X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ50【3Dペイント】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb01-Wn59)垢版2022/05/29(日) 13:34:25.76ID:XMEUnR0v0
スカルプトモデリングツール“ZBrush”について語るスレ
フル機能版の『ZBrush』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore』を販売中、無料の『ZBrushCoreMini』も利用可能
1999年の発売から現在まで20年以上にわたって無償バージョンアップを継続した

オリジナルの開発元であったPixologicの全資産はMaxonによって買収され、販売形態も以前とは変更されている



■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ49【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1640702096/


※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。
※Pixologic・MAXON・料金体系などに対する根拠のない妄言や誹謗中傷の類も禁止。他所でやれ。
※そういった荒らしの相手をする事もまた荒らしと同義なので、即NG・完全スルーを心がけて下さい。
※ZBrushに関する具体的で建設的な話題を書き込みましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-Wn59)垢版2022/05/29(日) 13:56:05.52ID:XMEUnR0v0
■公式■
ttps://pixologic.com/
ttps://www.maxon.net/ja/zbrush

ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttps://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttps://store.pixologic.com/
Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
YouTube Pixologic Japan (日本語)
ttps://www.youtube.com/channel/UC3SqHwG1tCnDBBs21ILFgVA

■MaxonによるPixologic買収の発表記事■
ttps://pixologic.com/announcement/ (英語)
ttps://www.maxon.net/ja/article/maxon-announces-an-agreement-to-acquire-the-assets-of-pixologic-makers-of-zbrush
ttps://www.maxon.net/ja/article/its-official-zbrush-is-now-part-of-the-maxon-family
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-Wn59)垢版2022/05/29(日) 14:38:51.11ID:XMEUnR0v0
■サブスクリプションライセンス■ https://www.maxon.net/ja/buy

【MAXON ONE】 CINEMA 4D・REDSHIFT・ZBRUSHなどマクソ製品全部入り
 年払いプラン 月額 \13,016.66 (年額 \156,200)
 月払いプラン 月額 \19,800   (年額 \237,600 相当)


【ZBRUSH】 単体
 年払いプラン 月額 \3,941.66 (年額 \47,300)
 月払いプラン 月額 \5,170   (年額 \62,040 相当)

【REDSHIFT】 単体
 年払いプラン 月額 \2,658.33 (年額 \31,900)
 月払いプラン 月額 \5,500   (年額 \66,000 相当)

【ZBrushCore】 単体
 サブスクリプション 月額 $9.95 (年額 $119.4 相当)


■シングルユーザー永続ライセンス■ https://www.maxon.net/ja/buy/perpetual

【ZBRUSH 2022】 単体
 \115,500 (今後のバージョンアップは有料になると思われるが、その価格は未発表のため不明)



 ※公式以外の各代理店での販売価格は上記と異なる場合もあるため、各自確認のこと
   ttps://pixologic.jp/purchase/
 ※Coreの購入はPixologicサブスクリプションページのみ(要アカウント登録)
   なお、買収当初はまだ存続していたCore永久ライセンスの新規販売については既に廃止された模様
 ※教育機関・学生・教員向けライセンスについては省略
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937f-Lutf)垢版2022/05/30(月) 04:36:41.08ID:xvmWl0Hf0
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591b-jfEb)垢版2022/05/30(月) 14:09:24.29ID:T+NsMqVY0
ZBrushExtraTipsに載ってたQトランスしきい値1設定してて気づいたが
サブディビジョンのない状態ですでに指定頂点数超えてる場合は
どれだけディバイドしてあってもそのまま表示されるんだな
しきい値ある程度上げたほうが軽くなること多そう
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-Wn59)垢版2022/05/30(月) 14:12:33.57ID:TW6mjuF20
>>前スレ999
> 再現できた
> https://firestorage.jp/download/a26f2c523e0c5a22cf0649a329b40930457751b5
> どうかな?

データ触ってみたが、なるほどこれは変だ!
ギズモ変形の影響がまるきり左右非対称になるね…

アクションラインだと特に問題なくて、ギズモだけで起きるっぽい
そして、「ミラーと結合」あるいは「自動グループ」をするだけでも直る
この辺りからすると、条件としては今までに挙げられていたメッシュが分離してるとか、
センターにエッジが無いとかいうトポロジーの部分は根本原因ではなさそう

いやーーこれはまったく謎、確かに何かのバグとしか考えられないわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-NISa)垢版2022/05/30(月) 14:19:01.98ID:Xm9v6xY10
本当だ、自動グループで直るね
今、気づいたけど、ファイバーメッシュのジオメトリが閉じられてなかったから
閉じたらこれも直った
でも、穴がない球のようなインサートブラシでも起こったから、
それが原因ではなさそう
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-Wn59)垢版2022/05/30(月) 15:30:02.53ID:TW6mjuF20
>>10,11
追加データthx、ほんとこれもだーー

本来、シンメトリとはまったく無関係の「自動グループ」や「穴閉じ」をするとシレっと直るあたりからしても
何かしら内部の処理が異常になってるって感じする
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591b-jfEb)垢版2022/05/31(火) 10:21:10.90ID:UQKqHtev0
重さ比較のためにQトランスしきい値1をデフォルトに戻したら
25000頂点超えてるものはちゃんとサブディビジョン下がるようになってた
同じデータで昨日試したときは下がらなかったのに……
カスタムUI使いまわしたせいでおかしくなってたのかな
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2d-GLPP)垢版2022/06/04(土) 17:37:22.52ID:qwMX/KKe0
めちゃくちゃ粗く表示されるんだがどうすれば直るんだ
助けて

https://i.imgur.com/VTH2jdx.jpg
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2d-GLPP)垢版2022/06/04(土) 18:25:47.48ID:qwMX/KKe0
助けてー
なんか設定のここを変えたらちゃんと表示されるよみたいなのはないのかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bb-yiPH)垢版2022/06/04(土) 18:42:07.75ID:q+RsD0Yh0
画面全体を見れない?
どうなってるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2d-GLPP)垢版2022/06/04(土) 18:48:04.39ID:qwMX/KKe0
UIなどは普通です
回転したりズームしたりもでき、粗くてわかりにくいですが編集もできます
ちょっといじっては新しい名前で保存していたのですが、一つ前のファイルは普通なのでこれが壊れているだけかもしれません
素直にひとつ前のファイルからやり直した方が早い気がしてきました
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca01-h4Uq)垢版2022/06/04(土) 22:52:25.44ID:T/NPJZf40
なんか、ドキュメントがものすごいズームアップされてるようにみえる。
ドキュメントー>Zoom 2Dってところでズームダウンしたり、
100%ボタン押したら治らんかしら。

それにしてもここまで荒いと味すら感じるなw
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-sJsi)垢版2022/06/05(日) 01:07:50.89ID:eihXEz00r
>>24
そこを変えたんだったら流石に自分で気付くだろ

あともしそうだとしてもいちいち数値入れないでドキュメント→「新規ドキュメント」の方が早い
その際「WSize」はオンにしておくこと、あと「初期設定として保存」でZBに記憶させるのも忘れずに
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afe-yFCf)垢版2022/06/06(月) 15:03:23.46ID:7hp984ce0
偶にビューの端が表示されなくて困るときはドキュメント→虫眼鏡アイコン100%を押すようにしてる
こういった不具合や特殊な仕様が多すぎるからメモが手放せないソフトNO1だよZbrushは
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-Apbd)垢版2022/06/08(水) 10:29:30.43ID:Pb7RsCJA0
Alt+右クリックでもAlt+左クリックと同じサブツール選択になるの地味に嫌だな
右クリックナビゲーションのカメラのパン時にときどきサブツールが変わってしまう
処理が遅れるからか重いモデルの時は結構起こる
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a963-Apbd)垢版2022/06/09(木) 08:54:17.08ID:iHDPKXJu0
実際Zbrush愛用してる人は変人が多いイメージはある
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d01-qw5O)垢版2022/06/10(金) 21:12:53.40ID:/su8abzo0
Blenderはもろもろ手順が複雑だとしても、オブジェクトのローカル座標ちゃんと保持出来るとかちゃんとした統合ソフトになってる
ZBなんて基本全てワールド基準で、一応サブツールごとにギズモ位置と角度が記憶出来ます…みたいな騙し騙しの仕様部分はとても不便よ

>>42
あるある
ドラッグ操作がクリックに誤判定される感じの
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-Oe8n)垢版2022/06/10(金) 22:14:59.00ID:SlQczI+A0
でもスケールをちゃんとやろうとすると巨大モデルや極小モデルのスカルプトがやりにくくなる。
20mくらいの巨大なモンスターを作るからといって人間サイズのブラシでチマチマ掘る訳にはいかないし。

やはりサイズをソフトに合わせる仕様の方が良い。スケールマスターで一発でやりやすいサイズにできるからラク。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/11(土) 03:10:04.69ID:NCD3ZKhZ0
>>56
そういうのも含めて「騙し騙しの仕様」ってこと

普通にローカル座標が使えるBlenderとか統合3Dソフト側からみればそれこそ「ZBなにこれふざけてんのと言いたくなる面倒さ」だよ、
そんな余計なメッシュを追加する必要もなければ毎度ギズモ位置/角度を設定し直す必要もないし基準メッシュが歪むとかも気にしなくて良いんだから

なので一概にZB便利/Blender面倒って決めつけるのは無理筋
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-DKQR)垢版2022/06/11(土) 07:34:53.26ID:MyaPn7xj0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 2年後にZbrashってどうなってるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  え?そんなソフトないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6378-GGE9)垢版2022/06/11(土) 08:02:31.78ID:sEETKv6v0
>>59
そりゃBlenderの機能じゃなくてあくまでそのアドオンが優れているだけだよ

LightWave maxと使ってきた経験から言わせてもらうと
アドオンやプラグインは絶対にいつか動かなくなるものだから
それを前提とした使い良さは将来的には消えるよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/11(土) 21:25:23.49ID:NCD3ZKhZ0
>>66
察しが悪いな…
より詳しく書くなら「ZBの仕様内で、ユーザー側の工夫によりローカル座標的な操作方法を面倒な手順を踏みながら騙し騙し使っている」という事だよ

逆に、「無いものをユーザー側で追加してる」という表現にこそ語弊がある
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/11(土) 22:15:34.92ID:NCD3ZKhZ0
>>68
ほんともうどうでもいい些末な所に突っ込んでくるな…それについては、
「サブツールごとにギズモの位置/角度を記憶出来るようにしておいたからこれをローカル座標的に使ってくれよな(実際には同様には使えない)」
というZBの中途半端な仕様を揶揄する意図で「騙し騙しの仕様」という表現を用いている

他にもオブジェクトの配列とかインスタンスとかも、機能として一応搭載されてるけど実用性は低いって部分多々あるからな
(なおこの辺についてはBlenderもイマイチ、Maxの特にインスタンス周りは非常に使い勝手良い)
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-mvJz)垢版2022/06/12(日) 07:49:55.30ID:lyeBId3U0
>>63
Blenderのアドオン市場は完全に定着してるからそれは無い
そもそもライセンス形態も違うからな
根幹を支えるようなタイプの物は更新されなくなったら別の誰かが引き継いだり、亜種が出てきて代替したりするのがBlenderのアドオンの特殊性
本体が無料ゆえの強みみたいな所かもしれんが
それにCGソフトやアドオンが消えるのを怖がって使わないみたいなのは今や時代遅れのセンスだと思うよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37c-wjC+)垢版2022/06/12(日) 12:10:07.79ID:g9vnAAh+0
UIの視認性やデータ取り扱いの容易さ、データ作成データ互換等のノウハウの多さ、そして肝心のスカルプト機能を鑑みて
「トータルのメリット」
が上回ればzbrushでもblenderでも使うよ。

俺は業務で10年以上zbrushを使ってきた経験から、現状はzbrushがスカルプト機能が圧倒的に優れているからzbrush使うかな。
zbrush独特の仕様に不満はあるが、だからといってblenderのスカルプトに切り替えるメリットはほとんど無い。

もちろんblenderもアドオン組み合わせて使うよ、maya作業の補強として。

ただ、現状でblenderのスカルプト機能を推す人は業務でのスカルプト作業の経験が無いんだろうな、と思われてもしょうがない。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37c-wjC+)垢版2022/06/12(日) 13:28:08.64ID:g9vnAAh+0
>>76
スカルプト機能が存在するなら比較はできる。
で、比較した上で俺はzbrushを使う。


あと、ちょっとかじった素人が知ったかぶりで語るのは玄人から見たら一発でバレるし一番嫌われる行為だから、今後業務に関わるつもりならやらない方が今後の為かも。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-XSuX)垢版2022/06/12(日) 13:29:27.49ID:hVG0aaYF0
>>74
知らない幸せwwwいやあ色んなソフトを業務で使ってるから割と知ってる方だと思いますけどね
というかね、なんでもかんでも完璧なソフトなんてないのでそれぞれのソフトの特長をうまく利用して使い分ければいいんですよ
別ジャンルの、ましてや統合ソフトと比較してあれがないこれがないと言ったってどうにもならないでしょう?
大金を出して作らせるってなら別だけど普通のユーザーは自分で工夫しなきゃ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-ffpc)垢版2022/06/12(日) 17:48:56.45ID:8CBzxjRp0
確かにサブツール毎にローカル座標を記録でき、
尚且つ画面をその座標に合わせられたらとても良いのだけどね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-wjC+)垢版2022/06/12(日) 19:59:24.55ID:Vudbbw/kd
「そうなればいいよね」で終わる話。
現状zbrushは業界デファクトスタンダードで変えられない。
会社でもいるよ、未経験のバカが立場が上なだけでどうしようもない事をダラダラ言い続ける老害。
その老害候補がこのスレにもいるって事だな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/12(日) 21:30:05.80ID:ALEI2dCi0
>>76
俺はそもそもその「DCCツール=統合3Dソフト」っていう概念に疑問あるんだけど
いつどこからそういう用法が定着したんだろ、日本だけじゃなく海外でもそう言われてんのかな?

> digital content
> デジタル・コンテンツ◆デジタルデータで作成された情報(画像、写真、映像、アニメ、音楽、音声、文章など)の総称

って辞書的な意味から言えばモデリングやレンダリングまでだとしてもZBだって普通にDigital Content Creationしてるじゃん
さらにUnityやUE、フォトショとかお絵かきツール、ひいてはテキストエディタにいたるまでまるっとDCCツールじゃないのかね


>>78
だから実際そうしてるぞ
で、ユーザーがソフトに対してあれがないこれがないを語ることの何が悪いんだ?
しいて言えば、君のよーなちょっとの批判にも噛みつく面倒な信者が絡んで来て無駄レスを増やすのは他の皆さんに申し訳ないってのはあるが
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+Xu/)垢版2022/06/12(日) 21:33:19.77ID:sYB/EUIAa
いいんだよたったShiftキー+3文字で統合型3DCGソフトを意味できるんならなんでも
長いんだよいちいち統合型3DCGソフトとか書くの
キーボードならまだいいにしてもスマホで打ちたくないからそのふたつはイコールでいい
慣用句かんよーく巻よーく
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-MVYS)垢版2022/06/13(月) 00:40:31.81ID:w5lxYsKf0
〇〇以外のツールは淘汰されるとか言ってる人は気が狂ってるんだから、真面目に付き合うだけ無駄だって皆そろそろ気付いてほしい
ベテランの方でもTwitterでソフト間の対立に加担してたりするし、マジで皆スルースキル無さすぎ…
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-mvJz)垢版2022/06/14(火) 07:01:47.25ID:wQJvvzSQ0
ZBrushでCG始めた人はモデリングだけしかやってないから視野が狭いというかスカルプトの事しか考えてないから統合ソフトをモデリングツールとしかとらえられなくて理解できないんだろうなとここまで見ていて思うよ
モデリング完成してからのアニメーションがらみの作業は多くの人が挫折する分野だから仕方ないけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-wjC+)垢版2022/06/14(火) 09:02:58.46ID:SvMwsBmFd
「モデリングがzbrushで完結する」ってどこの世界線の話だろうなw

他にmaya、marvelousDesigner、substancePainter、mari、ornatrixとか使わなきゃならなくて、むしろ最近増え過ぎて困ってるくらいなのに。
ここの話はそのワークフローの中の一つであるスカルプト工程をどうするかっていう前提で、その程度のリテラシーは最低限持ってて欲しいなあ。

最近文章を読めない人間が増えてるらしいが、まあ言わずもがな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Y9n/)垢版2022/06/14(火) 10:35:08.99ID:0fY6oFt10
3Dプリンターでモデルの素体出しの人なんかはZ Brushだけでも
いけるんじゃね?
こう言うのは人それぞれだと思うが?
映像関係なら色々なソフト使用、趣味の造形なら単独もしくは1〜2個のソフト、
立場で変わると思うけど?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-DKQR)垢版2022/06/14(火) 10:44:25.20ID:4Eqv8DBU0
テクスチャリングだけで専任担当者が付いてることもあるだろうし、
スカルプトしかしないモデリング担当者が存在しても特に驚きはないかな
リトポくらいはやらないと差し支えるかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Nnxg)垢版2022/06/14(火) 14:20:25.42ID:m23U/9YWd
成果品がどのプラットホームに行くのかで複数ソフト使い分けるやん。
プリンターだったらZbrushで完結するけど、たまにフォトショでテクスチャも作るよ。
リトポするときはBlenderに持っていく。
そうそう、シェーディングとか物理演算とかはunityやUEで加工するもんだと
思ってたから、Blenderオンリーで一生懸命やってる人の目的がわからない俺。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Y9n/)垢版2022/06/14(火) 14:41:52.52ID:0fY6oFt10
作業効率をあまり考えなくていい趣味の人とかなら
一つのソフトで頑張るってのも有りだけど
仕事だと効率が悪すぎだね。納期が無いとか、そのソフトのマニュアルを作る
仕事とかなら話は別だけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6378-GGE9)垢版2022/06/14(火) 15:48:36.77ID:9pTv2rib0
正直、仕事がどうとか言う話になると
ニートのハッタリ合戦臭が匂いまくるので勘弁して欲しい

どんな作品作ってるかもわからん名無しが一つのソフトだけでやってようとたくさんのソフトを使ってようと全く興味もないし参考にもなりようが無い
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+Xu/)垢版2022/06/14(火) 16:07:19.24ID:StdZO5Gca
岩のモデル作るのにZbrush使うこともあれば手でちまちま打ってくこともできるしボリュームにノイズかけて式打って調整してくことも出来ればいまどきスマホでぐるっと一周してスキャンするだけでいいこともあるし
誰が何使って作ろうがどうでもいいがどのツールが劣ってるとか言う以前に目的でツールを選べっていう
テクスチャ作るのにZbrush使わんだろ
でもSubstance Designerで岩のモデル作れるだろ
でもHoudiniでテクスチャはやや無理があるだろ
でなんやねん
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-ffpc)垢版2022/06/14(火) 16:53:32.10ID:YN8DgDFH0
スカルプトリスプロを使っていて
ゴミみたいな小さいポリグループが勝手にできることがあるんだけど
これなんとかならん?
あるいは回避策とか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-ffpc)垢版2022/06/14(火) 18:26:05.15ID:YN8DgDFH0
なるほど、そういうもんか
了解
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/14(火) 18:59:44.23ID:8xcB76TV0
>>91
ワコムがペンタブ付きのCoreを2万ちょい?で発売した時もほんと凄かったのだが
これからは導入のハードル上がるよなあ

もともとアプデ無料20年続けて、ユーザー数の伸びが鈍ったところでMAXONに身売りした…って感じなんだろうけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-ffpc)垢版2022/06/14(火) 21:39:30.72ID:YN8DgDFH0
やったことないのにできるわけないだろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-JG4s)垢版2022/06/15(水) 10:28:13.68ID:hRwJgtt00
最初に右クリックで選択時代の糞UIのBlenderでモデリングしようとしたが挫折して、無料のスカルプトリスでスカルプトにハマって
10万払ってZbrushを買った
で、結局Zbrushじゃモデリングしか出来ないことを知ってからUIがまともになったBlenderも併用するようになったな
Zbrushにまともなボーン機能とウェイトペイント機能が搭載されたら本当にこれ一つでモデラーの仕事が出来るようになったかもしれない
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/15(水) 10:49:54.17ID:3qKP/NG00
>>116
CG・ゲーム系でも、ZB一本で仕事してる人はいるんじゃないかな
造形力とかデザイン力が優れているなら、リトポとかリギングなんかは別担当で分業とかすればOKな訳で
日本じゃわからんけど、洋ゲーのメカとかクリーチャーをZBで作ってるデザイナーってそんな感じだと思う

Blenderは、昔のだと触る気も起きなかったが、2.8以降ずいぶんとフレンドリーになって超進化したのがほんと有り難いぜ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Y9n/)垢版2022/06/15(水) 11:04:07.14ID:j6F+/W6e0
会社での役割分担を一本で仕事って言って良いのかって問題はあるが
そういう担当の人はいるかもしれない
ただ会社だと、他の部門が忙しいと駆り出されたりも有り得るし
それだけやってればって良いって訳にはいかないと思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31b-bM3h)垢版2022/06/15(水) 18:34:43.35ID:WgGsuVIb0
永続ライセンスからサブスクへのサイドグレードプランができた時
しばらくすればアップデートが来るのかと思ったが全くその気配がないな
あまり遅いと一年間無料アップグレード対象の人も対象から外れそうだが
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-+yRp)垢版2022/06/17(金) 09:04:17.81ID:yDzf1jdxr
>>134
別に45度の話じゃないんんだが
なんで噛み付いてきたのか意味不明だなぁ
決して自分の前に車線変更してきた車があっても煽っりしちゃだめだぞ 深呼吸をして5秒落ち着け。

噛みつかれたついでにその話に乗ると全方向45度 180度の視点の回転もボタンひとつできるぞ。


平行移動もできるし超便利
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-GcEM)垢版2022/06/17(金) 14:59:47.94ID:uJlnngL80
>>146
俺それにカーソルキー左右を割り当てて、全体表示での簡易ターンテーブルとして利用してるけど
それでカーソル位置を中心に回転って出来るかなあ?
そうじゃなくてワールド原点基準しかなかったら、作業中の部分的な表示状態ではちょっと使えないかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-643o)垢版2022/06/23(木) 14:41:18.79ID:w0+OyC1fd
ツール個別保存のZTL形式では履歴保存できないんだよね?
今後できるようになってくれんかな
いちいちファイル1、ファイル2、ファイル3って連番振って保存するのめんどい
ZPRで保存しろって言うが常に大量のツール開いてるから即クラッシュする
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-643o)垢版2022/06/24(金) 02:47:04.10ID:G9Csaoj3d
「ブラシをメッシュへアペンド」のボタンが何故か「メッシュから」表記になってるのと
「ブラシからメッシュを作成」のボタンが何故か「メッシュへ」表記になってるのってバグだよね?
英語でも日本語でもそうなってる
紛らわしいから中の人見てたら直して
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-VezK)垢版2022/06/25(土) 11:44:35.96ID:Slux+eqD0
>>154
とっくにZRemesherに追い抜かれてると思ったが
その後また3DCのオートリトポ進化してるんか?

>>155
いやそこは何も問題ないでしょ
まず「ブラシをメッシュへアペンド」ではなく「ブラシへメッシュをアペンド」なので君が読み違えてる
「ブラシからメッシュを作成」はブラシに登録されてる形状をztlのメッシュとして取り出す機能なんだからまさに「メッシュへ」で合ってる

それ以外のとこで機能名とか日本語訳が変だなってのはちょいちょいあるけどさ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-VezK)垢版2022/06/28(火) 23:41:30.66ID:Umw+DKGQ0
> ボーンデジタル出版事業部/@bd_publishing22/06/27(月) 19:05
> 『作って覚える! ZBrushフィギュア制作チュートリアル -はじめてから塗装まで-』
>
> いよいよ明日発売です!
> 基礎から応用まで、ZBrushでのフィギュア制作工程をとにかくわかりやすく解説した一冊となっています
> #ZBrush #フィギュア制作
> http://pbs.twimg.com/media/FWQEH1cVEAAujjE.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/FWQEPTpUYAAxGE0.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/FWQERknVUAABeUX.jpg

ええ…表紙も中身も作例めっちゃビミョーじゃん
シワのスカルプト参考、ってこれは「上手くいかなかった失敗例」なのかな
同じ著者で昔出してた本の方がもっと作例まともじゃなかったっけ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffe-iCO3)垢版2022/06/29(水) 06:14:38.62ID:Uoxgux2+0
仕方ないよ。突っ込んだ内容の本は初心者にはハードルが高い
かと言って中級者はだいたい自分で調べて覚えちゃうから
初心者向けが一番売れるし商売にするなら初心者本を作ったほうが良い
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7c-QBvA)垢版2022/06/29(水) 13:56:54.38ID:lzHCG48n0
使ってるうちに覚えるからとっかかりとして初心者用の本はいいと思うよ

ある程度使えるようになった頃にもう一度改めてマニュアル読むと新たな発見があるから個人的にはおすすめ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7c-H0HQ)垢版2022/06/29(水) 19:28:59.20ID:O4qtbhOC0
買い切りとサブスクで迷ってます
2023バージョンへの買いきり版のアップグレード価格ってわかんないですよね
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-VezK)垢版2022/06/29(水) 20:56:54.06ID:T/gp41jr0
作例の出来とは無関係に、機能とか手順の勉強になればいいってのは分からんでもないけど
モチベーション的にはやっぱ教本の作例って出来るだけ上手いに越したこと無いじゃん
榊本なんかは説明の丁寧さと作例のクオリティが両方揃ってて良かったな

>>177
アプデ価格は分からんけど現状の2022でもう十分に高性能高機能だから買い切りでいいんじゃね?
よほどの大変革が無い限り、既存ユーザーも今後ずっとアプデしない人が多いのでは
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-Wsfh)垢版2022/06/30(木) 21:33:23.60ID:4m2hAcI30
2年サブスクをやると、買い切りの値段と同じくらい
その後も買い切りなら思い立った時に使ええるが
サブスクは再度申し込みしないと使えないんだろうな
そうすると、買い切りの方が、良く思える
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-Wsfh)垢版2022/07/01(金) 03:25:47.75ID:5DreUkdO0
アップグレードに金を取っても構わないが
どのバージョンからでも同じ金額でアップグレード出来れば
あまり文句は出ないと思う
昔のソフトのアップグレード方式が一番理に適ってると思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-E7pN)垢版2022/07/02(土) 16:23:26.70ID:lRUjL+mh0
あーでもなんか「永久ライセンスの購入後一年間は無料アップデート保証」みたいな規約もあったっけか…?
俺はとっくの昔にそんなの終わってるのでちゃんと調べてないが
去年あたりとか今年これから買う人はまだ無料アプデが出来る可能性あるんかね、
それも当然MAXON様が今後いつアプデ出して下さるのか次第だけども
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-E7pN)垢版2022/07/03(日) 07:12:28.28ID:WCmuGnY00
>>204
ふと思い出して備忘録的に書き込んだまでで、実際のところ自分には関係ないんだから知らんがなー
俺は別にZBの公式サポートでも代理店でもないし


