X



【犯罪】違法コピーってどのレベルなのか【への道】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夏厨
垢版 |
03/08/26 00:55ID:RPx+0DNl
もしやガイシュツかも
それともスレ違い?
ここまでやったらだめぽっていう話キボンヌ
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/26 01:27ID:jCU5/kKV
大したレベルではありませんのでご心配なさらないで下さい。
では、そういうことで、このスレは終了ということでよろしいですな。

では、全く面白くないスレなので終了。
0006名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/27 00:58ID:s8rysUJL
その昔J&*とかも堂々とソフトのコピーで商売やってたなんて
知ってる香具師はどれだけいるかな。

コピーマシンとソフトが置いてある、コピーランドって
フロアがあった。貸しレコード屋全盛の頃の話。

これが謙虚されてからも、98全盛時代はプロテクト外しの
ソフトとか堂々と有名量販店で売られてたよね。
00071
垢版 |
03/08/29 00:09ID:OALPGFCH
てゆうか
友人から「公開前のあんな映画やこんな映画があるんだけどいる?」
とかいわれて...。もらった時点でやばいよって他の香具師にいわれて...。
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/29 00:51ID:WmGm84B7
>>6
ジョンソンアンドジョンソン?
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/29 04:15ID:NSwYcCpU
>>7
まぁ外部に漏れなければ問題無い。



・・・が、例えば友人が「何かやって」警察の御用になった場合、援交のように
芋づる式に>>1の名前が出て警察から連絡がくる。
警察のするのはコピーの回収だが、著作権を持っている所がご立腹なら
事件が終わったあと、民事で賠償請求される。
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/29 04:17ID:NSwYcCpU
んで、>>1が学生なら退学(甘い学校なら停学)
勤め人なら、大きな企業だとまず退職に追い込まれる
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/29 08:05ID:+GboKLtO
個人利用のカピーは全く問題ない。
貸しCD屋からCD借りてきてカセットやMDにカピーして個人的に
聞くのは全く合法。それと同じ。

カピーしたものを人にあげたり、配付したりすることと、
プロテクトを外すことは個人利用でも違法。
後者のプロテクトを外すことが違法とされるようになったのは
わりと最近のことなので、知らない人がまだいるような気がする。

0012他スレから引用
垢版 |
03/08/29 13:29ID:tOgqTtDJ
DVDの映像ファイルを抜き出す行為(リッピング)は違法行為となります。
たとえそれが自分がお金をだして買ったDVDでもです。
正確にはDVDにかかっているプロテクトを外した時点で違法となります。
"市販のDVDソフトは、まず間違いなくコピー不能又はコピー不可と書かれていて
最近のDVDにはほぼすべてにコピープロテクトと暗号化が施されています。
著作権法では、個人利用のための複製は例外として許可されていたけど、DVDビデオが出現して以降、プロテクト解除する行為は明確に許可しない(私用目的の複製許可に相当しない) と改正されているので、個人利用に限っても法律違反となります。
もし、版権フリーのDVDだったら、コピープロテクトされておらず DVDからエクスプローラで簡単にファイルコピーできるはずです。(リップ行為自体不要)
その理由としてDVD-Rの企画には「for General」と「for Authoring」の2つがあり、for Authoringはメディアにコピープロテクトを施すことができ、主に業務用としてつかわれていて非常に値段が高価です。
一般的に店頭に並んでいるのはfor Generalのタイプでプロテクトを施すことができません。よって個人によって作られたDVDはfor Generalであると予想されるため、リッピングという操作は必要ないと考えられます。
ですので公の場所でオレは違法してんだよ。と堂々と書き込んだりしないように… インターネットは立派な社会の一部です。 ネチケットをしっかりしてください
00131
垢版 |
03/08/29 21:29ID:OALPGFCH
>>12
あ...ありがとうございます。


終了すます。
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/30 20:04ID:2w42LEcu
RIP=プロテクト外しという用語の誤用が多いね。
RIPっていうのは元々プリンターサーバのRIP(=ラスター展開)
と同じ意味なんだが。
つまり出力するってことな。
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/31 13:05ID:/mv/jyEN
【@】リップ、【変化】《動》rips | ripping | ripped、
【名】激流
【自動-1】裂ける、破れる
【自動-2】突進する
【他動-1】〜を引き裂く、詮索する、破る、剥ぎ取る、はぐ、もぎ取る、切り取る
【他動-2】《野球》強打する
0017名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/04 00:48ID:AH4o92Fg
この辺の話はどうもよくわからん。
コピガははずしたり破るのではなく回避するのはよいとか。
個人的利用に限る複製は権利者のお情けに過ぎなかったのかとか。
そういう話はどうなんでしょう・・・・・・・。
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/04 23:59ID:cEO8UWrP
>>17
コピーガードは意図して破った時点で違法だと思うど。
さけるのも破るのもいっしょだと思うが。
知らなかったらいいわけだ。
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/15 11:37ID:iq4olKK7
中国に行けば分かるが未だに堂々とコピーCD&DVD売ってる。
ちなみにコピーガードを回避するDVDプレヤーも堂々と売っている。
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/15 12:03ID:v6LbFj47
>>19
日本だって昔は似たようなもんだったんよ。
大企業でもワレ物使ってるところなんか腐るほどあった。
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/15 13:37ID:dTHGITOw
驚速DVD(だっけ?)は今のところ大丈夫そうだね。
出力される映像の制限がかなり厳しいから。
当然、パッチ当てて他PCで再生出来るようにしたら、不当なソフトの改造って事で免責になるんだろうけど。
0022名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/15 16:38ID:BLGG8tMb
>>17
プロテクトも含めて丸ごとコピーするんならOKだったはず。
例えば、safediscのCDをパッチ当てて動かすのは違法だが、
プロテクトごと焼けるライティングソフトで焼くのはOK。
0023名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/16 08:53ID:1zBuJtgs
>>22
プロテクトごと焼けるソフトなんていうのがあるんでしょうか。
別のスレでセクタ単位でマルカピーできるソフトを尋ねたら
ネタ扱いされてしまいましたが。

漏れ的にはそれ(完全オリジナルバックアップ)が理想です。
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 01:05ID:MFeALL07
>>23
確かにそんな物が存在するならね
知ってる香具師いるんかのぉ
0025トリビアっぽいなぁ
垢版 |
03/09/17 01:12ID:A4E4J48M
>>15
 Rest
 In
 Peace

 「安らかに眠れ」。
 正確には「R.I.P」だったかな?
002624
垢版 |
03/09/17 01:24ID:MFeALL07
おっ
IDがALL07
パチンコに行くか
0027名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 13:06ID:bVVeOwY+
>>23
アナログ(ビデオテープ)だとダブルデッキがそうだね。
イメージ化して仮想ドライブ再生もプロテクトを破る事にはならないけど、回避になるのかな?
でもその考え方だとダブルデッキもプロテクトごとコピーは回避と解釈も出来るし。
う〜ん???
0028名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 19:05ID:9xkoR5xy
DVDの映像ファイルを抜き出す行為(リッピング)は違法行為となります。
たとえそれが自分がお金をだして買ったDVDでもです。

これ本当?
じゃあ、DVDのバックアップソフト使って複製した場合はどうなるの?
0029名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 21:03ID:kMCyUMVW
>>28
smartripperやdvdshrinkはヤバイんじゃ無い?
davideoとかDVDcopyとかは、HDDにあるファイルが対象のはず。つまり、リッピングはしてない。
多分箱とかにリッピングは違法ですとか書いてあると思うよ。
0030名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 21:41ID:MRDwFh5z
>>28
それ、デコードとぜんぜん違うやん。
ようするに暗号化されたコードをデコードしてベタデータに直すことが問題なわけでしょ。
0031名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/17 23:08ID:UL36LaOe
(日本では)
プロテクト外せば違法。
プロテクトごと複製すれば合法。

ダウソ板住人でもこれぐらい知ってるぞ。
0036880
垢版 |
03/09/19 15:30ID:pCbXP5us
DL厨→乞食
ピコ厨→犯罪者
0037名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/20 13:52ID:n/WZv+II
SDやCCCDは特定のドライブとソフトで検知することなく丸ごとコピー可。
なのでレンタル等で安価に合法コピー(厳密には黙認コピー?)可能。

ビデオもコピーガードを検知しないキャプチャカードがあるので可能。
そのほかにも方法があると思うが知らない。

DVDは丸ごとってやってるものあるんだろうか。
再生するのにもCSSを解除しなくてはならないのに。
RIPはオリジナルもってても違法とかなり厳しいし。

0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/22 23:13ID:D3Y3hVKs
ツタヤとかって生DVD売ってたけか。
CD-RやMDは当然のごとく売ってるから前と大して変わらないと思うけど。
生DVD置いてあったらある意味問題?。
0039名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/23 00:04ID:Bb0w8848
>>38
最近はDVD-R位は売ってるね。SAILOR売ってたのでちょっと笑ったが。
俺はDVDは例えCSS解除しても個人利用なら合法と思ってる。ちょっと
前に海外で個人利用のコピーは合法って判決があったよね?
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/23 00:41ID:dUGa8DWb
>>39
まぁ日本でも判例出てないし、というかこんなことで裁判は起きないと思う。
レンタル>リップ>個人利用で逮捕は現状ありえないと考えてよいだろうし。
法律には全然明るくないから個人利用限定コピーとプロテクト破りがどっちが
重んぜられるのかは分からないが
どっちかわからないし裁判も起きてないしわからないというのがグレーといわれる所以なんだろうか。
今更なことなのかもしれないけど。
0041名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/25 08:05ID:3yAuprmJ
昨日いったらDVD各種おいてあったよもちろんビデオ用。
当然ビデオテープはなかったので普通に録画ユーザーに配慮してという言い訳は苦しい。
レンタルして複製にどうぞと言ってるようなものだ。
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/27 10:50ID:axMrF9Eb
まあ、確かに違法かもしれないけどスピード違反みたいなもんでしょ。
コッピたものを売ったり、不特定多数に配布しなけりゃバレることもないので
無問題だとおもわれ・・・・
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/09/27 11:08ID:hyK612Ul
音楽だと、少なくとも実際に会って言葉を交わしたことがある友人同士のやり取りなら
家族間での回し聞きと同じで容認するとカスラックが

http://www.zdnet.co.jp/news/9905/21/mp3_2.html
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/10/07 21:03ID:3DbiRMHF
2層±R開発でリップはまた盛況になるでしょうな。
しかし疑問なんだが、レンタルしてきてリップした
コピーを持っている状態でもっと小さなサイズのがほしいとnyで
ダウンロードするのは違法コピーになるのだろうか?
ダウン後即送信可能状態は回避したとして。
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/27 21:32ID:9k5iRLHE
どこのスレでもDVDのコピーは極悪非道のごとく言われてるけど

じゃ〜、コピーしたと自首したら逮捕されますか?
0050名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/28 20:51ID:bYMtjsw9
駅前交番に自首します
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/28 22:15ID:3LP6vgA8
本屋で少年マガジンを立ち読みすれば違法
DVDをリッピング(プロテクト外し)しても合法
それをコピーしまくっても合法
ただし営利目的、営業妨害は違法
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/29 01:48ID:xGDlhlKg
境界線が非常にあいまいなのが現状
そんななかDVD-Rのブランクメディア販売店が盛況なのは
「赤信号みんなで渡れば怖くない」な感覚なのかも。
いつか「P2Pたいーほ」みたいな感じで吊るし上げをくらう香具師が・・・。
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/29 10:43ID:8olkn7tF
          ,..-──- 、 
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
      {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   
      {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       君も使おうよMKV♪
      { : : : :| :;;;;  ,.、 :;;;;|:: : : :;! 
       ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 
      (ヽ、_ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ  ,-、
      )       ` ー一'ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
初心者でも安心:DVD→AVI/OGM/MKV入門
http://www.faireal.net/articles/7/04/#d30824
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/29 10:58ID:PKqgqA9Z
著作権問題専門の審議会で「これは回避にならない」と断言している以上、
一般人は当然「これは回避でない」と考えます。よって、「これは回避だと
知りつつやっている」という状態は絶対に発生しようがありません。
CSSは、コピーコントロールではなく、解除しなければ絶対にDVDを再生で
きないアクセスコントロールであり、解除が違法ならすべてのDVDプレーヤ
ーは違法になってしまいます。どの時点においても「CSSを勝手に解除しま
せん」などという契約は結ばれていません。法律上、正当に合意していない
契約はすべて無効ですが、 DVDソフトのどこを見てもCSSのライセンスのこ
とは一方的な通告としてさえ記されていません。存在しない契約に違反した
という理由で訴えられるわけがないのです。それほどまでに、CSSについて
の業界の言い分は根拠がなく、まただからこそ裁判でもまったく認められず
にDeCSS作者が無罪となるわけです。
http://www.faireal.net/articles/7/04/#step1
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/29 21:38ID:pSePT+75
万引きと殺人ってどっちが悪い事なの?え、殺人なんだー

じゃあ万引ならOKなんだね、って発想
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/30 10:53ID:s4DRHoUm
2004年1月30日 DeCSS作者・検察を逆訴訟?
CSS解除ツールDeCSSを作ったことで、米MPAAなどの圧力により訴えられ
無罪が確定した Jon Lech Johansen が、逆に損害賠償を要求している。
訴訟費用や、訴訟の期間の(仕事ができなかったことなどの)経済的損失
などについてだ。 CSS解除については、罰せられる根拠がなく、裁判でも
一審・二審とも無罪となり、検察側が訴訟を断念。現在、Linux 用のDVD
プレーヤーを初めとする多くのソフトでCSS解除はごく普通に用いられている。
ちなみに、日本国内でもCSS解除が著作権侵害にならないことは、文化審議会・
著作権分科会などによって確認されている既定の事実だ。
http://www.faireal.net/
http://www.aftenposten.no/english/local/article.jhtml?articleID=718317
http://www.theregister.com/content/6/35180.html
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/30 19:51ID:SmluJdtl
自首しました。相手にもしてくれませんでした
だ、か、ら〜 テーしたこと無いんだよ。騒 ぎ す ぎ!
結局、オレは「知的犯罪が出来る知識があるんだ」と思いたいだけで
DVD−Rが山積みで売られてることからも分かるだろーに
(レコーダーがそれほど普及されてるとも思えない)
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/30 20:25ID:7dxVqKjs
>>37
> なのでレンタル等で安価に合法コピー(厳密には黙認コピー?)可能。

黙認ではなく、認知されていたりします・・・
殆どのレンタル店と著作権団体等との契約では「借りた客は必ずコピーする」という前提
の契約となっているので、著作者側もコピーを認めているわけです。
金額設定も、コピーを前提とした金額ですし。
# もし、そうではなくても、多くの弁護士の解釈としては、レンタル店で借りたCD等を借りた
# 本人が自分用にコピーするのは家庭内例外規定に該当する合法行為と見なされるだろ
# うという意見が殆どを占めている。
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/31 20:02ID:iEEqjsOn
>58
03/09/20 13:52 見てないよ。
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/31 20:28ID:VivrKh+u
リッピングは違法ではないそうです。以下転載です。
============================
//xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
DVDコピーの“抜け穴”

 だが、この両者の違いは、個人が私的に行うDVDのコピー(バックアップ)行為について、思わぬ「抜け穴」を作ってしまった。
前述の通り、著作権法ではCSSという“アクセスコントロール技術”は、「技術的保護手段」にあたらないのだ。
つまり、CSSを外してパソコンのハードディスクに取り込むリッピング行為を、著作権法はカバーしていない、ということになる。
一方のマクロビジョンという“コピーコントロール技術”を解除して複製することは、たとえ私的複製であっても
著作権法第30条第1項第2号に定める「技術的保護手段の回避」となり、違法行為となる。
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/31 20:47ID:aiZKatft
メディアに掛けられている著作権保証金はなんのためにあんの?
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/31 22:48ID:WeuA8sv7
>>60
てことは、DVDのコピーは私的コピーで有れば、合法だが、
DVDのアナログキャプチャーは、私的コピーでも非合法となるの?
画質も落ちるのに・・・
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/01 22:45ID:PHV/As2I
日本の法律はこれに限らず矛盾だらけですのでそういうことですな
0065名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/02 11:33ID:Mao043Qu
>>63
DVDプレーヤーに普通にアナログキャプチャーつないで、キャプチャーできないの?
これなら単純な録画だから問題ないでしょ?
0066名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/02 18:11ID:4mDo0DFv
>>65
できません。やってみるとわかります。
キーワードは「マクロフリー」「画像安定機」「CGMS-A」などで検索してちょ
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/02 18:45ID:2kuoeHV5
法律だって人間が作ったものなんだからおかしな点はいっぱいある
そこを上手く突いてやっていくのが賢い人
0068名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/02 20:32ID:XamWW7Av
>>66
多くのキャプチャーカードはマクロビジョン信号検知回路を積んでいないと思うが?
最近のは積んでいるのか???
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/03 14:33ID:zPfjJ0Q6
>>66

つうか、普通にキャプってますけど。。。。
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/03 15:21ID:KfEqI8q3
つーことは、サイトでDVD-Videoのバックアップの方法を
解説している小技とか焼焼きはタイホーになるのか?
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/03 22:49ID:MLgCpPom
DVDリッピングは合法です。

2004年1月30日 DeCSS作者・検察を逆訴訟?

CSS解除ツールDeCSSを作ったことで、米MPAAなどの圧力により訴えられ、無罪が確定した Jon Lech Johansen が、逆に損害賠償を要求している。
訴訟費用や、訴訟の期間の(仕事ができなかったことなどの)経済的損失などについてだ。
CSS解除については、罰せられる根拠がなく、裁判でも一審・二審とも無罪となり、検察側が訴訟を断念。
現在、Linux 用のDVDプレーヤーを初めとする多くのソフトでCSS解除はごく普通に用いられている。
ちなみに、日本国内でもCSS解除が著作権侵害にならないことは、文化審議会・著作権分科会などによって確認されている既定の事実だ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1074785567/
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/03 22:51ID:MLgCpPom
DVD Decrypterの設定ではマクロビジョン解除も行ってしまうため、設定で解除しないようにしてください。

おれはそんな設定しないけど
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/06 21:13ID:PW/TtR1Z
なんでそー難しい事を言いたがるのかなぁ
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/08 11:13ID:fycaRRQt
良すれあげ
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/04 13:26ID:drSOEn46
PCに付いてくるOfficeって別のPCで使えます?
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/04 13:44ID:iA/LY/wd
コピーできないように工夫しないほうが悪いだろ

貧弱なプロテクト付けておいてコピーしたら犯罪。ってアホか

コピーできないように工夫しろ馬鹿
0077名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/04 17:03ID:drSOEn46
PCを買った時に付いてくるOfficeを他のPCにインストール出来まつか?
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/04 23:10ID:cWKbPMCp
リッピングは違法だ!

