メンヘラで生活保護95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ)2023/12/23(土) 21:54:09.72ID:n0ZtpUWA0
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

心の病気で生活保護を受給している人専用の雑談スレです
受給者以外の書き込みはご遠慮ください
心の病気で働けなくなり生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」「参考図書」を読んだり又は「支援組織」に相談してみて下さい

①質問などは質問スレでお願いします
②次スレは乱立を防ぐ為「宣言してから」建ててください ←ココ重要
③浪人を使ったID隠しの荒らしはスルーor NGで

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
メンヘラで生活保護78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698702090/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

0952優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/27(火) 21:26:21.26ID:wkazaVwl0
あ、書いてたわw

0953優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/27(火) 21:33:11.30ID:QNS0T2hh0
俺は正常だぞ

0954優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/27(火) 21:57:30.67ID:yC1dZg5s0
>>947
うつ病に罹って入院寸前で休職、医師からの診断書も同封して申請書提出したけどCWと就労指導員にはね返されてうつ病のまま働く事になり、その後酷く大変な目に遭ったわ

これってCWと就労指導員の裁量で決めたって事なのか?
自分の言葉に責任持ってるなら返信してくれ

0955優しい名無しさん (アメ)2024/02/27(火) 22:06:13.13ID:u0gB77TcM
>>954
なにこの人
頭おかしいんじゃないですか

0956優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/27(火) 22:31:20.15ID:/BZujVRO0
>>954
医師が就労不可の意見書を書かない限り就労指導は入る

0957優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 00:03:57.92ID:SCT/FGbL0
>>954
個別の案件をここで聞くバカw
しかも責任持てとかイッちゃってんねw

0958優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 00:24:56.83ID:QeuQgX0k0
>>940
誰かこれわかる方いませんか?

0959優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 00:40:23.49ID:oF6sLM4a0
>>1
>①質問などは質問スレでお願いします

これが読めないバカ多くね?
すぐ上の奴、お前のことだよw

0960優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 12:35:24.47ID:mGlIFGC80
なんでそんな感じ悪い書き方しかできないの?

0961レフト ◆DZoMg3jNvvvG (ワッチョイ)2024/02/28(水) 12:36:22.30ID:Cj/alpE90
バカだからw

0962優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 14:00:01.01ID:k71aD5750
こき下ろしてハナクソ程度のプライドを満たしてんだろ
お察しさんだから気にせずスルーしとけよ

0963優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 15:49:08.18ID:QeuQgX0k0
生活保護の申請通ったけどなんか複雑な気分だ

0964優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 15:52:55.18ID:eNWoy2g/0
>>958
そもそも交通費出ないよ

0965優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 15:59:50.29ID:m+OA8Ys10
原付を持つ条件に通院費の件も入ってたはずだから通院費が出るわけないじゃん
アホなの馬鹿なのw

0966優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:00:04.90ID:QeuQgX0k0
>>964
本当ですか?ネットでは通院の場合は交通費出ると書いてあったのですが自治体によるんでしょうか?

0967優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:00:42.77ID:QeuQgX0k0
>>965
説明されてませんでした。

0968優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:01:24.43ID:m+OA8Ys10
>>966
通院費が出るのは原付持ってない人のみ
何回も聞いてアホなの

0969優しい名無しさん (ササクッテロラ)2024/02/28(水) 16:03:52.59ID:Ai4YM2ePp
>>967
病院の交通費いくら?

0970優しい名無しさん (ササクッテロラ)2024/02/28(水) 16:05:13.00ID:Ai4YM2ePp
自分も交通費はもらえると聞いたけど片道100円だから別に申請してないな。

0971優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:07:14.15ID:m+OA8Ys10
自分は毎回、通院費の申請はしてる
バスや電車を使った所はね
チャリで行けるところは当然申請してない

0972優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:07:57.24ID:QeuQgX0k0
>>969
片道320円です。雨の日だけ電車で行ければと思い質問しました

0973優しい名無しさん (アメ)2024/02/28(水) 16:10:50.75ID:mfi5XhJJM
原付で通院したならバス代も電車代もかかってないよねw
それを請求しちゃうのすげえなw

0974優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:20:51.74ID:eNWoy2g/0
>>966
ネットの情報を鵜呑みにしたらアカンで

0975優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 16:24:10.77ID:QeuQgX0k0
>>974
肝に命じます。ありがとうございます。

0976優しい名無しさん (ササクッテロラ)2024/02/28(水) 16:37:18.37ID:xh3cGYg9p
>>972
たかだか600円も払えんの?ただでさえ病院ただなのに。甘えすぎたわ

0977優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 17:36:18.32ID:m+OA8Ys10
原付を持ってるのに更に雨で電車の時は交通費ちょうだいで馬鹿すぎる

0978優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 17:40:02.03ID:QeuQgX0k0
性格に余裕ない人多すぎーw

0979優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:06:08.50ID:xZbXqPHN0
>>954
今更の返信で申し訳ないけど、それって一度生活保護開始してからすぐ再就職して働かされたってこと?
自分もそうだったけど、開始直後って一番、厳しく就労指導入る気がする
鉄は熱いうちに打てじゃないけどナマポ長いやつに働けと言っても本当に働かないから、ナマポ入って間もない社会性残ってるうちに社会復帰させる
緩いところもあるだろうけど全体でそんな感じする

0980優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:15:32.48ID:m+OA8Ys10
>>979
そんなはずはない
本当に病気で大変なら、まずは療養しろと言われる
自分はそうだった

>>954は鬱病に罹って入院寸前で、って書いてるけど多分それは本人から見ただけの事象だろう
本当に入院が必要なら、医者の判断だけで入院させるからな
医師の診断書を本人がチラ見してたなら、それはそれで問題があるし
大変になったというのはあくまでも「自分が大変だった」だけだろ
大体、本人が言うのは誇張が入ってる部分が大きいから、文章だけで判断してはいけない

0981優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:16:19.30ID:Bdb1Mtb10
原付持たず通院ではなくバイトなり作業所にこれから通うときに自転車が必要なら2~40000円+ライト+スマホホルダー+防犯登録代程度なら経費で出してくれるぞ
これからの人で気になった場合はcwにタイミングなどの詳細を質問してみろ

自転車はこれからの季節にいいぞ
日光浴びながら身体動かして健康になっていくし減量にもなるし買い物も楽になる

0982優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:17:56.37ID:m+OA8Ys10
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240228/k10014372771000.html

都民は今度は1万円分の商品券だってさ
現金にしろよww

0983優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:19:12.89ID:xZbXqPHN0
原付持ってたら病院の交通費の申請だめなの?市のお金で原付買ってもらったならそれ使えよでわかるけど
自分のお金で買ったのに交通費出してもらえないの変なの

0984優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:20:07.52ID:74qbCWmc0
通院の交通費が出ること初めて知ったけど、電車賃の領収書がない場合、どうすればいいの?

0985優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:23:47.33ID:Bdb1Mtb10
>>984
Suicaで20件まで印字できないか?

0986優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:24:10.33ID:m+OA8Ys10
>>983
全然、変じゃない
そもそも原付の所持が認められるには自立に繋がりそうな人が持って良いことになってる
勿論、通常の買い物や通院などもその範疇に入るので、当然、通院費を出して貰えるわけがない
じゃ、自分のお金でチャリを買ったから、チャリで通うクリニックの交通費も請求して良いのか?
そんなはずないだろ。アホも休み休み言え

0987優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:26:34.91ID:Bdb1Mtb10
>>977
レインスーツなりレインコート買えでFAだよな

0988優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:28:19.30ID:m+OA8Ys10
>>984
まずCWに本当に通院費を出して貰えるか確認する。
確認して「出しますよ」と言われたら、通院費の申請書というのがあるので、それをくださいと言うこと
その用紙には行った日付など病院側で記入して押印して貰う必要があるので
通院時に持参してはんこを貰うこと。
それに、どの区間、バスor電車で行ったか、お金はいくら掛かったか記入して
月に一度、CWに郵送する
そうすると、後に交通費分が「追給」という形で入る

0989優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:29:43.75ID:74qbCWmc0
>>985
suica、持ってないんで、買おうかな? 半年前から受給してるんだけど、半年間電車賃は現金払いだったから、これまでの分は無効かな?

