X



S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:44:50.03
健康は確かに大事だな。俺は両親が数年前にそれぞれ70過ぎて間もなく亡くなったが団塊世代で真面目にがむしゃらに働いてようやくこれから…って時に病に倒れて亡くなった。
遺されたのは建て替えたばかりの家(無借金)と莫大ではないがそれなりの金銭。
長男の俺は家と金銭半分、嫁いだ妹には金銭半分と孫達の大学卒業までに十分な学資用の金銭。
たぶん俺はこれがなければ底辺なので昨今の状況を考えると老後が厳しかったがとりまなんとかなりそうだ。
とてもありがたいが親の人生を思うと複雑でしゃーない。もっと長生きして欲しかったよ。(;´∀`)
チラ裏スマソ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:17:42.98
俺んちは両親とも健在で今のところ元気だが、歳も歳だしいつ死んでも不思議じゃない
でも親が死ぬなんて考えてもいないから死んだら困るわ
俺も底辺生活だし、それこそ親の葬式代も出せるかどうか
まあ親はそれなりに蓄えているようだが
とりあえずそういう意味で長生きしてくれ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:48:08.65
昔と比べるといったら、今は年取ってから初婚も多いから50のおっさんと20代嫁って家族も珍しく無くなった。
あと離婚再婚が結構頻繁な事だな。これも親世代までには無い文化だな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:12:29.44
俺んちも本家で、先祖代々の墓の管理とか、寺の檀家の集まりのなんとか講とか、親がやってるけど、大変だよあれは
ほどほど田舎だから近所で葬式とかあるとご近所総出で手伝う習慣もまだあるし
俺や嫁がそれをやらなきゃならないとしたら絶対ムリ
収入も低いし、だから跡継ぎを放棄して弟に譲っ(押し付け)た
しかしその弟も40半ばで結婚する気配もなく、継ぐ気あるのかどうか
結局俺に回ってきそうだ
実家の家が手に入るのはいいが、相続税とか不動産の固定資産税とか払えんよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:19:12.59
家柄維持はめんどいけどそれに助けられてきたのが明治~昭和だったと思う。
俺たち世代からは、未婚率が異様に増えて、結婚してても子なしとかでどんどん家系が途絶えてるから、もはや今までの正論が通用しないよね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:33:35.54
子供の頃の盆と正月には親戚一同が本家である俺んちに集まって墓参りしたり宴会したり楽しかったなあ
まあ子供は気楽でも親は親戚付き合いとかそれなりに大変だったとは思うが
そういうのもだんだんなくなり、今や同年代の従兄弟たちなんて10年くらい顔合わせてないわ
互いに忙しかったり遠方にいたりあるからね
伝統とか風習ってそうしてなくなっていくんだなと大人になって思ったわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:11:45.97
>>760
固定資産税は世帯主が亡くなったら速攻来るぜ?w
相続税はそこそこ無いと来ないけどな。うちはギリセーフだったわ。親が生前そこまで計算した上で遺してくれたからだけど。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:37:31.89
従兄弟たちとは祖父母のお葬式以来数年あってないな。昔盆休みの都度一緒に遊んだもんだったが。男兄弟だったから従兄弟の女の子にはドキドキしたもんだw
年賀状文化も無くなったし、ホント新しい時代になったと思う。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:36:31.05
親世代は多兄弟だから、うちらは従兄弟も多いよね
数はたくさんいても付き合いがないから、20年30年と会ってないわ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:53:19.28
俺も親戚づきあいなくなったなあ。まあそれでいいと思ってるけど。
最低限の連絡はしてる程度だな。墓も相続しないって決めた。
それはいいんだが、嫁側の実家の相続がまったく不明で不安感あるわ。
誰に押し付けるのか方向的な。境界すらはっきりしない田舎の山とか貰ってもなあ……
しかし俺が口出すのはちょっと差し出がましいしい感あるしなあ。
でも嫁側親族が誰も本気で考えてくれない。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:18:15.55
今の子供は親戚が少なくて俺らの頃に比べると親戚付き合いの楽しみとお年玉が少なくてかわいそうだ
俺なんてMAX10万超とかもらってたし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:49:36.16
親からの資産なんて全くないわ
長男だがほぼ絶縁状態だから、家土地もどうなる事やら
墓も親と同じ墓に入るつもりは無いし、子供にも迷惑かけたくないから夫婦で永代供養してもらうつもり
終活が大変だよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:50:33.94
相続税のかからない金額
基礎控除額・・・3,000万円+600万円×法定相続人の数

