X



ペイントツールSAI 126色目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:11:08.74ID:9767EXPX0
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中のペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室 (SAI2進捗報告版公開ページ)

【前スレ】
ペイントツールSAI 125色目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1579765349/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON用掲示板 (旧HPは閉鎖)
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/onix/
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os

■次スレを立てる時には、本文一行目の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてワッチョイを有効にして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:12:06.62ID:9767EXPX0
■不具合報告・質問のテンプレ

【SAI ver.】
【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、AthlonXP64X2、Core-i?…
【メモリ】 128MB 256MB 512MB 1024MB 1536MB 2048MB 4096MB…
【OS】Windows Vista ??Bit、7 ??Bit、8 ??Bit、10 ??Bit…
【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq?
【タブドライバver.】
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】

※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります
  報告や質問の際に使用して下さい
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:12:26.74ID:9767EXPX0
【SAI年表】

ビッグバン
    |
    |
    |
    | 130億年くらい
    |
    |
    ↓
兄貴 爆誕
    |
    |
    | 20年くらい
    |
    ↓
X68000版 彩 開発スタート 1996年
    |
    |
    | 約10年…
    |
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.0.0 製品版リリース 2008年2月25日
    |
    |10ヶ月
    ↓
ペイントツールSAI ver.1.1.0 2008年12月25日
    |
    |約3年5ヶ月…
    ↓
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:18:42.16ID:9767EXPX0
ペイントツールSAI ver.1.2.0-Alpha.3 2012年05月10日 (公式の更新履歴では2011-09-12)
コンピューターアートテクノロジーコンソーシアムCAT設立[2012年12月19日]、兄貴が会長に就任
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2013年12月10日
    |
    |以後進捗報告版 随時リリース
    ↓
ペイントツールSAI2 ディレイテスト版  2018年5月5日
ペイントツールSAI ver.1.2.0(安定版) 2014年03月10日
ペイントツールSAI掲示板 一時閉鎖  2014年09月27日
ペイントツールSAI公式HP サーバー移転  2015年02月5日
ペイントツールSAI ver.1.2.1 2015年06月10日
ペイントツールSAI ver.1.2.2 2015年06月17日
ペイントツールSAI ver.1.2.4 2016年04月21日
ペイントツールSAI ver.1.2.5 2016年04月25日
ペイントツールSAI2 メモリテスト版   2017年12月27日 (配布日2018年3月11日)
ペイントツールSAI2 タブレットテスト版 2017年12月14日 (配布日2018年3月15日)

#最近のリリース
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2020年1月7日c 数ヶ月ずっと詰めて作業していたので荷を下ろせた今夜は飲み散らかしてやるのですよ!
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2020年1月8日 飲み過ぎたおぇぇぇぇぇぇはようございます。
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2020年1月13日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2020年1月19日
ペイントツールSAI2 進捗報告版   2020-05-10版 <Ver.2最新イマココ!

〜 テンプレ以上 〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-eMqh)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:36:27.20ID:MICPu1uka
クリスタの有志が作った素晴らしいブラシを、sai2で再現できないかかブラシ作成に試行錯誤してるけど案の定うまくいかない…でもsai2で使いたい…
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Gdro)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:20:24.89ID:fDJqwQr+a
テクスチャはまだいいけどブリスルのドット数制限と筆圧グラフ無いのが大変だよね
限られた解像度の世界で描くドット絵師の気分
昔はクリスタの有志側がいかにsaiのブラシを再現するかに苦心してたけど今はブラシの流行りも変わったね
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:43:34.97ID:7Ik/pdz10
たとえば肌色塗るとしてボカすときに線画の黒が混ざってこないように選択範囲でぼかしたいところ囲っても
選択範囲外の黒が影響しちゃう場合はどうしたらいいと思いますか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fda-5fXH)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:51:58.79ID:nb8yZOV50
自動選択→選択範囲の収縮→ぼかしが終わったら粗が目立つ部分を近くからスポイトして混色しないペンで修正 とか?
選択範囲外の黒が混ざることはないはず
少しでもボケ足のあるブラシで描いてると肌色と黒が混ざってるピクセルがいくらか出来てそれを自動選択や目視の範囲選択で知らずに拾っちゃってると思う
あと2値ペンで塗ったような完璧な境界でも自動選択ツールのアンチエイリアスがONになってると黒のピクセルをいくらか拾っちゃう
ほんの少しの黒でかなりくすんで見える
レイヤー分けるのが一番スマートだとは思う
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-3xvz)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:32:33.07ID:PFg4RWfK0
中古でCintiq13HDTouchという液タブ買ったんですが
タッチ操作で拡大縮小や回転させるようにするにはどうしらいいでしょうか?

saiではできないですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:05:57.73ID:9pNOA5L40
>>20 21 22
肌の暗い部分がスクリーントーンになっている完成されたモノクロ漫画を
フルカラー化する時(レイヤーのデータはない)
肌の明るい部分は乗算 スクリーントーンの暗い部分は上塗りで
境界をボカす時のシチュなんですけどやっぱりはじっこの黒はぼかしの筆を小さくしないと拾うものなんですね
そういうものだとして諦めます
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:11:48.40ID:9pNOA5L40
ペン入れレイヤーっていまだによく理解してないんですけど線のコピーはできないんですか?

点滴の波打ったチューブの線を一本描いてその線をコピペして均等な太さのチューブにしようとして
投げ縄選択で囲ってコピーしようとしても 操作可能なレイヤーが選択されいません と表示されます
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:44.49ID:9pNOA5L40
>36
レイヤーをすべて結合してからぼかさないと下のスクリーントーン状態の元の画像が透けて浮かびあがってくるので
一度全て結合してからじゃないとダメな気がしています
レイヤーのまま元絵をチマチマで消していくのも面倒だし
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:17:25.77ID:7TY2Wprm0
>>37
通常のピクセル描画(ラスター)のレイヤーとは選択・操作系が完全に別
複製はペン入れツール選択中にCtrl+Shift+ストローク上からドラッグ
そのへんの修飾キーは「パス編集」ツールのパレット部分に表示される
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:47:01.32ID:9pNOA5L40
>>41
できました
ありがとうごさいます
ペン入れレイヤーを選択していても
上のツールバーの編集→コピーがグレーアウトしてないのでそこからやるものだと思ってました
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:28:24.99ID:TyPUduzja
ややスレ違いですが。注目は(注4)
https://tablet.wacom.co.jp/support/info/windowsmacOS.html
(注4) Windows10 Anniversary Update バージョン1607 までの対応となっております。Creators Update バージョン 1703 以降には対応しておりませんのでご注意ください。

まじか。今バージョン1909でしょうたぶん。自分のIntuos4もサポート外だ。使えてるから知らんかった。下手に環境弄るとアウトだろうな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:35:12.80ID:wQp8EV0Q0
SAIで筆圧感知できていてるのでWACOMのサービスはちゃんと動いてそうだけど…
検索するとSAIの頃の話だけどソフトを立ち上げてからペンタブのUSBを差すと認識されると言ってる人もいるけどどうなんだろう
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdd-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:21:38.20ID:noGPPvu40
透明色のシフト操作なんだけどシフト操作「のみ」対応したショートカットキーが作れないかなとか思う
もっぱら左手デバイスでホールドしながら使ってるけどたまにチョン押ししちゃって逆転してることがある
かといってシフト操作判定時間を弄ると他の切り替え操作にまで響くし
いっそのことそのキーはシフト専用という使い方が出来ればなあと
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:42:13.33ID:kdVyvcCH0
sai2っていう拡張子はwin10でサムネ表示するのは無理なんですか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f59-htoQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:22:42.64ID:MUhRylaF0
>>60>>76
失礼
Intuos4のドライバを入れなおしたら元に戻ったようです

調べた時同じ症状の人が最終的にあきらめていたのでそれを鵜呑みにしていました
よくよく考えればIntuos4が動かなくなるともっと検索結果に反映されそうですもんね 道理で少ないわけだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:58.37ID:brUdes7Sa
まぁうちのintuos4も動いてるんですけど、メーカーが非対応だと明言してるOSで自己責任で使い続ける事になるので、
今後SAI2やらOSやらの更新であれ?ストロークおかしい?とかなった場合まず自分の環境がおかしい前提で考えなきゃいけないのでめんどい。
ということでうちの給付金の使い道は決まってしまったw スレ違い気味の話題で失礼しました。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f48-ENXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:53.67ID:19djXOBA0
>>32
できるよ
たしかファンクションキーのF13以降に割り当ててあげるんだよ
設定ファイルの編集が必要だったはずだけど
暇があったら見つけたるわ
だいぶ昔の記憶なんで違ってたらゴメンな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fda-3xvz)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:01:20.15ID:zZ2Kk+4b0
昨日筆圧が感知しないと言っていたものです
設定でチェックを入れてからアンインストール再ダウンロードで筆圧復活しました・・・
お騒がせしてすみません;;
アドバイス下さった方ありがとうございました
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a48-xjBB)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:09:56.27ID:iMdmKAX30
>>32
なぜか日本語のやつが見つからなかったけどこれね
だいぶ昔だから仕様が変わってる可能性もある

見ればわかるけどキー割り当てるだけで無段階にはならないのでそこだけ注意

もう見てないかw
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:26:52.86ID:8ZAPmn2W0
まあまあ手間はかかるから頻繁に使う人は機能としてほしいだろうな
個人的にはいらんけどテキストやパース定規まである今としてはあってもいい気はする
UIもぼかしフィルタそのまま踏襲追加で良さそう
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:47:21.96ID:KW8qD7x50
ペン入れツールってまだ理解していないんですが、すべての線を一括で細くしたり太くしたりはできますか?
線変更 で線をクリックすると細くなるのですが一筆書きした部分だけが細くなる感じで
全ての線をまとめて変更する方法がわかりません
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:00:03.34ID:8ZAPmn2W0
つーか今試してて
色変更ツールで右クリックするとペン入れでスポイト出来るの初めて知った!!
いままでわざわざラスタレイヤーに移動してからスポイトしてたわ…
兄貴ツールパネルに書いておいてくれ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:00:35.92ID:KW8qD7x50
>>100
ありがとうごさいます
後でやってみます
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ada-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:55:12.25ID:cwJdlM9n0
スポイトの対象のことなら現在のレイヤーから色を拾うっていうショートカットがあるよ
ただこれの挙動がショートカットキーを押したときにカーソルの下にある色を拾うって感じで微妙に歯がゆい
なのでここからは個人的な要望なんだけど
このショートカットがAltキーのスポイトみたいな挙動になるか、
Altキーで統合画像からスポイト、Alt+Shiftで現在のレイヤーからスポイト、みたいな操作になると嬉しいなー
乗算とか焼き込みで影塗ったりするときによく使う機能だから結構気になる
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:41:17.73ID:nBG/Y/Wk0
ペン入れレイヤーとペン入れレイヤーって結合したらペン入れレイヤーじゃなくなるんですか?

ペン入れレイヤー
ペン入れレイヤー
普通のレイヤー

とあったとして普通のレイヤーを非表示にして 表示レイヤーを結合ってしてたら

普通のレイヤー
普通のレイヤー

となってしまいます

ペン入れレイヤー
普通のレイヤー

にする方法ありますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2779-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:45:50.04ID:b9a/6QPa0
文字レイヤーをたくさんつくった後
Ctrl押しながら個別に移動しようとしても
文字の線が細くてスカるのがつらいから
判定範囲をカーソルの周囲4×4ピクセルくらいに拡げてほしい
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:49:42.09ID:bcnIb16m0
>>111
2つだけなら上のレイヤーを選んでレイヤーを結合or下のレイヤーに転写(転写の場合はレイヤー自体は残る)
沢山あるなら結合したいペン入れレイヤーを全部選択してレイヤーを結合
「表示レイヤーを結合」じゃなくて「レイヤーを結合」
メニューからでもレイヤ操作ーパネルからでも出来る
ちなみにレイヤー操作パネル下段の一番左が転写(下向き矢印の方)でその一つ右が結合(プラスマークの方)
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:46:18.63ID:nBG/Y/Wk0
>>114
ありがとうございます
できました
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-xuaZ)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:11:56.12ID:dOl/PvKTd
>>109
作成中なんだから今が要望入れる一番肝心な時だろ!よりよいSAI2になるんだから!
お前も一緒にお願いしろ!
あと、モザイクに関しては前スレ見ろ!要るって人が結構いるじゃないか
あとお前、過去の失態つつき回してんじゃねえよ!悪かったよ!ごめんねー!
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-dE/J)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:02:03.50ID:mOska1Qx0
いつぞやの「彩とSAIとTANE」読んだら、X68時代の彩では外部でフィルタプラグインとか作れたんだね
SAI2でも今後しっかり仕様固まったらその辺開放するんだろうか

>>119
そうだな、実際モザより海苔の方がありがたいよな、出来ればなるべくほそいやつで
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2779-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:38:56.95ID:zzV4+Fij0
効果音は要らないけど
選択範囲を作る→塗り潰すのコンボを決めたときだけは
リングフィットアドベンチャーばりに褒めてくれる機能がほしい
あの工程を延々と繰り返すのは虚無すぎてしんどい
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:32:08.30ID:AhiURGa30
豊富な合成モードのおかげでPSの調整レイヤーに頼らなくても仕上げ作業できるようになったのはデカイな
PNG出力がペイントソフトの中では群を抜いて速いこともあって、差分出力が多い時とかSAI2で作業完結させてそのまま書き出ししたいし

ただ文様パターンやテクスチャの変形等でどうしようもない場合、PSDデータで他ソフトと往復しないといけない煩わしさは残ってる
自分もそうだし他のSAI使いの配信者さんでも見受けられるから、メッシュ(ワープ)変形、ゆがみ変形あたりは多くから望まれてる機能なのかなとは思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:16:56.46ID:6YtCdo6r0
個人的には
・文字のフチドリ
・修復ブラシツール
が欲しいな

今のところそれしたい時は他のソフト立ち上げているから
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-esH/)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:23:02.23ID:Er7fLsV10
文字のフチドリは水彩境界のバリエーションでできるんじゃないかな
水彩境界、影響量だけじゃなく境界色の色味の方向性を自分で選びたい
薄い色に濃い縁をつけたり輪郭線の代わりに使う
乗算で濃くなるだけじゃなく、ソフトライトとか明るくなるのも面白いんじゃないかな描画範囲の内側か外側かも選びたい
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:20:35.75ID:6YtCdo6r0
SAIでフチドリすると時はレイヤー作って選択して拡大して流し込むって感じでやっていたけれどそれだと面倒だから
一度登録したやつをワンクリックで反映できる他のソフト使ってしまうという感じです
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:54:29.05ID:4EhKlimH0
すごくどうでもいいことですが、「新規ユーザーパレット」のダイアログの名前入力欄の下の7行くらいのエリアが何を意味しているのかわからない
あと、「素材・ツールの管理」ダイアログの中でユーザーパレットを削除すると「ERR」と表示されてバグる
グループ内に複数ユーザーパレットがあってその先頭のユーザーパレットを削除する場合の話。
先頭以外のユーザーパレットを削除する場合でも見かけ上「ERR」と表示されないけどバグっている。マウスカーソルをダイアログから離して戻すときに「ERR」表示が出るのでわかる(sai2最新版の64bit)
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-v7kH)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:42.61ID:+G9lJyQVa
mac版の開発予定はないのはfaqに明記してあるけどipadもそうだっけ?
あのハードウェアはかなり魅力的なんじゃないの。林檎鉛筆とか高リフレッシュレートの画面とか。使った事ないからしらんけどw
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355f-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:30:47.20ID:HO7HEK7a0
アップルの場合、俺たちの提示した条件に従うなら売ってやるというスタンスだからね
しかも、条件やルールをコロコロ変えてくるし面倒が多い

いまKritaのスレでも、契約条件の関係でiPad版は出せないという話が出ている
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-sR4k)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:07:05.20ID:DJRRmQeW0
>>145
ああすまそ、FAQで明言してるのはMac版だな
兄貴一人で開発してゴリゴリにチューンしたいSAIをWin以外でも併行開発というのはどっちみち無理そうだけど
SAI2が完成した後とかで要望が多ければワンチャン…??

みんながメールで直接iPad版の要望送ったら、FAQに追加されたりして
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf8-wMDy)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:00:55.90ID:SQ0Kj1F90
今もやろうと思えばリモート操作的な感じでiPadからwindow上のsaiが動かせるんじゃない?
iOS版は出ないと思うけどどうしても使いたいなら試してみては
ipad持ってないから知らんけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-KPOG)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:20.43ID:UmbbnVrA0
ブラシに色保存出来るようになって欲しいです
これが出来ると鉛筆ブラシなら2H H HB B 2Bのような濃淡で切り替え出来たり
影用ブラシも即座に切り替えて塗れるので効率は上がると思います
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfc-V/Mv)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:13:22.80ID:91DuUbWA0
地味かもしれんけどイラレみたいにレイヤーに色分けラベル貼れたらええなぁとたまに思う
重要なレイヤーを目立たせられたら探すの楽になりそう
いつかそうなったら嬉しい…
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:25:44.22ID:yJuB8iDv0
>>150
色保存はスレ124で作者の人が実装予定を言及してる
めちゃ楽しみ

> ブラシ個別に色を、という要望はかなり以前からあったので
> 近いうち最下段にツール別の色を指定するボタンを付けるつもりです。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5f-mLz8)
垢版 |
2020/07/09(木) 07:40:10.96ID:9vYMYSUZ0
ペイントのファイルから貼り付けみたいなやつなら自分も欲しい
イラレとかの配置みたいなやつならなお欲しい
配置した元画像が更新されたら貼り付け先の画像も更新されるようなやつ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdad-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 13:35:15.79ID:NU/jeQTb0
ペン入れレイヤーで続きやろうとすると
エラーどうのこうのっていう名前にレイヤーが変わっていて一部の線が赤くなる
赤くなる場所は起動のたびに変わる
これはなんだんね
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 01:21:34.27ID:AOksr71K0
質問です。

ほぼWindows10が強制される環境になってからしばらく経ちましたが
みなさんどうやってAERO切れない遅延を克服してますか?
応答性の高いゲーミングモニターに変えることで少しは軽減できたりします?
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdad-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 01:23:52.60ID:Guil+Xft0
>>159
あっそうでした
環境残したままアップデートするのどうやるんだっけって思い出すのに一瞬迷うのでアップデートを積極的にしていませんでした
あとでします
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:35:10.67ID:ihBEy/wC0
筆圧 硬⇔軟 のブラシ濃度を200にすると多少軽減されると思う
それでもレイヤーのサムネをctrl+クリックするとたまに残ってる感はあるけど…
消しゴムの遅延は感じたこと無いけど、テクスチャの有無で変わってくるのかな
0168KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 7549-RvWi)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:42:18.19ID:1Hg/tEkj0
>>163
2020-01-07版以降なら"Ver1"グループの消しゴム使えばVer.1と同じように消えます。

>>164
左端のボケ足でのみ遅延感があるという話なら
[平坦ブラシの波紋模様を低減]をOFFにすると消えるはずです。
すべてのボケ足で遅延感があるという場合は裏で何かのプログラムがCPUに負荷をかけているか、
現在のAeroの遅延を過去非Aero環境でSAIv1を使っていたときの記憶と比較しているということはないですかね?
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:51.67ID:HO33e41t0
そういや自分は自動選択ツールの『色差が範囲内の全ピクセル』と色域指定選択の違いが分からない
フォトショやクリスタは自動選択ツールの『隣接』チェックの他に『色域選択』の機能があるから何かしら差別化はしてるんだろうけど
選択プレビュー画面の違いぐらいって認識しか無かったけど、用途の違いってあるの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-dbbY)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:27.31ID:YR4wjcjKa
ブラシ個別色設定に明るい兆しが見えているから欲を出すと
個人的にはレイヤープロパティに色設定を実装していただけるとハイパー便利
同じ希望持ってる人いるでしょ絶対

下書き〜ペン入れを一色で描きつつレイヤーごとに色分けして楽して見やすくなりたい
グレーの階調ごとにレイヤー作って黒だけでグレスケ塗り分けたりもしたい
ブラシと違って有効化無効化切り替えるコードも要るから大変だろうけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd79-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:15:48.83ID:vNe2XpdA0
>>193
メモリ制限のあった初代SAIで
色調調整の為に単色塗り潰しレイヤーを重ねたいけど
メモリをバカ食いしちゃうからメモリ消費の少ない特殊なレイヤーを用意できないか
という流れだったけど
SAI2になってメモリを自由に増やせるようになったから不要になったという話なので
メモリ節約処理と無関係な、単に単色でしか描画できないレイヤーの話はまた別になると思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd79-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:19:49.80ID:vNe2XpdA0
初代SAIの頃は
背景用に最下層のレイヤーを全面塗り潰すのもちょっと躊躇して
場合によっては手前のキャラに隠れる部分だけ削除してたのを思い出したわ
今は気兼ねなく塗り潰せる上に背景色指定もできて有り難い限りです
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-dbbY)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:12:12.36ID:8AMDgsSsa
他ソフトの単色描画機能使ったことないから仕様のセオリーを知らんのだけど
普通は設定した色でラスターになってるの?
それとも入力した色の上から設定色が被さってて設定外せば入力した色に戻るの?