と、言っている人の半分はそういうことにしておいた方が
戒めになると思っているからです。
0080名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/05 16:31ID:Y5HaAFSJ
>>78
残り半分が、天然でそう思ってくれてるなら、
それはそれでいいんじゃないの?
0081名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/07 15:59ID:J4sk8TnQ
ばれなければやりたい放題
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/08 00:29ID:p9QAGcDX
合法なんだけど、無知・不勉強故に違法だと勘違いしてコピーしない人が多ければ
新たな法令による禁止措置とかとられる可能性が低くなるから、勤勉で善良なやつ
がいつまでも合法にコピーできてウマー(w
0083名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/09 11:06ID:Syjki9hr
ちょとかなり前の質問だが>>9のことで聞きたいんだが
この場合コピーの回収だけなの?逮捕はされないのですか?
民事は今のところ損害賠償とかはイメージダウンになると思うからやらないと思うけど。
0084名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/11 21:56ID:Xwqn++Qa
>>83
タイフォされるのは、配ったヤシだけだろ?
受け取った側がタイフォされるとしたら、罪状は何よ?

民事賠償も、配った側に(ry
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/02 22:59ID:9rLtPpvi
コピーしてwinnyで流したり売ったりすれば犯罪だが、
家庭内で自分一人で楽しむ為にコピーするのはどうなんだ?
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/02 23:29ID:ZlmUv5cX
街のAV試写室なんかでも最近はビデオテープからDVDに変わってきてて
しかもPCも置いてる。モバイル用のDVDーROMとHDD持ち込んでせっせと
コピーする香具師いるらしいけど、販売用AVはレンタル屋に置いてないし
これってどうよ?
0087名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/03 12:25ID:ORU0VmqL
>>85
合法
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/03 12:26ID:ORU0VmqL
>>86
違法だが、著作権者が訴えなければ
罰せられない、んだっけ。
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/03 12:39ID:XyuGPxeD
自分で買ったCDをバックアップした後、オリジナルを売却した場合バックアップは
破棄しないといけないよね?
なのに、レンタルしたCDをコピーしたものは、オリジナルを返却後も所有して問題
ないとするのはどこに根拠があるの?
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/05 11:14ID:xoJYlJ6K
>>89
私的複製権とバックアップは別の話。
著作権法では私的複製権に基づきコピーした物の継続所持を禁止している条項は
無かったはず。
バックアップ云々はPCソフトによくある件だけど、著作権法と無関係な民事契約の話。
# 物品の売買じゃなくてソフトの利用許可の料金であって云々という感じの

あと、普通のレンタルショップは、著作側と「客はコピーし、それを手元に置く」のを
前提として、それに見合った高い著作権料で契約している、すなわち著作者側が複製
の継続所有を認める契約行為をしているので、これが「レンタルしたCDをコピーしたも
のは、オリジナルを返却後も所有して問題ないとする」根拠となるのでは?
# 店によっては、コピーを前提としない契約になっているかもしれないので要注意。
0091名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/05 13:45ID:t0Xsdhtq
大体、1日か2日貸して何百円も料金を取るサービスで、
実際問題コピーしないで返却する客がどれだけ居ると思うのか?
当日のみ貸し出しという料金設定なんて、
コピーされる事を前提としたものだろ。
0092名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/06 09:39ID:McEL/5yo
+Rの所持そのものが犯罪だからなあ。
0094名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/06 22:03ID:oA1ta1rA
なんだかんだ言って、おまえら全員
犯罪者だろ。

えらそうなこと言って、死ねや。
バックアップ?する権利ねぇよ、オマエには。
0096名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/14 00:10ID:XgNBGd86
家族なら貸し借りOKで友達ならOUTなの?
それじゃその家族が200〜300人の大ファミリーでもいいわけ?
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/14 01:35ID:vQwt8OYa
>>96
普通は同居のという条件が付く、1000人でも同居の家族で、他人にみられない、家から持ち出さない
なら、私的複製権を種痘できる、それ以前に、コピーを悟られなければ、訴えられる心配もない
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/14 05:42ID:cYssMBpj
例え違法コピーが死刑だったとしても、僕たちはコピーをやめないだろう。
コピーこそが僕たちの生き甲斐、遺伝子に刻み込まれている
コピー大好きコピゲノムに嘘はつけないのだから・・・。
コピーが違法なら隠れ、プロテクトがあるなら破り、僕たちはコピーし続ける。
そこにソースがある限り、死ぬまであがいてやるよ。
0102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/14 00:53:13ID:ictFeGv7
お店でお金出してレンタルしてきたCDってコピーしても違法じゃないですよね?
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/15 08:25:38ID:8ygtT/dy
大阪日本橋電器屋街前の露天風呂。
0105名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/16 19:32:56ID:2oBQKYIt
>>102
大抵の店の著作権者との契約は、「借りた客は必ずコピーを手元に残す」という
前提で取り決められており、レンタル店が著作者に支払う著作権料は客がコピー
して手元に残すのを前提とした金額となっている。

著作者が許可している行為をなのだから(ry
無論、大量コピーして、それを無差別にばら撒いたり売ったりしたら(その配布行為が)
違法なわけだが。

心配なら、レンタル店の経営者に質問してみるといい。
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 01:27:40ID:lzqWsgNP
レンタルしてきたVHSやDVDをコピーすると痕跡残るんじゃ…
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 20:29:40ID:InSUZxlN
じゃ、ツタヤとかで借りたDVDやCDなら
コピーしても自分だけが見るのであるなら問題ないということですか?
0110名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/29 15:04:32ID:VLIIJVUZ

>>107
106が言ってるのは一旦HDDに取り込んでブランクメディアに焼くと、取り込んだ時のファイルを
削除しても、痕跡が残ってしまうって事じゃないの?
まぁ、完全削除を使えば問題ないわけだが・・・
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/30 19:43:12ID:guRzXnVe
みんなCDとDVDのこぴひを同一に捉えているみたいだけど、

例えば・・・

喫茶店のおなぁがCD買ってきて店でかける。
コレは合法。

同じ人が映画のセルDVD買ってきて店のモニタに流す。
これは違法。
上映権を侵害してるらすぃ。


皆さん気をつけて。
0113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/31 00:11:58ID:w2ERzCB5
どうやってコピーするんですか??
スレ違いだったらごめんなさい(/∀\)教えてください〜
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 11:17:23ID:WbsHxKHl
DVDは指摘複製もダメだけど友人たちの中にちらほらやってる人も見かけるね。
レンタル屋でDVDブックをめくりながら次にピーコするタイトル探してる奴とか。
著作権を侵害していても損害を与えてるかどうかは分からない。レンタル料200円
くらいは一作品に付き支払っているんだろうし、売るのでなければ事実上放置しかないよね?
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 22:03:30ID:OLJkxmws
レンタル屋でDVD-Rを売っている時点で
ピーコしろといっているようなもの
しかも5枚で980円もしていた。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 22:12:35ID:OLJkxmws
スレ違いですがレンタル屋でレンタル禁止とかかれたDVDソフトがおいてあったのですがこの場合そのDVDソフトを借りるのは違法ですか?
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 22:33:12ID:I5JlQ1aC
>>115
DVDの私的複製は合法だよ。(マクロビジョン(或いはシナノ等)をoffにしない限り)
勘違いしている人が多いけどね。
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/04 10:11:28ID:o4Dp2vwr
コピーガードを回避してコピーすると、
レンタルしてきた現物に痕跡が残ったりするもんなんですか?
0121名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/04 10:30:29ID:9AbKVzz+
>>120
現物には残らないが、何本も借りて、当日返却すりゃ不審に思うだろうな。
見るために借りてる筈なのに、視聴時間より早く返すわけだから。
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/05 16:52:50ID:TWMDnV14
>>111
例えばラーメン屋や居酒屋なんかだとテレビが置いてあってテレビ番組見れるように
なってたりするよね?これも違法なんだよ。
だからワールドカップの時バーで試合を流してて上映料の取り立て人が回ったことがあったよね。
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/13 22:17:26ID:hX/HGshN
群馬県前橋市のS会M病院での話。
人工透析室の看護師長(男)がDVDのコピーを病院内で格安で
捌いていた(現在は未確認)。
人工透析室の休憩室には無料レンタル用のコピーが沢山(当時)。

去年の3月に患者の死亡事故が起きた前後(当日では無い)も
同じ事をやっていた。
コピーの手解きは同病院のSE。
仕事中にコピー作って
「今日は仕事が忙しくって、5枚やろうとしたけど1枚しか出来なかったw」
これは『ラストサムライ』のDVDが出た去年5月時の台詞。

去年の9月は『スパイダーマン2』(12月発売)のスクリーン直接ビデオに
撮ったアレを外科部長(医者)がP2PでDLしたのをコピって捌いた。

欲しがる馬鹿ドモに
「画質が悪いからDVDが出たら(コピーして)やるよ」
とか言いながら発売前の『SP2』が自慢らしくPC上映してた。

日本国際映画著作権協会に電話したら
「友達、職場内程度で売った、配った程度だと罪に問えるか分からない」
「警察権が無いので証拠も無しに乗り込んでいく事も出来ない。

つづく
0127hX/HGshN
垢版 |
05/01/14 23:57:00ID:fWG+7OTn
証拠が無くてはただの名誉毀損になりかねないらしいので
その証拠とやらを手に入れた。
違法コピーを欲しがる馬鹿のひとりになって。

で、日本国際映画著作権協会に再度電話。
「G県警の生活安全課の○×警部補が話を聞いてくれるから
そちらに」
と言われ電話で連絡を取った。
紹介された警部補は不在で事情を知っている他のひとが話し
を聞いてくれたが
「訴えがどこから出たのか隠したままの捜査は困難、日本には
内部告発者保護の法律は無い」
「不特定多数に販売、配布したのなら罪に問えるが職場内限定
ではどこまで罪になるかは分からない」

かなり丁寧に説明してくれたが訴えた側の不利益が大きい事を
諭すように教えてくれた。

外国の映画会社が民事訴訟を起こしてくれればそれなりの打撃
を与えることはできても、やはり訴えた側の不利益を考えると。

結論はレンタルや友達から借りたDVDやCDをコピーして自分だけ
で楽しむのは違法だけど警察に捕まったり、映画会社や音楽事務所
から民事訴訟を受ける事もほぼありえないと言う事。

でも自分の子供が違法コピーのDVDやCDを観て聴いて育つのは
情けないから、映画館で映画を観て、観たいDVDは買うかレンタル。
CDも勿論買って聴く。
親しい友達にしか貸さない。
0130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/15 13:40:15ID:LAMavJMV
>>124
ラーメン屋でテレビを流しているのが違法というなら、「違法」ってその言葉の響きほど重大なことでもないな。
駅前の放置自転車や立ちションと比べれば、全然大したことないように思える。
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/15 14:31:14ID:lXBGGyMl
まぁね。ただ万一訴えられた場合の支払額が比較にならん程大きい。
まぁ公衆の面前でDVDコピーしたんだぜと吹聴するとか、コピったDVDをおおっぴらに売るような
アホな真似だけは辞めとけ、ってことで。
0133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/15 23:15:55ID:ycg6F0sU
>>130
家電店で、展示してあるテレビに放送局の番組が映っているのも違法だしね。
放送局と契約交わしていたら別だけど、とても契約しているとは思えない。
単に放送局側のお目こぼしだなあ。

ラーメン屋の場合、店主が番組を見るためにテレビつけていて、客が脇から見ている
という図式なら、新聞や雑誌を列車内で隣の人が覗き込むのと同じという…
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 01:17:21ID:eMWpG0+O
某国立大学付属病院に通院したとき待合室でテレビがつけられていたけど、あれも違法なのか。
みんな違法行為を普通にやってるのに、頑なに法を守る方がアフォという気がしてきたよ。
0135名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 01:35:51ID:e0vMAC2h
そう。バカらしいと思うのもわかるし、それが市井の当たり前な反応だろう。
しかし、残念ながら法がそうである以上、著作権者は法を破った相手を訴える権利を持つ。

0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 13:33:44ID:brgpTkvN
家電店やラーメン屋でテレビ番組流していても、放送局にとって損失は無い。
むしろその番組を見る人が増えて広告効果が上がり利益の方が大きいと
思うが。
テレビ局もそう考えるからいちいち問題にしないのでは?

しかし、CDやDVDのコピーされると明らかに損失は出る。
勿論、コピーできるから持ってるけどできなくても買わない人は大いにしろ。
買おうと思ったけど友達がコピーしてくれたから買わなくて済んだという分の
損失は誰が補填するのか。
結局真面目に購入している人達への値上げという補填方法を取ると思う。

コピーしている奴は例え不特定多数に売りさばいている訳ではなくても、
真面目な消費者からも搾取していると考え、どんどん通報するべきだと思う。
悪い事をしているのはコピーしている側なのだから。
0137名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 14:38:17ID:R+aji0IH
家電店やラーメン屋でテレビ番組 って民放のこと?
だったら違法じゃないんのでは? 広告料でやってんだから。
有料放送だったら問題ありそうだが、家電店だったら加入促進
の為、特別料金だったりしてるかも。
いろいろ条件は有りますが、自分で持ってるCDやレンタルCDは
基本的にコピーする権利があるので問題なし。DVDビデオは微妙
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 14:44:54ID:FgzOw4VX
法も知らないバカが「思う。」とか言ってもなあ

具体的に何法の何条何項に抵触するのか
それの具体的な裁判記録はどうなのか
その日本語は正しいのか

ここまでやってはじめてスタートライン

バカはすぐ法を無視して感情的に走るだけなので
まるでチョン
0139名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 15:23:34ID:SBH+T55i
DVDのコピーってダメなの?
プロテクト外すからいけないんだよね
CSSとかって外さないと見れないと思うけど
0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 15:57:19ID:VPEm4pUv
自分で見るだけだったらいいんじゃない。
法律が矛盾してんだから。
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 16:38:27ID:e0vMAC2h
>>137
不特定多数にプログラムを上映すること→放送
街頭テレビなんかも放送に相当するという事で権利者でない人間が上映するのはダメなのよ、本来。
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 18:31:00ID:q8tpjErN
>>141
そうなんですか、勉強になりました。
でも違反には問われませんよね? かってに電波飛び交ってるし
(国の許可は得てますが)テレビをつければ契約してないのに
映るし、逆に民放もスポンサーも喜ぶよね。矛盾してるね。
0144名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 19:26:58ID:e0vMAC2h
>>142
送ってくるのは製品版だからね。買う側は問題ないけど、コピってますって公衆の面前で
言うその神経がすごいよね。

>>143
そう。矛盾してるけどそうなのよ。直接金銭的な被害がある訳じゃないから放送局も動く事は無いと
思うけど、その権利は侵害してるって事。潜在的に訴える権利は持ってるよ、ってことで。
0145名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/16 22:21:38ID:na5WH7Pj
>>143
電波を受信するのは自由だけど、「上映」するのは権利がないとダメ。というのが現在の法令。
権利を持っている者(この場合は放送局)が訴えるかどうかは別としてね。
とりあえずは訴えなくても、権利は放送局のコントロール下におかれたままだというのが重要なんでしょう。
いつでも、放送局の都合で強権発動するのも可、方針を変えるのも可、という権利関係がね。
権利を手放したら、もうコントロールする権利が無くなるのだから。

著作権にしても、権利者の権利を強く認めすぎているという意見が多々あるのも事実。
しかし、「既得権」を持っている者は、頑として「既得権」の範囲を狭めることを許さない。

んで、CDやらDVDやらの私的複製の話とは無関係だね。
複製と上映・配布・放送等々は全く別の権利だから。
0146名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/17 01:02:59ID:ssl/pMJ1
>>136
DVDをコピーしてもそれを配布しない限りはメーカーに損失は出ないよ。
ファイル共有ソフトの悪用が流行ったためか、混同している人が多いみたいだけど。
0147名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/17 19:13:13ID:FXKyyckf
自分の持ってるDVDをコピーして
マスターは自分で持ち続けるという場合は
OKですか?
0148名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/17 21:28:42ID:dWYG5SuF
>>147
で、コピーの方はどうするの?

コピーも自分で持ち続けるという場合はOK
コピーを誰かに譲渡・販売・貸与するのは違法(貸すのもダメです。貸す場合はマスターの方を)



・・・・実は「自分の持ってるDVD」自体が、実は違法コピーなDVD、ってのは無しね(w
0149名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/17 23:15:46ID:MF1uJiIG
最近コピーにはまってる。100枚くらいは焼いたかな。2ヶ月で。
そろそろ飽きてきた。
0151名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/20 10:47:48ID:J1tk2aJG
>>149

俺は1000枚は焼いたがまだ飽きない。
精進が足りませんな
0152名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/20 14:11:27ID:OnTplNsi
やっぱ映像やくのはDVDのがいいのですか?CDでも大丈夫ですか?
0153名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/20 18:32:53ID:a2VZxr/j
>>151

凄いっすね。
俺も頑張ろう。

ところで、コピーに要する時間ってどの位かかってます?
自分は40分位。
0154名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/20 19:53:23ID:Vrjh2P+L
短いね。4Gぐらいだと、全部で60分くらいかな。
0155151
垢版 |
05/01/21 00:11:21ID:MYuwVS6l
>>153

コピーは焼こうと思ったときから始まってます。だから一日焼いています。寝てるときも。
コピーはメディアを買ったときから始まってます。だから時間を計ることはできません。
あえて言うなら24時間です。

0156名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/21 05:53:23ID:DRHkFUY/
>>146
>DVDをコピーしてもそれを配布しない限りはメーカーに損失は出ないよ。

自分で買ったDVDを自分のみが使うためのコピーだったらね。

こぴ厨にそんな香具師いねぇ。
0157名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/21 21:44:13ID:QzOwbq6B
>>156
ちゃんと義務教育受けましたか?
コピーすることの是非と配布することの是非を区別して論じなければならないということでしょ。
0159名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 10:10:47ID:oyj/mSaf
>>158
ニュースくらい見ろ。専門学校とか企業は勿論個人でも見せしめに逮捕された例はある。
とは言え最大の問題は違法行為と分かっててやるその人のモラルの無さではあると思うが。
0160名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 22:48:48ID:hP6WI+CG
【社会】海賊版DVD販売 学習塾経営者を逮捕 山梨

 茨城県警水海道署は25日までに、浜崎あゆみさんの海賊版DVD3枚組を
インターネットのオークションで販売したとして、著作権法違反の疑いで、
山梨県昭和町、学習塾経営、上田文人容疑者(36)を逮捕した。

 調べでは、上田容疑者は昨年7月11日ごろ、自分でコピーしたDVDを
ネットオークションを通じ、茨城県龍ケ崎市の男性(25)に2500円で販売した疑い。

 上田容疑者は「塾の経営がうまくいかず、借金返済のためにやった」と
供述しているという。同容疑者の口座には昨年1月ごろから、約300人から
計約80万円の入金があり、同署は余罪を追及する。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106628474/
0162名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/26 02:52:55ID:5p5inSJd
ハガレン全13巻コピー。
疲れた。
0163名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/31 20:17:47ID:kBYPFO5J
自分の口座を使うってのもな・・・
普通は誰かと組んで口座変えるだろ。
馬鹿は捕まって当然だな。
不特定多数への販売は利益が大きい代わりに危険度も凄まじく高い。
茶室で地道に顧客を募って現金封筒・・・
一度信頼を得られれば定期的に売れてウマーってのはどうよ?
0164名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/05 22:08:17ID:r7fAwimJ
とにかく買ったものはコピーしないと気が済まない

コピーが傷ついて読めなくなっても
オリジナルさえ綺麗ならいくらでも再生できる

普段使って傷つけるのはコピーでないと

特にもう手に入らないメガCD用とかCD-ROM2用CDは
0165名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/22 18:23:30ID:gq+fN7ST
エロゲーをコピーしたら犯罪ですよね。
0167名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/23 00:18:59ID:8SsiczFB
はじめてDVDコピーしたんですけど。
パソコンが元のDVDを普通に読み込んでくれなくなりました。
Eドライブから開くとVIDEO_TSやらデータが出てきます。
理由わかりませんか?