固定資産税・・・配偶者と子が居ない場合、法定相続人の順位の高い人に半年後くらいに納付書が届く(実際に身近で起こった)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:33:59.42
うちの実家は墓じまいした
叔父が決めて
理由は息子や娘や甥姪に大変な思いさせたくないからと言っていた
叔父の妹に当たるわたしの叔母も遠方だけどそれがいいと言って儀式もちゃんと参加して
みんなで共同墓地にお骨移しに行ったわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:44:47.78
>>766
うちの嫁のとこは義兄と義姉がいるけど、義兄が家をどうするのかちょっと見えんのだよな
今のとこ向こうの両親は健在だけど、そろそろ考えてほしいところ
ただ嫁の実家の家がけっこうな古民家で(築百年はいってるらしい)田んぼ畑に山もあるとか
まあ、俺がもしこれを継ぐかと考えるとう〜んってなるけど
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:16:11.74
親が健在だから余計コロナに気を付けないとな。
しかしホント厄介なウイルス作ってくれたよあの国は。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:42:04.09
>>775
義兄が親と同居してたら、義兄夫婦が継ぐんじゃないの?
同居してないなら、売って折半だよね
売れないような不動産だと、もう兄弟で押し付け合いよw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:50:59.70
相続めんどくさいね
うちは祖母がプチ富豪なせいで親の兄弟たちがまさに骨肉の争いだった
自分は拒否したい
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:08:22.06
>>778
これが一緒に住んでないんだよな
おまけに向こうの両親とはあまり仲がよろしくないようで…
義姉が「まあ、将来は3家族で共同で管理かな」なんて言ってたけど、俺長男だからそっちにはあまり関われない…
自分の田舎の家の処遇も考えなあかんのに
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:12:30.94
俺は親戚どころか、実の弟とこの17年連絡とってない。もともとそんなに仲良かった訳では無いんだけど、ここまで連絡しないのが続くと逆に今更しにくくなった。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:32:17.43
>>781
ご両親は健在なの?
私も弟とは前にいつ会ったかなんて覚えてない
多分16年は会ってないよ
だって無職の引きこもりだもんw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:13:08.45
>>779
争いに巻き込まれていやな思いはしたくないけど、周りか全員納得してこんぐらいあげるって言う分くらいはもらっておけば?
わたしも同じ立場だったら揉めたくないからご遠慮って思うだろうけど
揉めない分をくれるならもらってしまってもいいと思うな〜
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:27:02.24
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:42:13.70
>>784
弟は親とは年に一回ぐらいは会ってるらしい。まぁ奴は独身貴族で乗り鉄なので、休日はほとんど家に居ないらしい。
声はもちろんメールさえしてないのでなんか流石に少し寂しくなってきたw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 03:15:57.83
遠方の地に祖母が百歳越えてまだ健在だけど会ってもグチしか言わないから段々行かなくなってしまった
親戚もバラバラだし
長生きなんてするもんじゃないよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 03:32:47.84
うちも全く親戚付き合いしてない
うちの親が元々兄弟仲よくなかったっていうのが大きいんだけど
小さい頃それに気が付いて、子供心に辛かったわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 06:33:40.03
>>750
急に亡くなるとそのような気持ちになるが、考えようによっては親が倒れたりアルツハイマーになって
介護が必要になって10年も生きている状態など、かえって見ていてツラい状況を見なくて良かったという考え方も出来なくはない。
うちは上記2点セットで発生していて、これはこれでかなりツラいもんだよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 10:04:33.38
大きくなってからカミングアウトされた事って衝撃だよな。
中学の時に自分と弟との間に親が流産してた事を聞いた時は食卓が凍りついた。
祖父の弟や曾祖母は自殺だった事なんて先月聞いた。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 10:19:36.74
うちは兄妹で俺が長男だが相続は全く揉めなかったなぁ。親父の末期癌が発覚してから一気に協力体制を築き同士のような感じになった。仲は良くもなく悪くもない感じで普通の付き合いだったけど。
公式な遺言ではないがそれ通りに分けて行政書士に一筆書いてもらう際に「本来は長男である貴方の取り分はもう少し多いんですが(妹は嫁いでいる)本当にこれでいいんですか?」と随分念押しされた。
何でだろうと思って聞いてみたら遺産相続はやっぱ揉める方が多くて大抵は長男(+嫁)が法定相続より多目を主張するパターンがほとんどなんだって。
うちは俺より嫁の方が稼ぎいいし所有財産も多いからw(あんまカッコいい話ではないが)うちの相続に関しては興味すらない様子。
行政書士さんから色々聞いたがやっぱ中途半端に遺産があると揉めるらしい。まさにうちがそれなんだが妹が出来た奴で良かったよ。うちは親がちゃんとした人だったのが大きいんだけどね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 10:35:11.03
>>798
冗談でもそんなふうに言うのは勘弁してよ。
まぁ自殺なんて毎年3万人だし、流産や中絶にいたったら数え切れないわけだから珍しくも無いんだけどね。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 10:39:43.98
>>800
冗談ではない
遺伝的な何かがあって精神的に不安定になり自殺
遺伝的な何かがあって流産
医学的には十分ありうることだ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:29:15.34
引きこもりや犯罪、性癖は、遺伝、鬱や疾患も世襲、未婚や子無しは自然淘汰
まぁそういう言い方をするやつは
いずれバチがあたるってもんだ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:31:32.20
こういうところで気遣いもなにもないだろ
可能性のある事実を指摘したまでだ
そんなこと言われたらそりゃいい気はしないだろうが、別に悪意はない