画材効果の新規効果としての追加でも良いのかなとおもったけど
絶対に二値や水彩境界と併用したくなるからやっぱり来るならプロパティダイアログに欲しい
それかレイヤーパネルのマスクボタンの横あたりとか
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-sR4k)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:39:21.75ID:M0kItQiG0
>>195
メモリ消費はもうあんま気にしないけど
レイヤー単位で完全に色を分けたり、後からレイヤーのパラメータで色調整したりっていう
フォトショ的なワークフローを再現したかったなあ

>>198
「塗り潰しレイヤー」あるいは「べた塗りレイヤー」ってのは
そのレイヤー内のパラメータで選んだ1色でキャンバス全面が塗り潰される
あとはレイヤーマスクで色を出す所と出さない所をコントロールする

色に関してはラスターもベクターも無いが、レイヤーマスクはラスターデータになるよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 09:40:17.67ID:4tIIRxR00
【SAI ver.】SAI2 2020.06.17
【OS】Windows 10 64bit
【スクリーンショット(あるなら)】
https://i.imgur.com/bPugmu3.png

【再現手順(分かるなら)】
32ピクセルごとに「輪郭線の描写」の内側or中央で描画できないポイントがあるようです
スクリーンショットのようにキャンバスの左端から32ピクセルずつの区切りで実行すると
左右の辺が描画されません
幅を4にすると描画できますが左右の辺が上下の辺より少し狭めになります
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:19:43.29ID:s7JyfcuT0
図形レイヤーの中にグラデーションツールの情報(始点と終点、直線か円かなど)を保持することはできないのかな
図形レイヤーならいつでもグラデーションの設定を変更できるようになるし、用紙質感を適用させてパターン塗りつぶし的なこともできるから、そこにグラデーションも追加されればもっと便利になると思う

ブラシに個別色設定は俺も欲しい
覆い焼き(リニア)にした効果ペンに白っぽい黄色を設定しておけば、ハイライトペンとして使える未来が見えた
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d1b-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:25:45.60ID:ydX7b38Y0
>>201
グラデについては自分も同じこと考えてた
始点・終点で持ってる方が後から調整もしやすくなるし
あとラスタデータだからファイル容量が一気に嵩むのも気になってた

いっそ図形レイヤーの頂点ごとに色を持たせて補完したら面白いかなとも考えたけど
頂点を増やしたり変形を加えると補完が訳分からないことになりそうと思ってやめた
グラデ図形として個別に作って貰う方が早いのかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:21.90ID:xFxfktGv0
そのへんはPhotoshopのレイヤー効果の仕様がいいな
図形レイヤーに限らず汎用的に適用できるし融通も効くし

SAIの「特殊効果」はすでに近いけどその場合キャンバス上で自由に角度や幅指定するUIはないな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-NZiL)
垢版 |
2020/07/15(水) 01:28:22.07ID:jyLajizid
「指定したファイル形式で出力」ってとこでjpgを出力したんですが、

何分か前にSAI2の何らかをブロックしましたすると、

「アクセスが拒否されました
Windowsの機能の呼び出しが失敗しました」

というエラーが出て画像を出力出来なくなりました
どこをいじればいいのか教えてください
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-9nVI)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:28:28.90ID:Uf/dL1CP0
Sai2を使うときCPUはマルチスレッドよりシングルスレッドの性能のほうが重視されるという考え方であってますか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7663-hHzd)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:59:49.50ID:2cqE9byk0
>>209
タスクマネージャーで確認してみればわかると思うけど、SAI2は大半の動作がマルチスレッドで動いてるよ
ただ自分の場合、少し古いCPUだけど4K環境でも何の不満なく快適に動いてる
処理待ちやラグが発生するのは何十枚のレイヤー変形やキャンバス解像度変更、大口径の指先ツールとかぐらい
最新デスクトップ用のCore iやRyzenであればマルチコア性能とか考慮せずとも、エントリークラスからでも問題なく快適に動くと思う
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 08:58:33.46ID:jSaqMaNqM
>>208
フォルダへのアクセスをWindows設定のランサムウェア防止でブロックしておいて
それを忘れた頃に、アプリからファイル出力がブロックされたというのは割と見かけるけどね

Windowsの「設定 - 設定の検索 "ランサムウェアの防止"」

「ランサムウェアの防止 - ブロックの履歴」
「保護の履歴 - 保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」
"保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました"を直近から順に見て、
アクセスがブロックされたアプリ(この場合SAI2関連)があれば、「操作 - デバイスで許可」

または、

「ランサムウェアの防止 - アプリをコントロールされたフォルダーアクセスで許可する」
「アプリをコントロールされたフォルダーアクセスで許可する - +許可されたアプリを追加する - 最近ブロックされたアプリ」
「最近ブロックされたアプリ - +(SAI2のexeファイル) 」を選択して許可リストに加える

当の本人が見当もつかないことだから違うかもしれない
他のセキュリティソフトかもしれんし
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-X1k6)
垢版 |
2020/07/15(水) 13:02:56.64ID:pwJyNqjV0
ペン入れレイヤーで手ぶれ補正を強めていると線の入り抜きの抜きの部分が極端に細くなるのは仕方ないのかなぁ
最小サイズを上げるとひょうたんみたいな線の形になってしまうし…
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-NZiL)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:40:07.87ID:jyLajizid
>>212
レスありがとうございます
ランサムウェアの防止を押すと、

このアプリの一部の領域へのアクセスはIT管理者によって制限されています。
アクセスしようとした項目は利用できません。詳細については、ITヘルプデスクに問い合わせて下さい

と出ます
この場合はどうすれば治りますか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e5-R8z5)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:19:52.88ID:qhs7tTfC0
>>208とまったく同じ症状が俺も出た

SAI本体はDドライブに置いてるんだが、Dドライブにはjpg出力できる
Cドライブにjpg出力しようとすると>>208のエラーメッセージ

jpgに限らず、pngやbmp、psd型式でもCドライブに保存や出力しようとするとエラー
ただし何故か、sai2型式だけはCドライブでも保存できる
意味が分からない

ウイルスソフトはavastを使用、avastを停止した状態で同じことを試したがエラー発生で変わらず
あとSAI2以外のソフトでCドライブにファイル出力はできている
SAI1でもできる

ちなみにOSはwindows7をまだ使ってるので、そのせいだと言われたらぐうの音も出ません
でも3日前くらいまでは普通に出力できてたよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-X0Ao)
垢版 |
2020/07/16(木) 00:04:42.09ID:jan4XPqF0
>>211
ご丁寧な説明ありがとうございます❗
そうなんですよ、PCを買い換えようと思ってCore iかRyzenのどちらにしようか迷ってました
SAI2のHPにもマルチコア動作と書いてありましたね…よく調べるべきでした
ありがとうございました
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:46:40.20ID:fZcI5n2U0
親愛なる兄貴へ
ブラシの形状を変更すると設定全リセットがかなりつらいです。

ブラシの設定を保存しておきたい事はご理解頂けると思うけど、そうするとブラシの形状を試す度に、
複製もしくはブラシの新規製作→ブラシ形状を変えて一から設定しなおし、となります。
ブラシを一つ、試行錯誤して作る度、管理しきれない数のブラシを制作になり、難渋しています。
ブラシ制作時、一つ以上のパラメーターを引き継ぎたい事が多い、というよりも、私の場合は新しくブラスを作るときはほぼ100パーセント、今あるブラシの設定を複数受け継ぎます。
恐らく、そっちの方が良くあるケースだと思うんです。
デフォでブラシの大きさ125%などが自分に合わないという事以外にも、挙動を知っているブラシを元にして、完成図を予想しながら作る以外には、私は考えられない。
完成図を予想せず、なんとなくブラシを作っている方は少数派ではないでしょうか。
実際のブラシの挙動を確認しながら、ブラシ形状の画像も調整して、なんとかイメージ通りになるかならないかですので、毎回ゼロから調整というのは、本当につらいです。
それとは別に、うっかり順番を間違え、先にブラシ形状を変えてしまい、設定を初期化もしやすいので、その時のショックも大きいです。

「設定を初期化」の機能もある事ですので、どうか、どうか、ブラシ形状を変えたら設定全リセットはやめてほしいです。

それとは別に、散布ブラシとそれ以外で、ブラシ形状の初期設定が90度回転しているように思いますが、これはバグではないでしょうか?
0227222 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:30:39.99ID:npiMCJFr0
222だけど、一応自分がよくやる一例を出しときます。
画像アップローダとかよくわからんけど、なにか不備あったらすみません。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org661560.jpg

写真の模写ですが、色だけ拾ったのが左画像で、右はスポイトで色を拾いながらブラシでなでただけのものです
ブラシでなでる以外の加工は、針葉樹の輪郭をちょいちょいと荒く描いただけです。
これでブラシはたしか5種類くらい作ったと思います。
ここからが難しいという所で止まってますが、ブラシを手軽に追加できるツールならば序盤にずいぶんと楽ができます。
SAI2はブラシ形状回りのUIが未完成なので楽ではなかったです。

正直に言うと、何よりもブラシ形状追加のUIを優先しないと皆がブラシ形状を使わないと思います。ネットなどをみてもブラシ形状はユーザーの話題になってないようです。
ですがなかなか大変なようで、せめて設定の全リセットだけでも無くして貰えればと思いました。
やってほしい事の希望は言いますが、SAIには長く世話になってますし、開発を完了しても良いといつも思っていますよ。
あと、モザイクフィルタを希望している方は非常に多いと私は思いますよ。
0228222 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:50:36.21ID:npiMCJFr0
ついでなので、モザイクフィルタについて。
もしもテクスチャでなく、企業のロゴや血や陰部やミッキーにかけるやつならば、どうせレイヤーを統合してからになると思います。
それならば、該当部分を100パーセント表示にしてプリントスクリーンし、別ソフト貼り付けてモザイクをかけ、SAI2にコピペすれば画像を統合する手間が省けます。
モザイクの為だけにレイヤーを統合しなくてもよくなると、気分が良いと思います。
運用によってはSAI2にモザイクフィルタが無くても問題にならないと思います。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:19:55.52ID:Q4/yXMUN0
俺は散布ブラシを作る時は、scatterフォルダ内に作りたいブラシ形状のbmpとiniを置いてから、sai2を開いて、いい感じになるようパラメータを調整して、iniファイルの中身を書き換える。
あとは、散布ブラシのブラシの形状を切り替えるたびにそのブラシのiniファイルが読み込まれるから便利だとおもうけどなぁ。散布ブラシツールが無駄に増えていくこともないし。
ブラシ形状とブラシのテクスチャを組み合わせて一つのブラシとして作りたい時だけ散布ブラシツールをもう一つ作る必要が出てくるかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7663-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:48:47.47ID:HmiYVvkG0
自分はブラシ形状作ったら設定までして消さないようにしてるな
ブラシの新規グループ分けができるようになったから

『背景のグループ』 雲のブロック、木のブロック、草のブロック
『エフェクト』 飛散のブロック、光のブロック
『装飾』 宝石、鎖のブロック、レースのブロック
みたいにしてる
ただ膨大にブラシストックがあるとブラシ整理する時に、右クリックドラッグ→『移動』クリックの繰り返しになるのが地味にキツい
ブラシアイコンのドラッグだけでパレット内の移動整理ができたらなとは思う
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f8-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:09:00.30ID:XKgjMe7Y0
自分も散布ブラシ(brshape、scatter)ならiniでデフォルト値を管理して
似たような使い方をするブラシのiniをそのままコピーして作るな
ブラシ管理はまだ手を入れる予定っぽいので今後に期待したい

>>231
ctrl押しながらでドラッグできるよ
自分はむしろ右クリックドラッグ→『移動』クリックという方法があるのはじめて知った
0234222 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:40:28.05ID:npiMCJFr0
ブラシ形状ユーザーが増えるように上で使った砂、砂利用ブラシをアップ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2202956.bmp

ビットマップそのままだけど、大丈夫かな。
色のパラメーターの明度のぶれ20%くらいと「個々の形状毎に適用」にチェックは必須。
彩度のぶれ、色相のぶれを3〜5%ずつくらいにする。

あとの部分はコロコロ変えてるので、よくわからないけど、今の設定は
最小サイズ50
ブラシ濃度53
最小濃度0
流量100
角度制御 無し
角度 0
角度のぶれ 100
倍率63
サイズのぶれ25
間隔93
散布34
数20
チェックは全方向に散布 にチェック
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f8-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:25:07.24ID:XKgjMe7Y0
>>234
このスレで配布するのが適切かどうかはわからないけど、
散布ブラシはiniもセットで配布してあげると親切だと思う
iniはメモ帳とかでも開ける
中にパラメータを保存できるので、iniにパラメータを書いて一緒に配布すればダウンロードした人は比較的すぐ試せる
>>222で書いていたような「毎回ゼロから調整」もなくなると思うんだけど、iniも一度中身を確認してみてはどうだろう
0237222 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:16:57.93ID:npiMCJFr0
>>235
申し訳ございません。
生憎ご要望にはお応え致しかねます。
どうぞ悪しからずご了承下さい。
またのご来店をお待ちしております。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:42:34.70ID:GvgCuU6/0
初歩的なことだけれど塗った場所だけ選択するのは
Ctrl押しながらレイヤーの画像のサムネ部分をクリックするって今知りました

あとマスクのコピーはCtrl押しながらコピーしたいサムネをクリックして
コピー先でレイヤーマスクを作成クリックっていうのも今
0245222 (ワッチョイ 912c-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:24:47.92ID:npiMCJFr0
222で報告した散布ブラシとそれ以外でブラシ画像が90度違う問題が再現できません。
新しく作ったのは大丈夫だけど、以前からある散布ブラシは角度をマイナス90度にしないと縦の画像が横を向いて描かれる。
何が違うのか確認しても分からない。元々さほど深刻でもないので、222の最後の一行は参考程度で。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d2-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:19:56.61ID:bK7hkpOv0
初心者の質問ですみません。
クリスタのレイヤーカラーに似た機能はSAI2にはないでしょうか。
どうしても塗り残しができてしまうので他の色で確認をしたいです。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615f-sQG9)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:56:28.73ID:opgUx0KC0
>>249
塗り残し確認程度なら確認したいレイヤーの上に一色に塗りつぶしたレイヤー作って
下のレイヤーにクリッピングとかで出来ない?
自分はこの工程にプラスしてドギツい色で塗りつぶしたレイヤーを
背景とキャラの間に置いて確認してるよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7663-hHzd)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:35:38.23ID:RBEZDsSg0
ちょっと要望をば
自分はショートカットで投げ縄ツール選択→塗りつぶしってのをやるんですが、間違って透明色での塗りつぶしをよくやってしまう
ブラシだとカーソル横に透明色アイコンが付くけど、投げ縄だとカーソルのみでショートカットだと描画面しか見てないのが原因です
ニッチな要望だとは思いますが、塗りつぶしの際に『前景色固定』みたいな設定オプションがあるとありがたいです
自分の場合、消去(D)または切り取り(R)でやるので透明色での塗りつぶしを使わないからというのもあるのですが…

もしくは投げ縄塗りツールが実装されてブラシ同様透明色アイコンが付くのが理想ではあるけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 01:56:10.86ID:qFGjL8D30
上のようなパターンペン(劣化したスクリーントーン)を作る方法ってわかりますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2205569.jpg

適当にsai2のSYSTEMAX Software Developmentフォルダに画像入れているうちに
塗れば塗るほど一色になっていくペンはできました
塗れば塗るほど元の画像通りに再現されるペンの作り方がよくわかりませんでした
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 05:56:10.26ID:qFGjL8D30
つまり現段階では階調の多い画像をシンプルにそのまんまテクスチャペンにはできないわけですね
それがわかるだけでもいろいろ設定調べたり試みたりしなくていいので助かりました
どうもです
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-unSP)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:33:19.42ID:KhXET2UHd
フォルダごと拡大縮小しようとすると、不可視のレイヤーがあったら

「操作対象に不可視のレイヤーが含まれてる場合はこの操作は出来ません」

てなる

SAIはこんなんなかったんだけどな
SAI2からの仕様だが戻して欲しい
不可視中だけど入れときたい下書きのレイヤーもあるし
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-VvNY)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:10:13.53ID:Gp3UAloXa
1ユーザだから使い方分かってますしお寿司という慢心、よくないぞ

アレ出来ないのかな(出来なくなったのかな)って不満にぶち当たった人は一度頭からケツまで一通り触ってみた方がいい
クリスタみたいな設定弄るだけで日が暮れるようなもんでも無し
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-fOmF)
垢版 |
2020/07/23(木) 02:32:41.86ID:k7qS71sw0
>>268
出来ないと思うけど自分だったら愚直に手間掛けてやるかな
@レイヤーDのマスクをサムネクリックで選択範囲を作り、その選択範囲で新規レイヤーEを塗りつぶす
AレイヤーABC+Eで一部分のまとめ変形
BレイヤーDのマスク削除
CレイヤーEをサムネクリック→選択範囲の反転→レイヤーDの新規マスク作成
DレイヤーE削除
うーん、もっとスマートなやり方はありそうではある
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 06:38:01.44ID:LVAk3/cca
曲聴きながら描いてて
次の曲にいく時一瞬カクつくんだけど仕様なのかな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8169-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:15:51.27ID:fVJd1FSR0
【SAI ver.】SAI Ver.2 (64bit) Preview.2020.06.17
【CPU】Core i5-9400F
【メモリ】16GB
【OS】Windows 10 HOME 64bit
【再現手順(分かるなら)】
ジャンクションしたフォルダに保存しようとすると「保存先のフォルダが存在していません。」と出て保存できません
例として「C:/絵」の中に「E:/2020年」をマウントしている状況で、
「E:/2020年」には保存できるけど「C:/絵/2020年」に保存できないという感じです
0278KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 2949-UUnj)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:41:59.96ID:LnkD/1fD0
>>275
ご報告ありがとうございます。
ジャンクションで色々問題が発生することを確認しました。
次版で修正しておきます。

>>277
ショートカットかどうかをシェルファイル属性の SFGAO_LINK で判定していたのですが
ジャンクションにも SFGAO_LINK が付いているのでショートカットとジャンクションの区別が付かずに誤動作していました。
(専門的な説明ですみません)

ファイルビューアを作った後でジャンクションにも SFGAO_LINKが付くのを知ったものの
そのときファイルビューアの方を直すのをすっかり忘れていたという間抜けでした。
0284KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 2949-UUnj)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:16:06.90ID:upiYXcUx0
>>282
マジで?と思って確認したら確かにF10が効きません。
調べてみたところF10キーはメニューの操作を開始するキーとして特別扱いとなっていて
通常のキーの押下が WM_KEYDOWN メッセージで通知されるのとは異なり
F10キーは WM_SYSKEYDOWN メッセージで通知されるそうです。
知らなかったそんなのwww

ダイアログでは WM_KEYDOWN だけを処理していたのでそりゃF10が効くはずがありません。
次版では割り当てができるようにしておきます。
ご報告ありがとうございました。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-M7oQ)
垢版 |
2020/07/28(火) 06:29:52.29ID:jyS9oHL80
> 調べてみたところF10キーはメニューの操作を開始するキーとして特別扱いとなっていて

へぇへぇへぇ…

winってalt押しただけでもメニューにフォーカス移って結構うざいけど(SAIではスポイトなので安心)、F10もだったのか
9割以上のユーザーが知らない無駄ショートカット他にも色々ありそう
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5305-k44c)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:53:12.68ID:rYNDFMV/0
ユーザーパレットの項目のサイズ(大・中・小)があるように、カラーサークルの項目のサイズ(大・中)が欲しいです。
イメージ図(左が現在のカラーサークルのサイズで、右が自分が要望するカラーサークルのサイズです)
https://i.imgur.com/m91w3lo.png
操作パネルは全体的に小さめにしておきたいけどカラーサークルだけは大きく表示したいんです
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:41:18.23ID:mevTVQUMa
sai2で直線モードや、選択範囲の拡張縮小選べるおかげでコマ割りだいぶ楽になってるねありがてぇありがてぇ…
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-WRD5)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:29:58.29ID:XoFLPYuKa
>>291
君がでかくしたいその部分はサークルじゃなくてピッカーやでっていう重箱の隅は置いといて
縦に幅が今より嵩んでもいいからボックスの横幅いっぱいに大きくしてくれると色見やすいっていうのは同意
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7979-CIJH)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:13:01.76ID:RmZWu3SY0
いわれて見ればたしかにそうだと思ったけど
あんまりデザインが味気なくなるのも寂しいから
色相環を円じゃなく正方形にして内部ギリギリいっぱいにピッカーを表示でもいいんじゃないか
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-OmmS)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:03:09.84ID:3JY8hY0M0
ピッカー巨大化があるのならHSVの横棒も長くできると嬉しい
よく「ここはH14,S20,V93ぐらいで塗りたい」という時にクリスタだと比較的簡単にHSV横棒クリックで狙った数値にできるのだけどsai2だと横幅が小さいせいかいまいち難しい
まあこの操作をやらない人には全くどうでもいいことではあろうけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7979-CIJH)
垢版 |
2020/07/30(木) 06:48:25.97ID:2AyZ6MM+0
グレースケールには非対応と言っておきながら
ブラシ素材にはグレースケールPNGを要求するのはダブスタだから
フルカラーPNGでも輝度だけ拾うことでブラシ素材として使用可能にして欲しい
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5da-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:35:31.09ID:evp+jtux0
新品のPC&SSDに買い替えて読み書きはちゃんと早くなったのに
ファイルの終了時にヒストリデータの書き込みに15秒くらい時間かかってすごい困ってたのですが
(ファイルはSSDに置いて作業、タスマネで確認してもCPUは10%以下)
念の為、前スレを確認したら似た症状の人がいて
自分も設定のヒストリと復元の「強制終了時などに作業を復元できるよう復元ポイントとヒストリを期限まで保管する」の
チェックを外して再起動したら快適に作業できるようになりました
ありがとうございました
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ad-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:47:54.40ID:GdArOnFz0
>>309 〜311
常にそうなるんだと思いこんでいましたが、そうじゃない事に気がつきました
そうなるのは画像の配置が前後左右ギリギリの時だけでした
勘違いしてましたすみません
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215806.jpg
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da0-INOy)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:49:41.01ID:OtYbePXI0
偏った要望かもなんですが、
現在選択中のツールの最低限の情報をクイックバー(かステータスバー)辺りにまとめて表示して貰えないかなぁと
操作はできなくていいので状態確認用に

というのも、描画領域を広く取ろうとパネル類をフロート化して表示ON/OFFにしたりとしてて
ツール操作は割とショートカットキー主体で済ませてはいるんですが
流石に今どのツールでどの色だったかくらい確認できないと辛いので、結局はパネル表示ONにせざるを得ず

ちっこい液タブでせせこましくやっているのが悪いんですが
所詮は趣味絵描きのレベルなので大型タブレットを置くスペースも取れず
他にもタブレットPCなんかにもコンパクト表示の需要はあるんじゃないかなぁと

パネルのコンパクト化という話にもなってくるかもですが
ツール名と描画色とペンサイズと透明度くらいが出てればいいかなぁと
あと強いて言えば選択中レイヤー名とか
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da0-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:15:44.72ID:c8vM5HSt0
ユースケースで話した方が分かり易かったかな
例えばクイックバー辺りに状態が小さくまとまって出てれば
ツールパネルは普段閉じたまま、必要な時だけ表示させて使えるよねって感じです

スマホ・タブレットのアプリみたいな省スペースUIの考え方です
今は状態を見るにも常にパネル全体を出しておくしかないので
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-dlOG)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:35:16.66ID:ZsY0tEn80
>>323-324
状態を「見る」、っていうけどそのことにあまり必要性を感じないなあ
どっちみち選択レイヤーや色を「変更」するにはパレット表示するしかないじゃない?

今書かれてる内容だと、普通にパレット表示して現在の状態を確認し、適宜必要なものを選んでから
パレット隠して描く、変更必要になったらパレット表示、でいいんじゃないかと思えるけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da0-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:08.19ID:c8vM5HSt0
>>325
その隠してる状態で「あれ今どうなってるっけ?」となりがちなんです
ショートカットキーを多用するので

もちろん複雑な作業を始めるとパネルは出しっ放しの方が良いけれど、
単純な操作を繰り返す時もあってそういう時は閉じたままショートカットキーのみで作業出来るといいなと
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-l7++)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:14.93ID:jQ1qolnla
別にみんなでボロクソ言う程の要望じゃないけどマジで偏っててな
実装された所で本人が活用してるところ想像しづらい
クイックかステータスバーにって言うけどツール情報を時々確認するためだけにバーを常時表示しとくの?ステータスバーなんてスペース節約するときに真っ先に表示切るものだと思うけど
クイックバーからツール設定いじれるタイプのソフトに慣れてる人なんかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da0-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:12:53.53ID:c8vM5HSt0
実際のところはツールパネルをコンパクトに縮めた表示モードがあるといいなとは思ってます
パネルが縦に長いので折角フロート化してもなんか勿体ない使い方しか出来ないというか

なのでコンパクト版とフル表示モードとで切り替えられればいいなとは思いますが
ただそういうのはデザインから実装まで大掛かりになってくると思ったので、
今の仕様から乖離せずに収まるような追加アイデアとして挙げた感じです
まぁパネル表示OFFの時にしか要らない、普段は全くの無駄な二重表示になってしまいますが

あるいは全然別のアプローチでもいいんですが
何かしらもうちょっとコンパクトに使えるといいなぁという要望として
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da0-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:20.42ID:c8vM5HSt0
>>327
すみません長くなったので細かい問答は省いちゃったんですが結果的に無視した感じに、、
ステータスバーは確かに今はオフにしてますがもし活用できるならって感じで
それよりクイックバーは使ってるのでその空き部分に出たらどうだろうって発想でした
割といけるアイデアなんじゃないかって思ってしまったもんで
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:39:42.72ID:M+TsCxUA0
>>331
色々確認したらそうっぽいです……。マウスでは SAIとメディバン が クリスタやSAI2 と逆の反応をし、ペンタブのホイールだとクリスタとメディバンが同じ挙動、SAI2は逆の挙動、SAIは上下のスクロールの挙動になりました。
合わせたいな、と思っているんですが、何かの設定があるんでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:50:26.51ID:M+TsCxUA0
連投すいません。
バグ報告……でいいのかな、クリスタで発光レイヤーを通常レイヤーより上に、不透明度を100パーセントより下の値でpsdデータとして保存してSAI2で読み込ませると発光レイヤーの不透明度のみ保持されず100パーセントの状態で表示されました。
逆にSAI2で上記と同じような構造で保存し、そのデータを クリスタ、初代SAI で読み込ませると共に不透明度が保持されない状態で表示されました。ただ、SAI2では保持されて表示されました。

気になりましたので一応報告しておこうと思います、よろしくお願いします。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:19:16.51ID:6bFYKq820
>>332
ワコムならタブレットプロパティから「各ソフト」毎のファンクションキーの設定を確認
後は「各ソフト」毎にマウスホイールの拡大縮小に関しての設定を確認

自分の環境(フォトショ2020・SAI2・クリスタ/win10/ペンタブはワコムのPTH451)で確認してみたけれど、
マウスホイールもペンタブファンクションキーでも全て同じ挙動をしたから332の環境がなんかおかしくなってる筈
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:25:38.04ID:M+TsCxUA0
>>334
>>335
御二方ともありがとうこざいます、環境はワコムのPTH-660なのですが、SAI2のマウスホイール設定を弄るとマウス側も逆になってしまうのでワコムのプロパティの方からそれぞれ割り当てすることにしました。(SAI2のマウス上スクロールで拡大、タブレットのタッチホイールは左回転で拡大という挙動)

ありがとうこざいました!
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:32:31.42ID:6bFYKq820
あと、クリスタで作成したPSDとSAI2で作成したPSDのレイヤー透明度に関してはバグでもなんでもない
クリスタもSAI2もお互いに互換性を持たせてないから

SAI2がレイヤー効果の互換性を持たせてるのはPhotoshopに対してのみだよ
それでも完璧じゃないから微調整が必要だけど

Photoshopで作成した画像をSAI2やクリスタで開くのに問題はないけれど、
SAI2やクリスタで作成したファイルを別のソフトで開くと互換性の問題が生じる
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:37:07.64ID:M+TsCxUA0
>>336
とおもったんですがキーストロークで割り当てすると拡大/縮小が永遠に止まらなくなるんで大人しく再インストールしてみます……。皆さん本当におま環な状態なのに詳しく教えて下さりありがとうこざいました、そしてSAIスレに直接関係ない話を連投してしまいすいませんでした。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:43:02.46ID:M+TsCxUA0
>>337
そちらはまぁそのこともあり仕方ないのかな、と思ったのですがSAI初代で作ったpsdデータも読み込めないのかぁ、と思うところがありまして。バグなのかなぁ、って言った通りあくまで互換の範囲だとは思うんですが気になりまして。

長くなってしまって申し訳ないのですが、SAI2のpsdの互換って現行ccのみですよね、cs5で読み込むとクリッピング全て外れてしまうのは流石にバグと報告するのはダメだなぁと思って言ってないのですが……
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:46:50.93ID:6bFYKq820
SAI2で作ったPSDファイル(不透明度50)をPhotoshopで開くと「不透明度100・塗り50」で表示される
クリスタで作った同じ状態のファイルをPhotoshopで開くと「不透明度50・塗り100」で表示される

ここが多分SAI2で作ったファイルをクリスタ等の別ソフトで開くと不透明度が反映されない理由なんだろうね
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 01:57:39.75ID:6bFYKq820
連投ごめん
CS5は流石に古すぎると思うよ
この10年間でPhotoshopも随分進化してるしPhotoshopCC自体も過去verで作成したPSDに完全対応してないよ
一応互換性を持たせる設定もあるけど無視される操作もある
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 02:03:35.03ID:6bFYKq820
>>341
いえいえ
面倒かも知れないけどソフト間でファイルを行き来するのであればPhotoshopCCにグレードアップさせた方が良いと思う
クリスタで作成→Photoshopで確認&上書き→SAI2で作成…って、間にPhotoshopを噛ませるのが一番ソフト間の効果による違和感を減らせる
だけどそのひと手間が面倒なのであれば一つのソフトだけで完了させるのが一番
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 02:15:35.80ID:M+TsCxUA0
>>343
はい、流石に古いと思いまして、先程とりあえずccの試用版入れてみて該当するpsdファイルを開いてみたのですが、クリッピング保持されない症状は変わらずでした。
兄貴さんにデータを送って検証してもらった方が良いのでしょうか……? どういうバグなのかなにも分からず途方に暮れています……
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 02:28:05.18ID:M+TsCxUA0
レス何度も申し訳ありません。他のsai2データにpsd出力して確認してもクリッピング出来ているものと出来ていないものがあり、おま環の可能性もあるため、後日知り合いにSAI2とadobeインストールしてもらってどうなるか試してみたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 02:28:24.58ID:rZB8C+1Z0
psの表示的には『不透明度100・塗り50』が正しいんだよね
逆にクリスタの場合、透明シェイプレイヤー変動の合成モードで不透明度変えた場合、PSで正しく表示されないから手動での変更が必要
あと『明暗』『焼き/覆い』『不ハードミックス』等はPSではリニアライト等の透明シェイプチャック外しとして正しく表示されるけど、
クリスタには項目自体がない合成モードになる

自分はSAI2→PSのデータ移行はやってもSAI2クリスタのデータ交換はやらない様にしてる
どうしてもクリスタの作業が必要になる時は統合した捨てファイル作って必要なレイヤーだけ移動するみたいな使い方になる

あとCS6ではクリッピング外れるというようなのは無いけどなあ
フォルダーのクリッピングに関してだけはCCでも対応してないから、PSD納品とかの場合はフォルダのマスクにしてる
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 02:45:22.21ID:M+TsCxUA0
お恥ずかしいことですが普段paintshopProを使っていまして、入稿もpsdでなくtiffでの入稿ばかりでそのことをすっかり忘れていました……。

今回共同制作者さんとデータを共有しながら作業することになり、相手方がcs5のため、また僕がphotoshopの仕様を知らなかったため、動作チェックの確認が取れず思ったように作業が進まず悩んでおりました。皆さん本当に本当にありがとうこざいました。今後気をつけたいと思います。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:11:43.72ID:6bFYKq820
試しにフォルダにクリッピングしたpsdをSAI2で作ってCC2020に持って行ったんだけど
フォルダへのクリッピングマスクが適用されるようになってたよ自分も今知った

348が反映されなかったのは過去verPhotoshopで作成したpsdだったからかな
ちょっと自分もよくわかんないけど

>>348
共同作業してたんだ!
それじゃ困ってただろうね余り役に立てなくてスマン
相手がCS5なら余りソフト依存の機能は使わずに(フォルダにクリッピングやレイヤー効果なら発光等)
フォルダの中に作るフォルダも3個以下にしておいた方が良いね
レイヤー効果のズレを防ぐなら、相手にデータを渡す時に統合したデータと未統合データを渡しておくと安心だよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:01:36.61ID:rZB8C+1Z0
>>349
横からの質問で申し訳ないんだけど、CC2020で試したのって、
フォルダー『への』クリッピング?(フォルダーの上に通常レイヤーのクリッピング)
それとも
フォルダー『の』クリッピング?(フォルダーの上にフォルダーのクリッピング)

もし後者が改善されてるなら今後のレイヤー構成でいちいちフォルダにマスク作らなくて良くなるので是非確かめときたいです
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:11:52.40ID:M+TsCxUA0
>>349
>>352
御二方のおっしゃる通り、添付画像のようにレイヤーの上にフォルダをクリッピングをしていました。
とりあえずphotoshop加工ができるデータとオリジナルデータを作り、最後に見比べながら調整し入稿するという形をとることにしました。大変お騒がせしました、そしてこのようなことが他の人には起きませんように……。

念の為ということでフォトショ契約したのでしばらくSAI2と併用して使って見ようと思います。ありがとうございました!

https://i.imgur.com/GnFqjTt.jpg
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-/g9Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:31:38.54ID:M+TsCxUA0
>>354
そんなに分かれてるんですかね? 他の方をあまり知らないのでなんとも……。僕も他の方のレイヤー作成とか気になりますので上げたいのは山々ですが、これ以上は流石にこのスレに迷惑を掛けてしまうので御容赦ください……!
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ada-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:42:05.22ID:BTRIqCBi0
2020/06/17です
不可視のレイヤーの加工を許可するにチェック入れていても
不可視のレイヤーが存在するレイヤーフォルダに対してD(レイヤーを消去)が適用できません
これ昔のSAI2は可能だったのでバグじゃないかな?と思うのですが…
できない方が正常の動作って気もしますが…できたほうが便利なんですよね
(今はエラーが出たら不可視のレイヤーを確認して一つ一つ処理しないといけないので)
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-j6xZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:37:25.07ID:xWbiQlJKM
サンキュ、編集にあったわそういえば
しかしそれでもCtrlやAltとスペースを用いたショートカットが出来なくなってたりとどうしてこう以前出来たことを出来なくするかな(´・ω・`)

選択レイヤーしか表示できなくした(そのあと追加で別のレイヤー何枚か表示しようとするとそっちだけが今度は選択されてた)ときと言い、たまに開発はワケわからんこ方向にシフトする、というかそれは良いんだけど前機能残してくれないのはなんでなんだろう
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-j6xZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:56:48.22ID:xWbiQlJKM
つか動かしてみたらその時のカレントの改悪すら対応できてないじゃないか…
あの時スレで聞いたとき不便と感じた人たちの意見は
カレント対象中も他のレイヤーを任意に表示非表示を気楽に出来なくなったのが辛いという話だったはず
結局これできないままじゃないですか

例えば
立ち絵のイラストというAフォルダの中にa b cというフォルダがあってaにある1という服のインナーだけのレイヤーとbにある2という笑顔の表情のレイヤーと、cフォルダという体ベース部分まるごとだけ表示させた時の様子を見たい、
そこからさらにbフォルダの2という笑顔レイヤーを非表示し、4という怒りの表情時を確認…みたいなことが出来なくなったままじゃない?
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-WEX5)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:04:11.14ID:tWaKxt4y0
そんな悪口で作者を非難するのはやめろ、普通に要望や意見として冷静に書こうよ
あと連投も迷惑

それにまず、SAI2は開発途中だから仕様変更があるのも当然というのは理解しておかないと
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:13:47.70ID:4z01zC2M0
んん、『カレント対象中』とか『Aをカレントにする』って言ってるけど、カレントって単に現在選択中のレイヤーの事よ
なんつーか文章が凄い分かりにくいんだけど、alt+レイヤーアイコンクリックの単独表示の事言ってるのかな
であれば元々SAIは単独表示中に他のレイヤーの任意の非表示表示は出来なかったと思うけど

SAIスレで話しが出たのは単独表示中にカレントレイヤを変更すると単独表示も追従する仕様変更についてだったはず
フォルダ単独表示中も中のレイヤまでカレント時の追従があって使いにくいって話しが出て、そこは親フォルダのみ限定に仕様改善したはず

スペースキー+CtrlやAltは回転やズームがあるけど
スペースキーのショートカット割当のこと言ってるのであれば元々無かったと思うし、何か色々クリスタとごっちゃになってない?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1324-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:08:24.32ID:T8HZHZ1i0
久々にsaiバージョンアップしてスレに来たので流れが分からんが…

2020-06-17版
[バグ修正]
- [レイヤー] [レイヤーの可視状態を変更]のショートカットでレイヤーの単独表示を解除されない

がめちゃくちゃつらいので過去バージョンに戻した…
Live2Dとか重なりパーツが多い作業を良くするので、「単独表示」と「レイヤーの可視状態を変更」を両立できないとレイヤーの状態を把握しきれなくてすごくやりにくい。
上半身フォルダを単独表示させつつ、アクセサリフォルダを頻繁にONOFFしながらインナーを描くとか作業をするので、ショートカットもEキーに登録するくらい多用してた。
バグかなぁとは思ってたけど、戻してくれないかなぁ
>>362とは全然違う話だと思うけど
0373KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 6149-QOJR)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:35.86ID:t8N1QiRq0
>>372
そもそも目アイコンのクリックや可視状態変更ショートカットで
単独表示が無条件に解除されること自体がバグと言って差し支えない仕様ですね。
ご指摘ありがとうございました。

次版では単独表示になっている階層より下のレイヤーについては
アイコンでもショートカットでも普通に可視状態が変更できるように修正しておきます。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1324-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:46.48ID:T8HZHZ1i0
>>373
兄貴ありがとうございます!ホント助かります。

自分はショートカットだけでも単独表示の維持が復活してもらえればありがたいけど、みんなは目玉アイコンクリックも同じ仕様になってしまって困る人はいないんだろうか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:19:20.98ID:vxJkBAk40
>>375
フォルダの単独表示による階層内であれば制限から外れることを前提にしてると思うので、利便性は上がっても困るケースは無いんじゃないかな

これがフォルダ外にまで適用だと、別レイヤー可視の時点で単独表示ではなくなるため自動解除になってしまい、元の表示状態に戻すのが大変
別ソフトだとやっちまったーって経験あるあるだけど、そこは禁止されるみたいだし
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511b-lnVQ)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:24:24.19ID:G2eNTWYp0
レイヤーの移動の事で相談があります。
レイヤーが10枚ぐらいあったと仮定して、レイヤー1の描写部分を移動させたくて
レイヤー1がアクティブのままCtrlを押しながら移動させると何故かレイヤー8が移動するんですけど、これは仕様でしょうか?
前までこんな動作してたかなぁ?と気になったので書かせてもらいました。既出ならばすいません。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1324-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:43:39.37ID:bgXfGyEk0
>>382
スクロールがほしいってことなら、ストロークの筆圧いらないやつでしょ?
上の直線描画モードのアイコンは筆圧を使うやつで、その機能は使わないけど
「線の端の位置に点を打つ→shiftを押しながらもう一方の端に点を打つ」で線を引ける
→の間の部分でキャンバスをスクロールなり拡大縮小なり自由にできるし、自動スクロールよりよっぽどストレス少ない
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-158S)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:16:25.34ID:EyFrfwo90
今更だけどsai2のツールタブが便利だわあ
ショートカットキーがブラシアイコンと統一できなくなるけど
「塗り」と「ペン画」と「下書き」に分けるとテンキーのような左手デバイスで
押しやすいキーにまとめられる
素材・ツールの管理(A)のメニューでアイコンをコピーできると整理しやすいので
お願いします
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c5-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 08:31:38.61ID:Hx7mgHKr0
たまたま気づいたんですが、「○○.psd」という名前のフォルダ内に、フォルダ名と同名の「〇〇.psd」というファイルを配置して、フォルダの中に「〇〇.psd」という名前の新規フォルダを作ろうとすると、フォルダ作成が出来ないみたいです。
「既に存在するファイルを作ることは出来ません」とでてきます。
作ろうとしているフォルダをファイルと誤認してるんでしょうかね・・・?
psdをsai2にしても同じことが起きるみたいなので、できれば次のバージョンで直してもらいたいです。
(バージョンは2020.06.17版です)
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4148-6+1q)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:10:13.64ID:k02ws6PT0
gitのベアリポジトリも慣習的にディレクトリ名に.gitつけるね