0170名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/26 15:59:10ID:YKp24lLs
学校で教諭やってる人が車の中で
販売されているCDのレーベルが印刷されたCDRWを私に見せてこう言った
「こんなのできるんだって〜すごいね〜♪」
たぶんそのディスクは人から貰った物だと思う
その人は自分の持ってるCDを傷付かないようにバックアップしてRで使うようなタイプに見えなくて
実際車の中にあったCDはその一枚以外全部正規品だった
たぶん違法だとか損害賠償だとかは自分に無縁だと思ってるんだと思う、とてもまともな人だから
さらっと教えたいけど、いやみな言い方にならないようにするにはどう言えばいいかとても悩む
嫌いな人なら勝手にやってろバカタレと思うのだけど
全然そういう事わかってなさそうな人にコピー品渡して巻き込むバカがむかつく
0171名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/27 00:13:37ID:bFjN4wG0
バカというのは思い込みで語ろうとする
家庭用ゲーム機エミュレータもそう

エミュレータそのものは独立したオリジナルのプログラムであるから
なんらの法にも抵触しない合法

ROMをダウンロードすること自体も著作権法その他に規定されていない合法

唯一、ROMイメージを「アップロード」することだけが法に抵触する


具体的に法の何条何項に抵触するから違法とまで言えずに
新聞やテレビの嘘を信じ込んで「悪いことだ」思い込みで語るのが「バカ」。

幼稚園児でも知っているような,こうした概念も知らない出来損ない。
0172名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/27 01:14:10ID:uwSyHkge
数年以内にDVDからHD、ブルーレイディスクにメディアが世代交代する。
そうしたら、コピーが合法、違法という以前にコピー自体できなくなる。

ハリウッドも次世代ディスクを支持するにあたって、コピー不可が前提条件。
今までのリージョンコード、CSSでは大失敗したから。
0173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/28 04:49:34ID:x3N26t0N
>>170
海賊版は作って売る側が罪に問われて
買った人はそれが海賊版と知りながら
購入しても積荷は問われない。
その学校の先生は貰っただけなら
特に問題無い。

でも、学校の先生のクセに無知で
常識知らず。
0174名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/28 22:38:14ID:xIlJva7S
>>172
でも次世代ディスクにしても、コピー防止システムを突破しようとする奴は現れる。
CSSにしても当初はあまりに強力なプロテクトで、解除は不可能って言われてたけど、今日それを解除出来るソフトはネットで無数に散らばってる。
しかもそれを作った人間て当時15の子供だったらしいじゃん。
0175名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:24:35ID:JTVsZUIJ
質問です。レンタルDVDをコピーしたら店にばれたりするのでしょうか?
0177名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:31:38ID:JTVsZUIJ
それは店がチェックしたりするのですか?
0179名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:36:44ID:JTVsZUIJ
店にそういう機械とかがあるのですか?
0180名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:38:34ID:JTVsZUIJ
でもたくさんの会員の中から違法した人を探し出すことはできるのでしょうかね?
0181名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:41:51ID:uo6evNrZ
>>179
かわいそうになってきたから本当のこと教える。
DVDリッピングしたって痕跡なんか残らない。よってチェックする機械なんかも無い。
だからといってコピーしてもいいというわけではないよ。
0182名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 02:45:22ID:JTVsZUIJ
なるほど、勉強になります。でもCDならMDとかにコピーできるのになんでDVDは違法に厳しいのでしょうね?やっぱ値段の違いなのかな。
0183名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 19:40:35ID:XcnIund8
値段的にはCDのほうが高い。DVDは複製できない建前で安く売ってる。
だから商品を買うこと。コピーはだめ。
0184名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 20:44:35ID:JTVsZUIJ
そっか、ありがとうございました。
0185名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 20:55:52ID:LPVeBn8S
レンタル店で借りたCD/DVDを、借りた個人がコピーをするのは、
著作権法で認められた個人的複製にあたるかという話は、意見が
若干分かれており、多くの弁護士は個人的複製にあたるとの見解
を出しているが、カスラック子飼いの弁護士は、当然、アレですな。
# 白に近い灰色と。

誰か、最高裁判決でも出してみてくれ(w

なお、CDレンタルは、大抵のレンタル店はコピー前提の契約になっ
ているから、前述の観点とは無関係に完全な白(著作者が複製を
認めているのだから)なわけだけど、DVDレンタルは、どういう契約
だろうか?
0186名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/01 22:06:05ID:8RFVBHvO
DVDは「コピーできない」と言う事になってる以上、複製はされることは「ありえない」わけで、
そういう事を考えた契約にはなってないでしょ。
コピー前提の契約なら、コピーガードがかかってること自体がおかしい事になる訳で。

つーか現状コピーしたきゃ好きにしろ。ただそれをばらまいたり売ったりすんな、と個人的には思う。
0187名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/02 18:07:09ID:i1oFwHYY
個人的にはCSSが使えなくなることをとても残念に思います。
次世代メディアへもうすぐ移行の予定だからもう現行DVDとは
あと一ヶ月の付き合いでございます(BD万歳!!)
0188名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/02 21:33:17ID:yQBF1KFw
>>187
そ兄の目論見では、HDTVがBlu-rayで、SDTVがUMD(UNIVERSAL MEDIA DISC)
だとか・・・

Blu-rayほど重装備でなく、お気軽にSDTV画像を楽しめて、デジタルコピーできない。
(現状では、アナログコピーも、画面を撮影するしか手が無いわけだが)

が、MDやCDやDVminiやメモリースティックのようにうまくいくかどうか・・・
0189名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/05(火) 16:15:27ID:u5efyU/r
漏れは店員にコピーしてること完全にバレてるよ
新作ゲームが発売したら買って30分としないうちに売りに行くから・・・

青色は発表ばかり早くて全然商品化しないからHDに抜かれてる
米映画もHDを推奨したし、このままずっと商品化しないとホントに消えると思うよ
プレステ3が青色らしいけど・・・このままだとドリキャスの二の舞になりそう
コピー不可能となれば漏れらみたいなヤシは困るけどね
0191名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 11:20:33ID:4FVQwWHL
CDからMDにコピーして友人に譲渡するのは違法ですか?
0192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 12:15:20ID:bY7QM45M
>>191
友人に渡すことが違法
0193名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 12:34:18ID:PLc2vRYk
189、ゲームってどうゃつてコピーすんの?
0194名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 13:37:22ID:I8JYPVQu
>>191
明らかに違法です。

買ったCDを貸すのは問題ありません。
# 友人がそれを自分でMDにコピーするかどうかは、貴方のあずかり知らないこと
# なお、親友付き合いの仲なら合法という説が弁護士の間では有力だそうな。
# クラスメート、同僚、ご近所さん程度の相手であれば非合法の可能性あり。
0195名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 13:44:12ID:iFO3h+JJ
MDでも違法なんですか?

CDRが違法なのは承知してるけど
0196名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 14:14:51ID:I8JYPVQu
>>195
複製物の譲渡等が違法行為だからね。
アナログのカセットテープであろうが、ダメ。

「著作権」というから分かりにくいけど、英語のcopyrightを直訳した「複製権」と
考えると分かりやすいかと。
「複製する権利は、著作権者にしか無い」(家庭内利用としての複製は例外)
ということです。                     ↑
友人に譲渡するための複製は、家庭外への譲渡を目的とした複製となるからね

それから、複製物を貸すのもダメです。オリジナルを貸すことで対処してちょ。
0197名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 17:31:59ID:banD5Q+m
コピーして友人に渡すのは合法。

不特定多数ではないので、あくまで家庭内での使用に順ずる。
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 17:53:31ID:+gDCGWi5
これまでに300本くらいレンタルして鑑賞したけど違法なことまでしてコピーしなきゃ
ならないレベルの作品なんてなかったよ。一度見れば十分な味気のないものばかりだ。
超大作だって一度見ればおなかいっぱい。コピーする行為自体が目的なのか?
0200名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 21:26:25ID:hpzoJMJY
>>198
まあそうともいえるが、レンタル期限内に見るとは限らない。
取り合えずコピっとけば即日に返却してあとでゆっくり見れる。
0201名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/09(土) 22:49:09ID:iYSMsQhm
これまでに300本くらいダウンロードして鑑賞したけど金払ってまでレンタルしなきゃ
ならないレベルの作品なんてなかったよ。一度見れば十分な味気のないものばかりだ。
超大作だって一度見ればおなかいっぱい。レンタルする行為自体が目的なのか?
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/11(月) 13:51:05ID:0fjCoox9
>>200
たかが数百円のレンタル代ケチって犯罪のリスク負うの?
バッカじゃねーの。

海賊版って作って売るのは違法でも買う方はセーフ。
だったらどうするのが悧巧か分かるはずだがなw
0205名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/11(月) 14:38:14ID:otqVuXJz


画像安定装置で

ピーコガート外し出来るってマジ?

コジマ電気とかでも売ってるって違法機械じゃないの?

自分自身が家庭内で使う分には合法?

何使ってる?画像安定装置
http://vote2.ziyu.net/html/katope.html
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/11(月) 14:49:58ID:9Igtjsg3
>>205
今はコピーガードキャンセラーは違法なので、カタギの店にはない。
あるのはあくまでも目的(結果ではない)が似て非なる「画像安定装置」。
0208名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/11(月) 17:46:54ID:otqVuXJz

なるほどサイトの口コミ情報と合わせて読むに

意図してないが

ユーザーか買った後にちょこっといぢって

製品が誤動作の結果「外れてしまう」

という抜け道を使ってる訳ね
0210名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 01:51:06ID:xCED1rgO
>>205
ガードを外す機器じゃないのでOK

画像を安定させるためのTBCは、副作用として(ry
不安定信号を安定させるということは、すなわちどういうことかというと(ry

古いVHS等の不安定な画像出力を安定処理してDVD等に移行させるのに
必須といえるわけで、入力が2つあるような機種だとAVセレクタ代わりにも
なったり。
0211名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 01:55:48ID:xCED1rgO
>>210
書き方がちと曖昧だったから

ガードを外す機器じゃないので → ガードを外すための機器じゃないので


PCで音楽CDがコピーできてしまう(しかも音楽用CD-R/RWでなくてよい)のが法的に問題ないのと同じ。
音楽CDレコーダーは専用機器なので法の縛りを受ける。
0212名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 08:47:03ID:ezFkdWJJ
私的複製やるやらない関わらず
そのために全員金盗られてる

本来個別にしか発生しないはずだが
カスはこれで莫大な儲けが出てるはずだ

0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/15(金) 14:36:36ID:1SU2AxlQ
結局、二重三重に取られてる。
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/15(金) 17:03:16ID:ri5bsO7C
屁の道
0216名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/15(金) 17:05:13ID:OpAIFM6O
いつの日か、音楽も動画も全く複製できないなんて事になるんでしょ?
ゲームは、次世代機で完全にコピーできなくなりそうだね。
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/15(金) 17:09:26ID:a9MwWq9+
OSのピーコ品購入&使用って違法・・・なんだろうけど
逮捕されたことあんの?俺が知ってる奴でめちゃ違法品買ってる奴知ってるけど
全く逮捕される気配無し 購入者は逮捕されないのか?
でもOS自体結構な値がするからなー逮捕するとなると
かなりの数になるだろうから無理なのかな?しても販売者と違って意味は無いしね
0221名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/23(土) 22:10:34ID:zQkUfcgd
ISDNのころも違法コピーはあったが、ダウンロードに時間がかかりすぎていたため、とりあえず様子見程度にしか見てなかったんだって。

時間をかければ許容範囲。
0222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/28(木) 16:38:38ID:Redfh7Pu
マクロビジョンがあるDVDなんて今まで少林サッカー位にしか出くわした事ないです
0227名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 10:54:09ID:vocrRxsU
違法コピーね・・・まっ裏ではただ同然で手にはいんのに
わざわざ大金出して買うのも?なんてのも多いんでしょうな
分かる気がする
なくならない理由は買う者がいるから売る者がいる
もっとソフトが安けりゃ違法コピーにわざわざ手をつける人間も
いなくなるんだろうね 
0228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 11:04:20ID:Ndczbzd5
>>227
DVDを見るたびに強制的にうざいメーカーロゴを1分前後見せられるのが嫌だが
買ったDVDをわざわざPUOを解除してDVD-Rに焼くのはしゃくだ
それならレンタルしてピーコすればいいって人は多そう
0229名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 14:02:38ID:mc8Kp7xL
>228
それは違法じゃないから話が別だな。

>227のケースは販売しているので違法。
0230名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 15:33:38ID:Zd87gRWt
ソフトウェアのレンタルも始めれば
多少は減りそう
0232カズ
垢版 |
2005/05/16(月) 07:28:25ID:9VPN0K9U
4/24にTBS系列で放送されたドキュメンタリー番組「情熱大陸」の録画テープを、有料で貸して頂けませんでしょうか?どうか、よろしく、お願い申し上げます。
0233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/16(月) 23:13:07ID:HzPsXMAc
2ch管理人訴えるっていう京大卒が再び違法コピー販売開始。
名前欄がstar〜になってる人を煽ると大変おもしろいレスがもらえます。

【経緯】
公務員がヤフオクで違法コピー販売の副業やってて、ウィルスに感染→個人情報他ダダ漏れ
→2ちゃんに晒されて→自分のしてた事も棚上げして逆ギレ→管理人訴える→様子見のため出品停止
→2ちゃんねらーのショボさに気づく→再び違法コピー販売開始
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1115687677097.jpg
京大卒業証書↑
新IDhttp://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/star_shop_2002jpjp?
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/19(木) 02:19:47ID:g93iK6Bw
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│=@.│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/02(火) 07:51:36ID:ubvruZBD
通報しますた
0239名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/21(日) 00:12:56ID:ALADfdrH
PCで再生して
その画面事態を録画しちゃうってのは違法でしょうかね?
0240名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/21(日) 00:18:50ID:kgxTrmkP
自分で見る分には問題ないよ。
0242名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/28(日) 03:10:00ID:HWepbcsX
日経クリック?やらのサイトで
関係者にインタビューしまくりの中々ディープな記事があるけど
現行法では、自分が所有するDVDの私的利用目的のコピーは適法と出てるね。
お偉いさんもその記事中で全く同じ事を発言してる。
これから先どうなるのか興味津々
0243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/01(土) 13:04:21ID:fyud2wK4
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sukaru7shop?

AVの違法コピーDVD

どうかこいつを通報して下さい!
0245名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/01(土) 19:37:31ID:WHuX4MGE
アナログビデオテープのピーコは私的利用なら合法で
DVDは私的利用であってもプロテクトを外す時点で違法と聞いたことがありますがどうなんでしょ
0247名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/01(土) 22:25:29ID:bbUuIEmy
>>246
DVDにもコピーガードはある。ただし、プレーヤーからのアナログビデオ/S出力経由の
コピーに限定される。

DVDのメディアには、DVDプレイヤーへの命令が書かれているだけ。
これは、デジタルコピーの過程では、そのままコピーできるし、命令解除の
データに置き換えることもできる(技術的に)。
で、そのままコピーすれば、私的複製なら合法。コピー過程で命令を書き
換えたら違法。

DVDプレイヤーには、この命令を受け取った場合にビデオ/S出力にガード信号を
流すようにガード信号発生回路が作動する。
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/04(火) 17:53:04ID:NqgM0m+K
>>247
惜しいっつーか、ちょっと違う。
↓ここね。
>コピー過程で命令を書き換えたら違法。

言い方をそのまま使うと(命令ってマクロビジョン信号のことだよな?)
 命令を書き換えることでコピー可能にして、それでコピーしたら違法。
もう少し詳しく言うと、
 命令を解除したデータにして、アナログビデオにコピーできるようにした上でビデオにコピーするのは違法。
 DVDにコピーするんだったらその命令はプロテクトになってないのでどうしようがOK。
もちろん私的利用は前提。

さらに言うと、上記は一昔前のDVD-VIDEOの話。
DVDにも色々とプロテクトは存在するし、DVD-VIDEOですらARccOSなどの構造化プロテクトがある。
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/05(水) 02:52:39ID:jAD2YAXm
コピーするとチャプター機能は使えなくなるのですか?
0251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/05(水) 19:10:27ID:Xy7tKvZQ
ISOファイルのリージョンコード変更できるソフトキボンヌ。
0252名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/06(木) 09:46:24ID:Ch/vSY1G
>>251
ISOファイルを知らない馬鹿発見
0253名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 23:51:54ID:nxzlmLmA
不法コピーを通報して下さい!
0255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/11(金) 00:48:53ID:+in6R9XT
ってか、みんなダメポ。





このスレ終了!
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/24(木) 14:06:34ID:2yqw5YP6
人生終了!
どかん終了!
0258名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/01(水) 06:25:17ID:/OlFpBLt
>248
マクロビジョン解除DVDを作った人と、そのDVDからビデオテープにコピーした人の場合、どっちが違反になるのですか?

CSS等解除でコピーしたDVDは、コピーガード命令信号の解除違反にならないのですか?
0259名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/08(水) 21:49:10ID:ls5qhbun
ならない。

あくまで自分が買ったものはどうしようが自分の勝手。
ディスクを物理的に割ってもいいし、大事に保管してもいいのと同様。
だから、CDの貸し借りは顔をよく知っている間柄ならOKだし
DeCSSの作者も無罪になった


私的コピーの範囲内であればなんでもいい。
問題となるのは不特定多数にアップロードしたときだけ。
0260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/08(水) 22:04:53ID:HoDl9baB
う・・・>>259に突っ込みたいが、今はレンタルスレでもやってるので面倒だw

とりあえず、DeCSS作者はその国の裁判で無罪なだけで
日本なら不正競争防止法よりアウト。
米国ならデジタルミレニアム法でアウト。

それ以外は細かい指摘になるだけなので大筋はOK。
最後の行の「だけ」はいただけないがw

>>258
「マクロビジョン解除DVDを作った人」が、私的使用の範囲から逸脱した人に貸した時点が違法。
が、視点としては面白い質問だと思う。
これ以上深みには行きたくないので参加は控えるw
0261名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/11(土) 10:18:21ID:gbPXWQ9b
エミュレータも勘違いの対象だよな

エミュレータはBIOSコードを流用しているのでもない、
まったく新規のコードで書かれていればまったくの合法。

0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 19:40:23ID:gEDwEsPJ
レンタルしたDVDをDVD Decrypterでコピーするのって違法?もちろん販売とかしない
0263名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 21:47:15ID:53ur0qZ8
えイジ
0268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/08(土) 08:31:21ID:OCv8VyrP
>>262
販売しないとして、ただで配ったりしてもダメだけどw
自分の私的な使用の範囲でしか使わないのなら違法性は無い

(著作権法でいう著作権者の持つ複製権が制限されている範囲にあたる)

あとは気になるところはコピーガード云々だろうけど
著作権法でいうところの「コピーガード」=「技術的保護手段」は
マクロビジョンなどの制限信号だけで、CSSは含まれていないからOK

それと、レンタルか市販品購入か友人のを借りてきたか・・・
なんてことは、それこそなーんにも関係が無い
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/12(水) 21:05:32ID:yWhGdquH
ぶっちゃけ

基本1
 売り物を他人にコピーしてやったら違法
 ただし同居家族やその人の車内で使用するためのコピーはok

基本2
 コピーできないしくみを突破してコピーしたら違法
 ただしCSSはコピーできないしくみにあらず
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/13(木) 00:51:33ID:1kMygTlS
違法コピー品を買った奴もいったんは逮捕されるの?
でもそんな例って聞いたことないんだけど。
今のところ買い手を追求出来る法律は無いっての聞いたことあるけど実際どうなんだろう・・
0273名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/13(木) 11:35:36ID:dX/IY8MV
>>272
http://www.hou-nattoku.com/consult/292.php
が参考になるかと。
共犯(違法コピー品の購入者)に関することが書いてないってことは、罰するつもりも無いってこと。

また、面白いのが
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/03092901/004.htm
の2.のエピソード。
権利者が、ある店が違法コピー品を頒布していることを立証するために購入して見せても、
「一人が買ったからって「公衆に頒布」とはわからねーじゃん」と警察に門前払いされたとか・・・
つまり、違法コピー品の所持だけでは罪に問われない一例。
こういうところは警察はしっかりしてほしいけど。


しかし、罪には問われることは無いが、もし売ってる奴がばっくれてモノを送ってくれないとしても
その取引は民事上の"不法原因給付"として、購入者を金銭的に救済してはくれない。
また、販売者を立件するために、事情聴取やモノを証拠品として押収される可能性があるので
違法コピー品を購入することは絶対に勧めない。
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/13(木) 15:06:10ID:1kMygTlS
>>273 なるほどね。
0277名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/16(日) 08:49:41ID:Xol8vk/W
確かに警察もWinny使ってるしな
あれって警察自ら違法行為してるわけ?
情報が漏洩したことも重大なことだけど、使ってたやつは当然懲戒解雇&逮捕なんだろうな?
もしそうでなければコピーして捕まっても、警察だってやってるじゃんで済むよな?
違法行為は警察の始まりだな
どんどん違法コピーしまくろうぜ
0278名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/16(日) 09:09:42ID:4MDMjabX
>>277
頭の悪さがにじみ出てるな

Winnyを「使う」ことは違法行為じゃない。
Winnyで他人の著作物をUpすることが違法行為。
したがって「使う」だけでは「逮捕」されない。
そもそも著作権法違反は「親告罪」だし。

だからといって、「違法コピー」が許されるわけじゃない。
他人の著作権を勝手に侵害するのはゼッタイにダメ。
許されるのは、著作者の複製権の及ばない「私的利用目的の複製」など。
それなら「コピー」しても「違法コピー」じゃないから。
0280名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/17(月) 17:24:49ID:FB/TconY
>>278
頭の悪さがにじみ出てるな

Winnyで著作物を絶対交換したことのない警察がいたらおめにかかりたいものだ
当然なにを交換してるか調べたんだろうな?
0281名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/17(月) 17:48:08ID:F4E0WfSo
>>280
誰が、「警察はWinnyを使ってない」とか
「警察のWinnyの使い方はキレイなWinnyの使い方だ」
みたいな擁護してる?
つーか、警察なんか糞ばかりだろうがw

「Winnyを使うことが違法行為」なんじゃなくって、
「Winnyを使って著作物をUpするのが違法行為」
ただし、コレって親告罪なんだよ。
警察がワザワザ身内から犯罪者出すために、著作権者に
「告訴していただけますか?」なんてお伺いするわけねーだろーがw
0282名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/17(月) 18:09:35ID:F4E0WfSo
でな、コピーして捕まったっつー状況は「警察だってやってるじゃん」で済む状況じゃねーんだよ。
既に著作権者と話が通ってる状態で、告訴されてんだよ。犯罪としての要件が成立してる。
 http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/outline/9.1.html
の四角がこみの中の最初の注を読め。
警察が身内から犯罪者をださねーって部分の意味は、そういうことだよ。


でも、くれぐれも「違法コピー」で逮捕されるようなことはスンナ。
逮捕される違法コピーとは、
 商売としてマクロ解除してビデオに落としてやる
 コピーしたDVDをさばいていたら、著作権者にゴルァされた
のことだけどなw
それ以外は逮捕はされねえだろ。

普通にレンタルDVD借りてきて、自分の分としてDVD-Rに焼くだけだったら
合法なコピーなんだからさ。
0283名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/17(月) 18:31:31ID:F4E0WfSo
最後に、法律話をだしてるとよく誤解されて
「じゃあお前はコピーなんてしないご立派な人なんだろーなw」
なんて糞たれる奴がいる。
逆に「DVDコピーする奴は犯罪者」なんて馬鹿なこと言う奴もいる。

どっちも間違いで、
 DVDの私的利用の為のコピーは、全然違法じゃねー
ってことが言いたいわけよ。既出だけどさ。

それを「違法だけど皆やってるからOK」なんて論調でやってほしくないんだよね。
なんでワザワザ、合法なものを違法として、それをやらないといけないのか判らん。

まだ「犯罪者」よばわりする奴の気持ちのほうが理解できる。
オレもダウソ厨は、著作権法に違法していなくてもキライだから、
そんな感覚で「犯罪者」ってレッテル攻撃したいんだろうなぁと・・・
でも間違いは間違いだから、ny使いには「乞食」と言えばいいじゃないかと。
同様に、DVDコピーする奴には「犯罪者」じゃなくて「貧乏人」と言えばいいw
0284名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/17(月) 22:21:27ID:OvC8wY0/
コピーする時に必要になるサイトとかでログを保存しますと書いてあるのですが大丈夫でしょうか?
0285昌也D
垢版 |
2006/04/17(月) 23:10:07ID:Ud8y7+OG
>>284
>>283さんの言う通り、個人的な範囲でのって事でいいんじゃないの?
それに、それをDLしたからってコピーした証拠に成り得ないし、そんなに警察も暇じゃない。
0286名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/18(火) 21:02:31ID:Y3mCPr04
ゲームってコピーできますか?
0287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/18(火) 21:57:55ID:OQU1sCdl
法に触れるからやめておきなさい
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/18(火) 23:04:31ID:Y3mCPr04
DVDをコピーするのと等しいレベルですか?
0289名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/19(水) 09:59:49ID:7RKU9ciC
>>288
取り合えず過去ログは読んだんだよな?それを前提として・・・

著作権法の30条は適用されるんだけど、
ゲームってのはプログラムと解されるので、
著作権法47条の二も適用されるので、平たく言うと
 所有者は、必要とされる分だけコピーできるが、
 所有権を失ったら、そのコピーも持ってちゃいけない。
ってことになる。
DVD-VIDEOでは元タイトルの所有権については関係ない。

あとの違いと言うと、著作権法113条で、
コピー物を手に入れた人が使う場合、DVD-VIDEOだと罪にならないが、
プログラムのコピー物を手に入れて、そういう事情をしりながら使うと侵害行為になる。

あとは罰則とかは同じだったんじゃないかな。
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/19(水) 10:02:05ID:7RKU9ciC
簡単にまとめると、
 ゲームのコピーは、持ち主のバックアップ用途だとOK
 元のが壊れたとかじゃなくって、譲ったとかで手元に無くなったら、コピーも持ってちゃダメ
 コピー物を、譲ってもらったとかオリジナルが手元になくなったとかの状態で、使った場合はダメ

>>286については、
 コピーできるものもあるし、できないものもある。
 コピーできても、家庭用ゲーム機だとそのままでは動かない。
 動かせるようにゲーム機の改造をすることが、何の法に触れるかは覚えていない。
  ダメだったような気がするけど・・・
0291名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/24(月) 19:38:14ID:+J/aP4uP
NO-DVDパッチってなんなんですか?知ってる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
0293名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/24(月) 21:02:19ID:+J/aP4uP
でもNO-DVDパッチを使用すればできるのですか?
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 10:49:34ID:R0Gxj1uf
>>294
別に、そのサイトの回答も>>289-290も矛盾はしてないよ。
サイトの回答は、「アップロードはダメ、ダウンロードはOK」の部分だけでしょ?
>>289-290は持ち主のコピーに関する話と、持ち主以外の手に入れた人の話の二つあるけど、
コピー物を手に入れた人が「事情を知ってて、使ったら」アウトだから。

「事情を知らない」か、「使わない」ならば、ダウンロードしてもセーフw
詭弁だけどね
0297名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 11:25:19ID:R0Gxj1uf
>>295
エミュレータのROMに関しては
http://www.ben.li/article/copyright/hogp/main.html
という解釈もある(5 使用機器の自由化の章)。
オレの認識もコレと同じ。

 自分でエミュレーターソフトを実行してゲームをプレイするために
 ROMイメージを吸い出す行為は、私的複製(著作権法30条)ないし
 プログラム複製物の所有者による複製(著作権法47条の2)により、
 複製権侵害とはならない。
 一方、自らが吸い出したROMイメージをインターネット上にアップロードする行為は、
 公衆送信権(著作権法23条)の侵害にあたる。 また、ROMイメージをMO等に
 コピーして公衆に頒布する行為は、複製権(著作権法21条)の侵害にあたる。
 したがって、そのようにして入手したROMイメージを利用してゲームをプレイした場合、
 違法複製物の知情行使(著作権法113条2項)として、著作権侵害にあたることになる
 (ただし、ごく親しい友人等に配布する場合、複製権のみなし侵害(著作権法49条)には
 あたらないように思う。「公衆」に対する頒布ではないからである。)。

もう少し簡単な説明であれば、
http://www.ippo.ne.jp/g/51.html
http://www.ippo.ne.jp/g/82.html
http://www.ippo.ne.jp/g/83.html

もちろん、ダウンロードした者については判例が出ていないのでハッキリとはしていないけどね。
0298名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 11:35:08ID:R0Gxj1uf
それと、>>289の繰り返しになるけど、
113条2項の「知情行使」はプログラムの著作物についての話なので、
「映画をnyから落としたのですが」な人は、著作権法的にはセーフだけどね。
(オレの心情的にはアウトだけど、法律の話をするなら、ってことで。
逆にエミュのROMの方が、オレ的にはセーフだけど、法律としてはアウト)
0299名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 12:22:03ID:kYjHNlLp
>>298
そもそも家庭のパソコンでエミュ使って不正romを遊ぶことが
113条2項の「業務上電子計算機で使用」にあたるかそもそも争いがあるんだよ。
もともとこの条文は法人なんかが組織ぐるみで不正にインストールするのを
罰する趣旨だから。
それに「業務」という言葉は法律や条文ごとに異なる。
業務上過失致死傷なんかだと、人の生命身体の保護という趣旨からして自転車に乗る行為にも
業務性が認められたりする。つまり条文の趣旨によって業務性の広狭が決まる。
だから前述した113条の趣旨からすれば、はっきりアウトとまでは言えないかと。ただグレーなのは間違いない。

それに、映画をnyから落とした人については、113条2項には反していないけど、
p2pは中央サーバー方式ではないにせよ同時にアップロードもしてることになるから、
公衆送信権の侵害で結局は著作権法的にアウトでは?
0300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 13:07:01ID:R0Gxj1uf
>>299
マトモな人が来たw
いや、こういう話になったときにマトモに解釈論にならない人や横車を押す解釈の人が多いので・・・

「業務上」がビジネスを指すか否かについては、立法趣旨(閣議議事録と著作権審議会議事録を確認)
から見た場合、どーも「ビジネス」を想定しているっぽい。
が・・・まあ、グレーだよね。この手の単語は司法が判断するのでヤバイのは確かと。
でもって、これについてもやはり、判例は無い。
オレラ的には、その点は「争いがある」という認識まででOKですかね。

nyについてだけど、アップロードしていたらもちろんアウト。
だからup0パッチなんてものもあるわけで。
で、行為は切り分けないといけないから、「ダウンロード」はセーフだけど
結果として「アップロード」したんだったら、アップロードしたというその行為がアウトでしょ?
もちろん、ここも争う必要は無いよね?

>>298のレスの趣旨としては、ダウンロードしたものを使う行為が
みなし侵害となるかどうかが、プログラムと映像では異なるってことが
言いたいわけで、そこはマゼコゼにしないでほしいとお願い。
0301名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 13:29:50ID:R0Gxj1uf
>>300をちょっと修正。
大意としては変わらないんだけど、議事録ってことでググってたら
(「業務上 著作権法 site:www.mext.go.jp」でググった)
著作権審議会でも文化審議会著作権分科会でも
やっぱり113条の2項の「業務上」という単語が問題になってる。
業務上に対比する単語としては「個人的」と言う意味で。


で、現行法に対しての改善要望を募ったときに
コンピュータソフトウェア著作権協会が「業務上」という文言を削除してくれ
との要望をだしていた。(裏返せば、今は「業務上」という縛りがあるってことで)

つーことで、現行法の一般的な解釈としては>>299の言うとおりかもしれない。
司法判断はまた別だから、判例待ちのグレーってことで、これまた>>299の言うとおり。
アウトと断言するのは間違ってたかね。
0302299
垢版 |
2006/04/26(水) 17:53:32ID:kYjHNlLp
>>301
参考になりました。
著作権法については素人なんで、ぐぐっていて疑問におもったとこを
書いてみただけです。
ちなみに>>294-295も自分です。

スレ違いすまん。もう書き込みませんのでお許しを。
0303名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/26(水) 18:12:54ID:R0Gxj1uf
>>302
オレは法律全般、素人だよ。
同じように疑問に思ったことをググってるだけだし、
ググった結果としては>>299が正解だと思うし。

>>297で紹介したサイト(違法との見解)の人も、弁護士資格を持っていて
法学部の講師でもあるらしいので、この部分の解釈に争いがあるのは事実だよね。
まあ良く言われる「判例出るまでグレー」って奴で。


それと、一応スレタイ的には板/スレ違いじゃないんじゃない?
エミュのROMカセットはまあ板違いだけど、話としてはゲームのDVD-ROMと同じだし。
この板の他のスレだと法律の話は確実に嫌われるけど、
DVDに関する(限定する)話題だからわざわざ法律系の板でもないでしょ。

ま、とりあえず一旦クローズってことで乙でしたw
0304名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/27(木) 08:58:59ID:Iw+KvWzV
>「判例出るまでグレー」

純粋な個人利用にコピーしてる奴が訴訟原告にされることなんてありえない。
(誰が誰に対して訴えるってんだ?w)
結局、結論は出ないので永遠のグレー。
つまり合法ってことです。
0305名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/27(木) 09:15:04ID:JtBM9Rjo
>>304
おまえココまでの流れ全然読んでないだろw
「純粋な個人利用にコピーしてる奴」は、元からグレーでもなんでもなく
合法なんだよ。明示されてる。

それは前提として、それよりもう少しだけヤバイらしい行為
(ネットでダウンロードとか、オークションでコピー品を買うとか)も、
実は違法じゃないんじゃね?ってのがココでのネタだ。

もう一歩進んで、
「広く一般に売りさばくのはダメだけど、軽く友人に売るぐらいなら罰則ねーじゃん」
とかさw
0306名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/27(木) 17:02:09ID:v/MD1d5W
>>304
実体法と手続法は分けましょう。
これまでは、あくまで実体法での議論をしていただけ。

それに、原告とは、訴える側をいいます。
0307名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/28(金) 22:38:53ID:jmnF70Uj
少しはメディアを供給している事で生活している方たちのことを考えなさい
ただで提供している分けでは無いのだから
0309名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/29(土) 00:47:03ID:07wjEa+c
  ( ゚Д゚)ノ/____/\
  | |   <`Д´ >/ ̄:|
  くく   |: ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

         _____
(゚Д゚ )   /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ <`Д´;>/ ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:   : |

 ( ゚Д゚)ノ ________ バタンッ!!
 | | /      / ̄:|
  くく  |: ̄ ̄ ̄ ̄|:
0310名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/29(土) 09:27:58ID:FO5fPYP1
>>307
コンテンツ(元DVDの著作権者)じゃなくって
メディア(DVD-Rなど)かよw

コピーや録画が出来なくなったり、違法とかって評判がたったら
記録メディアの供給側はダメージだわな
0312名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/21(日) 00:10:45ID:w022XC7m
2ちゃんねるに犯罪者が降臨!なぜかAMAZONスレに・・・

@Amazonで入手されるサンプル盤を転売している奴がいるという噂があった
Aその噂をAmazonの投稿レビューIDのプロフィール欄に書いた人がID削除された
Bその犯人の可能性が高いといわれていたのが、膨大なIDで見本盤を大量に裁いていた木立龍介
C木立龍介は、住所は私書箱センターを使い、偽名まで使用する犯罪行為を認識している人物だった
D株式会社Amazonがスレッド削除依頼をする事件にまで発展!

で、 そのIDをここ  >>58 で晒したのが 2006/05/19(金) 16:20:18

この時点では大量に販売されていたのだが・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wagamamaes?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takedasaitama?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamarataihei

すると!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29523876 終了日時: 5月 19日 16時 26分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33071701      5月 19日 16時 55分
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29441508     5月 19日 17時 40分

2ちゃんに出た大慌てで出品停止が続々!!!!!

こんな偶然あるわけがなく、さらにはスレッドが不自然に荒らされる始末(やたらこの件をスルーしたがる)

関連スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137225391
0313名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/21(日) 09:02:04ID:03EpA75j
********結論*******

 

  コピーして売らなきゃいいんだろ
0314名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/21(日) 13:52:34ID:M2Lmacz0
>>313
売るに限らず、ただで配る(Winnyとかネット上も含めて)もダメ。

自分でコピーしたものを自分だけで楽しむならOK。
0315名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/02(金) 11:17:16ID:XpSBF3a6
マスターを購入後バックアップをとった。
マスターは中古屋へ売却。
その後はバックアップで楽しんだ。

この行為は30年以下の懲役と参千萬円以下の罰金が科せられますので注意して下さい。
0316名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/02(金) 11:50:07ID:MMacZuz0
>>315
一番最後の行でネタだとは判るが、

当然、その最初の段で書いている行為はなんら問題が無いな。
0317名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/13(火) 15:26:51ID:WzSEV4wt
スレで主流になった意見で無罪でも、
逮捕されて有罪になって刑務所に入る事もある。
それどころか、弁護士会で主流になった意見で無罪でも、
逮捕されて有罪になって刑務所に入る事もある。
法学部の教授達の間で主流になった意見で無罪でも、
逮捕されて有罪になって刑務所に入る事もある。
つい先日までに実際に出された判決で主流になった意見で無罪でも、
自分の場合だけはなぜか、逮捕されて有罪になって刑務所に入る事もある。
0319名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/14(水) 15:17:08ID:U9Furs7t
ついでに言うとマクロビジョンの回避は
不当競走防止法違反だが、
私的利用目的なら、立法趣旨から考えて実質取り締まりの対象外。
0320名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/14(水) 15:42:29ID:lp9BjiHc
>>319
ついでに言ってくれてなんだが、その解釈は間違ってる。

マクロビジョン信号は著作権法で言うところの「技術的保護手段」にあたるので、
回避して可能となる複製行為は、権利制限の対象にならない。
だから取り締まれるかどうかの現実問題は別として、それを知っててやったらダメ。

が、DVDのコピーに限定して言えば、マクロビジョン信号が消えていようがいまいが、
回避した結果で複製できるようになっているわけではないので無関係。


あと、不正競争防止法(不当じゃなくて)では、
技術的制限手段(この場合はマクロビジョン信号だけでなくCSSも含む)の
効果を妨げる機能のみを有する機器やプログラムの譲渡や提供は禁止されている。

でも、不正競争防止法でのポイントは、
使用じゃなくって「提供」がダメってことと、
回避機能「のみを有する」機器やプログラムが対象ということ。
0321名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/15(木) 12:40:31ID:TK/MTBfo
この手のスレって先生に聞けば済む話なのになんでこんなスレが伸びるんだろ
そんなに法学部の学生は2ちゃんに住んでないのかな
0322名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/15(木) 13:16:28ID:1IJSUe61
>>321
先生だろうが弁護士の見解だろうが、また、法改正時の制定過程に
重大な影響を与える審議会報告書だろうが、ぜーんぜん関係なく
自分の倫理観や聞きかじった法解釈でしか話をしない人間が多いから
いくら結論が出ようが関係ないってワケ。

間違った法解釈で主張される例としては、
 ・自分のDVDのバックアップは良いけど、レンタルDVDはダメ
 ・コピーガード(CSSのことを指すらしい)の解除をしてはダメだけど、かかってないのはOK
 ・リップはOKだけど、焼いてコピーを作っちゃダメ
 ・リップするときにマクロビジョン信号の解除をしてはダメ
これらは全て誤りだから。
0323名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/15(木) 21:00:09ID:t/SHATnP
7泊8日とかでもレンタルして1日で返すから、レンタル店の回転に貢献してると思うのは自分だけですか?同じタイトルを何度も借りるつもりもないし。
法律どうこうは知らないけど、商業的には売ったり配布しなきゃいいんでない?
本当に欲しいものはセル版買うしね。
自分なんかコピーできるようになるまでレンタルすらしなかったよ。
0325名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/16(金) 00:57:01ID:rR0YZHck
>>323
>商業的には売ったり配布しなきゃいいんでない?
は?商業的には売ったり配布したりしないと商売が成り立たないだろ。
0326名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/16(金) 01:30:26ID:YDlaKoOr
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0328名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/26(月) 00:26:07ID:SESVzFz4
要するに自分で楽しむ分にはOKなんだろ
0329名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/26(月) 03:27:28ID:ToiLli8f
>>328
ぜんぜんちがうぞーーーー
0331名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/26(月) 23:49:27ID:PTSL4wQj
>>330
なぜだかは、このスレを頭から読めば書いてある。
ところどころ間違いや、誤認もあるみたいだがな。
0332名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 03:59:56ID:P5CYhROz
とりあえずスピンドルでRを買ってるやつは全員容疑者ってことだな
でも録画用のRの場合のみおk^^
0333名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 04:07:08ID:rq0qfOcn
>>331

>>320読む限りでは、自分で楽しむのなら問題無いようだが
0335名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 07:04:47ID:WE1MBeZg
>>332
録画用を使わなければいけないのは、DVDレコを使う場合だけ
PCの場合は、TVの録画であってもデータ用でもかまわない。
法のおかしな部分だけど、そう決まってるんだからしょうがない。
0336名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 08:19:25ID:nsYmxDEV
著作権は欧米文化、
日本、韓国、中国、台湾はいいんじゃねーの
0339334だ
垢版 |
2006/06/27(火) 13:36:31ID:adC3ZQ0z
>>338
読解力って・・・プッw
>>320はオレが書いたんだが。
伝わらないのなら、表現力の問題があったかも知れないがな。

>>320は著作権法30条の読み下しをしただけだが、
「個人で楽しむ分にはOK」の例外として、
「マクロビジョンを回避しての複製(DVD→VTRでも複製)はダメ」と書いてあるだろ。
よく読めって。
0340334だ
垢版 |
2006/06/27(火) 13:46:26ID:adC3ZQ0z
整理しような。

ダメなこと
・私的使用の範囲を越えて利用する
・マクロビジョン信号やCPPM/CPRMを回避してコピーする
・コピーしたものを配ったり売ったりする
・DVDレコでTVを録画するときに補償金を払わない(録画用を使わない)
のどれかにひっかかる行為。(他にもあるけど、とりあえず略)

ヤバげと誤解されているのにOKなこと
・私的使用の範囲でのコピー
・DVDのリッピング(CSS解除、マクロビジョン信号除去含む)
・コピーした後のオリジナルの売却
・PCでのコピーで録画用メディアじゃなくデータ用メディアを使う
他に変な勘違いしてる馬鹿は居るか?
0341名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 14:35:54ID:Uq1XG/NS
>>332
「容疑者」の定義を調べ直してこい。
0342名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 16:24:48ID:QZbjBbnS
>>340
>・DVDレコでTVを録画するときに補償金を払わない(録画用を使わない)

これはコンテンツの持ち主とメディアメーカーの間で
違法コピーに使われるであろう額を推測して補填する仕組みであって
別に法律で決められていることではないので、違法かどうかには関係ないよ。
0343名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/27(火) 16:57:34ID:adC3ZQ0z
>>342
>違法コピーに使われるであろう額を推測して補填する仕組みであって
違法コピーじゃねぇっつーの。
「私的使用目的のデジタルコピー」だよ。

私的使用目的でも、デジタルコピーなら劣化少ないから
金を取ろうっつー目的の条文が30条2項だよ。
対象としているのが、著作権法施行令の1条の1と2。

よく読めよ・・・
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#030
http://www.houko.com/00/02/S45/335.HTM#001
0346名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/28(水) 00:14:35ID:4ilTo15H
要するに自分で楽しむためのコピーはいいんじゃねえかw
DVDからVTRへなんてしないからどうでもいいし。
0347名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/28(水) 00:37:23ID:7nkeYBM+
貸してもいけないのか
すべて厳重に取り締まったら、逮捕する場合、日本人はどれくらい減るだろうか
0348名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/28(水) 03:06:13ID:yHL4UMwz
たとえ違法行為があったとしても取締りしきれないし
一つ一つ立件するのに手間と費用がかかるからしないだけ
違法行為なんて誰でもいろいろやってる。気づかないうちに
友人間の貸し借りも違法だけどそこまでやってられないでしょ?

金銭目的での複製を繰り返しやるような悪質な場合のみ逮捕ですよ
0349名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/28(水) 06:52:01ID:ELd8sc6I
>>346
法律の話をして、イイ/ダメって線引きの中で
「オレはしないからどうでもいいし」ってのはホント馬鹿の言い方だよ。

>>347
罰則の有無も確認した方がいいぞ。
違法でも罰則は無いものもある。

>>348
著作権法の場合、「親告罪」の範囲が多いので(「非親告罪」の部分もあるけど)
著作権者との連絡が面倒ってのもあるし、
「ヤフオクで売ろうとしました」ってのなら「公衆に頒布目的」ってはっきりするけど、
そうでなければ「公衆に頒布」しようとしていたかどうか、立証が困難ってのもあるね。
>>273の真ん中のリンク先)
0351名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/28(水) 16:40:57ID:lui3+ts+
>>347
逮捕しても「日本人じゃなくなる」わけじゃないし。
0354名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/29(木) 00:59:53ID:L71voHRk
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151496993/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151502658/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151498664/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151499673/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151502050/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151496993/

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151500216/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1151502050/


俺は自分のためのスペアとしてしか焼かないな。
0355とあるレ○タ○社勤○
垢版 |
2006/07/03(月) 19:36:49ID:rDgEqIw3
レンタル品をコピーするのは犯罪です
レンタル店にCD-RやMDが置いてあるのは何故?
「著作物は個人利用に限りバックアップを認められてる」わけでして
レンタル=つまり販売品をコピーすることは当然違法行為に当たります
が、
この点に関して著作保有者、管理者は2次利用を黙認しています
なぜか?
「儲からないから」
自分用のCDをバックアップする目的で利用する消費者に対して
それを犯罪だ、と認めて追い詰めてしまうと借りる人が出ない
それならレンタル店なんて無ければ良いって言うのはまた別の話

違法を黙認して限られた範囲内での2次利用を認めているのです
その代償として本来は売れるべきであってほしいと願う枚数を
強制的にレンタル商品販売会社に買わせることにしています
つまり持ちつ持たれつの関係がレンタル商売で成り立ってるんです

なぜ大きなレンタル店に糞みたいなDVDが大量に30枚もあるのか
気になった方は居るとは思いますが
それは企業戦略なのですよ
糞みたいな音楽CDが大量においてあって何枚突破とか
ランキングに数えられるのはレンタル店のおかげなんですよ

とも一概には言えませんけどね
ちなみに英国や米国などの国は「レンタル」という概念がありません。
0356名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/03(月) 19:54:23ID:aJ2afN1u
>>355
>レンタル品をコピーするのは犯罪です
>レンタル=つまり販売品をコピーすることは当然違法行為に当たります
で、その根拠となる法の条文を示せ。
私的複製で作ったモノの使われ方(売るとかな)が問題になるのであって、
私的複製で作る元が何であるかは、法律では明文されてないんだがな。

第一、いま現時点で30条は議論中だけど、その議論では
 元が違法な複製物を「私的複製」した場合、その行為は違法ではないが、
 元々が違法なモノを複製したのなら、違法にした方が良いんじゃないの?
って議論。
レンタルがどうしたこうしたなんてのよりも、ずっと笑える状況だろ?


それに、そもそも
>著作保有者、管理者は2次利用を黙認しています
ならば、犯罪になりえない。なぜなら、この部分は「親告罪」だから。
著作権者からの告訴があって初めて成立するわけなんだよね。


それ以降の文は法律とは何にも関係ない駄文だからどうでも良い。
0357名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/03(月) 20:00:12ID:aJ2afN1u
>>355
それと、CDとDVDでは状況が違うから。

CDの場合は、権利団体がコピーされることを了解している。
というか、法律上、コピーを止めようが無いことを知っているわけ。
そんなわけで、違う線で金を集めようって作戦で、
レンタル屋からのアガリを掠めることと、私的録音補償金から分け前を取る道を選んだ。


DVDの場合は実は、ある権利団体は、コピーは違法だと主張している。
なもんで、CDと同じ作戦は取っていなくて補償金も配分を受けていない。
まあ、そんな馬鹿な主張は根拠も無いし、実害も出てるわけだけどね。
0360名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/04(火) 17:11:04ID:25ZoRbEp
つーかね、>>355

>レンタル品をコピーするのは犯罪です
>「著作物は個人利用に限りバックアップを認められてる」わけでして
>レンタル=つまり販売品をコピーすることは当然違法行為に当たりますが、
>この点に関して著作保有者、管理者は2次利用を黙認しています
>違法を黙認して限られた範囲内での2次利用を認めているのです

これら各行が、それぞれ間違い。
間違った前提から、なんか面白そうな裏話を出したつもりだろうけど、
ただ馬鹿を晒しているだけなんだよね。根拠は>>356-357に書いたとおり。

ああ、
>ちなみに英国や米国などの国は「レンタル」という概念がありません。
これも間違いだなw
0362名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/04(火) 21:31:11ID:7JgyU3A/
>>361
結局、何も言えなくて「きもちわるい」かよ。
馬鹿ってのは頭を使っていないお前みたいなのを言うんだよ。
0363名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/04(火) 21:37:03ID:ZRiOHP4h
「罵り合いによるスレの消費率」っていうのを
2chの板ごとに集計したら面白いかもとふと思った
めんどくさいのでやりませんが
0365名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/05(水) 08:35:47ID:u4IY5XCI
 朝日新聞のホームページ、asahi.comの採用情報のコーナーで朝日新聞上海支
局員の塚本和人氏が、中国で海賊版DVDを購入し鑑賞していることを告白した。

 塚本氏のプロフィールには

> 暇があれば、街角の屋台で買った海賊版のDVD(1枚約100円)で映画鑑賞。
> 最近は香港のヤクザ映画が気に入っており、早速、格好いいサングラスを買った。

 と書かれており中国に蔓延している海賊版DVD問題が滞在している日本人にも浸
透していることが伺える。


http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-21.html
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-97.html
http://www.13hz.jp/2005/03/dvd.html
http://txqz.net/blog/2005/03/31/0233
http://blogpal.seesaa.net/article/2680636.html
http://www.new-akiba.com/news/0507/04/13/index.html
http://yaplog.jp/yudeegg/archive/61
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/13(木) 19:13:24ID:RsxRySxd
>>366
違法である可能性はあるけれど(私的使用のための複製、の目的外利用)、
即、犯罪であるとは言い切れない。なぜならコレは「親告罪」だから。

例えて言えば、
女の子とHしたとするわな。彼女と合意してHしてるなら全然問題ない。
しかし、女の子の合意ないHをした場合。それが告訴されたら「強姦罪」という犯罪。
が、女の子が「別にマンコにチンコ入るぐらいかまわんし」という思想の人であったり、
実は合意していたのかもしれないという可能性もある。
だからHしたという行為自体だけでは、告訴されなければ犯罪にならない。

しかし、親告罪じゃない犯罪的なH、
未成年の女の子とHしたとすると、それはその行為だけで犯罪にあたる。
著作権法に戻せば、商売としてコピーしてやる行為なんかは「非親告罪」


それと、少しアレだけど、
友人に渡す行為が「(広く公衆に)頒布」していると言えるかというと微妙。
この辺はグレーゾーンな言い方になっちゃう。
0368名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/13(木) 19:23:22ID:RsxRySxd
さて、ここで一つ考えても欲しい。
「告訴されなければ犯罪にならない」といって、
「女の子の合意ないHをしまくる」ということが良いのだろうかということを。
しかも、合意はおそらくとれず、告訴する可能性が少ないことを知っている状態でだ。

友人の為のコピーは、犯罪行為にも至らないかもしれないし、捕まりもしないだろうけど、
「完全に合法である自分用のコピー作成」ではないコピーってのはやらない方が良いと思うのだわ。

ただ、これは倫理の話なので、違法・合法の話とは別ね。
倫理の話の場合、個人のスタンスにもよるから・・・
 自分で買ったDVD:OK/NG
 レンタルDVDをコピー:OK/NG
 友人から借りてきて自分でコピー:OK/NG
なんか、スタンスで全然違うもんね。(ちなみに、上記3つは法的には同じ扱いで全てOK)
0369名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/15(土) 11:35:10ID:2j3vFMRQ
レイプと同列に語るバカ
0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/07/15(土) 23:20:27ID:PYASySVR
ニモ鍋さん あなたのしていることは違法行為です。202
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/01(火) 20:38:19ID:m17ETM2e
脳内コピーは犯罪なの?
0373名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/09(水) 23:40:24ID:FOdp84+L
企業からすれば脳内コピーも犯罪だろうね
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 12:44:01ID:p2+rBSmU
聞いた話だと、プロテクトやマクロビジョンを外したら違法で、コピーコントロールCSS等を外しても違法にはならないと聞いたが、どうなんだ?
やはり警告通り、複製の時点でアウトだよな?
0375名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 14:26:19ID:B539GQNs
>>374
その聞いた話ってのは、間違っているから。たしかによく言われてることだけど。

というよりも、
プロテクト、マクロビジョンを外す、コピーコントロールCSS、
このあたりの単語の定義がぶれすぎてて話にならんのだわ。

「複製」ってのが、個人的な使用という限られた範囲であれば、
警告文がどんなのか知らんが、アウトとはいい切れん。
厳密に言えば、複製の時点でアウトではなくって、
複製し、売るなり配るなりして、それが著作権者から告訴された時点で初めてアウト。
それ以外は違法とかそういうんじゃない。

つーか、過去ログ読めや。
0376名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 14:35:51ID:p2+rBSmU
個人用も複製になりませんか?
0378名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:01:33ID:p2+rBSmU
あなたは複製してますよね?
0379名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:09:14ID:B539GQNs
>>378
ええ、やってますよ。
「レンタルDVDからの私的使用目的での複製」
ってのも。

それで何が聞きたいの?
0380名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:13:03ID:p2+rBSmU
どうすれば複製できるんですか?
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:25:28ID:B539GQNs
>>380
手段が聞きたいだけなら、違法云々は関係ないだろ?
それとも違法だったらやらないというのなら、ヤメトケと勧めるが。

レンタルDVDを焼くスレにも立ち寄ったみたいなんだし、やり方はそっちで聞けば?
0382名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:28:57ID:A+W3Rwh1
この後、なぜかp2+rBSmUがキレて当り散らす、火病りまくる
最近そんなヤツばっかしだから
0383名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:33:29ID:p2+rBSmU
他のはともかく
自分をキレさせたらたいしたもんですよ
0384名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:35:40ID:B539GQNs
>>383
暇なんだかどうかしらんが、
頭の悪さだけを誇示するのは止めとけ。芸が無い。

つーか釣りにしても腐った餌だ。オレはどんな餌でも食うけどさw
0385名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:50:12ID:p2+rBSmU
時間だけはありますからね
いつも正規版しか買ってみないのでね
きっとこれからも変わりませんよ
でも、なんで時間かけてコピーするの?
時間のほうがもったいないでしょ
そんな時間があるなら他の映画を観る時間や商売のメールチェックとかに割けばいいのに
0387名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 15:59:53ID:p2+rBSmU
あら、お金持ちの悪い癖がででしまいました
0388名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/10(木) 16:38:55ID:B539GQNs
>>385
なぜコピーするのかというと、知識欲から。
他人はしらんが、オレの場合はそうだ。

コピーに絡む法解釈だろうが、圧縮アルゴリズムだろうが、
ソフトの使い方やら、あたらしいプロテクトの仕組みやら、
ソフト作者の発言や経緯なんてのも含めて、
「DVDコピー」という枠組みのなかでの知識欲を満たすためにやっている。

まあ、その知識が実際に役に立つかどうかは別w
0389名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 10:33:59ID:q3VBGuZc
>1 窃盗罪
0390名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 11:21:11ID:JK+GcjdM
>>389
窃盗罪は、財物を摂取だから、物理的に「物」が取られないと。
それに、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金(刑法235条)

DVDのコピーは物をとったわけじゃなくって、権利侵害だし、親告罪だし、
5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科(著作権法119条)
くわえて、損害賠償の請求ってのもあるしね。

性格の全く違うものでしょ。
0391名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 11:49:48ID:q3VBGuZc
著作権物の複製は知的財産侵害による業務妨害と知的財産窃盗
0392名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 11:51:25ID:q3VBGuZc
>390
賠償金は免れないね
0393名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:07:06ID:JK+GcjdM
知的財産侵害とか知的財産窃盗とか、そういう単語を操ったところで、
窃盗罪の構成要件にはならないでしょ?

なにより、著作者隣接権の侵害に親告罪の部分も含まれているのは異なるところ。
親族内の窃盗は親告罪ってのと似たようなところがあるわけで。
さらに、「著作権物の複製」っていっても、除外要件(30条)があるのも違うかな。

あと、「著作権物」なんてゆう頭の悪そうな単語は止めてくれ。
普通に「著作物」じゃあダメなのか?
0395名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:13:10ID:q3VBGuZc
著作物は物ですので窃盗罪です
0396名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:14:50ID:q3VBGuZc
複製したと自白した限り、賠償するようにして差しあげます
0398昌也D
垢版 |
2006/08/11(金) 12:19:08ID:q3VBGuZc
楽しかったです
0400名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:25:06ID:q3VBGuZc
>394
子作りは、この世で最も罪が重い
クローンは神に対する冒涜
よってチョウセンヒトモドキは、ヒトの複製なのでその存在が重罪
0401名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:27:26ID:JK+GcjdM
そうか?
もう少し勉強して議論できるようになった方が、楽しくなると思うぞ。
「頭のわるいふりをしているだけ」という構造で
実際に頭が悪くないことが示せないのなら惨めだろ?
「頭の悪いふり」で楽しめるのは知識のある人間だけと思った方がいい。


それと、窃盗罪の対象は財物で、いわゆる有体物+特例で電気ってなところだけど、
著作物は
「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。」
となっているので、有体物であるか否かにはよらない。
新作落語ではじめて上演した演目で何も紙や記録に残していなくっても、それは著作物だ。
(侵害されたときに、著作権を自分が有していることを証明しづらいから記録は必要とは思うが、それは話が別)
0402名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 13:03:29ID:q3VBGuZc
チョンだな
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 13:06:39ID:q3VBGuZc
早くいっぱい書いて
チョン
0404名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 13:09:27ID:q3VBGuZc
うん頭悪いからいっぱいなんか書いて
0405名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 13:31:25ID:q3VBGuZc
自分の知識をひけらかして他人を見下す態度をとるのは、チョウセンヒトモドキの特徴
そういう奴って日本人には嫌われるよ
日本人の友達居なさそうだ
日本人は協調性があって、謙遜する民族だと言うことを勉強しなかったのかな
0406名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 14:26:21ID:Ci2QDtdo
>>405
おまえもチョウセンヒトモドキに見えるが
さみしいからってつまんねーことでスレ消費しないでくれよ頼むから
0407名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/12(土) 15:39:05ID:uDp7AZXT
>>385
コピーしてる間に他の借りたDVD観るし。
ていうか基本的に全自動でPCの前にはりついてる訳じゃない。
0408名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/12(土) 17:41:15ID:9mL18rhp
シュリンクでコピーガードは外せますよね?
0410名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/12(土) 22:37:40ID:M2+vMOHj
>408
マクロビジョンはコピーガードなので法律により外してはいけません
コピーコントロールは法律のほうが追いついていませんので
法律で処分されません
但し、オリジナルDVD再生時の警告で複製を禁止されていれば、控訴された場合100%で負けます
0411名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 00:46:28ID:RlNAx/JU
>>410
>マクロビジョンはコピーガードなので法律により外してはいけません
間違い
「コピーガードを回避することで可能となる複製行為」が禁止されているのであって、
DVDのリッピングにおいては、マクロビジョン信号を外そうが外すまいが、
複製可能であるので関係ないことになる

>但し、オリジナルDVD再生時の警告で複製を禁止されていれば、控訴された場合100%で負けます
間違い
刑事事件となるかどうかというと、著作権法上では取り締まることの出来る条文は無い。
(私的使用のための複製の範囲ならだけど)
警告文が「民事上の契約」足りうるかどうかについては、たぶん契約行為とはみなされない。

だから、実際問題として裁判になるかどうかという以前に、告訴されえない。
(もちろん民事告訴はしようとおもえば出来るのかもしれないけどさ・・・んな馬鹿は居ない)

しかし、なんでイキナリ「控訴」なんだよw
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 01:07:05ID:mmlRl5Zk
>411
そうなんですか
勉強になりました
つまり、販売会社が複製し製品化して目に余るようであればオリジナルの販売会社は訴えることが出来るレベルあたりなんですかね
0413名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 01:15:24ID:RlNAx/JU
>>412
>販売会社が複製し製品化して目に余るようであればオリジナルの販売会社は訴えることが出来るレベルあたりなんですかね
日本語で頼むわ、マジでツタワラネェw
「つまり」とか言ってるけど、全然レス読んでねーだろ?

「私的使用のための複製」なら訴えられない。
それ以外の「著作権者の許可を得ない複製」は、著作権者が訴えようと思ったら訴えられる。
ただそれだけのことしか言ってないんだが。

製品化とかそういうのは全然関係ない。
著作権者が無料で配布していたとしたって、他の人が勝手に複製して頒布したらダメ。
また、中身の作品(著作物)が対象なのであって、元の形態がなんであろうが、
複製物がDVDだろうがVTRだろうがネット上のISOだろうが、これも関係ない。
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 09:19:33ID:4yEuB7LL
レンタル物も外せるんだよな!?
0415名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 11:16:30ID:ppZPYake
著作権などという前世紀の遺物を後生大事に墨守する石頭が石炭化したような業界が
自分たちの権利を擁護しようと導入したリージョンコードなどという人為的な壁は
いずれベルリンの壁のように崩れ落ちるのは歴史の必然
0416名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/14(月) 09:56:11ID:4pVfwndJ
>>415
要約すると
 リージョンコードなんかなくなれ
となるが、それだけ?
まあ確かにおかしな仕組みではあるけれど、法律の話とは無関係だな
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/23(水) 18:27:38ID:5ZHzdUCd
デジタル放送のコピワンだけどさ
HDからDVDへの移動は出来るんだけど
DVDからHDへの移動が出来ないんですよ

同じ番組を同じDVDにまとめたいのに出来ない・・
0419名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/20(水) 19:35:26ID:bD916ts/
>>414
雑誌で読んだんだけどレンタル物のコピーは法律的にグレーゾーンだとか。
第一、コピーガード外すこと自体犯罪だからレンタル物のコピーってほぼ違法じゃない・・・?

0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/20(水) 22:01:32ID:I0DOBCM2
コピーガード外さずに全部コピーすればいいんじゃ?
0421名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/21(木) 09:44:48ID:KtcuxKzZ
>>419
オレも雑誌で弁護士の解説記事を読んだんだが、レンタル物の私的使用目的のコピーは、
法律的に取り締まることの出来る条文がないからシロだが、レンタルという趣旨をかんがみて、
コピーする人は一度考えてみると良いとのコメントだったよ。

んでもって、その雑誌の弁護士の解説では、一般にコピーガードと言われているCSSは、
法律でいうところの技術的保護手段じゃないから、無関係だってさ。

というか、スレで何度も何度も何度も・・・既出だけどね。
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/21(木) 22:55:12ID:3P/0+iG3
CSSはコントロールだからですよね。
マクロビジョンはコピーガード
で、ARccOS,RipGuard,JumpingBoyはどっちなんですか?
0423名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/21(木) 23:15:13ID:ASzUdzhH
>>422
コントロールというかアクセスコントロール。用語は正確に。
特にアクセスの部分が重要なんだから。

マクロビジョンはコピーガード=技術的保護手段だね。たしかに。
ARccOSとかのプロテクトは、実際はPCでコピーを制限するための技術だけれど、
著作権法で言うところの「技術的保護手段」では無い。定義が2条にあるので一読を勧める。

http://www.iajapan.org/bukai/isec/forum/2002/20020131fujitsu.pdf
のP.10-11の説明は非常に判りやすい。
あと、P.13-14を読めば、DVDのコピーにおいてマクロビジョン信号を除去することも
問題ないということが判ると思うので、こちらの解説を読んでもいい。
0424名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/24(日) 20:28:48ID:wfAw7MZc
あげます。
自分でコピーの仕方が分からなかったので雑誌を買ってついているCDをインストールしてコピーした場合は違法ですかね?
0425名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/25(月) 21:07:50ID:2fnTG7O5
>>424
ふざけてるの?
0428名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/07(土) 10:56:10ID:UgXQCD8o
マクロビジョンはコピーガードなので法律により外してはいけません 知ったかぶりすんな、ほかにもコピーガードはありますが。
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/08(日) 14:31:37ID:/G1iUP9v
ま、コピーがのさばってソースが売れなくなれば、音楽業界も映画業界も手を引くだろうから、
そうなると、コンサートホールと映画館が復活するだろうなw。
0430名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/10(火) 06:06:12ID:xND3XWVF
>>428
「外す」とかって言い方が既に知ったかぶりじゃねーかw

「技術的保護手段を『回避』することによって可能となる複製」がダメなのであって、
DVDを複製する際、マクロビジョン信号を無くそうがどうしようが、複製は可能なんだよ。
リッピングしたことないのか?
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/10(火) 06:42:32ID:xND3XWVF
>>429
そもそも海賊版なんてのは違法なのは判りきってること。
私的使用目的の複製の話と、海賊版作成の話と、
技術的保護手段の法的な話と、複製を制限する技術の話は
それぞれ分けて考えないとね。
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/22(日) 03:07:12ID:TzccNfbs
広州の電脳城でのコピー風景
撮影しても良いかと尋ねたら、没有問題とのことだったので撮影しました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061022010944.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061022011020.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061022011047.jpg

その日の締めくくりはカラオケでした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061022011125.jpg
0433名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/09(木) 23:17:40ID:QizPoEqk
>>432
6元くらいだね>DVD-VIDEO
日本人と分かると不脚気手来るけど。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000313-yom-soci
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/10(金) 00:02:26ID:Q6Ix0n5b
「KATーTUN」盗撮、DVD製作の女子大生逮捕
人気アイドルグループ「KAT―TUN」のコンサート映像を
DVDにダビングし、販売目的で所持していたとして、
富山県警富山中央署は9日、東京都板橋区西台、
私立大学3年神岡美穂容疑者(21)を著作権法違反
(頒布目的所持)の疑いで逮捕、自宅からDVD約380枚と
DVDデッキなどを押収した。

またバカが出たな。
0436ポン太 ◆jvBtlIEUc6
垢版 |
2006/11/20(月) 20:24:51ID:I6Qs88Ob
逮捕された違法コピーソフトの男が、釈放後に2ちゃん降臨中!!!今も!

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148826813

一番最近の事件はオク板ならずとも有名なPCソフトコピー販売サイト摘発
海賊版ソフト販売サイト「BB@SOFT」「Software SC」運営の男性を逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/19/13674.html
販売業者 SOFTNET
運営統括責任者 木 立 龍 介

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%81%8B%E5%96%B6%E7%B5%B1%E6%8B%AC%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85+%E6%9C%A8%E3%80%80%E7%AB%8B%E3%80%80%E9%BE%8D%E3%80%80%E4%BB%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/24(金) 23:34:53ID:tVp2KWN1

【政治】海賊版の「ダウンロード」 罰則設け禁止 著作権法改正へ政府が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164332027/

【政治】海賊版の「ダウンロード」 罰則設け禁止 著作権法改正へ政府が検討★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164340077/

【政治】 映画・音楽など違法コピーした物の「ダウンロード」、罰則設け禁止…著作権法改正検討★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164346873/

【政治】 映画・音楽など違法コピーした物の「ダウンロード」、罰則設け禁止…著作権法改正検討★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164371690/

0438名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/04(月) 22:36:51ID:w6BmHrWl
アキバでコピー品売る中国な香具師って利益高いの?
買う香具師はいる?
0439名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/05(火) 08:39:39ID:CIM29lL3
>>438
機器代なんかとっくにペイしてるだろうし、
あとはメディア代と人件費。そうとう利益率はいいんじゃないの?

オレは違法なものを判って買うようなマネはしないけど。
0440名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/15(金) 23:39:26ID:vzdH5585
トロイとかP2PとかでDVDコピー中の画像・動画が流出した例はないんですか?
0441名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/30(火) 15:49:13ID:1ClfMWXG
idata_shop(新規)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/idata_shop?alocale=0jp&mode=1

↑は、木立龍介の後釜(本人は逮捕済み)。
http://www.2softcream.com/26.html←このホームページを見れば一目瞭然。

作りが同じ+オークションからの誘導手口も同じ。 


http://www.2softcream.com/26.html を見れば、どの会社が訴えたか分かる。

直接、ジャストシステムにメールした方が、効果大!
http://www.justsystem.co.jp/contact/
0442名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/30(火) 19:14:19ID:zdOS8gox
レンタル屋にメディア
売ってんだからやってもいいよって事だろ
俺はそう認識している
0444名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/14(土) 10:02:16ID:lURM2ldK
パソコンを初期化しようと思うから必要なソフトをバックアップをとってるんだがPCゲームは読み取り専用だからコピーできないらしい。
仮にできたとして上記の理由でのコピーは違法になるかな?
0445名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/14(土) 13:39:56ID:UiQloaoa
>>444
TRUE IMAGEならバクアプ取れる。
バクアプなんで、違法じゃない。
つーかそんなん含めたらRAIDはどうなんだよ。
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/20(日) 23:18:40ID:Y/3nTxsv
親友に近い奴なら自分のDVDってコピーして渡しても良いの?
学校ではCDとかDVDとか、コピーを頼む光景はよくみるんだが
0450名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/21(月) 00:17:38ID:DgvXULYR
>>449
一般に生身の交友関係内の複製は私的複製の範囲内として
許される
そのレベルでは法的妥当性より「こいつにそこまでしてやりたくねえな」
とかいう人自体の好き嫌いの方が問題としては大きかろう
0452名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/27(日) 03:42:14ID:YrJuL6o4
おい、何だよこのサイト!
ttp://copy.tracing.game-host.org/
0453これ、全てダビングアニメ
垢版 |
2007/07/01(日) 11:12:44ID:oHesntW4
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45483901
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47291519
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8559996
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gladtohear8
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chocolat01082002
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/enda_star7
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/icheerdifty
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moqingsong2003

※通報先
https://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi
0454名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/07/22(日) 01:02:34ID:0MYeuriL
>>340

映画DVDを新品で購入
→オリジナルを汚したくないのですぐにコピーDVDを作成(自分の鑑賞目的)
→その後にオリジナルを売却(理由は金欠、やっぱりいらなくなった、など)
→コピーDVDは私的に保管(他人にあげたり売ったりしない)

というのは、
>ヤバげと誤解されているのにOKなこと
になりますよね?

万が一、このコピーDVDを臆に出品などすると、新聞に載りますよね?
0455名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/07/23(月) 10:29:08ID:bDumh/Rg
>>454
オクに出品するのは×
新聞に載るかとか、捕まるかとかは別にして
普通に書いてある通りに考えればダメなのわかるだろ。
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/07/28(土) 15:30:07ID:QDwbSD4R
今までのスレを見ても分かりますが、
DVDのコピーは違法ではないことが分かります。
マクロビジョンは除去してもしなくてもリッピングできるし、
ARccOSやRipGuardは技術的保護手段に該当しません。

しかし、一つ疑問があります。
Blu-rayにかかっているAACSを解除することは合法なのでしょうか?
また、現在は実装化されていませんがいずれされるであろう
BD+ なども解除してリッピングすることは合法なのでしょうか?

CSSはアクセスコントロールで技術的保護手段に該当しませんが、
AACSやBD+やROM-Markは技術的保護手段に該当するのでは?
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/02(日) 19:00:40ID:X9vnw4HQ
スレ違いかも知れんが、質問させてくれ。
俺がバイトしてる飲食店は、店内にデカい液晶テレビがあるんだ。
映画のことはよく分からんが、日本公開前の映画や最近公開した映画とかを客引きのため?上映してるんだよ。

これって違法だよな?
どこに通報すればいいんだろう。やっぱ警察なのかな?
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/03(月) 00:29:53ID:70QXYL32
>>458ありがとう。
これ通報したら、バイトの俺も罰せられんだろうか?やっぱ社員だけなのかな?
0463457 460
垢版 |
2007/09/07(金) 22:14:21ID:x9na/Z/v
店を通報したんだ。

潰れた。
悪いことはイクナイね。
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/15(木) 10:57:40ID:v6EWP+nM
みんな難しく考えすぎ。

レンタルにしろ自分で買った物にしろ、コピるならこそっとコピれ。
で、それは自分のためだけに使え。友達に自慢するな。

ましてや、友人間で自分の地位を上げようとしてみんなに配るな
んてのはもってのほか。

対外的に自分のやってることを正当化しようとしても無駄。
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/16(金) 01:50:09ID:DuzpfVXm
アダルトDVDコピーしてオークションで販売してる人沢山いますが、捕まらないのでしょうか?
てか、全く捕まっていなさそうです。ずーと前から沢山の同じIDの人達が出品してますし。
明らかに野放し状態ですよね。
きっと、凄く儲かってますよ。安いし何枚もセットだしで、ばんばん落札されてます。
中には20枚以上セット2000円以下で販売とか・・。めちゃくちゃ儲かってますよ。

なんかな〜・・。
そういうことやっていても現実には大金入って来てるのをオークションで見てると複雑な気持ちになるんですよねぇ。
安月給で真面目に苦労して仕事してる人よりも凄く儲かってますし・・。
複雑な気持ちです。
今現在も彼らの口座にはどんどん入金されてるんですよ・・。
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/12(水) 07:44:39ID:cXnAwAoU
お父さんに「違法コピーは何故法律を破ってでもするの?」と聞くと、
「商売になるからやるんだ。」と言っていた。

実は映画館は30年前だったって、8ミリカメラを持ち込んで撮影は禁止されている。
0469名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/19(水) 21:40:30ID:AN3aXx7X
up
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/17(日) 06:48:08ID:X+gxsGKN
ttp://www.pioneer.eu/eur/content/support/support/software.html#fdvdwriter
0472違法コピー常習者はネット切断、プロバイダー業界が合意
垢版 |
2008/03/15(土) 04:23:38ID:1mk2S45j
違法コピー常習者はネット切断、プロバイダー業界が合意

3月15日3時1分配信 読売新聞

 インターネット上でファイル交換ソフト「ウィニー」などを通じた映像や音楽の違法コピーによる著作権侵害が深刻化していることを受け、
国内のプロバイダー(接続業者)が加盟する四つの業界団体は、違法コピーのやり取りを繰り返す利用者についてネットへの接続を
強制的に停止することで合意した。

 ネット上からの利用者の排除は「通信の秘密」や「通信の自由」に抵触するとして導入に慎重な意見が強かったが、著作権団体と連携
して悪質な利用者を特定し、その利用者に限れば接続停止や契約解除が可能と判断した。

 この措置の導入を決めたのは、「テレコムサービス協会」や「電気通信事業者協会」など4団体。

 4団体の加盟社は国内の主要なプロバイダー約1000社で、業界全体で打ち出す初の「ウィニー対策」となる。来月にも「日本音楽著作権協会」や
「コンピュータソフトウェア著作権協会」など著作権団体と協議会を設立。どの程度、違法コピーをネット上に流出させた場合、接続を打ち切るかと
いった具体的な指針作りを始め、年内の実施を目指す。
0473違法コピー常習者はネット切断、プロバイダー業界が合意
垢版 |
2008/03/15(土) 04:24:03ID:1mk2S45j

 国内でウィニーなどのファイル交換ソフトを使っているのは推計約175万人にのぼり、やり取りされるファイルの大半は違法コピーだ。著作権団体
がネット上を6時間監視しただけでも、ゲームソフトなどの違法コピーは355万件(正規のソフトの価格で総額95億円相当)、音楽の違法ソフトの場合
は61万件(同4億4000万円相当)が確認された。この結果から、著作権団体側は、著作権侵害の被害は少なくとも100億円に上るとみている。

 プロバイダー各社も違法コピーが公開されたホームページの削除などの措置を取っているが、ネット上の違法コピーは膨大で削除では追いつかない。
あるプロバイダーが一昨年、ウィニーの使用を検知すれば通信を切断する措置を導入しようとしたところ、総務省から「ネット上のやり取りをのぞき見
していることになり、『通信の秘密』に抵触しかねない」と指摘されて断念した経緯もある。

 今回の対策は、著作権団体が、違法コピーのやり取りを繰り返している利用者について、ネット上の「住所」にあたるIPアドレスを専用ソフトで特定した
うえでプロバイダーに通知。プロバイダーは、このIPアドレスをもとに利用者に警告メールを送信し、従わない場合などには、一定期間の接続停止や
利用契約の解除に踏み切る。

 この仕組みであれば、総務省も「プロバイダーが利用者の通信内容を直接調べることにあたらないため問題はない」としている。警察庁もこの協議会
に加わる方針で、悪質な利用者の取り締まりを強化する。
0474名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/22(土) 18:04:34ID:v1l5gfPW
Winnyに手を出さなくて良かった・・・。
ファイル共有ソフトはこのような違法な使い方をしちゃいけないんだ。
0478名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/21(木) 20:46:28ID:GDANuOcU
ttp://kumablog.naturum.ne.jp/e475258.html

>ちなみに「小沼正弥 シーバスルアー60本 水中大検証」は
>ナチュラムさんからポイント使って購入しましたが
>購入して数日後にDVD自体はお嫁に出され、チームkuma内では
>○ピーしたDVDが出回っております。

>○ピーしたDVDが出回っております。
>○ピーしたDVDが出回っております。
>○ピーしたDVDが出回っております。
>○ピーしたDVDが出回っております。
>○ピーしたDVDが出回っております。
>○ピーしたDVDが出回っております。

新潟の連中は堂々と犯罪行為をネットで垂れ流すんだな
0479名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/22(金) 03:37:58ID:5zBHXMtl
コピーだけなら逮捕された前例はないけど不特定多数の人に渡してるみたいだからアウトだな
0481名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/25(月) 02:39:01ID:RibIiD0X
買ったDVDをコピーガードはずしてコピーしビデオ販売店に買取、又は下取りする事は違法ですか?
0482名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/25(月) 22:39:54ID:WROQKmMe
>>481
元々DVD(コピーガードついてるやつ)のコピー自体、まだ合法か違法かあいまいな段階だから判断できん
0483名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/25(月) 23:19:09ID:RibIiD0X
>>482そうですか…販売店とかでDVD売ったり、下取りしてもらったら店内の何かの機械に通しているので……微妙
0484名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/03(水) 16:33:44ID:cDcPmk+0
私的使用の範囲
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8804/hos3.html
>・自分、家族や身内
>・親しい友人数人程度
>・クラスの仲間10人程度まで

おまえらちゃんと私的使用守ってるかぁ〜?
逮捕だぁ〜 ルパ〜ン!
0485名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/04(木) 13:16:41ID:I3chDVi9
>>483
微妙じゃねえよw 住所氏名をここにかけ。すぐ通報してやるから警察から事情聴取の任意同行求められたら
どういうことかわかるよ。
0487名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/29(月) 11:24:27ID:vmndwKDM
1、市販のVHSテープを自分でDVDに焼いた(頭出しとかメンドイし、すり切れるし)

2、DVDを家で見る

3、その後もとのVHSテープがいらなくなったので売却

4、DVDを焼いて欲しいという人が現れたのでコピーして渡した

この場合どの時点で違法?
0488名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/29(月) 11:49:47ID:wug1AMaI
コピーしたDVDと元のVHSは完全に分けて考えていいのでどの部分と言うより前提で誤解している。
元のVHSはその中身をなんらかの手段で改変していない限り売っても自由。

コピーは私(わたくし)で利用し、譲渡などでも対価を得ていないなら私的に無償で譲渡する分には
合法。ただし、コピーしたDVDを常識の範囲外の人数に渡すためさらに数十枚コピーした
となった場合は、たとえ無償でも違法の対象となる。Shareでアニメを数百本分頒布した人間が
逮捕されたのはこれにひっかかった。
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/29(月) 19:53:24ID:SmY5JElT
>譲渡などでも対価を得ていないなら私的に無償で譲渡する分には合法。

アホか。わけわかってない連中ばっかw
>>484とかw
0490487
垢版 |
2008/09/29(月) 21:18:31ID:vmndwKDM
>>488
thx

>>489
ということは例え無償且つ不特定多数じゃなくても
「4」の渡した時点でアウト?
0491名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/29(月) 21:51:28ID:SmY5JElT
正確には人に、譲渡目的の動機、で焼く時点で違法w
ただ、それが家庭内で家計が一緒なら違法に問うのが微妙というかOK

そもそも1の時点で市販VHSにコピーコントロール(マクロビジョン)が入っていたら
それを解除して複製した時点で違法、市販DVDの場合はまた別
0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/30(火) 02:03:22ID:ids3jtmX
違法でもないらしいから困るんだけどな。現にまだ係争中ではあるけど1審で無罪判決が出てる。
司法で解釈が分かれるって時点でどうなってんだよって話なんだがな。かくてマジコンは
市場から消えているのに画像安定装置は逆に大手の家電量販店で地デジと一緒に売られてる。
0493487
垢版 |
2008/09/30(火) 07:07:33ID:xbFvV5ky
>>491
>>492
ありがとう!

市販VHSにコピーコントロールは入っていなかったように思います。
ただ、デッキが会社にあったpanasonic の業務用(AGなんちゃらとか、ジョグダイヤルとかついてるやつ)だったんで
もしかしたら入ってても反応しなかったのかもしれません。

何故こんなことを聞いているのかというと
結構そのDVDが欲しい人が何人も出てきたんでどうしようかと…

DVD焼くにも多少なりとも費用と時間は取られるので
ちょっとでも料金徴収したら…法的には即アウトですよね?

さらに身近に欲しい人がいるくらいだから
ヤフオク等で売ってみたら儲かるんじゃ…
(アニメに全然興味の無いワタシでも欲しいと思ってDVD作っちゃうくらいですから)
なんて欲も出てきましたが…これはさすがに逮捕の可能性アリアリですよね?

やっぱりやめときます


0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/30(火) 21:25:04ID:g6uLK1M+
>>492
基本線の話だからさ、まぜっかえしたらわからないやつが混乱する

>>493
>ちょっとでも料金徴収したら…法的には即アウトですよね?
アウト。基本的に私的複製は自分で使用、楽しむ分以外はアウト、
「料金徴収しなくてもアウト」
>>484のサイトのように1971年の過去、法律意見をみさかいなく現代のメディア、
機器に当てはめる見解は間違ってるから
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1221611803/178のレスとか、
図のDVDは違うと思うが以下参照
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/25/news059.html
しかし現実的にはバレないだろうし、あとはあんたの倫理感

>これはさすがに逮捕の可能性アリアリですよね?
もちろんアリアリ
0496487
垢版 |
2008/10/01(水) 00:04:28ID:xbFvV5ky
>>494
どうもです!凄く参考になりました。
やっぱ欲を出しちゃいかんですね。

>>495
それが普通に出来ちゃいましたよ。
ラックにネジ止めされてて業務用みたいなやつ。
テープにマクロビジョン(コピーガード)付いてなかったのかな?
それかアナログ出力をハードディスクに取り込むのにはコピーガード関係ないのかな?

まぁ出来てしまったものは仕方ないとして
個人の使用に留めることにします。

しかしオークションとかで海賊版売ってる人たちって何で出来るんだろう?
訴える側がいないような商品だから成り立ってるのかな?
0497名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/01(水) 12:45:51ID:luwpmIFX
著作権違反は親告罪だから。半年だし。
オークションで売られてることを知らない著作権者もいるし、
権利者でも驚くほど無知で意識が低くてどうすればいいのかわからない人もいれば
わかってても面倒で泣き寝入りする人間もいる。
会社関係だとまた違うんだけど。まずは法律相談だね。

売ってるほうにも無知はいるけど、ほとんど確信犯。
逮捕覚悟でも、親告罪ってことを知ってる。
身元秘匿しやすいネットで目つけられないうちに少しやって逃げてこずかい稼ぎ、みたいな。
0499名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/02(木) 02:26:39ID:QGOyRlfI
はっきりいえば自分用にコピーとって買ったゲームやビデオはすぐ売り払ってるよ。ただしコピーした
ものをさらに複製とかそんなのはもう完全に犯罪だし無償であろうと配布なんてそれこそ良識の問題だ。
まあこれくらいなら・・・が歯止めの利かない結果になって警察のお世話になるなんて大馬鹿なことになる前に
最初からそういうのには手を出さない方が賢明だよ。
0500名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/02(木) 13:20:04ID:uILsyQgO
んん?ここ詳しい奴が揃ってると思ったけどそうでもないんだな…
単純な話じゃないか。

>1、市販のVHSテープを自分でDVDに焼いた(頭出しとかメンドイし、すり切れるし)
→私的バックアップの範疇。プロテクト回避してなければ合法。(回避すれば違法)

>2、DVDを家で見る
→バックアップを使用しているので合法

>3、その後もとのVHSテープがいらなくなったので売却
→オリジナルを保有した状態でのバックアップなので、
オリジナルを破棄してバックアップを保有することは違法。
この時点で犯罪。

4、DVDを焼いて欲しいという人が現れたのでコピーして渡した
→問題外。オリジナルの有無全く関係なし。

>さらに身近に欲しい人がいるくらいだから
>ヤフオク等で売ってみたら儲かるんじゃ…
→その発想する事自体、ポケモンROMうpしてニコニコで宣伝してた奴くらい頭どうかしてる
0502名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/03(金) 02:49:04ID:DR/x4dzn
つーか複製だけ残してたってそんなもん誰が見つけて告発するんだよって話だし
現状では>>500もグレーと同じ。結局は程度の問題。自分のやってることが世間に明るみに出る
なんてのはよっぽど常識はずれなレベルでやらなきゃ起こらないと考えるのが普通。
自分だけで楽しんで他の人間が関わるような頭の悪いことしなきゃいいだけ。数百本
コピーがある?死ぬ前に燃えないゴミにでも出せよ。
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/03(金) 13:38:11ID:UoO/yEvc
私的範囲の範囲がどこからどこまでなのかがわからん
【家庭内】【自分のみ】【家庭内、またはごく少数の友人】って3通りの意見があるし
DVDじゃないにしても友達の間でCD(コピーしてるものを含む)を貸し借りしてる光景なんてざらにみてるんだが
0504名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/03(金) 14:42:36ID:/J38Zqmm
違法には違いないけど、ぶっちゃけ友人間の貸し借りなんて全く問題にならないだろ
友人にCDとかDVDを貸して「犯っちまった!」って思うやつなんていないだろ
おおっぴらに金儲け目的でやらない限り問題ないと言える

0505名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/04(土) 00:31:49ID:W1RZP0r2
>>500の言ってることが正しい。が、既にその上で言ってあることと同じw

>>503
【家庭内】と【自分のみ】は同じことと考えていい
基本は自分の使用だが、家計が一つであれば著作権者の不利益に繋がると考えられないため
だから警告画面は「家庭内の視聴を目的として、それ以外の使用は」となる

>>494で参照したように、>>484のサイトはまともに解釈しようとしているくせに
時代を考えることがすっぽり抜け落ちて、友人までも認めてしまっている
なぜ「家庭内その他」の「その他」の当時の一部解釈を無理やり当てた意見になるかいなと

「その他」は今や、同居してなくても親兄弟でなくても、収入源が一つの場合と考えるべき
「ごく少数の友人」であっても、デジタルコピーを実際に欲しがったりすることからしても
別家計で金を出して買ったりレンタルする「可能性」というより現実的「蓋然性」が高く見積もれる
それは著作権者の不利益

だからあとはあんたらの倫理感で自己責任
0506487
垢版 |
2008/10/04(土) 09:31:02ID:eH0YJtoK
みんなありがとう!
とにかくおおっぴらにやっちゃ駄目ってことですね。
違法/合法の線引きはやっぱなんとなくグレーな感じですかね。

でもVHSはやっぱ邪魔だから売りたいな…
DVDも「どうしても!」って人がいたら…
でもその人がまたコピーしておおっぴらにでもしたら芋蔓式に…なんてこともありそう。
人見てやろう、、いややっぱやめよう…。
倫理観と自己責任…参考になりました。
0508名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/04(土) 16:50:59ID:W1RZP0r2
グレーというわけじゃなく、DVDの私的複製を考える分には合法
DVDの複製はマクロビジョンを解除しなくてもできるし、アクセスコントロールは
技術的保護手段とは認められていないので、ややこしくて理解する気がないとわかりにくいが、
DVDは私的複製の埒内に限っては合法、VHSはマクロビジョン解除があると私的複製でも違法

>でもVHSはやっぱ邪魔だから売りたいな…
「売ってもいいと思う」
プログラムの場合を連想してつい>>500が正しいとはいったが、やはりちょっと変だな
マスターを「失くしてしまった場合以外は」個人バックアップだけを所持したら違法というのは
コンピュータソフトの場合だ(著作権法第47条二項)
寸分違わない電子データの場合、複製被害があるためだけど、バックアップと私的複製の概念は違うし
マクロビジョンもないVHSのアナログコピーの私的複製で、手元におけないというのは違うな
古本やマンガを売って、自分用にコピーを所持しても、オリジナルと同じものではないしね
カセットテープ同様に、コピーだけを所持していても保証された私的複製の範疇だろうな

レンタルCDやDVDも、マスターは手元にないが私的複製はOK
寸分違わないデジタルコピーの時代になれば、相応に法律が合わせてくる
CDやDVDの場合は補償金が著作権者に支払われる仕組みになっていて、
現状それが「複製権の許諾の代わり」とみなされてる
VHSのアナログコピーには、そういう私的録音録画補償金制度も、著作権法30条第二項もない
0509名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/04(土) 17:06:54ID:W1RZP0r2
言い忘れた
マスターテープのVHSの場合はコピーが手元にあっても手離していいだろう
ただ
>DVDも「どうしても!」って人がいたら…
それはあなたの事例の場合、コピーだからダメ、渡すだけでもダメ
ただ現実的には捕まったりすることはまずないだろう
あとはあんたの判断、ご自由に
0510名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/05(日) 19:15:15ID:uAsrUto8
全部犯罪だよ。世の中なめんなよ。言っておくがほう助だってまずいんだからな。誰も犯罪を助長なんかしていないんだからな。
ここに書かれたことなんか全部いい加減で無知なただのたわごと。実際には通用なんかするわけないだろ。
ここに書かれていたから安心とか考えてるなら実際に手ひどい目にあってから無責任なやつらがどんなもんか
思い知るんだからな。


とたまには書いておかないと、どこでおかしな責任押し付けられるかわからない世の中だからな。
間違ってもメディア関係はこんなとこをテレビに映さないように。
0512487
垢版 |
2008/10/06(月) 23:22:16ID:M1J7IXtb
みんなthx
とくに508と509の人
多分上の方でも書いてくれてた人だと思うけど、ありがとう!

何となくどの位の空気感かはわかりました。
あとはあんまり調子にのらないようにします。
0516名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/12(日) 00:05:15ID:M5QK1I2+
知らなかったで済んでいるならなぜ税関や警察があれだけしょっちゅう”海賊製品”を摘発しているのかね。
”外観がそっくりだったんでてっきり本物だと思っていました”が通用しているか?
多少違うが2万曲自分のパソコンに保存したやつを自由に他人に落とさせてたってやつが先日逮捕されてる。
法の網を舐めて自分の首締めないようにな。
0518名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/13(月) 12:47:24ID:P5KCdOhW
こういうのは売春といっしょで被害者がいないから表面化しにくいわな
大々的にやらなければ見つかる可能性は低い
0519名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/13(月) 13:45:35ID:zxAVvHrI
法律があいまいだとか言ったってしょせん素人が遊びでやってること。正直警察が素人を検挙する場合は
一種の見せしめ効果も狙ってるから、せいぜい書類送検で済ませてくれるのを祈るくらいしか出来ないってのは
頭に入れておかないとついつい枠はみ出てしまうことになる。
0523名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/11/07(金) 23:26:38ID:1QLjksUr
悪い評価が2つ以上ある方、評価なしの新規の方が落札した場合は落札さh都合で削除しますので入札しないでください。

落札さh都合
0524名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/11/26(水) 16:35:13ID:sJ3KV1rC
ほしゅ
0525名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/11/27(木) 01:24:27ID:HzKmO9zO
>>1
から読んできたけど、
1、DVDの私的複製はおk(コピーガードを回避してはいけない)

DVDコピーにはCSSはずす必要があるけど、
CSSはコピーガードじゃない

DVDコピーは基本おk

であってる?
0526名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/11/27(木) 22:50:53ID:qLEDUK59
質問です。
CSSというのを解除しても違法でないことは理解出来ましたが、
去年私が買ったDVDに「リップガード」というプロテクトが導入されていまして
それを破った場合はどうなんでしょうか?
変な質問でしたらゴメンナサイ・・・
0527526
垢版 |
2008/11/28(金) 22:13:16ID:yzJPZnDr
ちなみにDVDはディズニーのカーズです
0528名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/04(木) 12:59:16ID:j4e8Yanj
例えば良くみるパターンで
掲示板でアニメの録画者はいないかきいて、
見逃していた分を着払いとか代引きとかそういうのでコピーしてもらえないかと聞いてる人いて
実際その掲示板でDVDとかの取引無ければ警察来なくてセーフだと思うんだけど
にもかかわらず通報しましたとかレス付くの見るけどこれはアウトなの?





0529名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/05(金) 16:58:37ID:QhmSHhCE
>>525
OK。ただし私的複製で楽しむことは法律が保証しているぶん、そこから逸脱することなく、節度をもつこと。

>>526
問題ない。著作権審議会のいう「コピーコントロール」以外は「アクセスコントロール」。
DVDの場合、私的複製に限れば違法はない。

>>528
アウト、というのがどこまでの問題かだが。現実に行為が行われなければ法的関与はないだろうが。
通報というのは、バカやめとけという牽制の脅しだったり冗談のうちだろう。
第一、親告罪なら、著作権者に通報しなくてはならない。
ただし、法理的には、動機の時点で「違法性」が生じるだろうから、そもそも取引を謳う掲示板が問題。
というより、やってるだろうしな。著作権者がその事実を知って、どう動くかの問題。
0530名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/05(金) 17:56:44ID:uM7XGij5
>>529
著作権について詳しそうだから質問するけど、
むかしWEB割れでうpしてるやつじゃなくて管理人だけが逮捕されたっていうのを聞いたんだけど
これはなぜ?
0532名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/06(土) 12:28:21ID:prdSuksc
友人がある事件で逮捕された。んで家捜ししてたら俺が渡した
AVとかが出てきたみたいなんだがそういう場合犯罪になるんだろうか?
0533名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/06(土) 14:16:37ID:d0JsPCKG
>>530
具体的な事例を知らないからなんともいえないけど。
それがホントなら、自分のサーバーに上げるようになってて誰でもダウンロードできたとかじゃないの。
情報交換の場を提供してるだけだったら、難しいだろうし。
現実に逮捕があるなら、その立証があってUPした人間だろうしね。
権利者が管理者責任を訴える手もあるだろうけど、逮捕となると。

>>532
コピーした無修正がか?「おい、これはどうしたんだよ」「はあ、友達から」
逮捕事案に関係ないなら笑って済まされるんじゃないの。
留めとく理由で、売りさばこうとしてたなんてデッチあげて入手経路を調べるとかw
0534名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/06(土) 18:47:24ID:5KjeIQ3o
>>533

事例は他スレでいま話題に上がってるファミコン決○隊の例。
なんかうpした人は警告メールだけみたい。
0535名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/06(土) 20:27:35ID:d0JsPCKG
画像ちゃんねる事件の際の管理人みたいな微妙な話かと思ったら。
2000年のファミコン決死隊の話か…。「割れ」ってさ、意味違うし。
http://homepage1.nifty.com/kito/mac45.htm
これは管理人云々じゃなくて自分らがアップして配布してる話で、もう逮捕されて当然の厨房でしょ。
悪質に挑発してるような頭が逮捕されて、他は警告って話じゃないの。
権利に厳しいゲーム関係、しかも任天堂っていう。
このスレで話すのとちょっと違うでしょ。
0536525
垢版 |
2008/12/09(火) 00:27:22ID:inhhNK7J
>>529
結構日が経ってたのにわざわざレスありがとうございます!!
0537名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/29(月) 03:54:06ID:Xqj8XY0X
ちっと頼むわ。
今手元に外タレのライヴDVDが4点ある。どれも違うアーティストだが、
ひとつは韓国で買ったもの、3つはドイツのアマゾンから直輸入したものだ。
1)DEEP PURPLE - Live at Royal Albert Hall 2000 Region 3/NTSC
2)ARCH ENEMY - Live Apocalypse(2枚組) - Region ALL(1-8)/NTSC
3)CHILDREN OF BODOM - Stockholm Knockout Live - Region ALL(1-6)/NTSC
4)SONATA ARCTICA - For The Sake Of Revenge - Region ALL(1-6)/NTSC
1)は韓国電気街の竜山で買った正規品。ホログラムがちゃんとついている。
2), 3), 4)は当たり前だが正規品。

で、これら4つのプレスDVDだが、WinDVD9Plusで再生しながら
Infoを見ると、通常なら表示されるはずの"Encrypted MPEG2"がない。
ようするにCSSがかけられていないわけだ。実際にエクスプローラで単純に
HDDにコピペしてファイル再生したところ、普通に視聴できた。3つともね。

質問1)私的範囲内での視聴に限れば、バックアップ作成はおkだよな?
木偶など使わずとも、普通にコピペでいいわけだ。何も回避していない。

質問2)DVD-Videoディスクのリージョンコードを決めているのはVIDEO_TS内の
VIDEO_TS.BUPとVIDEO_TS.IFOなのだが(これらは同一)、これのあるオフセットアドレスの
値をあるHex値に書き換えれば、抜いたファイル群をまとめ焼きすれば(たとえばNero8)、
リージョンフリーのディスクができる。CSSの掛かっていないディスクをコピペし、
バイナリエディタでたった1バイトを変更してリージョンフリーにすることは何かに抵触するか?

質問3)以前のレスに興味深いことが書いてあったが、「複製のために技術的保護手段を回避」する
ことが問題なんだな?技術的保護手段の回避そのものもアウツ?たとえば、
DVD-Videoディスクのマクビ指定のアドレスは判るんだよ。アルゴリズムも解析した。
VOBファイル内のある6バイトの数値の後方にフラグがある。
そこを「取り込み後に」書き換えることも、抵触するんだろうな?
0538名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/29(月) 18:34:01ID:0VmUKhOW
1)好きなやり方で問題ないっしょ。

2)私的複製でリージョンフリーにするのは別になんも抵触しないよ。
 それ流通させたら明らかに海賊版だけど。
 そもそもリージョンコードは劇場公開の後先があるから入った話で、
 結果的に著作権保護する意味あいもあるけど、先に著作権保護でリージョンがあるわけじゃない。

3)パソコン内の複製データであっても解除されれば違法、といえばいえるだけの話?で、
 法律もそこまでは考えてないし、考える必要もないから放って時代は過ぎていくんだろう。
 コンピュータソフトの法律を、映像ソフトの著作権問題に簡単に当てはめられないし。
 マクロビジョン回避といっても、物象化されたブツ、具体的には海賊版ビデオテープで
 利益損失を念頭にいってる頃の話だろうしね。
 DVDにも入ってるのは、著作権保護を主張するためのアリバイ的必要性もあるだろうよ。
 マクロ解除したDVD焼いたところまでいっても、自分用であれば誰が知った話ではないし、
 被害はないしという、現実的な世の中の事象の軽重の判断を前提とした話だろうね。
0540名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/05(日) 19:56:38ID:Th/f2XqB
今までだってレンタルビデオの「りッピング」と
ネット配信(ストリーミング)の「DRM(デジタル著作権)破り」で保存は
私的複製を逸脱した違法コピーになっているわけだ
刑事罰はないので逮捕はされないが、民事訴訟で賠償請求は可能だ

現状でも既に(損害)賠償請求は可能な違法行為だ
にもかかわらず1件も賠償請求された例がないんだから、実効性は皆無だ。

りッピングもDRM破りもみんな家の中(パソコンを使ったり)の作業なんだから証明なんてほぼ不可能
刑事ではないので警察は介入不可で家宅捜索できない。
少なくともニコニコ動画やyoutubeやveohなどの動画共有(投稿)サイトからの保存で削除後も視聴する行為では賠償請求されない。
それ以外(ファイル交換ソフトなど)も権利者側の証明が困難だろう。

施行したら賠償請求されると思っているやつはDRM破りやりッピングでの賠償請求例を出してみろよ、無い(あるいはあっても若干がいいとこ)だろ
権利者側も証明困難だし、賠償請求(訴訟を起こすなり、示談して和解成立なり)でもろくな収入にならないんだから。
訴訟ビジネスが成り立つわけないんだから、結局は次の別の法案などで強化されるのは明らかだ。
0541名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/19(日) 11:48:08ID:p4hzZY0y
昔のビックリマンシールをプリンターでコピーして販売
テレビ番組の企画の南明奈のビックリマンシールも偽造販売。
偽ブランド品が厳しいとこんな物まで…
違反申告お願いします。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g78132539
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m62197126
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b99393637
0542名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/19(日) 19:33:53ID:eK3gu9WS
>私的複製を逸脱した違法コピーになっているわけだ

DRMはともかく、DVDの私的複製はマクロ解除しなければ、現状は違法を構成できないし。

>刑事罰はないので逮捕はされないが

著作権法、もちろん刑事罰あるけど。
親告罪っていっても、親告無しでも疑いがあれば捜査着手はできるし。

どこのコピペか知らないけど、ごっちゃごちゃで何がいいたいか意味不明。
不正確すぎないか。
0543名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/17(日) 12:59:11ID:kK6wet6n
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
http://tukouta.altervista.org/php5/


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む
0544名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/06(土) 14:50:31ID:gfJOOL/M
実にくだらん議論がなされている。
違法でも、ばれて捕まらないのなら何の問題も無い。
例えば道交法。
諸君は、制限速度をきっちり守って運転しているだろうか?駐車違反を全くしないのだろうか?
自転車で二人乗りをしないだろうか?左右の安全を確認したうえで信号無視で道路を渡ることはないだろうか?

道交法は守らなくても良くて、著作権法は守らないといけないのだろうか?

0545名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/07(日) 18:08:29ID:cguw3wu1
それ、極端におしすすめると全ての法律いらないって話になるの、わかってる?

そんな話は前提だから、倫理という言葉も出てきてるんで。
それが人間の世の中。
0547名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/07(日) 22:00:58ID:ucKiPpdd
>545
バカだな、
ケーサツだって駐禁日じゃなきゃ駐車違反を取り締まらないだろ。
世の中のルールなんてそんなもんなんだよ。
末端はだいたいでいいんだよ。
四の五の言うだけ無意味。
0548名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/07(日) 23:34:08ID:As7sWC/I
そんな理屈、お仲間の中でしか通用しねえじゃん
わざわざ偉そうに言うほどの意味ねぇっつーの
0549名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/08(月) 08:56:41ID:VouGx65N
>548
違うよ、世間一般の理屈だよ。
だから、みんなスピード違反や駐車違反をしても平気なのさ。
平気じゃなくなるのが捕まったとき。
よく言うよな、運悪く捕まった、と。
違反してる自分が悪いんじゃなくなて運が悪いと言う。
どーにかしたら、酒気帯びで捕まってもこう言う。
これが、世間のジョーシキってやつなんだよ。

だから違法コピーていどみたいなチマチマしたもので騒ぐな。
0553名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/10(水) 13:16:31ID:dfb9cm6t
そういう次元の話をしてた場じゃないしな、スレに沿う話ができないやつ。
メタレベルを言えば優越持てると思う、話がズレてる勘違いなやつってどこでも出てくるな。
0554名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/22(土) 02:00:24ID:fuGrqDF8
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2563384

ここの管理人、自作のクソコンピCD売りさばいてゲスイ商売してるゾwww

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2563384

ここの管理人、自作のクソコンピCD売りさばいてゲスイ商売してるゾwww

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2563384

ここの管理人、自作のクソコンピCD売りさばいてゲスイ商売してるゾwww

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2563384

ここの管理人、自作のクソコンピCD売りさばいてゲスイ商売してるゾwww
0555名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/02/14(日) 17:44:04ID:pjZUwOAW
保守。
0557名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/21(水) 00:04:45ID:NchN8sv9
レンタルDVDのコピーは個人的利用でもアウト、っていう意見もあるようだけど、
例えば、コピーしていることを知っている友人とかが警察にタレこんだ場合、調べに来るものなのかね。
0558名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/25(日) 15:31:50ID:vr8CIkw4
>>557

販売しているならともかくいちいち来ないよ。
警察もそんなに暇じゃないし。
0560名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/02(月) 10:51:55ID:cNqyPMDe
コピーガードを外した時点でアウトになるんじゃ?
ばれるかどうかは別にして
0561名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/02(月) 14:05:42ID:V94r/tKk
どの時点で違法になるかというのは結論は出てないし、現実的に重要な事柄ではない。
重要なのは、コピーした物を販売すれば捕まる可能性があるが、
自分で保管してるだけなら捕まる可能性はないという事だけ。
0562名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/20(月) 23:42:55ID:c/ATBGm4
今の時点では私的な範囲では合法です。

何度も言われてるのに、スレもまともに読めないバカが多すぎ。
0563名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/12/08(水) 07:10:26ID:Apn2nKBn
kingoftool(38) ダウンロード違法コピー犯罪者。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98036111
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g98036111

GuitarPro専門の違法コピー商品と誰でも無料ダウンロードできるファイルを販売。
おまけで圧縮解凍ソフトWinRAR 日本語版 (シリアル付き)定価3,675円もおまけします。だって。

他のIDでもアドビのコピーを販売。
0564名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/12/11(土) 00:57:33ID:EANkdteB
カーナビ地図ソフトのコピー販売を続けるおなじみの奴が新IDを取得!

writer_fund_cold
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98413455
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w57728614
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e106180650

以下も全て同一人物
ms_014s (停止中)
f_2_super_kai (停止中)
fxa_07gb_core_fighter (停止中)
kaitou_you (停止中)
writer_fund (停止中)
gsx400_impulse_kai
suzuki_bandit_kai
kamomaru248
0565名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/12/11(土) 14:03:44ID:FKNv+Z5w
公務員なんだけど実際取り締まられるかどうかは別としてコピーはやめたほうが良いかな?
0567567
垢版 |
2011/02/14(月) 22:49:50ID:vtB7nj6o

警察に通報しても動かないと思うが。何か起きても動かないのに
動くはずはない。
0572名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/04/03(日) 04:03:29.09ID:qgyDdf+d
おいおい
0575名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/04/03(火) 01:05:11.12ID:PSWwpnj4
梅原益男早くしねよ
0576名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/01/04(金) 13:56:10.60ID:UUbWVjeQ
暴言妄言虐め虐待DV万引詐欺放火殺人テロ等の原因は、自己肯定感の乏しい未成熟者の情緒不安。彼らに必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療や全人格的矯正教育)。被害者のみ救済し自己満足は偽善/感情自己責任論
0578名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/04/02(火) 11:01:43.62ID:OCrSv+Ne
ジョジョ時計でおなかいっぱい!

パン工房楓
住所:福岡県 北九州市 戸畑区 浅生 2-7-2
営業時間:07:30〜18:30
電話番号:093-883-3688
定休日:日曜日・祝日
ID:noah20060807(338)
オークション:http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=noah20060807
ブログ:http://search.yahoo.co.jp/search?p=noah20060807+%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
ブログの方は慌てて削除したようです。
キャッシュを見て魚拓をとりましょう。

税務署へ通報もお忘れなく。
マジコンといった販売規制対象品も違法に転売している模様なので、任天堂やSONYにも通報してあげましょう。
0580名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/07/25(土) 11:53:49.32ID:AVBuD/jh
【TPP交渉】著作権の保護期間を「作者の死後70年」に統一で最終調整 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437713810/

【経済】著作権侵害の賠償上積み TPPに導入見通し [日本経済新聞][07/23] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1437642880/

【TPP交渉】著作権者の告訴なくても起訴可能に TPP交渉で調整 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1437786042/
0581名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/08/11(火) 11:30:49.43ID:45BmEnDy
私の発言をデマと決めつけてきたみなさん
思い知るときが、やってきた
https://twitter.com/tokaia mada/status/621856951639486465

タクシー衝突、運転手が死亡 福島県
乗客は「運転中に運転手がせき込み血を吐いた」と話している
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/630313018618830848

真夏に死ねば、クーラーが入っていても、 「熱中症」
https://twitter.com/onodekita/status/628901407899254784
チェルノブイリの時は、扇風機で死んだという報道が流れたものだが、今やクーラーを動かしていたのに熱中症か。どんどんと嘘が下手になってきてる
https://twitter.com/onodekita/status/628872843380543488
1987年9月1日付毎日新聞では、「クーラーのつけ放しによる心不全死」が報じられ、
「都内では1986年にクーラー・扇風機が人を殺す例が5件あった」とも紹介されている
https://twitter.com/tokai amada/status/628873722674352129

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
0583名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2016/02/10(水) 13:08:41.35ID:mfHMKg1U
ロシア盤のCD−Rを出品しているのは、すべて違法コピーです。ジャケットもカラーコピーです。
CD−Rは5年で聴けなくなります。しかもMP3です。ロシア発送のコピー品販売は、すべて同一
人物である事が解りました。かなり悪質で、大量に販売している。複数のIDを所持。CD-Rなので、
焼きミスもあり聴けないというクレームもかなりあります。ロシアではCD-Rの正規品はありません。
正規品は、ロシアでもプレスCDです。コレクターズCDでもプレスされています。

yukiss29
yukiss18
ryotan1116

これらのIDはロシアにいる違法出品者の同一人物です。まだIDはあると思います。
CD-RはプレスCDと違って、すぐ聴けなくなります。耐久性が悪いので注意して下さい。
バーストミスもあるので、最初から聴けないというクレームもあります。
0586名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2016/12/04(日) 14:54:33.21ID:NcJP8Gl5
https://goo.gl/xqRAXH
この記事本当なの!?本当だったらびっくりなんやけど、、
0587名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2016/12/20(火) 15:49:33.05ID:tonRb6aJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0588名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:44.59ID:gdHf+6Mb
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QPTGM
0589名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/03(日) 23:29:32.07ID:kdYVwcg1
X02VL
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 6
【腐女子】 5
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 1
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 5531日 12時間 41分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況