だいたい、一族に自殺者を2人も出してる時点で何か要因を疑ってみるべき
もちろん社会的な要因かもしれないし、遺伝とは関係ないかも知れない
ただ、いくら自殺者が多いと言っても、2人もなんて尋常じゃない

流産も無関係と言えるだろうか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:32:19.75
オカルト根拠でデリカシー無さすぎ
匿名掲示板でデリカシー求めるなとか言って発作起こしそうだけど…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:34:24.15
オカルトは関係ないでしょ。
遺伝から精神的に異常を来たし自殺に至る。
遺伝から流産に至る。
擁護する気はないが、一般論としてこれらは普通にあることだしね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:26:15.71
>>801
そんなこと言うなら家庭環境、家族環境での因果関係が大きいよ。
自殺や中絶などは医学的なエビデンス全くない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:29:03.53
自分の起こってることを遺伝のせいにしてるとしか思えない。
家族で自殺者2人って特殊な例を出して、それが遺伝子と関係あるなんて20年前の怪奇小説の見過ぎ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:30:49.18
>>799
遺産分割協議書の作成の時だよね?
あなたの奥さんの資産もだけど、妹さんもいいところに嫁がれてるんじゃない?
生活に困窮してる姉妹だと、相続の際、法定相続分は欲しがると思う。
それが例え兄弟が同居や介護等で親の面倒をみていたとしても。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:44:02.95
相続関係で揉める原因の1つに、兄弟の問題じゃなくて、弟の嫁や姉、妹の旦那が入れ知恵して、急に揉め出す(受け取る権利が自分にもあるんだと言い出す)。
うちの地域も基本長男が全部引き継いで親の面倒も見ると言う価値観が当然の地域だから、比較的問題にはならないけど
よそから来た嫁の入れ知恵で、生前贈与(そもそも親があげる気はない)をしてくれと、弟を通して話が来てるって職場の人が困ってた。
これは揉める案件だから、親がしかkりしてるときに早めに先輩に贈与するってことになってる。年に億近く数千万の不動産があれば少しぐらいはってのがあるんだろうね。
その弟の嫁は自分の親の面倒しかみないくせに。ただボケ親がボケだしたら何を言い出すか分からんら怖いよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:47:41.99
人情に負けて土地や不動産を分けるのは愚か者だよ。いくら兄弟姉妹でも2世代で他人になっちゃうだから。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:05:30.00
>>815
そうだとしたらこの本人の家系はかなりヤバイよな
自殺者が2人もいたり流産したり、代々よほどストレス溜まる家なんじゃないの?
遺伝子より始末が悪いだろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:21:01.45
「医学的には十分ありえる」とか言う奴にかぎって
医学のイの字も学んでない件