あと、思い出したけどエクスプローラの設定で登録されている拡張子は表示しないにしておくと
エクスプローラの見た目上は同じ名前にできるから勘違いがあるかもしれない
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-IisZ)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:17:40.17ID:YzNdI/sP0
>>395
>登録されている拡張子は表示しない

あーあれもおかしいんだよな、おおかたMac意識してなんだろうけど
PC慣れしてない人間にとってはいろんな混乱やミスを誘発する原因になるという不適切な初期設定
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f48-0OWR)
垢版 |
2020/08/24(月) 04:59:12.34ID:rlO3p/Wq0
>>399
元々ver1の頃からそれはなかったはず
それはそれで
左上から優先されるので同じショトカ割り当てたまま場所入れ替えるだけで切り替えられるので
使いようでは便利な仕様だったり
いまはグループあるからそっちのが切り替えが楽かもだけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-eUBt)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:32:31.54ID:lLXUokXpa
凄い夢を見てしまったから聞いてくれ
saiのレイヤーパレットが二列化される夢

クリスタのレイヤーペインとは違う仕組みで、任意のレイヤーとレイヤーの間に鋏を入れてそこを境に二列のカラムに分断される
分断は視覚的なものだけらしく、カラム間でレイヤーの行き来、複数選択、効果系レイヤーの影響範囲も1カラムのときと変わりなかった
夢のようだったな

けどクリッピングと元レイヤーの間で分断するとエラーを吐くバグが出てそこで起きた
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-7qBE)
垢版 |
2020/08/26(水) 04:07:43.86ID:aXK3S3Oi0
効果ペン使ってる人ってどういう使い方してるの?
マーカーよりも濃く色が出てツルッとしてるってくらいしかよく分からなかったんだけど
「効果」て名前付けられてるって事は何か特別な目的で作られたのかなーって
自分がいつもアニメ塗りだから分からないだけで
水彩塗りや厚塗りの人だとこういう使い方が!って感じのがあるのかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24b-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 08:46:25.30ID:fgVwlGrh0
効果ペンは柄等をブラシテクスチャに適用してトーン処理に使える
あと、フォトショの普通のブラシの透明度を下げた時と同じ塗りになる
(昔のお絵描き掲示板の鉛筆と同じといえば分かる人もいるだろうか)

一筆で線が重なるように塗ったとしても、線が重なった部分の濃度が変わらないというか
とりあえず濃度下げた効果ペンと他のブラシで挙動確認して貰えればわかる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:57:40.26ID:6hV+lFbs0
2020-08-28版
[バグ修正]
- [ブラシ系ツール] 手振れ補正を強めに設定して描画している際にペンを止めるとストロークがペン位置まで追従しない
(ストローク歪み補正の影響でしたので補正条件を変更しました)
- [ブリスル] 小径ブラシのブラシテクスチャの効果に斑が出る
- [消しゴム] プロパティに手振れ補正の設定が表示されない
- [修正液ツール] ブラシサイズ1.0未満で保存しても1.0に戻される
- [修正液系ツール] ベクター化に関するパラメータが保存されない
- [修正液系ツール] 筆圧制御点の作成OFFで消去を行うと時々既存の筆圧制御点が不正な位置になりキャンバス読み込み時にエラーが報告される
- [ファイルビューア] ジャンクションの第一階層を保存先に選択できない
- [素材・ツールの管理] ツール以外の素材を削除するとアクセス違反が発生する
- [ペンタブレット制御] [Widnows API]モードだと操作パネル等を操作してからビューに戻っての一筆目で筆圧感知がされない
- [ペンタブレット制御] サイドスイッチに割り当てたテールスイッチでのドラッグ中にツールの選択等がブロックされない

[変更]
- [レイヤー単独表示] 単独表示している階層より下のレイヤーについての可視状態変更操作を単独表示解除から通常の可視状態変更に変更
- [修正液系ツール] [交点の検出元]の初期値を[消去対象]に変更
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a505-+zoV)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:26:17.90ID:3/eIB1Zv0
キャラ絵に発光レイヤーでエフェクトを乗せようと思って黒背景の画像を読み込んでキャラの上に重ねたんですが、
透過ありで出力するとエフェクトがある部分だけ背景が透明にならず黒になってしまいます
画像の統合でも同じです
どうすればエフェクト周りの背景も透明になるでしょうか
黒背景にした時点で詰みなんでしょうか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:57:56.91ID:VBmKthxR0
>>412
背景が黒のエフェクト画像を使うってことでしょ
普通は自分で描くからなあ
キャラに画像をクリッピングする、キャラからはみ出るエフェクト部分があるならそのベース分だけ加筆してクリッピングする、
もしくは正規で提供されてるエフェクト素材ならPNGやPSDで配布されてるはずだからそれ使う
とかじゃない?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0224-yRqa)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:53:29.70ID:L0nYM5DA0
兄貴乙です

>>412
saiで統合して背景(透過?白?市松?)が見えてるのに、出力だけ黒くなるってこと?
そんなんなるかな…伝え方か何か間違ってない?
キャラに被ってる部分だけエフェクトがほしいならクリッピングやマスクで対応
そうじゃないなら「輝度を不透明度に変換」して自力で加工かな
白黒ならうまくいくだろうけど、なんにしてもめんどくさいから拾い物なら他あたった方がいいんじゃない
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:27:38.39ID:Y9Sp4kJt0
sai2で作った透過pngをテクスチャにしてバイリニアフィルタリングとかすると透過部分との境界が黒くなったりするから使い物にならない
透過部分の色情報も任意に編集できたらいいな
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-DxKk)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:54:45.39ID:4MrtztBQ0
>>407
効果ペンで濃度やテクスチャ入れてちょこちょこ絵描いてみたけど
やっぱりどう活用すれば良いのか分からなかったよ…
せっかく教えて貰って悪いけど多分自分の塗り方描き方には合わないのかも
ごめん&ありがとう
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0291-Vquy)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:28:52.31ID:GUBNGri70
>>403,405
設定>ヒストリと復元>SAI2ファイルを開いた際に保存時のヒストリが保管されているなら復元する
これがオンになってると保管してた復元データとファイルを紐付けてヒストリも復活するからundoできるってことみたい

これはまあいいんだけど、この復元データってそこの補足説明にある通り「無期限」に保存されてるのね
今まで描いてきたファイルのデータが全部残っててGB単位でディスクを消費してましたよ
流石にここまで残さないで欲しいと言うか

>強制終了時とSAI2形式保存時の復元データは自動的には削除されません。不要になった復元データは復元ダイアログから手動で削除してください。
サイトにはこう書かれてるから確かに仕様通りなんだけど、
ただ「強制終了時などに作業を復元できるよう復元ポイントとヒストリを期限まで保管する」
というオプションの文言と食い違ってるような

設定画面にある保管期限はあくまで「紐付けできない(or切れた)ファイル」についてのみ?
試しに保存元のファイルを動かしたら古い復元データがごっそり消えた
でもってSAI終了時にこの紐付け確認をそれまで溜め続けた復元データ全部に対して行ってることになるのかな
前に終了が重くなったみたいなことを言ってた人がいるのはこの辺だったりする?

復元機能はありがたいけど無期限でデータを残すのは望まれてないんじゃないかなと
古い復元データは自動削除する期限設定も欲しいように思う
説明長くなってすんません
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2205-pyQU)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:48:31.15ID:bhhMRnfL0
>>419
効果ペンのブラシ濃度を筆圧なしで20や50とかにして透明色にして、色を塗っている部分にグリグリ塗ると、ムラなく塗っていた部分の濃度を削れる
人によっては使う場面ないかもしれんが参考までに
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95f-stRn)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:37:55.08ID:6DADRqJg0
>>420
復元設定を外せば戻らなくなるんですね。こうすると普通。
前回保存した状態をさかのぼらない

適当に古いものから消えていくのかと思ってました
それが保管期限の設定値かと思ったら関係ないっぽい、と
個人的には容量にも性能にも不安はないしこのままでもいいか…
AppData\Local\SYSTEMAX Software Development\SAIv2\hisdata
は100MBぐらいでした
時間よりその絵が完成したかどうかの判断で消したいとも思う
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-03zF)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:33:47.43ID:PXI3CV9za
>- [ペンタブレット制御] サイドスイッチに割り当てたテールスイッチでのドラッグ中にツールの選択等がブロックされない

どういうこっちゃ
サイドスイッチとケツの消しゴムが連動するなんて遠隔バイブみたいな設定ができるの?
0424KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 2949-fAXI)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:43:16.22ID:PDjSNPcm0
>>418
バイリニアフィルタリングで不透明度が0の部分のピクセル色が混ざり込むという意味でしたら
そのバイリニアフィルタリングは計算方法を間違えていると思います。
それはさておきSAIはピクセルの内部形式の都合により
不透明度が0の部分のRGB値の編集を実装することは不可能です。
申し訳ありませんがご了承ください。

>> 419
効果ペンは以前からあったPhotoshop風のブラシが欲しいという要望に答えただけですので
自分に合わないと思うなら無理に使う必要はまったく無いですよ。

>>420
> ただ「強制終了時などに作業を復元できるよう復元ポイントとヒストリを期限まで保管する」
> というオプションの文言と食い違ってるような
確かに。修正を検討します。
保管期限は一律ではなく状態別に設定できるようにした方が良いように見えていたので
どこかの機会で改修しようかと思います。
SAI終了時の復元テータの自動削除もできるだけ遅くならないよう改善する予定です。

>>423
表記を端折りすぎましたね。
ペンタブレットのプロパティでサイドスイッチに[消しゴム]を割り当てている場合に
内部的にはサイドスイッチがテールスイッチ(ペン逆立ち)と同じ動作になりますが
その状態でサイドスイッチを押して描画している最中に
ツールの切り替えができてしまっていたのを修正したという意味です。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823d-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:36:43.10ID:OVWFhpiD0
>- [ブラシ系ツール] 手振れ補正を強めに設定して描画している際にペンを止めるとストロークがペン位置まで追従しない

これてっきりおま環だと思ってたわ……
修正されてうれC
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-DxKk)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:36:40.24ID:CM8FhPVS0
>>421
そういう考え方で使うのか!で試しに使ってみたら
アニメ塗りを厚塗りっぽく見せかけた塗りにする時に使いやすかった
テクスチャ入れたブラシ跡を残す事に拘って使ってたよ
ありがとう!メチャクチャ参考になった!
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XGTx)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:32:57.49ID:B7w8SKoq0
質問なんですがペン入れレイヤーのみ入れたフォルダを「レイヤーを結合」すると普通のレイヤーになりますが、ペン入れレイヤーを維持する事ってできます?
フォルダは普通のレイヤーになる仕様なんですかね
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f31-nc4X)
垢版 |
2020/09/02(水) 04:21:18.21ID:RRF53OYz0
手振れ補正強めてたら線の入りの部分が普通で、抜きの部分が極端に細くなるって症状が
今回のアップデートで入りが筆圧感知が入ってないような太さになって、抜きが変わらずすごく細いって状態になってしまった
うーんおま環かな同じ症状の人いませんか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7da-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:55:24.41ID:CpdiGvci0
すみません、ファイルを保存するときに
フォルダの中にフォルダ(子フォルダ)があると
必ず子フォルダ先かつフォルダが無い場所を指定しないと保存できないみたいなのですが
これは仕様でしょうか?
最新の20200828で確認してみても同じ動作するので質問してみました
確認したら2017頃のSAI2では保存可能な動作でした
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:09:54.63ID:rjkTfU550
>>435
要するに「子フォルダが存在するフォルダには保存できない」って意味かな?
としたらもちろんそんな仕様はないし保存できるはず
・子フォルダ名が特殊だったりしないか・ドライブとか場所変えても同じか・別ファイルでも同じか・別フォーマットでも同じか
とか色々試行した事とか詳しいバージョン・スペック書いてみたほうがいいと思う
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7da-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:19:30.33ID:CpdiGvci0
>>436
すみません、できました。というか自分の早とちり気味でした
保存する時に白い部分をクリックすると保存のOKが押せなくなるみたいです(子フォルダとか関係なく)
ファイル名の入力欄をクリックしたらOKが押せるようになりました
2017年頃のとSAI2と細かい部分が違ったので焦ってしまいましたすみません
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:31:24.24ID:rjkTfU550
>>437
あーファイルブラウザで一覧の余白をクリックするとOKボタンがグレーアウトするのか
これは開く時対象ファイルがない場合の挙動が保存時にも有効になっちゃってる気がする
バグかも知れないな
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cd-vx+h)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:26:37.19ID:yH0Gx1uA0
要望です。
ふつうのペンでも、ペン入れのペンでも、どちらかでも、
始点と終点の抜き幅を、それぞれ設定できるようになったらうれしいです。
始点10%、終点50%みたいな感じで。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-kOKF)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:03:40.34ID:KyYjl1rFa
>>424
消しゴムの切り替えが変な気がして首傾げたことあったけどこれバグだったのか
大助かりです兄貴

この修正に絡まってかわからないけど今度はテールスイッチのショートカットが変になっちゃったね
一度テールにショートカット宛てがうと変更してもずっと一番最初の登録引き摺って直らないのと
カスタムツールと通常のツールで重複登録するとカスタムツールだけ動かないとなのにどっちも呼び出しちゃう
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-wU8/)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:14:59.58ID:Ze9W7rL10
画像の大きさは2000*2000です。線画の円を作って四角選択して回転すると
回転の角度によって上下にギザギザが目立つように出ます。あと塗りの場合は
ギザギザの出た所の内側に使ってない白色が混入してました。
一応、確定後の設定を弄ってみたんですがドレを選んでも同じでした。
これは仕様でしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-Tbdt)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:29:19.95ID:Ao3F+/bQ0
sai2初心者なんですけど、ビューの回転をショートカットで使おうと思ったら、ver1だったら勝手に鉛筆とかに戻ってたのに今回戻らないんですがそういう仕様ですか??
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-MhoG)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:47:59.07ID:vpZjbpaJa
、キ、鬢モマネノ、ホ・鬣、・ヨナ菻ナ、荀ウ、ヲ、゙、キ、ネノ、ホpixiv、ホ・ヨ・鬣キヤOカィ、ヌメ侃ォ、ア、

https://i.gyazo.com/6684e2913bb7c9e3ebde2db7156f1f22.png

、ウ、ホ。クX絛ケP。ケ、ホ・ニ・ッ・ケ・チ・网ホナ茣シマネ、ャヨェ、熙ソ、、、ヌ、ケ、ャ。「ミヨルF゚_、ホヨミ、ヌヨェ、テ、ニ、、、�ス、ャ、、、゙、ケ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ...」ソ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:48:51.77ID:vpZjbpaJa
しらび先生のLIVE配信やこうましろ先生のpixivのブラシ設定で見かける

https://i.gyazo.com/6684e2913bb7c9e3ebde2db7156f1f22.png
この「x鉛筆」のテクスチャの配布先が知りたいんですが、兄貴達の中で知っている方いますでしょうか…?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:06:56.38ID:vpZjbpaJa
>>456
ありがとうございます。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-TJ34)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:07.38ID:IIC0r9OTa
人気やねそのテクスチャ
今回の人はすぐ気づけたみたいだし早めに消しなね

パース定規と対象定規の軸回転てまだできないんだっけ
修飾系ショートカット総当たりで試したけど、元々無いのか総当たりの総当たり方が総当たり足りなかったのか
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-m1Uj)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:29.85ID:bqM2LmUc0
SAI2であればsettingsの『brushtex』に入れるだけで反映されるから、恐らくSAI1の事で言っているのでは
SAI1であればSAIフォルダの中の『brushtex.conf』をテキストエディタで開いて、
1,brushtex\---.bmp (※---は該当テクスチャの名前)
を追加して保存する必要がある
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 12:30:45.97ID:m7om4lFZ0
フォルダの中にレイヤーがむちゃくちゃたくさんあって、その中の1つのレイヤーを選択している状態のときに、そのフォルダを開閉するショートカットキーが欲しいです
いちいち上に大きくスクロールして閉じるのが大変で
わがままな要望で申し訳ないですがよろしくお願いします
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Ibbr)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:59.94ID:XUeOAriRa
カレントレイヤーの格納先フォルダを展開/閉鎖するショートカットだよねわいも滅茶苦茶欲しい
クリスタのフォーラム見てるとあのソフトですら専用ショートカットが無いんだねびっくりした
カレントフォルダ自体を開け閉めするショートカットはあるけど多分これの応用じゃ利かない難しいコードなのかな
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-LaIL)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:56.31ID:uk0mvmk30
SAIで画像コピーすると普通に他ソフトでペースト出来ることに昨日気づいた
解説図みたいなもの作る時、SAIのベクターでキレイな曲線や矢印を描いて
PSD保存とか経由しないでもすぐ他に持っていけるの便利だわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-MyzA)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:29:16.43ID:4Spj2AgY0
>>476
トーンカーブはあると仕上げやアニメ塗りの
色合わせで細かい調整ができて便利
でもちょっと前のkritaみたいにいちいち処理が重いと
使いづらいので、あればいいってわけじゃないのが難しい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-W2Jb)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:49:36.38ID:4+9PakNL0
sai1の時にαチャンネルを含むデータはソフト間で移動させてると
画像が劣化するって話があったけどこれってsai2でも同様なのかな

気づかないレベルなんでどうでもいいっちゃいいんですが
一応今でも他ソフト経由の回数は少なくなるように制作してます
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b779-cmNC)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:53:24.00ID:sPbhxdnA0
>>476
普通のソフトにあるようなフィルタは一通り実装するけど
本体が完成してからみたいなことを何年も前に言ってた気がする
流石にフィルタのプルダウンメニューの中身が
ぼかしと色調補正の2項目のみのままってことはないでしょう
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:52:03.72ID:9Aq85wXN0
透明部分が劣化するのはまだあるね
検索で古いスレが引っかかるとかなり荒れた話題だったみたいで
AnimeEffectsとかLive2Dみたいな自由変形系のアニメーションやると接合部分の透明度劣化は結構気になってくる部分というか
まあ見る人が気づかないレベルなら神経質になることもないのかもしれんけど
少なくとも作ってる時はどうしても気になっちゃうというか、みんな我慢してんのかな
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1a-80Nt)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:58:11.06ID:aR+XHjOt0
タッチ操作対応してください(定期)

せっかく弱いPCでも動くソフトだから
iPadしか持ってないクリスタ勢やスマホ指描き勢を
winタブなりタッチ板タブなりのSAIに誘いたいけど
その層にもタッチ無いと敬遠されてしまいもったいない
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-LaIL)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:11:56.43ID:3QpaDwMP0
>>487
> iPadしか持ってないクリスタ勢やスマホ指描き勢を

そういう層をSAIに引き込むのは難しそうだなあ
iPadクリスタ→PC版クリスタならまだわからなくもないが、それ以前にまず自分のPC持ってなかったりさ

>>482
表示レイヤーを結合してコピー機能が欲しい…!
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-iaJV)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:09.50ID:fYHzgUNpM
タッチは使わないだろうけど
タッチ未対応は今の時代のソフトって感じではないね
懐古厨向け感が強すぎて新規増えなさそう
どんどん先細りしてしまう
それでいい人はいいんだろうけどペインターさんみたいになりたいのか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d1-jW6F)
垢版 |
2020/09/24(木) 03:25:38.04ID:h3NVYYJK0
スクリーンとかオーバーレイとかレイヤー効果を変えるときに、
一度エンター押した後もキーボードの↑↓でモードが変わると嬉しい

レイヤー効果多すぎて、どれ選べばいいのか悩んでるときとか凄く便利なんだよね
フォトショは出来るからその機能のために加工をフォトショ使ったりする。いちいちポチっとするの面倒。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:34:22.56ID:2Ta2Cpdq0
金も人もつぎ込めばそれだけの拡大が見込めるかもだけど
はじめからそういうのは目指してないだろうし
自分が届く範囲の作業で新規客増やしたいとは思ってるだろう

単に軽快なペイントアプリっていうSAIの新規性が当初より薄れてる
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21a-iaJV)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:24:11.72ID:iTiK1lkX0
ソフト自体も安価で安いPCでも相当無理しなきゃ動作軽いのが強みだったけど
アイビスとかメディバンとか出て来たしね
SAIかクリスタのどちらかしか買えない人がいたとしても
印刷を少しでもする可能性あるならクリスタPROの方を勧めるし
SAI推しだけどさ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:49.69ID:2Ta2Cpdq0
アウトライン化はわからんけどテキストの縦横変形自体は可能ではあるんじゃないかな
アウトライン化でパスに変換でやるとしても「図形」があるし塗りつぶしも問題ない気が
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-mHP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:55:05.83ID:Q0oluAVr0
ここまでほぼ全ての機能がマルチスレッド処理化されてるペイントソフトはSAI2ぐらいじゃないかな
処理パワーが必要になる4K液タブだとフォトショ、クリスタに比べて明らかに快適
UIスケーリングにも対応してることから、今後どんどん増えていくだろう4K環境下では明確なアドバンテージだと思う
(ツールアイコンとカーソルのサイズだけ対応していないのが惜しいけれども…)

ただ正式リリースされていない事もあってか、そういう情報があまり知られていないんだよな
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162c-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:09:19.28ID:a8HUgjL00
今はPC買い替えたけど、低スペはマジでSAIの一強だよね
そしてPC買い替えてスペックに余裕出て他のソフトが重くなくなっても、比べるとSAIが軽くて手放せない
他のが不快なほど重くはもうないんだけどUIとかも含めてSAIは快適で理想的
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372c-KWFr)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:40:08.14ID:FMKX63HV0
兄貴って凄い人だからなぁ、メモリ管理まで最適化してそう
そこらのデカいソフト会社の凡人の集まったチームが
お仕事お仕事で鼻ホジしながらバラバラに各部作ってるスパゲッティとはわけが違う

・・ってことだよね?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21a-iaJV)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:40.40ID:iTiK1lkX0
クリスタはイラレのベクター互換か
ベクター機能欲しい子はSAIに要求するよりクリスタ向けじゃね
自分はあの嘘っぽい(書き方悪いけどそこが好き)SAIの水彩表現が好きなので使うけどな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de77-k+EL)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:39:44.75ID:xdqZZBRl0
Windows98SEにSAIの1.2.5入れてみたんだけど、「新しいwindowsを入れてください」と出て使えなかった。
対応してないんだっけ?
2018年位の公式サイトにはWin98対応とか書いてあるけど。
0542KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 3749-vqed)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:27:12.14ID:DGaOMzOF0
>>539
>>541
Ver.1.2.0-Beta.1から開発環境をVC++6.0からVC2008から変えたので
SAIv1自体はWin9xでも動作するようにコーディングしているものの
ランタイムライブラリがWin9xでの起動を止めるようになりました。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-agKv)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:24:21.69ID:RVsDiMm1a
>>542
これSAI1.2.5の配布ファイル変更してますよね?古いファイルのまま使っていても問題無しですか?
sai-1.2.5-ful-ja.exe
 2016/04/29版 2,480,917バイト
 2020/09/29版 2,480,920バイト ※
中身の比較
https://i.imgur.com/QUMMdkw.jpg

sai-1.2.5-upd-ja.exe
 2016/04/29版 1,226,757バイト
 2020/09/29版 1,226,760バイト ※
中身の比較
https://i.imgur.com/B1l1DEY.jpg
※現在systemax公式からDLできる物
0548539 (ワッチョイ de77-k+EL)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:08:18.04ID:eqiEwxkW0
>>542
解説どうもです。
1.2.0も試してダメだったのですが、昔のサイトもずっと98対応って書いてあるので、おま環なのだろうか?と悩んでいました。

>>541さんもありがとう。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-mRpO)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:42:44.64ID:cm5T/zS6a
>>549
回答ありがとうございます。
>インストーラのサイズが若干異なるのは history.txt の最後の行のURLを http: から https: に修正したためです。
了解しました。確かにhistory.txtに違いがありました。(因みにurlはhttpのままでした)
>2016-04-25 Ver.1.2.5
>・リソースリークによってプログラムがクラッシュする ・・・2016/04/29版の記述

>・リソースリークによってプログラムがクラッシュする問題を修正 ・・・最新版の記述

プログラムは変更されていないということで、このまま使い続けます。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UXR5)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:21.47ID:B5XsEVw7a
技術的な知識ちんぷんなんじゃが簡単にできるものなんかな
白だか背景色だかも認識させるために各所で読み込みと書き出し二つずつ処理が増えることになるんだよね単純に考えても
とはいえ夢は見るよ…散布だけじゃなくて形状やテクスチャもそうなると素敵よな
今はそういうことしたいときは別ソフトで描いてコピペしてる
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3306-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:15:13.96ID:Q8mXGnuP0
wikiやるなら参加したいとは思うけど仕様変更が入ったとこは修正する必要があるから
まだまだ仕様変更の可能性がある現状では運用が難しいよね
SAI→SAI2で躓きやすいところとかここで何度も質問にあがることはまとめてもいいかもと思う
不可視レイヤーの編集とかテクスチャの保存場所とか
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:55:31.20ID:5dHirI/30
redjuiceさんが以前ホームページの方で配布されていた、「X鉛筆」というテクスチャをダウンロードできるところを
どなたかご存じないでしょうか?
redjuiceさんのホームページからのブラシのダウンロードリンクや、pixivのイラストからのリンクが繋がらず
テクスチャ置き場のようなところを探しても見つかりません

もしご存じの方がおられましたら教えて頂けると非常に助かります
よろしくお願いします
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:13:21.26ID:5dHirI/30
>>572
ああああああありがとうございます!
助かりました!!

本当にありがとうございます!!
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5379-VYpw)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:53:09.43ID:O+0HZNKt0
新規ファイル作成時じゃなくて作業中にキャンバスの背景色を指定するときプレビューがほしいです
線画作業時は目をいたわる為にグレー背景にしてるので
着色時に完成状態に近い背景色に変える作業フローなので
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Rblc)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:53.97ID:kefhMaT7a
混色・水分量・色伸びのうち混色と色伸び
…なんだけどパラメータよりは混色の横のチェックボックスのオンオフが変化が顕著で大事かも

不透明度を維持のオンオフでもキャンバスの透明部分に筆がはみ出たときのインク量の不透明度が変わる オンだと濃くなりやすくオフだと透ける
ただブラシの不透明度や水分量次第によっては全然違いが分からんと思う

それと混ぜるというよか境界を暈す作用だけどぼかし筆圧も紙の上で混ぜる塗りには大事なパラメータ

あとこれは設定というよか挙動上の攻略ポイントなんだけど
一番最初どこにペン先置くかストロークで出てくる色が変わる
A色とB色を馴染ませるのにABどっちに置いてストロークするか
またはA色の輪郭暈すのにAか透明部分どっちに置いて…でも変わる
A色が混ざった色になるか、B色が混ざった色になるか
もちろん描画色そのままで殆ど混ざらないブラシも設定すれば作れるけど、色が混ざるように設定したブラシなら筆でも水彩筆でもマーカーでも最初の設置点が大事になるんじゃよ

2前提で話したから1に無い機能の話ししてたらすまん
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa85-6zKh)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:19:47.07ID:LX/K2Fnm0
ビューの回転と拡大縮小と移動だけでもクリスタみたいにタッチ機能に対応してくれないかなあ・・・?

それだけで効率が何倍も良くなる
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-tawy)
垢版 |
2020/10/11(日) 04:29:51.78ID:Oo6cLb0f0
タッチ欲しいって要望はわかるけど
>>581の「カクカク操作するのがSAIの流儀」ってのは完全にダウト

「ビュー拡大」ツールや「ビュー回転」ツールにキー割り当てておけば
ツールシフトでいつでもヌルンヌルのキャンバスズームや回転ができるぞ

むしろSAI1の頃ってこんなヌルヌル操作が出来るソフト他に無かったと思うがなー
で、他がみんなSAIの真似をしたっていう
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-8Ti4)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:30.61ID:zF16BUJy0
まあタッチ機能は無いよりはあった方がいいよ。
描き味は圧倒的にSAIだけどタッチが便利過ぎてスピード優先の時はクリスタ使っちゃう。

可能性は低いにしてもあったらいいな。
やっぱ技術的には大変なのかな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa05-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:43:15.74ID:hawWOReX0
タッチ機能なんていらないよ
そもそもsaiを使う時点でタッチ機能がないペンタブか液タブを選んだわけだし(安いし)、タッチ機能が付いたところで対応デバイスじゃないから無意味だし、それならタッチ機能の開発なんて一番最後に後回ししてほしいね
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:51:45.65ID:ZTjFcrPn0
タッチは実装するまで一旦全部無効にしたみたいな感じだったので
いつかは実装する予定なのではないかと想像してみる
自分は液タブ側のタッチ邪魔で無効にしてるし
ショートカット多用するから左手デバイスがないと足りないけど
タブレットPCで落書きするときはタッチ欲しいなと思う
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:16:17.75ID:ngvEkqIVM
他のソフトの対応を見ててもWacomとwinタブの2種だけだと思う実質

機能が精鋭に絞られてる分
PCソフトの中では難しいこと考えずに描き始められるのがマジで利点だけど
キーボード操作必須でハードル上がりまくりよ
昔は良かったんだけどね
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:12:26.32ID:xqfRjIAQ0
俺はタッチ機能いる派だな。
UIが変わるわけじゃあるまいし何が余計なのかさっぱりわからない。
今どきタッチ対応ないとどんどんクリスタに客奪われるしSAI使いが減ったらサポート自体なくなるかもしれん。
SAIは認証タイプのソフトだからサポート打ち切られたらそこで終了じゃん。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:47:21.29ID:vIbzZmbn0
サポートどうこうと言うか、そもそも個人開発のソフトなんだから限られた人しか恩恵ない機能で兄貴のリソースを使ってほしくないといのはある
SAIがiOSや泥に進出してシェア拡大のビションがあるのなら分かるけど、現状タッチあっても使えるのはwinタブかwacomのプロ機ともバスタのみ
それこそ新規の初心者はそんな機器使わないだろうし、cintiq proやintuos proでタッチ使ってる人は極少数では
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:04:55.96ID:XaKUJlEsa
タッチはあったほうがいいよ
現状新規客なんかクリスタにほとんど持っていかれてる状態だしね
ネットのそれ系の話題とか見てもクリスタの話ばっか
逆にタッチ機能さえあればSAIはほぼ完璧なんだけどな
それ以外の機能なんてもう十分だし
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa85-6zKh)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:28:23.48ID:t7l2n41y0
> 限られた人しか恩恵ない機能で兄貴のリソースを使ってほしくない

って言うけど、ようは自分が使わないもんにはいっさいリソースを使うなってことでしょ?
ひどくない?w
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:49:09.91ID:vIbzZmbn0
>>602
SAIの開発が組織化されてて人的リソースも豊富ならそういう風には思わないよ
でも現状はそうではないわけで、限られた兄貴のリソースの中で優先順位が必要になってくる
であれば多くの人に恩恵がある使い勝手の部分であったり、
まだ途上気味の散布ブラシのブラッシュアップや実装予定の筆圧曲線周りに専念してもらいたいというのはある
そもそもiOSと泥の実装が無い限りタッチにそんな訴求力あるとは思えないんだよなあ
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:50:50.26ID:xqfRjIAQ0
タッチはほんと便利だよ
作業が目に見えて早くなる
初めは初心者の人でも将来本格的に使う事だってあるかもしれんしタッチ機能が実装されるのは理想だわ
今日は人多いね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:59:35.75ID:xqfRjIAQ0
>>603
iOSと泥ならむしろいらないよ
iPadとかなら本体動かせばいいんだし

PCでデカい液タブ使って本格的な作業する時こそタッチは最大限の効果を発揮するんだよ

そもそもSAIで本格的にやってる人もけっこういるでしょ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-+ixC)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:46:07.23ID:u0HOXoXTp
講座がクリスタばかりだったから筆作るのがしんどかった
筆作ったらSAIでいいかなってなる
クリスタごちゃごちゃしてる
SAIで筆の初期設定ロックとかないのかな。今は写真に撮って保存してる
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:38.79ID:h7LnobtK0
SAI Ver.2 は、Ver.1 からだと無償アップデート対象になっている
そうした点を考えると、Ver.2 でのタッチ機能への対応はコストやテスト期間的にも無理じゃないかな

タッチ機能に対応するということは、対象となるペンタブのデバイスを全部そろえてすべてテストする
必要があるってことだよね
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2c-eFyE)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:29.02ID:I5rY2E+H0
タッチ機能の実装の難易度っていうのはどれくらいなもんなんだろうね
よく知らんけど、ライブラリとかを使えばいいんだったら簡単そうだけど
ライブラリがなくて自力で一から作るとかだと大変そう
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8364-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:52:45.85ID:IElSb+wM0
機能の実装の難易度がどうこうよりも現状の厳選して実装してる感じがありがたいな
自分は今のSAI2でもほぼ必要なことはできてるから
このままシンプルで使いやすいままでいてほしい
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:04:52.46ID:Q4gnZ3Sha
>>627
タッチ機能ってキャンバス動かす機能だけなら何かが煩雑になったり見た目が変化したりするわけじゃないよ
画面触ってキャンバス動かせるようになるだけ
実装されてマイナスになる事なんて何もないと思うよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-ntOo)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:40:07.57ID:oFUgJUQe0
sai2を一番新しいやつにすると、ブラシ先端をフラットとかにした時に
「平坦ブラシの波紋模様を低減」のところが操作できなくなるんだけどどうしてだろう
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:18.27ID:ZFnIp2UZ0
別のsai2入ってないパソコンに入れてみても、ブラシ先端を設定すると「平面ブラシの波紋模様を低減」を操作できない…

お聞きしたいんですが、もしかして20200125より後のverってそこいじれないのがデフォになってたりします…?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-LWfy)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:38.02ID:ZFnIp2UZ0
20200125のverだと通常の円形以外でもそこ操作できてるんですよね…

線画で使ってるブラシが最新verだと「平坦ブラシの〜」がオンにできなくて
全然違う出力になっちゃうから前のverのやつ使い続けるしか無いのかなぁ
0641KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 2b49-DmDR)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:08:50.27ID:+FZlqBxL0
>>239
[平面ブラシの波紋模様を低減]は[通常の円形]ブラシの右端のボケ足を選択している場合のみ動作します。
今年の1月頃のバージョンからブリスルと散布形状で無効にするように変更しました。
今後のバージョンで[平面ブラシの波紋模様を低減]の効果がない設定のときは
より厳密に無効にするよう変更すると思います。

ブリスルの描画はVer.1にそろえるために昨年中にかなり修正を繰り返しましたので
違いがあるのは[平面ブラシの波紋模様を低減]の影響ではなくそれらの修正の結果です。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:31:33.54ID:ZFnIp2UZ0
>>641

いつもありがとうございます。

ご返答わざわざすみません。
なるほど、そういうことだったのですね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-DmDR)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:42:19.06ID:GwqrwuDQ0
領域検出を統合画像対象で使うときに
特定のレイヤーを表示状態のままで対象外に出来るようになったらうれしいです
その都度可視を切り替えに行くのが手間なことが多いので
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-hiHD)
垢版 |
2020/10/18(日) 15:57:55.94ID:2Nd3lcOTa
おーたしかに
目に見えてはいて欲しいけど検出からは外れて欲しいときままあるから分からんではない
具体的にどうなってればいいのかスッキリと想像できないけど
単にレイヤーパレット側に「可視化時も領域検出(キャンバス)から除外する」みたいなチェックがあればいいってもんでも無いね…
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-ASvM)
垢版 |
2020/10/19(月) 11:17:32.65ID:ASe6kQCB0
ワープの機能を下さい(T . T)
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fEl4)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:28:43.20ID:/sM1znA4a
「レイヤーのサムネをctrlクリックして選択範囲作るやつ」
他人に何かの手順説明するときに高頻度で使うけど、正式名が分からないからやり方をそのまま名前として呼んじゃう
なんていうんだろうなレイヤーから選択範囲を読み込み?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-foZV)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:20:12.21ID:rjj8J1pV0
>>650
[ピクセルの不透明度から作成した領域を選択領域とする]

さらに長くなってるw
兄貴もこの機能名付けるのに悩んだ感ビンビンやね

口頭で説明の時はもう「レイヤーのサムネCtrl+クリック!」でいいと思うわ
だいたい伝わるので
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fEl4)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:03.81ID:aekx+neqa
長いwショートカットの設定から初めて名前知るとか初めて機能の存在知れるのsai2あるあるかもしれん
選択ツールと描画部分選択のコンボ技がきめられるのほんま助かってる

特に多角形選択→修飾全部押しサムネクリックで不透明度情報も読み込みつつ一部だけ選択できるのがワンドロでも本気絵でも大活躍
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fEl4)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:28:46.51ID:8XcwrWyda
知らんかった人へ
レイヤーサムネ→選択ツールの順でも使えるし
レイヤーサムネ→他のレイヤーのサムネでも
選択ツール単体でも使えるよ
ver1でも使えるよ

これshiftとaltの単押し効果は有効なまま、両押しにも独自に範囲確定前にドラッグ域の抽出方法を反転させるような修飾が織り込まれてってこと?
他にそれっぽい修飾の組み合わせ思い付かないから深く捉えずに納得して使ってたけど改めて考えると不思議な挙動だな
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd33-dnqS)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:01:14.00ID:qKL1ZM/00
古くはphotoshopでもあった機能だから前提知識的な物と思い込んでいたがそうでもないんかな
レイヤーサムネクリックで選択範囲操作するのは複合で足したり引いたりできるから便利だよ
既に選択されてる範囲があったとして
ctrl+shift任意レイヤーサムネクリックでそのレイヤーの描画部分を現在選択範囲からさらに追加
ctrl+Alt任意レイヤーサムネクリックでそのレイヤーの描画部分を現在選択範囲から削除
ctrl+alt+shift任意レイヤーサムネクリックで現在選択範囲とそのレイヤーの描画部分に重なる部分だけを残す
みたいなことがいくらでも重ねがけできる
修飾キーは大体 shiftは追加+ altは削除- altshiftは絞り込み って感じの機能割り振りになってることが多いと思う
0661KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ e949-5vdG)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:01:06.30ID:A5tGHWJ10
ああ、いま確認したら同系の機能で
「ピクセルの不透明度から作成した領域を選択領域に加える」とか
「ピクセルの不透明度から作成した領域を選択領域から削除する」とかあるから
それとの対称性を考えてそんな名前付けたみたい
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fEl4)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:02:58.90ID:nqQ/DLtLa
SAI2の素材配布が少ないのって素材の作り方が分からない、1とか他ソフトの流用で十分賄えてる、うp主も落とす人も一堂に会せる気軽な投稿先が無い、みんなはどれなんだろう
ユーザー母数自体が小さくなったのは勿論として
ちな自分は三番目
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e4-3XbD)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:44:54.96ID:2rcsr9Xl0
ユーザー交流の視点から見ればクリスタは良く出来てると思う
素材収集も簡単だし製作者にも金が入るし
流石にあのレベルのものをsaiには求めないけど、せめて公式でなくてもかまわないから素材掲示板が欲しいな
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6deb-LA9s)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:02:33.37ID:qJrdaTbn0
boothにはSAI・SAI2素材も少しずつ増えてきてる気がするけどもっと欲しい気もするな
素材掲示板となると誰かが管理する必要があるし
しばらくはboothとか個々のサイトでの配布になっても仕方ない
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd33-dnqS)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:25:35.61ID:d9KUkpdF0
素材は白黒じゃなくてアルファをベースにしたのが実装されたら本気出す
形状だけじゃなくて着色も同時にしたい
うまい事できたら光と影を1発のストロークで塗るエンボス線とかリッチな立体質感もできそう
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:34:37.81ID:uR+Xkfn80
SAIver1の頃はwikiから誘導されてたからわかりやすかったな
wikiがないのも痛いところだと思う
開発版でサポート欲しがる初心者はお断りだから安易に敷居を下げられないってことだけどさ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:48:31.86ID:PGXI3lGR0
順序から言えば、すべてはSAI2の正式版が出てからってことだと思う
そうじゃないと、テスト版の暫定アプリに縛られて、逆に、開発中のアプリの仕様変更や
動作の改善などがやりにくくなってしまう恐れがある

だから、暫定版のあいだは自分の作った素材などは手元に置いておき、正式版が出た
時点で、各人が動作確認を行い公開するようにすればそれだけトラブルも避けられる
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdda-3XbD)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:06:07.15ID:z0wi8bVG0
"■ 不具合修正へのご協力のお願い" に
"但し、最新でない進捗報告版における不具合のご報告は恐れ入りますがご遠慮ください。" とあるのだから
最新版使ってバグのフィードバックするのが進捗報告版の目的のひとつなのでは
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6deb-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:11:36.62ID:+Fpod3Vg0
scatterは縦横比をいじりたいときに使ってるかな
仮に円の素材があるとそこから楕円とかもっと細い円とか素材一つから何パターンかのブラシが作れる
あとbrshapeの間隔が50%が上限なのでもっと間隔開けたいときとか…
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-yS8S)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:33:24.23ID:6ITiFlSY0
Cドライブの容量が少なくなってきたから「ドキュメント」フォルダのパスを変更(CからDドライブ下にした)したら、sai2が試用状態でしか起動しなくなったんだけどさ(SYSTEMAX...のフォルダから設定を読み込んでるんだからそれはそう)
sai2のほうから改めて設定フォルダ読み込み直せば直るでしょと思ってたんだけど、設定フォルダのパスってまさか固定?ヒストリフォルダの保存先しか見つからなかった
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-D1pe)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:49:36.03ID:GsXUYe8L0
sai2 2020-08-28版 64bitで
カラーサークルとHSVスライダを表示しているときに
描画色のSまたはVが0の状態でカラーサークルのHを変化させた時
描画色は正しく変化するけどHSVスライダのHが変化しないのはHの数値が見られないのでちょっと困る
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-/URb)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:56:36.05ID:AAD1XTa5a
誰もやらんならワイ好みのレンタルサービスとページ編成で最新版準拠のwiki書いてもいい?
2が少しずつ混み入ってきて自分用の備忘録兼ねるからクオリティに偏り出るけど目録と雛型くらいは残せそう
目標年内、目標は破るもんだから外出自粛シーズンにネットに流すと思う
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-/URb)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:40:54.31ID:AAD1XTa5a
ありがとう、言質取られんと原稿終わらんタイプだから認知助かる
プロトタイプ段階ではワンマンの方が形にしやすいから暫く好き勝手やるね
いずれ人の手を必要とするのでそのときは助けてくれるとありがたいです

ワイ好みにやるとは言ったけど最終的に一スレ民名義で出すと思うので、今のうちから構想の露出はさせて
ご意見お待ちしてるやで
白紙ページができても最低限全ページ関連付けさせた状態まで持ってくつもり

■テーマ
□サイトコンセプト
「2に触れたい1経験者へ」
└まだβ版なので便宜上はver1未経験者を弾く
□制作課題
・まだ無い公式ヘルプやノウハウ本に代わり、SAI2の機能、挙動、仕様を詳しく案内する
・一方でSAIの良さである簡便さを説明で損うことにならないよう、構成も内容も分かりやすさを保つこと
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-/URb)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:22.52ID:AAD1XTa5a
■コンテンツ
□SAI2の紹介
・ひとまずver1からの変更点全部見せます
・アレってSAI2でできる?できない?一問一答
□SAI2の導入方法とアプデ方法
□各種機能の場所と説明
└一応コレがメインコンテンツにあたる
・メニューバーとショートカットから確認できるすべての機能を一覧化して解説
・ツールパレットから確認できるすべての以下略
・機能の中でもGUIでしか操作できないもの、ショートカットでしか操作できないものの仕分け
□関連フォルダの用途とパス一覧
└2019年以前に解凍したことある人向けの内容も書く
□素材系の解説
└特にver1からの変化を重点
□初期ショートカット一覧
・併用ソフトと想定されるフォトショCC・クリスタ・メディバンと共通する初期ショートカットの一覧
└本来SAIが他ソフト併用前提なので個人的に欲しいかなって

メモ
・構成の手本はver1のヘルプと、1時代にwiki主がわかりやすいと思ったノウハウ本になる予定
・つべ用に作ろうと思ったものをwiki化するので初歩的な解説やgifアニメが多くなりそう
・コンセプトはああ掲げたけど、実際に中身埋めていく段階では既に2使ってる勢が整理したい情報から優先的にまとめる
・パース定規に限っては使い方だけじゃなくイラストテクニック的な話になりそう
・tipsとFAQは絶対充実させたい
・他ソフト向けの素材をSAI2で使う解説や、おすすめ2向け素材リンク集みたいなもんは消極的に検討中
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-flnY)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:23:26.67ID:ps2j65+E0
むかし、ピクシブ底辺スレwikiっていうのがあったんだけど
小さい広告が1つ貼ってあっただけで「こいつは底辺スレを利用して金儲けしてる」っていう粘着嵐が発生して
それが原因でwikiどころかスレまで消滅した思い出
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-7cVi)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:22:04.72ID:kIACH34Aa
>>692
マーキングは予め親玉になるフォルダをマークする
現在地が下位レイヤでも親の可視状態操作=目玉のオンオフと赤目化のオンオフができるよ
副次機能としてっていうかこれがメインだと思うけど目玉の枠が青くなるから視覚的にフラッグ代わりになる
モニタめちゃでか族、パーツ分けまくりでスクロールバーお煎餅族に恩恵あるやつだね
操作の影響受けるのは現在地から一番近いマーキングだけだから何個マーキングしといてもいい
逆に言うと現在地が孫レイヤで親にも祖父にもマーキングしてあるとしたら可視状態操作しても聞くのは親だけでお爺ちゃんの耳には届かない

・・・てことだと思う。知らんけど

ちなショートカット設定には三点セットで項目あるけどマーキングのオンオフはctrl目玉で出来るから下二つだけ登録すればおkっていう
これ下二つも修飾系のコマンドとクリックで操作できる方法見つけた人おったら教えて欲しい
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-1qyE)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:42:20.08ID:kIACH34Aa
バグ報告、質問も兼ねて
前からだった気もするけど8月最新版でも確認したので

@ショートカットからマーキング使うと通常レイヤーにもマークできる
仕様なんだったらctrlクリックでマークする方がフォルダにしか出来ないのがバグってことになるし
何よりショートカット名がフォルダを対象にしたものなのに矛盾するんじゃないかな
個人的にはレイヤーにも青枠付けられるのは目印にできて超便利に使ってるんだけどサンタさん信じてるからちゃんとほうこくするんだ

A上下のレイヤーをカレントとして選択する挙動がデバイスごとに安定しない希ガス
この機能はレイヤーを複数選択する(水色レイヤーを増やす)ものなのか、移動先をアクティブ化する(移動に合わせて紫レイヤーを変える)のかどちらが本来の動きですか?
ちょっと環境のバージョン控えてなくて改めて調べるけど上下方向とも水色量産になったり下方向だけ紫移動になったり法則性が不明
更新履歴にもこの機能の修正は言及無いようなので質問しました
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-rW2i)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:33:15.01ID:jHsPvFzy0
sai2で漫画本文のペン入れもしたいんだけど皆どういうブラシ設定にしてる?
2値ペンで筆圧on、最小サイズ0、600dpiの同人誌印刷所の原稿テンプレで9~20dpi
これくらいでやろうとしたら線に抑揚付きすぎて印刷したら細いとこ跳ぶんじゃ?て感じになる
なので漫画の線画もsai2でやってる人達はどう制御させてるのか参考にさせて貰えたらなって
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-tpGB)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:29:37.83ID:jST3fLtu0
前検索した時に「宝井理人」さんと言う漫画家の方の呟きが引っ掛かって同じにしてやってる
漫画家の名前+SAI鉛筆とかでググれば出てくるかと

この設定で何度も同人誌出してるけど特に不満を感じた事はない
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:34:26.15ID:TOPQYpOI0
サイズ14のペンで最小サイズ14%、筆圧硬⇔軟のブラシサイズを160で描いてる
テクスチャとかにもよるだろうし心配だったらオンデマンドの印刷所で紙一枚分テスト印刷してもらうか
精度はオンデマンドより少し下がるけどコンビニコピー機でテストしてみるとか
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-l9zQ)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:51:15.79ID:F+Y1+tsx0
SAI2で作った覆い焼きリニアのレイヤの不透明度%がフォトショだと塗り%になるのですが
レイヤ不透明度として引き継げないものなのでしょうか?  クリスタで開いたら塗り%がなく100%になってしまうので
スマートにはしごするのに有効な技ってあるのかなと気になりました。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-rW2i)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:50:33.15ID:7DoYxqfp0
>>699
>>700
カラー2値化したレイヤーでグレー入ったブラシで描くやり方は想定してなかったし
最小サイズもやっぱり10%以上にはしとくもんなんだなって参考になった
どこをどう調整してくか分からなかったから助かる
レスありがとう!
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd63-ThTQ)
垢版 |
2020/11/11(水) 01:03:03.31ID:jQDY6Yaf0
>>701
SAI2の『発光』や『覆い焼き』はフォトショでの透明シェイプレイヤーチェックを外した状態での描画モードだから塗り%での変動が正しい表示ってのが前提
逆にクリスタからフォトショに移行する際は正しく表示させるのに不透明度%→塗り%を手動で変更しないといけない

SAI2、フォトショ、クリスタを同様に使うにはSAI2にclip形式の保存形式が実装されるか、クリスタがSAI2同様PSDで自動変更されるアプデを待つしか無いと思う
あとはSAI2でSAI1での描画モードしか使っていないのであればSAI1でPSDの上書き保存することでクリスタでも同様の不透明度で使えると思う
自分はSAI2とクリスタを併用する場合はレイヤーを統合した捨てデータのPSDを用意して、必要なレイヤーだけドラッグやコピペで使うようにしてる
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:19:56.42ID:iMhOrVXl0
昔SAI1で作ったファイルをちょっと手直ししようと思ったら、全部SAI2ファイルとして新規に保存しなきゃならなくなるのが煩雑過ぎる
ファイル増やすかSAI1起動するか迷って、結局大した手直ししてないしで保存せずに終了しちゃう
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-gCEA)
垢版 |
2020/11/17(火) 11:09:25.15ID:cjO7guGPa
>>709
礼も言わんあたり自分何も悪くなくてケアされて当然と思ってない?
ドキュメントにフォルダ作るソフトっていくらでもあるからよく確かめなね
テスト版なら尚更サイトの文書とヒストリーテキストも確かめるべき
それさぼってトラブって開発が悪いとか抜かすお客様はテスト版使っちゃ駄目だよ
そもそもバージョン1の購入条件満たしてるかも怪しいならSAI使わん方がいいと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:47:48.96ID:XS9eqK/n0
画像の一部を他にコピーできるペン機能できないかなぁ

クリスタやフォトショで言えばコピースタンプ
ペイントショップで言えばクローンブラシ
メディバンで言えばその機能ないみたいだけど

sai2購入済みでメインで使っているけれど
その機能ないから使いたい時は他のソフトに切り替える手間があるん
sai2と同じぐらいの起動速度の古いソフトに切り替えているけれど
使えない事はないけれど古すぎるソフトだからペンタブの反応が微妙に気持ちよくない
0722710 (ワッチョイ 9f91-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:28:12.28ID:spYKFUdq0
>>711
やっぱり作り直しかー… 鉛筆にはなくて筆にはあるパラメータあたりのやつが
SAI1にあってSAI2にない部分という感じなんだよね
ペンデータの引っ越しやコンバートがなんとかうまくいかないかなあ…
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127d-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:26:54.71ID:c/qpaE4a0
質問失礼します。
「カバン表面」って昔にあったブラシテクスチャ(用紙質感テクスチャ)が
どこで配布されて、何かの本に収録されていたかご存知の方いませんか?

愛用してたんですが、新規環境にする際に失われている事に気づきまして
どこで入手したかも記憶が定かではなく……協力お願いいたします…!
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-ST23)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:03:00.00ID:PT/9h/N10
新規フローティングビューのウィンドウの大きさと位置って固定できないんだっけ?
メインモニタにSAI2本体、液タブにSAI2のビューってやってるんだけど
起動するたびにウィンドウを液タブ側に引っ張っていってサイズ変更するのが面倒で
0733732 (ワッチョイ ff2c-ST23)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:07:27.02ID:PT/9h/N10
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se401241.html
この位置合わせソフトでやることにした、ウィンドウの名前が
SAI本体: Paint Tool SAI Ver.2 (パス名)
フローティングビュー: (パス名)
なんで部分一致ではちょっと挙動面倒だけど

メインとタブ(小さい安物)の大きさが違うから画面複製では使いにくいし仕方ないのよね
液タブ初めてなんで使い方間違ってるかもだけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 01:38:01.89ID:1eMGYQME0
液タブじゃないけどタブの設定を一部領域使用でやってるからそれの設定出来たら便利だけど
sai2は本体のサイズと位置記憶あるだけでもましだった
もう治ってるかもしれんけどクリスタとか本体すら記憶できなくて毎回位置調整はさすがにやってられなくて泣く泣く使用断念したわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-CK1l)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:39:45.52ID:l62U7yLAa
いいえー

他のメーカーでアプリ別設定できるドライバ知らんのだけど
sai2ユーザーでワコム以外のペンタブ使ってる人いるんかな
ワコムも物によっては非対応だろうし、もしけしてsai2使う最初のハードルってハード面?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7c-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:38:38.47ID:M18EfERZ0
一応xp-PenのDeco Proをサブのノートで使ってるよ

新しいUIのベータ?ドライバだとアプリ別に設定できるけど
自分の場合AC19ていう左手デバイスも使ってて
新しい方のUIのドライバ入れるとAC19の設定画面が
出なくなっちゃうから旧UIのドライバ使ってる
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-kGov)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:52:09.86ID:x/R344Vpa
純正デバイスだけど競合解決してないのか
正式版で使えるようになるといいね

ところでカレントレイヤー選択の挙動を上下で統一して欲しいな
下方選択の方の仕様を上方選択にも採用してくれると嬉しい
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5791-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 02:02:37.98ID:0PSFfRA00
アップデートきてるじゃん

2020-11-28版

[バグ修正]

- [筆系ツール] 対称定規が有効な場合にストロークが交差した部分の濃度がおかしい

- [2値ペン・2値消し] 描画方式が反映されない

- [設定の引継ぎ] Ver.1のペン入れレイヤー用ツールを正しく引き継ぎできない


[変更]

- [ブリスル] 25%以下の表示倍率で大径ブリスルを使用した際の方向確定までの距離が長くなりすぎていたのを調整

- [ペン入れレイヤー] 2値ストロークの最初の制御点を移動した際にストローク全体が振動するのを軽減
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-CK1l)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:30:14.99ID:TQeOKyHUa
- [ブリスル] 25%以下の表示倍率で大径ブリスルを使用した際の方向確定までの距離が長くなりすぎていたのを調整

ほんとだチョンってやっただけでもちゃんと描ける
雰囲気加工のときでかいブリスルでカカカカカッて叩いて模様つけてるから嬉しいな
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-aMS0)
垢版 |
2020/12/07(月) 10:10:11.44ID:YTmVfUBM0
クリスタでペンサイズのウインドウを極細1列にして横にくっつけてるんだけどsai2でも同じことしたいなぁ
モニターが小さいから設定の多い筆ツールとかペンの用紙質感のタブ開いたりするとペンサイズが画面外に追いやられてしまう…
ウインドウ分離させればいい話なんだろうけどキャンバス部分に被るのが嫌なんだよね
どうかお願いします
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a6-ZHKN)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:02:26.87ID:BaSy5O4L0
別にクリスタ並みを求めてるわけじゃないよ
パネルごとに自由配置したい訳でもないし

>>754
表示・非表示を頻繁に切り替えるほど小さくはないです
分離させると画面にかぶってそれこそ邪魔にはなるけどね
でも縦1列なら邪魔にもならんし細く出来たらいいのにな〜ってずっと思ってる
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477c-K5I+)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:40:41.96ID:+j6N9Bgh0
とっくに試してそうだけどブラシサイズ項目を上に表示するのとブラシサイズを数値表示のみにするの併用してる
あとノートPCとかで描くときは表示サイズ選択のとこ100%にしてたな文字は読みづらくなるけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472c-XTFh)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:47:13.66ID:FD7wKEKU0
>>752
>>733のソフト(ウィンドウサイズまで変えられる)でも無理だった、最小幅は固定か
逆に大きくすることはできたけど中が再整列されたりせず横にニョーンって伸びる感じになった
そこら作り込まれてない模様
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df59-sAgx)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:25:11.92ID:Ht8IeKdd0
>>752
クリスタ使ってないから思い描いてるイメージが同じかわからないけど…

色操作パネルを表示させるとその下のツール類が窮屈になるよね
ツールアイコンかペンサイズのどちらかを縦一列表示で横にずらせればスペースにかなり余裕が出来るのになぁって思ってた
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-c6Ce)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:42:49.21ID:HI80dYqFa
自分もブラシサイズパネルの独立&一列化の選択肢は兄貴におねだりしたいことのトップ
alt+spaceスライダーは塗りでは大活躍だけど線画みたいな小経サイズを細かく調整する作業じゃ難があってね
線画の描きやすさがsaiの魅力だけど

でも一列化はsaiのUIが足らないというよりクリスタの強みなとこだと思うから
>>752はそこが作業環境の拘りなら今は素直にクリスタ一本になった方がストレス無さそうだよ
というかそんな狭いモニタ使ってないとはいいつつtab拒否ってるあたり実際すっげ狭そう
狭くて解像度低いと表示切り替えたときになんか邪魔に感じるよね
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a6-ZHKN)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:05:39.83ID:CcO2SOzM0
>>762
あれクリスタの強みなのかー
ブラシサイズのパネルの中をフレキシブルにするだけだからsaiでも重くならないと思ったんだけどプログラムだとやっぱ変わるんかな…兄貴ィ…
カラパレの大きさ変えれるんだから、自由にとまでは言わないけどそんな感じで1〜5列まで好きに選べるようになるといいのに

別にそこに拘ってる訳じゃないけど759が言うようにカラーサークルとか出すと下が消えるからスクロール必要なんだよね
あとtabは拒否ってる訳じゃなくて、普通の表示で横幅に不満はないから使ってないだけだよ
全体の確認するときは使ってるし確かに便利だと思うよ
ただ上で書いたように分離させてたら場所取るんだからそりゃ不満は出るさ
だから1列の細いのあったらいいのになーって思って書いただけなのに、みんなどんだけ狭いの想像してんの…
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8779-j1yc)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:34:42.25ID:5BTZwejy0
単色レイヤーはメモリ上限開放と64bitカラーとの相性でメモリ節約不可能ということで見送られたけど
有ればあったで絶対に間違ってペン入れすることがない下描きレイヤーとして便利だったかもだ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cLyQ)
垢版 |
2020/12/14(月) 09:20:18.82ID:ABKAVzcS0
ショートカットキー編集の、重複して設定した場合2つとも設定できちゃうのに効くのは後に設定した方だけなのはミスだよね?押すたび交互に切り替えたり出来るのかなとちょっと期待してしまった

あと以前他の人もここで書いてたけど赤文字と黒文字重なって読めないやつも

まだもっと重要なバグありそうだから優先順位的に様子見してたけどそろそろアニキに報告したほういいのかな?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-c6Ce)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:13:57.94ID:Uw114LBma
>>766
線画でもレイヤーごとに色変えることはあるから便利や
作業中のミス防止用だったりパーツごとに変えたり
色変え用にクリッピング被せるとctrlでレイヤー選ぶとき蓋になっちゃうからな
今は選択してからショートカットで真下のレイヤーにフォーカス移す二段操作で凌いでるけど
ただ機能として実装されたとき3000px超えのサイズにメモリが堪えてくれるかどうか…

>>767
ツールプロパティで設定する方の話?ショートカットメニューから設定する方の話?
既に埋まってるキーで設定すると注意のダイアログ出なかったっけ
0769766 (ワッチョイ 3779-o3T/)
垢版 |
2020/12/16(水) 02:21:05.68ID:UpTgxdHx0
よく考えたら要望されてたのは単色べタ塗りレイヤーであって
決まった色でしか描けないレイヤーというのは全然関係ない概念だったわすまんこ
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-ggcW)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:36:17.20ID:monp61wwa
>>773
結合の前にctrs+s忘れとるで

このコンボ技ただでさえアンドゥのとき固まりがちだから解像度縮小とか加えると赤文字待ったなしで怖いんよね
復元が無かった頃にこの技に誤ctrlS混入させて何度か泣きを見たわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-FT3d)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:29:18.22ID:05Tsj0Aq0
>>774と同じやり方で結合前と結合後を作ってたけど>>775の方が工程少なくて済むな…
今のSAI2内だけでも解決は出来るけどファイルサイズデカいとメモリ食って面倒だから
ワンクリックで出来るようになったら嬉しいっちゃ嬉しいね

自分はテキストの行間・字間の調整が出来るようにして欲しいかな
ガウスぼかし以外にもどんなフィルター効果の追加が来るかも楽しみにしてる
0779774 (ワッチョイ 6aad-FZ4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 11:05:22.03ID:iRMxBfQL0
おれも775見てそっちのほうがいいかもって思った
同キャンバス上に複製したいときはファイルを開き直してドロップするのが若干手間感もあるから
条件がそろってればフォルダ、それ以外一括なら書き出しってのがいいかも
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb9-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:14:09.07ID:eZRw01iN0
x鉛筆のブラシ設定をしたいのですが、だれかアップしてくれないでしょうか。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-IaUb)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:32:48.87ID:OLCjD54d0
【SAI ver】2
【CPU】 Intel(R) Core(TM) i5-4460 CPU @ 3.20GHz 3.20 GHz
【メモリ】 8.00 GB
【OS】Windows 7 64bit
【タブ】 BAMBOO
【タブドライバver.】2.9.2.4
SAI1から2に移行したのですが、ブラシの設定の形状の所が通常の円形しかなく、
前にあったにじみやにじみ&ノイズ、丸筆等が無くなってました…
お陰で前使ってた雲ペンとかの設定が通常の円形に置き換わって使い物になりません…どうしたら前の様に表示出来ますか
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64b-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:43:04.46ID:GvRGylGP0
タイムラプスこそ絵を描くための機能ではないからな…
pixivスケッチの配信でタイムラプスとってくれたと思うよ

