統合失調症の診断から解放されたい人のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 2023/01/09(月) 06:34:37.76ID:UmM5xPVw
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

統合失調症と一度診断されてしまうと、違うんじゃないかなと思っても病識がないだけといわれてとりあって貰えないことも多い
ひどいところだと人権ないみたいな扱いも…
だけど本当に誤診の場合、悲しいですよね

統合失調症と診断されたが幻聴も幻覚もない
本当に統失なの?と疑問に思っている人のスレ

よくわからない症状を結構適当に統合失調症と決めつけられてしまうケースもある…?

転院したら違う診断名になった等の体験談もあれば聞かせてください

次スレは>>950踏んだ人よろしくお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0002優しい名無しさん2023/01/09(月) 06:41:43.42ID:UmM5xPVw
精神科医はわりと簡単にこの病名を患者につけるけど、それは患者にとっては地獄だったりする

0003優しい名無しさん2023/01/09(月) 07:40:24.84ID:6vyi5vAR
逆に俺は統失じゃないかと自分で思うのだが、どの医者行っても[鬱]のままだ

0004優しい名無しさん2023/01/09(月) 11:50:25.76ID:91fpfB7E
俺は幻聴もないけど幻覚もない
ただ周りからいじめられてた刺激臭が減って、社会生活が少し楽になった

そして再発言われたけど、そもそも最初に病名を言われなかった

いろんなケースがあると思う
病院側もわからなければとりあえず統失みたいな感じもするけど
俺が思うに統失の幅ってのは幻覚幻聴よりもっと広い

0005優しい名無しさん2023/01/09(月) 12:43:50.52ID:yf0ZuwCL
とりあえず統失って診断されてしまうのもどうなんだろうね…
統失の診断くらうと例え症状良くなっても、一生薬を飲まされ続けることになるし…
拒薬が許されない
拒薬しようものなら入院や注射になったり…
他の精神疾患なら、寛解後は薬を飲まない選択も出来るのに…
とりあえずで診断されてしまったが為に、一生薬漬けを強要されるなんてあんまりだよ

0006優しい名無しさん2023/01/09(月) 16:40:22.90ID:XS5/KFi/
>>5
バーカ。一人でやってろ。

0007優しい名無しさん2023/01/09(月) 21:20:24.81ID:g3ODiBjy
誰に話しても統失のレッテルを貼られていると、通院や服薬を促すのが正しい対応って感じになってしまうのが普通だよね
本当に誤診の可能性を真剣に考えてもらえる可能性は低い
故に人に相談しづらい本当に孤独な悩みになってしまう

0008優しい名無しさん2023/01/09(月) 22:13:51.20ID:RsUaaU8G
軽い統合失調症の脳は
パズルみたいなもんか
このピースがバラバラになりがちなかんじなのね。

だから、この病気を理解するなら、本人がパズルをうまく
自分自身ではめていくような
支えがいる。

0009優しい名無しさん2023/01/09(月) 22:59:12.76ID:g3ODiBjy
やっぱり一度貼られた統失のレッテルは剥がすことが出来ないんだね…

0010優しい名無しさん2023/01/09(月) 23:01:40.55ID:BAavzYXM
統合失調症は自分直感を信じてはダメ
妄想癖治せ

0011優しい名無しさん2023/01/09(月) 23:38:36.80ID:g3ODiBjy
誤診の可能性を真剣に考えてくれる人はいないのかな
本当に社会的に終わるね、この診断名

0012優しい名無しさん2023/01/10(火) 00:35:32.40ID:16IkrDTG
つセカオピ

0013優しい名無しさん2023/01/10(火) 02:00:54.92ID:6nBJ46DA
セカンドオピニオンで統失と診断されていた人が違う診断名になったって人いるのかな…

前の病院で統失と診断された経緯があると中々難しい気がする

0014優しい名無しさん2023/01/10(火) 12:28:25.83ID:eLCWRezu
俺が高校生のとき、「俺がボーッとするたびに教師が机を叩くんだ」と主張したら幻覚扱いで統合失調症の診断を受けた
しかし実際には机を叩いてたというより、教卓を軽くバンバンしてた程度だった
俺が擬音語使わない主義だったから叩くという表現になって勘違いされた恐れがある
生徒が授業中にボーッとしたときに教師が机を軽くバンバンやるのはありえないことなのかな?

