X



DVD-RAM 総合スレッド Part112
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/06(金) 15:25:54.11ID:yWCiFCLx
DVD-RAMについて、総合的なスレッドです。

Blu-ray DISCの出現で影の薄くなった感のある
DVD-RAMですが、利便性はダントツだと思います。

DVD-RAMについてなら、どんな話題でもいいです。
大いに語り合いましょう。

【過去スレ】
DVD-RAM 総合スレッド Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1310609831/
DVD-RAM 総合スレッド Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1255880228/
DVD-RAM 総合スレッド Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232551349/
DVD-RAM 総合スレッド Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1211730357/
DVD-RAM 総合スレッド Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195812554/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part6■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1180412702/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part5■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1164600725/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part4■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153224018/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part3■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141951124/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part2■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1136956905/
■◇■DVD-RAM総合スレッド■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1129222966/
0554名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/10/22(金) 11:28:41.64ID:PXzjNc1d
RAMもRWも中身HDDにコピー 処分するかオクに売るか、出品発送の手間もめんどう臭いしな
0557名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/12/29(水) 05:32:21.10ID:x/+jDL2L
USBメモリで長期保存なんかできるか馬鹿め
0559名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/01/16(日) 12:03:55.60ID:acGAcIHn
ドライブが糞
パナもLF-M721(SW-9573)以降、肝心なRAM機能が逝ってる機体が多い
でもカートリッジ対応ドライブ、出回ってた時は500円とか捨て値でオクに出てたのに
今は出品者も強気で殆どが7000円台
0561名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/02/15(火) 21:14:29.37ID:dnOhj5Ke
MOは遅すぎてなぁ
容量よりもあの遅さがダメ
0562名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/02/16(水) 14:36:52.51ID:L0vtH81C
そういえばUSBバスパワーのMOドライブってありましたっけ?
電力的に足りなそうな印象だけど
0564名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/04/03(日) 13:09:45.62ID:aMsyVtSY
USBメモリと併用してバックアップを取ろうと思うんですが
書き換えのできるメディアで
DVD-RAM・CD-RW・DVD-RWの中だと
DVD−RAMが一番信頼性高いでしょうか?
0565名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/04/04(月) 06:23:13.06ID:XPbCddUn
今となってはどれも一緒だなぁ
UDF1.5以上のフォーマットが使えて容量が多ければそれでいいよ
入手性のし易さを考慮に入れればDVD-RWかな
あとは追記や繰り返し使うならハードコート有る奴がいい
0566名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/04/22(金) 23:13:00.92ID:CJiRLnHU
RAMはUDF1.5でフォーマットしろって言われてたけど、
2.0で何か不都合あったの?
0567名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/12(木) 14:39:21.55ID:eX8YhTvD
やっぱむき出しでないメディアは長持ちするのか
0569名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/20(月) 02:38:20.09ID:C1qqKMHB
gg
0570名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:00.02ID:gXpPepiv
RAMとかクソなメディアを代替えセクタで誤魔化しても
後でどうなるか分からないだろ

RWで言ったら無名の海外メディアでも滅多にないレベルだぞ書き込みエラーが出るとか
0572名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/07(木) 12:47:24.04ID:ORCjo6al
RAM信じていた連中ってワクチンも何の疑いもなく打っていそう
意味のない汚いマスクもずっと付けていそう
0573名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/09(土) 18:12:12.66ID:e4NI70AZ
メディアの前にドライブが糞
特にパナのやつ
一番の売りであるRAMが真っ先に読めなくなる
東芝のDVDレコのドライブは大抵RAMが読めなくなってる
0575名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:12.68ID:2CScv15o
イソプロかエタノールでレンズ拭いても遅延エラーが出るのなら
レーザー出力低下確定だ。出力調整部分の回転角度がシビアで辛い。

メディアマウントから認識までのタイムが最も早くなる(43秒位)よう
数回調整して、SW-9584Aと9585Sを常用可能なレベルに戻したものの
データエラーのトラウマは消えないので静体保存中。

結局手持ちドライブで一番タフな現役ドライブはSW-9583なのだった。
0576名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/18(火) 12:52:31.24ID:mOpPbpLp
>>564
前いた会社で事務してた時、富士フイルム製DVD-RAM3枚(データ用、緑・青・紫色)手に入れた
書き換えするバックアップに使ってる