>>782
>>456
設定値はわからない

>>783
移行がうまくいかなくてテクスチャのファイルが消えてしまっているのかな
SAI2の最新のものなら
<(マイ)ドキュメント>\SYSTEMAX Software Development\SAIv2\settings
の中のbrushfomとかbrushtexとかにテクスチャファイルが入ってるはず
もし何も入ってないようならSAI1のフォルダからテクスチャファイルをコピーすればでてくるのではないかと思うけど(confは不要)
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-Ko8M)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:32:50.99ID:2wYu6xTI0
1からずっとこの仕様だから今更な不満ではあるけど
用紙質感掛かってるレイヤーをレイヤー移動すると素材画像ごと動いちゃうのが嫌だな
アミトーンとかパターン系のテクスチャだと動いて模様ずれると痛手
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430c-i4iL)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:21:42.00ID:VnGPp1Uc0
SAI2で設定のショートカットキーの割り当て開こうとすると
プログラム内部で不正な処理が実行されましたってエラーが出て設定出来ない
解決法わかる方居ましたらお願いします
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12c-6VcW)
垢版 |
2020/12/24(木) 07:52:06.98ID:8mV89bRZ0
>>787
そういう質問は必ずバージョン書きましょう、最新なら最新と

settings2.ssdの破損かなぁ、一旦sai2終わらせてから
マイドキュメントのsystemax...のsaiv2のsettingsの上記を適当にリネームか移動して起動したらどうなるか
(駄目だったら戻す)
0791787 (ワッチョイ 430c-i4iL)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:28:28.44ID:c+RPAxd20
すみません
最新の20201128の物でした
リネームで直らなかったので丸々削除して入れ直しました
お騒がしてすみません
ありがとうございました
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b31-JI0X)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:55:15.49ID:ltPRms4i0
【SAI ver.】SAI Ver.2 64bit 2020.11.28
【CPU】Core i5-6500
【メモリ】 8GB
【OS】Windows10Home
【タブ】 intuos
【タブドライバver.】6.3.41-1
【スクリーンショット】https://i.imgur.com/cWFICvt.jpg

不具合なのか仕様なのかおま環なのかわからないのですが、とても不便に感じているので報告させてください。
20200828版からの症状なのですが
通常レイヤー、ペン入れレイヤーどちらとも線の書き始め部分の先端が丸くなってしまい、入り抜きの線の太さが極端に変わってしまいました。
タブレットの設定や、ツール動作詳細等のsai2の設定を変えても変わりません。
もし不具合でしたら修正よろしくお願いします。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-Zhsc)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:07:41.14ID:pqT6p5HY0
フォルダーを丸ごと移動させたり拡大縮小する時に操作対象に不可視のレイヤーがってメッセージが出てくるんで、いちいち全ての目玉マークにチェック入れて操作してからまた戻してってのがすごく面倒くさくて困る

これって設定でどうにかできますか?
レイヤーの数が多いとどれにチェック入れてたかもわからなくなるし
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-Zhsc)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:44:23.55ID:pqT6p5HY0
>>794
できました
どうもありがとうございます!

あけましておめでとうございます
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492c-IIAu)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:58:34.99ID:JtyY4u4M0
>>792
> 20200828版からの症状なのですが

2020-08-28版
[バグ修正]
- [ブラシ系ツール] 手振れ補正を強めに設定して描画している際にペンを止めるとストロークがペン位置まで追従しない
(ストローク歪み補正の影響でしたので補正条件を変更しました)
- [ブリスル] 小径ブラシのブラシテクスチャの効果に斑が出る
- [消しゴム] プロパティに手振れ補正の設定が表示されない
- [修正液ツール] ブラシサイズ1.0未満で保存しても1.0に戻される
- [修正液系ツール] ベクター化に関するパラメータが保存されない
- [修正液系ツール] 筆圧制御点の作成OFFで消去を行うと時々既存の筆圧制御点が不正な位置になりキャンバス読み込み時にエラーが報告される
- [ファイルビューア] ジャンクションの第一階層を保存先に選択できない
- [素材・ツールの管理] ツール以外の素材を削除するとアクセス違反が発生する
- [ペンタブレット制御] [Widnows API]モードだと操作パネル等を操作してからビューに戻っての一筆目で筆圧感知がされない
- [ペンタブレット制御] サイドスイッチに割り当てたテールスイッチでのドラッグ中にツールの選択等がブロックされない

[変更]
- [レイヤー単独表示] 単独表示している階層より下のレイヤーについての可視状態変更操作を単独表示解除から通常の可視状態変更に変更
- [修正液系ツール] [交点の検出元]の初期値を[消去対象]に変更

APIか筆圧補正あたりの修正関連かな?
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:30:56.78ID:PJcMtA3g0
自分の環境も問題ない
多くの人の環境で発生しているならもっと前から書き込みがあると思うので該当する環境が少ないのではと思うけど
>>796のように別のソフトでも発生するならペンタブ側の問題という可能性はないのかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-b7L7)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:19:02.27ID:5n+98vQT0
一つ直してもらえたらありがたいなあって思う部分

ペン入れレイヤーで筆圧を変更する時に点に触れると%が表示されるけど、液晶タブレットでペン使って操作していると%の表示部分が丁度ペンで隠れてしまって見えないw

出来れば点の上方とかに表示して貰えると助かります
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-L1S9)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:55:00.57ID:Y3xJ2+1ta
要望です
バケツと自動選択の「囲まれた透明部分モード」の最低値側の範囲量の調整を望みます
範囲0で不透明度が僅かながらある筈のピクセルも塗り潰してしまう&選択してしまうのは困るって場面が多々あります
「色差モード」でなんとかすることもあるけど代わりが利かないことも多いので
1の頃からの仕様なのに今更って感じだけどやっぱり改修が欲しい
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:36:00.79ID:0Upp/Z2A0
20201128verのsai2で長時間作業してて、レイヤーを統合せずにPSDで書き出してフォトショ(ver22.1)で開くと
なんかレイヤーの表示がバグるんですが同じような症状の方いますか?

バグり方としては塗ってあるレイヤーが全く表示されなかったり、レイヤーをすべて非表示にしても
画面に色々なレイヤーの塗りが色味が変わりまくった状態で見えていたりなどです。
明暗とかのレイヤーではなく通常レイヤーですら色が表示されなかったりします。

一応レイヤーを統合した状態でPSDで書き出してフォトショで開くとそのまま問題なく表示されるのですが
作業途中で行き来できなくて困っています。
どうにかならないでしょうか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:30:35.25ID:0Upp/Z2A0
>>806
そうですね。
試しに全てのレイヤーとフォルダを通常にしてみたんですが、それでもバグ表示が変わりませんでした。
sai2で新規ファイル作って、短時間で作業してPSD書き出ししてフォトショに持って行くと特に問題はないので、
何が原因なのかがわからない感じです。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:37:53.00ID:0Upp/Z2A0
>>808

ちょっとやってるものが仕事用なのでファイル送るのが難しそうなので、もう少し自分で調べてみてから問い合わせしようと思います。
ありがとうございました。

他の方でもし何か解決方法や原因などわかる方おられましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-rGch)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:29:15.06ID:aR5tIGX+0
>>805
SAI2のその前のバージョンでも、最新フォトショップと互換できないときがあって
同じようにレイヤーが何もなくなったりした
最新フォトショの利用者が減っていて再現されず報告が来ないんだと思う
自分は諦めて統合してクリスタ経由で保存し直してSAI1で塗った
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:33:40.99ID:yzUc2oNM0
>>810
前のバージョンでもあったのですね。今はクリスタの人が多いから報告されてなくても仕方ないのかもしれないですね。
他にこの症状で困っている人は少ないのかもしれませんが、今度症状などまとめて報告してみます。
ありがとうございます。

>>811
今の作業ファイルが仕事用で表に出せないので、今度趣味イラストを作って最小化して送ってみます。
ありがとうございます。

>>812
確かに何枚目でそうなるのか検証はしてなかったです!
それも検証して送ってみます。
ありがとうございます。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:58:17.31ID:HHAf5wbH0
sai1でもフォトショでだけ何故か突然開けなくなることがあったな…そう言えば
一度症状が出ると全てのレイヤーを破棄して保存しなおしても変わらず開けなかったけど
新規キャンバスに全てのレイヤーをコピーする方法だと問題なく開けてた
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:46.71ID:QJJep40O0
2020-08-28版

[変更]

- [レイヤー単独表示] 単独表示している階層より下のレイヤーについての可視状態変更操作を単独表示解除から通常の可視状態変更に変更

これって正しく変更されて機能してるんだろうか?
単独表示時は、どのレイヤーでも可視状態を変更しようとすると単独表示が解除されてしまうんだが
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b979-Ip36)
垢版 |
2021/01/16(土) 07:17:11.11ID:EMK9HLwp0
移動ツールでctrl+左クリックでレイヤー移動チェックボックスをオンにしてると
パース定規ツール使用時にctrlドラッグで定規を移動しようとすると
ドラッグ地点のレイヤーを選択&移動しちゃって
チェックボックスをオフにせざるを得ないんだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a932-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:15:31.05ID:zZ8oBvbd0
これ今さらなのしれないけど、前景色と背景色変更部分ってツール操作パネルより色操作パネルのほうにあったほうが良いと思うな

カラーサークルとかで色いじったりしてる時にツール操作パネルが隠れてると今の色の確認が出来ないし
パネル分離して使ってるとけっこう、あれどこだっけ? ってなる
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:49.53ID:4er1mN8d0
なんか急激に過疎ってね?
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:32:02.54ID:hvpIDleGa
去年はここまで過疎ってなかった気がするけどなあ・・・
タイミングかね?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-xA1r)
垢版 |
2021/01/24(日) 04:36:41.91ID:ARuToN7S0
今でもSAI使ってる人は新機能とか割とどうでもいい人が残ってるし開発ペース的にSAIに新機能とか
期待する人はほとんどいなくなってるから、使っててもここを見に来る人はどんどん減ってるでしょ
不具合出たときとかに来るくらいじゃないの
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:35:50.06ID:iT5lTW6f0
透明色とかを使うときにカーソルの近くに出てくる消しゴムマーク凄い便利なんだけど
右下だと手で隠れちゃて見えない時があるので
自分で見やすい位置に調整できる機能が欲しいです
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-3C30)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:44:25.83ID:NWgT6Nz80
>>832
液タブ使用者限定の悩みだよね
俺もここに2回くらい書きこんだことあるけど同意は得られなかったので
液タブ使用者はまだまだ少ない模様
というか液タブ買えるぐらい収入ある人はもっと高いソフト使うのかな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:44:42.66ID:WpKNfoZB0
>>834
さすがにそれくらいで重くはならないw
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-0Hxw)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:15:06.99ID:IrdvGPkep
タッチの件もそうだが液タブガン無視なんだろ
つくづく時代に取り残された世界だなと思う
あの頃は最先端だったしフォトショ一強の世界に風穴開けてくれたし
とりあえず使うだけなら初心者にもとっつきやすいのが好きだったけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:56:50.68ID:WpKNfoZB0
>>839
あるw
気づいたら液タブ見ないでモニター見て描いてんのw
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275f-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:27:17.69ID:2U4Zpaus0
海外イラストSNSとかつべ見てると時々SAI(2)使ってるスクショとか動画とか流れてきて
結構使ってる外人いるんだなぁ……って、何て言ったらいいのか分かんないけど不思議な気持ちになる
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:23:48.56ID:dzjsSMVx0
>>846
ヘえ、タッチに対応してた事あったんだ
なんか期待しちゃうな

クリスタの方はどうもペンが合わないからsaiでタッチ使えたら最高だろね
まあなくてもじゅうぶん使いやすいけど
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-xA1r)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:45:02.37ID:YgTcgiJU0
>>841
まぁ時代に取り残されてるツールになりつつあるのは事実だと思う
PainterとPhotoshopしかなくて液晶タブレットとかまだまだ認知度が低く一般的でない
時代の視点で止まってるかな、と

すでにVer1時代とはメモリ量やCPUコアの数が数倍になってるので
もうすこしヘビーな機能に目を向けてもいいんじゃないかとは思う
せっかく速度/レスポンスについては世界でもトップクラスのツールなので
このまま昔から使ってる人だけが使ってるだけのツールとなるのは惜しい
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-mmKs)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:19:40.24ID:oPR5F1Qm0
IntuosProにタッチ付いてるからクリスタで試してはみたが、反応したりしなかったり誤反応したりでイライラするからすぐオフにしたわ
PCだと普通にキーボードショートカットで操作する方が速くて快適、あんまタッチに夢見ないほうがいいと思う

iPad版クリスタならタッチも使いまくってるんだけどね
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf66-MzNZ)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:29:03.67ID:ePyRFw3E0
ipadではプロクリでタッチ操作してるけど
不具合ドライバーだらけのワコム機器と安定しないクリスタではタッチは使う気になれない
左手デバイスとキーボードショートカットで十分だなあ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-a38J)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:07:24.01ID:wqJpQSp2M
>>859
要望ガン無視だの時代に取り残されてるだの
ご丁寧にこんなにシェア下がってますよーとかグラフまで持ってきてなんの意味あるのか教えてよ?
俺にはさっぱり建設的な流れに見えんけど?
ただのネガキャン以外に何があるよ
誰が得すんの?ねえ教えてよ?
スレが過疎ってるみたいなこと言い始めたあたりからおかしいと思わん?

順調にバージョン重ねて使いやすくなってるし更新滞ってるわけでもないのにネガる意味わからんわ
時代に取り残されたツールのレッテル貼ってなんか得するんですか?くうき教えて下さい
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:53:34.57ID:jfFk8nlv0
>>863
ほんとね
だいたいみんなお金出して買ってるわけだし
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1a-XDDy)
垢版 |
2021/01/29(金) 02:37:33.89ID:DG3kj0fX0
プロクリとかペインタースレだとそのソフト使いにくいとか時代遅れとか書かれても
大体そうだね、で済んでるし
印刷する可能性あるならクリスタにしとけでFAついたりしてるのに
SAIスレは信者と言うか狂信者みたいなのが出てくるのが怖い
SAIは好きだが今の評判下げてるのユーザーの言動も多少の影響有るんじゃね
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea31-Y/+A)
垢版 |
2021/01/29(金) 05:43:03.18ID:NjfzNoLI0
クリスタだとベクターで線を繋げたまま複数の任意の部分を同時に変形出来ない(saiだと出来る)から、自分は絵を描く時はsaiでしか描けない
機能が少ないのは確かだけど、saiじゃないと駄目な人もいると思うな
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-swTJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:26:18.34ID:DTbzS+Bj0
カラーモードとか素材とかetcでほかのソフトより遅れをとっているのは事実
でも俺はSAIじゃねえと描けないので誰が何を言おうとSAIで描き続けるぜ!
……ってスタンスの人が多いんじゃないの?自分もそうだし
グラフは「未だにこれだけ使ってる人いるのすごいな」と取った
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3604-StKW)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:22:10.10ID:KiU28m9A0
性能はオンリーワンやから馴染んだ人は離れ難いやろしね
シェアの事実は事実で別にいいけど言葉を選ぶべきじゃないかな、このスレにわざわざ時代遅れだとか触れまわる必要は無いと思う
昔からの住人はネガキャン荒らしが酷い時期を知ってるから敏感なんだろうし
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55f-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:48:08.27ID:UNeZlEKH0
>>861
> 要望ガン無視だの時代に取り残されてるだの
> ご丁寧にこんなにシェア下がってますよーとか

SAIが大好きなユーザーには、このもの言いは、ちょっとイラッとくるよね

上のような言いかたをしていたら、要望の内容など消し飛んで、感情論でスレが
荒れるばかりで、話が別の方に行ってしまうことに気がつかなかったかなぁ...

自分がここで通したい要望があったら、まずは、自分の欲しい機能のメリットを
丁寧に説明して、賛同者を増やすところから始める

最良の結果はSAIに希望する機能を実装してもらうことだから、その機能を実装する
利点をひたすらアピールし説得すればいいだけの話なんだよね

感情まかせの雑言が多いから、発言主が何を要望していたのかも忘れちゃったゾ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:59:32.23ID:Ne3fcOrJ0
ほぼ全ての機能がマルチスレッドで処理されるペイントソフトって点では時代遅れどころかトップ走ってる
どのソフトだってある部分だけににフォーカスすれば時代遅れな点も先端の部分もあるわけだし
4K液タブでガシャガシャ操作して唯一全くのラグの無いソフトだから、そういう部分が認知されれば新規ユーザーにも需要あると思うけどなあ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-KpmG)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:40:49.91ID:vlJSaE9n0
>>874
> 4K液タブでガシャガシャ操作して唯一全くのラグの無いソフト

へー、そういう観点でのパフォーマンス比較は興味深いね
あとベクター線めっちゃ増えた時の処理速度とかでもSAIは強そうな気がする
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d78-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:08:31.44ID:Qbyd17t30
元々シェアが大きいソフトではあったんだから、
「長所が知られてないから売れない不幸なソフト」みたいな状況ではないんだよ
単純にマジョリティが必要とする機能が足りてないから徐々に使用者が減ってるわけで
現実を受け入れなければいけない部分というのはそこ

そこを認めた上で初めて、SAIは使用者が減っていっても今の道を行くのか
減っていくことの対策をするのかって選択肢が出てくる。
これで、作者が前者を選ぶなら結局俺らがどうこう言ってもどうにもならないけどね
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:15:26.76ID:Fa5gwzA+a
>>869
ほんとこれね
普通に売ってる商品なんだからべつに不満な点や要望を語ったっていいかと思う

こっちもちゃんと対価払ってるし失礼なこと言うな、みたいなのはちょっと変
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-KpmG)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:24:12.36ID:vlJSaE9n0
>>877
> 単純にマジョリティが必要とする機能が足りてないから徐々に使用者が減ってるわけで

そんな断定は出来ないでしょ〜
プロ以前の一般の大半の絵描きはそこまで多機能求めてる訳でもないし、機能が多ければ多くの人が使うというものでもない
かつてのSAIはむしろ無駄な機能や設定が無くて誰でもすぐ覚えられるってとこで一世を風靡したんじゃないかな

しかし今はiPhoneとかiPadなど携帯デバイスでお絵描き始める層が増えて、PCに触ったこともないという人が増えてる
ゆえにWinオンリーのSAIに触れる機会が無いという、入り口の変化が大きいんでは?
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:42:55.07ID:Fa5gwzA+a
一番怖いのは売り上げ減り過ぎてSAIのサービス自体が無くなっちゃう事だよ

サービス終了で承認できなくなったらもう新らしいPCでは使えなくなってしまうし

だからこそある程度広いニーズに対応してほどほどには売れ続けてくれないと
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:50:12.69ID:Ne3fcOrJ0
話し断ち切って悪いけど、ちょっと要望を
自分はlive2D用のイラスト案件でマスク作業が多いんだけど、
レイヤーマスクを選択したつもりがミスってレイヤー自体を選択していて気づかず消去してたってことが結構ある
特に液タブだと四辺のカーソルズレあるし、自分はブラシの明度ではなく投げ縄で囲って消去ってやるから余計気づきにくい
あと選択時にレイヤーマスクが赤枠になるだけだと、大型液タブ使ってると時に視界に入らない
そんでこのミスをフォルダでやっちゃうと取り返しのつかないことになってダメージでかい

個人的すぎる要望かもだけど、マスク選択中はカーソル横にアイコン出るとかカーソル色が変わるとか、何かしらのサインがあるとありがたいです
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d78-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:29:57.64ID:Qbyd17t30
>>879
そもそも上のPixivのグラフを根拠にするならばその推測が入る余地はほとんど無いはずだが。
iPhoneやiPadで描いた絵を投稿する層が極端に少ないPixivで、あのようなシェアなのだから。

今後SAIをどうしていくのか公式声明が欲しいところだな
もう今くらいがほぼ完成形で大きく進化することは今後なく、保守だけになっていくのか否か
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3604-StKW)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:08.85ID:KiU28m9A0
そもそもまだ開発途中なんやけどな
正式版出た暁には何ぞ展望言うんじゃない?

つっても一馬力しかリソースがないなら下手に明言できないと思うけど
無理なく効率良く設計進めて欲しいす
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-KpmG)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:49:54.71ID:vlJSaE9n0
>>881
> マスク選択中はカーソル横にアイコン出るとかカーソル色が変わるとか

ああ、そういうの良いかもね〜


>>882
> iPhoneやiPadで描いた絵を投稿する層が極端に少ないPixiv

それはどういうデータに基づいてるの?
実際にそうだとして、それがどう俺への反論になってるかもよく分からんのだけど?

