X



3DCG屋による雑談スレ Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:03:33.75ID:Vdnss8Zl
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

・前スレ
3DCG屋による雑談スレ Part17
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1510517470/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:05:16.46ID:H2z9bfln
でもブラック上等の任天堂クリエイティブは凄いじゃん
世界でも任天堂と肩を並べれるのはディズニーだけと言われるくらい神ってるのにさ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/02/07(水) 22:46:05.89 ID:UOaOaN4J
それは使う側使われる側双方の時間管理できなさへの甘えなんだろう
まさにそういう考え方が現代日本のパフォーマンスの悪さと低調を招いたってのは色んなとこで言われてるとこだよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:07:08.30ID:E3Mxd0bj
稼ぎたいなら営業職やコンサル職
結局はクリエイターもエンジニアもただのドカタに過ぎないのかもしれない
稼ぎが違い過ぎるし会社への貢献度も比較にならない
https://i.imgur.com/xW8TvBz.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:17:01.50ID:BPYvsri6
あなたの時間は限られている。
だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。
ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。
それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。
他人の意見が雑音のように
あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。
そして最も重要なのは、
自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。
それはどういうわけか
あなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。
それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:53:50.25ID:Okp02HD0
まぁ600万あったら1000万越えなくてもいいかなって思う
好きなことを仕事にして、プライベートも充実させられてそれなら文句はないな
糞ブラックで人生を犠牲にして600万なら話にならないが
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 13:19:32.84ID:m9Sd9e3y
任天堂でブラックってならもうコネで楽に働ける地方公務員になるなるしかないんじゃ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 13:22:27.62ID:+LwAdnQ3
子持ちだと600まででいいやと言えないのがなかなか辛いところ
映像系CGの会社員はかなり良いケースでも800が限界かなー
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 17:35:05.21ID:qDMGNgBf
>>3
俺が最初に貼ったそれさあ、アンタなにを気に入ったのか知らんが定期的に貼っとるけど、ソレ社内のクリと営業の話やけんね
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 17:51:07.54ID:iJKI+Wvm
そろそろCG業界にも週休3日のところがあってもいいよな
週5勤務とかストレスで禿げるだろ
週5で600なら週4で400万でいいわって思うし、
仕事ばかりの人生では幸せは手に入らない
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 21:24:50.94ID:sqfe1ryP
なら独立すればいいじゃん
在宅なら自由だし、出向でも仕事入れずに休めばいいだけ
もしくは週4しか働かない主義を通す(それを通せるだけの人材になる)
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 21:54:48.78ID:l1R4Rcd1
3DCGのお仕事を、
育成に時間がかかる専門技能かつ常時人材不足とするならば
週休3日なんて会社の制度的にキビシイでしょ

中堅なら普通に独立するし、会社の鎖に繋がれたいシニアは存在しないし
事務職のような育休ニーズも少ないだろうし
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:57:47.82ID:iJKI+Wvm
>>19
余裕ねーなぁ。周りから嫌われてるだろお前。
この程度の会話で突っかかるんだからリアルなら避けるタイプだわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 01:01:59.35ID:0mrrSYzt
みんなストレス溜めてんだなあw
まぁリアルで多少なりといい人を演じるために、ここで毒を吐き出してデトックスするのもいいさー
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 01:45:28.87ID:blSVfDcG
後ろめたさということより人を増やすということは給料以外のもろもろの固定費が発生する
給料を均等に分割すれば済むという話じゃないからね、単純に数字の計算の話
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 01:58:18.31ID:blSVfDcG
ちょっと前に、ファミ通で連載してる桜井政博が週何日という話じゃなくゲーム業界で
無茶な残業は減っている、減らした分は人を増やせば開発コストも変わらないという
趣旨のことを書いてたけど、あれはそこらをどれくらい働いてる場合にどう減らして
どう人を増やすという計算してるのか気になったわ、エンドユーザー向けの適当な話かな

まぁみなしで土日や深夜残業とかを元からきっちり出してないとこはどう算段しても無理かなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 02:05:25.56ID:bSM7gwxj
そもそも普段の業務そんな禿げそうなストレスたまる?
納期前は確かに辛いときもあるけど、基本的には好きなCG作ってるんだから楽しくね?
もちろん福利厚生の話は別として
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 03:00:36.59ID:5bNI9fj/
プーイモ粘着
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 04:24:14.63ID:0mrrSYzt
フリーは、とりあえず嫌な上司の下で働かずにすむけど
嫌なクライアントってのは普通にいるから
まったくストレスフリーって訳にはいかないなあ…
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 10:15:19.91ID:iuJv5HQK
フリーは無茶ぶりなクライアントと戦う孤立無援の独立兵士だしね
今やってる仕事もマジで社内じゃ誰もできないんすとか言われて僅かな自尊心をくすぐられた後しこたま仕事投げられて、一人心の中で文句言いながら作業しとる。あぁまたこのパターンかって。
もっと時間的余裕のある生活求めてフリーになったんだがなかなか上手くいかんもんだわ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 10:58:19.84ID:bSM7gwxj
フリーの人は尊敬するわ
ビビリで家族持ちの自分には毎月の収入になんの担保も無いフリーは無理
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 12:41:48.71ID:Bvt8lSl8
>>28
人間関係のストレスと通勤の苦痛からは解放されたな
たまにフリーでも基地外レベルの嫌なやつに会うが
一度話しただけでこいつはやばいと察知するスキルが身についてくるから
即日でお断りメールで対処するようにしてる
インテリぶってるやつ、態度でかいやつは100%アウト
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 15:26:16.51ID:3bcYHaOl
3DCGの座学ってやっぱり重要?
何にも知らない初学者だと、CG検定の勉強とかでも役立ちますか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 15:51:07.70ID:blSVfDcG
必要といえば必要だけど必要な知識範囲が広いのでどう使われてるかが
実感できない知識は身に付かないのでそこから始めるとやった気になる
だけだからすすめない、CG検定も本読むくらいは好きにすればいいけど
検定とるとかなら検定とるための知識にしかならないからすすめない
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 19:56:32.51ID:I+IufDhJ
就職と関係のない3Dなら検定なんかスルーしてOK
資格があれば就職に有利と言うあたりかな

CG屋の採用基準は資格より見栄えの良いポートフォリオ(自分の作品集)じゃないだろうかな
就職なら人物、立体物デッサンから始めていくのが良いと思う
地道に始めておかないと、いざ就職となってなかなか描けないよ

兵隊さんの人材需要も旺盛だから公的資格的な客観基準があるんだと思うけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 21:29:08.35ID:yH/wWzB6
良い感じに見せるセンスさえあれば就職自体はできる
1年やって合わなきゃ飛べばいい
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 22:36:01.81ID:+Rex9PRF
プライベートでは生け花をやってるが、やっぱりアナログ的な純粋芸術はいいよ
いずれ書道も習いたいなと思ってる
小学生のとき部活の野球をサボる口実に友達が通ってた教室に数ヶ月通ってたときあって、初段持ちではあるんだよねw
美大にいってたときは彫金やってたんだけども、デジタル方面に興味を持ってしまってコノザマよなw
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 22:40:01.06ID:FWo7bP43
先生、お元気ですか?

CGの現場は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の理想の表現を語れるほど3DCGの世界を知らないということを知りました。

惹かれます。

3DCGを、もっと知りたいです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 22:54:26.81ID:0mrrSYzt
俺がもし企業の採用担当だったら、CG検定資格なんかとってるやつは逆にちょっと疑いの目で見るわw
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 23:12:33.03ID:PjGswh1N
だよなw
普通にデッサンできるやつの方がいいし、検定資格なんかより美大卒の方が遥かにいいよね
なんか逃げてる感じするし、本気ならちゃんと大学で王道を学んだ人がいいわ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 23:21:41.27ID:ExXip3Q4
CG検定の資格持ってるけど履歴書に書いてねえわ
普通免許だけで十分
それよりポートフォリオ作り込め
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 03:51:11.68ID:4Z4ryXH9
採用担当だけどCG検定はスルーだね。
持ってても別にマイナスではないけど採用の判断基準には加えてない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 11:04:37.49ID:mkkhxDqW
別にいいんだけど、話の元の人は就職相談ってわけじゃないんじゃ?
前スレではここは就職相談所じゃねぇとか言われてたなw
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 16:56:52.52ID:jp4nV3La
この手の質問でいつも思うけど
やったこともなく何も知らないうちからプロ目指しちゃうのはどうなの?

まず何かしらソフト手に入れて実際自分でなんか作ってみればいいんじゃないの
そんで楽しかったらいろいろ勝手に作り出すだろうし興味沸けば知識も勝手に溜まって
適正あれば上手くなってそのあと仕事にしてみようかという話になるんじゃねえの

とりあえずソフトインストールして簡単なもん一個作るなら今から0円で
この週末中にでも出来るくらい簡単にすぐ出来ると思うんだけどね
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 18:11:23.34ID:Bgc+691W
美大出だけど大学はほぼ放任主義で、特に何かを教えるでなく、勝手に好きなもん作れって感じだったな
周りの学生からの刺激は色々あったけど

受験生時代に美術予備校で毎日デッサンやったのが一番身になった気がする
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 18:18:19.26ID:ZXCVyKP4
分かる
俺も受験のために予備校でガムシャラに仲間たちと努力した経験、美大で周りと切磋琢磨した経験は宝物だは
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 18:20:01.34ID:8WWNrCsB
このスレレベル低そう
デッサンとか前提すぎてその先の山なり谷なり体験するとアホらしく聞こえるわ
この感じわかる人とは良い仕事ができそう
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 18:41:50.50ID:8WWNrCsB
このスレの流れって作品集に石膏デッサン入れてくる子の
初々しさに似たものを感じるのよねw
ベテランになってくると作品集にそんなもん入れる必要もないほど
確実に目を引くもの用意できるからいらんってなるが
てか入れてたらちょっと痛い。もしかして経験者で入れるやついる?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 19:08:21.54ID:Bgc+691W
やれやれだぜ
別にポートフォリオにいちいちデッサン入れないでも、完成作品見れば基礎力の有無は即分かるからな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 19:17:37.31ID:bfTej6Hh
ID:8WWNrCsB←何故か顔真っ赤に発狂してるところ見ると専門上がりのドカタさんなのかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 19:32:34.11ID:8WWNrCsB
>>60
大卒だがそれが重要なことか?今日まで専門卒も大卒もゴミクズを両方見てきたし
その逆も見てきたが、この世界の人間の価値は才能だけと思ってる俺からすると
選民思想を振りかざしてる君、結構キモいね。友達いないでしょ?w
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:35:53.85ID:mkkhxDqW
>人間の価値は才能だけ
これは選民思想なのでもう少し国語の勉強はしたほうがいいな
ネラーの上にネラーをつくらずだぞゴミクズども

それでも優劣つけたいなら秘蔵のデッサンでもアップして勝負でもすればw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:42:58.05ID:4Z4ryXH9
自尊心で窒息しそうな人生送ってそう
自分の才能を認められた生活送ってたら2ちゃんでマウンティングなんかしないよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 22:30:15.15ID:QfHICQZy
芸大の人ってむしろ現代アートしかやってなくて、デッサン力とか関係無くなってない?

デッサンとかの基礎はばっちり完璧に極めまくった上で他のことやってるのかわからんが
以前卒制展見に行ったら、油絵科で油絵描いてるやつが1人も居なくて全員インスタレーション的なアレだったりしたw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 22:47:38.25ID:fwbR7B+a
美大生のデッサンは受験のためにやるもん、デッサン力はある量を
超えないと壁を越えない、量自体はそれぞれだけど、壁越えてどこまで
いくかもそれぞれだけど、美大予備校は集中的にその時間がとれる時間

大学入ったら学科や学校によるけどデッサンの授業はそんなないはず
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 23:00:19.15ID:QfHICQZy
授業にあろうとなかろうと、それこそプロになってからだってデッサンなりクロッキーなりは続けた方がいいでしょ
抽象アートの世界ならいざしらず、CG屋ってのは基本的に具象の世界なんだし
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 00:19:23.27ID:4jPSBE3t
すっごい久しぶりに3D復帰したんだが!
Shadeが現役で大草原
あんなもん何に使えるんだよ
達人には使える道具なのか
昔はShadeに達人いっぱいいたが
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 00:34:16.52ID:bFOgyIoE
商業でShadeってとこは流石に無さそうな…
建築パース系には生き残ってたりするんだろうかw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 01:51:38.65ID:f3ENUnfC
>>70
デッサンできたらなんでも描けるようになると思ってるとか?
そういうものでもないよ、デッサンやクロッキーにはそれぞれ用途や目的があって
それ以上でもそれ以下でもない、画家だって作品作るときにはモデル使うし
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 02:38:08.69ID:bFOgyIoE
>>77
うーんなんか全然分かってないっぽいよ…
モデル使うのは当たり前だが、デッサン力無かったらそのモデルも無駄になるね

何を描くにも作るにも必要な基礎力を「デッサン力」と呼んでるだけ
デッサンでどんな基礎力を身につけるかといえば、立体物や空間の把握力はもちろん
観察力とか自分の作ってるものを客観視する能力とか、単なる知識ではない能力

もちろんガチガチの石膏デッサンやらなきゃそれが身につかないってんじゃなくて
何か別の方法で身につくならそれでもいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 03:08:27.34ID:f3ENUnfC
>自分の作ってるものを客観視する能力とか、単なる知識ではない能力
観察力まではいいとしても、ここらは宗教とはいわないけど日本人の好きな
なんとか道的なもんしか感じないわ、むこうのデッサン教育でもそれに
近いことやらせようという方法もあるけど

反対にCGだからそれを知識としてアウトプットできないと表現できないもんだしね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 03:37:33.40ID:bFOgyIoE
>>79
道だろうと道じゃなかろうと客観視は必要な能力だ
別に何もオカルト的なもんじゃないし、アウトプットにだって自然と現れる
そもそも客観視できないやつは上手くならない

個人でアーティスト活動するなら別に客観視が出来なくても
歪んだ自分の内面をひたすらさらけ出す作品とか成立するだろうけど?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 08:48:07.27ID:xZwO8OxP
自尊心で窒息しそうならカメラを趣味にすれば良い
それっぽく撮ればみんな褒めてくれる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 12:51:37.74ID:iVSmPfEo
コミュ障だから男のくせにCGだのカメラだのやるんだろ
漢としては終わってる存在だよ俺らはね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 16:03:22.62ID:YM5k3pBT
>>88
いや、おまえよりフォロワー多いけどな
写真で賞も貰ってるし、モデリングもおまえより上手いわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 20:51:37.23ID:gu56evHU
フォロワーwwwww
これがお前らの限界だよwリア充にはなれない星の下に生まれた以上はね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 22:56:51.55ID:URQR/nsl
>>80
客観視ってのはすごく曖昧な言葉だよ
純然たる客観なるものは存在しないのだから
それが石膏見つめると実に付くの?
>何か別の方法で身につくならそれでもいい
だからこういう言葉付け加えてるんでしょ

柔道とかね書道でもいいんだけど、ひたすらに形を極めることが
極意であるというようなのは、願望だったり、理想だったり、
あとめんどくさいことやらせるための方便
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 23:20:49.34ID:nUxCU2U7
なぜ専門卒ドカタは美大藝大卒を目の敵にするのか
若い頃に努力もせず安易に簡単で楽な道を選択した自分が悪いというのに
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 23:56:12.50ID:VnIoM43t
>>95
そもそも曖昧なのは「デッサン力」って言葉なんだが…
その定義のためにわざわざ立体空間把握や客観視という具体的要素に分解して書いてんのw

一番単純な客観視といえば、例えば何かを模写した時に自分が描いた形の狂いに気付けるか気付けないか
普通の人間の目や脳はほんと客観視が苦手で、すぐ自分の描いた形が正しいと思いこんでしまいがちなんだ
それを遠くから眺めるとか、紙の裏から透かしたり鏡ごしに反転して見たりすると突然その歪みに気づけたりする
最近だと、スマホで撮影してみたりSNSにアップしたりすると急に自分でもアラが見えてくるって方法があるけど
当然それだけですぐ全てに気づける訳じゃなくて、見落としを減らすのにみんな大変な苦労をしてる
ちゃんとした客観視能力ってのは実際かなりの訓練をしないと身につかないんだよ

さらにより深い意味での客観視の能力というのは、いわゆる「センスの良し悪し」にも繋がると思う
ようするに自分の作品をみてそれが格好いいか悪いか、
思い込みや独りよがりでダメになってないかを判断出来るかってことであり
そういった能力はおそらく自然観察や実物のモデルや他人の作品と自分の作品を比べることで培われるはずだ

で、こういった「比較し、違いを見分ける能力」を養うためにはやはりデッサンのように単純化された「型」練習が適している
「別の方法」でどんな風に練習しようと自由だけど、上手くなる一番の早道って結局はデッサンなんだよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 00:37:29.43ID:XfxyNuAk
ホワイトカラーならいざ知らずデザイナーが卒業校でマウント取るって情けなさすぎる
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 02:46:02.96ID:S6e7fYC5
デザイナーでもCG屋でもないでしょ
藝大は出たのかも知れないけど
自分は美大出でCG屋10年だけど専門だ何だに粘着する気持ち全然ワカンネ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:28:42.43ID:DUUL99ja
>>97
専門卒ドカタには分からんだろうねえ
知りたかったら努力して藝大合格目指してみたら?世界が、景色が、変わるかもよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 10:44:20.71ID:puII837S
採用担当だが重視するのは作品集→コミュ力→ルックスで学歴はみてないな。
業務上の実利益はその三要素しかないからね
この業界にいて美大芸大で粘着してるのは差がないことへの劣等感の現れでは?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 10:50:30.32ID:S6e7fYC5
粘着氏はたぶん美大とかも出てないんじゃないかな
コンプレックスから成る自己承認欲求を学歴マウンティングで補おうとしてるけど
それがもう美大出身らしくないんだよね美大出から見ると
0106名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 12:25:59.96ID:jQH3O7NJ
大卒が管理者(ディレクター)に早くなるれるのは、一定レベルの合理性があるし、
一般の社会通念だからしかたない

年功序列的な習慣が残る日本会社なら、給料が違うのも仕方ない

それを専問卒土方とか言うのは物の言いようとしか言いようがない
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 13:42:49.37ID:sMfQQZ9S
藝大でて世界と景色が変わった人間がやることが2chでマウントなんかいと突っ込みたいとこだけどな。
つうか普通に仕事始めたら、へー、美大卒なんだー、へー専門卒なんだー、くらいの会話しかしないでしょ。何年も仕事してたらそもそも出身校の話さえでてこなくないかね
0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 14:55:28.48ID:OPAHF0ic
遊び半分の荒らしかと思ったが事あるごとに似た書き込みしてるからガチの劣等感拗らせぽいんだよなあ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 12:17:03.95ID:xr336K9k
>>99
自分はデッサンそのものの否定派ではない、あと自分はデッサンをすることに
ついて話しただけで、デッサン力という言葉は一度も使ってない

前半の話については観察の範疇でかまわない、それとは別に客観視という
言葉を出したからはいはいと

美術の界隈はそういう言葉の上面のレトリックで語られるのがね、スポーツも
それでやってきたけどスポーツは客観的な結果がでるのでそこでだいぶ変わったが
美術にそれは期待できない、スキル「客観視」を備えてるはずの美大の先生方は
なぜあんなに互いに醜くけなしあっていたんだろう、客観視できてなかったよねと
0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 13:03:56.77ID:K2kqWAOy
美大芸大界隈って狭い世界で自尊心を互いに舐めあったり削り合いながら生きてるよね
と美大卒の自分が言ってみる
0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 11:17:31.82ID:FrHOaSSN
専門とか簡単な方へ逃げたからドカタになっちまったんだろ
底辺ドカタよ、今の苦痛は身から出た錆だと思え
0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 14:45:55.61ID:hrbRnqfO
藝大がどうのこうの言ってるのは東京造形以下のカス美大・専門出身者か美術系以外からの転職組だけだよ
ムサタマ入れるレヴェルの人間なら藝大がどれだけ無意味で名前以外に何もないか知ってるでしょ
ただ面接でウケが圧倒的に良いのは藝大なんだよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 19:43:11.17ID:nEOr6Pw3
でも任天堂は東大と藝大卒が多いという事実
ディズニーと双璧をなす世界の任天堂クリエイティブは藝大卒が、経営管理は東大卒が牽引しているという真実
0124名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 20:00:23.47ID:IPGoiIzP
そっかー?
日本のゲーム屋で相も変わらず普遍的に世界で通用してるのは任天堂だけじゃね?
WiiUの失敗で一時期ヤバかったけど今は時価総額でも日本企業の上位まで復活してるゲーム屋とかあんま無いよね
Switch大成功してるしソフトも新規IP、ナンバリングともに売れてるし、任天堂ラボという子供の遊び心&クリエイティブを刺激する新しい遊びまで開発してしまうし、、、

いやはややっぱ上でも言われてるけど任天堂クリエイティブは半端ねえと思うわw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 07:59:43.29ID:+ufe0lQU
>>129
ほんこれ、で結局ただのオペレーター的なドカタにならざるを得なくなる(´・ω・`)
それが悲しくて切なくて、若き日に楽な方向に流れて努力しなかった分をいま、プラベートの時間を費やし取り返そうと必死になってるわい(´・ω・`)
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 09:34:41.57ID:FgiPVNCQ
このスレ覗いてるやつでオペレーター(土方)じゃないやつっているの?
作家?オリジナリティで仕事来るアーティスト?
大企業サラリーマンならOKって意味ならむしろ終わってるのでは?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:26:21.33ID:E9NTj2Sv
普通のデザイナー=オペレーターだけども
別にそれを卑下することはないだろ

ブラック会社のオペレーターだったら悲惨だが
ちゃんとした労働環境や給料もらえるオペレーターならいいじゃん
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:37:18.93ID:qYEpAc5Q
>>135
3DCGで言ったらオペレーターってすでにデザインされてるのを元に3DCGにする人だろ
デザイナーはゼロからデザインするから職種も違うんじゃね
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:41:23.72ID:E9NTj2Sv
>>136
ゼロからデザインするのは3DCG屋とは違う職種だろう、それは立派なアーティストだよ
俺が言ってるのは「3DCGデザイナー」
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:48:00.58ID:FgiPVNCQ
何か認識が変わってきたね
昔のこのスレではCG屋=オペレーターでみな納得していたけど
名刺にはデザイナーと書いてあっても本気でそう思ってるやつがいるのね
学校教育の洗脳が溶けてない若者では
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:50:04.23ID:E9NTj2Sv
>>138
じゃあそれは3DCGアーティストなんでしょ
早野海兵とかコンセプトアートの人なんかは実際そーゆー感じ

普通の3DCG屋にはそんな仕事まずないけどね
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:57:35.24ID:F28JOMHs
>>139
CG屋として仕事したリアルな経験がないのにネットの知識だけで語ろうとするから素っ頓狂な話になるんよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 11:59:08.41ID:qYEpAc5Q
>>140

でもアーティストって発注請けないで自分で何か作ってそれに買い手がつく人で
デザイナーは発注請けて注文を満たすようなものを考えて作るん人で
アーティストとデザイナーは別だと聞いたけど
アートは問いかけでデザインは回答とか言うんだっけ?

その辺おれは専門も行ってないし高校の美術の時間までしか教育受けてないから知らんけど
美大や芸大でた人はその辺詳しいんだろ、誰か教えてくれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 12:03:46.29ID:fpYk4ehN
大半が学生だなここ
夢見すぎw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 12:07:49.88ID:y2lytJmT
きっちりこうとカテゴライズ出来るような話じゃないと思うよ。
実際の現場において、確かにオペレーター的な人がデザイナーの名刺持ってるケースもあれば、きちんとデザインできる人でそういった実績がある人もいるし、CGクリエイターやらCGディレクターやら会社によってどんな肩書つけるかも違うし。
結局個人の主観で言葉の捉え方違うって話やんね。
俺個人的にはアーティストってのは、会社に属さず、商業か否か問わず、自分の創造のもとで作品を作る人だと思ってるけど。
でもやっぱり、CGアーティストの名刺持った会社員は多いし、VFX系の肩書はアーティストのオンパレードだよね。海外も同じ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 13:07:51.39ID:E9NTj2Sv
たとえばレオナルド・ダ・ヴィンチにしてもミケランジェロにしてもパトロンからの発注で作品を作ってるが
彼らはアーティストでは無い、と定義する人間がいるだろうか?

俺のいう「オペレーター的な3DCGデザイナー」だってアーティストの範疇に入れたっていいんだが
発注内容に対してどの程度の創意工夫を足すかっていう濃度の違いは厳然としてある
なのであらかじめ存在する絵を元に3Dモデルを作るような仕事は一般的な募集要項で書かれてる「3DCGデザイナー」
絵の無いところから自分でデザインして3Dモデルを作るような仕事についてはとりあえず「3DCGアーティスト」と書いたが
こっちは特に一般的な呼び名が定まってなくてみんな好きに名乗ればいいじゃん
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 14:34:01.19ID:JZGuBp3v
【公式配信】 第32回 『CGWORLD CHANNEL』 映画『劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』メイキングSP!!
/02/19(月) 開場:19:57 開演:20:00
lv311005800
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 18:34:44.52ID:EfdKGJ8X
現実の裏側にある真の芸術を追い求め、
豊かな感情と創造力でその理想をさらに純化してゆく。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 11:13:09.94ID:dGiJBIdv
芋確定
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 11:59:49.90ID:lxvioLHq
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 12:38:10.29ID:VbOdB1dJ
争ってるように見えてこれ全部芋の自演だからな
CG板のトップ級嵐の糞芋さんは単細胞だから仕方ないね
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 12:40:46.33ID:TKVx9Msb
ここまで単発
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 13:18:16.77ID:AqGnMs+0
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 14:10:48.70ID:ucVyNSSq
>>114
だからさーアートの世界では別に客観視なんかなくたって、好きにやっていいんだよ
作品内で正確な人体を写し取りたいならデッサンで客観視を磨けばいいし、
デッサンまったく無視して好き放題やるも良し
アートやってんだったらむしろ唯我独尊で他人と違うことにこそ価値があるんだから

しかし普通に請負の3DCG屋でやってくならデッサン力や客観視能力は必須
この程度の違いも分からないのか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 23:42:10.32ID:3kdkHOla
「ひとつ分かることは、CGに出会ってなければ、一体どうやって、この魂を元気付けることができただろう」
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 01:19:59.09ID:md0RMwhu
偏差値50以下の高校出て、専門でCG。社会に出てそれなりの自尊心できちゃってるけど、現実社会での価値はコンビニのレジ打ち以下ですよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 02:41:01.86ID:iHJTB8+o
>>166
言い値で納品までエンドレス作業するのは改善されるかもしれんな
取引先と喧嘩する覚悟がいる申告制だろうが
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 07:20:52.98ID:BwTvj2L4
>>169
>現実社会での価値はコンビニのレジ打ち以下

給料の金額ではそういうこともあるかもな
アニメーターとかもっと下のカーストもあるけどな

>>166
CG屋のフリーランス仕事まで考慮してくれるかどうか…あんま期待は出来無いな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 08:04:14.45ID:EMJpSL8K
体は勝手に連想する

>というのも彼に限らず画家の代表作を見ると、つい最初からそういう作風だったように思ったりする。でも実際にはそんなことはない。
>例えばキュビズムで知られるパブロ・ピカソにしても、既製品の便器にサインをして作品にしてみせたマルセル・デュシャンにしても、作品を初期から並べてみると、最初は写実的な絵を描いているのが分かる。
>つまり、ものの形や光と影を捉える練習をしている。そして面白いことにそこから出発して、様々なやり方を試すようにどんどん変身してゆく。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26824220T10C18A2FBB000?unlock=1&;s=1
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 16:17:53.84ID:iRuFoDyL
>>170
俺は大して名前も無いフリーだけど
ミス以外の修正対応は初期見積もりに○回分含めておいてそれ以上は+αになりますって最初から言ってるけどなぁ
まぁそれで大口から切られたこともあるけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 16:20:00.77ID:iRuFoDyL
まぁ名も無いフリーだからできるって事もあるか
中小が大手から請けるときはなかなかそうもいかんわな
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 00:05:18.42ID:rSUkIjab
なーんかさあ、思いっきり芸術したくなるときあるよなあ
画面に噛り付いてドカタ作業ばかりやってるときなんか特にさ
爆発させてえわ、俺の中の芸術魂ってやつをさ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 08:32:58.36ID:NQAshsKU
>>178
ドカタにしかなれなかった奴がどうやって泣け無しの芸術魂を爆発させるのんかぁ?
美大にすら行かず努力しなかったお前に芸術という言葉を使って欲しくはないんよなぁ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 15:05:35.96ID:1TXcsJan
>>176
うちもフリーランスだけど、仕事始まるときはなんにも決めてないけど
ある程度の修正は最初の値段におりこみ済みで
なんとなく修正がかさんだらその都度追加で下さいって言ってるわ
終わるまで金の話しないこともしばしば
まあでももともと満足いく金額貰ってるし、追加で下さいもだいたい通るし
とくに何も無くても終わった時点で5万くらいプラスしときますとか言うときもある

我ながらグダグダだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 17:41:25.43ID:1TXcsJan
>>188
VPとアニメ

確かにそういうタチ悪いお客さんは時々いたけど
初期に仲介かまさずに直で営業しまくってお客さん増やしたらむりにそういう仕事する必要がなくなって
ちゃんとしたお客さんばっかりになった
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 19:00:06.76ID:WeQ0Z7/6
>>189
へぇ
アニメでもちゃんと満足な額もらえるってのはすごく意外
いい仕事相手を選ぶのが大事ってことか
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 01:38:27.87ID:E2xV5xrI
時々さ、気持ち悪い自己中心的な論理で客の文句ばっか言ってるやついるけど、無能を自らさらけ出してるよな。事あるごとに契約書は重要とか、原価は給与の3倍だなんて叫んでるやつ。優秀な奴は信頼ベースでほぼリピート。ハゲ黙れよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 07:33:12.68ID:WlmFrxR6
フリーになってクライアントと打ち合わせしてる時にたまにどこ出ですかー?みたいな話になったりするじゃん?
「藝大です」っていうと明らかに目の色が変わってそれこそ東大並みに褒められたり尊敬の念の言葉言われたりするよね
そんときは頑張って藝大入ってよかったなぁ、なんて思うよねフフ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:08:44.67ID:HPf+NLnt
ドカタもNGやな
マジレスしたらクライアントにとって俺らの出自なんてどうでもいいww
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:13:26.38ID:HPf+NLnt
そいや前にやったとある有名案件の担当だと知られた時は目の色と対応が変わったってのはあった
こいつらテキトーだなーとあんまり気分の良いもんじゃないね
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:29:33.56ID:IuBWD9Im
>>198
人って結局はそんなものだよ

ただやっぱり学歴や経歴ってのはその人の努力した結果でもあるわけだから、真っ先且つ率直に分かりやすい指標でもあるんだよね
だから先進国のエリート層なんかは学閥とかあるんだよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 12:36:07.38ID:5zH2WKTU
学歴なさそうに見えるからか、特に聞かれないぜ!
0201名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 13:04:30.67ID:HPf+NLnt
>>199
その学歴の話は分かる
ただ代理店とかクライアント企業とかの人から見たら、CG屋に対してはCG専門学校か美大でも出てんだろぐらいで実際は何処を出たかなんて気にしてもいないよね
クライアントがゲームメーカーとかだとまた違いそうだが
まあ一般的なホワイトカラーでは学歴は意識されるんだろうな
俺もクライアント側の何人かの誰それは東大だ慶応だとかと何故か知ってたりするからなあ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 13:28:12.61ID:Em6tjCMD
>>201
今はアメリカや中国の大企業が人工知能をサービスする時代だからな
エンジニアは物凄い待遇で迎えられているし
日本やヨーロッパの学歴社会はバカにされる対象になっている
おまえら人間がどんなに努力したって人工知能には敵いませんよって
この間のダボスの世界経済フォーラムで、アリババ創業者のジャック・マーが
言ってSNSで拡散していたし
古い学閥システムから脱却できない国はこれから経済的に大きな差が付くだろう
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 13:45:08.40ID:OVsvWgYN
プレゼンで先に提出する書類に制作者の経歴書いたりするときは
たまにどこ出てるかとか書くことはあるかな
大学は国立理系なので科学系の案件の時はわりと重宝される

大学まで出して貰って学歴ドブに捨てたみたいに言われた頃もあったけど
一応卒業しておいてよかった
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 21:27:31.46ID:9CiiJgUu
>>202
結局人間が作ってる物なんだし、そんなもんに平伏するなよw
中国なんていつ崩壊するかって言われてるんだし
共産主義は持って70年って言われてるからな
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:15:03.18ID:qZNHZg7j
甘いな

一般社会でそれなりの学歴と認めらるのは旧帝大
心の広い人でもプラス早慶くらい
理系なら東京理大と東京工大が入るかなと言う程度
そして最低でも院卒

社会に認識されるレベルだと東京芸大芸大以外はないだろ
他は十把ひとからげ
だから無用な期待は諦めような
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:43:50.48ID:opFPdAXa
まあ実際にファインアートで活躍してる人の殆どが藝大卒ばかりだもんな
ビジネス現場は多摩美武蔵美が多いけども、やっぱ格が違うわな
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:27.16ID:jzQQKhMj
>217>218
これも同じやつじゃん
0221名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 22:23:19.54ID:osR6ZTF2
集中
言うことはたやすい
ブレずに進み続けることは簡単ではない
周りはいつも、君の行く手を阻む
雑音を無視し
自分の信じる道を進め
そして・・・集中し続けろ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 23:24:41.08ID:J2HJDdxG
専門卒は伸び代がないのはよく言われてるね。30ぐらいになると厳しい。会社や周りへの文句だけ増えるものだから、周囲の信用失って、ますます面倒くさい人だけの人になっていく
大卒あたりは初めから広範囲の分野を見据える力と前向きに取り組んでいける力があるので、結果的に信用されてる人になっていく、こんなケースが多いな
もちろん人によるけど、基本こんな風に人事部は見てるよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 02:22:35.39ID:m97gUoe6
>>187
俺もこんな感じだな
最初の話と違ってきたら苦しいアピールで同情をかいつつ
終わった時に賃上げしてもらう作戦だが、孫請けポジだとあんまり上がらんね。
エージェント付ける派遣社員型のフリーランスだとその辺は厳正対処なんかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 17:58:13.60ID:2IqSvRlh
そもそも

日本のしがない3DCG会社に
100億円ドラマのおこぼれが回って来る
ビジネスモデルの構築が・・・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 18:12:14.69ID:J5awy5hF
フリーで食い込むしかねえだろ
勿論腕に自信があればの話だが、、、まあドカタ根性染み付いたお前らじゃ無理だわな
俺はダメで結構、挑戦させてもらうぜ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 19:14:10.22ID:DFpMBNc3
あ、忍者バットマンのサンジゲンとかもちろんだろうけど
>231はドラマ案件のことね
0234名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:03:05.36ID:m97gUoe6
俺的にネトフリで日本のアニメが世界中で大ヒットみたいな事が起きるとは思えんのだよな
実写じゃできないことをアニメでやって地位を確立してきたのに、今や実写じゃできないことなんてないしな。
最近、ストレンジャー・シングスとかオルタード・カーボン見たが
まさに日本のアニメが得意としてきた世界観なんだけど、あれを今更アニメでやられても見たいと思えんでしょ。
結局、実写でやったらペド扱いされるような萌えアニメでしか居場所はないのかもしれん。
それが嫌ならガチで英語覚えて海外に行くのもありだろう。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:07:49.68ID:QWwlyjvO
つーかよく考えたら忍者バットマンサンジゲンじゃなくて神風動画じゃん
そっちの方が迷惑だろw
0238名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:08:35.40ID:5TIi9SYQ
>>236
あれはトレイラーにクレジット出てるじゃん
パブリックに名前で出てる出てないの違いも分からんのか
ホントに社会人?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:09:21.86ID:m97gUoe6
そりゃ日本製のネトフリドラマでもVFXは使うからCG会社に仕事振られてるでしょう
そこまでガッツリ予算が出るはずもないから、大したものは作られないだろうけどね
0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:15:51.12ID:ckjGfrUW
Hollywood大作みたいな予算はなんちゃらカーボンとかああいうのやろねえ
日本製作ドラマも悪くは無いみたいだけどめちゃくちゃ良いというわけでもないみたい
知り合いの会社の話
0242名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:17:10.12ID:ckjGfrUW
なんにせよコンテンツがたくさん作られるのは良いことだ
アウトサイダー早く見てみたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 00:01:05.91ID:cXyzExN2
忍者バットマン前評判すごいことになってるな。大ヒットしそう
と言いたいとこだが最近は前評判あんま関係ないんでどうなるやら
0244名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 00:46:51.16ID:LdP1F9Mj
アニメは詳しくないけど予告編は素直に面白そうだと思った
最近のセルルックCGアニメの再現度スゴイのね
0250名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 13:35:19.92ID:IcEAWbwK
学生でも趣味でも挫折組でもいいけどCG板でCGアニメの話を煽ろうとしてるのはさすがに間抜けにも程がある
0257名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:49:48.20ID:ZmCdQGl0
うーん、少なくとも日本のアニメ業界には興味ないなあ
ただただ気持ち悪いという印象しかない
0258名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:34:04.00ID:l2R/lBF+
日本に限定してもアニメ3DCGの市場規模は
ゲーム、映像、web./遊戯の分野と比べても、そんなに大きくないだろ

特定分野で食える3DCG屋になれば
アニメを避けてたければ避けれる様な
0261名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 00:07:29.63ID:yoqCRrJE
バーチャルユーチュバーが流行ってるみたいだけど、仕事って来てる?
人気あるのもMMDみたいな簡単に作れそうなのばかりだから、これがもっと流行ったら俺たちの仕事が増えるよな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 02:02:15.41ID:2jMAxk5U
どちらかといえば開発系じゃないの?
CG屋がやれることはモデリングぐらいしかないんじゃ?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 11:49:28.36ID:zB0aylNg
部下達の作るCGから情熱を感じない
ただただおとなしい生気のないCG
まあ主に動きなんだが、テクニックは教えられるけど情熱は教えようがない
旧日本軍みたいな精神論言ってるみたいで自分でもなんだかなーと思うけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 13:45:36.23ID:mhDN7OIU
その「テクニック」を極力マニュアル化・手順化・仕様化して
一部の部下をより単価の安い人材(アシスタント、外注、オフショア)と置き換えたら?

7割くらいのコストで同じ物ができたりしてな

CGは芸術かもしれんが経済活動である以上
仕事を与える側が望む以上の物をアウトプットする高負荷価値の労働か、
より安いコストで一定のクオリティを要求される労働に両極化する

まぁサルにでも判るマニュアルは物書きのスキルが必要なんだけど・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 23:26:53.09ID:6ecyYgoY
>>267
経験あるから気持ちはわかるけど下の情熱不足は間違いなく上の責任だぜ
精神論じゃダメだ
計算して何故燃えたほうが得なのかってメリットをはっきり認識させないと
0270名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 23:31:44.93ID:6ecyYgoY
焚き付けるの含めて仕事だし
あと上でちょっと触れてるけど動きに込める情熱もある程度テクニックとして仕様化出来るはず
0271名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 00:55:22.44ID:OWJ0q7LC
アドバイスありがとうね
書いてることはよく分かるよー
有り体に言ったらお膳立てしてあげないといけないんだよな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 21:14:08.69ID:3ing4he3
アニメーションはモーションつける人の感覚に左右されすぎるからテクニック仕込むのも限界があると思うな
色の微妙の違いを認識できるかどうかのテストあるじゃん?あれと同じで動きの感性が鈍感な人は振り幅が狭いから、どうがんばっても段取り臭い動きしか付けれないよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 21:32:24.15ID:6ScoZ+ME
感覚的な比喩で正確じゃないけど
モデリングは絵画やデッサンの立体把握力とすると
モーションは音楽や漫才のテンポや盛り上がりだからな

そもそも3D屋のポートフォリオベースの人材フィルターでは引っかからない気が・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:35:28.54ID:iAYL64Eo
どこをどう動かせばどんな感情を意味するのかとか
経験と観察に基づくから教えようがないだろうな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:43:41.18ID:m3+YKVMo
情熱がないって言ってる時点で上司としてのスキルが足りてないね。
人の上に立つのってまた別な才能とかスキルあるから大変だよね。自分でやった方が早い病に陥りがち。。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:47:56.05ID:OWJ0q7LC
情熱って言葉で書いたのがいけなかったけど部下たちはヤル気はあるんだよ
出来上がってくる画やモーションがね兎に角おとなしいの
手を抜いてるわけではなくて当人達は一生懸命やってるんだよね
0279名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:57:19.84ID:8INHcvDs
動きに生気を入れるビフォーアフターのサンプル集作って
嘘でも形からでもいいから真似させていくしか無いな
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 23:03:09.19ID:8INHcvDs
って書いて思ったけどもちろん君は躍動感のある動き作れるんだよな?
ただ部下にピクサーとか見せて漠然とこんな風にできんもんかねとか無茶振りしてるわけじゃないよな
できるなら部下のCGを君が手直ししてここはこうすれば良くなると体系化・仕様化するだけだ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 23:40:33.64ID:iAYL64Eo
>>278
白組やポリピクのCGアニメみたいなもんか
確信のないキー打ちと重力のある場所で生き物が動いてる意識が希薄のまま
キャラをヌルヌルーと動かしてる状態。自意識過剰な動きだったり控えめすぎたり
頭の中でキャラと同化できてるのか、記憶、体験、感情を引き出して
動かせてるのかそういう話かな。

上手い人は最初から上手いから、教えて上手くなる人がいる分野なのか微妙なとこだね
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 00:42:25.46ID:f0CRC/2u
>>278
多分仕事こなそうとして一所懸命になってて無難なところに収まってるんじゃないかな。
若い子で上司の下でやってる子はそうなりがち。
自主制作だといいの作るのに、仕事だと無難な感じに収まる子とかいたわ。経験積んだらガラッと変わったよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 00:43:38.56ID:f0CRC/2u
ただのスキル不足なら教えれば良いだけだけどね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 02:14:20.84ID:sda37K/Y
みんなの意見参考にするよ
みんな流石に言葉にするのがうまいね
俺が言いたかったことやらがきちんとした言葉になってる
つまりは俺は言葉で説明するスキルが欠けていたわけで、そこが部下に対して不親切だったと気付いただけでも助かったわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 04:25:10.10ID:nRmfO/eZ
出来て当たり前なことを教えるのって難しいものだよ
何で自然に出来る事が出来ないのか理解し難いからなあ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 11:10:44.18ID:g1g+iBwv
そもそも論としてドカタに教えられても、それはまたドカタを量産してるに過ぎないからな
教え子は鏡とは良く言ったものだね
0288名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 14:45:36.77ID:c+6Y5Yri
言葉だけじゃなく実際にやって見せなきゃいけないんだがそこに言及してないのが一抹の不安ではある
意地の悪い見方だが、仮にピント外れのクライアントみたいに自分の気に入った既存の第一線のCG見せて
こんな風に活きのいい感じにしてくれとか言うだけで、具体的な指示もできずに延々と部下にやり直しさせてたなら現場の癌はお前だと言うしか無い

こういうのが上にいるとやらされる方はどんどん萎縮して仕様以上のことはしなくなる典型的なパターンだけど
どうもレスを読んでるとそんな匂いがしなくもないからなぁ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 16:21:13.69ID:ZiCh0UbO
常に全身タイツと白いボールを関節に付けて社内をうろうろして
モーション付けで困ってる社員がいたら目の前でやってみせればいいんだよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 19:04:20.44ID:XrRv03fV
ゲーム系デザイナーは景気次第ですぐリストラ。40までに他のスキル身につけないとな。毎日同じ事ばかりやってるわ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 22:09:06.96ID:avR9f8cd
美大出てて良かった
基礎があるから応用効かせられて何より表現の幅が広がる
あとやっぱり信頼されやすいから昇進も早い
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 23:19:06.67ID:c+6Y5Yri
まぁ今のとこ内容についてのツッコミというより
単発IDでの感情的な脊髄反射しかないわけだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 23:37:24.47ID:c+6Y5Yri
>>297
まぁまぁ落ち着いて
実際のとこ言ってみせるだけじゃなかなか動かないもんよ
同じ立場になったら分かると思うけど
いいCGとか発奮させるような精神論より
サンプル一つ作ってやったほうが何倍も効率的だから騙されたと思って試してみ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 12:32:30.23ID:vuijG7MS
>>303
払うけど案件による
「新聞雑誌の挿絵」とかだと非課税だったり
「芸術活動」とかも非課税なので映画とかの案件だと非課税
あと公共機関等の案件とかも非課税で
ある程度非課税の案件の割合が多いとその年は0になったりする

この辺古い法律らしくて境目が曖昧で税務署の担当の人によって変わったりするので
最寄りの国税の事務所に行って担当に直接聞くといい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 15:06:48.10ID:JTF71F9F
俺もこないだ領収書税理士さんに渡してきた。
今年はわりと還付金返ってきそうだからその金で税金を先に払うかなんか設備投資でもするか迷い中
0308名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 21:08:11.16ID:Jw9wNReg
つか芸術系が非課税なのに驚き>>304
知らんかったwww
なら映画制作とか作家とか漫画家とか写真家とか芸術文化全般の仕事してる人って非課税ってことよな?
ゲームは当てはまらんのかえ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 22:45:56.29ID:7sI3FRrk
CG屋も自身の芸術活動ならその作品から収入を得ても個人事業税は非課税になるはずだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 01:57:05.54ID:eYntP0aQ
>>314
そうなの?自分が参考にしたのは下記の記事

よくいわれるのは作家や漫画家などは個人事業税の対象外の業種であることです。ほかには画家や音楽家などの芸術家、スポーツ選手も対象外となっています。
つまり事業の中で行う業種を管理すれば、例えばデジタル系の仕事であるプログラミングもしくはグラフィックデザインなどは請負業として仕事をすれば課税対象となってしまいますが、そうではないと対象外となり、非課税となります。
また、本来ならば開業時に開業届けを政務所に提出しなければいけないということになっていますが、対象外の場合は税金を払う必要がないので出さなくても問題がなくなってきます。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 02:28:05.22ID:OfPxjL29
>>315
俺は最初に税務署から通知が来てCG制作ってどういう仕事なのか説明しろと言われたので
直接税務署に行って小一時間くらい案件ごとに説明して仕分けして貰ってきた

結果公共事業系の広報関係とか映画、テレビアニメとか全部非課税でOKって事になったよ
企業CMなんかは当然課税対象でうちは案件が入り交じってるので毎年確認の書類を提出してる
非課税の案件が一定の割合超えるとなんか計算式があってその年は無税になる

もともと非課税の「新聞図書の挿絵等」なんてのは法律出来た当初から請負業として存在してたんだから
請負だから無条件で課税なんておかしいんだよ

異論は当然あって数年で入れ替わる税務署の担当の人によっても解釈が違ってて
案件によって認めたり却下されたりしてけっこう上がり下がりある
0317名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 02:51:22.29ID:bApzmRki
事業税、一度も支払い通知きたことないや。
書いてる業種によるよね。デザイナーとか書いてると確実に持ってかれるらしいけど。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 19:58:49.90ID:pty9Kw6j
え?スポーツ選手も対象外なの?
よくプロ野球選手とか契約更改で税金で半分持ってかれるからもっと年俸上げんたらんかい!とか言ってね?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 09:50:42.38ID:XZDHbCKj
個人事業税は個人事業主の寺銭みたいなもので、経費にもできる

個人が税金と言うとたいてい所得税のことである
住民税も健康保険料(これは税金とは違うが)も所得を基に計算される

賢明な諸君は税金は複数あることにお気づきだろう
まず特別な物にかかる税金がある
例えば酒税、たばこ税、ガソリン税、自動車取得税など
それとらは別に物を買うと必ず消費税がかかる
これら収めている税金を計算すると、収入のおよそ半分である

税金は国家予算となり予算委員会で用途配分が決まる
日本の経済的なかじ取りのために納税者は選挙で
自分と同じ考えの議員に投票するのである

納税の義務は憲法に記されているが
税金について義務教育できちんと教えていないように思われる
愚民であるほうが都合がいいという考えがあるのかもしれない
0323名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/06(火) 13:59:33.97ID:XZDHbCKj
個人事業税について調べてみた
事業主控除290万円なのでそれ以上の収入がなければ必要ないことがまずひとつ
そしてマイナンバーのおかげか以下の通り納税者はあまり気にせずに済むようだ

国税庁レポート2017
地方税当局との協力
所得税の申告をした場合、税務署から地方税当局にその情報を提供しているため、地
方税である個人事業税や個人住民税の申告は必要ありません
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 00:24:56.59ID:49F1DmwS
CG関係の会社に面接行くんだけど、アピールするために使えるソフトMAYA、zbrush、blenderを履歴書に書くつもりだけど、Daz StudioとMMDは外した方がいいかな?
とくにDazってSNSとかでもあんまり言わない方がいいのかな?エロ目的だと思われるよね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 01:17:49.43ID:kS/b318u
その会社で業務上役に立つと思うのなら書けばいいんじゃないかな
どっちにせよ作品のレベルが一番重要だからソフトの習得率は気休めにもならんよ
会社のメインツールが触れなくてもセンスがあれば採用されて、
実務こなしながら勉強させてもらえるのはザラだし
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 20:13:56.65ID:ZHv7JIET
>>325
「MMDで仕事」「Dazで仕事」を期待してないなら良いんじゃないの
DAZやMMDを省いてポートフォリオ作成しても寂しくならないって事だよね
(履歴書に書くって、もしかしてポートフォリオを考えてないとか提出しないとか?)
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 22:39:25.73ID:IRX7bCWB
>>325
なんかよく読んだらおかしくね
普通面接の前に履歴書とポートフォリオ送るのがあたりまえじゃない?
まず書類通らんと面接に呼ばれんだろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 23:51:36.27ID:GJMJWVCC
専門の卒業生がやってる零細とかなら学校づてで学生バイトに呼ぶときに
「じゃあ、○日に面接するから履歴書とかポートフォリオ持ってきて」ってのはある
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 01:34:53.02ID:diWK0AI4
リアルな工事ドカターはやった事ないけどITドカターはやったことあるな

例えば締切まで24時間しかないからユンケルとレッドブルを
冷蔵庫に5本追加して睡眠時間を削除みたいなのは
むしろ得意分野
0339名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 19:17:57.45ID:XkbPXohL
情報処理学会 第80回全国大会 3日目 生中継
/03/15(木) 09:30開始
/lv310305910?ref=qtimetable&zroute=index
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 18:08:39.01ID:Axm0WLtl
CGの様なエンタメ業界に限らず、
一般的に、人手が全く足りず客先の注文が全然捌けない様な
切羽詰まった情況にならないと中小企業は賃上げしないんじゃないかな

ブラックな業態が評判になっていて人手が集まらない
看護、飲食、運輸、IT業界あたりの話と言う気がする
CG屋さんは少しカスってるかな

そんなところが今人権費を出せても、
次の景気循環に入ったときバタバタと倒産する予感がする
0343名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 23:55:58.23ID:hO2E8jlq
仕事内容はキツイだろうけど、看護は今も昔も給料や待遇いいからな
そして超人気学部でもあるからどこの大学も看護学部や専門を新設したりしてる
それでも人手が足りないというね
0346名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 17:34:32.79ID:8l2X1RqA
看護師は平均より上だから勝ち組だったりする
特に国公立系の看護師なら完全に勝ちだわな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 00:50:54.22ID:9Ryc7ZBr
4大卒の看護師の割合増えてるとか
昔の看護婦じゃなく看護師だしな

昔より女子の薬剤師の割合が増えたと言う話だから
どうせ4大行くなら薬剤師みたいなことかな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 00:53:25.49ID:lDq/eJeT
いまや看護師の大卒比率は4割くらいになってるらしいね
まあ専門が3年だからそれなら大学行った方がいいってなるわなあ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 17:35:46.10ID:Ayf63KMp
看護もCG屋も専門職ブラックだけど
看護は給料良い(良く見える)って話じゃないの
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 20:55:43.62ID:uau7ZxJo
看護師平均年収の500万くらいならCG屋でもなれるでしょうよ
このスレで底辺底辺叩かれるアニメCG屋でもなれる
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 05:32:35.27ID:VuENWsov
会話の流れ的に看護師の話してるのにちょいちょい介護師にすり替わってるのは何なの
0364名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 13:27:09.48ID:1yeY3Xqk
このスレは俺みたいな趣味ユーザーが多くオッチしてんだろう
そして自分に関連する業界の話が出てヒートアップしてるんだろう
0366名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 18:04:01.08ID:nJsR+BX8
スレチやアスベとか連呼して看護婦(師)フェチや介護士(師)アラシに構うくらいなら
少しは3Dの話題を振るなり>>357にレスしたらどうだ?
自虐ネタ?は微妙だし

嵐に構うも荒し

いつもスルーなんだろうが定期的にCGWORLDネタが上がってるぞ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 18:14:03.22ID:N8FfD+Ip
> 外人がしゃべってるだけの動画
まぁこんなフレーズが出る時点でお察しというか…
0371名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 19:25:44.79ID:nJsR+BX8
英語がアカンスレだったのか・・・
そうだったらヴァーチャル日本人のを「微妙」なの貼るよ

https://tak16.com/fujiaoi-enjo/
>クラウドファンディングで1,000万円を集めたのはいいが、バーチャルユーチューバーを着飾るのに
>1,000万円も必要なのかという疑問が出てきたようで、そこから賛否両論になり炎上したということなんですね。

運営会社はWebサービス会社で、3DはMMD等の操作が手一杯レベルだろう
キャラデからリグまで全部外注するので金が要るが、自己資金が辛いとか話題作り・・・・

全部内製できる会社なら笑いが止まらんだろうが
企画の会社が単発で外注すれば1000万単位で毟り取られても文句言えないんだろうが

Vユーチューバ―トップのキズナアイは製作委員会まであるから
プロジェクトコミコミなら出資億単位だろうか
0373名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 00:09:36.20ID:I0AyHGuN
>>372
いつまで言ってんだよクソゴミ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 00:16:18.27ID:SblurgLI
日付が変わったw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 00:30:08.60ID:b9NHGYOP
4大と言ってるクズは
キチ害か
0376名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 00:36:41.32ID:zCV4+H5M
土方と言って粘着してる基地外だろ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 14:04:01.32ID:edDjJU3m
土方連呼は4大卒の看護婦フェチ
www
0384名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 12:55:35.11ID:semyhKl5
目先の金に飛びつくやつは小銭しか拾えない
修練を重ねたものには自然と大金が入ってくるもの
0388名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 15:21:51.85ID:TYdocvOv
>>387
ほー、スマホのゲームモデルもそのくらいの値段なのね
こっちは建築系だからノウハウ違うんだろうな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 14:19:37.84ID:KCOxE2Wo
>芸術家であるべき
ゴッホは生きてる時に絵が一枚も売れなかったし
ピカソは自分の絵を高く売ることにたけた人だから
現代美術という世界を開いた人だった、誰かのいう
芸術家たれとは何を意味するのか今ひとつ曖昧だわ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 15:47:36.44ID:gtvg548X
多くの場合芸術家は生存してないことになるから
どうでも良い問題になるな
そもそも日本にはその意味での芸儒家いない事になるのでは
0399名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 18:12:12.69ID:9YiB3d//
専門卒の低学歴土方か
大卒の偉人芸術家かの

どちらかしか存在しない
Yes or No、0,1思考の極端スレだしな
0401名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 19:53:59.05ID:j90tWVeo
>>392
相変わらずゴッホだのピカソだのgdgdと...関係ないだろ、それでも表現者か?
そもそも己の中の芸術家像すら分からないからドカチンなんだよお前は
0402名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 20:24:08.14ID:IJm35P+C
ピカソは青の時代の方が正直好きだな
でも美大通ってた時にで彼らの話題が出た記憶はないわ
美術史の講義では出たかもしれんが
0403名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 21:15:45.95ID:faraGCu0
専門卒は40才超えるときついのは、どこの業界でも同じなんだが、CG関連の専門は社会的にもヤバめ扱いだろうし、大卒との基本的能力の差は歴然。学習能力もないので、40才で手取り20万とかも普通になるだろうよ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:56:51.02ID:lN/v0pQz
40すぎたら学歴は何の価値もないんだが、最後はコミュ力だぞ
見た目綺麗めで話が面白い人は業種越えてすぐに人に取り入って大きい仕事取れるんだが
禿げてたりデブとかブサイクだと、転職だろうが営業だろうが避けられてしまう
実績があって技術があるのは当たり前でその先は一緒に仕事してて楽しいかが評価基準になる

学歴あれば何とかなると思ってるならやばい
この前、早慶卒アラフォー実績・受歴ありの人の履歴書が、取引先の社長の机に
無造作に放置されていたのを見たが、人生はもっとわかりやすく残酷だと思ったよ
普通はこの年齢までに一緒にやっていきたいと思ってくれる仲間になり、
居場所を見つけてないといけない。廃業するなら別だけど。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 23:24:50.24ID:KCOxE2Wo
>>401>>399
わかりやすく極論といってるんだし、391の芸術家というのを
聞きたいだけで己の話はしてないのだが、ちょっと突っ込まれたら
何も説明できないというのは、曖昧な脳筋根性論にしか読めないよという話
0406名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 23:27:55.76ID:M1dM/Iwf
後世に名を残すことがアーティストとして幸せなのか。
このスレ民は、ディズニーCG映画のリメンバーミーは当然観たよな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 00:02:41.65ID:d6teNeL8
>>404
ほんとそれな
年とるとネガティブ思考になってしまう、無理にポジティブに考えるとズレるし・・・困ったなぁ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 00:14:11.74ID:bgdmurQ9
>>407
実績があるなら堅苦しく考えずにいればいいと思うよ
履歴書にスーツ着た写真送ってる人見ると、いくら輝かしい経歴でも
楽しくない人かもみたいな空気が出てて嫌煙したくなるものがあった
中堅になったら営業にしろ転職にしろ、SNSとメールとリールだけで
面談まで持っていけるような肩に力抜けてる感じが調度良い気がする
0410名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 08:44:59.59ID:q3k6J+jk
>>404
いやいや。もちろん個々の能力の方が優先されるが、ここでは相対的な能力差の話し。40才越えるとその能力の差はどんどん拡がる。
スキル分野に加え、特にマネジメント能力の差も出てくる。スキル分野だけではそんなに差は出ないが、そこからは相対的に専門卒は厳しいという話し。
40才までに居場所を見つけないといけないのは、同意だけど、その周囲から信用を得る能力も相対的に考えると大卒の方が有利なのは当たり前。
何百、何千時間も勉強を努力できる能力の人と、そうでない人の差は、もうどうしようもない。もちろん個々の能力としては別だが相対的に。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 21:27:46.74ID:d6teNeL8
いや単純に大卒はコミュ力が高いってだけの話だと思うけどな。昔から偉い人がよく言ってるでしょ。
大学はチームや組織、政治に関して学ぶ場所。学問の内容とか例えMBAやマネジメントにしても正直雑談のネタ以外に役に立つことなんてないのに
極端に重視しすぎてない?たくさんの人と仕事以外の何かで関わる機会がコミュ力を育てる。そしてその機会って暇のある学生時代しかないわけよ
だから大卒は強「かった」。今の大学生ってメチャクチャ忙しくてサークル活動なんかも減ってるらしいから弱くなってるけどね
余裕のない集団は何しても滅ぶ。過去の歴史が証明してる。年齢も関係ない。余裕のない奴は結局早死にする。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 22:51:36.96ID:JF1AEyMm
大卒だろうが専門卒だろうがどうでも良いけど、学歴関係ないって吠えてる奴の文章の構成が殆ど破綻してるのを見ると何だかなぁと。CGでの作り方もそんな感じなのか。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 23:12:45.43ID:Vj5w8/dN
大卒のコミュ力と言っても
日本の大学は授業で熱心にディベート教育やってる訳じゃないし
芸術系や理系学科は変人が集まるんじゃないのw

大卒と言うことで名目上は高いんだろうけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 03:02:18.78ID:IH9ahzPN
美大卒→就職→専門→転職と辿ってきたけど
大学の方がコミュ力云々とか想像でそれっぽいこと書いてるだけだなーってかんじ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 05:29:18.12ID:Aii4Fsk6
そりゃ美大芸大は大卒でも人間関係的な所は相当専門寄りだから

まあコミュ力つっても所謂オタクが苦手な他人の好みや場に合わせた会話が一通り出来たり
CG以外での年相応の一般教養や偏らない世間的な話題をちゃんと持ち合わせてるかどうかでしょ

それに誰のどんな能力にしたって他人から見て無いと思われてるものは無いんだから
仮に必要な立場に追い込まれた時はあれこれ無駄に誤魔化さずに地道に習得するしか無いよ
とか4〜5ヶ月ぶりにCG板に書き込んでみたりする
0422名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 02:27:07.25ID:kKC4e9HW
コミュ力=偉い人やお金持ちと上手にお話できる能力
仕事でダベることと混同してる人がいるみたいだけど全く違いますよー
エンジニアと上手にお話できても一銭にもなりませんよー
0423名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 02:43:42.41ID:jz+sUzi+
大卒=コミュ力とは思わんが

大卒が〜ということだから
管理職には必要な能力では?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 20:41:09.92ID:JIv71ZB8
釣られるもなにも
一週間以上も止まってるから
実質的には昭和看護婦か大卒芸術家のレベルの話題しかないだろ
アニメ3Dでも振るか
0431名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/06(金) 17:02:39.35ID:v5Wm3iMX
番組やVPやアニメ関係者は年度末とか新年度からの新番組とかで
繁忙期を抜けて気が抜けてるか、締め切りぶっちぎってまさに地獄にいるかって時期じゃないかな

ソースは俺、来週からは優雅に過ごすんだ・・・

ゲーム関係や映画は年度末とか初めとか関係なさそう
俺がしらんだけかも知れないけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 16:02:07.18ID:KTrA3/Gu
Nスぺ『人類誕生』実況! 〜スクエニCG制作陣 & NHK番組Dが明かす超絶リアルCGの裏話〜
2018/04/08(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv312178274?ref=qtimetable&zroute=index
0433名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 20:28:10.24ID:aFo7yPPc
Luminous ProductionsってFF15の田畑氏が分割された会社か
あそこに一緒にいるみたいだしなんで会社化したのか
外野にはようわからんという
0434名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 22:09:09.26ID:NTQDvj0f
Eてれのコングラたまたま見たけど面白かったわ
1/3ぐらい人類誕生の番宣状態だったのはアレだが古今東西のいくつかの過去作品も見れたし来週も見てみる
0435名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 00:00:07.41ID:NQynloxd
リアルCGは3Dスキャンとキャプチャーでやったほうが効率いいから
フリーのCG屋にはあんまり関係ないかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 00:31:19.13ID:fa8RtCFL
>>435
デザインされたものはモデリングしなきゃいけないし
スキャンできる実物あるものでもリグ入れるならモデリングのほうが良くないっすか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 00:46:00.22ID:7BAQa6/l
スキャンデータからリグモデルつくるだけで
リグいれるからフルスクラッチって話でもあるまい
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 13:38:37.01ID:NuiqQZEw
リアル系やってるフリーランスとかは今必死で3Dスキャンやらフォトメトなんちゃらとか勉強してるよね。
素材撮るまではなんてことないが、普通に使える3Dデータにするとこまでにまだまだノウハウが必要っぽい。
なので今のうちにその辺で稼いでおけばその道のベテランとしてポジション取れそう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 17:09:19.34ID:foWyQInT
3DCGでカメラ、スタジオ脱却かと思いきや一周回って撮影メインに帰ってくるとはな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 19:38:40.30ID:o4CYB6nQ
>>439
でもこれって3Dスキャンが高性能になるにつれて>>440が言うようにノウハウも糞も無くなると思うんだよなあ
それだってら逆にアナログ的スキルを磨いた方が良さげ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 19:50:40.32ID:rCb9jOcL
趣味の方だがNikon D850ほしい

マニュアル単焦点レンズで撮れば良い
勉強になるし(言い訳)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 19:53:41.14ID:DnrCOVJ9
>>443
そうだよだから「今のうちに」と書いてるだろ。
実績さえ積めばその道の人としてのキャリアプランが見えてくるのよ。
もちろんその頃には実務なんかやらないという事ね。
今から頑張れば将来的にそういうポジション狙えるかもねという話。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 22:27:02.86ID:cYmCQidd
どこで人を使う立場になるかってのも人生設計だからねぇ
フリーでもそれは変わらない
株式化していく人もいれば、もちろん現場仕事が好きでずっとやる人もいるけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 22:36:05.68ID:IlIzdbdk
リトポやらロトスコープやらはAI先生にお任せの時代が早々に来そうではある
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/10(火) 01:14:03.91ID:73s0InaE
全部は無理にしてもそのへんやリグ・スキニング周りは最終調整以外は自動化してほしいやね
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/10(火) 23:34:34.30ID:IqzdqxOx
パチンコ不況が本格的になってきたな
パチンコ規制強化で孫請け映像制作会社が倒産だそうだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00010001-newswitch-ind

うちはパチンコじゃねーから関係ねーしと思ってるかもだが
パチンコの仕事がなくなったら他の業種に進出しようとするから
他の業界もそれなりにしわ寄せ有るだろうな
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 01:11:48.62ID:Ml5vm6HH
それなりどころじゃないかもね。
日本では長い間アニメ映画ゲームアイドルやら、
なんでもかんでもパチンコパチスロにするのが当たり前になってた。
作る方も最初からそういう二次的な利益を見込めてたのがなくなる。
今はパチ系メインでうけてたとこが潰れ始めてるだけだけど、
映像系は今よりもっと単価下がっていきそう。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 01:57:34.85ID:Aukq+Wsp
アニメは製作本数今の半分くらい減らした方がいいんじゃない
それで市場が半分になるわけじゃないし、今は小さなパイを食い散らかしすぎ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 04:32:21.40ID:ttVgu8FK
減らしたところで当たる率が上がるわけじゃないから
いいことはなさそうだけどな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 04:35:34.36ID:ZKwtRSiI
供給過剰市場では「強引な訪問販売」「抱き合わせ商法」「ローン分担商法」が必ず発生する
アニメ市場ではどんな形で出現するのだろうか
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 08:03:58.54ID:PBCGFxmE
>>449
ハリウッド映画市場より巨大な20兆円パチンコ市場の
おこぼれで成り立っていたCG業界はこれから倒産ラッシュだろう
そしてこの人手不足。安い若者を使い潰すことで
利益を出してきたCG会社もやばい。しかも労基も動き出した。
トリプル役満だな
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 10:58:17.77ID:fDOUqGP+
運送業じゃないけど供給側が減っちまえば予算配分とか環境改善されるかもね
ジャンルはともかく映像コンテンツ自体は無限に需要があるわけでだしね
安請けしてくれる会社とかが消えれば困るのは発注元だし賃上げはせざるを得ない
業界が衰退するのが先か発注元が折れるのが先かのチキンレーススタートでっせ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 15:38:39.56ID:bSaVbBTq
今はやっぱり建築業界がバブルだからアツいな
ウチはVRはおろかARで3Dビジュアライゼーションとかもやってるからまあクライアントには喜ばれるね
市場規模もパチカスどもと遜色ねえし何より投資額が桁違いの規模だからな
テクノロジーを駆使した3DCGツールはクライアントのマーケティングや営業ツールとしてパネエらしい
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 15:59:14.80ID:Ml5vm6HH
なるほど建築系とVR,ARは相性良さそうだな。
昔のなんちゃってバーチャルだと、
いやこんなんじゃかわかんねえよ、って感じだったが、
今ならけっこうリアルな体感できそうだ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 18:08:31.14ID:mzF87+Ca
スマホとかタブでARビジュアライゼーションを施主説明やプレゼンで使うと分かりやすくて好評と営業マンが言ってたな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 00:57:15.74ID:DeAcVxgn
ゼネコンVRはエンタメじゃないからな。パチンコ仕事の方が楽しいわ。
つかエロVR作ってたほうがマシ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 12:36:45.05ID:MY/Mmafv
時代はバーチャルYouTuberらしいよ
CGWORLDの今月号も売れ行き好調
オリンピックまで持つかは知らない
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 12:40:07.92ID:Z9VE3xl4
確か公式的なとこでジーだかズィーだか表記されてなかったか?
あと数回行ったセミナーで講演者が全員ズィーブラシ読みだった
0472名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 20:30:59.86ID:VFI44720
'zed' brushと発音してるブリテン人やオージに向かって
「君のEnglishは間違ってる、正しくZEE brushと言え」
と言ったら論争になりそうだなw

米国籍の会社が所有する固有名詞だから「zee」で間違ってないと思うが
強制できるのは日本代理店が日本人のカナ表記に対してだけだろう
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 20:54:41.20ID:c252WHmp
あるのかどうかも分からん論争を想像してもしゃあないというか
日本代理店と公式セミナー類での発音に逆らって一人だけ違う読み方してても痛いしな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 16:34:06.63ID:Dn1A317g
卒業生に新進気鋭あるいは著名なCGデザイナー、アーチスト、P、脚本家とか居るのかな
3DCer教育の量産に成功して、社会や業界に多大な貢献して卒業生が評価されても
一目置かれるとかリスペクト的な意味の学校の評価、名声ではないだろ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 18:52:40.72ID:YMebsCdA
学生時代優秀な人で、有名企業に入社しても3DCGの人って残業続きで私生活崩壊寸前のイメージがある。
あと仕事し過ぎで鬱になった人のブログもボロボロ出でくる。
不幸すぎじゃありませんか?
幸せな人の話も聞きたい。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 19:21:16.76ID:YMebsCdA
なるほど。ルーチンワークは現実逃避できますね。
おっしゃる通りもくもくと作りたいタイプには相性よさそう。

もしかしたら嫌な言い方になるかもしれないけどオペレーター寄りでもあるかな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 20:05:09.35ID:P7xl4GEM
>>481
結婚話と同じで幸せな人はそれを吹聴したりせんですよ
それに自分は金銭面もキャリアも家庭も充実してるけど何を書いても嘘っぽく見えると思うよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 20:35:26.80ID:YMebsCdA
>>484
納得!幸せな人は幸せアッピールしないですね。SNS見ていてもそうだなあ。
上手くいってる人は、他人に嫉妬されることや羨望が面倒で表に出さなかったり。

結局自分がやりたいことを取り組みを進めるしかなくて、誰が幸せとか不幸せとか気にしてもしょうがないか、、、

取りかかる前に、その業界泥沼やぞ!みたい口コミ以外に良いことも知りたいけど。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 20:54:17.54ID:hYH3w1Vv
幸せそうに見える人も苦労してるし辛いこともあると思うよ。
それをいちいち人様に向けて言わないだけでしょう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 21:29:13.19ID:lpywjUz3
CG業界は大手だから労働環境がマシとは必ずしも言えないな
少数精鋭の所でも太いパイプがあって無理して件数こなさなくて良いところはホワイトだったりする
そんな会社で欠かせない人材ってなポジションになると士業並な給与だったり
0488名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 22:15:11.96ID:v3JEwh2V
Twitter見てると海外で活躍してる人やら会社立ち上げてのりに乗ってる人いるし充実してる人も多いやろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 23:19:19.06ID:QfxKRpFu
数年前の映像大手は残業だらけで給与も平均以下のイメージがあったけど今は変わったのだろうか
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 23:58:39.48ID:YMebsCdA
>>487
結局おいしい仕事取れる太いパイプが一番ですね
制作業に入れ込んでるとそういう所に入り込めないし、優秀な営業ができるボスがいる会社に所属するのが正解みたいですね
今更正社員はやりたくないからできないけども
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 00:00:00.12ID:ATPb/T8f
>>488
海外渡り歩ける奴はスーパーエリートって感じだな
海外のCG投稿サイトみると、やばい奴らばっかだし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 01:21:40.39ID:S7JAxCba
大手程変革スピードは遅いわね
100人規模の働き方を変えるのは生半可やない
小規模の方が波に乗ると変わるのも早い
逆に沈むのも早いが
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 06:56:13.47ID:I7ZUAkhs
海外つっても結局スタッフのひとりで、仕組みの中で使われて終わり。帰国して教育を売りにするのがギリ。
海外でマネジメントやら起業してる奴なら凄いと思うけど、あまり聞かないよな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 12:53:53.33ID:/oKnxQKE
こっちの単位で年収約800〜一千万超でやっと何とか人並みかどうかくらいの感覚だったかな
こっちの感覚だと2〜300万ラインか
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 13:04:34.55ID:qDBVAlj9
>>497
何年か前にアメリカのスタジオの年収の一覧みたいなのが出回ったときには
ピクサーのアニメーターで600万円
デジタルドメインのディレクタークラスで800万円とか書いてあったけどあれは嘘だったか
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 13:39:37.69ID:wVS0Kcjh
あっちも浮き沈み激しいから時代によって変わりそうだけど
どっちにしろおおむね日本の2〜3倍ってとこか
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 13:51:04.93ID:2lt/Da7F
デジタルドメインなんか一斉レイオフだったもんなあ
あっちは転職当たり前だからこちらとは重みが違うけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 13:51:51.11ID:qDBVAlj9
ハリウッドでも中小のスタジオで年収200万前後って所も沢山あるらしいぞ
向こうにもしょうもないCG使ってる通販番組とか無数にあるしな
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 19:47:04.28ID:Q0KjrVKs
【公式配信】 第34回 『CGWORLD CHANNEL』 新時代のバーチャルアイドルができるまで
04/19(木) 開演:20:00
/lv312431945
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 12:01:58.85ID:5PNF+cFn
田島光二みたいにネットにイラスト上げてたらルーカスフィルムから電話がかかってきて
しどろもどろでチャンス逃したから勉強して一年後とかそんくらいで英語で電話面接できるくらいになった
なんて奴はなかなかいるもんないじゃないしな
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 18:08:14.40ID:DIMcTcRx
ルーカスフイルムか・・・
そっち方面を指向するなら夢に向かって一年頑張るってのは
気持ち的に判らんでもないな

実際、将来起こり得るのは

「下請けを中国に投げてるので、コミュニケーションは日本語OKだったが
中国のクオリティ・コストが渋くなってきた
インド等の英語圏に鞍替えするので
会社からTOEIC xxx点を下命された」

みたいな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 20:48:12.32ID:yo+SnoF5
若い時は憧れたけど年食うとピクサーって別に入りたくないなぁ。ILMもどうでもいい
スタジオ務めって上層から指示されたものを言われたとおりに作る完全分業の仕事しかなく
表現方法を提案したり全工程に関われるフリーを経験するとつまらなさそうと思ってしまう
それで年収も似たようなもんであっちは鬼のような物価なわけでしょ。
日本に生まれたからにはここに使命があると思ってレジェンド目指すのみですな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 16:10:19.56ID:9DWUh4tK
>>510
まるで俺が書いたかというような文章でまるっと同意するけど
もし向こうから来てくれって言われたらスキップで行っちゃうわw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 16:55:20.71ID:QrOn7d6Q
英語ができたらとっくに向こうへいっている
学生時代にサボったつけがきた鬱だシノウ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 17:47:18.25ID:7lcmtl0w
3DCGクリエイティブに関わる者として「レディ・プレイヤー1」は見とくべきなんだろうな
面白い面白くないに関わらず、エンタメの行く末を考える題材の一つとしてさ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 17:57:18.24ID:NzasjnbC
出てるとはいえ背景モブだと思ってたガンダムが予想以上にラスボス戦で活躍してて良かったよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/25(水) 21:52:41.91ID:VwZf0krl
サビ残あたり前の業種とはいえ、いまは残業代をきちんと請求すべき御時世。
外注先も深夜1時や早朝4時とかにデータアップ連絡とかしないでほしい。
そんなスタイルだから安く使われる。
このへんの部分は海外を見習って欲しいな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 18:02:20.48ID:kTe4JNtH
アリバイ的なものかな

客先が納品期限の午前0に既に帰宅してるなら、
業者が4時間遅れの午前4時にデータ納品しても
客先の始業時間まで時間余裕があるから、
「4時間遅れたけど迷惑かけてない」「連絡はした」と自分達に言い訳できるし

納期と無関係で恒常的に不夜城の自転車操業の業者サンなら何かもう終わってる気がする
0527名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 19:58:45.49ID:kpNba3vP
欧州でルートボックスを賭博認定の動きがでてる
日本はガラパゴス化するのかそれともパチに続きソシャゲも終了か?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 01:25:28.79ID:7/Jxn4lZ
フルメタ4楽しみにしてて見たんだけど戦闘のロボCGの動き結構キッツいなー
フラットで緩急がないからモッサリしてて退屈だわ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 15:04:51.53ID:9e1WVl1O
CSで事前番組みたいなのやってたな
随分昔の1期の4期(実質2期)だからスキル面より監督、演出諸々の意向かも
0534名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 20:10:41.84ID:CrzME2Wo
CGだから過去期より毎フレームヌルヌル動くんだけどアニメの動きとして血沸き肉踊るのは間違いなく過去期
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 20:12:28.60ID:CrzME2Wo
でも大張がコンテ切ったOPはCGの動きも良かった
カット短く刻んでるからってのもあるけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 21:39:58.55ID:A+zpd+Gj
参考原画つける余裕あるかどうかだったりして
うまいやつでも時間がなきゃへろへろになるだろうし
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 03:12:51.47ID:SMiBG5SI
仮に「もっと外連味」と指示が来たら
適当に丁稚あげるのかな
アニメなら来るんだろ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 03:46:25.39ID:m6R5a9VB
なんでもお膳立てしてもらわないと作れないかー
実力が足りないだけじゃんwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 09:51:29.99ID:nJP49Ex+
キーフレーム打って一度もプレビューする事無くファイナルで一発完成!
ここまで到達してから語ってもらいたい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 11:04:27.23ID:RDqiR7He
>>542
お膳立てしてあげないといけないのはこっちなんだよねぇ
指示してる側がいってることを理解してない、矛盾してることを言ってる
これをわからせるために一つ一つ形にして見せてあげないといけない
その矛盾自体はいつまでも自覚しないので同じ事を繰り返す

それだけのギャラもらってるならいくらでも付き合うけどね
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 16:02:34.82ID:/8rc0sL+
>>546
そいつじゃないけど代理店とかでもわりと居るな
マウント取ることから人間関係始めたがるタイプとかで
0549名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 16:40:56.60ID:Af8QTUDY
>>547
ん?同じCG屋だけどなんか気に触った?
わからんちんが監督なのかPなのかはたまた同じCG屋なのか、どれなのかなーと
>>548
最近の代理店の臆病ビクビク失敗したくない忖度マンセー体質は病気だね
0552名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/03(木) 01:42:39.26ID:zmPIFpHY
>それって相手はどんな職業の人
スクエニのリテークが千本ノックと称される人を思い出した
0553名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/03(木) 03:24:18.23ID:vk7BZ/LC
>>547
仕事聞かれてムキになるって事は仕事してないでCG業界に憧れてるだけなんだろ?w
0554名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/03(木) 08:58:48.65ID:Y24I1j7g
>>545
あぁそういうのたまにいるな
センスもスキルもないのになぜか上層に入ったやつ
大概そういうやつは自分に実力がないのをわかってるから
劣等感の塊で性格は最悪。本物ほど性格が穏やかになる。
知らない相手と仕事を始める時のこの辺の見極めは大事だね
0563名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 20:44:34.16ID:iClJUjiX
この業界で落ちこぼれは見たことないが居るもんなのか
窓際でひたすら小物をモデリングとかしてるんかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 22:03:57.39ID:0hNrPHT4
連休後半にもなるし
スレが不満、鬱、不安、恐怖の裏返しみたいな不安定な心理のレスが続くな
夏休みの宿題ができないタイプが多いとかだろうか
0565名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 22:06:36.47ID:FmZeJQma
自分が1日で終わることを7日ぐらいかけないと出来ないし、ちょとした発想や工夫が必要な表現はたちまち詰むから考えなくていいオペレーター的な仕事しか与えられない。ってな奴がいる
0566名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 05:22:53.63ID:DjRtZs1W
そのちょっとした工夫をを後ろから教えてあげれば、応用力も伸びていきそうなものだけど。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 08:41:32.30ID:vJe1yvXI
そのレベルで出来ないヤツってのはもう伸びないよ
むしろ30になる前に引導渡してやるのが本人のため
0569名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 08:51:45.36ID:Vb9cMOi8
そういうタイプの人は繰り返しの作業とかに強いから上手く使えば戦力になるよ
育てる側のある程度の忍耐と出来る事を見抜いて的確に仕事を割り振る能力が試されるけど、後から急に延びてきたりする
短距離では無くて長距離走の選手的なイメージというか
0571名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 14:25:49.30ID:CgI2ZtUl
人事担当や上司は履歴書やポートフォリオ見てないんかな? w

人事的に厳選しても戦力外的な人材は一定割合で入社するもの
日本の経済の好況が続き、人材難で、いちいち選別してられない様な今はならなおさらだと思う

教育指導に投入する工数 > 対象人員から今後期待できる成果 

かどうかを早急に見極めて判断し対処すべき
放置すればするほど根が生えたような状態になって対処困難になる

上層部や人事に相談して、適当な部署に配置転換するような穏便な手段
対象人員を説得して自発的に会社を辞めてもらおうようなメンドウな手段、
イジメて辞めさせる様な手荒な手段まで使う事ができる
(そんなやつイジメても誰もも反対しないだろ)

情況応じて対処することが肝要
こういった対処能力も現場リーダーの資質になると思う

戦力外人員をこの先ずっとチームが抱えてると大変だぞ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 14:45:29.43ID:Sm88N1gq
>>571
>>571
何言ってるんか分からんw 国語やれw
教養のない専門卒は景気悪くなったら真っ先に切られるよw
0573名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 15:45:25.63ID:rQHrLn0f
>>566
正直なところ発想や工夫を自分で考えられなくて手が止まるって人がいたらそれもうCGの仕事やらなくていいじゃんて思うけどな
ソフトの技術テクニカルとは別の話で
0574名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 16:01:58.07ID:4E3c/p16
上に立てない下っ端の妄想に草。
精々係長クラスで終わりそうやな。
今時の雇用情勢だと定年まで残れないと思われ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 16:17:55.54ID:4E3c/p16
現実問題選べる程優秀な人間が募集してこない現実がわかってないな。
若いの辞めさせてもさらに無能が入ってくるだけなのに。
辞めさすのはどんな無能でも出来るが使える奴に育てる人材を会社求めてるんだよ。

仮に有能な奴が入ってきたら自分の席奪われるだけだぞ。
会社ってのは結局そういう足の引っ張り合いになる。
だから本当に有能な奴は自分で会社立ち上げたり引き抜かれるんだが。

つまり普通に入ってくる奴らはみんなどんぐりの背比べ。
管理者に求められるのは社畜を育成して辞めさせないこと。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 16:25:50.12ID:4E3c/p16
そうなんか。
周辺にいるのは地方TV局の関連会社とかの周辺にいる人ばかりだったが。
一時期に世話になってた事務所はパース屋だったね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 17:24:55.45ID:Sm88N1gq
>>578
おまえマジヤバイなw
文体のクセが凄いw
一文の中に同じ単語二回使うなやw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 18:09:55.14ID:4E3c/p16
へー。
w使う方が余程酷いと思うけど自分の事は見つめる事が出来ないからね。
憐れ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 19:23:52.97ID:zieA6zoj
単純作業で他人の1/5〜1/6の能力、
しかも成長余地もなく学習する意欲もないななら
外注したほうが給料分安くつくな
0585名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 02:20:18.83ID:qhRj63CK
>>580
だからさ、同じ言葉使うなやw
「自分の事は見つめる事が」ってさ、コトコトうるさいよw
それにここで「見つめる」って何だよw
乙女かよw
「自分を見る事が出来ないからね」で良いだろw
まぁ、がんばれw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 20:09:20.47ID:QOBMphKN
あなたの時間は限られている。
だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。
ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。
それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。
他人の意見が雑音のように
あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。
そして最も重要なのは、
自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。
それはどういうわけか
あなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。
それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/11(金) 08:30:56.56ID:YLhYru/U
>>574
係長クラスって簡単に言ってるが、だいたい年収800万〜900万ぐらいで部下を5人〜10人のポジションだから、サラリーマンの過半数は係長にもならずに終わるぞ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 00:24:58.55ID:LkAjkBTN
他人や自分を型にはめて決め付けないこと。そして冒険を恐れないこと。チャンスが訪れたら、信念を持って、そしてその信念に対して努力すること。
ウジウジしてないで人生を謳歌(おうか)すること。ゲイだろうが、ストレートだろうが、男とか女とか関係ない。
楽しもうぜ、それが人生ってもんだろう。歪みねぇ人生を生きようぜ!
0606名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 18:29:33.87ID:8pSyp2lH
田舎はまだCG WORLDが普通に店頭にあった
アバタの集合写真に版権キャラでも混じってたか?

○隊OOOOoOみたいなキャラ居るけど(違うかも)

マリカ―のマリオコスで公道走るのは黙認 or OKだけど
その写真を自社Web公開したらアウトみたいな黒ゾーン?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 00:17:21.26ID:IhRFgfGE
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。友達と一緒に協力して遊べる。無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。

エロゲと違って、主人公の勝手な行動でフラグが立つことがない。

登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 16:05:39.86ID:Ggnr7Ckf
今月号のCGWORLDって修正版を出しなおすのか、大変だなぁ
電子出版なら片手間仕事で済むけどねぇ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 03:37:26.08ID:I9zCihnh
あのページの投稿者の認識レベルの問題のような、プロCG屋はその辺の危うさ認識してるのが普通かと
0620名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 06:53:22.48ID:vWtlz4p4
それ言ったらプロの業界紙の編集者こそ危うさ認識してるのが当たり前ってことにもなるだろ
素人のフリーペーパーじゃないんだから
なすりつけ合ってもしょうがない
0622名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 11:37:57.41ID:vWtlz4p4
バーチャルユーチューバーの記事書いたらその中に著作権違反のCGモデルの画像があったとかだったかな
漫画雑誌が投稿作品を誌面に載せた後でパクリ発覚したみたいなもんかね
0623名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 18:17:08.42ID:al1GZ+RC
amazonだと2200円になってる
amazonとしては入荷止まって品薄だから値上げして売れ行き調整かな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 22:52:22.21ID:UR8WZkVh
そろそろ2ヶ月連続出勤になるがやめたいわな
20代後半で、上司3人しか居ないってどうんな状況だよ...
ここ3〜4年で人やめすぎ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 00:59:39.71ID:BBzqrVf/
そもそもクオリティ保てるレベル人間が少なすぎる
毎年人手不足だが、誰でも良いってワケじゃないのがね...
0629名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 09:30:20.45ID:KPN8DoCU
金も出さんのにいい人材が来るわけもない
人手不足は今までないがしろにしてきたツケだな
0632名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 13:11:31.52ID:TZcoZv1S
終わりが見えない仕事ってのが一番つらいな
PJが終わったら1週間休みがもらえるってのなら頑張れるからなぁ
もしくは、個々でスケジュールをきっちり分けられるか
0633名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 20:59:16.24ID:LTpC0MP9
終わりが見えないというかやっている仕事が終わる前に
次の仕事が普通に始まってるというさ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 21:37:39.49ID:quDKBMBN
白組は業務委託やめて正社員採用に切り替えたようだね
ついにCG業界でも人手不足が深刻化してきたようだわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 09:35:35.11ID:lcOWMZun
ほーようやくか
あんな使い捨てが見え透いた業務委託で残り続けるのはよほどのドMだけだったろう
大手といえども胡座かいてる時代は終わりだな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 09:52:27.24ID:8nHO375Z
白組にとっての1本の失敗ってせいぜい2週間分ぐらいよ
チーム数、本数、売上高からすると
0643名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 22:13:44.88ID:jMVMHkQ4
白さんはクオリティ高いけどもろもろ経費もかさんで結構赤を出す案件もあり燃費悪い
パチも駄目になった今、親会社無しであの巨体は結構ヤバイ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 13:01:16.57ID:sx0KVN5G
今やってるプロジェクトをよその人に教えるのはアウトだけど
プロジェクト名出して募集してるものに応募して
それに受かったと人に言うのもアウト?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 13:07:50.14ID:OzHLkYux
良いか悪いかその辺は判らないので公式で自分の名前が出たりしてから人に言うようにしてる
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 12:10:11.51ID:FU2zIBUX
フリーが一番よ
仕事以外での作品制作の時間も持ててより芸術性の高いもの作りをすることができる
このまま個展とか開いて芸術家として独立する道も最近模索し始めてたりする
やっと藝大卒らしい生き方ができるかもしれないと思うと毎日が楽しいわな

いっそのこと一発逆転、天下の任天堂への転職狙うのもアリかもな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 13:04:16.81ID:kS0ZBNTN
任天堂はサラリーマンで年収1000万オーバーを狙える高学歴の完全実力主義な世界
東大、藝大がゴロゴロいる中で果たして君のクリエイティブがどこまで通用するのか挑戦するのも悪くないかもなフヒヒ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 16:59:27.17ID:xGSp5NRx
仮に、一発逆転の余程の実績で不可能を可能にしたして
3ヶ月以上のフリーから任天堂みたいな大手企業のサラリーマンに転職って
人事的にアリか?

フリーの人工扱いの外注サンから
アーチスト扱いの物凄く待遇の良い契約(だが外注さん)になるだけだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 19:02:16.55ID:dP+Yaz6i
目先の金に飛びつくやつは小銭しか拾えない
修練を重ねたものには自然と大金が入ってくるもの
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/27(日) 13:23:03.36ID:UiO3MBee
自分のつくったもんがどこでどうなったら少なくとも4百万になるのか正直理解できない
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/28(月) 03:29:53.02ID:xh3uaUAR
150円のペットボトル入りコーラの場合、
コーラの原価は2〜3円程度、PETのボトルの原価は10円ちょっと・・・

ロクに仕事も取れない営業さんの生活費
仕事しない会社のエライ人の交際費
クソ役に立たない新人の教育費

商品原価と言う物は大半はゴミで構成されていて・・・
・・・みたいな話かな
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 00:49:56.20ID:aL9Wll/C
外国人「日本の映画の技術は50年遅れてる。世界最悪レベル」

・日本の実写映画はファンメイドより低レベル
・学生の自主制作より酷い
・日本の映画の技術は50年遅れてる
・日本は何でちゃんとした映画を作れない?
・日本の実写映画は世界最悪
・コスプレイヤー映画
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 01:18:55.32ID:9LOHEFOM
写真すげえなwもろにそっち系のしのぎでワロタ

>>657
エンタメ系のフリーで1000万越えなんて実際には3%もいないよ
ボリューム層が4~600万(正社員の300万クラス)で300万以下が6割(60%)以上ってのが現実
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 20:19:50.77ID:bT1h4dt4
10人くらいの独立した会社の経営なんて大変だぞ
PCに向かってCGなんかやってるヒマがあるとは思えんな

毎月常に10人分の給料は消えていくけど
営業頑張って黒字だろうが毎月一定の売り上げがある訳じゃない

客先から6か月手形なんて普通に渡してくるし
余分なキャッシュフローも常にもたなければならなし

何かあったら資金なんかドンドン消えていくし
1日でも資金ショートして不渡り起こせば、そこで全てが終わるし
かといって高利に手をだしても先はないし
不渡り出せばヤクザが介入してくるし

まぁ担保設定してない預金や土地で
1億円〜レベルの資本があるなら話は別だが
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 21:42:07.81ID:FXovOVP9
>>672
任天堂入ってもつまんなさそう。任天堂が今まで溜め込んだ金はブタのエサだろうよ。
そんな奴隷の様な生き方はしたくない。もっと俺は自分の力で輝きたいんだよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 11:02:10.13ID:N3pd8iwo
>>671
能力次第でしょ。それに金の問題なら何とでもなる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 14:20:30.68ID:/4ndzEIu
>>673
そのくらいの気概がないとクリエイターじゃないよな

逆に任天堂入って安心したい奴なんてパクリしかできなさそう
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 23:31:27.10ID:8MThGwBi
任天堂入ったら逆にに安心してる暇なんぞないぞw
常にトップクリエイター達との熾烈な競争があり、己を検研鑽し続けなければならない

最高の環境だわな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 10:20:10.41ID:FFxs13fq
新卒でピクサーいきたいならカルアーツいかなきゃあかんと違うの
あそこの流儀を取得してなきゃあかんのとかなんとか
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 11:46:19.09ID:ob7409MK
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/

ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 21:28:11.30ID:OvTh8bZs
どっちにしろお前ら底辺はピクサーや任天堂とは無縁なのだから黙ってドカタやってろよw
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 21:49:41.42ID:Ji3tIYeq
藝大を出ようが任天堂やピクサーに入ろうが
お前らのどす黒い劣等感は消えはしない^^
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 23:29:41.68ID:FFxs13fq
オートデスクの社長が変わるんですってよ
まぁ日本の社長が変わったところで開発に影響したり
サブスク契約をどうこうできるわけでもないだろうけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/02(土) 20:38:24.74ID:STsDiIKz
>>681
禿げそう
勝ち抜いても報酬たいしたことないやろし自己満で幸せになれて奴隷根性の有能にしか無理やな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 16:18:12.40ID:OrRhcF5K
>>697
任天堂のトップレベルのクリエイターの年収は数千万はくだらないらしいけどね

サラリーマンでこれは完全に勝ち組を超越した一握りのエリートに分類される
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 18:07:16.61ID:HNJ9rwf3
好きな実務やりつつ数千万の高収入はフリーになるしかないと思う
当然こちらも限られた人間の話になるけどよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 19:43:43.19ID:xQV5As+5
経営者か大人数の座組ができる能力を持ったフリーか
いずれにしても一人で完結できるような案件だけ扱うんじゃ無理だなー
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:10:45.04ID:EeOYmwG/
でもチーム作って回す能力高くてもフリーに一定以上のバジェットは回さない(決まり事として)って企業も多くない?
俺は中規模→フリーで企業相手にチョクでもらうのメインだったからそういうのたくさん見たけど、
大規模制作スタジオの仕事の振り方は違うのかしらん?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:11:06.75ID:drTDLAKU
ていうか、今の任天堂はガキ騙して段ボールを数千円で売ってるだけ
会社の中の熾烈な競争の結果とやらがこれ

やってることはテキ屋のアンちゃんよりレベル低いよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:13:13.27ID:emdiAFxr
極論はホタエてる自分が気持ちいいだけで
他人には冷笑されるだけやでアンちゃん
0712名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:47:17.18ID:drTDLAKU
>>708
あの段ボールみたらまっとうな社会人なら冷笑するよなw

任天堂のアンちゃん達は、もとは花札屋のヤクザもんだからなw

いや、やることが黒いわw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:06:25.41ID:VdyzvEEv
昨日PUBGってゲームやったんだが眼精疲労半端ないな。
生気を吸い取られたように朦朧としてたんだが
年取るとああいうのはもう無理かな。ま、8時間ぐらい遊んでたんだけど。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:16:59.68ID:drTDLAKU
子供に段ボールを売るヤクザがドカタを笑うw

酷いw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:53:39.54ID:3Bdt+pS6
>>706
そういうところから仕事とろうとする奴は会社にしちゃったりしてて
でもスタッフみんなスリーランス契約で、よく考えると
請負契約でスタッフこき使うブラック企業となんらかわらんくなってるとかよくある
0723名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 23:29:59.82ID:EeOYmwG/
>>720
>>721
まぁそうだよね
クライアントと信頼関係できるとそこの懇意のデザイン会社に話通してもらってそこ経由の体にして…とか
前会社の社長に頼んでそこ経由で…とかもやりましたけどねw
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 08:13:29.80ID:VdJ13yN5
フリーの人は浮浪所得を増やす事を考えないとダメだと思うぞ
案件、案件ばかり言ってるとフリーの意味はないし行き詰まるだけ
美味しい仕事は会社に取られてしまうわけで
誰かに仕事をもらう発想は捨てて自由な立場の強みを活かさないといけませんよ
こういう事を書くとだいたい激昂し始める人が出てくるからそれだけは勘弁な!
0732名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 12:33:57.48ID:0UdWdiP8
>>727
いやとくになんにも想定してなかったけど
数百万くらいの話だったらわりと個人の俺んところには直接来るもんで
わざわざそこまでするなら雲の上の世界の話なんだろうなと思ったんで数千万って言ってみた
0736名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 17:30:17.52ID:eF785MUv
発注する企業側の業種や方針も千差万別だろうし
まあ一括りに語れるもんじゃないよね
0738名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 17:39:56.45ID:9m/j5es4
グループだと個人事業主でなく中小企業(従業員1人以上)とみなされるのかな
大型案件に制限があるのは
労基法のがれの偽装と間違えられるから?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 00:08:40.45ID:LmLxJhCW
先生、お元気ですか?

アートの世界は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の理想の表現を語れるほどCGの世界を知らないということを知りました。

惹かれます。

CGをアートを、もっと知りたいです。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 00:42:45.69ID:O7eGeYlu
数回やってみてすぐ飽きてほとんど活動がないようなのも数に入れてるだろうし
一握りのトップとその他大勢の差が大きすぎて何かを牽引するとこまでは行ってないんじゃないか
0747名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 01:17:39.68ID:uksB3Tw1
VYoutuberのまとめサイトの
管理人が全ては見て無いと言ってたな

時間的に不可能だって
0749名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 01:38:09.47ID:+eYXJhGc
>>740
個人なのに到底一人でこなせない筈の量を発注するとか
同じ件名.、同じ日に複数で数百万円の検収あげるとか

コンプライアンス的に
0750名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 02:44:26.83ID:I8i/IjDh
>3D業界に具体的に

某キャラ改造に1体2000万円とユーザが知ってプチ炎上
価格はキャラデ、グラマー込だろうが
0752名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 09:18:37.51ID:Qf5ybpKW
株式相場の新規上場銘柄と同じだな
よく知らないうちは激しく乱高下し
実態が良く見えてくると相場は収まる
0756名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 16:39:53.43ID:2WloCK8l
>>752
荒稼ぎできるのもその時期だけなんだが相応にリスクが高いんだよねぇ
CG自体、黎明期にはプリミティブが飛んでるだけでウン百万もらえたわけだが
0761名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:41:51.64ID:b9+bIKWt
カナダは残業代の規定がしっかりしてる
ニュージーランドに残業は無いことはないが1、2時間程度が関の山で毎日残業なんて異常と言うような風潮
両国で働いた経験のある身内から聞きかじっただけの情報だけど
0763名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:51:24.74ID:3Vb37lTh
嘆いても何も変わらない
行き止まりなのはわかってるはずだ
人生に正解はないと覚悟を決めて別の道を探すんだ
模索してる内に考えもしなかったところからチャンスが舞い込むもんだよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:52:53.74ID:tkr82GvE
先進国はたいがい法律で40時間程度の残業規制があるもんだが
アメリカの場合、一定以上の収入があるホワイトカラーは全員が
残業上限のない高プロみたいなもんだから
サビ残しても違法性が低いんだろうな
0767名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:37:04.86ID:nCHdIpoT
>日本もそうなるみたいだな
高度プロフェッショナルなんちゃらに入るような金もらってる
勤め人のCG屋さんってどれだけいるのだろうかと
それ以前に裁量労働のみなし残業だからもうなってるんじゃ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:43:04.83ID:LmLxJhCW
いや基本的に日本の場合は金融系とかあっち方面の奴らが対象になるんじゃねえかな
少なくともCGとかのクリエイターが対象になることはまず無い、つかショボすぎて対象にしようがないw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:53:43.01ID:nCHdIpoT
だから、あれ問題するのはいいけど、野党のみなさなんは
誰のなんのために反対してるんだろうとしか思えないという
まぁおれらじゃねぇんだろうなぁというね
0772名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 23:41:10.02ID:yfQdJxy/
アメリカの普通の会社場合、社員自らポストを求めてドンドン会社辞めるしレイオフもするから
サビ残強要する会社は人が集まらんとか書いてあるな
あと会社相手取って集団訴訟するようなイメージもあるな

アメリカのCG業界は日本のアニメと同じで従業員が待遇より仕事・ポストに執着するから待遇が
ブラックになるんだろうな、
アメリカの一般の業界とは違う気がする

アメリカの「高プロ」は年収250万円以上が相当するとか
その点も日本とは別問題だろうな
0774名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 13:17:39.28ID:7PsrlWMv
ここで年収
ん千万円の高度プロフェッショナルの話してもどうかと思う

どうせそんな奴居ないんだし
0777名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 14:16:05.66ID:eUCC/Ir4
今年も株主総会の表やグラフを無駄に立派に3DCGで作る仕事が来たぜ
もういっそ会場で3Dグラス配って飛び出す棒グラフにしちゃえよw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 14:21:07.70ID:ZBwuMf+p
>>756
>CG自体、黎明期にはプリミティブが飛んでるだけでウン百万もらえたわけだが

そのかわり、そんなCG作るのにハードにウン百万、ソフトにウン百万と、下手したらシステム構築にウン千万かかってたんだけどな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 20:59:28.62ID:qSeBIgFE
今更ノー残業デーとか勘弁してくれ。普通に残業代払えば良いだけ。
このご時世にノー残業デーがある事を自慢してる会社は終わってる。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 23:31:48.37ID:VHXznXov
昔、雑誌の表紙とかは、フォトショップのKai's Power Toolsだらけ
だったな
あんな、ボタン1発10分仕事みたいなものでも50万くらい取ってたんだろうな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 19:48:13.95ID:a7BDhNzi
なんだかんだでしぶとく生き残れるもんだよな
CGに関わる事自体、すごく珍しいことだったけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 23:30:51.19ID:0IamAjYO
シンク引いて収録してバイク便で飛ばす
くっそ面倒くさかった
今はレンダリングしてネットに上げて連絡するだけ
楽ちんで幸せやわー
0793名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 23:40:47.35ID:NA/M3MMH
>>791
つーかここ10年くらい映像系のフリーランス界隈で下から人が入ってこない気がするんだけど
仲介通してスタジオに入って作業してる人は居るんだけど一人で仕事とって一通り作業してるような人を見たことが無い
0794名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 00:58:32.59ID:vggCmEzT
>>793
なんか最近は「フリーランス」という仕事の仕方が違うみたいだね
自分たちの時代は、(というか今でも)見積もって300万で期間は、2ヶ月でとかいう個人請負だったんだけど
今は、なんか社会保障もないのに従業員と同じ規則で働いているのがいる・・・ちょっと信じられない
0795名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:09:00.84ID:3p7+VZso
業務委託なのに朝早くから社員と同じ時間に、わざわざ職場まで出向いて
あれこれ指示受けながら、夜遅くまで働いてる人たちの事ですね
0796名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:13:56.27ID:Q+IqoIGX
CGやりたいってなると大抵エンタメ系の有名な案件と係わりたいだろうし
分業のでかいところにいきたくなるんだろうなあ

完全個人だとよく分かんねえ家電の宣伝とか表とかグラフとか
二度と見ないであろうどっかの中小企業のキャラとかいろいろ出来はするけど
地味な仕事しかないし零細CG会社でコネ作らないとそういうフリーランスにはならないので
初っぱなからそんな会社に行きたがらないだろうし

なんかの成り行きでCG屋になりましたって人しかもうこういうフリーランスにはならないのかも知れない
0797名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:15:15.88ID:tvxHhqps
指揮命令系統ではありません
請負仕様の補足・詳細を口頭で伝達しました(キッパリ)

勤怠管理や拘束時間ではありません
時間管理は事務フロアのセキュリティ管理の都合です(キッパリ)

偽装派遣社員からは机代や場所代、田舎なら駐車場代を徴収しないと
法律に引っかかるんだっけw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:45:16.47ID:3p7+VZso
しかもあいつら意識高くて仕事に取り組む姿勢とか
礼儀とかやたら気にしててキモイ
遅刻すると謝りに来る…
頭腐ってる
0800名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 02:10:32.57ID:3p7+VZso
いやだって 業務委託やぞ
何で社員以上の奴隷マインド発揮してんだよ
どこがフリーランスなんだか
0801名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 02:29:40.51ID:wk1w2Nll
意識低くて礼儀なってなくて時間にルーズで打合わせに遅れても謝りもしなかったらフリー云々よりまず社会人として成立してないじゃん
何を間抜けなこと言ってんだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 04:09:46.79ID:amrLDDFs
そういう事言ってんじゃないと思うけどね

労働契約上の権利と義務(ルール)と商慣習(モラルやマナー)の分別も付かないまま
「規則は厳守」「約束は守りましょう」「人に迷惑をかけてはいけません」みたいな
社会人になっても学校の延長レベルのマインドでしか仕事してない人間がほとんどだからこうなる
0803名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 07:38:54.92ID:SNIE0Uqd
リーマンが普段会ってるフリーの人はそりゃリーマン的なタイプになるわな
独立的な立場のアーティスト寄りのガチフリーランスは数も少ないしそういう職場で会えるはずもない
0804名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 10:31:22.04ID:vggCmEzT
フリーなりたてのときは、事務所に専用の机が用意されていたけど
出社日・出社時間は、自由だったなぁ。
もちろん、そこの従業員から「これこれをやってください」なんて言われることもない
「どう?順調?」とか声をかけられるくらいでさ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 12:46:06.46ID:xc6dC/v4
兵隊の外注サンが時間厳守で行儀が良いのは、仕方がない

成果物主義を採る外注・フリーランスや業務命令で動く正社員、派遣社員と、
ひと月ナンボで時間契約した社内外注さん(引き込み外注)さんは別

行儀が良い事の
裏を返せば「私は時間通り動いたし、サボってないのでお金下さい」を行動で示してる様な物

素行が悪い引き込み外注さんは
容器(時間管理)が壊れかけて中身(成果物)が破損しそうなペットボトルや缶と同じで
商品価値が低いと思うよ

仮に、自分がコアタイムから1時間以上遅刻して、上司に合っても挨拶もしない、時間中スマホ弄ってる
様なクズ社員でも、担当の外注さんには挨拶と時間厳守を強要するよ
契約だし発注側の社員としての義務で、それがお仕事

グラマーさんの多いゲーム屋ってIT業界の悪い慣行がそのままの所が多いんじゃないかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:07:28.10ID:Q+IqoIGX
なんか毎日出社するような感じの話ばっかりだな
ここまで多いのか
フリーって家で仕事するのが普通かと思ってた
俺も知り合いもみんなそうだし

あとお客が先方の社員だからってそんなでかい態度とられたこともないし
なんか住んでる世界が違うなゲーム系と映像系で違うのかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:13:45.13ID:F+wf9vO3
>>806
レバテック案件拾ってるフリーは
就業規則付きの出向前提だから毎日出社当たり前って感じだろうね
自宅で仕事してないならフリーというより業務委託派遣社員と認識すべき
0808名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:34:44.03ID:3p7+VZso
確か業務委託には指示出しも出社強制も出退勤時刻の指定もできなかったハズだが

少し前までは外部から来る人はみんな派遣だったイメージしかない
でも今話聞くとみんなフリーランス(?)なんだよね 派遣がいない
なぜなのか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 14:58:53.88ID:vggCmEzT
>>808
派遣よりひどい待遇というかフリーランスで待遇って話も変なんだけど
雇用(もうこの時点でフリーでない)条件で働いてるのがいるのよ。
工場とかのライン作業みたいのは、普通にいたけど、今そういうのと違うのが
増えているみたいなんよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 15:23:55.36ID:/3i8H0Pd
>>808

派遣がいないってのはスキルが微妙ってのもあるけど、中抜きがひどい

スキルが高い人ほど派遣会社の利益が高い、しかし雇用する会社は高い金払って
るんだからと、厄介な仕事を割り当てる。

スキルが高い人はこの額でこんな仕事割に合わんと派遣をやめる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/10(日) 06:07:47.60ID:E53llt2/
ゲーム系で言えば、業務委託が増えてるとすれば単純に人が増えたからじゃないかと。
ゲーム案件で大量に増えたデザイナーが一定層行き場をなくしつつあり、
実績は多少はあるが会社務めではない人達、派遣でやってたが、マージンで損してるというだけで人脈もないのに個人事業主になった人達、
こういう人達が業務委託なのに常駐で残業代も出ない、勤怠管理もされるみたいな厳しい条件でも仕事を請けちゃってる、みたいな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/10(日) 18:14:58.89ID:GlkdvmCm
土日でこなせる量とユルイ納期で毎週継続できるヘルプ的なお仕事?エロ方面かな
そんな仕事はツテだろうしここで書いてる時点で既に無いと言うことじゃないだろうか

辛いなら土日は転職するためのスキルアップやポーフォリの創り方をやる方が良いのでは
0819名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 01:19:16.43ID:1IkYvaJM
だからCM仕事に幻想持つなと何度も…またまたまたCM屋()の流れにすんの?w
現場の土方や2次3次の外注は普通の映像屋となんも変わらねえよ
>>813
平均年収取れば100万程度の差は出るよ(最大層が300万台か400万かぐらいの違い)
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 01:38:53.16ID:tkYKN1aB
CM系やれる人員の絶対数が少ないのはあるけどな
わりと待遇はいいよ
会社が上流請けなのもあるけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:06:32.69ID:wVuidiCV
クライアントが広告部みたいの持ってて仕切ってるのと広告代理店が
間に入ってるのとじゃ、代理店が間に入ったほうが利益大きいんだよな
スケジュールもちゃんと現実的な調整してくれる。
クライアント直は、ほんとろくなこと無い
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:16:04.92ID:NG3dJUnA
企業の広報部なんてただのど素人だったりするからな
そのくせちょっと映画好きだったりするとめんどくさいこと言い出すし
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:29:27.21ID:1IkYvaJM
まあゲーム屋もソシャゲで一発当てた所で単年なら1000万超えた話とかも聞いたけど
年収となると現業側のトップ(プロジェクトマネージャ)は最大手でも7~800万だからね
しかも実際やってる間はほぼマネジメントでCG板来るような土方仕事なんかしないしな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 09:42:17.54ID:fsagUYiT
>>818
当たり外れあるだろうけど直請けだとギャラ良いよ
制作会社から降りてくるの拾ったら地獄なのは確実
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 14:50:27.42ID:xhvQLsAH
家庭用ゲーム、ネトゲ・ソシャゲ、スマゲで
そろぞれバブルや斜陽産業みたなのはあったけどな

大手で言うとグリーがダメっぽくなって、サイとDMMに寡占化して
下々のスタジオの旨みが減ったんだろうかね

ガチャ自主規制もあるし海外参入組との競争もあるし
業界的に、大金投資してユックリ回収どころじゃなくなってるのかも

次はVR・AR、AIかな?
もう投資的には萎みかけて、景気の牽引力が今一つな気がする
0828名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 16:14:19.96ID:wVuidiCV
>>827
建築・建設は、AR技術を使ったものが出始めている感じでこれから
一気に伸びそうな分野だよ。
一発大当たりとかいう分野じゃないけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 20:20:23.17ID:Os+dsBrB
>>828
手堅くはあるかもねぇ
昔はブラウザカタログ用途っぽいWeb3D系のツールいくつか出てたよね
あれらが消えて二度とこういうのは流行らないと思ってたけど今はUnity・UE4がでてきて世の中分からんもんだ

ほぼ門外漢だからあれだけど、建築系のAR・VRはUnityよりUE4が人気って聞いたけど実際どうなのかしら
Lumion?もわりと生き残ってるって聞いたけどQuest3Dの亡霊としか思ってなかったから意外だわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/12(火) 21:53:57.38ID:0Ch6pEfz
>>827
何にしてもゲームの利益率が最高なのは不動では。
競争が激しかろうがそこで勝てば良いだけであって
万年下請けの広告や利益率が最弱のアニメや映画で勝っても何もないわけで
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 02:33:19.57ID:NyaJRNA1
>>832
その話ならゲーム業界がどうこうより射幸性の問題じゃないの
ガチャ以上にパチの方が規模も安定性も上でしょ(どっちも規制不可避の流れだけど)

勝つのが前提なら建築系が最大になるし勝率が悪ければトータルは下がる訳で
そういった意味ではより金と命に直結してる所ほど強いよ。金融とか医療とか
0835名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 11:48:08.28ID:xd0hpiVJ
>>830
昔と違って、現場で監督とかが使うものが出始めているよ
MSのHoloLensとかを使っていろいろやってるけど、なにせ
ほとんどの人が知らないものだからねぇ。
これから伸びる3D分野だから将来性は、あると思うよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:04:32.60ID:XWJjpwe1
新卒「SPで塗った方が早くないですか?」
アートD「フォトショップで丁寧にやるんや」
HoudiniもZBrushもSPもSDも新卒にスキルがあっても使わせてくれない歳だけベテラン これが嫌でゲーム業界から去ったアーティストの話聞いた時は流石に悲しくなった しかも、1人や2人ではないのがまた、なんとも…
0837名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:06:29.42ID:XWJjpwe1
映像系だったらHoudiniバンバン使わせてくれたから映像行くぜ!って人の話も聞いたことある。 それはそれで幸せなのかなって。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:07:04.93ID:XWJjpwe1
BlueprintもHoudiniも巧みに扱える努力家の50代ベテランもいる中で 逆に不勉強でツールを全然扱えない40代アートディレクターもいて、悲しい。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:27:26.83ID:KLrrWkKH
アートディレクターはディレクションがお仕事なんだからオペレーターやっちゃアカンでしょ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 02:18:58.64ID:FwA1/K5A
それって事務でよくあるマクロとかVBAの
「これ使った方が手っ取り早いのになんで効率悪い事してんの」ってのと同じで
個人レベルで完結するような小回りの利く仕事の場合はいいんだけど

それなりの規模のプロジェクトで分業制だったりするとフロー全体を統括してる方の
視点や理屈はまた違ったりするから一概にどっちがどうとは言えなかったりする

もちろんスキルやシステムを常にアップデートする努力は必要だけどね
0845名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 08:59:14.34ID:lmmHatzb
>>844
たぶん求人でmaya使える奴を募集してる所にhoudini使えるんで使わせろって言ってるんだろうな
自分のことアーティストとか言ってる勘違い野郎だから就職したことないアホだろうな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 09:04:55.14ID:lmmHatzb
>>837
使わせてくれたら映像行く?
って事は今現在は無職で経験もないんだろ?
いらないですww
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 12:35:05.97ID:hxITfvta
いざとなったら人海戦術が可能な進行というのも考えないと
いけない場合もあるからねぇ
自分が使えるからという考えは、会社の中だと難しいわな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 13:15:30.48ID:Dkbq6VRg
代わりがいくらでもいる雇われの兵隊仕事の範囲では協調こそが絶対で
自分からの意見は無駄なエネルギーでしかないとさっさと理解した方が身のため
実力があり信頼されてるなら、周りから何か良いやり方ない?と聞かれて提示することもできるだろう
会社で思い通りにいかずに悶々としてるということは信頼関係を築けてないってこと。まずはそこからだな
そういうのがめんどくさくて俺は一人で行くぜぇという猛者はフリーになったらええ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 13:35:57.72ID:IAKQDE1G
新しいツール、ゲーム開発では使えなくて映像なら使えるという話ではないよね。
ゲーム開発でもPS4タイトルとかならがんがん新しいツール使ってる。というか使わないとやってられない。
>>836,837
は単にそういうツールが必要にならない案件をやってるとこって事だろう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 15:01:26.94ID:vMF3k9SP
>>840
そういう事じゃなくて新しい技術やツールで何ができるかを知らないディレクターが上にいると、
明らかに効率の悪い古いパイプラインで指示したり部下に使わせたりするって事でしょ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 15:04:38.26ID:vMF3k9SP
もちろん上で言われてるように新人も含めて人海戦術が必要なケースもあるけど、
最近の潮流や手段も知った上でそのケースごとの見極めと取捨選択ができないとね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 17:00:33.52ID:+N9bY94O
なー、なー、今年のNextLimitのWORLD CUP 2018 Promoで5ゴール決めた人居る?
頑張っても4ゴールまでしか奪えなかった…
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 19:41:17.27ID:bldVxwsQ
Houdiniはともかくゲーム系でSP使ってない会社ってもう生き残ってないと思う
というぐらいここ数年ゲーム系はSP標準になった

SPについてけなくて去ってくロートルとかなら有りそうだけど
SP使わせてくれなくて去ってく新人てちょっとピンとこない
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 02:01:22.91ID:i58TSbYI
Houdiniはそもそも現状では皆で使うような立ち位置のソフトじゃないしな

個人的には誰がどんなツール使えようが業務目的に適ってればいいんだけど
それ自体を使うことにこだわってるタイプの人間は中途半端にツールに使われてるというか
柔軟な対応力にやや欠けてたり基礎的なスキルとかセンスが若干微妙な印象はある
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 21:02:52.76ID:IH3RYcPA
逆にツールの事知らなさ過ぎて、テクニカルな面をがっつり他の人に面倒見てもらってる人とかもけっこう多いけどな。
ツールに拘りを持つのは二流みたいな考えを持ってて、
理想としては確かにそうなんだけど実態として他人のフォローが必要ならダメでしょと。
絵作りが仕事とはいえ、使ってる道具の事はちゃんと知っておけよと思わなくもない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 22:13:47.45ID:FzgYYx5D
いやそれはもう古い考えでただの老害だよ
今の時代、テクニカルとか苦手な所は得意な人にガッツリ任せるのが得策

餅は餅屋なんだ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 22:44:01.37ID:IH3RYcPA
2Dの絵描きならともかく、
3DCGの世界ではまだツールのテクニカルな面の理解がない人は使えないよ。
テクニカルな面を全部人に任すとしたら、
そのデザイナーが本来やるべき仕事の半分も出来てないということになる。
一応言っとくけどプログラムとかの話じゃないぞ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 23:20:49.92ID:VPOfzA8j
ロートルに上に立たれても困るよな
スカルプトはできんはSPは使えんわで
工数の見積もりもできんでリテイク出してくる人とかね
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:33:27.14ID:WyTKQVo/
俺がやるときにはその作品でCG担当は俺1人にするから誰にも迷惑はかけないので安心して欲しい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 01:56:47.95ID:iZ/VIP41
自分の使いたいツールを社内で自由に使わせてもらえなくて不満だから転職したって話なのに
まともに使えもしないようなレベルの人間を想定相手にしたらそりゃそうなるでしょっていう
それだとロートルとか新人とか上役とか下っ端とか以前の話になる
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 04:17:31.98ID:cAnF9K3A
まともに包丁も使えないのに三ツ星シェフを目指すみたいな話でどう考えてもおかしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:16:07.59ID:MQyj+jgA
spわりとお高いよなあ
ソフトウェア費用って結構経営を圧迫するんだよねえ
全員におしなべてspをってわけにもいかないんじゃないかな
単純にspを割り当てられない段階の人材だっただけなのかもね
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 14:54:27.51ID:WyTKQVo/
3DCGを使ってデザイン業務してる人は普通にいるだろ
映画やアニメやゲームの分業仕事だと他人がしたデザインを正確に作るだけかもしれんけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 22:35:04.06ID:iZ/VIP41
まあ呼称や肩書きは採用募集時(リクルート)の分類の都合の方が大きいからね
CGデザイナーはグラフィックデザイナーの延長としてイメージしやすいから定着したけど
オペレーターは昔からテレフォンオペレーターの方が強いからほとんど使われなかった

クリエイターはマスコミ用で大仰だし海外標準のアーティストはまだ芸術家のイメージが先立つ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 22:53:05.06ID:vZF2VSPc
新しい肩書き考えようぜ
CGプランナー
CGアドバイザー
CGコーディネーター
CGプレイヤー
CGアナリスト
CGマイスター

好きに使っていいよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:03:03.22ID:UcQIFpD0
結局今の段階じゃCGデザイナーが一番日本的に無難に感じるのよね
他はなんか自意識が見えたりイキってるように見える
もちろんそういう無難さってその他大勢に埋もれようとする情けなさでもあるから
戦いたい奴は他のを選ぶべきだけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:38:43.52ID:hay7p3Mx
おまえらは他人から何の仕事してると聞かれたらなんて答えるの

説明するのが面倒な時はプログラマーにしてる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:49:22.54ID:WyTKQVo/
CG屋って言う
わかんないときはスマホに入れてる営業用のPV見せてこれ作ったっていう
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 00:57:02.17ID:aQEgUk5l
自分はゲームだけど、
近い職種の人だともやっとする事がよくある。
IT系だとか広告系の人なんかと話すと微妙な解釈違いとか起こりやすい。
たぶんこっちも向こうの仕事を微妙に解釈違いしてて、お互いもやっとしてると思う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 02:10:29.24ID:7hY10/gu
基本映像畑なんで昔なりゆきで印刷系の仕事やってADとか言うのが出てきたとき
「なんだこんな三下寄越しやがって」って思った瞬間もありましたw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:47:13.70ID:JyY9oEO/
俺もCG屋さんだけど、ネットアンケートとかで職種を選択肢から選ばないといけない時に困る。
マスコミ?デザイナー?サービス業?etc
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 13:16:31.93ID:y0W7A45J
昔は職種欄に当てはまるのがない時多かったな。
放送関係、印刷、広告くらいまではあった。
ニッチな仕事なんだなと実感したわ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 18:19:16.20ID:3qTQlE+B
職種
ざっくりと調べて
アートディレクター、CGデザイナー、xx制作技術とかかな
ソース  https://doda.jp/kyujin/shokushu/#08


業種
広告制作、Webサービスかな
家庭用・ゲーセン用のゲーム出してるならメーカー(製造業)かも
下請け専門ならアウトソーシング(外注)あたりか
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:01:50.83ID:p7vQ9dFK
CGをデザインする人になっちゃうんだよなぁ、CGデザイナーって。クルマをデザインする人がカーデザイナーだし。服をデザインする人は服飾デザイナー。根本が間違ったままという。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:19:29.47ID:hDRB+6Fe
映像を「デザインする人」と言う意味ならコンテ書く人だな
あと設定書を描く人

「ゲームをデザインする人」
ならシナリオコンテ担当、キャラ設定、ビジュアル設定とSE(ゲームシステム設計)になるんかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:25:39.79ID:P8egM8H7
第三者からしたらそんな細かいカテゴリーは理解できないし興味ない
一様に怪しい職業だなって心のなかで思われて終わりなんだから
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:58:55.16ID:QP7uK6m8
国内での肩書に限って言えば聞き馴染みのあるCGデザイナーが一番無難でしょ。
もうそれで浸透しちゃってるんだから。
正しい言葉とか言い出したらガードマンてなんだよとか、
サラリーマンてなんだよとかキリがない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:31:54.05ID:6puXH92Y
例えば看板作ってる会社なんかは通常製造業となるだろうし
そのなかで看板をデザインしてる人がいたとしてもその人も職種は製造業だろう