0990優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:32:23.58ID:xZbXqPHN0
>>986
でも例えば頑張って働こうとした時に、原付きがあれば通勤可能範囲だけど公共交通機関を使っては通いづらい場所ってあるはず
そういう意図で原付き持っててもいいと思うので市に許してもらうっていうのがどうもピンと来ない
車は所持不可はわかるんだけど
原付きって安いの15万ぐらいで買えるので車みたいに金持ってる証拠ではない
それに原チャリ持ちの通院にかかるお金一切不可となったら、そこでしか診てくれないような遠方の病院に行けなくなってしまう
まぁもう多分自治体によると思う、絶対

0991優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:32:33.62ID:m+OA8Ys10
>>989
残念ながら、今はICチップが不足してるのでカード式のSuicaやPASMOは売ってない
今から欲しいなら、モバイルPASMOやモバイルSuicaしか無理
これまでの分はCWに直接聞け

0992優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:33:46.28ID:Bdb1Mtb10
>>989
以前の現金払いの分は勉強代と思って諦めよう
Suicaの経路履歴の印字(無料:切符売り場でできる)は有効かどうかcwに確認したほうがいいな

0993優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:34:45.39ID:74qbCWmc0
>>988
貴重な情報ありがとうございます。
片道510円かかるんで、もしもらえたら助かります。
自立支援の紙が証拠になりそうですね。

0994優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:34:49.40ID:m+OA8Ys10
>>990
あなたはそもそも生活保護法の概念を理解してないね
だからそういう発想になるんだよ
受給者は全て保護法で決められてるんだよ。
嫌ならさっさと生保から脱出しとけ

0995優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:37:43.30ID:m+OA8Ys10
>>993
残念ながら自立支援の用紙では「いつ通院したか」が不明なのと
通院先の押印がないので無理
ちゃんとCWに貰えるか確認して、専用の用紙を送って貰え
ただ、自治体によっては通院費を「出さない」自治体もあるので要注意

0996優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:39:09.64ID:xZbXqPHN0
>>994
原チャ禁止なんて絶対生活保護法に書いてないでしょ
車だって持っていいとか駄目とか揉めてるんだもの
まぁもういいけどさ、わかったよ…

0997優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:42:27.40ID:74qbCWmc0
>>992
自立支援の紙じゃ証拠になりませんか。じゃ早速suica買います

0998優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:47:18.52ID:Bdb1Mtb10
車を持っていた→売却してください
車を持ちたい→半年以内に就職してください
原付一種(50cc)→中古5万円~
原付二種(~125cc)→中古9万円~
特例特定小型原付(座席付:免許不用)→16~30万円
Suica→500円で買う→不用になったら返納すると500円戻ってくる

0999優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:48:23.97ID:m+OA8Ys10
だから、今はSuicaは売ってないと何度(ry

1000優しい名無しさん (ワッチョイ)2024/02/28(水) 18:52:17.77ID:oHjbP7Ti0
>>979
954です。極論でいうと生活保護申請の水際対策に遭った被害者です
生活保護の申請が下りる前に保護課の個室に呼び出され「もうちょっとだけ働こう」などという無責任な言葉をCWや就労指導員から受けました
そのとき看護師も同席していましたがその人は状況を見守るだけで助言は特にありませんでした

当時うつ病発症直後で思考力判断力が低下した状態の自分は職員の言われるがまま元いた会社ではなく、ストレスの多いのまったく別の職場で働き(この時点で正常な判断ができていない)、うつ病が悪化

日に日に壊れていく私のその姿が危険だと感じた友人(福祉関係勤務)が窓口まで付き添ってくれてそこで漸く生活保護の申請が通りました

せめて最初の申請のとき、半年~1年休ませてもらえれば職場復帰できたものが重症化して寛解まで3年以上かかりました
元いた会社は解雇されました

昨夜はやけ酒をして大変失礼な書き込みをしてしまい、本当に申し訳ございませんでした

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 20時間 58分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。