0015優しい名無しさん2023/01/10(火) 16:57:59.29ID:4jdfbo47
被害者意識が高まるっていうのもあると思うけど
実際に目をつけられてるってのと両方で考えた方がいいよ

あと心の中で感じた事は幻聴じゃないからね

0016優しい名無しさん2023/01/10(火) 17:15:00.43ID:erLIohJ/
統合失調症の人は因果関係を紐解いて行くと頭おかしくなるよ

0017優しい名無しさん2023/01/10(火) 17:28:32.03ID:eLCWRezu
>>14は大阪市の精神科スレに書いた内容を一部削ってコピペしたもの
>>15
それもありえるよね
必ずしも統合失調症とは限らない

0018優しい名無しさん2023/01/11(水) 00:17:51.30ID:OSMG4sxm
>>1
ワッチョイないぞ

0019優しい名無しさん2023/01/11(水) 01:09:45.30ID:JbaIZSXw
特に必要ないかと思って

0020優しい名無しさん2023/01/11(水) 01:14:54.59ID:JbaIZSXw
ちょっとのことでも被害妄想と医者に受け取られたり、医者への伝え方をミスったせいで統失と診断されしまうケース、意外とありそうだよね

0021優しい名無しさん2023/01/11(水) 09:35:30.57ID:RO+RvnB1
もともと軽い鬱くらいの感じだったのに、些細なことを被害妄想と受け取られてしまった
統合失調症と診断されてしまったことで絶望的になり鬱悪化して寝込んでる

0022優しい名無しさん2023/01/11(水) 09:37:34.94ID:wiYlLavd
あと家がマンションのエレベーター乗り場の前にあるんだけど家の前を通り過ぎる人やエレベーター待ちながら立ち話してる声に反応して体動かしてたら気持ち悪いと言われてた
それを幻聴扱いされた

0023優しい名無しさん2023/01/11(水) 10:12:28.23ID:RO+RvnB1
本当に聞こえている日常音とか通行人の声に反応しただけで幻聴ってなんかひどいね

一度この病名と診断されちゃうと本当に大変なんだから、軽々しく決めつけられるのは勘弁してほしいね

0024優しい名無しさん2023/01/11(水) 11:20:12.58ID:V4qn62Mi
悪魔と死神が見えるだけで統失と診断されて困ってます。

0025優しい名無しさん2023/01/11(水) 11:21:38.10ID:wiYlLavd
俺もたぶん本当にテレパシーで周りの人に脳内の声が聞こえてるのに統合失調症の診断受けてるわ

0026優しい名無しさん2023/01/11(水) 14:29:29.55ID:+N/IwrIF
test

0027優しい名無しさん2023/01/11(水) 14:44:38.82ID:SORmYSLJ
最近未来がわかるようになったのは糖質じゃなくて未来人嫌がらせしてると思うんだ

0028優しい名無しさん2023/01/14(土) 14:50:04.81ID:SBObtNr0
もう通院やめるしかないのかな…
他の精神科でも結局前の病院の医療情報とかみたら統失と診断されちゃうのだろうか

0029優しい名無しさん2023/01/15(日) 07:14:08.61ID:2psGxiu4
別の医療機関の精神科医で
双極性障害と鬱病の
診断をして貰えば済む事だと思うよ。統合失調症の診断名で他院から紹介状付で転院されてき患者さんだけれども、違うみたいだからヨロシクお願いしますって、今の主治医に病診連携Aと一緒に紹介状創って貰えば済む。勿論、文書料は別途、必要。

0030優しい名無しさん2023/01/15(日) 09:27:25.54ID:etX5Uvb/
統失かそうじゃないかってすごく大事だと思うの
一生飲むかそうじゃないか
再発するかしないか
今はネットで調べられるようになったけど、疑いある人には全員説明責任あると思う20年後再発がわかって重症化して死にそうな僕からいわせると

0031優しい名無しさん2023/01/15(日) 20:49:53.26ID:tRP/HsRK
>>30
再発で重症で死にそうって何

0032優しい名無しさん2023/01/21(土) 17:19:02.66ID:/tmc9/Ar
なお寛解組でも、若くして寛解して油断したら40代以上で再発というのがよくあるパターン

0033優しい名無しさん2023/01/24(火) 17:26:18.55ID:7kU2xTEW
寛解しても死ぬまで薬飲まされるの?

0034優しい名無しさん2023/02/08(水) 03:46:58.52ID:FaOn0uCU
別の医療機関で違う病気であると診断してもらうこと自体が難しそうだよね
一度でも統合失調症の診断くらっちゃうと…

0035優しい名無しさん2023/02/20(月) 05:05:24.01ID:rikxHR08
同じ医療機関でも通院続けてたら、実は違う病気かもねって診断名が変わったりすることはないのかな

0036優しい名無しさん2023/02/22(水) 00:19:41.87ID:DDIqEBSr
統合失調は場合により心神喪失で精神鑑定は免除になるようだね。
俺は診断してもらう予定。被害者妄想が強い。

0037優しい名無しさん2023/02/26(日) 12:46:38.75ID:yyvVBbXI
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/lKmelooIQIA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています