X



デジカメはCMOSになってから糞画質になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:28:19.79ID:dCpRz9nV0


         __ _.. -‐…‐-  .._           。
         /rく⌒ア´/ /〃 、ヽ. ヽ.ー- 、   / l −  、
.     //{ `7∨/ 〃 / {  }  ハハハー- \     。  _/
     /// >ヘY〃/ ! j| |ハ ,ハ / !|l⌒ヽ. }   / l − 、
.    { 〃  ゙¬={ { l|从斗{く∨ ノ、__ルハj   V            _/
      ∨     ((^从 {  O      O   }  /^}
             ヽゝ           //⌒/   この子はッ!
               ヽ、    厂 |   / 〃/ / /
            //≧=ー-'---ァ彡 / / / /      クソスレばっかり立ててッ!!
           l^ヽく/{  ヾハ\_/ / , '人__/  __
          l'⌒Yハ   ∨〃V /く   (/二´/>⌒ヽ、
           ! ∧  \/^∨ }⌒Yノ    ,ゝ‐‐=ミヽ.{_ト、く
          ∨ { `f¬`ーへ、 ̄  ⌒ヽ/   三ミ \ }〉
.            {  \\ ヽ >r{ヘ∨人    ,,,,,. ⌒}  ∨
            >ー--‐ ¬≠{{ /く__ ヘ、""  ノ/ ハ   ',
             \{   /   Y  `ヽ、 `7´  {/ _    }
.               >'1    人    ¬′ ∠   `  ,′
             `¬--‐ ´、_ノへ、" 〃≠^'=-   /
                       `¬{ ゝ>-/^ ー   /
                          \ <^=- _>'´
                          ` ミ三≠´
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:35:20.50ID:d/LXbwc50
悪いって言う人がごく少数派だからじゃないか?
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:41:49.13ID:pI9YUVjQ0
CDDとCMOSの違い。

画質では構造上原理的にCCDの方がCMOSよりも優れています。理由についてはITmediaの記事を参考にしてください。

また、CMOSというのは構造上、真っ黒の被写体を撮影した場合に発生するノイズ(暗時ノイズ)や縦に入る筋(縦筋ノイズ)、
被写体に弱く、ひずみ(現在では、読み出し速度が上がっているため、実用上問題ないとも言われます。)の発生が大きく起こります。
しかし、明るい光を撮影した際に発生する光の筋といわれるスミアの発生が皆無というメリットも持っています。

大まかに語るとこれぐらいCMOSにはデメリットがあります。これを改善するには、回路を増やしたりするんですが、
その際に発生するコストがCMOSの最大のメリットとなる安価というものが薄れてしまいます。
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:42:39.84ID:pI9YUVjQ0
故、CMOSが採用されるのか?

CCDに比べてCMOSは、生産環境を整えやすい、駆動回路がシンプルであるため生産がしやすい、
小型化が容易、低消費電力というのが大まかな違いとなっています。つまり、メーカー側からすると低コストで開発が行える、
携帯電話に搭載する条件をCMOSの方が満たしやすいということになります。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-1164.html
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:44:22.03ID:pI9YUVjQ0
昔はCMOSは粗悪なイメージだった

最近のデジ一眼の製品とCMOSで注目されているといえば、ニコンの最新一眼レフタイプのデジタルカメラ『D2X』でしょう。
今まで、CMOSを採用しているデジ一眼といえばキヤノンの独壇場でした。そこに、ついにニコンが参入してきたというわけです。
おお、ニコンよ、おまえもか、といったところでしょうか。
 
キヤノンでCMOSの実績があるのだから、ニコンが採用しても不思議はないのでは、と思われる方も多いかもしれませんね。
特に、最近デジタルカメラに興味を持たれた方は、CMOSはキヤノン製の高級デジ一眼にも採用されているくらいですから、
良いイメージがあるのかもしれません。しかし、実は数年前までは、CMOSタイプの撮像素子は粗悪なもの、というイメージが強かったのです。
CCDと採用するようなコストがかけられないから、しかたがないのでCMOSを採用する、というのが当時の図式だったのです。
http://aska-sg.net/shikumi/006-20050413.html
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 16:44:27.52ID:iRMrsLb90
どーでもいい
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 19:32:38.54ID:/9F9uXkw0
豆粒センサーだとCCDのほうがいいんだろうけど、
APS-CくらいだとCCDもCMOSもそんなにかわりないだろ
等倍にして目を皿のようにしてみてやっと違いがわかるかわからないレベル
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 19:51:52.51ID:pxDneyYi0
動画も撮れない、ライブビューも出来ない、高感度に弱い。
それでもあえてCCDにしたフルサイズ画質って見てみたいね。

今ならそれこそ他社と差別化できると思うが。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 22:45:41.04ID:5gwZKtzl0
世間がメーカーの謳い文句に煽動されて、2〜3年でモデルチェンジする名ばかり高スペックの
糞CMOS買わされてる間に、ポクちゃんまんまと賢く良質CCD積んだ銘機買い占めちゃったから
今更市場が糞CMOS で賑わおうが全然知ったこっちゃ無いんだよね〜

覆水盆に帰らず w
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/21(金) 01:27:46.80ID:sr60c3vqP
5D VS D200でCMOSにCCDが完敗しちゃったからなぁ。
その辺がトラウマになって、今のニコンがあるのかもしれんけど。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/21(金) 12:19:27.07ID:u9vYdEoK0
ペンタックスの中判はCCDだな、他にも中判デジカメや中判デジタルバッグはCCDばっかり
現状CMOSはフルサイズが上限
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/10/01(月) 14:34:46.93ID:QqzG4qFa0
とくにコンデジはそう
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/07(水) 23:07:21.63ID:l/JCEDA90
時代が不景気になり、CCDで作るカメラメーカーも殆ど無くなった。

名無CCDさん@画素いっぱい
   ではなく
名無CMOSさん@画素いっぱい

に変えるべきではないのか?
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/07(水) 23:30:36.54ID:ZQoTZCmv0
一眼の場合ccdの画って直線的で全体的に線が太く素直っていうか強めの
色彩で勝負って感じ。
対するcmosは線が細く繊細で且つ豊かな階調で質感のある描写って感じかな。
個人的にはcmosの方が好きだし高画素化と相性もよくなんだかんだ言っても
画質的に優れてると思います。
ってゆうか両方所有し個性を楽しめばいいんじゃない。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/08(木) 22:07:56.34ID:t5HX7uqQ0
CMOSセンサーは色がクソ。
パナの赤字額がやばいって?そりゃそうだよ動画撮れるカメラ(ビデオカメラ含む)にCMOSセンサーとか。
誰が斜めった動画撮りたいんだよ。コンニャク動画撮って何が楽しい。
さっさとHD-SD9の後継機出せバカ!
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/09(金) 20:07:21.96ID:gAjOgP6BP
>>28
需要がないだけ。
需要がある中判センサーメーカーは特許の縛りがあるからCMOSを使えないだけ。
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/16(金) 14:35:04.78ID:LCOrNlRr0
テレビや映画、雑誌を見て、

これはナイスCCD!これは糞CMOS!って

思ったことはないけどなー >>1
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/22(木) 21:12:15.93ID:2vbyZsqF0
>>31
動画はCMOSの方が優れているからしょうがない。
でも中判以上の静止画用は全てCCDしか商用では実用化されていない。
実験的な超高価なものはCMOSでもあるにはあるけどな。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/25(日) 13:37:44.19ID:xZZOQ3RS0
天体望遠鏡用の撮像素子は全部CCDだな
日本のすばる望遠鏡の新型撮像素子も8億7000万画素CCDと言うトンデモだし
http://www.naoj.org/Projects/HSC/img/fig5.jp.jpg

1億2000万画素のCCDでイメージセンサーの大きさは95mm×95mmと言う事で
6×9中判の56mm×83mmよりデカイ
これよりデカイのは6×12中判の56mm×118mmと大判4×5の100mm×125mm以上になる。
http://gigazine.net/news/20120525-huge-ccd/

上には上がいるが民生用じゃ無理、フルサイズ以上は全部CCDなのはCMOSに何らかの問題が
あるからなんだろうな
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/26(月) 11:50:42.00ID:5g5LvMqY0
このスレを見てるとCCDマンセーなやつって自分で何にも思考できないクソって感じだな
テレビで韓流が流行ってるって言われてたらすぐ信じてるのと同じ印象
CCD厨って呼ばせてもらうわ
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/30(金) 22:12:46.40ID:0+1xXt4Q0
画像の表現力を左右する感度や画質の面ではCCDが優れているため、
本格的な撮影用途を求める製品に使われます。
これに対してCMOSセンサーのメリットは、
信号読みだし速度の速さと少ない消費電力。
また周辺回路も含めてチップ化することができるため、
カメラ付き携帯電話やトイカメラなど、
小型化やコストダウンを優先した製品に多く使われています。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/09(日) 03:23:32.85ID:xd/DGAIB0
軍事衛星用の画像素子は, CMOS? CCD? なに?
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/09(日) 05:54:37.72ID:eRdsU14g0
CMOSじゃないとフルHD、60fpsの動画は撮れないしな。HDRも三脚なし
でできない。CMOSもちゃんとコストかければ画質でもひけをとらない。
低消費電力で電池長持ち、スミアも発生しない。
となると今さらCCDに固執する理由なんてない。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/09(日) 07:55:13.42ID:SXOc+bJB0
>>37
CCDに決まっているだろう。惑星探査機とかのセンサーも全部CCDだよ
画質云々よりも過去の実績から信頼性があるのだろう
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/09(日) 07:57:32.32ID:SXOc+bJB0
静止画に特化するならCCD
動画も撮りたいならCMOS
ビデオカメラはCMOSしかありえない
でも静止画ではCCDのほうにアドバンテージがある
天体望遠鏡用のカメラとか全てCCDだし
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/09(日) 09:55:15.54ID:/5SDGXkK0
テレビや映画、雑誌、ポスターを見て、
これはナイスCCD!これは糞CMOS!って
分かるのおまえら?
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/17(月) 11:21:33.67ID:Mhul3o8b0
どんどん条件を増やしていかないと勝利できないCCD

>フルサイズ以下限定
一般人が買うデジカメではCCDは負けてるって認めてるんだね
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/29(土) 23:14:00.70ID:wSoFE1Kk0
フルサイズ以下はCMOSの方が安いから。
それ以上のサイズは商用ではCCDしか存在しないから。実験用とか特殊用途だとCMOSも
存在するけど一般的に市販されている物には存在しない
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/31(月) 16:57:52.03ID:vSpKPbo00
※こちらにもコピー

同じレンズを使ってできるだけ絵を揃えた比較画像
5Dはフルサイズなので寄り過ぎないように多少前進

ACRのカメラプロファイルはアドビスタンダード、
露出だけ微調整して、画角あわせで5Dをトリミング
ホワイトバランス含め、同一パラメーターで現像後50%縮小

α7D
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1356938890285.jpg

EOS5D
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1356938939745.jpg
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/31(月) 16:58:32.73ID:vSpKPbo00
この比較画像の明確な違いはシャドーの落ち込み
なぜだか5Dの方が右側が暗い
同一の数値で彩度を上げていくと飽和する面積が多いのも5D

これは単純にセンサーメーカーの違いなのだろうか???
二つを適当に撮り比べしてて、5DのRAWの方がシャドーが落ち込むのが気になってテストしてみた
RAWをいじりながら観察すると、どうも諧調のつながりがそれぞれ違うような感触がある
(もしかしたらA7Dのほうが素直???)

ちなみにJPGだとA7Dはきちんとシャドーが締まり、5Dとの差は味付けの差という程度になる
ハイライトがもっと飛ぶようなシーンでは5Dの方が粘るのは確か

旧600万画素CCDはコントラストが高いと思っていただけに意外な結果が出てきた
この比較は1200万画素のソニーセンサーだと違ってくるのだろうか?

0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/31(月) 17:01:19.07ID:vSpKPbo00
本来はDCRAWとか使って生に近い状態を取り出さなきゃ意味なさそうだけど、
あんまり現実的でない比較になってもとACRで実験
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/31(月) 17:05:34.52ID:ao2SACMz0
最近のCMOSは素子がでかくなってきて画質が上がった

CCDと同じサイズのCMOSならCCDのほうが画質が上でも、
最近のCMOS大型センサーブームによってCMOS採用機の画質が大幅に上がってる
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/31(月) 18:31:20.22ID:tp2nVVsc0
ペンタックスの645Dの後継の645DUは48mm×36mmで5000万画素のCCDを搭載するといわれている
なぜならそのサイズのCMOSは商用では存在しないからだ。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/01(火) 13:54:04.70ID:bVvlouOn0
同等の画素・サイズの素子なら、CCDのほうが階調が自然で、CMOSは塗り絵っぽい絵になる
ただし、CMOSは大型化が進んでるから、大型CMOSでかなり塗り絵状態は解消された
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/01(火) 14:01:13.45ID:QBQfgJpZ0
よくわからんけど、CCDの方が綺麗に写るよね
けど、数年前のスペックのカメラは今時きつい
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/01(火) 15:02:18.61ID:vog8YSwp0
人肌の階調なんかはCCDのほうがいいよ。
CMOSだと生気のないゾンビみたいな顔になる。

あとCMOSで困るのは「面ザラ」ノイズが出ること。
あっ、これ動画の話ね。

あとフラッシュバンド現象も困るねw
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/01(火) 22:50:55.23ID:FFrQ04kB0
放送局に使われてるテレビカメラみたいに、3CCDのデジカメ作れば、
大幅に画質が上がると思う
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/01(火) 23:11:57.70ID:vog8YSwp0
3CCDを貼り付けてるプリズム内で乱反射とか収差が出まくるから
映画用カメラは一眼同様単板がトレンドみたいよ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/02(水) 13:39:47.06ID:oBMM79s+0
シグマがフォベオンCCDでも作ればいいかも?
そうすれば3CCDなんかにしないでも同じ効果が得られる
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/03(木) 02:10:43.37ID:ECG3O6lj0
α7D
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357146012908.jpg
EOS5D
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357145989749.jpg

また比較テスト

acr、同じパラメーターで今度は明るさのみ最大、極端な補正の結果を見る
A7Dはシャドーが浮いちゃってるけど、これは黒レベルを上げればどうとでもなる
EOS5Dは諧調が固くって、なおかつ色が変になってる

特にA7Dは、このままでほぼ完成した印象的な絵になってるのが興味深い

しかし、5Dって実は画質悪い機種だったのか???
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/03(木) 02:17:06.27ID:ECG3O6lj0
カメラJPGだときちんとA7Dはシャドーが締まる。ということはACRがきちんとリニアな現像をしてるってことかな?
レンズの要因ではないみたい
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/18(金) 21:59:45.51ID:z1wVMOJS0
>>1
業界では禁句
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/27(日) 02:42:29.67ID:VCiI6svM0
>>1
iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質

http://www.gizmodo.jp/2012/10/iphone_5_80.html
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_b.jpg

「明るい光源を避けるアングルで撮ってください」
「iPhone 5で撮ると明るいところに紫のフレアが入る」と苦情を言ったら、
最初否定していたアップルから後でこんなメールがきたそうな。
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera.jpg

写真の専門家の間では
「iPhone 5のカメラをカバーしてるサファイアガラスのせいでこんなのが
入るんじゃないの?」という憶測も
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPHone5camera_top.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_a.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_c.jpg

…アップルの最終回答は「仕様」ということですね。
紫のフレアが気になる人も、これはiPhone 5のカメラでは普通のこと。
構え方が違ってるみたいですよ。
太陽が紫に写っても、それアップルのせいじゃないですから。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/27(日) 04:32:36.69ID:kskJgdrn0
>>1
それ言わんといてや
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/27(日) 15:55:50.66ID:dpID16V10
2枚目、光源入ってないけど、それはさておきこの場合D3と書くよりレンズ名のほうが説得力あるね
D3を比較対照としてフレアなどを意識するカメラがわかる人には。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/29(火) 23:58:52.51ID:wx+UrA270
てか
ほとんどの奴らCMOSの世界しか知らんだろ

無知ほどおめでたいものはない
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/31(木) 00:08:44.67ID:GUmvFkKg0
確かにcmosしか知らないヤツにCCDの画見せると大抵は悶絶する
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/01(金) 16:48:31.79ID:+gWcpHsl0
CCDがいいと言われてるわりにはペンタ645Dの画質に感動はないんだよな
狭ピッチの影響かな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/01(金) 19:48:41.92ID:rfshuaLz0
ペンタックス645Dは645と言いつつ44mm×33mmで、本家の645には遠く及ばないサイズだからな
後継機はもっと大きいの搭載してくると思うけど
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/06(水) 03:51:43.88ID:vNvPU1Q10
C社の圧力でスレストかもん
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/08(金) 03:21:41.34ID:hCqs5DWT0
あくまで、素子のサイズ・画素数が同レベルならCCDのほうがいいってだけで、
たとえば、フルサイズのCMOSとAPS-CサイズのCCDで比べれば、
階調や色の自然さでは部分的にCCDのほうが上回っても、全体としてCMOSのほうがよかったりする
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 19:44:39.89ID:KKwKYVpN0
CMOS使いは来ないスレ
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 19:46:17.53ID:wcSbXl+b0
CCDとCMOS
ブラインドでは誰も区別が付かないw
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 20:14:14.20ID:W+Wvp+g9O
CCDて、技術的に高画素化とか高速化とか可能なの?
CCDで10MP・6コマ/秒とかなら売れると思うんだけどね。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 20:19:12.63ID:VKcXiflC0
>>91
普通にフル645サイズで8000万画素のCCDが商用で存在しますけど?
このサイズのCMOSは商用では存在せず特注の実験用しか存在しない。
高速化に関しては不明。フル645サイズのCCDは高精細・高画質用であって高速ではないからね。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 21:36:33.49ID:KZDKY1xf0
CCDはデータ転送がバケツリレー式なので高速化には弱い
一眼レフが早々とCMOSになったのは連写性能確保がメインだし
コンデジもFullHD動画とか高速連写合成とかでCCDでは厳しくなって
軒並み裏面CMOSになってきた
パナが1/2.33でハイスピードCCDとかやってて独自にFullHDサポート
してたけど、それもフェードアウト方向っぽい
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/15(金) 21:42:14.05ID:PWOyYw640
高速連写合成って使い物になる?
あと20倍ズーム機とかはアレだろうけど、
画質に拘ろうというハイクラスのカメラもCMOSなのはコスト削減の一環ですか?
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/16(土) 11:23:13.66ID:KEwSDLdg0
ペンタックスの645Dやフェーズワンやハッセルブラッドの中判も全てCCD
これらは速度は重視されないで解像度重視だからCCDの方が強い
風景写真とかでは速度は要らないからCCDの方がよい
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/16(土) 16:50:42.51ID:0jvifVPD0
今日みたいな真冬独特のやわらかい日差しの下での"真冬の晴天時"のようなデリケートな描写はCMOSではどんなに弄ってもで無い。光の表現は圧倒的にCCD
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/17(日) 07:44:33.31ID:Rcoxx6ID0
>>106
しかしブラインドではCCDもCMOSも区別が付かないw
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/17(日) 09:37:43.66ID:0AP75Lzg0
動画及び速度重視ならCMOS
速度重視しない静止画重視ならCCD

CCDは画質重視で動きの無い画に適していて、CMOSは画質はそこそこで動きのある画に適している
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/17(日) 13:20:33.38ID:72ZBZoYM0
どーでもいいスナップとか記録用配布用はCMOS

己の審美眼を満たすような芸術性の高い右脳系ワークにどっぷり浸りたい時はCCD


適材適所で使い分けてる
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/18(月) 18:55:55.18ID:nVXXV5uB0
cmosのしっとり感な画像は以外と好きなんたけど、CCDのクッキリ画像も捨てがたい(^^;;
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/18(月) 20:05:27.31ID:s7HJwR0c0
>>110-111
しかしブラインドでは区別が付かないw
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/19(火) 19:27:15.07ID:LFPQVK7R0
ブラインドテストなら意味がわかるけど
画像を判断するのにブラインドなら分かる訳が無い
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/20(水) 00:09:13.29ID:XGGbvJ/i0
案の定CMOSしか持ってない奴の僻みスレに
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/20(水) 02:35:51.56ID:+pRE5bSV0
>>1
iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質

http://www.gizmodo.jp/2012/10/iphone_5_80.html
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_b.jpg

「明るい光源を避けるアングルで撮ってください」
「iPhone 5で撮ると明るいところに紫のフレアが入る」と苦情を言ったら、
最初否定していたアップルから後でこんなメールがきたそうな。
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera.jpg

写真の専門家の間では
「iPhone 5のカメラをカバーしてるサファイアガラスのせいでこんなのが
入るんじゃないの?」という憶測も
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPHone5camera_top.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_a.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_c.jpg

…アップルの最終回答は「仕様」ということですね。
紫のフレアが気になる人も、これはiPhone 5のカメラでは普通のこと。
構え方が違ってるみたいですよ。
太陽が紫に写っても、それアップルのせいじゃないですから。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/24(日) 17:10:25.20ID:mNewgGet0
CMOSの画は偽善クサ過ぎて生理的に無理だ

この御時世にハマりすぎ
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/24(日) 20:30:33.12ID:Q9uppqC40
645DとかライカSとか中判は全てCCDだからな
CMOSよりも上だというのはメーカーも暗に認めているのだろう
ただし静止画限定だけどね。動画はCMOSの方が上。ビデオカメラは今後もCCDが
採用される事は無い。でも動きの少ない風景画やモデル撮影などの人物画はCCDの独壇場だ。
スポーツ写真とか動物撮りたかったらCMOS使えば良いよ
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/24(日) 20:48:22.75ID:YJlT1cp40
しかしブラインドでは区別が付かない>>120であった
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/25(月) 23:56:14.53ID:GXF4D0xj0
所詮は2ちゃん
キモメガネ地方民の巣窟
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/27(水) 02:06:39.60ID:SfR9mE0O0
どうしてもCMOSは塗り絵っぽくなる
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/28(木) 08:58:43.43ID:gXIafLq10
メガネ常用者だと物理的な視力だけでなく認識力自体が退化してるといる証明だな

実際メガネはデフォルトで白痴
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/01(金) 23:30:29.98ID:l6Bpe8Qw0
>>129
カメラヲタはデフォルトで白痴みたいのが多いよな
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/02(土) 11:32:44.19ID:Izglv3420
つぶやいてみる。
5年もののDMC-FX33(8メガCCD)を気に入って使ってる。
画質は悪くない、シャッターのタイムラグが気になる程度でまだ使えてる。
そろそろ更新時期かななどと思い、家族に下げ渡す約束してる。
で、今月中に代りに自分用のデジカメを買う(予算は5.5万以内)予定。
何買えばいいんだろう。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/04(月) 13:11:00.37ID:BEFOwCsa0
その筋の者だが今やCCD機は持ち込むどころか口にするだけでその場の空気が凍りつく。

Fukushima人が放射能と口にするだけで村八分になるのと構造は同一
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/07(木) 08:27:12.91ID:0S5BGnlo0
詳しくないが最近のデジカメが写りあんまよくないのは確かな気がする
3年前ぐらいのがよかった気がする
俺が3年前買ったカメラ調べたらCCDだった
最近のはコスト落としてるからじゃね?
0142132
垢版 |
2013/03/07(木) 23:48:04.99ID:Xf6icwXx0
つぶやいてみる
今日、RX-100を見に行きつけの家電量販店に行ったんだけど、
なんとなく気になった、DMC-FZ200を持ち帰りで買った。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 01:10:52.62ID:/LZoaCWy0
だからか最近CCDのコンデジがまた発売されるようになってきたな
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 20:40:40.58ID:zK36fEVS0
え?ハイエンド系もGRD4以外みんなCMOS系になっちゃったし、
1/2.3も裏面CMOSかパナのMOSかで、CCD機はもはやどうでも
いいようなゴミ機種にしか採用されてないじゃん
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 21:38:17.00ID:zK36fEVS0
俺は最後のCCD世代コンデジとしてS95、G12、P7100は買ったけど
S100/110やG15、P7700はスルーしてるCCDスキーなんだが

まあいくらCCD好きでまともなCCDコンデジ出して欲しいと願っても、
もうセンサー無いから無理ぽ
残ってるのは1/2.3で1600万画素みたいなゴミCCDのみ
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/15(金) 19:53:16.34ID:Hg61SlPk0
えーっ、そもそもCCDなんてシュリンクに限界がある上に、キャパシタが増えるから
高画素化すればするほど消費電力増えるじゃない。
大判の素子にすれば発熱が酷くて、冷却CCDにしないとノイズが盛大に出るし。

天体観測用は大きくても冷却を盛大に出来るから、ノイズを押さえられる分
CCDで有河故の好感度を生かせるわけで、民生用なんて極小素子に
極小キャパシタで飽和しやすいんだからCCDにするメリット既に無いけどね。
一昔前の数百万画素時代に戻ってもいいってなら別だろうけど。
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/15(金) 21:54:25.80ID:IbJsRqB80
CCDもCMOSも原理的に違いはない、未だにCCDを崇めてるやつは物を知らないバカ

などと言う人がいるけど、違いはあるということですね
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/16(土) 11:58:47.38ID:38V2tLBc0
>>151
へぇ…何百とあるCMOSセンサーとそれ以上の種類があるCCDと
それぞれ採用したカメラの画像を見比べたんだ。。。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/29(金) 23:34:37.83ID:x8zYJs0t0
w連打はメガネの持病
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/06(土) 20:24:17.02ID:gkbp5Man0
中判以上はダルサも旧コダック(今は別の名前の会社)もCCDしか存在しない
デジタルバック用のフル645の8000万画素とか物凄いのが存在する
これが中判デジカメに普通に搭載されるのは10年以上先でしょうね
ペンタックス645DVとか言う名前になりそうだが
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/07(日) 20:23:06.22ID:EyQRFdd20
しかしブラインドでは全く区別が付かないお前らであったw
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/10(水) 22:32:34.68ID:6gY/fekp0
それは裏を返せば、コンデジのエントリーモデルから35mmフルまでのコンシューマーモデル
のすべてがCMOSに転化したことで、写真愛好家たちのカメラ熱が低下したことを意味する。

拘りのカメラ選びをしていた時代は終わった!今は車と同じで、メーカーが小細工した大して
代わり映えしない2〜3年毎のモデルチェンジに付き合わされているだけである。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/14(日) 07:01:05.84ID:lVAnn5h20
ブラインドもなにも、動く物を撮ったり動く物の中から外の風景を映したりすれば、
メクラでない限りローリングシャッター歪みが見えて「ダメだこりゃ」になるCMOS
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/05/11(土) 03:24:34.98ID:HUt8/uwW0
嫉みキモメガネ男来ないとつまらん
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/05/13(月) 09:29:01.42ID:Ygv3BmnbO
ソニーの1型裏面もよく見るとビデオ画質だもんね
線が太くて画素数に見合った解像感が無い
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/05/16(木) 10:05:14.57ID:kd4KQG0z0
いまやCCDはテレビ局向けのテレビカメラとかにしか残ってないんじゃ?
あれは3板CCDで、一般の1つの板とは違うけど

CCDの自然な階調に比べて、CMOSの階調はやっぱりすこしおかしい
ただし、高級1眼のCMOSはかなり高画質だけど
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/05/16(木) 16:49:28.81ID:YMpSHxnd0
安いコンデジはCCD使ってるよ。
そういう話じゃないの?
デジ一はCMOSになっちゃったけど、
CCDのコンデジも昼間は使ってる。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/05/16(木) 18:13:01.97ID:4R8KWwLaP
CMOSよりCCDの方が画質が優れてる、
なんて事は、少なくともお前らにはわからん。
てか、ちゃんちゃらおかしい発想。
お前らが見ているのは素子の画像では無く、
固有のレンズを通って来た、所謂ADコンバータの画。
一番明るいところは白、一番暗い所は黒で、
その間をどういう風に割り振るか、がデジタル画像。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/19(水) 19:39:27.12ID:yjdaJR0j0
ただ単にCMOSのが高感度出しやすいのと結果「カタログ高性能」を安く作れるからじゃない?
未だにコンデジなんかでもCCDとCMOS混在だし後は好みの問題かと。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/21(金) 23:19:25.77ID:b/lfbB/20
何か昔のVHSとβの論争みたいだな
画質が良かろうが悪かろうが
使い勝手が良かろうが悪かろうが
最終的に勢力を左右するのは

「 政 治 力 」
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/21(金) 23:40:42.14ID:p2RlgY510!
βとVHSの明暗を分けることになった出来事については確定した定説があるものと思っていたけど、異論があるの?
政治力って具体的に何?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/22(土) 23:03:29.72ID:xfVcvGu10
感度:CCD>C-MOS(CCD=裏面C-MOS)
     光センサ部は何れもフォトダイオードで差はない。
     感度の違いは開口率の違い
ノイズ:CCD<C-MOS
消費電力:CCD≫C-MOS
読み出し速度:CCD<C-MOS
部分読み出し:CCD不可、C-MOS可
グローバルシャッタ:CCDは普通、C-MOSでは特別(汎用カメラへの採用はまだ無い)
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/26(水) 18:06:04.52ID:EgVKTZaB0
CMOSは画質が悪いとかいわれるのはソニーのせい
過剰な高画素化であからさまに画質が悪くなっていったし
おまけに画像処理が狂ってる
HX30vとか典型的
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:R7A0gDZV0
CMOSでローリングシャッターを抑える方法は無いですか?
動画のティアリングは垂直同期で抑えられるということで、感覚的に考えましたが、同じようにできないものなんでしょかか
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 02:59:51.85ID:w2FTv+Kp0
タブースレ
age
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 03:19:12.70ID:G8CExXcH0
S200は全然レビューあがってこないのが不思議だわ
CCDのそこそこ機種望んでた奴は真っ先に買って、CCDはこんなに凄いんだぞってやるのかと思ってたのに
RAWが無いから買わないとか、言い訳ばっか
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 18:12:19.57ID:pskYfajo0
禁句スレ
age
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 18:33:32.39ID:LnetXl990
超安コンデジのCCDより安コンデジ裏面CMOSの方が良い?
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 18:49:14.58ID:4nHYXijy0
誰も雨の日に傘を持たずに外出することはありません。

カメラだって同じことです。天候が良ければCCDで晴れの舞台を撮るのではないでしょうか?

曇りや雨の日にCCDを持ち出しても意味がありません。そういう時は暗闇に強い
CMOSを持ち出せば良いのです。どうせ、曇りや雨などの光量の少ない被写体を撮っ
ても、出来た画像はたかが知れているのですから。

今の時代、要は道具というものは使い分けなのです。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/28(月) 16:32:49.95ID:wW6H4Hk80
>>197
基本的には照明設備の整った室内向けだから問題ないけど

野外では色々厳しいな
光量不足もあれだが、日中にスナップ的にラフに撮るとスミア出まくりで使えない画像量産してまうわけで

スナップ中心なライカとかでCCD機があったと思うが、あれのユーザ達はどうやってしのいでいるのだろうかと疑問だ
見て見ない振りをしてるのか、飾ってるだけだから問題ないのか...
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/28(月) 16:43:26.66ID:zI2sWcj6O
ワンタッチでCMOSとCCDを入れ換えられるデジカメあればいいのに
そもそもノイズが大問題になる天体写真の分野で、
すばる望遠鏡なんかもカメラ入れ換え後も相変わらずCCDですよね
それだけの利点があるんでしょうな
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/02(土) 22:17:15.37ID:C0cavWPb0
今の技術でCCD作ったら、2000万画素、ISO1600ぐらいまでは綺麗にできるんじゃねえの
やってくれよ
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 07:08:14.95ID:S7d29Kf80
ローリングシャッター歪みを無くしてくれたら、撮像素子の名前なんか別にどーだっていいんだがな。
現状のCMOSは
・横パンしただけで電柱が斜めに傾く
・通過する新幹線を撮ると窓や車体が歪んでる
・路面振動を拾いやすいバイクや自転車に載せてビデオを撮ると、世界がコンニャク状にぐにゃぐにゃ。
ヘタに手ぶれ補正なんか入れると逆に悪さして、もう目も当てられない絵になる(ノ∀`)アチャー

これらの問題が解決しないと、古くても画素数少なくても最大ISO感度のカタログスペック値が小さくても
CCD機を捨てられない。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 13:06:00.45ID:pwH2u5id0
D3000使ってるけど、そろそろ新しいの欲しくなってきたわー。
このカメラって確かNikon最後のCCDよね。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/04(月) 23:47:53.30ID:srXuJhuh0
3板CCDが最強
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/04(月) 23:57:03.24ID:BhfrVuKv0
CMOSも原因かもしれないけど、
撮影時に処理する余計な調整機能が増えて、生き生きとした絵にならなくなった気がする
0205!ninja
垢版 |
2013/11/04(月) 23:57:48.41ID:99jh5TFRO
PanasonicのLX5を長く使っています
CCDは色がクッキリ濃くてきれいに見える
CMOSで撮影された写真見ると何となくもっさりした印象受ける
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/05(火) 21:20:06.17ID:aW6sT7MKO
CanonのS200を買おうかどうか迷い中
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/06(水) 00:00:18.69ID:20t17nUc0
なんだ…CMOSデジカメ専用スレになってるw
CMOSだけどシグマのDP欲しいと思う今日このごろ。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/06(水) 13:35:00.81ID:Wkzr7TLN0
>>205
LX7にはしないの?買おうか思案中なんだけど・・
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/06(水) 16:01:31.77ID:tLOpxnlvO
>>208
LX7はCCDじゃないので買う予定はないです
ちなみにCCDでもオリンパスのXZ-1は画質がぼんやりしていて買って大失敗でした
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/08(金) 07:24:13.97ID:LcbpgXIl0
>>206
買えばー
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/09(土) 19:14:52.22ID:p2shvXlQO
CMOSの小さなチップに1600万画素とか画質が落ちて当たり前
CCD(LX5愛用)、200万画素で撮影しているけれど十分にキレイ
家族で紅葉狩りに行ったときもこれで十分だった
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/11(月) 22:19:11.99ID:b4Hhxb8o0
名無CCDさん@画素いっぱい、ってデフォハンドル、辞めて欲しい
「CCD」で抽出できない
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/17(日) 08:42:50.52ID:dWS8VkI+0
APS-Cで高画素はソニーのα350・380だったな
ペンタやニコンが1000万画素で終わったのにソニーは1400万画素まで頑張った

CCDでもライブビューできる面白そうな機種だった
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 09:56:36.31ID:uKrsHHb7P
今擦CDなんか安物コンデジにしか使われてないだろ?
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 10:16:00.74ID:Qb0N1cUGO
今擦CDw
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 10:24:12.53ID:uKrsHHb7P
N5だから文字化けるんよ
CCD
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 10:57:45.67ID:0u3hy0gG0
自閉症は従来の物へのこだわりが強いんだよ。CCDに限った事ではないが。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 17:16:39.26ID:uKrsHHb7P
以上自作自演大好きデブpでした
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 23:47:22.54ID:hENPAtwQ0

メガネ現る
0229 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/11/30(土) 15:09:21.56ID:dk+ZNjZ/O
CanonのS200がCCD機としては最後になりそう
CCDがここまで衰退して裏面照射CMOSばかりになるとは予想できなかった
CCDはハッキリクッキリ色濃く写るのが魅力
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/19(木) 08:12:36.26ID:zYQGmimCP
>>232
現実見ろよ。


DxO Mark Sensor Scores

http://www.dxomark.com/Cameras/Leica/M9
Overall Score : 69
流石に4世代前の最早ゴミクズとかしたセンサーだからしょうがない悲惨なスコア。

http://www.dxomark.com/Cameras/Leica/M-Typ-240
Overall Score : 84
CMOS化して他社入門機並みの性能になりました。

http://www.dxomark.com/Cameras/Sony/A7R
Overall Score : 95
結局,15万のカメラにボロ負けしてしまうM240w

上記カメラを全てを所有しているが,ベンチマークの結果通りの画質差はあると思うよ。
M9の画質なんて最早ゴミクズだよ。
レンズが完全に負けてしまっている状況。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/20(金) 01:16:29.55ID:XwkjAc3O0
>>233
>上記カメラを全てを所有しているが

まずその証拠を出せよ。糞野郎。
話はそれから
持ってないだろ?
w
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/20(金) 05:46:37.52ID:8LSVKnRoP
>>238
お前、必死で中古のM9を買ったにわかユーザーだろ。
ライカスレに何かにつけて持ってるならカメラうpしろとか言い出す気持ち悪いのが住み着いているんだがお前か?
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/20(金) 13:20:00.67ID:AdV+L88ki
突然キモメガネ漫才スレ
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/03(金) 02:59:36.88ID:lZcyQjKh0
俺は晴天、炎天下で風景撮るときはCCD機、
悪天候、夜景はCMOS機で撮るようにしてるがこれでOK?
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/03(金) 11:20:28.28ID:929Ccf0i0
CCDとCMOSは受光素子は同じで、読み出しの仕方が違うだけだからなあ・・・。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/03(金) 16:06:13.29ID:RJwT+vJU0
CCDはカミソリ。CMOSは鉈。
どっちも長所、短所があり趣味や用途で使い分ければいいんだが。
問題は今後はCMOS一択で選べないこと。
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/03(金) 21:11:14.88ID:929Ccf0i0
シャッターが付いてればCMOSでもコンニャクにはならんだろ?
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/04(土) 07:11:47.41ID:KN4bEW400
>>251
動画ではモロに出る。静止画でも夕暮れ時や夜間でシャッター速度が長くなれば歪みが隠せなくなる。

背面照射とやらになって配線層が自由に作れるようになったんだし、
配線層にキャパシタ作り込んでフォトダイオードの電荷をいったん一気にそこへ転送して、
キャパシタから読み出す時はCMOS同様の行・列アドレシングで行うグローバルシャッター
ってのを考えた事はあるが、こんな程度の素人アイデアは当然メーカーの技術者も
とっくに思いついてるだろう。
まだ世に出ていないという事は、どっかに落とし穴や壁があって使い物になる量産品が
作れないからだと思われ。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/04(土) 09:04:01.41ID:oaaG8kFI0
SX130で動画の面白さに目覚めキヤノンのHF100中古で買ったがどうにもコンニャクが気になる。
SX130のCCDはフレアは起こるけどコンニャクは起こらないからいいなと再評価。
その後HX30買ったらこっちはコンニャクも気にならなくなった。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/04(土) 12:25:28.49ID:tQ/h5kES0
以前は、普通のデジカメはCCD、安っすいトイデジカメはCMOSって感覚があったし、
CCDは高級で高性能、CMOSは安物で低性能ってイメージが実情を超えて今でもついて回ってる。

あと、これは俺説なんだが、日本人特有の日本語としての語感で、

CCD=クリアー、キラキラ、ガラス、透明感、抜け、色再現性良、くっきり、しゃっきり

CMOS=MOSSAI(もっさい)、濁り、ピンボケ、曇り、しゃっきりしない

そういう語感的イメージがあるんじゃなかろうか。
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 03:23:09.06ID:h+R/aLEB0
業界では禁句
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 04:05:49.98ID:z6n90/lR0
昔撮った画像見返していくと、CCDの機種は明らかに発色というか画像のクリアさみたいのが違うもんなぁ
その後CMOSのみると一枚濁った色のベールがかかってる感じ
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 07:33:42.61ID:m0m+BmBj0
CCBの時は良かったよね
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/11(土) 08:36:37.66ID:DFLQHLa90
CMOSが市民権もらったのは
EOSデジあたりからかな
D200と20Dで後者のほうが好感もてた

コンデジは動画と暗所と背面あたりが
からんでくるからまた別かな
本気CCDがあれば低感度静止画限定でまだ
CMOSに若干勝てると思うけど需要ないよね
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/12(日) 13:54:27.07ID:1+/sJxNy0
「所詮デジカメは単なる映像記録、芸術性ゼロ」とか言う奴、
さいきんあまり見かけなくなったなw
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/12(日) 14:02:42.76ID:G+8oAPdj0
カメラ自体に芸術性なんてものは存在しない。
機器やデバイスの特性をどう生かすかは使用者の芸術感覚に従う。
カメラに芸術性が含まれるのは画像処理エンジンの部分。
画像処理エンジンのパラメータは設定者の感性に従う。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/12(日) 16:25:58.68ID:nVNH+P6q0
>>266
>カメラ自体に芸術性なんてものは存在しない。
>カメラに芸術性が含まれるのは画像処理エンジンの部分。

4行しかないのに思いっきり矛盾しとるがなw
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/12(日) 18:21:40.02ID:1+/sJxNy0
でも、デジカメが主流になってから霊写真ってあまりないだろ?
そこだよ。魂が写らないカメラでは芸術作品は作れないw
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/18(土) 23:53:04.25ID:/b+HAuQI0
リコーのGRDWはいいなと思ってたらCCDなんだね。
新しいのはCMOSみたいだが。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/19(日) 00:20:45.27ID:fOoAJT4p0
GRD4は1/1.7クラス最後のCCD(現行だとS200が同じセンサー使ってる)
GRはAPS-Cでこのクラスはだいぶ前からCMOS
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/19(日) 02:22:08.23ID:3mePVWED0
低感度で明暗差が大きくなく光量が充分あるところではCCD。
それ以外ではCMOS。

CMOSでもキヤノンのとそれ以外ではオプティカルブラックの取り方が違うので、暗部の写りが変わってくる。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/20(月) 11:34:44.88ID:zqyigohP0
すばるを始めとする大型天体望遠鏡も偵察衛星も惑星探査衛星も皆CCDだからね
CMOSの出る幕は無い
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/22(水) 11:32:27.27ID:WqFAwpOW0
薄膜何たらでフォトダイオード以外の受光素子もでてくるみたいだぞ。
CCDかCMOSかなんて小さなことに拘っていると時代に遅れるぞ。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/22(水) 18:17:41.91ID:pOYQ7Su/P
CCDは暗所じゃだめだめだからなあ
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/22(水) 20:32:42.07ID:c6/QCW9g0
>>282
八セルのCEOが、Lunar作った時のソニーとタイアップした人と交代したから
みたいね。八セルはソニーに買収されるかも知れんね
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/30(木) 23:01:03.83ID:3a8jY8hiP
>>286
P30の時代からマイクロレンズ搭載機はアオリがダメってのはデジタルバックユーザーでは常識。
何を今更騒ぐ必要があるの?
馬鹿なの?
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/02/24(月) 16:14:39.96ID:J0y7uyZI0
原理的になんでCCDの方が高画質なのか解説してください

>>6ではまったく解説になっていないので、よろしく
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/05(水) 17:51:38.76ID:PvXq3wtz0
色や階調が豊かなのを高画質と呼ぶか、精細な画像を高画質と呼ぶかの違い。
そもそもIQ250とH5D-50c以外は全て金が無い奴が持ってる古いCCDしか存在してないしな。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/15(土) 18:35:56.90ID:gpM3aKDg0
誰も291に答えていないと言うことは結局レンズで味がとか言っているのと同じレベルと
言うことで宜しいでしょうか?
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/15(土) 20:45:26.11ID:KcSJYacY0
それって画像処理エンジンの画作りの違いじゃないの?
レンズ交換式カメラで色んなレンズ使うと分かるけど、
レンズによっても色味や色乗りって変わってくるし
CCDとCMOSの違いと言い切れる根拠は何?
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/15(土) 20:48:31.17ID:K/vNqp0g0
実際使っている人が↑ああ感じてる訳だから、NEXが粘土になるのは画像処理エンジン
という根拠を示した方が早いのでは?
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/15(土) 21:39:34.26ID:KcSJYacY0
>>300
ああ、ちょっと書き方が悪かったな

×それって画像処理エンジンの画作りの違いじゃないの?
○それって画像処理エンジンの画作りの違いもあるんじゃないの?

デジカメの画はレンズ、センサー、画像処理エンジンの3つによって
決まるわけで、センサー以外の要素抜きで語るのってどうなの?
と思った
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/16(日) 12:15:20.89ID:V0XaFiZ00
同じセンサーでも画像処理エンジンの性能次第で250万でも売れるカメラと50万でも見向きもされないカメラが生まれてるしな。
Phaseoneが扱ってる以上ソニー製のCMOSでも相当な絵は吐くだろうが純粋な画質と高感度やLV等の利便性とのトレードオフだろうな。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/18(火) 23:09:20.02ID:fTuAobs30
CCDデジイチで画質が良いのはペンタK200DかニコンD100。
APS-C CMOSは12Mpピークに画質低下の一方。CMOS最高画質はフジX100。
デジイチではニコンD90かペンタK-rといったところかな。
フルサイズは24Mpまでが許容範囲か。
最新カメラが最高画質といえないところが悩ましい。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/19(水) 22:44:50.09ID:tbjlO2Y+0
>>301
作例もパットした写真を撮れない、どこの誰だか分からない人の
意見を鵜呑みにしなきゃいけないんですかw
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/22(土) 20:58:34.58ID:dfrD2maR0
>>301
APS-CのCCDの1000万画素はソニー製でK10D、K200D、D80に採用されている。

というかCCDはコンデジも含めてほとんどソニー製。
コダックや東芝、パニソニックが少しある程度。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/03/25(火) 18:01:15.60ID:AmQHHXE00
CMOS最高画質がX100ってのはどうかと思うが
よく写るのは確かだがそれはレンズがゴニョゴニョ・・・
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/06/30(月) 22:30:09.78ID:eZ6vnA0m0
CMOSでまともな画質になったのって、D4くらいからだよね
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/01(火) 02:06:23.33ID:7M+r2y0W0
動画撮るからCMOSなんじゃね?

違う?
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/08(火) 01:18:39.06ID:clmT31Gr0
>>315
お前の職業、ホストかなんかか?
違ったとしてもホストレベルだな。

1メートルを3等分することは不可能なんだよ?
1メートルを3等分しようとしても、
 @33.3333・・・3センチメートル
 A33.3333・・・3センチメートル
 B33.3333・・・4センチメートル
と、いくら精密に3等分しようとしても絶対できない。
最後には、3と3と4になってしまうから。
理屈的に無理なことなんだよ。

だけどね、
3等分にする精度とは、小数点以下の桁を多くすることで限りなく3等分に近づけることができる。
何処で3等分と判断するのかで、精度は変わってくるんだよ。

言っていること、分かる?理解できる?
ホスト君、がんばれヨ!
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/12(土) 11:45:19.25ID:hr+QyoqZ0
そうですね、CMOSの物は色調が灰色っぽくて渋い写りですね。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/13(日) 01:43:18.69ID:Z9yoFHnk0
CMOSでもCCDでも受光素子は同じだからなあ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/18(金) 16:06:28.15ID:IlVzw59O0
NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク忍まっくスネギ塩テレビごまニンニク返済塩ラーメン

NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク忍まっくステレビごまニンニク塩返済ラーメン

NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク忍っくステマレビごまニンニク返済塩ラーメン

スタミナ厨金ラーメン

いやなんであげんだよ?「わー!ふぅ?」
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 19:08:08.75ID:s8JeatIv0
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 19:32:21.84ID:8x+IXso/0
有機センサーや湾曲センサーに期待しましょう
ベイヤーのままではCCDやフィルムを超えられない
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/18(土) 13:07:16.30ID:SwVpUicq0
初めてCMOSカメラを買ったんだが、
CCD機に比べて全体的にシャープさがない。

安物だからなのか?それとも中級機種でも同じ?

買った機種:DMC-XS3
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/18(土) 21:13:22.86ID:UimxS0ox0
フルサイズ五層有機湾曲積層型裏面照射グローバルシャッター対応センサーまだ〜???
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/23(木) 04:15:49.91ID:Ctvcn0iq0
アンケートの意味を理解せずに上から目線で語る馬鹿
良いか悪いかではなく好きか嫌いかだからこれでおk
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/23(木) 14:48:17.78ID:Dok9WoKQ0
アンケートに真面目に応える馬鹿
それを真に受ける馬鹿
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/23(木) 15:01:19.10ID:dOER7DdB0
画像だけ見て、これはCMOS、これはCCDと判別できる奴っているの?
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/23(木) 17:58:17.21ID:G3eNNISDO
昔、確かFUJI S2で撮ってアップされたヌード写真の肌の質感が妙になまめかしくて興奮したのを覚えてるが、
アップされたデジタルでああいう興奮を味わうのはあれ以来ほとんどないな。
あれがCCDの魔力なのかね?



フィルム時代のが、写真は遥かによかった気がする。
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/23(木) 22:45:35.43ID:TkfG8qCQ0
>>334
多分できるわ。
CCDとCMOSの違いで分かりやすいのは階調。CCDは黒つぶれが激しいからすぐ分かる。

あとCCDは線が硬い、抜けが良いってのはある。抜けのよさはローパスレスCMOSにしてもまだCCDの方が勝ってたと個人的には思う。
CMOSのモヤモヤ感はだいぶ改善されたから昔ほど差は顕著ではないけど。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/24(金) 04:59:29.93ID:CBkNonEC0
>>339
抜けが良いって言うかコントラストが高いからね
何でCCDの頃はあんなにコントラスト高かったんだろ
やっぱり色にもブームがあったんかな?
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/24(金) 07:09:14.42ID:woC0ubC20
ccdはダイナミックレンジが狭くてすぐ白が飛ぶしすぐ黒が潰れるから、パッと見のコントラストは高く見える。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/24(金) 14:41:34.68ID:X8hu0jtr0
そう。その簡単な理屈が理解出来ず、トーンカーブもいじれない馬鹿がCCDとCMOSの差を声高に語るバカバカしさww
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/24(金) 18:05:33.07ID:aLDrvt3H0
CCDとCMOSは素材が違うのだから写りが全く同じと考える方がおかしいだろ。
トーンカーブいじってCMOSでCCDの作例作れるなら見てみたいね。

端的にいうとCMOSは粉吹いたモヤモヤ画像なんだが。
ソニーの裏面CMOSが出てきた当初は凄かった。ゾンビみたいな人肌。
トーンカーブとかそういう次元ではなく気持ち悪かった。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/31(金) 13:47:56.38ID:+TlNsdZk0
その辺の1/2.3クラスコンデジはアホみたいな高画素化と糞すぎる
レンズのせいでまともに写ってない
1/2.3 1600〜1800万画素辺りだとまだCCDもあったけども、まー
目糞鼻糞、CCD機だろうがCMOS機だろうがどちらも見るに堪えない
ゴミ画質
そんなん見てCCDガーCMOSガーってアホじゃないのかと
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/03(月) 09:51:02.31ID:kAr0X9Lo0
未だに6年前のCCD機(W300)使ってるけど、
画質面では、最新CMOS機に買い換えるメリットないよね。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/01(木) 12:04:20.48ID:qcFLqOnD0
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/01(木) 16:29:30.55ID:kwy5n4Wc0
>>345
素材が違う???
どちらもポリシリコンですが・・・

CCDとかCMOSの意味がそもそも分かってない感じですか?
よくいる文系カメラ馬鹿というか。技術者は魔法使いだと思ってる系の。
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/10(火) 22:10:59.14ID:AmrF44/n0
CCDって、アナログビデオ用の素子って感じだよね。
デジタル技術が発達し、センサーの画素数も多くなった今、
使い続ける意味があるんだろうか?
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/11(水) 18:28:28.09ID:jjhh0Y/k0
いとこの結婚式撮ったとき録画と停止が逆になってしまっててね
ケーキ乳頭が絶妙にワープしてしまって顰蹙。
大事なときほどやらかしてしまうんだよね。
蓋がネバネバになって難儀したなぁ
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/04(月) 06:02:51.87ID:267FROua0
久しぶりにCCD使ってみたくなって、ixy120を安く落札した
最近天気がいいんで、外で花とか撮ったらスゲー綺麗で大満足
室内ではノイズだらけだけど、適所ならば十分遊べるよ
マクロ最高
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/11(月) 14:47:48.65ID:XpW5fVN30
このスレ自体
タブーになってる件
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/13(水) 12:48:21.07ID:VgNhctIF0
CCDはデータ転送速度が遅いのでFullHDでもあっぷあっぷで、
パナのハイスピードCCDってのでかろうじて対応できてたくらい
それも(恐らくコストの関係で)いつの間にか消えたけど
ソニーはFullHD対応の時期に裏面CMOSに切り替えて行ったので、
ソニーCCDでFullHD対応した奴はなかったと思う

要はCCDでは時代が求める機能性に追従できなくなったという事
スチルだけで連写も動画もいらねーって奴は反発するだろうけど、
商売である以上売れ線狙いにシフトしていくのは致し方ない
0373371
垢版 |
2015/05/13(水) 12:59:24.17ID:laPhIVBe0
>>372
ありがとう
もうCMOS中心になるんだろうね
CCCD機は超安価機種か、若しくは何らかの機能に特化した機種だけになってくのかな
0374371
垢版 |
2015/05/13(水) 13:00:18.73ID:laPhIVBe0
急いで打ったからCが一つ多くなってしまった
失礼・・・・
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/13(水) 16:54:44.40ID:Cybs91Fb0
CCDの方が立体感があり温かみがある。
CMOSは今ものっぺり感を引き摺ってる
解像度が上がろうが、この点は変わらん
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/14(木) 20:14:57.50ID:u1ebbHKZ0
そりゃ、こま分かりしない所は取り敢えず塗り潰しとけば、
何も分からない馬鹿が「ノイズが無くて綺麗」って褒めてくれるもんな w
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/16(日) 14:52:33.40ID:TuqmBmKw0
タブースレ
age
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/22(火) 02:37:28.49ID:j9MbySdy0
地動説スレ
age
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/22(火) 10:54:51.45ID:KCUwjUsJ0
コンデジだけどCMOS機に買い換えたら、
色々性能(機能)アップしてるのに汚ね〜 とがっかりしてたけど、
NRやらDRO系をOFFにしていったら結構マシになったよ
でも安CMOSは安いことだけがメリットなのかなと思った
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/24(木) 19:17:09.43ID:zH1w6kP/0
リコーなんてカメラそのものが、ショボイ。
ヤフオクでの同様の故障の山、いらないよ こんな会社!
0388387
垢版 |
2015/09/24(木) 19:24:12.95ID:zH1w6kP/0
仕事で使用、複数メーカー10台所有、リコーの弱さには閉口する。
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/10(土) 18:47:33.68ID:qJlrKsGt0
CCDの方がノイズが少なく、感度も高く、グローバルシャッタが容易
スミアを起こすし、使い勝手が悪い、専用の製造工程が必要なのでコスト高
フォーマットを変える必要が無ければCCDの方が良い
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/15(木) 20:27:24.79ID:RlCx4/jm0
>>392
は?
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/15(木) 21:02:54.15ID:9MlbQ34H0
645D 暗部のノイズが凄かった。FOVEONみたい
5D ツルンとしてとても綺麗。水彩画みたい
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/11/22(日) 00:24:37.18ID:DnkORHdq0
よくスレストされないな
ここ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/11/26(木) 12:10:41.59ID:2NdNMVw80
業界のタブーに踏み込むスレなのにな
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/17(日) 22:27:42.53ID:U7YqR6Dz0
むりやり論点を変えて逃げるキモメガネ観測スレ
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/06(土) 22:54:25.17ID:pz3txVqF0
ゆっくりとだが「グローバルシャッターのCMOS」実現は前進している模様
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160203_742026.html
>画素内に追加したメモリ部が光電変換部面積を圧迫。飽和信号量が減少してしまうという課題があった
>新たな有機薄膜を使ったCMOSセンサー(中略)では(中略)画素内に新たな素子を追加する必要が無く、飽和信号量が減少しないという
まあ、普及機帯の価格に降りてくるまで買えないんだけどね
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/19(金) 00:20:42.87ID:AoalxF1D0
各社次々に新製品のCMOSカメラが発表されているにも関わらず、
あちこちの掲示板のこの白け切ったムード !何処が何千万画素で出そうが
代わり映えナシ。もはや諦めのムード。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/19(金) 00:38:08.38ID:i7SK3ECc0
2万円のコンデジで本当のプロに撮影してもらうと
素人が自己満足で20万円の最新一眼レフを使うよりはるかに良くなるのが写真の難しいところであって、
機材自慢のカメオタの問題点でもある。