たぶん「だってネットで見たもん」レベル
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:22:54.63
遺伝子で自殺とかエビデンスはない。虐待や学校でのイジメとか因果関係はあるだろ。
部屋おじにでもなって、それがすべて遺伝子(他人のせい)だと思い込みたいのかい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:32:27.87
>>820
言われてる本人だが、墓参りの都度、末代は色々苦難を乗り越えてながらもがんばって生きています。ありがとうございます。って手を合わせてるよ。

スピリチュアルと科学は学べば学ぶほど表裏一体だから、人の思いは大切にしていきたい。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:36:38.10
>>826
スピリチュアルとかオカルトは一切関係ないよ
お前の家の状況の問題
ヤバいってのは、霊的な何かとか運命とかそういうんじゃなく、簡単に言えば、家人が代々そういう性格なんじゃないの、ということ
もしくはそういう環境とか
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:01:39.16
サンタは親だ!とか言い出す小学校低学年ごろに一旦神様なんてウソと思うけど、大人に成って、普通に大切だと分かるよね。

祖父と元旦に初詣の帰り道に神様はいるん?と聞いた時、心の中に居られるよと言われて釈然としなかったが、今なら分かる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:13:49.71
>>829
君の家は祈ってるのかい?
祈ってるのに自殺者出したり流産したりしてるの?
そしたら祈ってる意味あるの?
俺は信仰にはそこまで篤くないが神や仏の存在を否定してはいない
いやむしろいるんじゃないかとも思ってる
でも他方、信仰に篤いのに不幸な人もいる
それじゃ祈るだけ無駄じゃないか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:15:14.75
>>833
家系でそこまで自殺者が出るなんてやっぱ何かあるんだよ
もちろんオカルト的なことを排除したとしてもだ
家計、家庭環境、遺伝
遺伝で自殺する訳じゃないが、自殺する原因になる精神疾患は遺伝もありうるからね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:18:16.43
>>817
正解。まったくおっしゃる通りです。ただ、父親から生前に「お前は家あるから金銭は全部妹でいいよな?」言われて了解していた。
妹には「あいつは稼ぎ悪いから申し訳ないけど家と金銭も半分やるがそれでいいか?」で妹も了解していた…と亡くなってからお互いがその旨を知ることに。
更に妹の件だが向こうの義両親と折り合いが悪く(旦那とは関係良好だが俺と同じで親がしっかりし過ぎて全く逆らえない長男w)やはり父親から「お前しかいないから後は頼む」言われていて案の定、向こうの家を飛び出して来たので家は妹とその子供達に提供している。戻るつもりだったがそんな訳で俺は賃貸住まい。
ま、何を書いても親頼みで周りにも恵まれていたのはその通り。妹は最後まで自立を主張したが説き伏せて家に入ってもらったよ。そもそも俺が建てた家じゃないんでそれで良かったと思っている。チラ裏すまない。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:19:04.68
自殺の原因なんてもちろんだが多岐にわたる
経済的なものから恋愛のもつれまで
一族から複数の自殺者が出たとしても、偶然が重なっただけの可能性だってある
もたろん、何らかの要因が連鎖してることだって

話はそれるが、俺のこれまでの人生で周囲に自殺者が両手いるんでね、なぜか
もちろんそのどれも俺は関与してない
自殺なんて本人はいいだろうが残された者の悲しみや無念たるや本当に…
これから自殺しようってやつは、そこらへんをよく考えてほしいよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:26:26.34
妹家族一緒に実家にやってきたってこと?それとも別居状態で妹に実家をあげたのかな。
血のつながりがあるからやっぱり人情的になっちゃうね。自分は長男だから全部自分が管理してるけど、妹や弟に毎年100万ほどあげるようにしてる。
財産は自分の子供にそのまま引き継がせていく。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:27:41.25
>>834
俺や、両親、俺の嫁子供はありがたいことにみんな元気。
そして、いずれ何が起きてもがんばりたいと祈ってる。
普通文面でわかると思うが、そこまで説明いるの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:43:39.27
嫌な夢ベスト3

1位 車を止めた場所が分からずにずっと探し求めてる
2位 鍵を無くして探し求めてる
3位 高校時代の子と久しぶりに出会って、どうやって今同棲してる人と別れようか真剣に悩む(実際は離婚済)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:58:09.52
俺はテスト前なのに何も手を付けてない焦りや、大学で授業サボりまくって、気がついたら完全に孤立してると言う悪夢をいまだに見るw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況