X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ48【3Dペイント】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b01-hDYR)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:28:27.18ID:pERvjt280
スカルプトモデリングツール“ZBrush”について語るスレ
フル機能版の『ZBrush 2021』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore 2021』を販売中、無料のZBrushCoreMiniも有り
ZBrushCoreからフル版への差額アップグレードも可能
1999年の発売から現在まで20年以上にわたって無償バージョンアップ継続中(ただし将来は有償バージョンアップとなる可能性有り)

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ47【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1616634907/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。
※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-40JU)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:09:50.91ID:6zgQcah20
■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/
Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
YouTube Pixologic Japan (日本語)
ttps://www.youtube.com/channel/UC3SqHwG1tCnDBBs21ILFgVA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:31:41.05ID:OFNd8hrN0
ポーズ練習と半リアル顔練習したのでポーズオリジナルで作ってみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2600291.png

顔が何か可愛くなりませんでしたね、下半身が太いかな…
模刻とポーズ練習に戻ります
質問です

@作業中にサっと特定のサブツールを非表示にする方法ってありますか?今は、
これ邪魔だと思ったらクリックで選択→サブツールの目マークで直接非表示→さっき作業してたサブツールをクリック

で、ちょっと手間がかかる感じがします。
Aマテリアルの割り当てとか全く分からないんですけど、将来的にKeyShotを導入する予定の場合、
そのへんは今はスルーして、SkinShade4でポリペの練習していればいいですか?
また、「KeyShot導入予定ならこういう事は作ってる段階から意識した方が良いよ」
というのがあれば教えてほしいです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175f-S0Wo)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:35:48.62ID:pvluufzH0
2Bはかなり体型に誇張が入ってるはず
あまり大きな声では言えないがオリジナルのデータ自体も出回ってるようだから比較してみれば良いんじゃね
顔はパッと見鼻が大きすぎるように見える
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-1Brw)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:58:49.55ID:aISwDzzX0
>>18
あなたのようなバイタリティの高い人にはあまりkeyshotはあまりお勧めできないかな。
いずれペイントとかzbrush以外のモデリングツールにも興味を持ち始めるだろうから、
keyshot以外のレンダラーやモデリングツールを模索した方が良いと思う。
keyshotは簡単で良いけど、その代わり拘った表現が出しにくい。お値段高いしね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-2yZa)
垢版 |
2021/09/28(火) 22:14:05.79ID:H5HBpos/0
アドバイスありがとうございます

>>19 >>24
普通にゲームモデルとよく見比べたんですけど、
下半身がムチムチのイメージが強かったんですが、実際はだいぶ華奢でした
自分はリアル寄りのイメージに引っ張られすぎた気がします

最初は何が誇張表現か全くわかってなかったですけど、
リアル人体の学習進めていくにつれて少しずつ「これが誇張か」が分かるようになってきました(まあ、まだまだですが)

顎や鼻も、自分のイメージに引っ張られすぎないように気を付けます
特に顎は頬がシャープだと顎も尖らせ気味になっちゃうので、勉強になりました

>>21
ああ、そうなんですね
お手軽というのは時間が無いので魅力的なんですが、やはりお値段がだいぶ高いですからね
とりあえず全身造形で納得出来るものが出来てからレンダリング欲を満たすことにします

>>20 >>23
Soloは使っているのですが「顔をいじりながら前髪のここだけ消したい」とかがネックでして

マクロ導入はしたことないのですが、時間の余裕見つけて試してみます どうもです!


おまけ おっぱい練習しました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2603060.png
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1614-uIt+)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:56:10.27ID:zEL6ncON0
すみません、質問です

ピクソ公式からDLしたアルファ(PSDファイル)を
Zalphaフォルダに入れてライトボックスから選択できるようにしたのですが、
ブラシのアルファではなくテクスチャに設定されます

ライトボックスからの選択ではなく、インポートして設定すると
正しくアルファとして使えます

ライトボックスからの選択できちんとアルファに設定するにはどうしたらいいでしょう?
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-a7QK)
垢版 |
2021/09/30(木) 13:44:04.97ID:NEQnwn6na
体験版入れて面白かったのでZBrush用にPCを買いたいのですが、下記スペックは過剰でしょうか。それとも全く足りませんか?
最終的に数億以上のポリゴンを扱いたいです

AMD Ryzen 9 3950X (16コア 32スレッド)
メモリ64GB
Radeon RX 5700 XT / 8GB(CPU中心と聞きましたが一応)
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c8-Tauk)
垢版 |
2021/09/30(木) 16:17:44.22ID:hrt299zD0
>>27
お金があるならそれで良いと思う
あとは高速で大容量なSSDがあると(オートセーブ中は操作できないので)待ち時間が減って集中が途切れにくい
用途によるけど1ファイル1GBオーバーなんてこともあるし
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-ozLn)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:38:58.07ID:YVt4v0A80
>>27
ZBは「CPU中心」というより、ほんのごく一部の機能(滅多に使わない)を除いてGPU不要なので
専用機だとしたらRadeonが過剰、一番安いクラスでも何も問題ない
もちろん他の3Dソフト使う予定があるならその時はGPUも必要になるけど、その場合でもGeforceの方が良いかも

一方CPUに関しては過剰というのはなくて出来るだけ良いものの方がよりハイポリに耐えられる
メモリは64GB積めば安心だからそこはちょうどいいんじゃね
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-a7QK)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:01:37.57ID:nCTdwjHGa
皆さんありがとうございます。圧倒的性能不足とかではないようで安心です
SSDは盲点でした
とりあえずZBrushメインですがゆくゆくはblenderあたりでアニメーションとレンダリングもしたいので、SSDとグラボの強化も検討したいと思います
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-iCyT)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:42:06.40ID:hL5O/BEB0
ちょっと恥ずかしいんですが、チンポをモデリングしています。
リアルなズル剥けチンポは完成したんですが、
それに皮を被せて、起って剥けて行くモーフを作りたいです。

ただ、ブラシでスカルプティングしていく以外の操作はあまりやったことがなくて
検索して投影(ProjectAll)やMatchMakerブラシで頑張ろうとしましたがあまりうまくできませんでした。

なにか良いツールややり方などありますでしょうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-Uy5C)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:48:42.92ID:hL5O/BEB0
>>37
最終的にはアニメーションさせたいですが、まずは皮のモデリングから解決したいと思っています。
(ごり押しでモデリングしようとしましたが、均一な厚みで貫通させずに皮を被せるのは難しすぎました……)
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-5uGV)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:57:03.77ID:123BnXSj0
>>38
そーゆーアニメーションは割と色々工夫がいるし、アニメーションさせるための造りになってないと無理
ZBで形作るだけならなんとでもなるが、アニメーション用にしたいなら結局別ソフトで作り直すことになると思う

Blenderだと他オブジェクトにぴったり被せる効果のあるシュリンクラップって機能もあったりするので調べてみれば?
参考→ http://pastel.slmame.com/e443938.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-iZze)
垢版 |
2021/10/02(土) 06:11:40.64ID:+yHFBBht0
アニメーションに関しては何も出来ないからなこのソフト
ボーンすら入れられないから結局アニメ、ゲーム用にキャラモデリングするならBlenderその他のソフトの力を必要とする
完全にモデリングをZbrush内で解決したい
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1b-X55U)
垢版 |
2021/10/02(土) 14:48:32.19ID:Rw3R68I+0
統合ソフトそこそこ使えるようにはなっても無理矢理やってた過去を恥ずかしくは思わんだろ
それはそれでいい経験になる

俺は今まで見向きもしなかったZBrushのレンダリングが意外といい感じだと思うようになった
とはいえカメラとAOを改善してくれんと厳しいが
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:11:47.47ID:GU1bkUfF0
>>43
俺もZBrushレンダー好きだわ
PBRとしてはからきしだから見向きもしない人多いけど。

マットキャップとポリペイントの親和性が良いし、
自由なの表現として普通に遊べる
BPRフィルターいじり超楽しい
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-Jiha)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:15:40.82ID:4drJTiEo0
ZBRUSHでレイヤーをまとめて結合したいのですが
デフォルトでは1つずつ結合しなくてはいけないので、結構手間です

レイヤーが複数ある場合、まとめて一括で結合することはできないのでしょうか?

解決方法をご存じに方がいらっしゃったら教えてください
よろしくお願いいたします
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Wodt)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:06:57.02ID:rzSU87nW0
>>26
元々のアルファ画像がグレースケールになってないのが原因らしい
フォトショで開いて形式変更して保存し直すか、テクスチャからアルファにするか(Coreだとできない)、インポートから読み込むか(数が多いと選ぶの面倒なのでPSDをサムネ表示するプラグインを入れると良い)
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d310-Gmff)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:37:49.69ID:l0ccerfx0
>>27
メモリ64GBが過剰に感じる使い切る前にポリゴンの上限に達してるから
32GBにして浮いた2万円をCPUに極振りした方が良かったと感じてる(体験談)
一部の機能はマルチコアで処理しないから1コアのスコアもかなり重要
メモリ2スロットでなきゃ足りない時に64GBにした方が良いと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-Ef8P)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:03:47.40ID:9vA6qBl40
download centerの素材って、3くらいの頃から
グレースケール間違いも含めて変わってない気がするw
そして、プリインストールの素材も当時のままっぽい感じ
ZBrushってそういう所でも独特の香り醸してくるよな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:40:14.27ID:USnps0rh0
質問です

@Zsphereの利便性をあげたいです 

Zsphereで髪の毛を作る時なんかは、
1本1本サブツールに追加される→1本ずつアダプティブスキン→1本ずつサブツールに追加→1本ずつZshpere削除

で非常に手間がかかります。このへんの作業の利便性をあげるため、
そのまま変換出来る機能や設定ってありますか?

A別パーツで作ったものを結合してつなぎ目を消していく時に、つなぎたくない部分を残したいです

ちょっとわかりにくいので画像で説明 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608500.png
進捗
・デフォルメ練習したやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608503.jpg

デフォルメはフィードバックが難しいですね、崩したのか崩れたのか、評価しにくいです
マテリアル塗り分け出来るのはじめて知りました(今更)

・おっぱい練習の続き
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608502.jpg

最近このタイプのおっぱいが流行りと聞いて練習してみました
胴体周りはなんとなく分かってきた気がするので、次は腕を頑張ります
肌の色は若干暗めになりがちですね
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-5uGV)
垢版 |
2021/10/05(火) 05:32:35.44ID:txMzs5U+0
>>54
ええおっぱいーほくろが効いてるな、正面いい感じだけど横からみるとまだちょっとポーズ硬いかも
デフォルメのやつはバックルぺたっと貼り付けただけになってるけど、ベルトの構造はちゃんと再現した方が良い気もする

@はべつに一本ごとに別のZSphere使う必要ないのでは?
「クラシックスキニング」オンにしとくと、リンクをAltクリックしたとこでメッシュを切断出来るから、同じサブツール内で複数の房を作れるし
もしくは一本メッシュ化したあとに普通にサブツール複製で増毛するのもいいし

Aはダイナメッシュだと無理でしょ
俺だったら素体(Aスタンス)まではダイナメッシュ使っても、その後はZリメッシャー+ディバイド+すべて投影した状態からポージングに入るな
あるいはずっとダイナメッシュのままで作業するのが好きならとりあえず腕を別サブツールのままにしといて、肩をくっつけるのは最後の最後にするとか
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-/JFJ)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:06:49.84ID:D9cWTljc0
>>54
ちょっとトリッキーだけど腕を胴体から離してその間を繋ぐ円柱状のパーツを作って、フォルダアクションのブーリアンでくっつけて胴体をマスクして腕をもとの位置に戻すってのはどうかな
繋ぎ目はsculptris proモードであとから馴染ませる
入り組んだ所はディスプレイプロパティのflipで内側から馴染ませるとうまく行く
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SKHT)
垢版 |
2021/10/08(金) 03:49:18.28ID:au18KhUea
質問させてください
マスキングした部分以外に投影を行うことは可能でしょうか?
DAZのフィギュアをzbrushで変形させていたところ、眼球をマスキングするのを忘れておりました
せっかく作った形状なので、何とか新しいフィギュアに眼球をマスクしながらコピー出来ないかと思いまして…
自業自得ですみませんが、よろしくお願いします
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ace-Oubo)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:45:19.49ID:TIdK4Mkx0
>>70
趣味かな
最初は絵が下手でじゃあ3Dモデル作ろうと思って、でもBlenderじゃ上手く出来なくて
で、Zbrushでスカルプトモデリングをやってたら何故か画力が上がって同人レベルくらいの絵なら描けるようになってしまった
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-L12a)
垢版 |
2021/10/13(水) 09:30:13.32ID:BlVv5d75p
>>70
完全に趣味
他のも触ってみてあまり調べずに操作できたんでこれにしました
ただ3Dプリンターでの出力原型に使ってるので単位系適当なのが辛い
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mAIh)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:15:48.25ID:lRyWXKl0d
ブーリアンメッシュ作成って押したら、
「ブーリアン結合はできたけど多数の警告があるよ」
みたいな文章が出てきた。
今までも何回かその文章が出てきたことはあるんだけど、ブーリアン結合したモデルはきちんとあった。
(サブツール→挿入→出てくる一覧に入ってるかツールに入ってた)

今回は挿入できるメッシュの一覧にもツールにも入ってない。
警告はあれどブーリアン結合成功したってんなら結合したモデルはどこへ行っちゃったの?
探せなくて困る…
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-mAIh)
垢版 |
2021/10/19(火) 16:05:25.98ID:wW8r6vD60
>>78
ありがとー

ブーリアンのエラーってレンダーから見れたと思うんだけど、キラキラした小さい穴?みたいなのだけしか見れなくない?
なんかこう、ダイレクトにここがこんなエラーです!みたいなメッセージで表情してくれたら嬉しいのにな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-KUiw)
垢版 |
2021/10/20(水) 05:43:55.88ID:laZpfzKu0
Zwrapプラグイン使ってる方いますか?
texturing.xyz等で販売してるスキャン素材をZbrushで効率良く使うには必須レベルと聞いて購入を検討中です
何かアドバイスあれば教えてくださいませ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 03:53:28.40ID:GNJwFott0
>>70
ペンタブのオマケのコアからフル機能に移行して2D作業に持っていくモデル作りに使ってる
最近ようやくBlenderとの連携や向き不向きがわかってきた
二つで一つだと思うことにした
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-mAIh)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:39:26.77ID:qaEhjv7t0
デシメーションするためにプリプロセスしてるんだけど、reorderingの表示がずっと出てて終わってくれない。
ポリゴンは94万くらいで、いつもはもっと多いポリゴンでも問題なくプリプロセスできてたのに。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-mAIh)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:40:13.98ID:qaEhjv7t0
>>89
自己レス
ブラー0、投影オン、サブ投影1、解像度500前後でダイナメッシュかけてからプリプロセスかけたら、少し時間掛かったけどプリプロセスしてくれた。
無事デシメーションできた。
お騒がせ致しました。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-foZV)
垢版 |
2021/10/22(金) 03:37:27.11ID:6lg6xMj70
それであってる
GPU利用する機能もごく一部にあるけど基本使わないので、とにかくCPUとメモリに金かけるといい

>>89,90
それも何かしらのエラー的な部分がメッシュにあったんだろうね

>>86
横レスだがこれはいい記事だ
BlenderのSoftWrap良さげ、Zwrapはサブスクで割高だもんな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd5f-Kqam)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:41:15.08ID:/faObXge0
イラレから持ってきたミッフィー模様をくびれた花瓶に沿わせたい。

ブラシ登録

モディファイアから投影強度100

表と裏の両方にミッフィーつけたいから、トランスフォームからシンメトリのZとMをオン

って感じでやってるんだけど、超絶重くて5分くらいしないとミッフィーが現れてくれない。
(投影強度0のまんまだと普通にできる。)
これだとミッフィーの角度とか大きさとかの調整がしにくくてしょうがない。
これってPCの容量空けまくればスムーズに作業できるようになる?
今40GMくらい空いてる。

ちなみにマッチマーカーブラシだっけ?
あれでやると表と裏のミッフィーが対称にできないから除外してる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c271-TSw9)
垢版 |
2021/10/22(金) 16:57:50.61ID:Vo4BPon00
>>96
挿入するオブジェクトの頂点数をなるべく減らしておく
投影強度を許容できる範囲で出来るだけ下げる
連続して挿入しない(一個挿入したらすぐ別サブツールに分ける)
この辺気をつけるとわりと行ける気がする
シンメトリは後でどうとでもなるので使わないほうがいいんじゃないかな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 00:18:44.05ID:y2LyUIuz0
お金かけるなら、CPUとメモリと高速SSDね
ZBrushは履歴周りでかなりハードディスク叩くから
そこも早くしておいて損はない

オートセーブをイライラしながらESCでキャンセルする理由もなくなり、
万が一が起きたときも、ストレス無しでバックアップが取れる環境になる
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f21b-dS14)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:06:09.61ID:X7ID5WFQ0
サミットで紹介された新機能良いな
サブツールの表示状態8個まで記憶できるのとか
ブラシサイズ感覚でトランスポーズの範囲やぼかし指定できる機能うれしい

ただBebelProは処理重すぎだろ
ライブなのに処理で一分以上待たされるとか
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-kr9p)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:03:44.13ID:IcoG3pEB0
>>112
twitterなどで
情報をチェックしてくれって言ってたな

それにしてもギブアウェーすごかったな
2時間毎にKeyshot ProだのCintiq22だのフィギュアだの。
スカルプトオフよりこっちのほうが商品総額豪華じゃないのかっていう
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 18:09:23.20ID:jDL48kgv0
質問なのですが、
人の顔などをスカルプトしているのですが皮膚の細かいディティールを作りたくて
リトポした後サブディビジョンを上げたのですがサブディビジョンレベル6以上にすると落ちたりデータがクラッシュしたり
して正常に作業できるのがレベル6までなのですがレベル6でも皮膚の細かいディテイールを作るとなると少しサブディビジョンが
足りないのですが、サブディビジョンを6以上増やすことは無理なのでしょうか?それともパソコンのスペックを上げれば解決するのでしょうか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 18:35:11.90ID:jDL48kgv0
>>117
すみません書き込むのが初めてでわかりずらい文章になってしまいました。
簡潔にいたしますと、
人の顔のモデルをサブディビジョンレベル6以上に上げるとデータが落ちたりクラッシュするのですが
サブディビジョンを6以上増やすことは無理なのでしょうか?それともパソコンのスペックを上げれば解決するのでしょうか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 18:59:30.18ID:jDL48kgv0
<<120
下記が現状のPCスペックです。パソコンにあまり詳しくなくてスペックが足りていないのかいまいちわかりません。