ちなみに俺が書いた「入り口の変化」ってのは「上のPixivのグラフを根拠に」しているのではなくて、
もっと昔のSAI製品化以前、一部ではフリーソフトだと勘違いされてたくらいの時期に
ネット界隈で最高のデジ絵入門ソフトとして持て囃され、ユーザーが増えまくってた頃の話だよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d78-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:47:18.61ID:fdRIOIio0
まぁ考えてみると、個人的にはここから大きく変わることは無いと思ってるし
これらを読んでいても、作者さんが展望を語ったりこういう話に入ってくる可能性はゼロだと思ってるので
この話に建設性はないな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 04:08:35.73ID:GpEFEPCa0
べつに皆好きに言ってればいいのでは?
押さえ込む必要ある?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 04:10:30.12ID:GpEFEPCa0
漢字変換ミスった
まあいいか
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3604-StKW)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:26:51.11ID:x1vR4EPT0
写真屋と併用してる人は馴染みやすいかもね
併用が多数派かどうか知らんけど少なくはない希ガス
マスクで色味いじってるときは切りたいから選択領域の表示で切り替えできるようにはするだろうし
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcb-/0g4)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:49:58.04ID:AT+9TeEM0
クリスタもあるんだけどどのペン試してもsaiペン再生できないから
色々試した結果saiで描いてPhotoshopで調整に落ち着いた

2はまだ入れてないけど、ベクターパーツごと掴んで移動することってできる?
ポイント移動じゃなくてオブジェクトごと動かせたらいいと思うんだけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a05-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:09:31.92ID:H5/2eSAa0
パソコンのスペックが低すぎると、ツール操作パネルを分離してそれを動かす時、ものすごく重くなる。ツール操作パネルがものすごく遅れてゆ〜っくり動く
ツール以外の操作パネルはある程度スムーズに動く
タスクマネージャーを見るとツール操作パネルを動かしている時は、「デスクトップウィンドウマネージャー」がCPU使用率を100%まで一気に上昇させている
PC名: raytrektab(DG-D10IWP)
Celeron N4100(4コア4スレッド, 1.1GHz)、RAM 8GB、Win10 x64、最新版のsai2
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaad-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:30:19.86ID:NCjLGJQm0
前からの要望なんだけど
SAI2のペン入れでポイントを一部選択してるときに、そのストローク全体を選択するコマンドがほしい
今って出来ないよね?

1だと「選択領域と重なるストロークを選択」で出来てたんだけど
2だとラスタと共通の選択領域からしかストロークを選択できなくなった
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaad-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:33:17.04ID:NCjLGJQm0
改めて試してみたら、別の箇所にでも選択領域があれば
「選択領域と重なるストロークを選択」で一部ポイントが選択されたストロークも選択されるのか
これはたぶん実装の不備かなあ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:05:08.11ID:GpEFEPCa0
一番欲しい機能はベクター線で入り抜きの調整機能かなあ

ペン入れした後に自分に好みで先端に行くほどじょじょに細くなるようにまとめて調整できる機能

今は一つ一つポイント選択して太さ確認して調整してって感じでけっこう大変
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-KpmG)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:57:00.59ID:YcaSfTbR0
>>900
ベクターのCPごとの太さは無視して、筆圧制御点だけで太さコントロール出来るモードがあったらそういうの楽かもね
別のアプローチとしては、ブラシでベクター線をなでると筆圧に応じて連続的に太さ変えられるツールだとか?

後者はクリスタの「ベクター線幅描き直し」に近い感じだが
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 04:00:04.95ID:xj78MhBZ0
http://up-img.net/img.php?mode=png&;id=16178&auth=ddf4a04e121344a6e7ee2acf71145a99

ベクターのドットの線ツールを移動させると形変わっちゃうの仕様ですか?
これだとドットの1枚絵用で、動画させるのにはキツイ気がするんだけど
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 04:01:11.55ID:xj78MhBZ0
http://up-img.net/img.php?mode=png&;id=16178
アドレス間違えた ごめんなさい
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a05-merL)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:37:45.34ID:5uZVOqFt0
jpgとかpngとか開くときにレイヤー1っていう名前になるんじゃなくて、そのファイル名になってほしい
というか、今開いているキャンバスの中に、jpgとかpngとかをドラッグしたらそのファイル名でレイヤーとして挿入してもらいたい
「レイヤーとしてファイルを開く」的な感じ
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e6-unxX)
垢版 |
2021/02/03(水) 14:55:40.42ID:swyhCgll0
なので通常のペンレイヤーもよく見ると移動させたときにアンチエイリアスが
微妙に変化している。

ペンレイヤーをドット単位で移動させたいなら適当な通常レイヤー(ベクター)を
作ってそれとリンクさせればできる。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:23:18.09ID:c9OUfAmC0
それって上下左右キーで動かす場合ってこと?
二値でない場合でも制御点移動した際形ブレるのは他の作業の塗り作業、素材制作関連
でもデメリットがあるね。でもシビアな判定の制御点移動もあってもいいかもしれない
旧SAI2の制御点移動はバグもあったけどピクセル単位での移動も出来たしバグのないピクセル単位移動できないかな
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4b-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:48:38.16ID:UHiFDAlW0
>>906
消しゴムにショートカットキーを設定して
ペンタブ側の設定画面からキーストロークとして消しゴムに割り当てたキーと同じ物を設定したら消しゴムとして使えないかな

>>912
どのバージョンから移行しようと思ってるのかわからないけど2020-01-07より古いものを使っているなら
<(マイ)ドキュメント>\SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo
のsettings2.ssdにツール設定やショートカットの設定が入ってたはず
2020-01-07以降なら公式に書いてあるように
<(マイ)ドキュメント>\SYSTEMAX Software Development\SAIv2\settings
の下でテクスチャ等も管理するよう変更になっている
引継ぎツールが起動するので基本的には自動でやってくれるはず
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-OU2n)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:21:22.68ID:OW93bvEO0
>>903,904で要望を出した者ですが、伝えようとする要望が結構専門的なので、より正確に伝わるよう、要望を少しだけ追加補足させてください。
現在SAI2の制御点を移動した際に生じる形のブレに関しては、以前お伝えした通りなのですが、
以前のバージョンにおいても、ドット単位での形状変化を行う際、線が振動するバグ以外に扱いづらいと思われる点があります

http://s.kota2.net/1612606474.png

それは上記の画像の通り、制御点をまとめて選択して移動しても、ドットの形がバラついて移動してしまう点です。
ドット単位で正確なアニメーションを求められる2値の作業においては、各形状のX軸、Y軸をドット単位で等量移動させる必要があるように思えます
というかあとはこれが可能となれば、SAI2は非常に複雑な形状のドット絵であっても滑らかにアニメーションさせることが出来るかなり画期的で革新的なツールになるかと思います。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-+xO7)
垢版 |
2021/02/07(日) 04:02:37.12ID:VTw66lDq0
>>903,904,915
横からだが…正直その画像でどこがどう問題なのかサッパリわからないぜ
専門的というよりむしろかなりニッチな用途で要望出してるのに、説明はしょり過ぎじゃね?

もともとSAIはアニメーション目的のソフトではないし
ベクターを2値のドットにする場合にピクセルがバラつくなんてのも原理的にどうしようもなさそう
そういう精度にこだわるなら昔ながらの1コマごと1ピクセルごとに点をうつドッターやるしかないんじゃないの
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-9wRU)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:45:55.68ID:nBq1ve+00
プレゼン内容がわからないって感想はしてもいいと思うけど
要望なんて兄貴に刺さるかどうかなんやから、内容まで横から口を挟まなくていいでない?
903が今までの輩みたいに感情論で独善的にわめき散らしたり、ネガキャンしてるわけでもないんやし
要望に検討の価値があるかどうかについては903と兄貴との2者間の関係でしょ
以上、私の感想でした
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:23:00.04ID:yWOpMkpY0
コマンドの継ぎ接ぎみたいな簡易的なものでいいからマクロ機能が欲しい
一度画像を出力して色味とか修正箇所のチェックしてるけど、直すたびに統合→縮小→出力の手順の繰り返しが地味に面倒だったり…
マクロは簡易的なフィルター作りにも使えるし、あったら良いなと期待だけしてる
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1769-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:54:07.21ID:73ezsrLC0
透明度を保護してあるレイヤーを複数選択して結合すると透明度保護が解除されるのは仕様?
知らぬ間にはみ出したりしてて不便なので透明度保護はそのまま継承してほしいな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-fCEL)
垢版 |
2021/02/10(水) 06:58:12.90ID:GDW3WmG70
>>915
移動って具体的に「ctrl+alt+曲線部ドラッグ」で移動してるの?
制御点は1ピクセル単位以下の解像度で動かせるから、その近似点をピクセルにのせようとするとどうしてもブレが出るんだろう

制御点を選択したのならctrl+十字キーで1ピクセル単位で動かせる
もしくは自由変形してからドラッグして移動
…多分こういう情報が欲しかったんじゃないだろうけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-OKDz)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:18:56.06ID:O41ZAG5Ma
新規作成したキャンバスの背景色が予め規定しといたプリセットを反映してくれるときとグレーになっちゃうときの違いって何ですか?
自分では違った操作してるつもり無いからわからん…
この使用に言及してる人過去に一度しか見たことない気がするからみんな回避方法知ってると確信してヘルプを乞う
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e4b-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:30:59.24ID:7lkIosGs0
自分も前描き込んだけど、多分だけど指定色か透明(指定色)のときだけ反映されて
それ以外はグレーがデフォルトになるんだと思う
結構前のバージョンでは「背景色→白」でカスタムした色を設定しておけば
途中で背景色を切り替えられたりできたと思うんだけど途中からできなくなった気がする
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-83oy)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:43:17.64ID:nG9CI8EyM
https://imgur.com/Zep2yRC.jpg

SAI2 prevuew 2020.11.28
ネットで他人のブラシ設定を探し回ってる
んだが画像のような
倍率かすれ
その他
とかは表示されない
ツール動作詳細とかいうのはあるけど
曲線補完とか手ブレ補正設定もない 微妙に違う
最新版では色々廃止されてる状態?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caad-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:11:48.71ID:oHeXti5y0
おーほんとだおつおつ
2021-02-28版
[バグ修正]
- [ぼかしツール] 散布形状やツール動作詳細の設定が保存されない
- [ファイルビューア] フォルダツリー上でカレントフォルダを削除した後にファイルリストをキー操作するとアクセス違反が発生する

[変更]
- [レイヤー単独表示] 単独表示している階層より下のレイヤーについての可視状態変更操作を単独表示解除から通常の可視状態変更に変更
(2020-08-28版の更新履歴でのこの変更の記載は誤りでした)
- [PSD形式] 「背景」が単色の場合は[背景]レイヤーを作らず[キャンバスの背景]に変換するよう変更
- [ペン入れレイヤー] 2値ストロークの移動操作をピクセル単位で移動するよう変更
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-xIDy)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:01:11.06ID:4LX++Sa70
質問というか、普段なに使ってるか聞きたいんだが、
自由変形のときにみんなどの再計算方法に設定してる?

https://i.imgur.com/5eaflWc.png
バイリニアはフチが滑らかで良いけど全体がボケる
Lanczosは比較的きれいだけどフチに白い点々が出来て汚くなる、2より3のほうが顕著
最近傍点はドットのときしか使わないから割愛

Lanczosは高品質ってされてるけど、バイリニアのほうが良くないか?
1つだけ似たこと言ってるレス見つけたけど、
過去に全然話題にされてないあたり、誰も気にしてないのかな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1565777916/127
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0666-PsV7)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:56:13.76ID:DLTHdS9C0
>>955
バイリニア使ってる
拡大縮小は下書きの段階かパーツの作業中しか使わないから
ボケてもいい

フォトショップの話だけどモノクロ2値漫画では
高解像度でニアレストネイバー
カラーならバイキュービック
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:58:47.02ID:voEI0Jy70
>>956
レスありがとう
自分は描いたあとのパーツをまるまる変形したりするから、
Lanczosもバイリニアも一長一短なんです
バイリニアを使って調整するしかないかな

どうも反応薄なとこ見ると、Lanczosの白い点々の不具合?気にしてる人居ないんだね
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-Ta7e)
垢版 |
2021/03/03(水) 07:23:51.33ID:hHgQar1D0
Lanczosの白く縁取られちゃうやつ気になるから使おうと思ったことがないな、選択肢無くバイリニア一択だった
そもそも白くなるのが仕様なのか不具合なのかもこっちには判別付かないし…(仕様だと思ってた)
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:14:34.94ID:7k9bVwCp0
俺はLanczosだけどね
ラフ段階とか単色塗りとかなら白いのすごく目立つけど、塗りこんだ後ならわからないし、
そもそも透明色との境界部分は暗い線画が上にあるからあまり表に出ない
白目とか、線画がない部分だったりどうしても目につく場所は、単色塗りしてあるベースレイヤーをもう一度塗りつぶす
でもボケは一度なってしまったら戻せない
俺の場合着彩段階でも何度も変形するからボケボケになってどんどん解像度下がる
バイキュービックとか細かいことは気にしてないが、バイリニアはNG
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:05:18.06ID:voEI0Jy70
見てない間にどしどしレスが!
>>958-961
レスありがとう!

一気にLanczos派が優勢になったなあ
959の人の言うとおり目立たない場合は気にならないから、
度々バイリニア使って全体ボケてしまうよりかはLanczosのほうが絶対いいんだけどね
Lanczosのフチの白い点々って不具合ってことでいいのかな?
PSとか持ってないからLanczosの仕様なのか、SAI特有の問題なのかわからない

不具合なら是非ニキに直して欲しいなあ
総初期からこの状態のはずだから、もしかしたら修正不可能なものなのかもしれないけど、
おそらく、フェードやぼけたフチであるほど白い転々が生まれる模様
色の再計算が失敗してるんじゃないか?と思ってる
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:48:18.81ID:7k9bVwCp0
バグじゃなくて仕様じゃね?
そもそも変形して再計算したら色が均されて絶対ボケるのが普通で(白黒のオセロ初期状態のドット4点があったとして、それを変形させたら絶対ボケるみたいな話)、
それをごまかすためにシャープフィルタを入れるのと同じ感じでエッジきかせる、っていう計算方法なんだろう(しらんが)
単色塗りしてると透明色との境界ばっか目立つけど、色の境界でも同じようにシャープ化してくれてて知らず知らずのうちに恩恵もらってるはず
アニメ塗りとjpgが相性悪い、風景とpngは相性悪いみたいに、アニメ塗りとLanczosは相性悪い、ドット絵なら最近傍点と相性が良いってそういう話だと思うぞ
俺はアニメみたいな単調な塗りはラフ段階しかしないから、Lanczosが適してると思ってる
0964958 (ワッチョイ 6f5f-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:54:52.10ID:hHgQar1D0
自分は拡大縮小するのがほぼラフ・下書き段階か、完成後にウェブ用に縮小するときのみだからっていうのはあるなあ
完成してウェブに上げるときにLanczosで縮小だと自分の意図してない白フチが出てどうしても気になってしまう
作業方法との兼ね合いとか仕上がり時の好みとかなんだろうけどね
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0779-7Ygx)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:42:16.95ID:l4EvYBnh0
>>965
ブリストルでテンプレ円の左右両端にだけ描画するペンをつくったが
これだと縁取り部分しか描けないので重ね書きすると修正が大変になるな
あほ毛を描くには充分なのであほ毛専用ペンにしよう

またはペン入れレイヤーで明るい色で描いてからレイヤーを複製し
下のレイヤーの線を太くして縁取り色に変えると縁取りペンぽい結果が得られる
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-iys8)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:16:27.66ID:9LcxCDcPa
参考になる縁取り配布ニキ
https://www.pixiv.net/artworks/77966586

実用的な縁取りペンってラスターにブラシ形状適応出来て、欲を言えばそのブラシが二次色に対応してるのが望ましいよね
地味に大変なことやでえ…
線の端閉じてないカリグラフィー風の縁取りペンだったら散布ブラシの散布数2に調整すればワンチャンいけないかって試したけど駄目だった
位置が最低値振ってもランダムになってまっすぐ縁取れない
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:46:01.61ID:bw+WMyTt0
表に出すもんじゃないなら水彩境界でそれなりに代わりになるし、そのあと仕上げるつもりでも目安になる(リアルタイムでの描写欲しいし)
んで綺麗に仕上げたいなら後で「輪郭を描く」で好みの色や太さを付けて、水彩境界は消す
かなぁ代用なら

>>969も参考になると思うけど
補足というか、969ニキは多分「ctrl+レイヤーのサムネイルクリック」でレイヤーに描写部分の選択領域を抽出できることを知らないんだと思う
だから好きな単色で描く、白で塗りつぶす、輝度を不透明度に変換、とか行程踏んでるんだろうけど、
そこは好きな色で描いて、後から選択領域だけもらって別レイヤーに輪郭だけ描くってやり方で大丈夫
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-iys8)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:28:36.70ID:JJhR+AWOa
素材のフォルダがドキュメントのv2だけじゃなく各版の配布フォルダ毎にもあって素材登録する場所はドキュメントの方だけど配布フォルダに入ってるのも初期設定用で起動に必要だから消したら駄目で一昨年までの古い版は配布フォルダの中に直入れだから素材の引っ越し漏れがないか要チェックだけど古い版もスクラッチパッドだけはドキュメントにあるからDemoフォルダも要チェックで基本的にDemoが古い方v2が新しい版のだって認識で多分合ってるけどただ復元データの格納場所は自分で設定変えない限り古い方が更新され続けてた筈だからバックアップとサルベージするときはDemoにも要注意でんあああん
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 21:25:58.57ID:oSpwH8BVa
https://i.imgur.com/EdAUX4l.jpg
いわゆる縁取りペンじゃないけどこういう装飾はscatterでできるんね
手ブレ補正ガッツリにしたほうが制御しやすい
>>965が多分欲しがったようなシンプルで読みやすい縁取りはやっぱり輪郭描画が一番綺麗だ
個人的には右端みたいに物体の端のが描ける平行線リボン作れるのが嬉しい
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bjPP)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:23:39.64ID:6jHeoitcM
2はあくまで未完成だと思ってるから
1をまだ使ってる層からしたら正直実質長年の放置は残念
やりますやってますって言っても完成版出てこないなら意味無い
5000円分は使わせてもらったからもういいけどさ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:55:54.60ID:qnL17nOb0
俺は1は1でもう完成し終わっててそれで終わりなのに
オマケで2も使わせてくれてる大盤振る舞いって印象

でも多機能化で使いこなせないこと増えてるからwikiさんのこと超待ってるよ
1のオマケって思うと贅沢なだけなんだがせっかくあるなら使いたい。けどわからんからwiki待ち
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4259-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:05:19.86ID:bZyQFTcN0
>Ver.1への機能追加予定をすべてキャンセルし、それらはすべてVer.2へ実装する方針へと転換しました。
>Ver.1への機能追加予定をキャンセルすることは過去の発言を違える形となるため、
>Ver.2を無償アップデートとすることで埋め合わせさせていただきます。

この文がね…
Ver.2にVer.1へ追加予定だった機能が全部入ったタイミングでアイコンをつけ
一度暫定安定版を出すべきだったとは思う
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095f-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:32:51.89ID:84pI9WSu0
>>817に、別ラインで大改修版を進めているという話も出ているよね

だから現状で公開されているのは、まだ大改修していない比較的安定している暫定版なのだと思う
アイコンもつけていないし、どこかでドカーンと大幅に改修されたアップデートが来るんじゃないかな
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-S83d)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:55:36.84ID:VJraypZA0
>>980
いまさらver.1じゃ用が足りないけどな
2になってようやくフリーソフトより出来がいい便利なツールになった
だが現状の2を1の製品として組込むとサポートやメンテに追われるから嫌なんだろう
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-sI4Q)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:49:32.47ID:ziLhm+e90
個人的には今のSAI2の姿は完璧 あとはモザイクフィルタだけ付けてくれたら神です
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc3-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:21:59.19ID:UqfMyNQl0
筆圧曲線を追加する予定があるのでペンの詳細設定欄を移動させたみたいなコメントがあったので
筆圧曲線は実装される確率が高いんじゃないかと思ってちょっと楽しみにしている
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-Uu4i)
垢版 |
2021/03/20(土) 06:34:06.76ID:CvvhDh7B0
ブラシの取り込みとか大変すぎるからPhotoshopみたいにしてくれるんじゃないかなーと
後、カラーブラシとかも言ってたようなきがするからPhotoshopのブラシ設定みたいなの
付けてくれるんじゃないかなと予想>大改修
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:53:26.79ID:820O3OVW0
自分もブラシの要望を一つ
ブラシ輪郭のボケ足をショートカットでスライド変更やれたらありがたいです
塗り時に何回も硬くしたりボケ足選択してるのを、例えばダイヤルデバイスで変更できたら凄い楽になるだろうなと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 276日 11時間 11分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況