>>203
そりゃ可能性としては有り得るだろうよ、「永久ライセンス廃止は絶対に無い」なんて誰にも言えない
CG業界ではAutodeskやAdobeのようにサブスクオンリーになる悪しき流れが厳然として存在するからな
しかしMAXONが今後どういうつもりでいるのかはいくら俺らが思い悩もうが想像しようがわかりっこないぜ…
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-3vas)垢版2022/07/03(日) 09:01:48.25ID:Drtfh+pH0
ライセンスなんてメーカーの都合で好きに変更出来るように出来てるから今現在どう書かれていようが関係ない
他のソフトで規約変更してユーザーにとってはマイナスになるパターン何度もあったしな
サブスクの普及率がメーカーの想定より低かった場合は永久に使えるとかもあっさりリセットされる可能性もあるだろうよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-RUPA)垢版2022/07/04(月) 15:53:55.38ID:U2TeoYe10
今までアップデート無料だったから斜め上のヘンテコ機能でも納得してたが、
しっかり金取るならもっとダイレクトに有益なアップデートするんだろうなテメー?って感じになりそう
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-OJG8)垢版2022/07/04(月) 19:25:11.03ID:IuPEVyoNM
まず永久ライセンスであれば永久に使用できる権利を有しているので
これを勝手に取り上げることはできないので
この時点で使用する権利の所有権を得ているわけだね
しかも資産として計上される

サブスクはサ終したらおしまい

ソフトウェア自体の所有権はピ糞からマ糞に移動した
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-E7pN)垢版2022/07/05(火) 04:03:15.37ID:axonhL7Q0
>>219,224,226
単に「使用権の譲渡を認めるか認めないか」ってだけの話であって、所有権云々なんぞ全くイミフだわ
そもそもPixologic時代のZBrushってサブスク以前から「他人へのライセンスの譲渡は認めない」規約だったの知らんのか?
https://oakcorp.net/archives/8173

MAXONへの吸収後に譲渡が認められたのは、永久かサブスクかだとか所有権だとかではなく単なる売り手の方針の違い



> まず永久ライセンスであれば永久に使用できる権利を有しているので
> これを勝手に取り上げることはできないので

あーはいはい、「永久ライセンス」を購入していたはずがある日突然に、アクチ可能なのは残り3年間だけ〜とか梯子外され
さらにそのライセンスすら捨てさせようと「ゴーゴーサブスクキャンペーン」だのゴリ押して来た某机への恨みは永久に忘れんわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5301-7P0/)垢版2022/07/05(火) 15:21:07.89ID:liwmkw6t0
基本的にブラシも10種類くらいしか使わないし
個人的には2018あたりで新機能を追うのを止めているので
2022で最終バージョンでいいや

結局、バージョンアップの課金は一切なかったな
良心的すぎるというか今更だけど
もう少し強欲でも良かったんじゃないかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e83-qV/D)垢版2022/07/06(水) 23:42:04.52ID:kIzNFmC80
ありがとうございます。
動画はほぼ視聴済みで今でもたまに見返したりもしています。
もう一つ質問なんですが、たまに海外アーティストの作品メイキングのような書籍を見かけるのですが、ああいうので良い本ってありますでしょうか?
それともやはり動画で解説を見れるUdemyとかのほうが豊富ですかね
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-RUPA)垢版2022/07/07(木) 00:48:46.51ID:lZI1jNW60
>>248
リアル系のクリーチャーなら田島光二か森田悠揮の本。
森田の方は海外のトレンドのやり方をテクスチャから解説してるからより実践的。

海外のキャラ制作の生のワークフローを見るなら
artstationのchallengeっていうコンペのスレッドを見るのが手っ取り早い。
こういうのとか↓
https://www.artstation.com/challenges/untamed-when-animals-ruled-the-world/categories/155/submissions/65699
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-h+9Z)垢版2022/07/10(日) 01:46:14.33ID:+gQh/gM70
Z Brushを買収してソフトを改良アップグレード料金を払っても良い位に
改良するなんて、とんでもなく大変な作業な気がする
無料だったから、あの程度のアップグレードでも皆、大した文句も言わなかったが
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aad-f6N7)垢版2022/07/17(日) 13:55:06.27ID:FDNttYrd0
>>287
すまん確かめたら勘違いだった
なんか他のソフトとごっちゃになったわ
個人的には今の一律4刻みだとブラシサイズ大きくなってきたときにもどかしいからPhotoshopみたいにサイズに応じて変化量も変わるようにしてほしいわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-Vb2/)垢版2022/07/17(日) 15:32:51.70ID:PQytE7ab0
ほかのソフトからsubdiv 持ってくる方法ってないよね
subdiv0回 subdiv1回

をほかのソフトから出力して
subdiv0 をいったんロード、subdiv1をそこに適用するみたいな

subdiv0 をいったんロード、subdiv0 を zburhs 側にsubdivide。
subdiv1 を別のサブツールとしてロード、そこプロジェクトはできるんだが
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-Vb2/)垢版2022/07/17(日) 16:22:22.97ID:PQytE7ab0
zbrush
 subdiv 1 回した 頭
 subdiv 1 回した 体

これを suvdiv した状態で結合したいんですよね


subdivideで彫り込んであるやつでも、すぐ結合できたらすごい便利なんだけどなぁ
もちろんsubdiv 回数0の接続部分のポリゴン数はあってる前提です


頭 <> 体
体 <> 手

とかで便利になりそう。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-qysg)垢版2022/07/21(木) 00:39:13.83ID:x1ivawC50
https://note.com/rcit/n/n993fe5c6c6b0
上記画像のようにアルファ画像をマスクとして利用し
全体に均等に配置したいです
ボタンやコマンド一発これを行う方法はないのでしょうか?

※ラディアルシンメトリーは全体に配置できますが均等とはいえないので
 他の方法を知りたいのです
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-R4TS)垢版2022/07/24(日) 04:13:37.06ID:3msneyiv0
建前「マクソンOneでZBとレンダリングまでのやり取りが楽になったから50%OFFのこの機会にどうぞ」
本音「Pixo買収で金使ったからそろそろサブスクで本気でむしり取ってやんよ。永遠にな」
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b978-VsAj)垢版2022/07/27(水) 16:16:59.07ID:VmwWpWUI0
言うほど退化してる?C4D
まぁモデリングやUVが進歩してなさ過ぎるとは思うけど
Modoの迷走ぶりと比べたら顧客のニーズつかんだ開発してると思う
俺個人は全く使うことが無い機能ばかりだけどw
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-DkGD)垢版2022/07/28(木) 08:24:41.28ID:e8I4R8ZS0
C4D使うぐらいならBlenderでいいわってなるわ。ちなみに元C4Dユーザーだけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+X8s)垢版2022/07/28(木) 10:12:58.42ID:6NtYsFPTd
ツールを選ぶ側は「慣れ」の感覚を最重視するからな。
それだけにCG習い始めの若者をいかに取り込むかが重要で、学生版を廉価で提供するのもそれが目的なんだが、今の若者はそれすら払うカネが無いからみんなblenderに行っちゃう。

10年後現場仕切ってる人間がみんなblenderユーザーだったとしたら勢力図がガラッと変わる。
maxonもzbrushをサブスク化なんてバカなことしたもんだ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-bRtw)垢版2022/07/28(木) 19:15:24.37ID:8pPnyw9t0
長年の無料アプデは、早期に購入したユーザーにとってのチート期間だったが
それももう終わってしまったから今後は新規ユーザー増えにくくなるだろうねえ
デジタルフィギュア原型師もBlenderで始める人が多くなっていくかも


>>335
天下とか覇権とかは知らんけど
大規模開発だったら尚更、Blenderもインハウスで研究・改造しまくって普通に使えると思うぞ
ちょっと前からプロジェクトスタジオQがやってるのはそういう事だろう

大手が簡単に移行出来ないのは、これまでのワークフローやアセット資産の移植や変更が超面倒だとか
元請け下請けの関係だとか、ソフトの機能や性能とは別に老舗ならではのしがらみが大きいから
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+X8s)垢版2022/07/28(木) 20:38:11.02ID:6NtYsFPTd
mayaに慣れたらmayaしか使いたくないし、他のツールをイチから覚えるのが億劫だから「他はゴミ」と言ってしまうのはしょうがない。
むしろ「慣れ」がツール選択で最重視される証明と言える。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b978-VsAj)垢版2022/07/28(木) 22:31:44.43ID:rHJugBVG0
Blenderのスカルプトは独自仕様はほとんどなく
スカルプト業界標準にあわせてるから
ZBrush使ってる奴ならすんなり使えるけどね
ただスカルプト出来るポリゴン数は桁違いに少なくなるけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-bRtw)垢版2022/07/28(木) 22:33:55.71ID:8pPnyw9t0
ZB慣れてるとBlenderでスカルプトなんてかったるくて無理なんだけどね、新規の人には関係ないし
スカルプトじゃなくてローポリから作るならZモデラーよりはるかに良いし
何しろBlender無料ってのは強いよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-bRtw)垢版2022/07/28(木) 22:53:20.38ID:8pPnyw9t0
>>352
いやスカルプト以外は普通に快適にBlender使ってるけどな
造形特化と、統合型じゃ基本操作の設計思想がまるで違うから

例えばマスク周りだけでも、Ctrl+クリック・ドラッグだけですぐマスク追加・反転・解除が出来るZBと
普通にアイコンでツール切り替えたりキーボードショートカットを押したりする必要のあるBlender
…というあたりからしてもう作業速度がぜんぜん違う

あと当然、ZBではすっかり熟成されて使い勝手のいいブラシとか機能とかも沢山あるし
いまさらBlenderでスカルプトは辛すぎる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-R4TS)垢版2022/07/29(金) 04:55:25.34ID:ozXnBDLL0
>>347
映像でしかも実験的用途ってだけだろ
リグ関係の機能と入出力が致命的にダメダメ過ぎていくら研究しようがmayaには勝てんよ
殆どのスタジオで試しにblender入れたけど使えないって分かって結局mayaに戻ってきてる
老舗には老舗なだけの理由があるよ
過去の遺産を全部捨て去るわけにはいかないし、敢えてコストかけてまで使えないもの使おうとするほうが無駄
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-/dmg)垢版2022/07/29(金) 06:56:14.10ID:2D0xyWXc0
仕事でアニメやってるけど、知ってる会社や、外注に出してる所は
MAYAだね
データのやり取りや、仕上がりがある程度は、今まで仕事で予想出来るから
多くの所の使ってるソフトってのは、安心感がある。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-bRtw)垢版2022/07/29(金) 08:03:43.43ID:o9qCdTh90
>>357
そりゃ個人でだってソフト移行には多大な努力や手間が要るんだから、スタジオ規模となれば尚更だ

ことアニメに関してはMaxもあるしそれこそPencil+が強いから
Blenderが食い込んでいくにはトゥーン系のブレークスルーが欲しいというのはあるけど
一方で2D/3D混在させてBlender内で作画するアニメーターはすでにちょいちょい増えて来てるのが現状
アニメでも金持ちな方の大手がらみはMayaも使えるけど、そうじゃない新興勢力は普通にBlender選ぶだろう

>>355,358
何社くらいの話してるのか知らんけど、しょせん自分の目が届く範囲の現時点の情報だろ
小規模プロジェクトや個人制作(特にMV系)あたりから間違いなくBlenderのシェア広がって
やがてはきっと大規模プロジェクトも出てくるからどうぞ高みの見物で安心して見守ってればいい

つうかほんと、Maxonに買収されたZBと比べたらBlenderの方がよほどはるかに未来は明るいんだよな
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-/dmg)垢版2022/07/29(金) 15:17:27.97ID:2D0xyWXc0
>>364
自分の仕事に3Dを取り入れられる位のアニメーターは
そこそこ金を取ってる
MayaLT位なら出せるぞw
それに、結局は仕事で使うならデータの受け渡しもあるし
Mayaをやってた方が効率が良い
態々遠回りしない方が賢明だよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-R4TS)垢版2022/07/29(金) 16:25:51.24ID:ozXnBDLL0
貧すれば鈍するでわざわざ使い物にならない玩具覚えてもなんの意味も無いしな
長年仕事で使われてるのには理由があるように
長年仕事で使われてないのにも理由はある

趣味やイラストの補助で使うなら何使っても変わり無いだろうけど
ちゃんと3Dとしてなにかやるならblenderは選択肢に入らんね
稼げる人材にとってMayaの年間サブスクもzbrushも値上げもタダみたいなもん
機材に十分課金出来る程度には使えるようになれよとしか言えんわ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81da-YWQn)垢版2022/07/29(金) 23:29:36.57ID:JX4aavpf0
ZBで作ったプリント用ハイポリモデルをblenderでレンダリングしたいのですが、どのようなワークフローになりますか?

CGソフトはZBだけしか扱った経験がありません。ZB内で簡易的なUV展開するくらいです。

ノーマルマップ、バンプマップ等々あるようですが、具体的に何を勉強すればハイポリモデルのディティールを失わずにblenderでレンダリングできますか?

よろしくお願いします。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b978-VsAj)垢版2022/07/29(金) 23:45:03.58ID:EOpVOu0B0
>>376
ゲームとか映像で使うならともかく、単に正史がレンダリングしたいだけならノーマルマップとか要らんよ

色がついていないんだったらデシメーションマスターで
そこそこのポリゴン数に落としてOBJで転送するだけでレンダリング出来る

単にレンダリングしたいだけならその方が早いと思うけどね
色がついてるならいったんUV展開してポリペイントをNew From Polypaintでテクスチャに転写してから
出力すればいいだけだし
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-wsoA)垢版2022/07/30(土) 00:10:46.22ID:agpZlImb0
>>376,378
ポリペイントある場合、デシメーションマスターで「ポリペイントを使用/保持」で軽量化してもいい
データの受け渡しにはGoB(GoZのBlender連携版)を使えば、ちゃんとポリペイントが頂点カラーとして使える
ちょいデータ重くなるが、UV展開やテクスチャ化を各パーツごとにやるのもかなり手間だしな

>>362-363
そりゃ元からそんなに沢山あるわけじゃなし
カラー、サンジゲン、オレンジ、サンライズあたりがもうMax捨てたのか?
そもそもアニメでMayaなんてそれこそ願い下げだわー
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-0tCF)垢版2022/07/30(土) 01:59:11.72ID:pOeIXaKh0
馬糞損のクソが
プーアノンかよ。
◯ね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-0tCF)垢版2022/07/30(土) 02:01:13.47ID:pOeIXaKh0
blenderの連携で嫌がらせしやがったら絶対許さんわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-0tCF)垢版2022/07/30(土) 14:24:37.45ID:pOeIXaKh0
今時個人業者で嘔吐机なんか誰も使ってないだろ
作成したデータが全部人質なんだから

どう考えてもblenderがデファクトスタンダードだよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-0tCF)垢版2022/07/30(土) 16:30:53.31ID:i+QuGYtsd
>>389
データ人質に取られて泣くなよ底辺
Mayaで十分な職なんてほんと下っ端のゴミエンジニアだから
少なくともクリエイターじゃないんだよ
ド底辺の使い捨てのゴミ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-v4Oo)垢版2022/07/30(土) 16:38:52.36ID:lSwt3fB30
ハイハイ、それぞれ想定してる業種、会社、雇用形態が違うのに、それを書かずに「出来る/出来ない」を主張して噛み合わないままケンカになるパターンね。今まで何億回も見た。

このままだと不毛な議論が続くだろうから、とりあえず想定してる業種は書こう。

とりあえずゲーム、映像に「動く3Dキャラクター」が出るならほぼmayaは必須。リグ、アニメにmayaの資産的なノウハウが必要だから。

モデリング段階、モーショングラフィック、広告、コンセプトアートだったらblenderでもいけるかも可能性はある。個人の努力と営業力次第。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-0tCF)垢版2022/07/30(土) 16:38:53.02ID:i+QuGYtsd
zbrushとMaya連携させてるゴミは無能ばかりだからな
解雇されるの楽しみにしとけ無能
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-0tCF)垢版2022/07/30(土) 16:39:36.12ID:i+QuGYtsd
>>394
さっさと死ねよゴミくず
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-v4Oo)垢版2022/07/30(土) 16:45:49.13ID:lSwt3fB30
まあ、blenderも今後資産的なノウハウが溜まっていったらチーム制作でも勢力が増す可能性は高いよ。

要は会社組織のチームとして「ノウハウを持った人間を効率的、持続的に獲得できるか」がネックになる。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6aa-G1eK)垢版2022/07/30(土) 16:59:58.77ID:wHYzVmf20
blenderが集団作業を前提として作られてないから
いくらノウハウ溜まっても所詮素人の玩具止まりなんだよなぁ…
たかがフリーソフトに期待寄せすぎじゃね?
まぁ個人で遊ぶには良い玩具だけど、玩具で仕事出来るわけがない
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4c-8WuL)垢版2022/07/30(土) 17:06:11.38ID:mn0SD/Fm0
なあ、なんで嘔吐机の奴がこのスレに紛れ込んでるんだ? 社員?
ボッタクリ企業はお呼びじゃないんだよなぁ
それにあくまでZbrushはスカルプトに特化したソフトでアニメだのリギングの話はお門違い
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-v4Oo)垢版2022/07/30(土) 17:12:21.50ID:lSwt3fB30
まあ、現に大手企業のキャラ、背景モデラーの業務にも浸透してきてるから玩具とは思えないが、大人数でのワークフローを塗り替えるほどのノウハウがまだ蓄積されてないのは事実。

とりあえず拙早に白黒判断して思考停止するのが一番危ういかな。特に移り変わりの早いCG業界ではね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-0tCF)垢版2022/07/30(土) 17:24:34.67ID:pOeIXaKh0
>>398
よう、ごみくず
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-0tCF)垢版2022/07/30(土) 17:26:06.38ID:pOeIXaKh0
>>398
弊社は.mbの納品はお断りです。
持ち出してきた奴とは一切関わらない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-v4Oo)垢版2022/07/30(土) 19:23:50.61ID:mPP4qlaTd
CG業界は本当に5年先も予測できない業界だから、CGクリエイターは「自分が予測できない事は判断を保留しておく」というネガティブ・ケイパビリティの考え方はホント大事だよ。
判断は気持ちいいが、思考停止して既存のやり方に固執するとマジで取り残される。これでどれだけの人間が業界を去ったか。

zbrush、substance、houdiniの出現でガラッとワークフローは変わったし、
今後はAIを使ったアセットの自動生成、リアルタイムレンダリング技術の映像への転用、バーチャルプロダクションでの大幅な制作コストダウンが予想される。
こういったブレイクスルーでワークフローが変わるタイミングでツールも変わる可能性だって充分ある。

口喧嘩する前に一旦対局的な視点に立ち返ろう。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dad-G1eK)垢版2022/07/30(土) 20:58:37.88ID:Dd+aWI8M0
専門学校もMAYA講師しかいないのでBlenderを無視したいが、Blender需要が増え扱わざるを得ないだろう。
今頃MAYA講師は必至こいてBlender習得中だろうね。
そして自動机ユーザーの高齢化が進むと思う。ところでZBのスレだよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-gOJn)垢版2022/07/30(土) 21:55:22.57ID:IdFpNWq00
>AIを使ったアセットの自動生成
なんかこれ言われてふと思ったけど、
将来のZBrushは、AI用いたハッピーアクシデント系のモデル生成機能付きそう
数値バーいじるとプロシージャルに素体作ってくれるやつ

億ポリを軽快に扱えるソフトと情報量だけは多いAIモデルは相性いいと思うわ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dad-G1eK)垢版2022/08/01(月) 07:30:44.81ID:oYrLQA0I0
PixoZBユーザーとマクソンZBユーザーと今後機能に差が出るだろうし上から目線で語られても嫌な気分になるだけだから
PixoZBで止めた人はこのスレを使う、マクソンZBは今後あっちのC4Dスレで語ってもらうというのはどうだろうか
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-m5j/)垢版2022/08/01(月) 14:37:32.93ID:31ST/08qp
こんにちは。
MaxonOne使ってたら、勝手にZBrushが付いてきたので、
このスレに来てみたんだけど、ここっていっつもこんなに荒れてるの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4c-8WuL)垢版2022/08/02(火) 18:04:23.50ID:samJEKu50
聞くところによるとZbrushが起用された最初の映画はジュラシックパークらしいね
その後、指輪物語など多数の映画に使われた
で、数日前にそのジュラシックパークのシリーズラストの作品が公開されたらしい
ジュラシックパークと共にこのソフトも終りを迎えそうだね
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6aa-G1eK)垢版2022/08/04(木) 14:26:49.44ID:XadGhphP0
悲観的になりすぎじゃね?
Zbrushがmaxon oneに入って学生は気軽に使えるようになってるし
C4Dも連携強化してて概ねいい感じになってると思うが
今まで無償アプデしてたほうが異常なだけで
サブスクも性能考えれば妥当な金額じゃん
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-Ijw4)垢版2022/08/10(水) 00:58:01.93ID:vZTdpXev0
馬糞損はZのシャツでも売ってればいいよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-Ijw4)垢版2022/08/10(水) 01:01:49.12ID:vZTdpXev0
大半は永遠の2022.05とBlenderの最新アドオン駆使すりゃ
馬糞損犬なんか使わなくたって強いんだよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-EeMr)垢版2022/08/10(水) 06:41:11.75ID:T8vqHZZT0
>>444
いや粘土とかたいした値段じゃないから、金額ではどうしてもデジタルが高いでしょ

PC代、ソフト代(Blenderなら無料だけど…)、3Dプリントのコストを考えればアナログの方が安いんだけど
造形の効率とかいろんなサポート機能で、スピードやクオリティを上げられるのがデジタルのメリット
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-g9L8)垢版2022/08/10(水) 13:18:09.38ID:vZTdpXev0
>>448
blenderは無料とも言えない。
正しく投資すればコスパが最強って事
blenderにできてMayaやCINEMA4Dにできない事は
大量にある。blender以外ならどちらかといえばフーディニ
が最適解。zbrushとblenderの連携は最強だから
2022.05いじられなければGOBで生涯いける
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15f-N11w)垢版2022/08/12(金) 15:06:12.16ID:8Ic7lSxx0
いまさらアップグレードが有料になるって知った
10年ぐらい前に2万円台で買って早めに購入してよかったと思ってたのに
Pixologicは昔からの客を大事にしてるんだなーと思ってたのに
PC買い替えでライセンスが途切れた時もサポートが丁寧で感謝してたのに
ゴミ企業のせいですべて終わった
セルシスが中国企業に買収されてクリスタが月額4千円になるようもんだな…
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7c-UPBY)垢版2022/08/13(土) 10:57:51.23ID:/Y66l8+l0
現状ピクソの買い切りバージョンで充分作業は出来る。

今後問題が発生するとしたら
「マクソンが業務としてクリティカルなアップデートした後」だ。

例えば
GOZを超えるDCCツール連携システムが構築されたり、
zremesherの精度がそのままゲームで使えるレベルになったり、
ビットマップテクスチャを直接描けるようになったり、
UIが一般的なDCCツールライクに一新されたり、等。

それをアップデートしないと今後仕事にならないレベルになったらその時にサブスクの金銭的なコストを考えりゃいい。
それまでは別に気にせず今まで通りやっときゃいい。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-9bk+)垢版2022/08/14(日) 08:31:57.04ID:jeChH3Gh0
twitterでも外人に叩かれてるけどな
直接Maxonに「おまえがZbrushを殺した」とかリプしてるし
Maxonがゴミなのは妄想ではなく現実
これだけ敵作ったら割れも正義扱いされるだろうな。特に海外では。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c94c-Lyl8)垢版2022/08/14(日) 10:24:49.05ID:A+MqSAoa0
元々多い割れ厨をもっと増やしてしまうってことでしょ
Zbrushも今は億ポリゴンを扱えるソフトとして独走出来てるけどそのうち他のソフトに抜かれる
UE5が億ポリゴンを扱えるようになったようにな
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef2-mhOm)垢版2022/08/15(月) 09:28:13.17ID:0tcUivrD0
c4dで既に煮え湯を飲まされてるからな。40万円以上かけてstudioを導入して
毎年保守料も払ってたのにサブスク導入で保守廃止だもんな…

永久ライセンスはあるけれど、永久ライセンスはバージョンアップしない限り
機能追加はないのに、サブスクは随時機能追加。

永久ライセンスとサブスク版のバージョンが一致しない状態…
ZBrushもこんな感じになるんかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d8-oUG4)垢版2022/08/17(水) 13:58:56.08ID:8rBCT2ZL0
>>448
グレイスカルピー、2〜3体作るだけで5000円ぐらいするし
練習用に色々作って焼いてるだけでボリボリ減ってくから、
もうこれデジタルの方が良いわと思ってデジタル移行したよ
スパチュラ安いけどヒートガン、専用オーブン、ドリル、ノコギリ、接着剤等、
出費が思った以上にかかる

まあデジタル移行した後で出力するのにも金かかるんだけどさ
練習するならやっぱデジタルだわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d8-oUG4)垢版2022/08/18(木) 09:36:19.06ID:OT4gO+gt0
>>500
一度固めてその上から盛ったり出来るし
固めないならほぼ劣化せずにずっと使えるし
樹脂粘土から離れられないよ、もう…

あと出来上がりまで紙ヤスリでゴリゴリ磨くし(まあこれはデジタルでもやるけど)
やればやるほど金が消えていくのがアナログ
デジタルは一度お金を払っちゃえばいいから気が楽になったわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d8-oUG4)垢版2022/08/18(木) 14:24:40.39ID:OT4gO+gt0
ワックスって中国人気あるけど変態向けと噂のやつ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kHZ0)垢版2022/08/19(金) 00:08:30.62ID:OzzSQZOf0
>>502
> 固めないならほぼ劣化せずにずっと使えるし

スカルピーでも油分が抜けて固くパサついたりとかの経時変化はあるんでは?

まぁ例えばフィギュア実物を仕上げる前提でいえばまだアナログの方が安く済むと思うけど
3Dプリントしない前提ならデジタルは材料が無尽蔵で作り放題ではあるね
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c94c-Lyl8)垢版2022/08/19(金) 11:15:48.82ID:tB8Imq/g0
毎月5,000円のサブスクと450g2,700円のスカルピー粘土
使用頻度にもよるけどアナログ造形していた人はスカルピーの方に戻るかもね
1月に何体も作るハードユーザーはZbrush使うしかないな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1b-qb5s)垢版2022/08/23(火) 08:53:29.36ID:qw8wzA2Y0
ZBrushのように10年無料アップデートを続けてたクリスタもついにサブスクか…
あっちは2.0で多分大きく変わるだろうがZBrushの次期バージョンはどうかな

とりあえずユニバーサルカメラのパース問題何とかしてほしい
キャラ一体で効かなくなることもあればでかい背景入れても問題ないこともあってサッパリだ
どのあたりがユニバーサルなのか
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-F6H9)垢版2022/08/23(火) 16:48:55.91ID:DZWNRT790
Blenderがスカルプト機能を強化し始めたけど、まだまだだからなぁ。
あれがものになるのは10年ぐらいかかりそうだし。
その間、ZBrushを使い続けるかどうか悩むところやな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-qb5s)垢版2022/08/23(火) 23:37:28.19ID:KExsGltp0
機械学習がリトポやUV展開済んだらスカルプトに入ってくるだろうからなぁ
ざっくりZSphereで人間作ったらワンクリックでリアル人体からフィギュアまで一気にやってくれそうな未来。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/23(火) 23:53:06.14ID:2bbrjgLl0
20年前に20年後はすごい進歩してるだろうなと思ったが
現時点でもキャラのポリゴン数数万でも重いしウエイトマップもUVもたいして進歩してないから
こういう末端ニッチ産業は思ったより進歩しないと思う
全世界ひっくるめてもキャラのリギングなんてやってるヤツァ100万人もいないだろうから市場がちっこいんだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/24(水) 00:27:54.15ID:QgFaRkzi0
>>528
レンダリングはデザインでも工業でも建築でもなんでも使う分野だから進歩が早いんだよ
だけどキャラのリグとかなんて3Dドカタの一部の職種の奴だけしかやらんからな
この分野を牽引している北米市場じゃ映画産業は膨大な人員でこなす生産職のピラミッドが完成しちゃってるから
省力化とか望んでないんだよ。仕事無くなるからな。ただでさえ北米の映画産業は組合が強いし
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-xZnJ)垢版2022/08/24(水) 00:45:48.10ID:KI39v7RC0
>>533
そういう需要の問題もあるのかもだがどうなんかなー

ライトや質感といったある種表面的な部分の再現はGPUの進歩で簡単になったし
割と単純な固体・布・流体のシミュレーションはかなりリアルタイム化してるが、
生物の骨格/筋肉/脂肪/皮膚みたいな複合的な内部構造をきっちり再現するのは
まだまだ複雑過ぎてハードル高いのかなって気はする
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-qb5s)垢版2022/08/24(水) 05:54:37.98ID:mE2FncZk0
Mixamo方式は機械学習でもなんでもなく人構造にポイントを指定して骨を置いてくれる便利なスクリプトじゃね。
BlenderのAutoRigPro3やAkeytsu、MAXのIKMAX v2.0も同じようなシステム。
機械学習で各関節のポイントとか指定せずにスカートまで自動でやってくれるようになるとありがたいね
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-nIF8)垢版2022/08/24(水) 18:20:05.69ID:uT5ttIzQ0
2Dコンセプトアーティストがaiアートの登場で戦々恐々としてる
もうすぐ3Dもできるようになるみたいだから、もうZBでイチからシコシコ作るのはもはや徒労でしかないね aiさんに頼んだヤツ修整するくらいになるからblenderで充分
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/24(水) 20:08:07.46ID:QgFaRkzi0
「AIが描いたにしてはそれなりによくできた下手くそな絵」が出来た程度で仕事が完全に代替出来たら苦労はしねえ
ただでさえ商業アートなんて技術はどれだけあっても流行から少しズレただけで需要が無くなる分野なのに

現状じゃ残飯が作れるようになったAIコックが出来たから料理人は要らなくなるね、レベルの話に等しい
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-dbST)垢版2022/08/24(水) 21:14:22.04ID:vq79J1+X0
UVに代わるすんごい技術はでてこないん?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-xZnJ)垢版2022/08/24(水) 21:26:02.99ID:KI39v7RC0
>>535
そーゆーのはそこそこのスキンウェイトを自動設定してくれるだけで
人体の関節の変形の仕方を正確に再現してくれるものではないよ

そもそもボーンの変形を反映させるウェイトって仕組みそのものが実際の物理的構造とはかけ離れてる
現状あくまで代替手段として使われてるのに過ぎないんでねえ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-tEjH)垢版2022/08/25(木) 00:30:21.40ID:pCkfHzP00
逆にというか類型で見れば昔はいちいち依頼があったようなイラストとかが
だいぶstockphoto系でまかなわれるようになったり、そういうスライドは常に起こってる気がする
いらすとやはそのスライドを独力でやっちゃった特異な例ってだけで
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/25(木) 01:38:05.10ID:MOvOtp6B0
>>547
こう言っちゃなんだけど現状のAIによる画像生成は
特定のタグに関連して「食わせた」画像を使って抽象的に変形してるようにしか見えない
Midjourneyでもそうだ。

だからサイバーパンクというといかにもサイバーパンクの画像を作ってパッと見は凄いんだけど
何かもとになっている絵の絵柄が出てくる。じゃあこの絵柄で全ての絵が作れるのかというと
他のアングルや題材を指定するとガラッと絵が変わってしまう。
結局、タグによって食わせてある絵のストックに制限があるからゼロから生み出している人間ほどのバリエーションが無いんだよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/25(木) 01:44:47.32ID:MOvOtp6B0
現在のように無料サービスで、タグを与えて画像生成させているだけなら、「凄ーいこれだけでこんな画像が作れたー」で喜ぶだけで終わるから
アラが見えにくいだけ

例えば、小説の挿絵や、特定のゲームに使うような用途なら、絵柄が統一出来て、それでいて
多種多様なアングルや題材に対応出来ないと使えない
あとキャラクターデザインを指定したらそのキャラを固定でいろいろ描けないと話にならない
まだまだ現状のAI画像生成はびっくり箱的なデモでしかないよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/25(木) 01:50:39.23ID:MOvOtp6B0
>>551
まあね。たとえばブログ記事みたいな使い方ならAI画像生成はあってると思う。絵柄を統一する必要性もないし
あとは解説動画の背景に使うような単発動画とかはね

ただ、今のところは野放しだけど、やがてAIに食わせる画像の権利みたいな話も出てくると思うんだよなぁ
割と、これあの絵師の画像が元になってるっぽいけどなぁ、って画像を吐いてくるからね
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-dbST)垢版2022/08/25(木) 03:24:15.91ID:lFZe1EAad
絵柄の統一やらアングルやら細部が甘いやらはいちゃもんに見えるわ
少し時間経てばどれも解決されるのは素人目から見ても明らか
最初アニメ絵は苦手とか言われてたのに一瞬で対応させてきたからな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/25(木) 04:00:12.79ID:MOvOtp6B0
>>556
そんな簡単な問題ではないと思うね

今のAI画像生成は決定的かつ根本的な欠陥がある
それは、AIは人体や生物の体の構造を理解しているわけではないと言うことだよ
あくまで「サンプルとして学習させた画像の範疇でしか この世界を知らない」
これはどのAI画像エンジンでも抱える問題点

だから表面的なそれらしい画像が生成は出来るが、
一貫性のある絵柄やキャラクターで創造性やデッサン力を発揮出来ない
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-meLt)垢版2022/08/25(木) 04:43:52.15ID:nZ6gTqQBM
顔だけ作れないAIだとそんなこともないけど
目がひとつしかない人物が生成されたり手足が足りてないのができたりはあるね
なんて言うか今のAIイラストはモーフィングの高度な奴なだろうなとは思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-tEjH)垢版2022/08/25(木) 06:10:46.65ID:MOvOtp6B0
少なくとも今の2Dベースでただ絵を学習させる方式じゃ無理だから相当ジャンプが必要ってことだよ
AI自体がいずれ人類の知能を超える可能性があるからそこまで行けばなんでも可能だがね
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-NtLt)垢版2022/08/25(木) 13:20:10.83ID:A+6oH/Bdd
まあ、、誰もマジで言ってる訳じゃないと思うよ
顔真っ赤にしてマジトーンで即レスしてくる奴がいたら
いいオモチャ見つかった!って遊びたくなる訳で。特に今は夏休みだし。

お前らもいい加減にしとけ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-i2io)垢版2022/08/26(金) 22:45:38.78ID:ebI932+R0
永遠の2022.05だろう。
サブスクとかやってしまうと課金し続けない限りデーターが人質になるぞ
下位のzprは上位では開けないからな
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-i2io)垢版2022/08/26(金) 22:53:09.46ID:ebI932+R0
Blenderのスカルプトも大体わかってきたけど
どう考えても現段階では完全な代替は無理だわ馬糞
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-E+Bs)垢版2022/08/27(土) 00:35:18.06ID:skucdnKC0
永久ライセンスを残してるんだから
嘔吐机のような悪どいことはしないと信じてる
5年後はわからんな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-E+Bs)垢版2022/08/27(土) 00:58:45.64ID:skucdnKC0
大半の人のメインツールはBlenderなんだから
いざとなったらBlenderだけで完結させるさ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926f-XR2g)垢版2022/08/27(土) 01:42:54.31ID:QbnUlfe30
買収前のライセンスはピクソで管理してそれ以降はマクソンが管理するそうな
ピクソ管理のライセンスは今後も永続で利用可能だってさっき初めて知った。
マクソン管理のライセンスは1ライセンスでPC1台だってさ。
ピクソは従来どおり

アップデートは2022.05で無料アップデートはおしまい。
アップグレード費用の徴収もピクソでやってほしいよなぁ
マクソンに払うの癪
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d8-JjaS)垢版2022/08/30(火) 16:06:19.35ID:F1dRGH8b0
これだけAIが頑張ってるのにいつになったら綺麗なリトポしてくれるようになるん?
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-f1AL)垢版2022/08/30(火) 16:32:15.43ID:My5vsxzy0
>>592
無理だろ
要するにこれはダメ
俺のの作業全部無能死ね
カタワの脳障害者自殺してしまえいう感情の元に
本当に必死に最適化されたものが計算されるのであって
そこを機械学習と惨めな人生と関連付けるのは無理だし
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-f1AL)垢版2022/08/30(火) 16:41:41.10ID:My5vsxzy0
出来上がったものに
「なんやこれ?」「なんでできんのや?」「バカヤロー」
ヒステリーの感情持たせられるか?
細かいチェックも出来ず威張り腐って計算してくるしか脳が無いものにそんなもんトポロジーの悪魔を最適化されるなんて無理だろ。リトポフローで惨めにチクチクやってこそ
なんとかなるんや
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-E+Bs)垢版2022/08/30(火) 22:10:04.86ID:My5vsxzy0
>>600
Blenderアドオンにした方が良いですよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-yEco)垢版2022/09/01(木) 08:37:39.55ID:PyxK5CQR0
>>609
長年のAutodesk奴隷だったんで、その時にMBも一応触ってはみたぞ
あれはモデリング用ではなくて、MaxやMayaで作ったモデルにちょこっとスカルプトのディテール入れて法線マップをベイクするソフトだな
スカルプトレイヤー機能なんかはZBよりマシだったように思うが、それ以前に視点変更とかの基本操作からもう使い勝手悪くて速攻でそっ閉じ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1178-yNcK)垢版2022/09/01(木) 11:10:26.61ID:bNzboqBV0
>>612
俺は、ほぼ同時期に両方買って使い始めたけど3DCのスカルプトは使いにくいと思ったので
慣れの問題じゃないと思う。シンプルなスカルプトの素性みたいなものではSculptrisにも劣る
この三つの中では一番スカルプトしにくいと思った

ただ、ペイント リトポ UVでは3DCが一番いいんだよなぁ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-yEco)垢版2022/09/01(木) 17:40:43.15ID:PyxK5CQR0
ZBはZBで3DCみたいな機能付けようと思えばきっと出来ると思うんだけどな、でもやらない
やったとしてもなんか独自路線に走りたがって3D業界スタンダード的な仕様は選ばないw

とはいえリトポはZリメッシャーとZモデラーでだいぶ充実してきたし、連携相手はGoB経由のBlenderが便利だから
昔みたいにいちいち手作業でデータをエクスポート・インポートして3DCでやるってこともなくなったな今は
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-+deR)垢版2022/09/01(木) 18:43:27.79ID:yL8fSMvt0
>ZリメッシャーとZモデラー
こうなる前にこの2つが搭載されて本当に良かったと思ってる
ZRemesher3.0になって、ハードサーフェスもそれなりにリトポ出来るようにになったのは
マジでデカい
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1178-yNcK)垢版2022/09/02(金) 21:01:03.85ID:cIjlVEWH0
さすがにMaxon移行でゴタゴタしてたから開発者もいつものようにZBrush開発にだけ集中してられなかっただろうしなぁ
今回ばかりは内容的にちょっと残念な物になりそうな気はする

それともMaxon移行後初のアップデートでガッカリさせてはならないとMaxonがなにかテコ入れをするのか
でもそうやって上から圧かけて質のいい開発結果が出るならどこの経営者も苦労してないんだよね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/03(土) 01:53:49.90ID:aqOJAy3j0
CyclesやkeyShotと比較しても情けないほど劣ってるのに
何で大金盗るん?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-nkM7)垢版2022/09/03(土) 10:35:00.48ID:1V2avqHM0
しかし今回の更新でほとんど変化がなくアップデート価格が7万円超えと発表されたら
大炎上間違いなしだな
Maxonとしては少し前の「Maxon Oneが一年格安で使える」ってのが
ZBrushユーザーへの配慮のつもりなんだろうが……
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-kJmG)垢版2022/09/03(土) 10:56:54.78ID:n5Aa9JpK0
サブスクもアップグレードも誰もしないな
どうせ現状のGOB通らない嫌がらせしてくるだろうし
zbrushは2022.0.5で最終版で良いだろ何も期待してないし
blenderだけどんどん進化してくれれば良いんだよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-InTp)垢版2022/09/03(土) 17:42:28.60ID:OSMufj+i0
>>646
あの甘いの40年毎日三本も飲んだら身体壊す方が先な様なw
でも缶コーヒーは脂肪という形で身体に残ってくれるが
サブスクは終わったら何も手元に残らない
せめて、契約期間の最終バージョンは使えるとかなら少しは良いが
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-kJmG)垢版2022/09/03(土) 18:32:55.43ID:n5Aa9JpK0
modoもほとんどの人が辞めてblenderに移行したのはそういう訳か

cinema4Dなんか元々誰も使って無いからな。
オファーアロンも新規が落ち着いた段階で限界が来て馬糞損
から吸い取る事を選んだのか。

MayaもMAXも古いまんまでどうしようもない
ましてmodoなんてメンテナンス開発者すらいないだろう

blenderの様にスゲーアドオンが続々出てくるのと違うから嘔吐机もblenderの優秀なアドオンをウォッチしてパクるだけでアプデと称する
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/03(土) 20:26:13.32ID:n5Aa9JpK0
>>651
だね。houdini インディなら使ってみたい。多分やる価値はあると思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/05(月) 18:44:43.99ID:aeq36cVZ0
Pixologic ZBrushは2022.0.5で終わったんだ

Maxon ZBrushは別のモノ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/05(月) 18:47:24.46ID:aeq36cVZ0
C4Dで何か流れてきても絶対にいいねつけるなよ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/05(月) 18:48:51.82ID:aeq36cVZ0
blenderでの作品は基本的に他の守銭奴ソフトウェアのヤツより3倍イイねつくからな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/06(火) 00:04:45.20ID:Q2HMeyYo0
ホビーユーザー切り捨て御免言うなら
Blender以上の優位性に立ってみろっていうの
アニメスタジオがほとんど3DSMAXからBlenderへの移行進めてるだろうが
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/06(火) 01:29:11.37ID:Q2HMeyYo0
3DSMAXからBlenderに移行するの嫌がってたヤツ居たなぁ
余裕がないのは嫌がるかもね。ライブラリの問題とかもあったね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-sYsV)垢版2022/09/06(火) 09:43:29.99ID:hLZ2LsnM0
あぁ、MAXON側にライセンス情報が送られて強制的にMAXONユーザーになってんな、これ。
子会社化されたんだからしょうがないけど、ユーザーデータを人質に取られた気分だわ。

後、旧C4Dユーザーから言わせれば、C4Dのモデリング機能は他のソフトよりも貧弱だし、自由度が低い。
モデリングは別のソフトでっていのが当たり前の状態だし、あんなソフトに何十万も出すのは酔狂だよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-sYsV)垢版2022/09/06(火) 10:21:40.68ID:4R950ot4a
>>678
最近、チラホラBlenderでのやり取りが出てきたわ。
向こうもまだ半信半疑だけど、設備投資が圧倒的に安いのと、拡張性があるのがでかいらしい。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-HH83)垢版2022/09/06(火) 10:33:01.68ID:EyQcBVXv0
ライセンス移行のメールって全員に届くやつ?
俺はライセンス認証用のメールアドレスもう使えないからそこに送られても届かないんだが
海外メーカーはメールアドレス変更できないの多くてほんと不便
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/06(火) 13:05:42.27ID:Q2HMeyYo0
>>688
いちいち煽らなくても皆わかってるから良いけどさ
世の中そんな甘くねえわ
作品は関係あるね。モノの良い悪いで世の中は動いてねーし

業界標準でまわってるモノをいきなりこういう縛りに貶めるようじゃ
馬糞損にも立場を認識させる必要があるだろ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-yf+q)垢版2022/09/06(火) 13:45:47.82ID:01TmmHd80
対立構造になったら相手の全てを否定しようとするバカっているよな。
ここは良いここは悪い、という分別がつかずゼロイチで全否定する奴。
イチイチ論点がズレるからこういう奴が味方にいると一番迷惑。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-CzlZ)垢版2022/09/06(火) 16:31:16.00ID:F8RT2Mgs0
買収先のマクソン叩いているけどさ、元はと言えばBlenderの躍進で新規が激減したのが原因じゃね?(ModoもLightwaveもAutodesk製品も軒並みやられたし)。
Zbrushの開発資金が枯渇に近づいたところでマクソンが助け船を出した。・・・なんてことない?
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-pv+c)垢版2022/09/06(火) 17:01:12.34ID:I3/OrzqF0
>>696
そんなことはないね
スカルプトでは唯一無二だしどこにも追い付かれていない
ピクソが単独で有料バージョンアップを発表したなら喜んで払ったよ
サブスクのみに移行だとしても払うつもりでいたし
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-CzlZ)垢版2022/09/06(火) 22:31:51.29ID:F8RT2Mgs0
698の言う通りだな。697はちょっとZBを盲信しすぎだろう。
Blenderの2.8リリースに合わせたようにAutoDeskは安価なIndieを出したし、Pixoは無料のZBCoreMiniを出した。
理由は明確じゃん。性能云々より【無料】のBlender対策だよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-bmuy)垢版2022/09/06(火) 22:40:15.05ID:6lzrTCCg0
AutodeskのIndie版はいいとして、ZBCoreMiniはあまりに機能削り過ぎててなあ…
正直、スカルプトリスフリー版の方がよほどマシだと思ったわ

スカルプトも含めて無料でフル機能が使えるBlenderにCoreMiniで対抗っていうのはかなり無理がある
ピクソの目的はそれとは違ったんじゃないかねえ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-sYsV)垢版2022/09/07(水) 11:34:03.75ID:L7ydTqnL0
>>704
それはほぼない。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-CzlZ)垢版2022/09/07(水) 15:20:31.04ID:/mUomNjo0
Blenderのジオメトリノードも進化してHoudiniにまで視野いれはじめたからなぁ
もちろんZBやHoudiniが至高というのは変わらない、だがふつう使う分なら無料でいいやってなるね。
今回Substanceの本家サーバが閉じてアクセスできなくなるから買切組はライセンスとか今のうちにダウンロードしててねーってメールきたし、その内ZBもお別れがくるかもな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-kJmG)垢版2022/09/07(水) 15:38:23.31ID:hoRAyMgd0
>>714
つまりもうblenderと戦えるのはフーディニしかないという事ですね。

嘔吐Maya 3dsmax modo cinema4Dとかblenderより劣ってるし意味は無い
Mayaだけはしつこく法的政治的に業務用の用途があるけど

フーディニのインディサブスクも嘔吐とか馬糞と比べても
半額くらいなんだよなぁ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-yf+q)垢版2022/09/07(水) 17:13:29.52ID:aNaWwgU80
まあ、是非君の手でCGプロダクションをそういうシステムに変えておくれ。

スカルプトに関してはもしblenderの方が機能が多くて使いやすくなったらzbrushから乗り換えるよ。

俺もそうなったらいいと思ってる。
現状はまともに使えるスカルプトソフトはzbrush一択というだけ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-Iguz)垢版2022/09/07(水) 19:10:51.78ID:6d7B2D8Y0
>>706
コア買おうかと思ったらサブスクオンリーなんでミニ使ったら入出力が使いものにならなくてやめた
せめてobjファイル入出力させーよ
スカルプトリス使おうかと思ったらすでに提供終わってるし…これミラーしてるところで落としてインスコしても大丈夫なんだろうか?
ウイルスとトロイの塊??
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-bmuy)垢版2022/09/08(木) 00:05:21.57ID:5ypO+WqF0
>>720
> これミラーしてるところで落としてインスコしても大丈夫なんだろうか?

うーん、それは何の保証も無いので自己責任だなあ
プトリスより多機能でちょいラーニングコストかかるけど、ダイナミックテッセレーションも普通に付いてるBlenderのスカルプトやってみたら?

もっと本格的にスカルプトやりたいなら今のうちに無印永久ライセンス買っとくのがいいかも
とりあえず14日間の体験版もあるみたい
https://www.maxon.net/ja/try
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-yf+q)垢版2022/09/08(木) 01:04:52.73ID:PX6Rs1hMd
ダイナミックテッセレーションはむしろスカルプト嫌いを増やすと思う。
コンセプトモデリングみたいな造形の試行錯誤ができない。

blenderはスカルプトと謳っているが、zbrushとは基本的に別モノのモデリング方法だと思った方がいい。
やはりzbrushのdynameshとzremesherとsubdivはデジタルスカルプトの必須条件だと思う。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-bmuy)垢版2022/09/08(木) 01:44:34.05ID:5ypO+WqF0
>>730
まあ実際俺もZBでプトリスproほとんど使わんのだけど、フリー版スカルプトリスの代用ってことでね

ちなみにBlenderにはSubDivやダイナメッシュ相当の機能もあるし、別モノまでは言い過ぎでしょ
スカルプトの機能自体はかなり豊富に揃ってる、ただその使用手順で毎度手間かかるのがネック
ZBに慣れてるほどBlenderのスカルプトは辛いんだけど、最初からBlenderなら気にならないかもだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-pv+c)垢版2022/09/08(木) 01:53:08.57ID:0v9f0AOq0
俺はスカルプトリスproめっちゃ使うけどなぁ
メッシュを好きなだけ伸ばせるし触ったところはトポロジーが変わるけど他はそのままなのがダイナメッシュと違っていいし
簡易リトポにも使えるし
何かのベースを用意する時にすごく使えるよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-bmuy)垢版2022/09/08(木) 02:25:02.61ID:5ypO+WqF0
>>732
プトリスproはどうもパラメータの設定が面倒でねえ
粗過ぎたり細か過ぎたりをブラシ個別とグローバルとっていろいろいじるのが手間かかってしまう


> トポロジーが変わるけど他はそのまま

サブツール一括のダイナメッシュと違って、部分的にだけ高解像度に出来るというのはメリットなんだけど
俺がそれを利用するとしたら最後の最後の仕上げ段階だけだね

簡易リトポってのは単にメッシュ粗くするってことかな?


>>733
ダイナメッシュに相当するのは「リメッシュ」、SubDivに相当するのは「マルチレゾリューション」モディファイヤ
まーどっちにしてもZBみたいにペンとキーボードでサクサクっと作業は出来ない、良くも悪くも普通の3Dソフト的UI設計だね
ポリゴン数どの位までいけるかはPCスッペク次第だろうけど、俺はBlenderでそんなガチなハイポリ造形とかやる気しないw
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-pv+c)垢版2022/09/08(木) 04:47:00.47ID:0v9f0AOq0
>>735
スカルプトリスproの自動テッセレーションの細かさはブラシサイズで制御出来るから、スムースブラシの効きを弱くしつつサイズ大きくして撫でると形状はそのままにポリゴン密度だけを変化させるってのが出来るのよ
そこらへんをうまく使うと簡易リトポにもなるし簡易デシメーションマスターにもなる
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:25:14.98ID:hjttVNW/0
Zbrushとの連携が最強なのにムカつくわ
Blenderのスカルプトなんて軽くなんねえし細かいとこ超絶やりにくいのに
統合3Dツールとしてダイレクトに使えるくらいしか利点がないBlenderスカルプト

何がC4Dだよへぼい癖に業界最高値に近い。インディ版も無いのでそうなる
恥ずかしくないのか

>>733
糞重いよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:34:05.72ID:hjttVNW/0
C4D使うくらいならまだMAYAの方がマシだわ
大体C4Dの納品なんて映像だろ
そんなもんどう考えたってBlenderHoudiniの方が優れとるわ脳足りん
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:38:58.06ID:hjttVNW/0
買い戻せよOfer Alon

馬糞損になって恥ずかしくないのかよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:40:15.87ID:hjttVNW/0
シネベンチすら一切使いたくない程度に馬糞が嫌いになったわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:41:54.33ID:hjttVNW/0
シネベンチのレンダリング画面
フォトリアリズムであれだろ
ほんと情けないわベンチマークなら気にしなかったけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 05:44:28.77ID:hjttVNW/0
何がレッドシフトだよCycleと比較しても情けなくなるだろ
何で劣ってるのに大金要求するんだよ
社会的に糾弾されるようになるからな馬糞
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-HH83)垢版2022/09/08(木) 08:46:32.52ID:U3W9vYq90
Blenderのスカルプトはギズモの改善は予定されてるから
あとは低サブディビジョンで編集しても破綻しなくなって
マルチレゾリューションとシェイプキー併用できるようになって
マスク調整の柔軟性が改善したら一応は乗り換えできるんだけどな

しかしイベントは予想通りだったな
去年サミット直後に買った人の一年更新無料とは何だったのか……
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-yf+q)垢版2022/09/08(木) 16:09:13.35ID:6VKjf3zA0
zbrushでクリーチャー作る仕事10年くらいしてるけど
今はじめてblenderのスカルプト使ってみた。

思ってたよりいい。けどやっぱzbrushがあるならそっち使うわ。

まだ有用なブラシが少ない。damstandardやflatten、polish的なブラシはあるけど精度が甘くてクリーチャー的な造形が厳しい。

あとalpha読み込んだ状態からstrokesのsprayみたいなのやりたいし、cavity mask的なのもアドオンであるけどやっぱ精度が甘い。

polygroup的な面セットも、マルチレゾリューションのモディファイアで細分化した後でも元のメッシュの割りにしか適用出来ないからあまり意味がない。

quadriFlowもエラーが多い。対称化すると真ん中に穴が開く事が多いし、そもそもエラーで実行すらできない事が多い。

projectionとしてシュリンクラップ使ったけど内部に入り組んだ形状は苦手だね。

あと、multimapExporter的なUDIMの displacement map吐き出す機能無いよね?それが無いと映像ではキツいかな。ノーマルマップのベイクはゲームっぽくなるし。

いいと思ったのはマルチレゾリューションとスカルプトした後でも細分化レベル1のトポロジを修正できるとこ。ここはzbrushじゃ出来ない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-Am0N)垢版2022/09/08(木) 18:28:09.23ID:ytFIiYBH0
>>752
地道にメッシュを作っていくモデリングよりはマシって程度だよあれは
まあゲーム用のアセットをメインに作ってる俺的には有り
机とかの細かいキズをちょっと付ける程度なら楽勝

それよりBlenderで作ったモデルに1つでもnゴンが混じってるとZbrush側でエラー起こすのやめて欲しいわ
もう何年も言われてるけど直す気ないよねPixologicは
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875f-9TNW)垢版2022/09/08(木) 19:46:40.62ID:UdzbIZzV0
HDジオメトリ使って8Kノーマルマップベイクとか考えるともう外部にエクスポートするだけでクソいことになりそうだからZBでベイクするつもり
そうするとハイエンドのノーマルマップでZBでしかつくれないってことになる
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-yf+q)垢版2022/09/08(木) 20:16:14.52ID:p2GA3GqSd
まさかアレか、zbrushの高精細ポリゴンをそのままsubstanceでローモデルとして扱うと勘違いしてるのか。

とりあえずローモデルとハイモデル(decimation masterで20%以下に削減したもの)を別々に作って、差分のディテールをadditional mapにベイクするのがsubstanceのオーソドックスなやり方だよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 20:43:42.71ID:hjttVNW/0
無料のBlenderと言うけどアドオンには金かけた方がいい
ネットでよく見かけるランクの高いアドオンはできるだけ買うべき

金使っても他のソフトだと金を溝に捨ててる感覚があるけど
Blenderアドオンはほとんど皆無だ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 20:47:32.69ID:hjttVNW/0
C4Dとzbrushの組み合わせって情けなくて涙出てくるレベルだぞ
その席はBlenderであり、C4Dなんかであるわけがない
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/08(木) 20:51:01.05ID:hjttVNW/0
馬糞の開発者がドイツで冬越せず
オランダへ越境するんだよ

なんでか無料提供されてるはずのBlenderの開発に参加したほうが生活が良くなるという
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-e09w)垢版2022/09/09(金) 13:16:15.61ID:EKWx0WDN0
いやサブスクのみって合法搾取システムだろ
modoの会社と嘔吐机はそれで成果物無しで
法人の安定を手に入れるわけだよ

サブスクだけの会社だと法務とかマーケティングの
事務関係以外の開発者要らないし

オファーアロンは多分馬糞から抜けると思う
馬糞の中でもzbrushは異質な扱い
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-Hul7)垢版2022/09/09(金) 15:11:50.06ID:JqJ8VR1B0
スカルプトソフトでサブスクのビジネスは難しいだろうな。
スカルプトで他ソフトとやりとりするのは単なるOBJやテクスチャだし、カラマネやリグのバージョン違いで悩む事が無い。
バージョンが古くても別に困らない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-e09w)垢版2022/09/09(金) 15:47:04.22ID:EKWx0WDN0
最近は夏終わるくらいには来年のバージョン出してたのに
永遠の2022.0.5かな?そんでも構わんわ
全ての3Dソフト開発者はみんな企業抜けてblenderの開発者になっていくからな。そっちの方が人生成功しやすいから仕方ないね。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-CzlZ)垢版2022/09/09(金) 18:57:25.11ID:NQRYFl7p0
>>779
3DPRINTだけならそれでいいんじゃね。Pixoのプライドが移行しないユーザーのために無料アプグレ終わる前に目立ったバグを潰してなんとか完成させた感はある。致命的バグ残ってたら最悪だもんな
しかしPCスペックが上がるだろうし、cozyblanketのようなリトポUV展開、SubstancePainterのベイクPBRペイント機能、ToolbagのプレビューRTレンダーあたりが入ってくると欲しくなると思うなぁ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/09(金) 23:46:21.94ID:EKWx0WDN0
バクというか削除したオブジェクトをアンドゥできないとか
ノーマル反転すると盛大にUVぶっ壊れるとか

結局最後の最後まで直してくれなかったけどな
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-xDw9)垢版2022/09/09(金) 23:48:41.94ID:EKWx0WDN0
オブジェクト投影したときにできるささくれを治すとき
ノーマル反転して治すというやり方を使ってたけど

UVぶっ壊れるのでほんと面倒くさかった
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/10(土) 16:55:45.77ID:iCrOl/kc0
結局ちょっとしたトポロジ編集でもUVぶっ壊れるし
こいつが「致命的なバグ」でなくて何なんだよ

こんなに頻繁にUVがぶっ壊れるのは他のゴミツールですら無い
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-HeBz)垢版2022/09/10(土) 17:00:18.08ID:LVEC3DVW0
UVとか考えちゃいけない。Zbrushは芸術家のためのツール
なんだけどこれからサブスクオンリーになって毎月5000円取られる可能性が濃厚
あれ? CEOが以前言った芸術家のためのツールとは?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/10(土) 17:04:00.86ID:iCrOl/kc0
光造形印刷するための原型を作るという手段においては
もう別に何も足りないところはないし

常識で考えても2022.0.5で止めるユーザーが99.9%だろ
あとはもう2022.0.5認証鯖を止める犯罪行為しか追加料金払わせる手段は無いわな

Blender財団には寄付するやつだっているんだよ?
その他のソフトウェアはNHK受信料のような課金を模索するような奴らばかり
統一教会かよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac8-DzDH)垢版2022/09/12(月) 12:45:49.01ID:P9FYC5gy0
>>793
これまでもユーザーガン無視スタイルではなかったよ
開発者が最大のユーザーだったから好きなだけ好きな機能を詰め込んでそれが長所になっていた
それが崩れたとしたらもうこれまでのzbrushではないだろうね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/12(月) 14:19:38.32ID:ZNC3GLXp0
UV全部壊れるのだけなんとかしてほしかった
少し壊れてもBlenderとかで直せるけど無慈悲に全部ぶっ壊れるのは凹むで
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/12(月) 15:53:50.37ID:XcPGaaPP0
最近Zbrush起動して無くてちゃんとデッサンから勉強しなおしたり
美術解剖学の勉強してたけど、
久々にやったらやっぱスカルプティングにおいてZbrush最強だわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/12(月) 16:17:34.74ID:ZNC3GLXp0
安倍の国葬みたいにこんなに叩かれるとは思わなかったのかもな

modoなんかは普通に全員modoを捨ててblenderに移行する契機になっただけだから雑音は皆無だったけど

流石にzbrushは替わりが効かないから
いつまでも粘着するからな。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/13(火) 14:29:51.64ID:M2dX2UY00
イラストはクリスタ一つあればフォトショ類似機能もあって割と十分なのに
なんで3DはZbrushとBlenderを行き来しながらレンダリングまで覚えなければいけないんだ クッ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/13(火) 14:30:23.95ID:M2dX2UY00
Zmodeler、板ポリ延長出来るようになった?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/13(火) 18:21:21.31ID:vM1PQU1e0
>>809
クリスタもサブスクのみになったと聞いてるがほんと笑えないな
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/13(火) 18:33:23.78ID:vM1PQU1e0
substanceとMariとmarvelousDesignerは
スチームの永久ライセンス版で止まってるわ
marvelousDesignerは9.5で十分だよ
Mariなんか使ってねえし、
サブスク地獄はなんとかシロや
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/13(火) 18:40:34.98ID:vM1PQU1e0
substance2022買ってたのにインストールしてなかった
substance2021しか使ってなかったからな忘れてた
2023も5000円で買えるから11月忘れないでおこう
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/13(火) 20:22:42.89ID:vM1PQU1e0
>>816
スチーム版だけですよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/13(火) 20:24:00.84ID:vM1PQU1e0
>>817
あーそれは辛い・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391b-aQ9k)垢版2022/09/14(水) 09:53:38.85ID:wea+LUL00
クリスタの買い切り版はアップデートがなくて常に買い直しになるが問題だよな
2.0から3.0まで数年かかりそうなのに中間アップデートできないのも厳しい
まあ途中で変えてきそうだが
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/14(水) 14:06:51.37ID:LhcVOQfe0
アップグレード二度と表示しないに初めてポチるわ
馬糞は信じられない
zbrushのライセンス失ってたまるか
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-V+uT)垢版2022/09/14(水) 16:05:30.79ID:rIHX4c5G0
--------------ZBrush2022.0.6 アップデート内容--------------
修正:
ギズモ3Dモードと選択中のデフォーマーの間を行き来する際の、Wキーの動作が阻害されていた問題を解決しました。
Mesh from Maskブラシはサーフェスを計算する際に、透明 / ゴーストモードを尊重するようになりました。
CurveAlphaブラシ使用時ストロークを削除した場合にクラッシュする問題を解決しました。
CTRLを押した状態でIMMブラシセットを切り替えた場合に、メッシュの切り替えが正常にできなかった問題を解決しました。
SelectionLassoでメッシュが隠されていた場合、SculptrisProブラシ使用時、メッシュがバラバラのピースになってしまう問題を解決しました。
アルファ>3D作成はアルファの濃度範囲全体を正常に拾うようになりました。
ディスプレイスメントマップ適用が一定ポイント以上を超えた際に失敗する問題を解決しました。
IMMマルチカーブがストローク時、カーブモディファイアプロファイルを無視していた問題を解決しました。
ブラシが100%の白(RGB255,255,255)の設定でポリペイントを上書きできていなかった問題を解決しました。
Ctrlキーでモードを切り替えた際、特定の条件下でマスキング選択プレビューが正常に更新されていない問題を解決しました。
ZBrushが右マウスクリック、左マウスクリックの切り替え設定を警告ポップアップで尊重するようになりました。
Stagerが正確な形状を特定の条件下で維持しなかった問題を解決しました。
Stagerが正確なスケールを特定の条件下で維持しなかった問題を解決しました。
MacOs:保存ダイアログ表示でファイル形式が入力欄で表示している拡張子を上書きしなかった問題を解決しました。

調整:
Sculptris ProモードがContrast TargetとContrast Deltaブラシでは正常に動作しない設定のため、これらのブラシでは無効となりました。
USD書き出しが更新されたことによりOmniverseに対応しました : 全てのサブツールを書き出し時、ZBrushでメッシュの表示状態や、ダイナミックサブディビジョン使用中、サブディビジョンサーフェスを指定できるようになりました。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/14(水) 18:42:14.11ID:LhcVOQfe0
罠だぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/14(水) 18:44:03.69ID:LhcVOQfe0
強制課金させるためのあらゆるトラップを仕込む
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1142-V+uT)垢版2022/09/14(水) 18:57:51.52ID:QvcgCKU/0
てす
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea01-++ih)垢版2022/09/15(木) 04:01:59.91ID:dY474PUZ0
>>840
マイナーバージョンの最後にろくでもないレベルのバグ仕込んで、
次回のメジャーバージョンで修正して金を毟るってのは
詐欺屋の基本的な商法だからなぁ

2022.0.6がマクソンになって初めてのアプデだけど、
初手でそれをやったら邪悪すぎて笑う
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/15(木) 10:36:39.12ID:VH5RoEEy0
ちょっとまって、永久ライセンスある人も永久ライセンス持たないでこれからZbrushやる人も
毎月同じ値段を払わないとZbrush使えない…ってコト!?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-BLAF)垢版2022/09/15(木) 10:46:53.22ID:pJnFAPBmd
>>846
そうだよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-bLky)垢版2022/09/15(木) 10:48:57.73ID:6hlzaG8h0
>>846
どういう誤解???