Intel(R)Core(TM)i7-8700CPU @3.20GHz 3.19GHz
メモリー 32GB
グラフィックボード GeForce GTX 1060 6GB
HDD 1T
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ce-F3qf)
垢版 |
2021/10/28(木) 19:16:24.74ID:wQQe48TQ0
そのスペックなら100万〜300万ポリゴンぐらいなら余裕でイジれるだろうに
suv6までしか上げられないとかじゃなくて具体的に最大300万ポリまでしか上げられないとか書いたほうが宜しいかと思いますん
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ad-EjOb)
垢版 |
2021/10/28(木) 19:18:40.11ID:DfMDP8Ld0
さっきまで2マンくらい安く買えたのか失敗した
それはそうとオークとpixo公式どっちで買うのが正解かな?
オークの方の印刷ZBrushユーザーガイドが気になってる感想聞きたいです
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 20:17:51.85ID:jDL48kgv0
<<122
データを確認しましたがsuv6の状態で1千800万ほどポリゴン数がございました。
これをバグが出るsuv7にしますと6千万ほどのポリゴン数になります。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-gGz3)
垢版 |
2021/10/28(木) 20:47:26.23ID:3u4ysBiW0
あの分厚い本はボーンデジタル経由でもオプションで買える
最初はザーッと目を通したりして楽しんだけど実用上ちょっと使い方知りたいとかならネットで検索した方が早い気がするな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d955-ulik)
垢版 |
2021/10/29(金) 06:39:47.14ID:YgiHkFaX0
ポリゴン数少なくてもいいところを低divのほうで減らすと高divでも作業に耐えられるね
他はサブツールに分けるとかかな

>>130
日本語サポートっていっても使い方のサポートは最初の1年間
それ以降はインストールや不具合時の確認だけだよ
サポートにお世話になった事はないが
何年間も差分PDF提供してくれるのには助かってる
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 13:07:15.80ID:5xuOLtEp0
Posable Symmetryで作業していて、特定の部分だけReSymすることって出来ますか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 23:29:33.08ID:zNAZGt2P0
>>55-59
ありがとうございました。

髪の毛はZスフィアじゃなくてIMM主体で色々なやり方を調べてみました。
ダイナメッシュについては現時点では避けられないという事で作業工程の問題だと思って場当たり的にならないように考えました。
スカルプトリスプロもここでこれが使えるなみたいな感じで意外に使える機能だと思いました。
繋ぎ目馴染ませにも使えるのは知りませんでした。

以上の内容や、自分でポーズ作りするにあたって黄金比とかいろいろ試したやつです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2632322.png
質問の方です

マリン船長/ホロライブ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2632312.jpg

ここまでは作成したのですが、

@この海賊コートのように大きく広がるものだと、
調子をつけてるうちに段々と歪んできてどうしても汚く感じます。
大きいデザインのものを綺麗に成立させるコツのようなものはありますか?
Aマリン船長の海賊コートのように表面と裏面で色を変えたい場合、
マスクやポリペで塗ろうとすると貫通してしまいます(BackfaceMaskを入れても一部貫通してしまう)
綺麗に塗り分けるのは、ローポリ段階からポリグループ分けしていないと出来ませんか?

B上着の服の金色の部分のような服のエッジを作る時にどういう手段でやるか毎回悩んでいます
1・マスクしてギリギリまでエッジをシャープにして抽出
2・ローポリで作ってZモデラーでエッジ部分を押し出す
3・カーブストラップで外周沿わせて馴染ませる
を、今のところ使い分けてるのですが他に何かいいやり方や一般的なやり方はありますか?
上は1のやり方でやったのですが、このようにちょっと汚いんですよね。
2のやり方は綺麗にはなるのですが、
最初から綺麗なトポロジーにしないといけなくてそこで想像以上に時間をとられてしまいます。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-IFwi)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:38:10.44ID:P0fgBd530
>>138
トポロジーは化粧で言う下地作り
実際、掛けた手間の分だけ後々美しさになって帰って来てるなら
そのやり方が正解
あとは慣れりゃ早くなるってw

マントに関しては、ノーマルでポリグループとかカメラでポリグループとか使って
裏面ポリグループ非表示にして塗ればいいと思う。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f963-hcYH)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:40:09.87ID:B0lLNUXq0
筋肉ダルマといえばなんでZbrushはアースクエイク入ってるんだろうな
他にもっと最適なチョイスがありそうなものを
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-IFwi)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:43:29.75ID:swYL8ufDM
なんか検索してたら、アースクエイクが初めて投稿されたであろうスレッド見つけたw
ttps://www.zbrushcentral.com/t/earthquake/305312/11

にしても、昔の本家セントラルってこんな賑わってたんだな
今ってハリウッドレベルの作品でもここまでコメントついてないぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c8-1myS)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:40:02.88ID:vL2blh7p0
>>138
大きいものを大きく動かす時は粗いsubdivレベルで動かすといい
服の縁取りは複製した服を縁取りラインでマスクしてポリグループに分けて
strokeのcurve functionのポリグループでカーブを生成したらCurveFlatSnapブラシでカーブをクリック、dynamic subdivの厚みで実体化すると楽だと思う
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-GBNf)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:00:27.56ID:ADlZAf6a0
>>138
> Aマリン船長の海賊コートのように表面と裏面で色を変えたい場合、

これは初期段階でダイナミックSubDivの「厚み」を使っておけば、表裏のポリグループは自動的に分かれるから楽じゃない?
おおまかな形が決まったあと、皺付けたりの段階になったら「適用」して、147も書いてる通りSDivレベル切り替えながらの作業にする
そういうパーツをもしダイナメッシュにしてたら、それは造形も塗り分けも面倒になるな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-48dE)
垢版 |
2021/11/01(月) 21:55:51.45ID:eH92eqGr0
>>142 147 148
ありがとうございます!出来るようになりました


>>139
逆にポリゴンモデリングというかハードサーフェスは本当に難しくて
ウチヤマ本(ハードサーフェスの方)を途中までやって投げてるのですが
やはり、終わらせられるぐらいの実力は身に着けた方が良いのですかね?
ロボット作るのが致命的に興味が無くてそこがしんどいですね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-h3eI)
垢版 |
2021/11/01(月) 22:58:30.99ID:R3P0LRyG0
>>149
趣味なら興味ないことを無理してやる必要はない
ヘタに無理しても嫌いになるだけ

それでも練習したいなら、
スチームパンク服とかサイバーパンク服着てる娘でも選べばいい
嫌でもその小物を作らなきゃいけないから、自然と練習になるでしょ
好きなキャラの装備小物作りならモチベも全然違うだろうし
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f963-hcYH)
垢版 |
2021/11/02(火) 06:33:41.40ID:4DblZeuL0
うちはまだどっちもよく理解してないけど
ハードサーフェスまでZbrushで無理して全部やろうとするよりBlenderと連携して作ってくほうがいいと思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692c-B+T8)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:15:17.11ID:ddb32lyd0
ロボとか工業製品はそれっぽく見えるコツがわかるまでダサダサのしか作れないからな
それにはトライ&エラーの繰り返しになるからリアルタイムブーリアンが楽に作りやすいBlenderで作るのが良いと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-2LdT)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:55:03.71ID:3M+IXIucp
>>153
ソフト扱う能力あってもオリジナルをデザインする能力はどうにもならないもんね・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-Jc4x)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:50:30.62ID:245f4N9+0
デザインに関しては、ソフトを使う以前の問題だし
3Dで作ってる人もデザインする時は鉛筆と紙とか言う人も多いし。
此ればかりはセンスの問題としか言えない。
Z Brushで作るなら、有機的形状のメカも作り安いから
その方向でデザインを考えるのもアリだと思う
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-hoOK)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:56:55.05ID:AgDHi6h8p
高品質なheightMapって作れないの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-hoOK)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:24:21.20ID:AgDHi6h8p
解決した
ドキュメントサイズって変えれたんだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-7crm)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:58:34.29ID:wLIutN03d
ナイフブラシのおかげでzbrush単体でもハードサーフェスだいぶ作りやすくなったんじゃない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ce-A50M)
垢版 |
2021/11/05(金) 01:13:43.19ID:Pdfj3Av10
ガチでHDD時代は3年で5台くらい買い替えた。そのくらい脆いし当たり外れが激しい
寿命でキイキイ鳴る音が聞こえてくると嫌な気分になる
スピード的にも耐久性でもSSD以外ありえない
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-4yXa)
垢版 |
2021/11/05(金) 14:41:21.22ID:aDREJw2a0
どうしてもブーリアン結合ができなくて困ってます。
問題点を表示しなさいって指示が出てきたけど、「問題点を表示」が押せません。
なぜ問題点が押せないのか、そもそもなんでブーリアン結合できないのか、さっぱり見当がつきません(´・ω・`)
どなたか分かる人おられますかね…?

ちなみに形抜きみたいなことをしたいので、「下と結合」という手法が取れないです。
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/05(金) 21:42:13.75ID:FTq6t+Eg0
>>169
> 問題点を表示しなさいって指示が出てきたけど、「問題点を表示」が押せません。

こういう状況に遭遇した経験が無いなー
正確になんて書かれたメッセージだったのか、スクショとか撮ってないの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-4yXa)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:19:54.97ID:aDREJw2a0
>>172
今はスクショないので、明日以降に触れたら写真撮ってみます。
うろ覚えだけど、
「一部のサブツール入力が適切ではありません。『問題点を表示』(←文字が濃い白で強調してある)させ、…」
という文言でした。

「問題点を表示」が押せないのはこんな感じです。

https://i.imgur.com/UhUpkxE.jpg
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-E93n)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:42:20.41ID:pNrQhlRnM
質問です
一般的にポリゴンが歪になった時にはリトポすると思うんですが、そのやり方として

元のメッシュを複製→複製体にZリメッシャーとディバイドを複数回掛けながら投影させサブディビジョンレベルも同時に持たせる



これが色んなところで紹介されてるのですが
ダイナメッシュではなくZリメッシャーを使う理由は何故なのですか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-4gVU)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:34:33.24ID:KvTjPomdM
>>171
どれかのサブツールの中に不要なポリゴンが出来てるのかも
ポリグループをオートで分けて必要なやつ以外消してブーリアンしてみたらどうかな
>>175
編集を継続するならダイナメッシュのままで問題ないと思う
ある程度形が出来たらzremesherでリトポしてsubdivつくりつつ投影しておくとデータが軽くなるからセーブ的な意味合いでやってたりする
個人的にはスカルプトリスプロモードでブラシの大きさを変えながらスムースブラシで撫でるやり方が好き
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:07:45.16ID:5y859zNh0
>>173
なるほどなあ、その「問題点を表示」ちょっと調べてみたけどどういう条件で有効になる機能なのかサパーリわからん
まあでも要するにトポロジーに問題があるので正常にブーリアンが出来ないってことには違いない

具体的にZスフィアで作ったメッシュが「非多様体トポロジ」になっているケースもあったりするし、
あるいはライブブーリアンの場合は完全に同一面で重なってる面があるとエラー要因になるし…

ちなみにそのエラーが出た時に使っていたのはライブブーリアンなのか、ギズモのxxxでリメッシュなのか、それともダイナメッシュのブーリアン??
ダイナメッシュのブーリアンはたとえトポロジーの問題があってもメッシュ全部置き換わるから、エラーは起きにくいと思うんだけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:15:18.24ID:5y859zNh0
>>175
> 一般的にポリゴンが歪になった時にはリトポすると思うんですが

これ別に一般的じゃないなあ
ZBの場合、一部のポリゴンが伸び切ったりなんだりしてスカルプトしづらい状態になったら単にダイナメッシュ化して
サブツール全体のメッシュ密度を均一化するなり、スカルプトリスモードでそこだけ細かくするなり、という対処法の方が普通だろう

Zリメッシャーを使うのは、SDivレベルの切り替えを利用して綺麗に仕上げやすくするだとか、データを軽くするだとかの意味がでかい
あとマシンスッペクにもよりけりだろうけど、ダイナメッシュよりSDivの方がもっと高解像度のメッシュを作れるかな?
0181175 (テテンテンテン MM96-E93n)
垢版 |
2021/11/06(土) 02:02:13.28ID:xgDpnlAvM
175です
回答ありがとう
俺、未だにダイナメッシュの本質をちゃんと理解だきてないんかな
zリメッシャーは1発やったら終わり(?)だけど
ダイナメッシュってモードなわけですよね?

ダイナメッシュモード中でctrl空白でリメッシュしたとして
そのリメッシュってリトポロジーと同義で合ってます?
ダイナメッシュのリメッシュ≒リトポロジー
って思ってるんだけど
0182175 (テテンテンテン MM96-E93n)
垢版 |
2021/11/06(土) 02:12:46.26ID:xgDpnlAvM
何が言いたいかと言うと
zリメッシャーはリトポロジーなんだと思ってるんですが
ダイナメッシュはオブジェクト自体をダイナメッシュと呼んだり、そのモード自体をダイナメッシュモードと呼んでて
軽量化できるzリメッシャーのようなリトポロジーとは少し違う位置にいるから、リトポロジーとあまり言わずリメッシュと言ってるのかなぁと
日本語下手ですみません
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/06(土) 02:25:25.79ID:5y859zNh0
>>181
> ダイナメッシュのリメッシュ≒リトポロジー

いやダイナメッシュみたいなのは普通、リトポロジーとは言わない
リトポってのは基本、ローポリでちゃんと整ったトポロジーにすることを指す

ZBのダイナメッシュのような、トポロジーは無視してメッシュのボリュームを置換する機能は「ボクセル化」が近いかなあ
スカルプトリスのように触ったとこだけメッシュを置き換えていくのは「ダイナミックテッセレーション」だろうな
0186175 (テテンテンテン MM96-E93n)
垢版 |
2021/11/06(土) 03:55:06.70ID:HMtW9V75M
>>184
ありがとうございます。腑に落ちました。

>>179
>>176
やっぱりスカルプトリスは強力なんですね。
今は体系的に学習してて昔からある機能から潰してるのですが、自分も早くスカルプトリスとかライブブーリアンなんか使ってみたいです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/06(土) 05:26:35.38ID:5y859zNh0
>>186
どういたしまして

個人的にはスカルプトリスのパラメータ調整って結構めんどいので、ハイポリで攻める時はほぼダイナメッシュでいいやって感じ
最後にピンポイントにより細かいディテール必要な所だけスカルプトリスでちょっと触って仕上げる、くらいの使い方がいい塩梅
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24b-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 06:40:02.28ID:DCg3GD3u0
最近3dプリンターを購入してzbrush coreで簡単な造形をして1つの造形物を2、3個に分割して印刷も2回ぐらいに分けてしたいのですが
ファイルを分けて別々にchituboxに入れるとサイズが元のデータと違う感じになるのですが
分割して分けて印刷するときどういう手順で保存すると良いですか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:49:28.99ID:5y859zNh0
>>188
書き出しはどこからやってるんかね
Zプラグイン→3Dプリントハブ を使って書き出すと、別々に分けて書き出しても寸法統一とか出来るよ
あるいはサブツールごとで別々のstlファイルにするとか、複数パーツを一括で書き出すことも可能
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24b-7ShS)
垢版 |
2021/11/07(日) 03:25:53.61ID:E0AByrVV0
プリントハブでobjで書き出しをしていました。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-CH4h)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:09:03.10ID:GhbmYYfBd
サブツールごとの書き出しの仕方も教えてもらえると助かります。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:54:07.56ID:SIui+bLG0
>>190-191
ん、ID変わってるけど同じ人?

3Dプリントハブ→エクスポートオプション→個別のファイルへエクスポート がオンならサブツール毎に別ファイルになる
あと サイズオプション→選択サブツールのサイズを利用 のオン/オフで、全サブツールの合計サイズを基準にするか
あるいは選択サブツール1つのサイズを基準にするかが選べる

たとえばダミーのサブツールとして適当な立方体とかを用意しておいて、
選択サブツールのサイズを利用:オン で常にその立方体をサイズの基準として設定すれば
何度も書き出しを繰り返すにしても簡単にスケール統一出来るかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-4yXa)
垢版 |
2021/11/08(月) 14:12:24.75ID:iH026QHz0
>>169です。
週を明けてしまいましたが、アドバイス下さった皆さん本当にありがとうございました。
結局何も手が出せず途方に暮れてましたが、何度目かの再起動としつこいブーリアン結合をトライしてたらそのうちできました。
何だったんだろう???
今後も同じトラブルに迷わないように原因を突き止めたかったけど、今回はこのまま作業を進めることにします。
何も起きませんように!
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f532-E93n)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:17:01.45ID:kpKAo/il0
Zbrush身につけたらモデラーとかの仕事できるかなーって淡い期待があったけど
調べるほど壁があることに気づいた。

実務未経験だとゲームアニメ業界は相当厳しく、基本的には新卒から入ってキャリアを積む世界だという事

辛うじてフィギュア業界が未経験でもポートフォリオによっては雇ってはいるが
モデラー単体の志願者は腐るほどいるという事


結局、普通の仕事しながら、同人制作で小遣い稼ぎができれば大成功なんやな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:25:22.23ID:waJgFMrq0
スキルがあるなら、学校はべつに関係ないし趣味から即仕事に繋がるケースは無くもない
特にフィギュア原型師は個人作業がほとんどなので、その辺ゆるいというか造形力がほぼ全てみたいなところある

ま、独学で変な癖がついててさらに適応性も低いやつはもちろんCGスタジオとかの集団作業には向かない
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85eb-bQ3l)
垢版 |
2021/11/09(火) 23:17:01.25ID:Ui6rIuja0
@、A、Bです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642073.png

@ 質問です。今作ってる奴(ちぬ/戦国ランス)についててです。

ブリムとエプロン(胸とおなかの白いところ)部分がSkinShade4を適用した時にどうもねばっぽく?
なって、生地っぽく見えなくなって困ってます。
(というかSkinShade4を使って白い服を作ると毎回そんな感じになってる気がします)
資料見ながら色々と試行錯誤(シワを立てたり削ったり膨らませたりポリッシュで面作ったり)した結果、
形状がぐちゃぐちゃになってて申し訳ないのですが、
生地っぽくならないのはマテリアル側の問題なのか、元の形状の問題なのかがよく分からないです。

形状についてはもうちょっと努力するとして、
マテリアルについては、色々試してもSkinShade4以外特殊なのばかりという印象なので、
今のところSkinShade4以外は基本的に使わないのですが、
フィギュア系レンダリングを目指すにあたって使えるマテリアルって他に何かありますか?
A

前作ったマリン船長です 裸体の時は良い感じにひねれてると思ったのですが、
服を着せると一気にひねりが消失してポーズが硬くなりましたね
萌え袖含めてコートが難しすぎました
(こっちもフチ以外は全部SkinShade4です)
B 質問です

三角ポリゴンではないと思うのですけど、
画像のように四角ポリゴンがY字上に集結してる場所があるとスムースをかけた時にポッチが出来てちょっと困るのですが、
この状態に名前ってありますか?
また、ガイド使ってZリメッシャーやダイナメッシュからZリメッシャー等でこういう部分を消そうとしてるのですが、
他の部分のトポロジーには問題は無いけどここだけ気になるという時に、
簡単にここを抹消出来る機能ってありますかね?(地道にやるしかない?)
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/09(火) 23:52:44.82ID:waJgFMrq0
>>199
まずマテリアルは常々あれこれと切り替えて確認するし後で自由に変えられるものだから、形状こそ最重要
仕上がり時のマテリアルは個人的にこれが好き
zbro_Viewport_Skin4.ZMT
https://zbro.gumroad.com/l/rHBdR


> 服を着せると一気にひねりが消失してポーズが硬くなりましたね

あるあるw


> 四角ポリゴンがY字上に集結してる場所

それはちょい面倒な問題だな、ローポリの段階でなるべく邪魔にならない平らな所にそれが来るように調整したりもするが
ZB的には「Shift+ドラッグ中にShiftを離す」という操作でおおむね対処できると思う
最近のバージョンではこれが独立の「Smooth Alt」ブラシとしても使えるようになってるな
https://mononoco.com/creative-design/zbrush/smooth-alt
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-yEhi)
垢版 |
2021/11/10(水) 06:19:25.91ID:797cs4030
>>196
普通に実力あれば今の時代は勤める必要ないよ
同人でも良いけどYouTubeに完成品の動画上げたりしてると仕事の依頼は国内外、個人を含めていくらでもって来るしな
そっちの方が業界の給料より遥かに儲かるし
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/10(水) 06:25:13.16ID:o8gYiz/q0
>>202
> そっちの方が業界の給料より遥かに儲かるし

それは言い過ぎじゃないかな
儲かる案件もあるだろうけど、おかしな奴や悪いやつに引っかかって大損害というケースも当然あるので
当たり外れの運不運もさることながら、自分でいろいろ勉強や対策をして自己防衛出来るかどうかってのも重要

あと逆にスタジオに入ることも時にスキル向上や人間関係その他で多大なメリットになる場合もあるし
どっちか片方だけを過剰に持ち上げるのはちょっとね
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e10-B9Vr)
垢版 |
2021/11/10(水) 09:58:05.10ID:JLLPqBvS0
何方の場合でも、作りたい物は作れないって諦めが必要。
仕事だと注文受けてが多くなる。
言うのはタダとか、「なんか違う」「もっと流れる様に」
とか抽象的表現しかしないクライアントに当たると、最悪になるw
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-4yXa)
垢版 |
2021/11/10(水) 11:46:24.65ID:e3WtXT0t0
マッチマーカーがうまく使えないなぁ
凸凹表面にこれまた入り組んだエンブレムを張り付けたいんだが、マッチマーカーブラシ使ってもきちんと表面に沿ってくれねー
エンブレムをブラシ登録してモディファイアで投影強度100にしたらZbrush自体が固まるし
表面もエンブレムもポリゴン重たすぎるんかなぁ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-yEhi)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:33:31.65ID:797cs4030
>>205
フリーしか無いって考えが古いというかね
動画やダウンロード販売や支援系やら盛りだくさんでどこかの企業の下請けとかじなくてコンテンツ発信の中心に自分がなれる環境が揃いまくりの時代だということ
だから本人にスペックあるのにダンピングされまくって薄給で生涯終えるなんてのに甘んじなくても良くなったということだよ
あなたの書き込みでざっと上げたリーマンのその手の金額が数年や下手したら一年で稼げてしまうからな
出来る人にはかなり幸せな時代が到来していると言えるぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-zTYP)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:47:16.83ID:o8gYiz/q0
俺もひとの事は言えんがいい加減スレチだし、その大言壮語さんには何を突っ込んでも聞く耳持たなそうだからもう触らん方がいい

>>206
だいぶ前に「Shift+ドラッグ中にShiftを離す」でスムーズの効果が変わると判明した時は、
ファミコンの裏技レベルの隠し機能的変態仕様に一部ツイッタユーザーの間で驚愕の嵐が巻き起こったもんだw
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85eb-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:53:54.10ID:paoPlAAH0
>>201
早速ダウンロードして使ってみました、てかてかしてますが綺麗です!
ドラッグのSmoothはそういう時に使うんですね、
機能自体はどこかで見たのですがよく分からないので使ったことなかったです
ありがとうございます

>>211
多分210が言いたいのは
今はVtuberやったり、造形やりたいって人を自分がレクる動画作って助ける活動したり、
顔を出してトークの上手な人気造形師YouTuerになったり、ファンティアで支援者募ったりで、
「造形に携わりながら生活をする」という事が従来の枠にとらわれず幅広い意味で出来るようになったから、
実力あるなら自分がコンテンツ発信していけば〜って事だと思うなあ
そういう新しい稼ぎ方って、トップしか稼げてない世界じゃないしね
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ce-YWMZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:00:59.70ID:7AKf4wua0
フォルダー機能とかスカルプトリス機能とかクロスシミュレーションとか
そういった画期的なのが無いとアプデする気にならない
一番欲しいのはボーン機能の強化なんだけど
一体何年後になるやら
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-3IOF)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:48:09.08ID:yPjO7Eyl0
マクロとかプラグインの関係で、
ほぼ誰も使ってないようなレガシー機能が普通にアクセスしやすい位置に居続けるのがエグいんだよなぁ

UIは極力スッキリさせなきゃいけないのに、
ZBrushの作りの都合上、機能を足すごとにどんどん宇宙船の操作パネルになっていく
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Bq3N)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:38:17.87ID:BdM29fFwd
パキッとしたジャケット作りたいけどむずい
よれよれした感じになってしまう
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:16:08.02ID:VCPVWTx70
今のスカルプトメインの現行版と別に
継ぎ足しの変態操作をここらで整頓&Zmodelerの改善、リトポ、スマートマテリアル、
Toolbagっぽいレンダラーとか入れたPro版出たら有料アプグレが倍でも買いそう。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:46:39.36ID:Jy8ct+KO0
Peel UVが音沙汰を絶って2年が経つのがZBrush

UV剥がすならrizomでも使え
きれいなレンダーはkeyshotでも入れろ
ローポリやりたいならblenderでもやってろ
その代わりスカルプトは任せろ
ってスタンスじゃないと、今の御時世、器用貧乏で没落しかねないって考えたのかね
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431b-pLQR)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:41:54.34ID:eZSP4qg60
>>242
Blenderでポリグループ単位の操作やグループ非表示も普通にできるようになった今
スカルプト特化じゃこの先厳しいはず
でも根本から変えないとスカルプト以外の機能追加は難しいだろうから
このままズルズル行く未来しか見えない
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:23:44.13ID:UwPfVYiT0
WingfoxとかみてもZB以外に,SubstancePainter,RisomUV、MarvelousDesigner,
MAYA・・・等の併用チュートリアル多い。
もしBlenderが高密度ポリゴン扱えるようになったら無料でオールインワンで脅威かも。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ce-YWMZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:53:28.06ID:9RaeinIT0
Blenderは昔のPS1〜2時代を思い出しながらモデリングするのに使ってる
無料でローポリモデリングするならやっぱBlenderだな
有料アドオン使うとしてもAuto rig pro、Bpainterがあれば良い。2つ合わせても1万ぐらいで済む

でもスカルプトはまだまだZbrushだな。最近グラボ高いしグラボ要らないZbrushが最強
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-d3hW)
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:20.39ID:HOsyQGOJ0
Zbrushはとにかく軽いんだよな
機能だけ見るとBlenderのスカルプトもなかなか使えるレベルに来てるんだけど現実的に扱えるポリゴン数には圧倒的な差がある
Blenderは統合ソフトだからどうしても1頂点が持ってる情報が多いんだろうな
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 152c-m2RO)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:28:56.38ID:kg5vWgBP0
Blenderのスカルプトは背景や小物で使うのが正解
過度なハイポリ制限も気にならず多彩な機能がスカルプト専用ソフトとは違う強みになって統合ソフトのメリットを最大限にいかせるからな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd32-H7L4)
垢版 |
2021/11/15(月) 06:37:46.43ID:27jUYCUj0
zbrushってCPUはシングル依存なん?
もしマルチコア対応してるなら
Intelが延々と4コア8スレッド出てた時代の自分の4790kも交換すべきかなぁ
上の人と同じく100万ポリゴン超えると不安定になるし
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-D258)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:25:08.42ID:OXSjTJNF0
>>252
似たようなCPU積んだサブ機(メモリ16GB)あるけど、
SDiv付きのモデルなら1サブツール1300万
ダイナメッシュなら1サブツール500万
くらいのモデルなら問題ない感じ。
トポロジーを少し気にして、サブツールを気持ち多めに分けるようにすれば
普通にまだまだなんでも作れちゃうあたりは
ZBrushやっぱすげぇなって思う

ただまぁ何でもそうだが、新しいに越したことはないわなw
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:01:50.31ID:4MD3F/Dv0
ここんとこちょくちょくブーリアン失敗のカキコあるけど
いい加減ライブブーリアンなのかダイナメッシュブーリアンなのかギズモのブーリアンなのか明示しろと

ライブブーリアンなら非多様体トポロジや完全同一面がたいていのエラーの原因
ギズモのブーリアンだと基本はライブブーリアンのはずだが経験上なぜかエラー発生率は上がる
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7501-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 02:49:10.08ID:4cEKH/VE0
ファイル保存するとき「書き出しに失敗しました」ってエラーが出て上書きできない事があります。
別名にすると保存できるようになるんだけど、保存先のフォルダを見ると「ファイル名.zzz」になってて、
拡張子をzzz→zprに変更すると開けるから問題はないのだけど…。
原因や対策がわかる方が居れば教えて欲しいです。バージョンは2021.7.1です。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc1-TKmg)
垢版 |
2021/11/17(水) 09:34:59.10ID:ZKCcuss7p
ディバイドかけた時にサブツールの形が変わっちゃうのって
なにか解消する設定あるんですかね・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 09:44:18.96ID:6/Cs1ciC0
>>260
「スムーズ」オフにしておくと形変わらずにカクカクのままポリゴン細かくなるけど意味ないわな

あとダイナミックSubDivだとローポリ形状は変わらないけど細かいスカルプトは出来ない状態で
「適用」するとその結果は普通の「ディバイド」と変わらない状態になる

ZBの「ディバイド」は必ず形は変わるもんと思って使うしかない
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:25:07.58ID:6/Cs1ciC0
元のポリゴンが細かいほうが確かに変化は少なくなるけど
ベースはなるべく粗いローポリの方がSDivの恩恵は大きいんだよね…

>>262
いや俺もそのあたりで何とかしようと最初足掻いたけど、結局意味無いんだよなあ
ZBのディバイドの仕様って割り切ってさっさと受け入れた方がいいでしょ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-d3hW)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:40.58ID:kkB1GzPbM
まあ逆説的になるだけの半分ネタでレスしちゃったんだけど
3Dソフト全般でもサブディビジョン使うとき
大きく変化してほしくないところだけポリゴン集中させたり
ポイントスレスレまで割ったりするし
ウエイトとかあるにはあるけど

さら言えば丸まるのが変化だと感じるのはまだイメージしてるところまで作り込めてないうちにディバイドかけてるのもあるかも
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 11:04:11.63ID:6/Cs1ciC0
>>266
ん、すまん
じゃあ具体的に手順教えてくれたら有り難いのだが

>>267
たとえばサンプルの「SuperAverageMan_low.ztl」あたりで試すとすぐ分かるよ
ディバイド前のものと、サブツール複製してディバイド後にSubDiv1に下げたものを比べると、ベースメッシュの形状が変化してる
ベースのトポロジーは変化しない、あくまで形状変化だけなので頂点IDとかはキープされてるけどね
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5f-aKCT)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:03:26.67ID:EEupk4pB0
>>257
初心者過ぎて申し訳ない質問なんだけど、違いが分からないっす…
俺がいつも失敗するのは、

モデルに穴を開けたい

挿入から円柱出してモデルに重ねて、
円柱減算してライブブーリアンする

サブツールにある「ブーリアンメッシュの作成」を押す

できない

って感じ。
これは何ブーリアンに該当するんですかね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:17:41.81ID:6/Cs1ciC0
>>271
それは使ったこと無かったな
とりあえず試してみたが、ディバイドでSDiv1が痩せた分を少し膨らませてはくれる
しかしモーフみたいな元の形状を記憶する機能ではなくて、なんか別の処理みたいだぞ?

高SDiv←→低SDivを切り替えながら何度も繰り返してケージ使ってると、
ディバイドでヌルくなった形状がだんだんくっきりはっきり強調されてくるのはちょっと面白いけど


https://www.zbrushcentral.com/t/morph-target-cage/246001
ZB Centralのスレッドでピクソの中の人の回答によれば、他ソフト用にディスプレースマップを書き出すためには
ディバイド後の痩せたメッシュじゃまずいのでSDiv1の形状を元に戻してからベイクする必要がある
その方法 [1] ディバイド前のメッシュをSDiv1にインポートする、[2] モーフを使う
[3] ケージ最初にモーフ記憶させるのを忘れていた場合の代替手段 …って感じに言われてるな

もし>>260の目的がマップのベイクだったらインポートやモーフで解決するかもだが
そうじゃなくてSDiv1の形はまったく変えずにディバイドしてスカルプトを進めたいって話ならやっぱ無理じゃないかね


>>269
ああ、どんまい
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:37:23.67ID:6/Cs1ciC0
>>272
「LiveBoolean」ボタンを使ってればそれはライブブーリアンだよ
単にそれしか知らなくてダイナメッシュブーリアンとかの区別わからんかったのか成程


> 挿入から円柱出してモデルに重ねて、
> 円柱減算してライブブーリアンする

普通、それで特にエラーは起きないので
やはり、削られる側のモデルに何か問題があるんだと思うけどなあ

前にも書いた「非多様体トポロジー」の例、こうなってるとアカン
http://me.autodesk.jp/wam/maya/docs/Maya2010/images/MED/Stargate/Japanese/Glossary/comp_nonmanifold.png

あとはダイナメッシュとかでめっちゃポリゴン増やしてて、処理が重過ぎて強制キャンセルされるとかの可能性も無きにしもあらず??
とりあえずその「できない」の段階でなんかエラーメッセージとか出てないのかな
(最近はメニューの下に小さい字でさりげなーーーく気付きづらいエラーメッセージしか出ないことも多いぞ)
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-ybJK)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:46:59.50ID:6/Cs1ciC0
>>272
あとまずは、あらゆるライブブーリアンが失敗するのか、そうではなく特定のサブツールだと失敗するのか?
円柱同士とか単純なモデルで試すと問題ないのに、自分のモデルでは駄目?
問題の切り分けをきっちりすればどこに原因があるかを絞り込んでいける


>>277
それはまあサブとは言わんだろうけど

ZBの内部処理ではサブツールひとつひとつを普通に独立の「ツール」として扱っていて
それだけだと不便だから、複数のツールをひとつのモデルとして扱っているように見せかけてるのが
「サブ・ツール」という仕組みなんでは?

シンメトリにしてもアンドゥにしてもサブツール単位でそれぞれ独立になってるのもそのため
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd32-H7L4)
垢版 |
2021/11/17(水) 15:49:30.49ID:tLU1YBTZ0
質問します
ダイナメッシュすると指と指の間みたいな狭いところが橋渡しみたいに繋がってしまうんだけど
解像度上げる以外に回避方法ってないですかね?
解像度上げても繋がってしまう時があって、投影してもなかなか直らないんです





>>278
なるほど
名前に拘る必要ないか
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431b-pLQR)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:57:02.66ID:nMjG6s620
2021で物理演算ついてZBrushも時代に合わせて変わるのかと思ったら
やっぱりいつものZBrushだったよという感想
三ヶ月に一回更新あったんだから仕方ないが

毎回のことだがZBrushCentralのコメントにある要望何一つ採用されないwww
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-yJOP)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:03:48.36ID:RGuaAQYe0
今更だけど、Transposeと3D Gizmoって別物にできないの?
変に共通する部分があるから紛らわしいんだけど。
整合性がないよ。
Stagerは良い機能だと思うけど、こういうのがあるから使うのが怖い。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7501-TKmg)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:59:28.03ID:vHQCPHrf0
回答いただいた皆さんありがとうございました
ディバイドかけたパーツの形状いじるのに
ローポリのほうがカクカクしなくてありがたいんですが
うまい方法が見つからず困ってました
教えていただいた方法をいろいろ試してみます
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-0rtK)
垢版 |
2021/11/19(金) 11:57:22.73ID:aUCIIPkW0
>>276
回答ありがとうございます!!
やってたのはライブブーリアンなのか。
それしか知らなくてお恥ずかしい。

単純なモデル同士ならうまくいくんだけど、自分の作ったモデルでやるとうまくいかないことがままある感じ。

ポリゴン多いモデルを作る

円柱とかポリゴン少ないやつでライブブーリアン

成功

成功したブーリアンメッシュを更にまたライブブーリアンでブーリアンメッシュ作成

成功

その成功したブーリアンメッシュでまたライブブーリアンでブーリアンメッシュ作成

失敗
あれ?  

って感じです。
エッジや頂点の共有とか非多様性トポロジーってのがまだ全然分かっていないのと、
どの部分においてエラーになっているのかが分からなくなって、困ったなーとなる。
エラーメッセージは、今度出たらきちんとメモるよ。

何にせよありがとうでした。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-94TO)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:55.33ID:oOMZhHod0
俺このソフト買って2年くらいになるんだけど
まだ機能の半分すら使いこなせない
このソフト買った人達って大半が「買っただけ」状態になってギブアップしてるんじゃないかなと思いたくなるレベル
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-ffHQ)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:14:25.10ID:rPRzEVQ60
>>294
ふーん、最初は大丈夫なのか
そんだけ何度もライブブーリアン繰り返してるということで疑わしいのは
部分的にせよまったく同じ形状で複数回のブーリアンをやろうとしている可能性かなー

あと「非多様性」じゃなくて「非多様体」ね、一応念の為
俺も厳密な意味は知らないがnon-manifoldの訳として使われてる3DCG用語
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e201-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:32:56.43ID:Kz5vO3w00
言ってしまうと、機能を覚えたところで
「これ使ったら速い、確実、簡単」って選択肢が増えるだけ

機能を覚えず非効率的なやり方続けて
それを「楽しい」の一言で正当化しても、誰にも咎める権利はないし間違いでもない
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e282-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:48:11.56ID:MkZDZDUT0
リトポロジーってなんの意味が?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 01:38:30.59ID:DaPl6p7E0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2650440.png
はじめてポリゴンモデリング?ハードサーフェス?
でレンちゃんのP90を作ろうとしたんですけど
銃下部の曲線が有機的すぎて諦めてスカルプトしてしまいました

そこまではまあ良いとして、
形状を作った後の手動リトポがどうも上手に出来ないんですよね
(Zsphere使ってやるリトポで、点から赤い線が伸びて他のところ繋げなくなったり、よく挙動も分からない)
でも可能性は感じるのでもうちょっとやってみたいです。
プリミティブ投影機能も良い感じに曲線が作られるのですが、
カラーコーンが多すぎて何が何やら…

あとこれは質問なんですけど、
ハードサーフェスをやる場合は三角ポリゴンがある事自体には、
スカルプティングするときほど気にしなくては良い感じですか?