更にはハードオフでUSB接続の外部HDD(色:黒)購入
オークションでダブリにならないよう色違い(白)でACアダプター,USB3.0ケーブル欠品のHDD2つにバックアップしてる
※両方ともバッファロー製
0577名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/18(火) 12:59:09.57ID:mOpPbpLp
>>570
前いた会社で、あったDVD-RAM3枚渡された時「カシャカシャいってよくないんだ。経験から」と言われた
ヤフー知恵袋でDVD-RAM「パケットマンの恐怖を経験してるので」という意見あった(イミフ)
0578576
垢版 |
2022/10/19(水) 07:38:08.16ID:/HFMKh+k
>>568
富士フイルム製 データ用DVD-RAM、紫・青・緑色を検索してみたら(現在)生産完了してるのはもちろん、何年も前に造られた物でした
やはり保存したのも10年15年前と昔だったら読めない箇所、出だしてたかもしれなかったです

内容をペンで直接書くのではなくメモ用紙に書いてケースに一緒に入れてますが、いちおう更に二重バックアップしてます
0579名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/19(水) 09:25:31.75ID:S2XiNSbT
年数経つと相変化材料が相変化しなくなって書き込みが出来なくなるメディアが出てくる
読み込みは問題ないが、記録メディアとして再利用は無理なものが出てくるよ
0580名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/19(水) 09:35:17.61ID:S2XiNSbT
>>577
独自規格のパケライソフト使ってると良く出くわす症状だな
今はwindows標準でライブファイルシステム(Vistaからの搭載だっけ?)としてパケットライト対応のUDF1.5規格を用いてるので
「パケットマンの恐怖」みたいなのは無く使用できるよ
UDF1.5以降のUDFファイルシステムは複数FAT持ってるから書き込み失敗に強い
0581名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/23(日) 18:15:33.16ID:k4CMYsvN
UDF1.5とUDF2.0があって、パソコンのデータ保存はUDF1.5がいいでしょう
0582名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/29(土) 18:50:03.56ID:8aBBO92S
>>581
だから、それは何故なの?
データにはUDF1.5って言われてたけど2.0でも普通に使えるし、
2.0だと1.5に比べて不都合な事あるのだろうか?
0583名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/10/31(月) 06:52:33.16ID:o0a14F98
>>582
富士通はDVD-RAMの使い方で
●データ保存はUDF1.5
●録画はUDF2.0
とされてるからじゃないかな?
USB接続じゃなければFAT32で大丈夫という説もあるし
0584名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:00.77ID:tQKlpqEU
久しぶりにDVD-RAMドライブ(PC上ではSW-9574Sと認識されてたがドライブに貼ってあったシールにはSW-9574-Cと表記されてた)を搭載したWindowsXPのPCを起動して
殻入りのDVD-RAMメディアを読み込ませようとしたら「ディスクを入れてください」みたいな表示が出るだけで手持ちのDVD-RAMメディアが全て認識されなかった
でもCDは普通に読み込めるのでピックアップレンズのレーザー出力の調整が必要なのかとも思ったが
ダメもとで分解してエタノール付けた綿棒でピックアップレンズを拭いて、EIZOの液晶ディスプレイに付属してた目の細かそうな布でピックアップレンズを軽く撫でるように拭いてから
組み戻しに手こずって6時間くらいして(イジェクトしなかったり、殻のシャッターを開ける機構のローラーみたいな部品をガイドレールの内側のままに組んでシャッター開かなかったり、トレイが閉まった状態でスピンドルやピックアップレンズが搭載されているベースが上がり切らなかったり、など)
ようやくPCに接続してテストしたところ殻付きのDVD-RAMメディアが読み込めるようにはなった
でも、何か組み戻しにまだ間違っている部分があったのか「ガッガッ ガガー」みたいな異音がするようになってしまった、不要なCDで事前に試したが光学メディアにキズとかが付かないのは救いか

分解前はCDを読み込む際に「ブォォー」と回転する音がやけに五月蝿かったが
そこだけは直ってディスクが回転する音が分解する前より静かにはなったんだけど
SW-9574-Cの分解を解説してるとこはネットで探しても見つからなかったので頑張ってやってみたけど、異音の原因が分からなくモヤモヤする

別のPCのSW-9571はCDの読み込みも出来なくなってたが、分解して同じように異音するようになるのも困るしで二の足踏んでる
0585名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/03(木) 14:08:49.04ID:tQKlpqEU
光学メディアの出し入れやディスクの回転音は静かで
アクセスするタイミングで異音が出る感じなのでピックアップレンズ部が内周~外周とかに移動する時だろうか
他に思いつく駆動部というのも無いしな
0587名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:24.15ID:tQKlpqEU
また組み直したら多少ましになった
なんかFDDっぽい作動音がする時もあるが
0588名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:44.41ID:tQKlpqEU
殻入りと裸ディスクでちゃんとデータが残ってた、古いので2003年とかだった
0589名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:03.21ID:E36jonlo
>>585
パイオニアDV-2020
ピックアップが移動するとき「ガサッ」とか「ガラガラ」と言うよ
下品な音たてて
0590名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/18(金) 12:19:53.19ID:yMiTqshW
>>584
今はパナソニックもDVD-RAM生産完了したからね
せいぜい量販店あちこち探して売れ残りあるかどうかだね
0591名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/19(土) 21:25:17.91ID:tKwofBNE
DMR-HS1で録画したPanaのDVD-RAMで読めないやつが数枚ある。
当時は大事な録画は国産で・・と割高のPanaを使ったがこのありさま
同時期の台湾の安いのはまだ結構無事
0592名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/21(月) 07:32:55.48ID:RWhEOKfK
>>591
自分はソニーのBDレコーダー使っててDVD-RAMは再生のみできます
※BD-R・高速ダビング、DVD-R・定速ダビング(VRモードのみ)
現代の新品レコーダーでパナDVD-RAMが読めないなら記録面劣化かな?
0593名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/05(月) 19:23:49.40ID:0QLxYw8w
>>583
1ヶ月前へのレスだけど、
そう推奨されてたのはどうしてか?って話。
録画が2.0はいいとして、データ1.5なのは何故?
2.0にデータ入れたら何か不都合あるのか?と。
0594名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/02(金) 21:53:37.51ID:94miuSka
過疎だけど
ファーマットされてるのにたまに記録する時にやけにシークを繰り返すディスクがあるけど何かなこれ
その時に記録したデータをまたローカルにコピーしてみてもデータが壊れてるわけではないっぽい
0595名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/07(水) 20:39:27.55ID:5x7yQEJ4
ベリファイ時に読み込みにくい部分が有るんだろ、まあそういうメディアは使わない方が良い
代替領域も底をついてるんだろうし、元々質が悪いメディアか、経年劣化の可能性もある
あまり書き換えしてなくても経年劣化はするからね
0596名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:09.88ID:oDq5GG7T
チャプター付けると容量上がる?100均のじゃ無理かな
0599名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/14(火) 09:19:46.32ID:PLnYkOcx
未使用-RAM捨てようかと思ってオク覗いてみたら
1パック数千、1万超える価格で落札されてるんだけど
これってRAM需要というより「Panasonic」に対するプレミアなのかな
0602名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:13.76ID:Sh/rOrYg
>>ジャンクは殆ど駄目になってるね
出力が低下すると聴けるディスクと聴けないディスクが出てくる

よく再生不能になったDVDレコやMDデッキのレーザー出力上げて「直りましたぁー、修理完了です!!」なんてドヤってはしゃいで動画上げてる奴いるけどそんなやり方で記録はマトモに出来るのかね
記録時はさらにパワー必要だよね
東芝のDVDレコに一時期積まれてた自社製欠陥ドライブはマジで地雷だった
DVD-RAMとかは再生させただけでもレジューム情報を管理領域に書き込むから
書き込みに失敗してDVD-RAMが内容もろともお釈迦に・・・
0604名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:31.55ID:MUMJG6ZK
今でもオークションで光学ドライブのみあれば交換して、DVD-Rに焼いたのをパソコンで焼き品質測定してから使えば大丈夫かと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況