。

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html#cms002


これ
該当のやつは手続きしとけ
障害年金貰えんぞ

0982優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:10:17.96ID:BRMPB9lv
>>980
今派遣だけどクレーム対応はない
どういう会社に派遣されるかによるから案件次第かな

0983優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:11:24.97ID:9spdj0eD
>>907
破廉恥事件てなにがあったの?

0984優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:13:15.03ID:Raf+OHCw
>>978
年金の方がポジション上だから年金受けてれば手帳は出やすくなるけど、逆はないからな
手帳があっても参考程度で審査は別途きっちりされる

>>979
発達の家庭にはそんな知恵も浸透してないところが多い、というか世代的にもだな
昔は未納でも誰も何も言わなかったし昔の督促すら来なかったからな
未納だと受給資格がないことを知って愕然としてる奴が成人後の診断組に多数いたよ

0985優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:24:54.70ID:9spdj0eD
>>983
自己レス
少しググったらチンコ画像アップロードしてたのはわかったが
辞めさせられたってのはよくわからなかった

0986優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:29:26.68ID:Lf30Fjcz
障害者年金とかもらえるん?

0987優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:32:08.25ID:HJ+jMHLD
>>980
業務による。コールセンターなら当然あるよ。そこは派遣営業と話を詰めればいいだけ。

0988優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:36:32.41ID:Zm67Clb5
ガチ目のやつって成人前にメンクリ受診してるでしょ
俺だって15歳が初受診だったし

0989優しい名無しさん2021/01/11(月) 14:42:00.19ID:FdTKeC5y
>>988
俺は50歳だけど36の時にアスペ診断受けたぞ。
ガキの頃、近所のババアどもが「あの子自閉症じゃないかしら」って噂してたらしいがw

0990優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:14:42.99ID:rB6jXBWK
>>986
年金ちゃんと払ってたなら後は主治医がどう上手く書いてくれるかにもよる
一回駄目でも通るまで何回も書いて貰った

0991優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:24:22.11ID:jkviQNpJ
>>988
受診したくても体力気力と金と移動の足が無くて受診出来なかったわ
親に言っても全く取り合ってもらえず連れて行ってもらえなかった。
高校生の時に連れ行ってくれていたら違ってたと思う

0992優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:55:02.29ID:Lf30Fjcz
何処行っても嫌われる
思いっきりキモがられて嫌がられる
いい大人が子供みたいにイヤダイヤダと駄々をこねまくられる
恥ずかしくないのかと思うレベルで

こういうの本当に嫌なんだ
なかなか目が合わないだの、なにを考えてるのかわからないだの言われる
なんなんだ?かまってほしいのか?

生活保護か内職がベストだわ

0993優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:55:49.42ID:xoa5X4Ir
>>1061
でもこれ、今から二年前までの限定ですから
自分は無理でした

0994優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:56:38.03ID:Lf30Fjcz
追い回されたり監視されたり
すごい嫌な顔でジーッと見てこられるのなんか日常茶飯事
喧嘩売ってるなら買ってやるのに、なんなんだ?と問いかけても無視
一体何だんだ、何がしたいんだ、何がほしいんだ

0995優しい名無しさん2021/01/11(月) 15:59:31.46ID:FdTKeC5y
次スレ立てようかと思ったけど、スマホ初心者・jane初心者なのでうまく立てられる自信がない。
誰か立てて。

0996優しい名無しさん2021/01/11(月) 16:05:10.63ID:JzMJwuJp
立てたよ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★20【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1610348648/

0997優しい名無しさん2021/01/11(月) 16:12:29.69ID:FdTKeC5y
ありがとうね

0998優しい名無しさん2021/01/11(月) 16:22:11.19ID:ovphhEX4
>>992
リストラされて56で完全に気付いて失業保険生活6ヶ月目だけど同じ気分だよ。
そろそろやる気出したいけどな

0999優しい名無しさん2021/01/11(月) 17:11:26.90ID:gsJWjz+7
>>985
美容師は女の髪に触れられるのがイイとか
社労士開業して美人事務員と働くのが夢って
年齢に相応しくない性の願望が多かったが
ネットに局部さらしてるのか・・・
普通にしてた安泰の公務員を続けられてないのは
なにかやらかしたんじゃないか

1000優しい名無しさん2021/01/11(月) 18:12:40.56ID:oIZObUu6
1000なら全員就職先見つかる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 22時間 54分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。