>>301
ローポリの方が歪みを出さずに曲線や直線を作ることができるし
スカルプティングするにしても整ったトポロジーの挙動の方が自然な感じになるとか

ゲームで動かすモデルだとポリゴン数が少ない方が当然負荷が軽いので少なくする方が良いとか…(素人知識)
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e282-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:01:47.41ID:MkZDZDUT0
デシメーションではだめなのですか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:18:50.66ID:DaPl6p7E0
2022新機能見てたらナイフカーブに新しい形が追加されててこれ利用したかったやつだ〜!ってなりました

>>303
デシメーションはどこかでZリメと機能が似ててゲームとかで動かす人向けだよみたいな記載を見たことがあるので、
完全に頭から抜け落ちてました
使ったことない機能なので、試してみます!


ちなみにリトポは今のところ
トポロジーブラシでのリトポ(苦手)、Zsphereでのリトポ(はじめて使ったけど全く訳が分からない)、
(ダイナメッシュ・スカルプトリスプロでいじってから)Zリメッシャー(高)→Zリメッシャー(低)
をよく使ってます 
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-ffHQ)
垢版 |
2021/11/20(土) 06:13:31.40ID:RwhGIxiY0
>>302
まずはZリメッシャーの自動リトポして、あとZModelerで直すのが効率いいよ
あらかじめ面ごとにポリグループ分けて、「レガシー(2018)」オフ、「グループ保持」オンで
Zリメッシャーすればそこそこいい感じになるので手作業で直すのも割と楽

サブディビジョンを使うなら、三角ポリは無い方がベスト
でも目立たないところになら三角があっても問題ないこともある


>>305
> デシメーションはどこかでZリメと機能が似ててゲームとかで動かす人向けだよみたいな

えーそれはない、似てるといったら「どちらもポリゴン数が減る」ということくらいだろ
デシメーションはスカルプトリス使用中または3Dプリント時の「形状をキープしたままのデータ量削減」が主用途
ゲーム用モデルであんなごちゃごちゃランダムの3角ポリは基本使わない
(遠景用のLODモデルとかなら有り得なくもないが)
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:05:11.22ID:aKRy+CFt0
>>292
TransposeとGizmoを組み合わせて使うとアンドゥ・リドゥの挙動がおかしくなるのよ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-redz)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:05:52.97ID:OksnSvO8p
2022にアップデートしたんだけど、これ制作途中だったファイル達はエクスプローラー→プログラムファイル→zbrush2022って感じで開いていって、Zprojectってところへコピー&ペーストするだけで良いのですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2c-GCVM)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:15:36.24ID:SlPUzHdy0
>>316
うん、そう
インストール時に2022フォルダにコピーしてくれるオプション欲しかったね


てかカスタマイズしてたUIに互換性の問題あるのか、よくわからない空白行ができてるばかりか、無駄な空白部分を消せなくて最初からカスタマイズしなおしなのがつらいん
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c8-TcxK)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:41:44.93ID:X4knzwms0
>>302
俺のリトポのやり方はこんな
1.サブツールを複製してsdivレベルがあれば削除
2.tool → initializeからqcubeを挿入
3.適当な位置に移動して1枚の四角ポリゴン以外削除
4.zmodelerのエッジアクションでextrude moveのsnap to surfaceをオンにして面を貼りまくる
ポイントアクションのmoveでsnap to surfaceをオンにすると貼り付きつつ頂点移動できる
対象のサブツールの履歴マーカーをctrlクリックしてヒストリーをオンにしておくとリトポ中にproject historyで一括スナップできる
1の後にzremesher(half)を何度かかけてベースにしてもいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:39:54.88ID:fejJ77Sd0
ブラシをかけたときに画像のような状態になるんだけど、この原因分かる人いますか?
わりと頻繁に起こります。角度変えれば治るから描画的なもの?
https://ibb.co/Rb35Q03
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 17:59:50.16ID:fejJ77Sd0
>>330
こっちの環境では前からあったように思う。
たま〜にだから気にしてなかったのかな。
ちょいと記憶があやふやです。
2022から頻出するようになったよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e201-xJqS)
垢版 |
2021/11/22(月) 01:29:16.63ID:3INexi1y0
>>333
ああ、これをヒントに検証したら原因が分かったわ
・ポリペイント情報がないモデル
・色は白以外を選んだ状態
・ペイントブラシなどで初めてRGB情報を付加する

ポリペイント情報がないモデルは選ばれた色が表示されてるが
ポリペイントを塗った瞬間、ポリペイント情報がONになって
塗られた所以外はデータ的には白扱いになる
→表示されてる色と保存されている情報に差異が生じて
次に画面全体の描画が更新されるまで、前のデータがゴミになって残る

という流れかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/25(木) 03:18:02.67ID:x4nh6koX0
アップデート後の描画エラーは今の所なさそう。
仕事が早いと思う一方で、
なぜリリース前に気づかない。。。と不思議に思う。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ce-XdqU)
垢版 |
2021/11/25(木) 19:08:50.07ID:obRn+TK30
何かの記事で聞いたんだけど海外の企業はまずアイデアを思いついたら即実行することが多いらしく
逆に日本の企業は時間をかけて会議をしてから実行するらしい
海外から日本の企業に仕事で来た外国人が取り敢えずやってみて駄目なら直せばいいのにってその記事で言ってたな
だれも責任を取りたがらない二人三脚じゃないと動けないよなこの国って
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-/umG)
垢版 |
2021/11/30(火) 14:28:05.67ID:MbsO0UYQ0
サイズがある程度シビアなモデルを作って出力する予定なんだけど、Zbrushだけでできるかな?
外径だけならスライサーで設定できるんだが、内側の溝とかの幅を設定したいんだ。
ネジで言うなら頭部じゃなくて駆動部(工具穴?)のサイズみたいな。

つまり、工具穴を1cmに設定したいし、その場合頭部を好きにスカルプトして、最終的に頭部直径が何pになるのか(スライサーのスケール設定で入力するため)を知りたいんだ。
これZbrushだけだとやっぱ難しい?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77eb-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:53:08.04ID:ioJW3F1V0
JinxちゃんWIP/LoL ポーズオリジナル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2659659.png
ハードサーフェスちょっとだけ楽しくなってきました
調べるとやり方が色々ありますね
半リアル系の顔は相変わらずむずいです
質問です

@右足の網目状のタイツのモールドを綺麗に作る場合って、どういうやり方がありますか?
網タイツぐらい細かいとナノメッシュとかマイクロポリとかで出来ると思いますし、
格子状ならトポロジー整えて盛り上げる形に線入れてニュっとするのですが、
それなりに大きい形で斜めの線だとどう作ればいいかわかりません

A最終的に3Dプリントで出力して塗る事をゴールにする場合、服の表情作りするのに、アルファは使わない方が良いですか?
例えば、薄手のTシャツ、セーター、ダウンジャケット、ラバースーツの違いは、
形状(シワや膨らみ)で差をつけるべきで、
アルファを使ってもその後の過程でモールドが潰れるとか出力出来ないとか塗れなくなるとか、
そういう事はありますか?
↓こういうやつ
http://cg-geeks.com/archives/30989

BZbrush2022へのアップデート、しても問題なく今の環境のまま使えますか?
(移行の際、保存しておかなければいけないものとかありますか?)

Chttps://www.modo.jp/modo_store/item_668-669-670.html
トポロジーワークブックNo1.これちょっと気になっているのですけど、
Zbrushのみしか触ってない人間でも役立つ事、多いですかね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-BhQk)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:41:37.11ID:3m41d+I30
>>366
>B
強いて言ったらzpr、ztlみたいによくセーブするファイルは残しておいたほうが良いかも
2022でセーブしちゃったら2022でしか開けなくなるから
万が一バグに出会ったりしたら詰む

普通にインストールしただけなら
別ソフトウェアか?ってくらいきれいに棲み分けしてくれるので
カスタムブラシの移動とかが面倒なだけで、特に消えるファイルとかはない
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-JqfX)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:36:35.24ID:529WtD1X0
>>366
1
Helix3Dのパラメーターをいい感じにして最低限のポリゴン以外を消してCurveFlatブラシのガイドにするといいと思う
いい感じに巻けたらDynamic Subdivの厚みで調整
2
最終的にメッシュに変換されてるならサーフェスノイズでもアルファでもなんでも使ってok
3
2022は2021とは別にインストールされて2021も使えるから大丈夫
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-3aW9)
垢版 |
2021/12/02(木) 17:38:12.72ID:p6nVUNHqp
トポロジーが同じオブジェクトをモーフとして
zbrushに持っていく正しい方法とかある?
mayaのGozとブレンドシェイプだと無理っぽくて
blenderのGobとシェイプキーだと可能だったんだけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-GsH4)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:15:12.93ID:bOa4QEep0
誰か緊急で助けてえええ(;_;)
モデリング何それ美味しいのレベルの素人で先月からZbrush始めたの
それでね、お正月のためにお餅作りたいの
□と&#9898;伸ばしたやつくっつけたら簡単かな?って気軽に始めたら全然出来ないの
&#9898;を伸ばしても楕円になるだけだし、なんかこう、ドロップみたいなくびれた形になってくれないし、□と結合したくても、□の角から&#9898;に向かってナチュラルに角を滑らかにできないの
何か参考になるサイトや動画をご存じのかたおりませんか?
初心者ですみません(;_;)
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:35:10.55ID:+Nqa99ol0
キャンバスの右側にある、回転軸を限定するボタンだけど、
これ、一つの軸に限定することができてないよね。
現状、存在意義がないような気がする。
使ってる人いるの?
それぞれの軸を限定できればとても有用なのに。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:31:24.44ID:+Nqa99ol0
そうなんだけど、
なにか見落としているのかもしれないし、
むしろこれがなくなると困るといった意見を聞きたい。

少し前のアップデートでTransform > Axis Rotationなるものが追加されたけど、
はっきりいって使いたいと思わない。Y軸限定だし。煩雑だし。
現状のこの回転軸限定の挙動をなんとかしてほしいと思うのだけど、
皆さんの意見はどうなんだろうかと。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-YK3m)
垢版 |
2021/12/03(金) 23:57:41.10ID:ZRtEiEkB0
>>373
Y基準にすると横倒しになりにくい、Z基準だと逆に普通の回転操作で横倒しになる、と
モード切り替えたことでちゃんと操作結果は変わるだろ?
それが必要だと思えれば使う、要らなければ使わなくていい


>>375
Axis Rotationは一定の軸中心でターンテーブルやりたい人のための機能で、目的が違うんじゃね

新機能だろうと使えない機能なんていくらでも腐るほどあるんだから気にすんなー
使わないのはさっさとシェルフからボタン消すなりして忘れた方が精神衛生に良い
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:27:05.59ID:M1JBq0XT0
すまん、なんか気になってしまう性格で。。。
瞬時に水平回転、垂直回転ができないもんかなーと探ってる内に思い詰めてしまった。
確かにいちいち気にしだしたらきりないな。。。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-v359)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:55:28.95ID:rRuOz/hR0
それらの機能は雨上がりのキノコみたいに勝手に生えてきたわけじゃない
誰かが必要としたから時間を掛けて作られたわけで。
それに対して、押し付けられたわけでもないのに
いらんだの邪魔だの言うのは、ちょっと危険な精神状態ね
自分で気づいたみたいで良かったけど。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:02:30.95ID:M1JBq0XT0
面目ない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:37:25.59ID:R5Y+SL010
シリンダー3Dをアペンドしてギズモで拡大しようとしたら、樽みたいな形に拡大されるのですが、形そのままで拡大するのってどうすればよいのでしょうか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:43.68ID:R5Y+SL010
>>381
できました。まじ感謝です。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8b9-l3pW)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:38:31.78ID:oFvTp0QM0
ギズモの件でふと思い出したんだけど、
ギズモの表示の大きさとか透明度とかって変えたりってできないよね?
ちっこいパーツとかだと位置とか角度変えようとした時にギズモのUIがパーツを覆ってしまって見えないのが地味にストレスっす…
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:24:46.47ID:7QENQFLH0
>>367
>>368

ありがとうございます!助かりました!
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:35:23.99ID:7QENQFLH0
>>370
四角と丸のサブツールを結合(merge)して
ダイナメッシュバーの数字を128とか200とか大きすぎない適当な数字にして
ダイナメッシュボタン押したら
多分希望のスカルプトが出来るようになると思うけど


3Dはポリゴンで出来てて
サブディビジョンとは何かとかダイナメッシュとは何か
あたりを理解するのが良いと思う!
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-v359)
垢版 |
2021/12/05(日) 18:51:45.08ID:jgmouuUH0
>>391
普通に「トランスフォーム→軸回転 >>R」
にキーボードショートカット振ったのじゃ駄目なの?

「トランスフォーム→フレーム」
の上辺りにある軸設定ボタンに連動してて
XYZ好きな軸でターンテーブルできるし
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-7F67)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:06:19.03ID:P0QyfVXYr
>>375
> 少し前のアップデートでTransform > Axis Rotationなるものが追加されたけど、
> はっきりいって使いたいと思わない。Y軸限定だし。煩雑だし。

あぁこれってY軸限定ではなくて、>>393の方法で軸変えられるのか
知らんかったけどまあ実用上はやっぱ特に使わんな…
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-KGun)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:16:46.62ID:aPpLfYZ1d
使い始めて間もないのですが
円柱形のものをマスク分割をして穴埋めをする場合、穴埋めをする面とは反対の面とポリゴンを同じにする方法はありますか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-GsH4)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:25:59.76ID:jxf2n7ki0
>>370だけど、お餅できたよ!
のぶほっぷさんの動画を見てドロップ型?みたいなのをとりあえず作って、>>390さんの教えてくれた通り四角と結合してダイナメッシュして、ちょいちょいいじったら、下手くそだけど思った形の通りのものができたよ!
ほんとにありがとう!!
ちなみにサブデイビジョンとかダイナメッシュとは何かってのは分かんなかったです!
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-YK3m)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:51:56.86ID:lz2baJQl0
>>402
俺はプトリス全く使わんでも別に困らんなあ
デシメーションマスターも3Dプリント前に使うだけで、モデリング中は一切触らない

何の機能を使う使わないってのは仕上がりの良し悪しに直接関係するもんじゃないから
ダイナメッシュだけ極めてサブディビジョンは使わないとかでも、何でもアリだわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e92-mPTG)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:27:36.48ID:oVoY8s+X0
KeyShotはオブジェクト読み込んだ時点でCPU(またはGPU)100%まわりっぱなしってのがなあ。
あれじゃ落ち着いて使えないわ。
外部レンダラーならマーモセットツールバッグがいいよ。軽いし十分きれいだよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-v359)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:04:18.59ID:v2NixHf60
マーモセットはUVなしのモデルに対するTri-Planarプロジェクションをしっかりしてくれれば
余裕でKeyshotと肩を並べる事ができると思ってる
何よりやってることに対して軽いのが良い
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e92-mPTG)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:47:22.02ID:1sdgg0Wv0
マーモセット使うなら最終出力は3Dビューワでぐるぐる回すやつだから。
特別なアプリのダウンロードなしでブラウザで見られるし、ネットに簡単にアップできるのもいい。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:56:54.26ID:6qOUyLzi0
すいません基本的な事だと思うのですけど教えてください
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667943.png

2021→2022にしようと思ってUIをコンフィグ保存→2022で読み込みすると
図のようにアイコンがやや間延びして、
見切れてばかりの状態になっちゃってるんですけど、
これってどこの設定をいじれば元のサイズ、元の環境で操作出来ますか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:17:53.93ID:6qOUyLzi0
>>422
戻りました!ありがとうございます!
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-8mPU)
垢版 |
2021/12/14(火) 00:54:20.08ID:D8VXBQ2t0
BPRレンダーもその手のプロが使えば面白い描写かできるだけのポテンシャルはあるなんては言われるが
そんなこと言い出したらトイカメラや鉛筆一本だってそうだしなぁ

使い勝手を考えるとオマケとかおもしろフィルタの域に近いとは思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-I6Sp)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:38:24.91ID:CaYjBXOX0
まぁ「面白い」だから・・・相対的な感性で間違っちゃいないわな
ギャー人が決めた美人顔数値は日本人(アジア顔)じゃ不気味なバランスになるし
JKのカワイイとおじさんのかわいいはは全く別だしな
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4710-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:01:28.95ID:+yqM2bTN0
C4Dユーザーだけど最悪だよ。最近のC4Dアプデの主な部分がアイコンの総入れ替えとレイアウトが変わっただけとかふざけた事してる
また、AdobeのCEOが最近入って余計狂気じみてきた感がある。
Redshiftの買収、Forgerの買収、AEのRedGiant合併...などソフトウェアの強化じゃなくM&Aしかしてない
肝心のC4Dはスカスカでユーザー数減ってるイメージ(自分もBlenderに移行しつつある)
ゆくゆくはAdobeに買われてAdobe製品のサブスク化するんじゃないかな...
お楽しみの無料アプデは終わり。クソサブスクへようこそ...
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:29:46.16ID:Z+/dUEBo0
Redshift Bridgeみたいなのが開発されて
UVなしのポリペイントだけスカルプトモデルが
簡単にTri-planerプロジェクションマテリアルで美麗レンダリングされるようにでもしてくれるなら
喜んで買収先を認めるとする

ただ今の所、ZBrushのスカルプトソフト部分を
良いようにぶっこ抜かれて骨にされる未来しか感じないんだけど。
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:36:52.32ID:yyILeBDP0
Pixologicには独立独歩を貫いてほしかった!
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:36:36.00ID:aaG4Ea+l0
ZBrushはこれからも続くのでしょうか?
はい、私たちは今後何十年にもわたる新しいZBrushのイノベーションに期待しています。

サブスクリプションは継続されますか?
はい、サブスクリプションは継続される予定です。

永久ライセンスは継続されますか?
はい、永久ライセンスは継続される予定です。

ということらしいから、問題は価格がどうなるかかな…。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-u2LQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:40:30.68ID:JdTEFQmE0
C4Dサブスク化でそれなりの金額を出して導入して何年も保守料を払ってきたユーザーに後ろ足で
砂をかけるような真似をされたのでBlenderに以降した。

ZBrushもサブスク化か…。アドビ出身のCEOが幅を利かせてるから、ほぼ確実にサブスク化するよ。

運が良ければ、サブスクよりちょい安いくらいの保守料で済むかも…
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-u2LQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:26:38.77ID:JdTEFQmE0
まず、バージョンアップの有料化が来るな。C4Dを参考にすると、新機能はいち早くサブスク版に搭載、
年に一回のバージョンアップを飛ばすと新機能にアクセスできない…みたいな事になりそう。

想定する最悪のケースとしては、年に一回のバージョンアップをスキップするとバージョンアップの権利喪失…
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a732-IA/e)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:06:02.08ID:PC2jYt3t0
>>449
実際のC4Dってそんなに酷いバーアプの課金システムなの!?
使ったこと無いから知らんが、それならひどすぎるw
Blenderがある今よくマネタイズできてるな
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:40:04.83ID:I/p+LjTO0
おいおい勘弁してくれよ
ソフトの買収っていい方向に行った例がほとんど思いつかないぞ
XSIといいModoといい
てかレッドシフトの時も思ったがなんでマクソンがそんなに金あるんだ?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-I6Sp)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:45:36.38ID:5xUUBXyH0
サブスクの価格もそうだけど、俺としてはコミュニティがどうなるかが気になるわ
日本語翻訳の方々も結構真摯にユーザーと向き合って対応してくれてたから、体制を継続してほしいもんだが
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-I6Sp)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:53:11.16ID:5xUUBXyH0
買収でうまくいった例か
3DCGだと思いつかないな

映像系だとBlackmagicによるFusion買収はユーザーからも肯定的だったし、実際うまくいってると思う
元々マーケティングが酷かったしね
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:06:10.56ID:I/p+LjTO0
まあ確かに元Adobeの人が今MaxonのCEOやってるしAdobeならそれくらいの金はあるだろうけど・・

しかしZBみたいにAdobe文化になじみそうもないUIをもつソフトをAdobeに取り込んで上手く行くかねぇ
SubstanceやC4DはAdobeファミリーに入れても違和感が無いUIを持っていたけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-I6Sp)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:16:02.62ID:5xUUBXyH0
むしろUIはAdobeライクに作り替えたほうが新規は入って来やすいんじゃないかな
昔のバージョンに比べたらマシだけどそれでもZBrushは相当変態仕様だと思うよ
Blenderも勢いづいたのは2.8でUIを一新したからってのが大きいし
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:21.36ID:/XK8Rxv+0
塩漬けされて解体にならないにしても、買収で金使ったんなら
無料アプグレを続けるメリットないから、有料アプグレかサブスクオンリーに切り換えて
更新しぶるユーザーにはサーバ止めるとかやりそうだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:38:19.77ID:I/p+LjTO0
結局の所、現在のZBrush開発牽引しているプログラマチームが今回のことにちゃんと納得してるかどうかだろうな
そしてAdobeが彼らをきちんと尊重して扱うかどうか

買収でソフトがダメになるパターンは、大企業がメインのプログラマメンバーをコマ扱いして
ぞんざいに扱った結果、メンバーがバラバラになるパターンだから
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:31:46.81ID:I/p+LjTO0
>472
パズルみたいに「こっちのソフトのこの機能のいいところだけこっちのソフトにくっつけて」とかできんから
相乗効果よりも横やり干渉による悪化の方が大きいんだよ、実際の所
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-u2LQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:06:30.25ID:JdTEFQmE0
>>450
バージョンアップの権利喪失以外はこんな感じかな。

C4Dはサブスク版と永久ライセンスのバージョンが別れて、サブスク版にはシーズン中に新機能を
追加するけど、永久ライセンス版は次のバージョンから搭載みたいな事になってる。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-YCMe)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:17:31.75ID:yeuXTKaT0
>>912
シネマ4Dの会社?
買収あべこべじゃないのか?
サブスクアプグレ強制になったら無料アップグレートの最終版で止めて、blenderスカルプトに移行するだけかなぁ
blenderスカルプトがZbrushに負けず劣らず強力だとわかってきたしなぁ…ブラシのアドオン漁ろう
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:21:05.92ID:I/p+LjTO0
>>483
そりゃSculptrisみたいに、もともと開発してた方の開発はやめて、ZBrushの開発に参加してればできるだろうさ
それでもあの機能一つをZBrushに追加するまで年単位の時間かかってるぞ
つまり「こっちのソフトのいい機能をあっちに追加」ってのはそれくらい難しいんだよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:37:30.43ID:HtfuEOOb0
>>493
とにかく可能だしメーカーはメリットを見込むし「悪化の方が大きい」って判断してるわけないでしょってこと
あとメリットってのは機能の付け足しだけじゃなくて単にブランドイメージとか人員とかいろいろある
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:39:26.34ID:I/p+LjTO0
チェスの盤面のようなつもりでM&Aしてソフト潰していったAdobeが背後にいるから安心出来ないんだよ・・・
願わくばMaxonに明確なソフトウェア開発ビジョンがあっての買収であることを祈るばかり
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-OFtZ)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:26:51.59ID:zawAze3T0
今のところAdobeに買われたSubstanceも穏便に続いてはいるしZbrushも大丈夫だと思いたい
ただアプグレ有料化の可能性はかなり高いよね
俺のZbrushは2022で永遠に止まるかもしれないな…
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:35:18.84ID:yeuXTKaT0
海外でソフトイマージの永久ライセンスとった人が鯖閉鎖で訴訟した事例はないの?
現状永久ライセンスでも掌返して課金しないと立ち上がなくすることくらいはやっちまうだろ
凶悪訴訟の嵐だな
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-gNa1)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:45:08.41ID:hrEg44ZD0
ピクソには独立した企業で居続けて欲しかったが
身売りするという事は
自力で生き残って行くのは無理だと経営陣が判断したって事だからな
投資会社やらオートデスクやらに買われたり廃業したりよりも
Maxonに買われる方がベストに近いだろ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:50:42.03ID:yeuXTKaT0
blenderはオートデスクよりもはるかに上級ソフトだぞ?勘違いしたらいけない
オートデスクではなにもできないけどblenderならできる機能が多い
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:52:18.36ID:yeuXTKaT0
基本オートデスクのソフトウェアについている機能で
blenderにできないことはなにもないよ

逆は大量にあるな
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:54:52.18ID:yeuXTKaT0
これはアーティストのオートデスクに対する悪行への怒りだからな
絶対にcadに引きこもっていただくというblender財団の強い意思であり戦争だから
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:09:52.41ID:yeuXTKaT0
blenderは全部高級言語で記述してあるので
レスポンスが劣る場合があり古いZbrushがサクサクできる部分が多い
くっそ絶対にZbrushは必要じゃん!
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-PbBT)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:14:05.63ID:wGaFV+XQ0
まじかよ マクソンなんかに売ることになるならアプグレ無料とか辞めて欲しかったわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:27:00.17ID:yeuXTKaT0
オートデスクのごみくずソフトは一切要らないが
設計が古くて軽快なモデリングやスカルプト系ソフトはblender以外に必要だもんなあ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-Mawi)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:05:12.44ID:9Jzuwnv30
人間、一個人が管理できるサブスクの量なんて大して多くないんだよ
管理しきれない物は諦めて手放すから結局成功するのは規模がでかすぎて寡占になってる会社位なんだわ
いい加減このビジネスモデルから脱却した方がいい
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:22.67ID:yeuXTKaT0
買収されるとこなんかないとタカくくってたらCinema4Dとか冗談たいがいにして

そもそもZBrushのほうがCinema4Dの100倍はライセンス売れてるだろうにどういうことなの?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:37:55.34ID:yeuXTKaT0
マクソンとPixologicなんて明らかにPixologicの方がメジャーでしょうが
逆ならわかるけど

何でなの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-u2LQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:39:39.97ID:JdTEFQmE0
さらば無償バージョンアップ
せめてバージョンアップのタイミングはユーザーの任意で選べるといいな…
ProToolsみたいに一回更新を先送りにするとバージョンアップできなくなるような
ライセンス体系にならなければいいな…

ちなみに、C4Dの保守契約最後のバージョンから最新版にバージョンアップしようとすると
20万円以上かかるんやで…
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:51:54.15ID:yeuXTKaT0
ZBrushは古い設計でもう何も変えられないし
何も良くならない感じ。せめてUDIMテクスチャを貼れるようにしてほしかったわ
マルチマップエクスポーターって何なん
プラグインがひどすぎる。まさかこのままC4Dに
Blenderに勝てるスカルプトモードを作ろうというのかね

少なくとも永久ライセンス保持者には何も触らないでほしいわ
維持したいなら大金出せ、いうなら今までの資産と最新のBlenderに頼るだけだわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:05:11.25ID:0y24MSPA0
買収された3Dソフトの末路
Carrara(DAZ→塩漬け)、TrueSpace(マイクロソフト→解体)、
Xsi(AutoDesk→サーバストップ)、Modo(Foundry→開発者いなくなる)
ZB(マクソンが買収→???
普通の経営者ならC4Dが年間サブスクが8万円だから、ZBもそれぐらいにしたら所有者が多いからすっげー儲かるねって考えそうだ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:16:32.97ID:8Mj1dE1v0
現状のインターフェースでアップグレードはもうするところはない
とにかく古い。どうやったってリグなんか組めないし
頂点ペイント以上のテクスチャーペイントも無理

やることはC4Dに組み込むことだけBlenderと戦うために
アップグレードサブスクが5万円、8万円だったらアプグレやめるだけだし
永久ライセンスの人のサーバー止めたら集団訴訟のみ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:22:23.93ID:8Mj1dE1v0
ゴミみたいなCinema4Dが偉そうに死ねごみくず
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:27:17.35ID:8Mj1dE1v0
怒りに任せてCinema4Dスレに荒らしとして
居着いて粘着するつもりだったのにIPかよ糞
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfce-y1sJ)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:42:59.45ID:IivHH3CN0
なになに久し振りにスレに来たらZbrushがCinemaに買収されて有料アプグレ、サブスク化が止まらないだって!?
それにサーバーに入れなくされると永久ライセンス買った俺らが今後ダウンロードできなくなって阿鼻叫喚!?

Blenderに戻るか……でもスカルプト機能うんこなんだよなぁあれ。数百万ポリゴンにしたとたん強制終了するポンコツだし
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:11:05.06ID:8Mj1dE1v0
オートデスクにはMudboxがあってMaya、Maxの作業はこれって指定がある
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:56:40.72ID:8Mj1dE1v0
>>542
Cinema4Dにそんな価値ある?
そもそもblenderのコードは全部丸見えで
デキるヤツは全部自作できる時代なのに
カネカネやってたら○されんぞ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:00:51.84ID:8Mj1dE1v0
デファクトスタンダードのblenderがアドオンサーバーとして無料
ごみくずのC4Dの年間保守サブスクが8万円

話にならんだろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfce-y1sJ)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:42:00.62ID:IivHH3CN0
一時期けものフレンズの影響を受けてCinema4D買おうと思ったけど買わなくて正解だったな
Blenderも2,8以降は格段に使いやすくなったし有料統合ソフトを買う必要性がない
業界に縛られてる人は無理だろうけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:42:03.75ID:8Mj1dE1v0
Xsiでは訴訟はなかったかもしれんがZBrushは必ず集団訴訟までなるから覚悟しとけよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:07:46.73ID:0y24MSPA0
余った金があるのなら、自社C4Dをパワーアップするのに金を使うだろう。
しかしC4Dの技術が頭打ちになり、外部(Pixo)の人材に目を付けた。
後の展開は探偵でなくてもわかるね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-I6Sp)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:27:08.01ID:C92kmkNG0
>>549
全く同意
この手の買収話になるとすぐにサブスクがどうとかネガティブな話ばかりで、妄想が飛躍していく人が多くなるのは、過去の経験からして仕方ないかもしれないんだが、現状色々情報を調べていくと、そう悪い状況でもない事がわかるし、もうすこし楽観的に見ても良いと思うんだがなぁ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:10:12.39ID:0y24MSPA0
>ZBはこの非常に寛大なアップグレードの歴史のために、多くのユーザー様が誤って「生涯無料のアップグレードが付属している」と信じています。
>しかしそうではありません。ある時点でPixologic社は間違いなくアップグレードの請求を開始します。
>しかし、それが起こるまでは、実際の費用や手続きがどうなるかを知る方法はありません。Pixologic社の社員でさえも誰も判りません

マクソンのCEOは知っているという口ぶりだな
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-kNbH)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:17:04.31ID:VaoPyVEZ0
そもそもは消耗品とか入れ替わるコンテンツとかの使用料ってかんじよね
素材がクラウドだったり随時アップデートだったりアプリ自体がクラウドだったりで
昔に比べて「アプリ」といっても買い切りじゃないグレーゾーンが増えてるのは確かだろうけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:33:48.45ID:8Mj1dE1v0
ZBrushは必ず集団訴訟までなるから覚悟しとけよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:49:41.99ID:8Mj1dE1v0
>>561
スカルプトツールが
統合型にした完成体がblenderなんですよ
だからZBrushはあのままでいいんや
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfce-y1sJ)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:23:44.11ID:IivHH3CN0
さっそく外国人がサブスク化は糞だって動画上げてたな
Pixologicのこれからも買い切り版続行しますって文を読んでも信用してないみたいだった
3D業界なんてぼったくりが多いんだから誰もが疑うよな〜 唯一Zbrushは良心的なソフトだったのに……
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:30:26.96ID:8Mj1dE1v0
blender財団以外は信じてはいけない
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:30:38.87ID:0y24MSPA0
世界中が阿鼻叫喚だな。ユーザーが反発する事はわかってるだろうに
CEOの周りの人も誰も止めなかったんかな
大量に扱えるUE5のEPICGAMESあたりが買い取って無償化した方がよかったな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-kNbH)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:59:49.27ID:tDgF1B5q0
それどころか既存のライセンスも強制的にサブスクライセンス化されて
「今日から一年間は無償サービスで引き続きご利用いただけます!
大出血サービス!CEOも血の涙が止まりませんwwwww」
とかふざけた事してきそう感ある
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:03:42.09ID:8Mj1dE1v0
数億ポリゴンのボクセルを扱えるなんて世の中にZBrushくらいしか無いので
替えがない。xsiのときのように訴訟が起きないとか考えるなよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-kNbH)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:26:55.77ID:5PNB4DBx0
サブスク流行りすぎてなんでもかんでもサブスクにしやがって
そのうち家のローンや車のローンより重くのしかかってきて生きてるのつらくなりそうだ
多重債務者じゃねえんだぞw
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-zmQK)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:54:03.17ID:byPmDRxF0
>>558
まぁ、今までがおかしかったのはユーザーの誰もが感じてた
「2023が最後のフリーアプデになります」
ってPixologicが発表したところで「ご苦労さまでした!」の声しか出なかっただろう

ただ、Maxon・・・、お前が言う資格はない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:39:17.31ID:8Mj1dE1v0
訴訟だ訴訟
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 00:18:00.28ID:Lei8dQ7+0
あああああああああああああ
ざけんなくそ!!!
○っ○○すぞ!!!!
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee6-22vh)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:03:24.43ID:BFzwKS0h0
>>589
そうなったらMAXONは社会的に死ぬと思うし
そんな糞アプリへと変貌を遂げたZBrushなんて誰も使わなくなり
Blenderのスカルプト機能がZBrush並かそれ以上に進化するだけだと思うよ
ユーザー数で比較したらZBrushに大してC4D民なんてニューヨークと限界集落レベルの差でしょ
普通にZBrushと共に会社が終わるよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:13:29.31ID:Lei8dQ7+0
訴訟以外ねえぞ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee6-22vh)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:17:19.37ID:BFzwKS0h0
>>591
会社の規模が違うっしょ
それにAdobeは自社でフォトショやAE、プレミアなどの高需要ソフト取り扱ってるから
MAXONとC4Dという地獄の組み合わせとは全く違う
Microsoftと街角のパン屋さんくらい違う
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:25:00.94ID:Lei8dQ7+0
ふざけんなピクソの方がどう考えても儲かってるだろうが
何で誰も使わないようなC4Dに買われるんだ?頭おかしい
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:02:13.68ID:Lei8dQ7+0
オラア!死ねこの糞!
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:11:47.55ID:Lei8dQ7+0
>>597
あなたももっとヒステリーを起こしてください
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebb-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:19:11.73ID:OGunhTFM0
Pixologicはあまりにも長い間サービスし過ぎたせいで、
こういう方法でしか有料にするタイミングがとれなかったのではないか。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:55:14.80ID:Lei8dQ7+0
数億ポリゴンのボクセルを扱えるなんて世の中にZBrushくらいしか無いので
替えがない。Blenderのレゾリューション上げてシュリンクラップするとき
ノーマル焼く時に必要なんだよ!!!
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:29:01.32ID:2BtGFGgi0
酒場で某社長が呟く「うーむ。Blender2.8+が普及し始めてZBの唯一の収入源である新規ユーザーは無印を買わず売上が激減し無料版を作ったがすでに遅し。
有料UPGも現状のスカルプト機能で十分なためにユーザーは手持ちのZBを使い続けるだろう。このままではパン工房ベル〇みたいな顛末が・・あわわ。」
そんな時に男が近づき耳元で囁いた。「ZBの苦手な部分を強化してユーザー全員UPGさせちまえばいいんですよ。」
「たしかに使いにくいモデラー、PBRペイント、リグ、アニメーション、レンダリングどれかがつけば・・・しかしそんな資金は」
「この書面に判を押しさえすれば可能なのですよ。(ニヤリ)」そして夜が明け世界中が絶叫した。
ZBユーザーの明日はどっちだ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:03:26.97ID:Lei8dQ7+0
795ドルで買った権利を反故にするのは許さないよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2c-h1QN)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:24:44.84ID:cnDb7OiP0
AdobeのCS3ライセンスサーバー停止は2017年。これはライセンスサーバーという仕組み自体を終了する一環だった。
だからAdobeは当時CS3のシリアルを持つユーザーにライセンス認証のいらないバージョンを配布してたし、そもそもCS3は2007年発売のソフトで10年間面倒を見てきたわけで、Adobeとしてはできるだけの事はやったという体は取ってるのだが、未だにネットで恨みつらみを書いてる人たちはこのサポートでも納得しなかった特殊な人たちだ。 あまり真に受けないほうがいい。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-7qKd)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:37:59.35ID:7hNto0wQ0
恒久ライセンスというのであればそもそもライセンスサーバ自体を不要なようにアップデートした上で止めれば済んだ話
非常に簡単な変更である以上、怠った非は責められて当然だろう
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee6-22vh)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:39:45.11ID:BFzwKS0h0
CS3の件は未購入者でもライセンス認証不要のインストーラーとシリアルがダウンロード出来ちゃうくらいの対応だったのにな
あの対応でも文句ある奴は現金渡された上で土下座謝罪した後に頭からガソリンかぶって焼身自殺したとしても「誠意が足りない」とか言う連中だよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:37:10.66ID:Lei8dQ7+0
貧乏人が795ドル工面するのがどんなに大変だったかわかるか?!!!ピクソの創業はマクソンみたいな格下で
本部長職になって給料貰うのが嬉しいのか?
見損なったぞ!糞ガァああ&#8252;&#65038;&#129326;&#129326;&#128169;&#9760;
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:51:26.19ID:Lei8dQ7+0
普通のリストラされる前のサラリーマンクリエイターなら
795ドルなんて数字覚えてないだろ?
俺は忘れんぞ795ドル!795ドルがどんなに大金かわかるか?
795ドル払えば安心も買えると信じて支払った795ドル!
絶対に795ドルは忘れんぞ!
お陰で795ドル以上稼げたとしてもだ!!
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-HKLX)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:22:05.35ID:DC3gEg960
ここアドビスレじゃねーからな〜スレチいい加減にしとけよ〜