永久ライセンスある人も永久ライセンス持たないでこれからZbrushやる人も、
サブスク版じゃないならとりあえず買い切りでZBrush使えるよ

ただしZB Coreだともうサブスクオンリーかな


>>847
嘘つくのやめてもらっていいですか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11da-V+uT)垢版2022/09/15(木) 12:00:07.18ID:pq52Q3bv0
Adobeに買収されたSubstanceシリーズは永久ライセンスのサーバー今月末で閉じるとの報告
いずれはPixologicのサーバーも閉じられて新しいマシンへの移転インストールは出来なくなりそうな予感がする
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-V+uT)垢版2022/09/15(木) 12:19:50.43ID:dpFSVkOyH
>>848
やだ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ad-V+uT)垢版2022/09/15(木) 12:57:56.25ID:i2X3Xthd0
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1612919788/l50
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/15(木) 13:58:49.86ID:VH5RoEEy0
>>848
分からん
アップデートが有償ってのは分かるし構わないし
サブスク版があるのも分かる
俺が持ってるZbrush永久版をアップデートしないまま使い続けるのは出来るのも分かる

これ一度お金払ってアップデートしたらどうなんの?ってところが知りたい
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-V+uT)垢版2022/09/15(木) 14:17:32.14ID:YyDZQa190
オートデスクでも一度でもサブスク加入したら、その時点でスタンドアローンは使えなくなるぜキャンペーンやったし、それでもサブスク入らなかったら最後はサーバ止めて使えなくするハメ手やった。
ZBも9割がアプグレしないと気づいたマクソンCEOが次の一手ははたして・・・
まぁサーバ維持費だって必要だし、永遠にサーバ維持してくれると思わないほうが良さそう。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-bLky)垢版2022/09/15(木) 14:32:07.34ID:6hlzaG8h0
>>849
> 新しいマシンへの移転インストールは出来なくなりそうな

Autodeskなんかとっくにそうだけどね…
MAXONは今のところ永久ライセンス継続って言ってるので、現時点でそれ以上の憶測や悲観は無駄
もし実際そうなったら、その時にはじめてサブスク移行するのかZB捨てるのかを決断する必要が出てくる

なので既存ユーザーは今あれこれ無駄に悩む必要はない、一方これから買おうかどうしようか考えてるユーザーは迷うだろうな


>>854
「永久ライセンス」と「サブスクライセンス」をちゃんと区別しなよ、それぞれは全く別モノ
永久ライセンスで有料アップグレードした場合に、「サブスク加入強制&永久ライセンス消滅」なんて話はどこにも無いでしょ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11da-V+uT)垢版2022/09/15(木) 15:08:16.57ID:pq52Q3bv0
Marvelous Designerは永久ライセンスのアップグレード購入は来年版までしか販売しない
または 永久ライセンスからサブスク乗り換えっていうのをやっているね 是が気でもサブスクに移行させたいという意思が見える
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/15(木) 15:20:36.45ID:gR9agctp0
訴訟しないのが悪いよな
このサブスク悪は
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-HeBz)垢版2022/09/15(木) 16:37:40.20ID:pmWCBqB/0
クリスタもきな臭くなってきたし
もうBlenderでモデリング、ペイントでテクスチャしか道が残らないかもな
サブスクオンリーになったら月額3700~5000円だし、Photoshopの何倍するんだって話
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/15(木) 21:16:03.75ID:gR9agctp0
>>861
そんなん乗るやつ居るかいな
9.5で十分ですよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/15(木) 23:41:13.07ID:gR9agctp0
オープンソースで全部合法的にパクれて
しかもアドオンもソース改変して自分で売れるとか
どう考えてもblenderのみ優秀で要領の良い開発者が儲けるために寄ってくるのだが?
嘔吐机とかどういうシステムか知らないけどライセンス関係ガチガチで
構成員なんか全員やる気なくすだろ普通
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/15(木) 23:48:00.86ID:gR9agctp0
ああ、嘔吐はSDKを高く売りつけてなかったけ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/15(木) 23:52:20.23ID:gR9agctp0
MELスクリプトで有名になったやつの褒美にMAYA3年分無償とか笑うわ
ばかじゃねえの?そんなんドヤ顔で3年無償って普通まっとうなクリエイターならblenderだろ
MAYAなんてクリエイターはいまどき使わねえって
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/16(金) 03:39:43.49ID:2D8ySSUR0
blenderで創ったものはソースコードやプログラムこそフリーだけど
作業データーやレンダリングしたものは著作権で守られる
だから企業が使っても全て有益で害になることは一つもない
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9c-qvpt)垢版2022/09/16(金) 05:05:07.23ID:wtmJ3lyl0
企業がBlender導入を考える際に懸念するのはそこじゃないだろ…。
フリー故に代理店が存在しないから何かあったときのアフターフォローがない。さらに外部プラグインも海外の個人製作者ばかり。問題が発生したときの窓口が統一されてないのは、かなりリスキーよ。
フリーランスの人や個人で楽しむには最高のソフトだと思うけどね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-lrWf)垢版2022/09/16(金) 05:41:42.36ID:Qqmf3fwj0
役員からの又聞きだったが確かに代理店通してるはずだな…机の営業の話じゃないなこれ
アフターフォローと言うが、持ってる情報で対応できることしかやれないし、まして欠陥があってもソフト屋が責任負うわけでもない。はっきり言ってそのレベルならあってもなくても同じ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9c-qvpt)垢版2022/09/16(金) 06:02:18.28ID:wtmJ3lyl0
実際には役に立つかどうかじゃなくて、導入責任の所在がはっきりしないようなものは企業は使いづらい。
フリーのソフトで代理店もアフターケアも何もないけど、3DソフトをAutodesk製からBlenderに変更しましょうって稟議書を出してみるといい。絶対に通らないから。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/16(金) 06:40:59.57ID:2D8ySSUR0
キックバック貰う本部長が居たらそりゃダメだわな
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-BLAF)垢版2022/09/16(金) 06:44:50.43ID:2D8ySSUR0
嘔吐机ライセンスを全員に回す事で何人月浪費するか
そんなことがわからん本部長はキックバックだな
内部告発して刑事告訴しろよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-XvLD)垢版2022/09/16(金) 09:07:58.28ID:9YTMvs58d
つーかもうモデリングでは会社で勝手に使ってるわ、blender。
最終的にmayaに持っていきゃいいし。mayaに無い便利機能たくさんあるし。
そんな人もういっぱいいるよ。リグ、モーション班はいないだろうけど。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9c-qvpt)垢版2022/09/16(金) 09:18:38.15ID:wtmJ3lyl0
真面目に話したのに妄想でしか語れないアホが割り込んできて冷めたわ…。Autodeskが市場を支配してんのにキックバックもクソもないだろ…。

>>885
結局 メインは無理だけどサブならって話になるね。映画でもゲームでもいいけど大手がBlenderの導入実績をたくさん作れば、中小他社が追従する理由になるんだけどな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-V+uT)垢版2022/09/16(金) 12:31:19.04ID:9z1aF1XR0
古い大きいところは資産あるからこのままMAYA使って、個人中小規模や新規はBlenderに移って拡大していってる。
ZBはこれから新規(学生とか趣味人)を獲得は厳しいが、ガチ向けスカルプター御用達ツールとして生き残りそう。
ただ買収後に開発者がほぼ全員やめて停滞したModoのようにならないことを願うばかり。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-bLky)垢版2022/09/16(金) 12:40:23.11ID:csjkaE7V0
>>896
報告おつー
Blenderとの連携切れると痛いのでそれは朗報


個人的にはStagerのアプデが気になってはいる
もともとどこまで元位置保持してくれるのか今イチ信用できなくて、
何かするといつの間にかホーム位置ズレちゃってる問題が直ってれば有り難いのだが
その辺の条件がどうも不明瞭だし、検証するにもややこしくてめんどい…

ここはもう他の3Dツールのようにオブジェクト毎(サブツール毎)の
ローカル座標付いたら普通に安心安全なんだけど無理かねえ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-V+uT)垢版2022/09/16(金) 15:21:00.50ID:SRsuSEnI0
>>859
情報古いページかもしれんけど

永久ライセンスは一応このままで、今後Zbrushやる人はサブスクライセンスのみになる
サブスクライセンスは常に最新
永久ライセンス版の有償アップデートは

>ZBrush次期バージョンのリリース時期、永久ライセンス版のアップグレード価格はアナウンスされていません。

って事で、いくらかけてアップデートするかは不明だが、
サブスクのように毎月お金を支払う必要自体はない

・・・ってコト!?
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-KwUb)垢版2022/09/16(金) 18:44:31.56ID:2D8ySSUR0
>>902
ならん。無料
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-eBBJ)垢版2022/09/17(土) 14:54:39.79ID:4qdZupdU0
>>905
そんなに安くならないよ。
サブスクすら5万なんだから
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-W3aP)垢版2022/09/17(土) 16:07:16.34ID:qnTJmPuU0
アプデ8万はまぁ妥当と思うけど
予想された金額の範囲
まぁアプデ内容も価格も発表されないままなら10万超えるみらいも十分あるけど
これは別にmaxonが悪いわけじゃなくて円安のせい
そういうもんだと思って諦めろ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-ldZd)垢版2022/09/17(土) 22:54:42.83ID:qaR6hwus0
C4Dもな、悪いソフトじゃなかったんやで?
保守料払うのも嫌じゃなかった…

ま、保守は廃止されてサブスクオンリーになって
導入にする際に数十万円払って毎年保守料を払っていたユーザーに
後ろ足で砂かけて蔑ろにしただけでな…
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-eBBJ)垢版2022/09/18(日) 10:30:32.06ID:mtTuwhfH0
永遠の2022.0.6
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-eBBJ)垢版2022/09/18(日) 12:57:32.20ID:mtTuwhfH0
>>922
blenderに移行しよう。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-rZTD)垢版2022/09/18(日) 14:03:43.36ID:bp26g2Er0
昔けものフレンズが流行ったときC4D買うか迷ったけどな。あのアニメの制作に使われてるのかと驚いたよ
まあそのアニメ以外マジで何に使われてるか謎のソフトだったし公式が出してる本以外殆ど参考書無かったし
何よりアニメーションまで出来るソフトは40万くらいしたしで買えなかった
もしあの時買ってたら俺は上から目線でこのスレを見てたんだろうなw 絶対ここに居るだろ高みの見物してるC4Dユーザー
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-ldZd)垢版2022/09/18(日) 14:36:14.86ID:YxcWK/Im0
>>927
ウチはサブスクから逃げ続けてきた…。オートデスクのECS→C4Dと…
MODOは最初のバージョンから使ってた…
動画編集もダビンチへ…
MODOは最初のバージョンから使ってた…

だけど、どんどんサブスクが追いかけてくるんだよー
上から目線どころかガクブルですわ…

結局blenderに流れ着きそうね
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1778-E+l9)垢版2022/09/18(日) 20:43:48.82ID:ny+ot6kY0
なんか知らんけど3D系のソフトってみんなBtoBでの成功を夢見て高額ソフトになるよね
そんでドマイナーになって誰も知らねーよ、そんなソフト、みたいな立ち位置になってるの多過ぎ
Modoもそれで瀕死になってるしC4Dもソフト自体は悪くないけど
ぶっちゃけモーショングラフィックス以外で全く使われてないじゃん

知名度が地を這ってるのにAdobeのソフトの何倍も高いソフトなんて企業だってそうそう使うかよ
身の程を知れってのが多すぎる
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ret5)垢版2022/09/18(日) 23:29:36.99ID:feIL203M0
AutoDeskに買収されたMudBox思い出して調べたらMudbox2023¥15,400/年(税込)・・意外と安いので検索したら
>新しい機能が追加されていません。変わったのはアイコンだけのようです。
って記事が涙を誘うな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-eOmO)垢版2022/09/19(月) 12:03:21.68ID:3rF/zSN90
CG板そのものが割れの話題禁止な、即NG・完全スルーして相手しないように

>>939
アップデートしてみたけど C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 2022 は変わらなかったぞ?
起動後のタイトルバーにはMAXONて出るようになった
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-eBBJ)垢版2022/09/19(月) 12:59:57.28ID:pNUNx9KP0
めんどくさ。今回は無料アプデしたけど
とりあえずほんともう絶対アプデしないようにしよう。
完全に最後の2022.0.6を固定する。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/19(月) 20:01:48.57ID:pNUNx9KP0
.mbじゃあるまいし、ztlやzprをやり取りするなんて聞いた事ないわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-dv3E)垢版2022/09/20(火) 16:57:03.56ID:RFCpze330
zpr、ztlのアホみたいなバージョン管理のキツさは、
アプデフリーだったからこそ許されていた気はする。

バージョンによって留まる人が増える以上、
0.0.1変わっただけで開けなくなるのは、仕様としてアレとしか言いようがない
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/20(火) 19:05:33.87ID:CWmMJsa30
川本真琴「サブスク考えた人は地獄に堕ちて」に異口同音の意見
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-eBBJ)垢版2022/09/21(水) 14:32:17.17ID:KiYg9qPT0
最悪だなぁ
blender以外夢も希望も無いなぁ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/21(水) 16:55:59.65ID:KiYg9qPT0
永久ライセンス9万円で買ったのにもう13万円なのか
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/21(水) 17:35:40.20ID:KiYg9qPT0
Lightwaveは2015で十分
そもそもレイアウトなんて何年立ち上げてないか・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/21(水) 18:17:07.97ID:KiYg9qPT0
LW Brushみたいなアドオンをblenderの編集モードに欲しい・・・
スカルプトモードで作業するのとはまた違うからな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/21(水) 20:01:30.93ID:KiYg9qPT0
>>989
blenderCycleだったりイーブイだったり
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/21(水) 20:03:59.79ID:KiYg9qPT0
>>989
LightwaveモデラーはZBrushをハブとしてたまに使ってます
最近はほとんどblenderで済ませてるよトポロジ編集も
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-W3aP)垢版2022/09/22(木) 17:58:04.76ID:tZ/YzzSA0
Lightwave全盛期を知っている身としては悲しいね。
LW7ぐらいの時に作り直したいって言って開発者が辞めてModoを作って買収されてまた逃亡して・・・
それでも2本のソフトは残って続いてる。
当時かすりもしなかったBlenderがこつこつ開発続けて今の盛況につながった
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-ldZd)垢版2022/09/22(木) 21:24:12.70ID:7N/SkUeG0
LWのドングル、まだ持ってるわRS-232Cの奴…
初任給握りしめて秋葉原のオークビレッジへ買いに行ったんだわ…

社長さんに、海外のLWの雑誌をおまけでもらった思い出…

今や、LW買うならBlenderで事足りちゃう
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/23(金) 00:40:17.38ID:NihQygcb0
マーベラスデザイナーもスチーム版9.5使ってるけど
BlenderのGarment Toolアドオンの移行したほうが良さそうだなこりゃ
無論マーベラスデザイナーもZBrushも

現状Blenderの服飾やスカルプトより優れてるけど統合させなきゃいけないし
サブスク反発で多分消えるだろうしな。実際マーベラスもmodoのようにネットで消えつつあるわ
マーベラスデザイナーもZBrushも徐々に捨てていく方向性にしなきゃダメだわこれは
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/23(金) 00:44:29.72ID:NihQygcb0
できるだけBlenderだけで全てできるようにした方がいい
無論ZBrushも捨てる方向で
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Ow2e)垢版2022/09/23(金) 00:46:10.15ID:NihQygcb0
>>995
Modoももう消えてますよ
まだLightwaveの方が歴史がある分有利かもね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 11時間 14分 35秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況