ゲーム会社でCGやってるならゲーム制作
広告や映像関係なら広告制作 映像制作

そんな感じじゃないの?
詳しく突っ込まれれば 3DCGってわかります?あれをつくっています とか言えばよい
おれはそうしてる

フリーは個人事業主になるのかな
0896sage2018/06/18(月) 20:33:08.58ID:YKGCF5Uj
>>893
いや名刺にガードマンとかサラリーマンとかないでしょ。そのレベルでCGデザイナーって肩書きはヤバイ。
ちなみにゲームデザイナーってゲームのディレクターで、ゲームを設計してる人。これは筋が通ってるね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:55:39.66ID:VFg3a7oJ
>>896
名刺に書いてる書いてないじゃなくて、浸透度の話。
職業は?サラリーマンです。
と同じレベルで
職業は?CGデザイナーです。がもう浸透してるんだよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:57:16.05ID:HKZZtTQg
コンピューターグラフィックスをデザインする人で別におかしくないでしょう
和製英語みたいなもんで英語圏だとコンセプトアーティストだと勘違いはされるけど
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 22:55:19.89ID:cFBWOv6r
肩書きとかやたら気にする奴って何にも出来ないやつ多いよねw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 00:43:33.66ID:xFRMT4UN
うちの会社はCGプロデューサー、VFXプロデューサー、CGディレクター、 VFXディレクター、VFXアーティスト、エフェクトアーティスト、CGアニメーター、CGプログラマー、コンポジッター
なぜかCGアーティストの肩書は無いな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 01:00:25.89ID:E68Sgg1e
いやだからさ上でも言ったように「CG」の「デザイナー」じゃなくて
元から「コンピューター」を使う「グラフィックデザイナー」なのよ
(グラフィックデザイナーは写真やイラストや動画を使って情報を視覚的に構成する人の事)

意味合い的にはデジタルデザイナーってのとほぼ一緒で
海外のデジタルアーティストとの違いは「アート」か「デザイン」かって部分だけだったりする
俺はコンセプター兼ねてるからそれが頭に付くとき時はどっち使ってもあんまり違和感ないかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 01:48:23.16ID:J3YBv5Rn
全米の映画関係の組合・協会と映画会社の協定でポストの定義も厳格にあるそうな
キラキラ職種を英語名刺に刷るのとローマ字クレジットは注意かな

無難なのはCG ArtistかArt Directorとかかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 02:09:15.62ID:E68Sgg1e
日本でも昔から変だと言われてるけどやっぱり一番は〇〇クリエイターだね
クリエイティブ〇〇とか前に付く分にはまだいいけど後ろは創造主の意味になって宗教に
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 03:23:09.98ID:O3t6n6bf
創造主はthe creatorだろ
普通にcreatorっていったら英語でもなんか作った人って意味しかない
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 06:06:47.56ID:E68Sgg1e
単純な意味じゃなくてそれがあるからほとんど使われないって事
日本人でも〇〇神とか〇〇王とか肩書きにしてたら変だけど
それ以上にあっちはまだ4割近くがキリスト教の創造論の国だから

でもまあそこまで区別して敢えて使いたいのなら別に止めないけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 09:41:26.29ID:enoRt/nI
少なくとも、人が描いたテンプレをなぞってるのはクリエイティブでなんでもない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 12:48:54.82ID:2YS34J8X
まだぐだぐだ言ってるの?
CG デザイナーかグラフィックデザイナー、イラストレーターとか気分で適当に選べば良いだろ
職業分けなんて役所の為に便宜上仕方なくやってるだけなんだし
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 17:45:36.46ID:cOyBMhk0
奇抜なカタカナ職業でも貯金があればクレジットカードや住宅ローン拒否られる訳じゃないが
会社員、事務技術職とするのが社会的にはマトモに見える
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 18:49:51.17ID:JsCEjqFs
>>918
デザイナーは個人事業税有るけどゲームクリエイターは個人事業税かかんないよね

あと文美保険入るときは制作業と明らかにわかんないと撥ねられたりするんで
業種を〜アーティストとかにして確定申告してその写しの提出がいったりしたな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 20:18:06.63ID:gzsTaQV/
未来の世界へ

世界でいちばん面白いエンタテインメントを創りたい。圧倒的なコンピューティングパワーの遊び専門ですごいやつ。
こんな夢の中から俺の新たな決意は生まれた。

俺たちが、創造する、新しく、ワクワク、ドキドキするエンタテインメントの世界。
エンタテインメントのかたちが、どんなに進化しようとも、楽しいものをつくりたい。創造したい。そして世界中に幸せを届けたい。
そんなエンタテインメントとクリエイティブへの熱き情熱を満たすDNAが俺たちの中にはある。

最大限に能力を発揮するため、ひとりひとりに高次元な自由と責任があるこの世界。
高い志(パッション)と高い力量(プロフェッショナル)を持つ心熱き人々。
非常識なほどの最先端未来テクノロジーの実現へのチャレンジ精神。
全職種がクリエイター。
さあ、世界中を「あっ」と驚かせないか。
新たなエンタテインメントの創造に果敢に挑戦する好奇心と意欲、そして無限大の才能を持った新たな出会いを心から待ってる。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 20:22:51.23ID:hm1B/wu1
レスをまとめると、こうなるね

税務申告入力欄      ゲームクリエイタ or 挿絵描き
クレジットカード入力欄  会社員技術職
転職サイト         CGデザイナー職
名刺          ハイパーメディアクリエイター
プロフィール欄   ハイパーメディアクリエイター(xx美大デッサン専攻 or  xx専門学校卒)

実態      非社会人 or  非正規の兵隊オペレータ
自称      クリハイ

これなら全く、全然、何も問題ないね
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:15:43.49ID:ZIQX/jJB
会社員とデザイナーでなんの問題もない
フリーで節税したい人はデザインの文言は避けた方がいいけど

自称クリハイってバンドマンかよw
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:32:02.15ID:WEnqvAbq
でもお前ら何もデザインしてないじゃん
DTPオペをデザイナーと言わないのと一緒で普通に3DCGオペでいい
本音では自覚してるからこそ無駄な肩書きに固執しちゃうんだろ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:37:02.11ID:39s5lGEr
下手にアーティストとか言うと収入減るよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:41:18.81ID:ZIQX/jJB
このスレ全員オペレーターにしろっての?
キャラデザとかプロップ(ワールド)デザインとか企画屋や設定屋はどうすんだよw
0929名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:47:29.39ID:EAPzHKBH
まあおれはいろいろデザインしてるからデザイナーでOKだな
でもCG屋って名乗るけどな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 02:01:54.59ID:ZIQX/jJB
年収1000万超えの高プロ業界でもなし
スレにデザイン屋が居るとそんなに不満なのかとw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 02:22:29.89ID:CX8W4uYV
全員をドカタとかオペレーターにしたいのは
要は自分の境遇が気に入らないから自分の立ち位置まで降りてきて欲しいって願望なんでしょ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 09:40:10.36ID:CnZ1BbYq
>>888
なので自分の呼称で悩む
CGフォトグラファーとか名乗る人もいるんだが、CGは写真じゃないから

写真とムービーも撮るんだがコマーシャルフォトグラファーというほど写真撮影メインでもない

面倒なのでグラフィックデザイナーということにしてる
0936名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 09:56:39.13ID:CnZ1BbYq
>>928
ディレクターとシーンメイクとライティングアーティストとマテリアルデザイナーとコンポジターを兼ねてるわ

モデラーとセットアッパーの部分は外注か買い入れ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:21:37.42ID:CnZ1BbYq
教えてもライティングとコンポジットが伸び悩んでいるのがきつい

まだコンポジットはマスク切りして貰えばいいんだが、ライティングは下手だと工数0.1にもならない
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:39:00.15ID:S2ig42Ww
自分がライティング学んでたときはCG系のテクニックより写真撮影の照明専門書のほうが慧眼だったなあ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:53:05.56ID:D3ItyyuD
いかに美しい陰をつくるかってのが重要という考えだからね
キーライト・フィルライトだったけか
0942名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 21:42:48.08ID:Xm3XTKKf
人と比べても意味はない
上を見ても下を見てもきりがないからだ
比べるなら昨日までの自分とにしようよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 22:54:38.24ID:iJ6cW/2T
工数0.5君も工数2.0氏も同じ会社で同類の仕事をするなら
どちらもCGデザイナー、CGクリエイター呼ぶんだよね
クリエイターは工数管理
0944名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 23:14:30.65ID:QX8F78sy
どれだけ凄かろうが専門卒に僻む奴なんているの?
凄いとかそこまでやなとかは思うこともあるかもしれんが僻みはしないな。
だって所詮藝大に行けなかった才能ナッシングの落ちこぼれの上に努力すらしなかった雑魚でしょ?
そもそもアートを志す者で生まれ持ったモノが無い時点でオワコンなのに、その上血の滲むような努力からも背を向けるとか有り得ないじゃナーイてなるけどね

俺はね努力しない奴の努力がなんぼのもんやみたいに言うその努力ってやろうとすれば誰でも出来てしまう程度の月並みな取って付けた程度の努力のことなんでしょ?て思う
そうゆーチャラ造ドカタてさ半端なペライ人生しか送ってないからそんな努力しか知らないんじゃね?
そうゆー努力しか思い浮かばないから努力に対して嘗めた口きくんだと思う
それで言うなら俺もそんな程度の努力にたいした美しさがあるとは思えないしましてその程度の努力で他者を出し抜き優越感に浸ろうなんて卑しさ以外の何物でもないと思う
だがね、何がなんでも昇っていきたい、その為にやれるだけのことやりきろうて気概で力強く遂行される真っ直ぐで揺るがない努力はそれこそが人間の崇高な意思力だと思う
才能がどうの短期間でどうのテキトーでもどうの言う奴は糞知恵遅れだと思う
そんな(神からの)もらいもんにあぐらかいただけのもんで自惚れられるとかプライドねーな。
そうゆう奴らは神が死ねと言ったら死ぬんか?

ちゃうやろが?譬えもらいもんの身体だろうが時代だろうが場所だろうが皆俺は俺で意思があんだろがよ?神が勝手に決めたことなんかになんでもかんでもアホみたいにへーこら従ってどーすんねん?!
譲れんもんは譲んな
抗って抗って抗い抜いてそれでも神がわかったと言わないなら神を殺してでも願いを叶える気概でさらに抗い倒せや
それが出来た時初めて人間は他の動物より崇高と言える
動物をケダモノだの畜生だの言う奴はよく考えてみろ。動物だって子供を大事に育てるし仲間を助けるために戦ったり一生懸命行きとんやぞ?
俺ら人間が上に立ったからには上に立ったことに意味がある結果にしようとは考えんのか?

弱肉強食を超え世界をアイリッシュウイスキー並かそれ以上に円く美しく出来たなら俺らが上に立った価値があったと言える

弱肉強食より下のヒト風情が跋扈してるようじゃ論外だ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 10:43:11.26ID:b5eT0oqF
これを見たら注意!基地通称”クソ芋”御用達キーワード↓
藝大 ドカタ 年収 ディレクション

意識高い系自分語り独身中年野郎だから気をつけて!
0950名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 12:17:00.83ID:gApUS8y8
学生でCGの道に進みたいのですが、絵が描けないと無理なんですかね…?
VFXとかに絵の表現力とか求められるのかな…
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 12:44:15.38ID:+DFjx+fA
>>950
そんなこと気にする前に学生なんかオートデスクタダで使えるんだからまず何か作ってみればいいじゃん
ダウンロードしてインストールしてネットで簡単そうなチュートリアルでも見て今日中になんかしら結果出せるだろ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 20:01:53.87ID:GZQAncCH
>>950
絵が上手いに越したことはないけど、
引き出しのうちの一つくらいかな

中学、高校生なら山ほどデッサン書いて美大芸大を目指すべきかな
趣味でCGはアリだと思う

既にCG以外の専門、大学に進んでるならデッサンは平均的レベル良しと割り切って
就職までに独学でCG作品のストック作っとくしかないかな

うまく行くかわからんけど

デッサンは「綺麗」に描ける必要はないと思うが、
入社試験で立体把握力を判定する試験官が多い気がする
0961名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 22:31:38.05ID:hRkyqCgw
>>959
趣味とか仕事とかそんなのすら考えずに面白そうだからやってみる、が大事。
高校生ならそういう初期衝動がないと続きにくいだろうな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 22:35:40.97ID:8Tund5o+
高校生とか年齢は関係なく、没頭できる趣味を見つけられるのは良いことなのでとにかく始めてみよう。 違うなと思ったら他の興味対象見つければ良い。
効率よく役に立つ勉強だけ選んでも楽しくないし、身に付かないよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 23:31:51.32ID:0AjPA3zs
>>959
やりたいことはなんでもやる。
その過程において必要じゃ無いと思ったことを切り捨てない。
若いうちの切り捨ては、単にやりたく無いから見ないようにして逃げるだけなので、
その先の人生において取れる選択肢を極端に狭める結果を生み出す。
今の時代はあらゆることが先鋭化しちゃって、極端に狭い範囲に特化した専門学校が多く存在してるけど、
そういう学校は単に商売でやってるだけで、生徒の将来を真剣に考えるようなことはしない。
もしそういう学校へ進学したいと思っているのなら、考えを改めた方がいい。
将来の選択の幅を広く取れるよう学んで欲しい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 01:41:10.14ID:zJOrXwQr
>>949
すぐ上で「土方」と「年収」使ってるのは俺だけど
四大出で藝大には興味ないしディレクション話も自分語りもCG板ではしないな
まあクソ芋がそうなのは違いないけど毎回見分けも付かずに誰彼絡むだけの芋厨のお前が言うなw
>>959
創作系は悩むのも考えるのもなにか1つ完成させてみてからでないと意味がない
0970名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 03:00:43.68ID:YO58Ba65
40過ぎてからCG始めてハリウッドで活躍するひともいる
ま、こういう人は日本じゃどうにもならんけどw
0977名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 12:17:17.94ID:jrKu/pcz
素人がいきなり手をだすと作物が枯れたり
雑草ボウボウになったりする訳ですね


これがホントの草が生える
0980名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 10:04:49.26ID:l1Ns/RUU
 「ネット弁慶卒業してきたぞ」

 旧大名小学校跡を活用した施設「フクオカグロースネクスト」で24日夜、IT関連のセミナー講師を務めた岡本さんが殺害された後、
ネットの匿名の掲示板にこんな書き出しから始まる書き込みがアップされた。
松本容疑者が交番に出頭したのはその約20分後だった。

 「ネット弁慶」とは、ネット上だけで強気な発言を繰り返す人物を指す。
書き込みは「俺を『低能先生です』の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ」などと続き、「これから近所の交番に自首し責任を取る」とも記載されていた。
県警は、書き込みをしたのが松本容疑者の可能性があるとみて慎重に調べている。

 2人は面識がなかったようだが、ネット上では岡本さんのハンドルネームの「hagex」と、松本容疑者とみられる「先生」の接点が確認されていた。
両者とやり取りをしたことがあるという40代男性によると、「先生」はネットで他者を「低能」「ゴミカス」などと中傷する「荒らし」を繰り返し、ネット上でこう呼ばれるようになった。

近隣住人によると、松本容疑者は家賃月約3万円の2DKのアパートで15年ほど前から1人暮らしをしていた。
あいさつをしても返事はなく、友人や知人が訪ねてくるのを見たこともないという。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 03:00:57.00ID:j0mBeg+2
来月のCGWORLDの特集はけっこう興味あるんだけど
表紙がイケイケだななぁと思ったらイリュージョンでガチでしたというw
特集自体もそっち方面なのかな?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 11:05:05.39ID:kfwiuYDV
http://panora.tokyo/67011/

pixiv、お絵かき感覚で3Dキャラを作れる「VRoid Studio」発表! 7月末リリース
0984名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:25:14.80ID:ln0RwtNR
これきっと製作物は勝手にホスト側にアップロードされて、使用権も含めてpixiv側で自由に使えるなんて裏があるだろ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:33:49.28ID:gUZD9OZm
決まった素体に顔は手描きで髪型だけちょっと自由に出来て服は選ぶだけ
とかじゃないの?
もしくは服は買わないといけないとか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 22:09:20.37ID:jTmOEW7o
Pixivは2Dがメインのプラットフォームで
主力でない映像や3Dのソフトを開発しても意味ないだろう
映像はYoutubeとニコニコの2択だし
3DのSNSの小さなパイを喰い合いしても自滅するだけだし

ターゲットは個人のVTuberで既にUnityとかMMD Kinectとかを使ってる層かな
(もう3千人も存在するそうだがw)
0987名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 00:23:37.81ID:q9QDJ2w8
>>981
頭悪そう
0989名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 12:23:01.79ID:YZgh4swt
世の中の半分はエロで出来ているのが現実だからキモいとか言ってるの奴はカッコつけてるだけ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 12:44:51.56ID:Q5mt83IS
個人の主観にすぎんものに同意求められてもな、キモwとか言ってるやつウザwって感じ(主観)
0993名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 12:36:48.00ID:XhiqmW+N
表紙見てきたけど確かにあれは無えわ
素直にキメェと感じた
こんなんだからこの職業はキメェと思われるし実際キモヲタしか集まらないんだよな
俺みたいなフツメン以上チョイイケメンクラスで趣味はスポーツ&ジム通いしてるのは希少種だから辛えわ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 13:07:21.05ID:VHsFlwW8
CG屋でもキモメン率が高いのはアニメやゲーム系
映像系の方がまともな見た目の人率高い印象
0997名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 01:48:14.35ID:ozTrhJgb
あくまでもステレオタイプな

アニメ系 ピザオタ、万策尽きる(実際は違うが) ワコム液晶タブレット
映像系  意識高い系、ハイスペック、ワガママ、オサレ、マックPro
ゲーム系 どちらかと言うと会社員、納期厳守 LCD4面+ハイスペックGPUのゲームPC
0998名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 07:23:41.14ID:RdWJTTyO
>>996
もう、ほんとそれ
ゲーム系とかはどうしても大規模分業なんで現場の人間がクライアントと顔合わして
打ち合わせとかあんまり無いから

映像系とかどうしても日本は映画とかの大規模分業の仕事は少ないんで
細かい仕事多いし会社も小規模が多いんで現場の人間がクライアントと顔合わせて
打ち合わせとかすることが多いし、小さい会社だとそれこそ外部の会社に届け物とか
雑用まで色々やらなきゃいかんからクライアントに失礼があると会社の存続の危機なんで
結構対クライアントへの態度とかは厳しく言われる

なんでゲーム系でも制作進行さんとかは結構しっかりしてる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 19時間 51分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況