あと買収されて嘆くのも文句言うのも気持ちはよくわかるが
本当に有料アプデくるのかサブスク化するのか?まだ何もわからん
文句言うのは具体的ではっきりした情報が出た後にしてくれ
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:00:46.77ID:7c5lVZQT0
あああああああ!!!!!!
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-eGgJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:58:16.41ID:TCjWSLy60
スカルプトでは覇権をとってると言っても過言ではない会社が身売りしたと言うことは、財政以外の問題があったんでしょ。
時期バージョンアップには1万円ちょうだいと言えば、すぐに数十億は集まっただろうし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:11:16.40ID:7c5lVZQT0
貧乏だけど1万円くらいならやったわ!!
サブスクは許さんぞ
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebb-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:29:51.42ID:6Ca5nysn0
そういえばどれくらいいるんだろうか、Zbrushユーザー。
5万人くらいいるのかな?
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-HKLX)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:59:36.63ID:PHcyvIlu0
>>630
何も根拠ないからわからんけど、感覚的にはもっと桁違いに多い気がする
仕事で使ってる人数だけでもその数倍はいそうだし、アマチュアとか含めればもっともっと

なにしろ今までずっとアップデート無料で来てたってのは大きいんじゃないかな
買うのが早ければ早いほど得になる買い切りモデルで、ユーザー数が増え続けたからこそ無料アプデ出来てたんだと思うし
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:16:09.78ID:7c5lVZQT0
>>629
wetaデジタルと何で関係してんの??
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:18:31.18ID:7c5lVZQT0
>>630
世界だったらもっといるよ
シネマなんとかはそんなにいるわけもないけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e692-h1QN)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:47:47.39ID:CHkgzj+b0
いまさらかもしれないがサブツールの素早い切替方法わかった!
ペンのボタンをダブルクリックで登録して
ALTキーを押して浮かせた状態でペンのボタンを押す。すごく快適
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-HKLX)
垢版 |
2021/12/18(土) 05:01:36.71ID:PHcyvIlu0
>>634
> ペンのボタンをダブルクリックで登録して

シングルクリックでも普通にいけると思うけど、ダブルクリックにする意味は、その方が反応しやすくなるとか?
そもそもAlt+ペン先クリックで出来る操作なのにサイドスイッチにまで同じ機能を割り振ってしまうのは勿体無い気が
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e692-h1QN)
垢版 |
2021/12/18(土) 07:23:24.83ID:CHkgzj+b0
>>637
PCはわりといいやつだと思うけど
ペン先でタップするだけだと反応したりしなかったりで選択するときはマウスの左ボタン使ってた。
ダブルクリック設定にしたら問題なくなった
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-0Zp6)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:03:03.75ID:lHluoRhCa
そもそもBlenderは買収出来ねぇだろ、非営利組織になってんだし。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bad-YHaG)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:36:52.27ID:9oM7UICX0
初心者なんで変なこと言ってたらすみません6300万ポリゴンくらいのモデルをfbxエクスポートしたら30分くらいかかったんですが、そんなもんですか?
Ryzen9 5950xメモリ64なので低スペックではないと思いますが…このレベルのモデルをエクスポートは現実的じゃないんですかね
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b78-22vh)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:51:07.78ID:Tg/0m9dX0
30分よく待ったな
6300万は多いよ
リトポする前のハイポリ状態を持って行く場合でも100万くらいじゃないの?
他のソフトでの作業時の重さを考えたら30万以下には抑えたいところだ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-7qKd)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:53:45.57ID:rq2pNPGo0
ノーマルマップをベイクするなら数千万とか数億とかは普通じゃないの
少なくともSPはそれくらいのハイポリをベイクする作業で落ちることはない
エクスポートが異常に遅いのは確か
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bad-YHaG)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:01:00.05ID:9oM7UICX0
やはり30分は長いのか…
まさにSPでベイクというのをやりたかったんです。GoBでもってこうとしたらソフト落ちました。なんか設定しないとPCのフルパワー使えないとかあるんでしょうか。PCショップに騙されて偽パーツとかないよね…
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eace-+9KA)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:09:32.22ID:qzJFD+aJ0
なるべくポリゴン数減らしたくなる省エネ派からすると信じられない
数千万ポリゴンはテクスチャとか貼らないでそのままフィギュアに使うレベルだよ
ゲームとかアニメにはまず使えない。ue5なら動かせるだろうけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:19:08.85ID:7c5lVZQT0
5950Xだったらなんでも出来るのは大違い
そもそもマルチCoreを必要とするプログラムなんてごく少数ですよだから5950 Xならまずそのシングルの性能で大体早いか遅いか決まる。たしかにシングル性能もほぼ上位なんだけど今の糞重い作業には全然足りないね
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bad-YHaG)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:04:49.26ID:9oM7UICX0
>>660
デシメートをやってみたらこれまた15分かかりましたがこんなに削減できるとは

やはりZBrushの数千万数億で動かせるのって異常なことなんですね。皆さんアドバイスありがとうございます。大変勉強になりました
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-4IyZ)
垢版 |
2021/12/19(日) 01:16:20.31ID:NclzlnY20
Naniteは事前に階層化された静的メッシュオンリーで、編集できるわけでもなければアニメーションできるわけでもない
バリバリ動的メッシュ扱わないといけないオーサリングツールと比較するもんじゃないわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2c-h1QN)
垢版 |
2021/12/19(日) 01:38:58.87ID:Gj/zI+PP0
@とにかく精密かつ正確に描画しろ、という目的とA人間の目ににはわからない程度に誤魔化せ、を長年追及してきたものでは、そもそもの用途が違うから比較するのはおかしいってのには同意
でもノーマルマップに焼くなんて行為は@と矛盾するわけで、結局は多くの部分で共通するようなものになっていくんじゃないのかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b78-22vh)
垢版 |
2021/12/19(日) 01:42:07.21ID:BUHGhwC40
現在の統合3Dソフトがハイポリ編集に弱いのは
OpenGLを前提に設計されてるビューポート自体なので
Vulkanあたりを基本にして完全に3Dソフトが刷新されないとハイポリキャラが軽々動かせるツールは無理だと思うよ

レガシーとしがらみだらけで動きが鈍重になってる3D業界がそれを行うのはいつかねぇ
下手すりゃしがらみのないスマホOSあたりのほうが進歩早いかも
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2c-h1QN)
垢版 |
2021/12/19(日) 01:52:08.79ID:Gj/zI+PP0
OpenGLではGPUパワーを効率よく扱えない事が如実に実感できるようになってきたので、業界は脱OpenGLの流れになりつつあるよ
AdobeのAEやPremiereはDirectXに移行したし、BlenderはスクリプトでOpenGL使用を廃止する事を発表した
ゲーム業界においてはOpenGLのような高位APIは必要なく、そこそこの描画クオリティでもっとハード性能を活かせれる下位APIを望んでいたから、各社の思惑が一致するような感じになってる
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 05:03:51.30ID:xkZsg3EK0
Blenderがすごいのはマルチレゾリューションの状態でボーンを仕込めるんだな
でも結局重すぎるのでゼロにしてノーマルマップで表現するんだけど
単なるカトマルで分割するんじゃなくzbrushのように形状も内包できるってすごいよなあ
何から何まで3DSMAXの上位互換。もう3DSMAXの人は大半はBlenderに行ったでしょ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 06:48:05.49ID:Sr8O9afP0
>>623
>本当に有料アプデくるのかサブスク化するのか?まだ何もわからん
>文句言うのは具体的ではっきりした情報が出た後にしてくれ

有料アプデとサブスクしかやってない会社に買収されて来ない理由があるか?

もうおしまいだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:00:31.39ID:Sr8O9afP0
>>569
>Pixologicのこれからも買い切り版続行しますって文を読んでも信用してないみたいだった

買収されずに言ってるなら信用されると思うが、買収された時点で信用出来ないのは当然だよ
本当にあなたに決定権があるの?って話にしかならない

まさに阿鼻叫喚の地獄絵図って感じ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:23:23.97ID:Sr8O9afP0
ちなみにRedshiftの時も永久ライセンス続けますとか言って数年でなくなったから、今回もそうなるのは間違いないだろう
そうじゃないと買収する意味ないし

個人的にはMaxonなのが最悪でC4Dとか誰が使うんだって話
まだAdobeの方がSustanceとかの連携強化が期待できる分マシだった
EpicGamesだったらUE4で出力するなら無料にしてくれただろう

C4Dとか3dsmaxからVrayとEvermotion対応無くしたような化石じゃねえの?って話
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:40:46.82ID:M2E3PW6I0
>>681
骨入りマルチレゾリューションスカルプトモデルとか
ZBrushがやらずに誰がやるんだって言いたいw

変な話、Blenderがリーズナブルなレベルで軽快動作さえ出来たら
他を大きく引き離せるよな
まぁ、それこそが難しい課題なんだけども
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 268c-hPfc)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:23:51.28ID:aklrAIaa0
>>678
C4Dの永続はいまだ残ってるし、zbrushのサブスクもすでにあるけど?
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:36:30.02ID:CBDwOU+T0
そういやAutodeskがゲームエンジン買収してStingrayでゲーム業界を牛耳ろうと
したけど、無理と思うや否や速攻で破棄したなぁ。
マクソンCEOに対してユーザーほとんどが負のイメージ持ったから、
腹たててZB終了させたりしてね
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee6-22vh)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:44.82ID:Xqyky9mO0
Cintiq16とプロペン2を使ってるんだけど
タブレットプロパティでアプリケーションにzbrush.exeを指定して
ペンのサイドボタンにshiftとかctrlキーを割り当てても設定反映されないの何で・・・?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-jY/M)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:12:40.05ID:xyMSQEcqM
流石に現行バージョンは永続やと予想するが
2023年バージョン以降にアプデするならお金頂戴って言われるのは覚悟してる
ただそのアプデは買い切り買った時期で傾斜かけてほしいな
今年10万で買った人と10年前に5万以下で買った人やとランニングコストがえらい違うわけやし
それとこの際、AIとかプロシージャルモデリングとかペイントを強化してほしいな
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:33:27.58ID:Sr8O9afP0
>>690
サブスクで1480ドル、メンテナンスで780ドルってところじゃないかな?

代替が効きにくいソフトなのは分かって買収しただろうから、ふざけんなって値段で出してくると思う

C4Dとか誰が使ってるか分からないソフトもバカ高いからね
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:45:49.94ID:Sr8O9afP0
サブスク1980ドル、メンテナンス980ドルってところか
まあ絶対足元見てくると思うよ

しかしまあMaxonのTwitterが大炎上してるな
ここまで嫌われてどうするんだろうか?まあ、嫌われても他に代わりがないからってことだろうな
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:57:02.63ID:Sr8O9afP0
>>685
あるけどC4Dの永久ライセンスで3500ドルな
買収されてZbrushが値上げされないと思う?

買い切り1980ドル、メンテナンス980ドルでも企業なら払うだろうし、カネはそっちから貰って、カネを払わないホビーユーザーなんて切り捨てた方が早い

つまり、もうおしまいだと思った方がいい
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:57:52.47ID:xkZsg3EK0
>>695
そのレベルなら潰す
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:21:38.82ID:bkIxtd5H0
そもそも弱小マクソンが一体何故買収したのだろう?
@全員からUPG代を徴収して一儲けしようと考えた。
&#10113;C4DにZBのスカルプト機能を付けるため?
BZBのスカルプトに特化しすぎて他が駄目なのでもっと使いやすくしようと思った。
C資金源が枯渇するPixoをAutoDeskやAdobe等から守るため。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:31:58.58ID:/JUEz1Sw0
blenderの補助ツールなんだから色気出しても意味ないだろ

立体物の専業原型師とかどうするんだよみんな貧乏なのに
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b78-22vh)
垢版 |
2021/12/20(月) 01:01:29.73ID:hF9Mws8d0
>>698
Maxonの狙いがわからん所はあるな
そりゃアップグレード料は入るだろうけど、買収に使った費用だって決して安くはないだろうになぁ
それだけの金を現金でMaxonが持ってたと思えんしかなりの部分が融資だろ
けっこう綱渡りなんじゃね?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 01:22:33.56ID:/JUEz1Sw0
メンテナンス500ドルをどんなに嫌われようができる実行力
ピクソの創業者は嫌われる胆力がない
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 01:24:09.48ID:/JUEz1Sw0
メンテナンス100ドル超えたらもう辞めるわ馬鹿野郎
シネマ4D許さねえ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 02:23:44.04ID:/JUEz1Sw0
もう永遠に2022でいいから余計なことすんなよアホが
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7c-yQO/)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:00:19.73ID:qN23L8mL0
あれ?お前らって無料でアプデされるたびに、頼むからお金とってくれとか言ってたよねw
実際に取られそうになると豹変するんだなw
0707688 (ワッチョイ cee6-22vh)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:14:45.36ID:7p/s5TyQ0
>>688だけど

ZBrush2022.2
Cintiq16
タブレットドライバ6.3.45-1
Windows11

この環境でやっぱりZBrushだけペンのサイドボタンが回転と移動で固定されて
タブレットプロパティで割り当て変更しても反映されない
フォトショやBlenderなど他のソフトではアプリ毎に個別のボタン設定が使えてるんだけど
ZBrushだけ何をどう変更しても回転と移動で固定されていて変更が有効にならない

変更出来て有効に機能してる人はどこでどうやって設定してるの?
ZBrush側でも何かしないとダメ?
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32c-MBsQ)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:26:52.06ID:s2Gbz/9W0
>>682
なに言ってるの、ゲームだとダウンロード問題あるだろ
データ転送量ふえたらそれだけサーバの維持にも莫大な金がかかるんだから
それにロード時間もリトポしたモデルに比べてどう考えても長くなるしユーザーもイライラ、低評価の嵐になる恐れすらある
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-4wT3)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:04:40.05ID:7OOGBYI/0
逆を言えばMaxonがZbrushを衰退させることを見越して
UEやHoudiniみたいに
稼いでる金額に応じた課金モデルのスカルプトソフトを1から開発すればワンチャン
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1b-B6b4)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:32:07.68ID:VCfkjvd90
せめて2021.5から再発したZModelerの頂点結合問題解消してからにして欲しかった
公式は「あまり近づけないでください」で終わりだし
いちいちBlenderに送ってブリッジするの手間過ぎるわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:32:26.34ID:/JUEz1Sw0
布シュミレートできた時も
ブラシくらいでマーベラスデザイナーの買い切り版しか使ってないしなblenderにもあるけどマーベラスデザイナーには劣るし結局はZbrushはもう完成されてて
アップデートもうざいだけだったし
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:18:53.35ID:QQPdNgMr0
>>700
サブスクとメンテナンス有料化に決まってるよ
代わりがないのを分かった上でやっているわけで

サブスク1980ドルなら使わないって選択肢は法人ユーザーには無いからね
個人ユーザーなんてお金払わないし

来年から一気に値上げすると思うよ
そうじゃなければこんな大荒れにならないよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:23:55.19ID:QQPdNgMr0
>>699
サブスク1980ドル払うか、Blender使うか、廃業するかどれかを選べばいいと思う

はっきり言ってユーザーには何のメリットもない買収なので

1980ドルぐらい絶対狙ってくると思うよ
C4Dが3500ドルだからね

しかし外人がブチ切れていて笑える
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-HKLX)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:52:37.50ID:cGY25Vrb0
むしろこんなエアプの炎上厨に粘着されるほどメジャーソフトだったんだなって感心するぜ

昔、開発途中のペイントツールSAIを勝手にフリーソフトだと思い込んでた連中が、
正式に商品化して有料になった時に大騒ぎしてたのもちょっと思い出した
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eace-+9KA)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:41:26.81ID:HB+ol4u+0
とりあえず最新版のInstallerダウンロードしといた
と言ってもアカウント認証用のサーバー閉じられたら終わりだけど

しかしmaxon嫌われてんね
Twitterで田島光二って人がMaxonに過去に自分の作品の画像を勝手にプレスリリースに使われたって呟いてて
やっぱり嫌われるだけの理由がある会社なんだなって思った
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:15:01.77ID:yB7kmL5E0
マーベラスデザイナーもサブスクオンリーに切り替えて5chスレで話題すら無くなってこっそり消えたし
サブスタンスも、サブスクオンリーって脅して炎上したけどSteamで復活しているし
Shadeも略・・
サブスクオンリービジネスって難しいんじゃね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:29:40.37ID:Mpf9jurR0
>>727
SAIは5000円ぽっちだぞ
レベルが違う
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:33:14.75ID:Mpf9jurR0
>>730
Marvelous Designerは9で終わったよ
別にアプグレしなくても良い
いつまで使えるかわからんけど十分使える
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-SB6c)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:13:50.14ID:YV2vdmcA0
>>730
無理無理
一時の何でもサブスクキャンペーンで個人のサブスクバージンが実際触って数が増えると管理しきれない面倒なシステムだと気づいちゃったからね
一個人が持ってる僅かな管理可能リソースはネット配信に充てられておしまい
逆に余計な物は抱えないって財布の紐が堅くなってるよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-xasP)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:36:14.38ID:43z3twjW0
サブスク個人・月5000円、この世の3Dソフト全部使い放題
くらい簡単だと良いんだけどなw
アレのサブスクとー、コレのサブスクとー、それのサブスクとー・・・
って3つくらい重なると、イラッとして買い切り探し始めちゃう
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 08:45:33.91ID:EQ0H7xOA0
>>724
Modoと同じ道を辿るんじゃないかな?
まあ企業ユーザーは継続で使うけど、個人ユーザーは切り捨てると思うよ

良くある話

だからワークフローをこういうマイナーツールに依存するのは危険なんだよね
だいぶ前だとHDR Light Studioとかね
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 08:53:58.50ID:EQ0H7xOA0
>>730
SubstanceはSubstance Sourceがついてるからね
サブスクでもメリットは大きかったけど
Zbrushはそういうのないし、マクソンに特に魅力はないからね

俺の予想はサブスク1980ドルぐらいかなあ?ってところ
個人ユーザーなんてどうせ500ドルでもお金払えないし、元々ゼロって考えるのが妥当
だから逃げられても損害にならない

企業とかフリーランスのモデラーなら1980ドルはギリギリ払えるってところだと思う
代替ツールがないから強気に出られる、廃業か1980ドル払えって迫れるからね

さすがに4980ドルとかはないと思う
そこまでいくとワークフローごと見直し入るだろうし
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:24:51.28ID:EQ0H7xOA0
>>737
個人ユーザーも買い切りで昔に買った人が多いと思うよ
だから今からどれぐらい増えるの?って話なわけで

法人のライセンス数とか含めて、個人ユーザー切っても儲かるって判断したから買収したんだと思うよ

まあマクソンってのが悲惨だね
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 11:17:12.28ID:yB7kmL5E0
UPG代をけちる個人やIndieユーザーをマクソンはあっさり切り捨てそうではある。、
しかしMARIも高級路線行こうとしたときに、廉価なSubstancePainterが登場し、大衆に一気に広まりMARIの存在が忘れ去られた
MudBox,3DC,NomadSculpt,Blenderが進化するか、新Scluptが登場して孤高のスカルプトソフトであるZBを凌駕すれば面白いね
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32c-MBsQ)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:54:44.93ID:BATGDAy10
Blenderは3.0シリーズでハイポリ耐性上がってるみたいだから今後はそっちでみたいな人も多いだろうな
YouTubeの動画見てるだけでも作り方工夫したらキャラクターでもそれなりに使える感じあるし
マルチレゾリューションのまま骨で変形できたりで優位な部分も現状あるし
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-4IyZ)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:30:04.92ID:pFMTyQcZ0
本来クライアントや消費者にどんどんコスト転嫁して儲けることが経済のためにもいいんだけど、下請け奴隷根性が染み付いて上からも下からも搾取されてる
お前らもっと価格交渉していけ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/21(火) 14:27:13.56ID:Mpf9jurR0
そもそもZbrushは2022で終わったんだよ
ライセンスサーバー殺したら必ずマクソン相手に訴訟起こるしピクソは丸ごとマクソンの子会社になるので
シネマ4Dに組み込む作業するだけだろうな
もうアプグレする必要もないな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8e-FJAE)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:17:36.18ID:h/CU+l640
Adobeは承認サーバー止めてデータ消したような過去があるからな
そのせいでCS2不正利用者増産してしまったから、気軽に馬鹿なことはやらんだろ
64ビットや多コア対応アップグレードで客を引っ越しさせるほど、当分新機軸やブレイクスルーもないしな
それこそBlenderの開発如何によっては入門・初心者そうはごっそり持っていかれちゃう
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:41:53.37ID:Mpf9jurR0
基本的にZbrushは2022で止めて
blenderスカルプトで代替するつもりだわ
ブリッジしなくていいならそっちの方が便利だしな

サブスク購入しないと使えないようにされたら訴訟起こるだろうから参加するだけだな、消費者庁通報にも参加するわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-8yt1)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:51:54.05ID:rHXKMfWx0
>>742
こんなのシネマ4Dに組み込みって無理ゲーだろ。
一番良いのは自社に呼び込む呼び水として使うのが
良いのだと思うのだが。
Z Brushとか安めのソフトで呼び込む、後は連携機能をシネマ4Dに
送って、そっちでアニメーション可能とかにして再度ソフトの復権位が会社として
良いと思うが、どうなんだろ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:52:47.44ID:Mpf9jurR0
結局は1500ドル位は支払ったからその分は使用する権利はあるはずだからな、いきなりライセンス賃借契約だと言ったら
それは消費者庁通報だわ米国でも同じだろ、日本のマクソンにでも内容証明でもなんでも送るわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:01:12.37ID:Mpf9jurR0
blenderの開発が加速するだろう
こんだけ糞になってしまったら
blenderが全てを凌駕する唯一のツールになるのはもう確定したわ糞の会社はマーケティングと法務しかいないので全部潰れてね。ゴミクズ会社のエンジニアの扱いは大体いつも同じだから、基本全員オープンソースの方で神扱いされる方向になるし
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-HKLX)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:41:36.53ID:qBXloXM90
>>747
俺はギリで4R8あたりかねえ、最近の新機能にはあまり頼らないけど最低でもライブブーリアンは欲しい
その後もサブツールの表示数スライダとかフォルダとか、Zリメッシャーのモード増えたりとか
こまかいとこの性能や使い勝手もちょっとずつ良くなって来てるんだよな

あとBlenderもがっつり触ってるけどスカルプトはほんとZBじゃないとやる気しない
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:59:18.02ID:EQ0H7xOA0
つまりBIMでオートデスクにボコボコにされているから、何か儲かりそうなソフトないかと思って目をつけたのがZbrush
これ必須ツールだからサブスク化余裕じゃん
ってぐらいだと思う

CADとか個人ユーザーなんてゴミみたいな扱いなので

残念でしたあーって感じだね
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:09:10.33ID:EQ0H7xOA0
>>750
それは絶対ないよ、断言できるほど
Zbrushをそのままマクソンプライスにするだけ

個人ユーザー全部切って法人相手だけやって儲けた金が買収金額上回ったら勝ち

本業はCADで個人ユーザーなんてゴミなので、個人ユーザーがブチキレたところで何も影響ない
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:15:33.81ID:EQ0H7xOA0
>>749
そんなことしなくても
保守費用払わないユーザーはOS対応させないでおけば、保守費用払うか捨てるかしかなくなるから

>>748
ないない
本業がCADだから法人以外はどうでもいいと思うよ
個人なんてBlender使ってカネ払わないだろうし、法人相手にバカ高いサブスクか保守費用とっておしまい

それで他のソフトが出てきたらポイってしても問題ない
本業はCADだからエンタメCG屋なんて儲からなくなったらどうでもいいと思う
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebb-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:09:15.39ID:JzTqp/v+0
>>760
マジ?
ユーザーはアップデートなしで払い続けてるの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:20:18.20ID:Mpf9jurR0
>>761
MODOユーザーなんて全員Blenderに乗り換えたわ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-HRD/)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:03:22.04ID:nwd0LGqxF
>>764
マーケティングと法務はゴミなんだよ
何もできねえくせに詐欺能力だけで給料貰おうとするキチガイさっさと死ねよまともじゃねえくせに
法務とマーケティングは全てに嫌われて死ぬしか無い社会になるから覚えとけよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-aMFE)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:10:19.58ID:ob+kOMxK0
>>756
win12とかになった時に旧OSは対応不可という可能性があるのか
window11が来てて良かったけどマイナーアップデートで追いつかなくなったら最悪や
買い切りは2023以降アプデ無しなら5年使えたら良い方か
某ソフトみたいに去年のバージョンなら3万円
一昨年のは5万円
2年前のは8万円
それ以前のは最新版にするには10万円頂きます、とかだと貧乏な俺には無理だな
無料やと肩に力入らず後回しにできるけど
有料やと「使わなきゃ損」って感じして
追われてる感じが嫌なんよな
mayaもindieあるけどまだまだ高い
年額2万ならmayaは考える
Zbrushは年額1万までよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:09:34.73ID:QJc/8vAB0
なんかZsphere+Transpose masterのウエイトにテコ入ってない?
前はハードサーフェスのネジとか平気で置いてくクソウェイトだったのに
今はボクセルヒート方式なのかってくらい追従性が良く感じる
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:20:01.66ID:TdXaLMfW0
そんな変なもん誰が使うか
blenderのAuto-Rig Pro使え
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:23:42.15ID:TdXaLMfW0
なんでこんなスカルプトしかできないようなゴミに
年間360ドルも払うんだよ死ね
これだけ使い込んだ人生返せよ
同じこと思ってる奴らは大量にいるからな
絶対にツケが返ってくるぞ屑共が
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:52:01.39ID:BDQhjVDp0
https://pixologic.com/get-zbrush/
Pixoで買切り(PERPETUAL)だけが1割引きやってるようだけれど、PERPETUAL:現バージョンは永久って意味だから
Pixoが、今のうちにこれを買っとけよっていう合図みたいなものじゃないか?
たとえサブスクオンリーになろうとも、ずっと現行バージョン使える。サブスク価格はいじりにくいだけかもしれんが・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:11:45.18ID:av5is6hU0
360ドルで済むかなあ?
980ドルでもおかしくないと思うよ

サブスクなんて個人ユーザーはせいぜいAdobeCCぐらいだろうし

法人ユーザーしか相手にしないなら360ドルで済むとは思えない

しかもCAD屋なんてCG屋と金銭感覚がゼロ一つ違うよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:58:40.64ID:av5is6hU0
多分、永久ライセンスも廃止してくると思う
もしくはサブスク3年分相当とかね

今回の買収でメリットあるユーザーなんてほとんどいないと思うよ

C4DとZbrushをメインのワークフローに組み込んでいるごく一部の法人だけだと思う

普通C4Dは使わんでしょう
MayaかBlenderか化石3dsmaxのどれか
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-18gP)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:23:45.73ID:av5is6hU0
Blenderか3dcoatに移行するのがいいと思う
3dcoatが盛り上がったら買収されるかもしれないけど

Substance買収したAdobeは一応クリエイティブ業界を発展させた功績があると思うが
マクソンとか何それって感じだからな

マクソンとか言われて何の会社か分からなかったぐらい
何もしないくせにベンチャーとユーザーが盛り上がってきたところにカネ目当てで入ってくるからマジでイライラする
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 14:30:27.95ID:BDQhjVDp0
↑KODON「新しい彫刻の方法」を紹介するために昼夜を問わず一生懸命働いている私たちのv1.0はもうすぐです。それまでの間、大幅に割引された早期アクセス価格でKODONを入手するチャンスがあります。

??クリスマスまでにメジャーリリースって書いてあったけどもうちょい待ちなのか
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-HRD/)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:57:26.12ID:TdXaLMfW0
895ドルで3年レンタル
360ドルで1年レンタル

永久ライセンス版は停止または失効
ほぼこれで間違い無いだろ、
ライセンス認証サーバーは停止
いつもアップデート催促のポップアップが出るように
「ライセンスが切れています!今すぐサブスクリプション購入してください!」のポップアップが出続ける
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:56:27.94ID:QJc/8vAB0
>>785
何十種類もポーズさせたい時、
サブディビジョンさえ入ってれば、1000万ポリx20サブツールのモデルを
それなりにポージングできるから個人的に重宝してるのよね

何だかんだで使いやすいかって言われると???だから、
他にいい方法があれば良いんだけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/24(金) 07:26:16.36ID:xze3rqt00
スカルプトリスが知らないうちにオンになっちゃうのはなんで?
バックスラッシュなんて触ってないんだが
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/24(金) 09:28:52.52ID:0Qw3RQoL0
>>789
Adobeがいた方がマシ
居ないし背後がCADのマクソンだから悲惨なわけで

Adobeだったら全然悪い話じゃなかった
サブスタンスとの連携強化も期待できるし

AdobeCCも個人なら学生版使わしてくれるし、フォトショだけのプランで年1万円なら全然不公平な取引じゃない
オートデスクですらインディ用意してる

マクソンはそういうのが一切ないし、ユーザーには全くメリットが無い
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:59:16.86ID:ecgh7aoW0
永久ライセンス謳っていきなり使えなくする詐欺の手口はどこでもやってんな。米国で集団訴訟起こって
ゴミクズシネマ4Dと一緒に潰れちまえや
blender財団だけあれば全部潰れて良いわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:47:26.09ID:xze3rqt00
ああスカルプトリスの件、なんでか知らないけどWindowsキーに反応してたw
HHKBの英語配列キーボード使ってる人いたら同じ症状になるかも。
まあ直らないけどわかってよかった。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-LR3w)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:01:56.96ID:RthEcvUz0
Blenderのスカルプトに期待する人多いけど、方向性が違うと思うんだよな
例えば公式でもフォトリアルなキャラクターとかほとんどフォーカスされてなくて、Pixerのようなデフォルメされたキャラクターが多く取り上げられてるし、スカルプト機能のロードマップを見ても、どうやらそもそもハイポリを扱わない方向で機能追加していくようだし、Zbrushのユーザー層がそのまま移動できるかというとそれは難しいと思うよ

仮にZbrushがこの先コケて消えてしまったとしても、その後継的ソフトが出てくるほうが現実味あるんじゃないかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:16:34.34ID:lYulO4uF0
>>806
> その後継的ソフトが出てくるほうが現実味

そんな簡単にZBを代替出来る後継なんて出ないと思うぞ…

Blenderのスカルプトは3DCoatやMudboxに比べたらよほどマシだと思うが
開発の方向性や思想の違いというか、機能切り替えその他の操作の仕組みが普通の統合ソフト過ぎて
「変態仕様だが熟練すればするほど効率上がって手に馴染む」造形特化のZBには到底敵わない部分がある
あとはグラフィック周りも常識的なGPU処理だから、変態ZBの超ハイポリ許容性能に追いつけてない
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:45:06.78ID:lYulO4uF0
>>808
> それはZbrushがリアルタイム物理レンダラーも必要ない、OpenGLというレガシーな仕組みでも成立してるだけで

ん、どういう意味?
ZBはもともとOpenGLじゃないよね

「変態ZBの超ハイポリ許容性能に追いつけてない」の部分をもっとはっきり言ってしまえば、
「統合3DソフトのBlenderのスカルプトは、造形特化のZBには絶対敵わないだろう」という事だけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-LR3w)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:32:03.44ID:RthEcvUz0
>>811
あーごめん、間違った OpenGLじゃなくてソフトウェアレンダラーだった
まぁ最近はプラグインでGPUの使用も増えてきてるようだけど。

いずれにせよモデラー特化だから必要性がないってだけで追いつく追い越せの話じゃないよねって意味で同意
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:38:15.03ID:ecgh7aoW0
仕様に沿ったピクソル表示ウィンドウを出せ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ce-7wcH)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:02:46.16ID:+Ozh3F2d0
皆マクソンばかり叩いてて不思議なんだが
そもそもマクソンに身売りしたPixologicが悪いんじゃね?
経営難なら普通に次回から有料アップデートしますでいいじゃん
何したら今すぐ大金が必要な事態になるんだ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:26:08.97ID:ZqsQmpjn0
>>814
全くそのとおりだわ!
Ofer Alonってヤツがキチガイ価格を強行する
殺意と非難を馬糞損に押し付けたんだろ
糞が!
馬糞損は恨みを憎悪なんぞ薄ら笑い浮かべられる
糞CAD屋だからな!ほんと糞すぎ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:32:10.86ID:ZqsQmpjn0
個々までの憎しみを避ける必要性はズバリ
永久ライセンス終了とともに排除
つまりカネねンだわ!で、2022で止めるやつを排除
今新しいライセンスになっただろ?
ポップアップ出続けて立ち上げられんってこった
そんで皆怒り狂ってOfer Alonってヤツに詰めても
法律がー会社替わったからぁーとかで法的に搾取可能にする方便の糞じゃね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:34:06.17ID:ZqsQmpjn0
ピクソルというヤツです。何億ポリゴンというボクセルになろうが
画像解像度が低ければ重くならない仕組みみたいや
なんか2.5次元とか言うとったな。
ボイスチェンジャーで売れたdvd出してた和田が言うとった
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:38:00.73ID:ZqsQmpjn0
グラボ性能関係ないというか全く無い
Ryzen5700GだけでRTXなくても最高に動くで

逆にRTX無いとおぼつかないのがBlender
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:45:30.90ID:ralfRrZd0
レンダリングが弱点なのはそれか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:55:28.47ID:ralfRrZd0
そういえばマーモセットツールバッグ2割引のセールやってるよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:25:09.29ID:ZqsQmpjn0
Toolbag4は3よりどれくらい位良いの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:32:04.19ID:ralfRrZd0
マテリアルが大量追加されてペイントもできるようになった。
さすがにサブスタンスペインターにはかなわないけどなかなか良い。
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:32:23.72ID:ZqsQmpjn0
確かに現状Toolbagはblender Eeveeとは比較にならんからな
EeveeもToolbag並になるという話もあるけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:33:31.66ID:ralfRrZd0
静止画のレンダリングならイーヴィーでもサイクルスでもいいしブレンダーでいいけど
マーモセットはリアルタイムレンダリング生かした3Dビューワーに出力できるのが強み。
3Dビューワーは他にもあるだろうけど、あの品質と軽さは最高レベルでは。
自分がモデリングしたやつを最終的にどうするか、で、
レンダリングだけでは物足りないし、かといってUnityや3Dプリンタはハードルが高い、
という人にマーモセットはちょうどいいんじゃないの。
自分のモデルをライティングしてぐるぐる回せるとなかなか楽しい。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf2-zE/T)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:32:35.08ID:tVNymAYh0
ウチは元C4Dユーザーだけど、サブスク移行しても従来の保守契約を廃止しなければ
今でも保守料は払い続けてただろうな。

今までのマクソンのやり方を見るに、絶対ロクな事にならないよな…
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:24:02.53ID:gmzDp3TJ0
魔糞「せっかくだから使用年数に応じて初回購入日から逆算して請求さしてもらいますわw
    例えば5年ユーザーならそうやな・・・500万円くらい?w
    耳揃えて支払ってもらいますさかい、覚悟しといてやw」

くらいは普通に想定してる
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:06:42.29ID:ZqsQmpjn0
冗談抜きで生活を切り詰めて捻出するか
完全にワークフローからzbrushを諦めるか選ばないといけなくなるだろうな。
ほぼ間違いなく永久ライセンス購入者はライセンス廃止させられる。多分米国では訴訟起こるだろうからその対策もしてるだろう。ガチで金を取りにきてる
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:14:27.88ID:ZqsQmpjn0
オートデスクは全部捨てよう思えば
捨てられる。
しかしzbrushは業務上捨てられない人が多い
ここで大金をふっかけても払う奴の割合は非常に多い
そん時の富の評価でAdobeのトップまで登るつもりなんだろ
ほんと糞
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:24:21.28ID:ZqsQmpjn0
永久ライセンス廃止どころか、blenderとzbrushのワークフローを潰して全員、馬糞損犬という20万ほどのサブスク加入を目論んでんな、全部な C4Dの永久ライセンスも廃止する方向だろうなR25も廃止してS24かS25のみになる
オー糞机が断念した年間50万の搾取を
確実に20万くらいの搾取権を誰も逃げられない方向で敢行する気
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:55:28.40ID:ZqsQmpjn0
3Dcoatのボクセルスカルプトならblenderの方が全然上だよ 3Dcoatのボクセルはすぐトライアングルがカスカスで汚いトゲトゲのエッジが出てくるんよ
それにキエフ近辺のウクライナの人だから
ロシアとの戦争で大変なことになって開発保守どころじゃなくなるんじゃ無いかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:12:05.61ID:4s43CHkI0
>>841
ZBを何の用途で使ってるのか知らんけど、3DCでスカルプトモデリングするつもりならやめとけ
手動リトポや3Dペイントならいいが

そもそも、現状の永久ライセンスでずっとZB使い続けられる可能性だってあるのに気が早杉
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf2-zE/T)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:14:31.18ID:tVNymAYh0
まずは、サブスク版と永久ライセンス版にバージョンが分かれる。
サブスク版には逐次新機能が追加されるけど、永久ライセンス版は年に一回の
有料アプグレ以外に新機能にアクセスできないって事くらいは想定した方が良いね。
しかも、年一のアプグレ直後の永久ライセンス版より、サブスク版の方が新機能満載…みたいな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ce-7wcH)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:36:54.11ID:+Ozh3F2d0
Blenderは200万ポリ超える辺りで良く落ちるからなぁ
3dーcoatは体験版触ったけど部分的にトポロジーを増やすブラシを使った瞬間フリーズした
やっぱスカルプトはZbrush一択……だけどサブスクだけになったら20万くらい金かけてPC作んないといけない
まじFuckin Maxon
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:37:50.25ID:0s8jENEu0
3DCoatは速度もZBほどじゃないが速いし機能も豊富なんだが本当細かいスカルプトがしにくいんだよな
大雑把なところでスカルプト終えてリトポするような用途なら向いてるがが、ZBの完全代替は無理
ZBがサブスクに完全移行したら3DCシェアが伸びるかもだけど

Blenderのスカルプト開発班へのプレッシャーも高まるかもしれんな
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:39:10.74ID:6XNWp5rd0
トランスポーズひっぱって、Moveで真ん中の内側の丸をAit押しながらドラッグしても曲がらずに移動するだけなんですけどなんか設定とか違ってます?
バージョンは2022です。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Yke/)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:45:12.67ID:gmzDp3TJ0
現行インストーラーとオフラインアクティベーション用の
ファイルバックアップ取っておけば最悪の事態が起きても大丈夫じゃね?

システムや回線事情の大きな壁すら突破してオフラインですら
強制的にアクティベーション不可に出来るだけの
超技術と絶対権力をMAXONが手に入れたら終わりだろうけど
そうなったら普通にリアル戦争でCGやってる場合じゃねーよな
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:05:25.26ID:ZqsQmpjn0
>>848
はっきり言ってzbrushの新機能なんて全てゴミ
全く要らないこちらが望むのは現状の機能でUDMIテクスチャを貼れてポリペイントに焼いたりする事ができる事
マルチマップで焼く事だけは出来るがUDMIは貼れない
それくらいしか望んで無い。
もう機能追加はウザいしやめてくれだよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:15:03.12ID:ZqsQmpjn0
>>854
大糞机のヤツはオフラインアクティベーションなんか一切できないぞ、課金しなけりゃたちあがんないし
ツールで監視してるぞ、無課金でなんらかの方法で立ち上げたら内容証明と裁判関係が届くよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:25:20.56ID:ZqsQmpjn0
カラーがわざわざ 3DS MAXを捨ててblenderに移行すると宣言したのなんでだと思ってんの?
普通は普通にblenderに移行するよね
めちゃくちゃ支払い料金で
弁護士入れるくらい揉めたのは想像に難くないね
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:44:02.37ID:ZqsQmpjn0
結局は闇金と同じシステムなので
ほんと反社がシノギとして活用してんだよほんと甘くねーぞ
法とかは市民とか民草のためにあるわけじゃないからな
人間はかたわにされたら終わりだろ?
そういうシステムは人間は死ぬしかたわになって
惨めに這いつくばって死ぬからな
死ぬだけじゃねえぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:18:47.67ID:4s43CHkI0
>>1
> ※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。

こういうお約束を平気で破って罵詈雑言を吐き続ける荒らしの相手するだけ無駄なので、みんな即NGして華麗にスルーよろ
相手するやつも荒らしの仲間だよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:53:07.18ID:figwx4mW0
大勢がマクソンのヘイトを吐き出して落ち着いたけど、まだ一人集団訴訟とか騒いでいる人いるのね。
ひとまずZBのスカルプト機能はすでに完成の域に達したように思える。
個人なら今の機能で十分だし、ファイナルバージョンとしてそのまま使えばいいんじゃね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:01:31.87ID:q6NFGGQB0
基本的に金を取りに来る奴らって、金で済ますか命とか五体満足か?
ということになるんだよ
つまり犯罪者、敵だよ

なんとかしないといけない
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-82RG)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:16:28.61ID:sgmjcac00
>>857
Marmosetってなんであんな軽いんだろうな
絶対的なリアルさは少し欠けるかもしれないけど、
速さとリアルさの兼ね合いの高さはヤバい

ただ、数億ポリゴンを普通に扱えると謳われてるUnrealVがどう化けるかによっては
普通に追い抜かされる可能性も感じる
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-82RG)
垢版 |
2021/12/26(日) 04:49:01.40ID:YRpIaHBb0
Toolbagは起動早くSkyプリセット多数。ライト追加もカメラ位置向きに追加されて超簡単。
Snsにアップするスクショや動画取ろうとしたときにわざわざUEを立ち上げる気にはならない。
UEはアセットやエフェクト強強だから気合い入れた時にUE起動って感じじゃね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-29YO)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:53:53.34ID:sju9nMM/0
趣味レベルの利用がきついレベルのサブスク化がされることは確定として
現状のZBrushをそのまま使えることをとりあえず祈ろう。

企業しか使えないレベルの課金になったとして
趣味の人は同レベルのスカルプトソフトへの移行先がないわけだから
100%競合他社がこの浮いた素人集団向けに高機能で安価なスカルプトソフト作ってくる

少なくともBlenderより使いやすくて高機能じゃなきゃダメだから、それなりに期待できるよ。
必要なのは乗り換えても勉強し直す気持ちだけ。安心しとけ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:09:33.12ID:q6NFGGQB0
ピクソルの仕組みが解析されてるの?
かなり古いので互換スカルプト作れる人がいるのか不安
せいぜいmudboxかblenderくらいしか無い
mudboxのサブスクは大糞机の中でも15000円と安いけど
せいぜいその価値以下しかないと思うし
結局blenderスカルプトということになる
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:15:34.46ID:q6NFGGQB0
大体買い切りが895ドルなのに
サブスクが半年で180ドルを現行でやってるわけだろ?
これサブスクやってる奴なんて絶対居ないだろと思ってたら
結局は年間360ドルという大糞机インディ版並みの値段にするつもりだったんだな。要はヘイト回避と規制当局の法的な関係で会社を売却するしか永久ライセンスの権利を剥奪する方法が無かったんだろう
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:20:56.23ID:q6NFGGQB0
米国のユーザーが規制当局に抗議に行ってるだろうな
こんなの認めたらダメだわ
オファーアロンって奴全く表に出てこないと思ったら
最初からか大金を大勢育てたユーザーから巻き上げるつもりだったんだなぁ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:33:46.15ID:q6NFGGQB0
Zリメッシャー作った人がblender用にaddon?か単独で作ったのがあるみたいなので
それも買わないとダメだな。Zリメッシャーが使えたからスルーしてたけど評判が凄く良いんでそこら辺組み合わせたらzbrush捨ててもなんとかなるかもしれん
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:43:40.57ID:q6NFGGQB0
zbrushとblenderのワークフローがいま鉄板になりつつある中でそれを潰すという事だな

cinema 4Dもどんどんblenderに流れて行ってるみたいなのでどうやったら金を巻き上げるかという事を考えに考え抜いてる。これオファーアロンは馬糞損のCEOになるんだろな
Adobe出身の餓鬼と交代やわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:48:31.58ID:q6NFGGQB0
買収とは名ばかりで結局zbrushの資産はオファーアロン個人のもんだろうから金儲けの手段に出るためにこういうやり方をする結局はcinema 4Dなんて誰も使ってねえし
このままでは既存ユーザーもblenderに全部ユーザー取られるからな。泣きついたのは馬糞損の方で
オファーアロンに全て委ねる感じか
大金を得るのは彼一人や
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:07:29.99ID:+8pGxMsPF
誰も購入しないような半年180ドルの割高サブスクなんて何考えんだと思ってたらコレかよ
最初から360ドルサブスクは考えてたんだな
そして既存ユーザーの永久ライセンスの法的権利を剥奪する方法な
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-hsjG)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:13:37.28ID:+8pGxMsPF
馬鹿どもが「永久ライセンスは持続します」
とか言う詐欺師の本物の嘘を信じてる低脳を取り込んで
法的にピクソロジックは消滅したのだから
法的にzbrushの永久ライセンスを保証する義務はないとか
んなもんあたりメェじゃねーか
詐欺師とか反社なんかどうやって全て俺が占有するための方法しか考えてねーんだぞ!
生命の性は占有だよそのために占有競争相手をどうやって殺すかばっか考えて脳が進化したんだろが
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f0-Amjo)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:39:29.10ID:EABQ+DYM0
zbrush 2022 02 win7 日本語版ですけど、新規フォルダー作成時やサブツールの名称変更の際の文字入力ができません
小窓が出ても入力できず、escキーでとりあえず消すことはできます。
OSが古いせいかな?とも思いますが、何か対応策がありますでしょうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/26(日) 21:56:49.48ID:Xcc3uAvV0
>>888
ZBの用途は3DプリントだけじゃなくてCG作品でも多く使われるし
3Dプリントにしても等身大フィギュアなんか作るなら相応にポリゴン数は必要になるだろうし
そもそも上限が高くて困ることないのになぜそんな疑問を?

>>898
Win10の環境だが何も問題ない、サポート切れOSのせいじゃないの
対策としてはさっさとWin10にする(個人的にWin11はまだ時期尚早)

昔、環境設定→インターフェース→UI→ボタンサイズを一定以下に下げると文字入力出来なくなるバグが存在していたが
Win7だとそれが再発してるという可能性もなくはないか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f0-Amjo)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:43.95ID:EABQ+DYM0
>>899
>>900

ご回答ありがとうございます
おかげさまで「uiのボタンサイズ」で解消しました
非常に助かります

OSについては既に新規のマシンも用意しているのですが、過去のソフトウェアのライセンスの紐付け等の問題もあって
なかなか踏み切れませんが、これを機に年末年始に引越ししてみます

ありがとうございました!
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Yke/)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:11:15.36ID:dPdmF3u20
ここで語られてるMAXONの経営陣と偏差値5の超絶底辺DQNを比較したら
先ず間違いなくDQNの方が圧倒的に頭いいレベルなんだけど実際そんなに酷いのMAXONって
リアルに知能障碍者しかいない会社でもそこまで酷くない気がするんだけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:15:42.54ID:0/oMMdGy0
>>912
ポリゴン数爆上げすること
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:44.08ID:vMlU5edY0
>>903
今後ZBの永久ライセンスがどうなるのかはここの誰にもわからん
Blenderのスカルプトは個人的にはお勧めしづらいが、普通のポリゴンモデリングとかアニメーションとかで覚えるには十分お勧め

>>912
一定以上のポリゴン密度を確保することに加えて、ストローク→レイジーマウス→レイジーステップ を0.001とかの細かい値にすると改善するかも
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-IwWY)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:39:52.56ID:vMlU5edY0
>>916
どういたしまして

スカルプトでもポリペイントでもZBで線を引く時は、点をたくさん繋げることで1本の線を描いてて
レイジーマウス本来の機能は手ブレ補正なんだけど、レイジーステップを変えるとその点々の間隔を調整できるんだな
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:49:36.07ID:a+Z1VEHR0
>>914
ああ、それしか無いよ
それが仕様である
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:52:57.51ID:a+Z1VEHR0
>>917
おおおお
すごいね。試した
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:54:54.43ID:a+Z1VEHR0
この人は多分、佐天ばっか作ってる例の人
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/28(火) 05:18:55.97ID:DBHEMgjq0
ZBrushて同時起動できないのね。同じPCならいいだろと思うけど。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:48:05.04ID:/OadpgYI0
サブスク金額云々いうのは、これからZBをやる人だろうから持っている人は騒ぐ必要はない。
しばらくはUI再編するだろうから、持っている人はKeyShotやToolbagのようなRTレンダーがつくまでUPG放置するのが多数だろう。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:49:33.88ID:2QJLYUlb0
>>883
もうホビーユースでのZbrushは諦めた方がいいと思う
CG界隈だとよくある話
SoftimageとかModoとかプラグインだとHDR Lightstudioとか

>>930
アプグレ停止してOSとかの問題でそのうち使えなくなるよ
だからライセンス持ってる人が大騒ぎするわけで
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:04:14.06ID:2QJLYUlb0
ソフトがメジャー化するとだいたい倍以上に値上げされる

HDR Light StudioってたかがHDRIファイル作るだけのソフトがメジャーになったあたりで買い切り5万円だったのがサブスク5万円になった

非常によくある話
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:25:51.20ID:2QJLYUlb0
ホビーユーザーはご愁傷様って感じ
外人も RIP Zbrushって言ってるからね

CGやってたら誰もが辿る道だよ

>>941
切るでしょ
そもそもC4Dの個人ユーザーなんていないし
インディライセンスもないから

切ったところで元々アップデート費用払わないし居なくなっても全く困らないから
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:28:10.77ID:2QJLYUlb0
>>940
俺が決めるわけじゃないし、ただの俺の予想でしかないよ
でも過去の経験からロクなことがないんだよね

HDRLightStudioなんか大失敗の典型
たかがHDRファイル作るだけのソフトがいきなり、買い切り5万円から年間5万円だぞ

Substanceより高いとか凄いだろ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:30:11.39ID:a+Z1VEHR0
オファーアロンが規制当局とかグダグダ言ったからな
かなりめちゃくちゃなことはするのかもな
もう潰せよzbrush無くなるのは痛いけどblenderでなんとかする方がいい気がしてきた。GOBブリッジ通さなくてもいいし
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:31:57.71ID:2QJLYUlb0
>>943
最初から細いから関係ないんだよ
C4Dのホビーユーザーとか皆無だろ?Mayaとか3dsMaxならインディもあるけど

最初からいない顧客なんてどうでも良くて、ワークフローで切りようがない顧客から回収出来たらいいんだよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:36:27.40ID:2QJLYUlb0
>>944
訴訟って何の訴訟?保守費用払えって言われて、払わないからタダでアップデートしろ訴訟とか無理だから

永久ライセンスって実は永久じゃないからね
今が未来永劫続いたら永久ライセンスなんだけどハードもOSも変わるし周りのワークフローも進化するから

例えばVrayの永久ライセンスとか切るに切れない建築屋しか使ってないんじゃないかな
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:57:05.38ID:2QJLYUlb0
Zbrushの値上げとアップデート有料化はやってくると思う
あと、GOBというかZbrushとMayaとかBlenderとか3dsmaxと連携させるプラグインもオプションでサブスクにしてくると予想する

そんなバカなことあるわけないだろう、妄想乙
とか言いたくなるだろうけど、HDRLightStudioが一時期これやったからね
使わないソフトの接続プラグインを他のソフトのユーザーに負担させるのはおかしいでしょとかいう意味不明な理由で

実際今でもVREDとDGに繋ぐのに17万のサブスクだからね
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-LR3w)
垢版 |
2021/12/28(火) 19:42:40.92ID:DBHEMgjq0
>>925
サブスクが、とかライセンスが、とかどころじゃないだろなピクソロジックジックジャパンの社員は。
失業するかもだよね
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 19:45:28.04ID:a+Z1VEHR0
人間の世界舐めるなよ
これはもう搾取にシフトしてんだよ
zbrushをワークフローに組み込んでるヤツを全部
cinema4Dに移行させるとか
馬糞損犬に加入させるとか
blenderとzbrushの連携を潰すとか
とにかく占有する事
大糞机よりも馬糞損は上になるつもりなんだな
圧倒的なユーザー数を誇るzbrushを利用して
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:00:22.79ID:a+Z1VEHR0
本当最後にはblenderしか残らねーな
オランダのあの人先見性高いわ
ガチで超絶デファクトスタンダードになる
デファクトスタンダードというより
blender以外誰も使ってねえ状態
理由は?
一番レベルが高い3Dソフトウェアだから
世界中のPythonプログラマーが設計するから
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:30:30.95ID:/OadpgYI0
pythonはコンパイルしないから開発早くても処理が遅いんじゃないか?
当面、スカルプトなら現行ZB、CG用途ならBでもAutoDesk、ゲームならUE,Unityあたり。
CGソフト開発会社より金持っているのはゲーム業界と思うからどんどん再編するんじゃない?
次はHoudiniあたりをUnityとかEpic買いそうな気がするけど・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:41:55.65ID:a+Z1VEHR0
>>971
そうそうPythonは高級言語であるがゆえに
遅いって問題あるよな。要はハイスペックマシンでないとダメという。インターフェースの問題もあって
2.8が出るまであまり誰も見向きもしなかった。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Yke/)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:46:44.78ID:qk70e7d/0
>>980
SubstanceもAdobeに買収されたけどAllegorithmic時代のバージョンは未だに使えてるよ
仮にMaxon版ZBrushがサブスクオンリーだったとしてもPixologic版ZBrushを使えばいいだけじゃね
何で買収されたらサブスク確定で旧バージョンのライセンス没収確定なのが前提になってんのかよくわかんねーけど
100件の買収事案があって内60件がそういう取り扱い事例なら危機感覚えるけど実際1件あるかどうかの事案でしょ
1%でも確率あったらほぼ確定なの?
じゃあ宝くじみんな高額当選当たるよね
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 03:35:13.87ID:Q0pnDJi30
>>974
そりゃソースみればわかるでしょ。
アドオンで大量のメッシュやUVを再構築するようなPythonは処理が遅いってこと
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-BZtj)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:33:00.30ID:MRJkZleWr
ここ最近の割と頻繁なアプデであれこれ新機能増えても、それでスレが賑わうなんてことは特に無かったよな
スレの勢い的には新規・初心者ユーザーの質問の数なんかが影響してくるんだろうか
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:31:08.68ID:0jl7gZtn0
>>981
AdobeになったらSourceのポイント失効するようになったから要注意

上に書いてるけどライセンス没収とか出来ないから
単にアップデートされないから事実上使えなくなるだけ

使うのに毎年高い保守費用が発生するってこと
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:37:49.58ID:0jl7gZtn0
>>990
英語読めたら分かると思うけどここだけじゃなくてTwitterもRedditも外人がブチ切れて大炎上してるから
まあマクソンじゃ最悪でしょ 笑

C4D(笑)との連携強化に期待するか?誰が使うんだよって話
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-oKQ7)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:45:30.51ID:0jl7gZtn0
どうせUIとロゴ変えて新生Zbrushですとか言いながら、高値でサブスクもしくは保守費用バカ高い永久ライセンス版出してくると思う
旧バージョンユーザーのために特別オファーで900ドル永久ライセンスとかやってくると思う

旧バージョンはそのまま放置されて、そのうち陳腐化しておしまい
まさにRIP Zbrush
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-hsjG)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:15:42.78ID:yzc/lmOa0
ピクソルのシステム変えたら
何億ポリゴンのボクセル扱うのに他のスカルプトソフトウェアと同じになっちまうだろ
あのインターフェース変えられんし実際問題もうアップデートもウザい。そもそも陳腐化も糞も現状めちゃくちゃ古いままやんけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 2時間 58分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況