考えてごらん、一眼レフ化に10年、AE化で10年、AF化で10年、デジタル化で10年、
フルサイズ化に10年、ミラーレス化に10年

機材がコレだけ進歩すると、撮影者のセンスが全てという真実がばれてしまったからな。
いいのを買えば上手い写真が撮れるというのは幻想だったのさ・・・

下手糞がカメラ100年の歴史の集大成のような最高級カメラ使っても満足できる写真が撮れるわけない
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/11(月) 01:15:13.53ID:/ADnuUEU0
タブースレ
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/08(水) 16:43:36.77ID:UtF08H+u0
ニコンD4Sあたりは、かつてのCCD時代のように自然な階調が出せる
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/29(水) 02:21:48.52ID:+9QYBQIO0
触れてはいけない
スレ
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/22(金) 12:56:50.75ID:oCqULW3d0
アンタッチャブルなスレ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/23(土) 00:28:11.24ID:+YBFJzVE0
いやーんなスレ
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/11(木) 10:41:40.21ID:A/z3aYWB0
あかんスレ
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/13(土) 22:23:10.63ID:PeFTD8oL0
いいスレ
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/15(月) 09:10:15.51ID:jFeVqWQ+0
k10を手放さないのはNEX5にがっかりしたから
まあコンパクトだからNEXも手放さないが
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/01(土) 07:17:05.00ID:CJBL2DZA0
高感度云々しか尺度がないキモメガネども
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/08(土) 23:17:32.89ID:gGJmfS/G0
そもそも
メガネでカメラやってるやつ
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/09(日) 19:56:10.16ID:rZdUvrt90
見て見ぬふりスレ
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 10:11:11.11ID:/WDXRpGd0
CCDはフルHD動画撮影ができない
論外
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/15(土) 07:35:14.25ID:JQD/J3Mu0
悪貨が良貨を駆逐しないとメガネどもが路頭に迷うだろ
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/26(水) 23:46:11.51ID:S90XS0jL0
初めてCmos機で撮った画像見たとき色盲になったかと思った思い出
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 03:36:03.37ID:zlFSzLrk0
それがCCDの画質がいいといわれるのと関連してるのかもね
ダイナミックレンジが狭いと、一見コントラストは映える
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 03:52:31.59ID:gFkUxVGG0
モニターもjpgもWindowsも色域8ビットでずっと変化してないんだから
センサーがハイDRになったところで表現の幅は変わらないんだよね
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 07:38:28.74ID:HLTniM8l0
最終的に8bitの階調の中に押し込むにしても、元データが
飛んでたらそれすらできないので、センサー自体が高DRに
なるのは悪い話じゃないだろう
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 13:14:59.95ID:gFkUxVGG0
元データが12ビットあるからって素材重視で眠いJPG吐かれても困るって話
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 15:38:03.68ID:WgfHIjfl0
それはもう画作り、画像処理の話じゃん
気に入らないなら自分で好きな画になるように調整すればいい
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/05(土) 10:10:51.63ID:B46xpqsy0
色再現領域半分くらいだろ
CCDの
0430日本鬼子 ◆SmDCABGL3w
垢版 |
2016/11/17(木) 10:04:57.26ID:gmL1VQxu0
CMOSは画素数増やして諧調得られるかもと思ってたんだけどダメだったね。

35に求められるハンドリングに関しては恩恵かなり感じるけど。


645CMOS出したペンタは、ペンタがバカなのかユーザーバカにしてるのか…

制式な写真集は今でもポジっぽいし。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/18(金) 23:10:21.57ID:OpcSFoc/0
見て見ぬふりスレ
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/19(土) 10:12:03.69ID:YcU51q+C0
カメラが性能上がっても被写体が無いわ
風景は年々悪くなっている
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/19(土) 10:25:52.03ID:Dlqols+i0
俺は勃起チンポの記録を取っているが年々枯れていくのが虚しい
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 00:47:05.44ID:AFsPXYOT0
そもそも
CMOSがCCDに勝る事ってコスト以外あるのか
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/01(木) 12:17:16.17ID:LGZ2KB8j0
そんなの写真の良しあしに寄与しないからデジタル全盛になった
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/03(火) 07:55:30.28ID:uq6DhsmC0
光量の少ない条件下での描写を重視した結果、光量の多い条件下での余りある情報が
蔑ろにされてしまった。自らの知性で自らを虚しくした高感度家電CMOS 業界。
照らすべきは、技術者の頭か…
0443日本鬼子 ◆SmDCABGL3w
垢版 |
2017/01/07(土) 19:10:14.99ID:TelAsQbZ0
>>442
CMOS、ハンドリングは良いのだけどねー…
CCDと住み分けしてくれればいいのにね。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/18(水) 15:16:02.47ID:eSHOS/5s0
まだCCD遺産は中古市場で溢れてる
さあ皆で買い占めてくれ

そうすればCCDに戻してくれるだろ


乾電池はもういいけど
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 14:14:54.51ID:Jcyg/cY10
>>425
>モニターもjpgもWindowsも
>色域8ビット
>センサーがハイDRになったところで表現の幅は変わらない

なんだか言ってることがトンチンカン過ぎて。。。
色域8ビットって何です?

>>437
>ダイナミックレンジはデジタルのほうが狭い

いつの時代の話をしてるんだ?
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 14:20:09.04ID:Jcyg/cY10
>>451
どういうこと?
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 15:57:16.43ID:cxiFoscf0
>>453
RGB各8ビット
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 17:05:35.40ID:Jcyg/cY10
>>455
うん。
それと「色域」の関係は?
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 12:36:15.08ID:Z5RLit0F0
お互い定義がずれていると思われ
ID:Jcyg/cY10は、連続性は悪くなるが範囲は関係ない
ID:XfDXD9MD0は、一度に表示できる色数が少なくなる
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 02:38:38.13ID:WymQtasa0
>>460
定義というか、

>>425
>>455
>>458
はbitの意味わかってないんじゃないかな?

bit数変わると色域が変わるって、おかしいでしょ
sRGBとAdobeRGBはbit数が違うのかw
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:26.93ID:m7qF0f8J0
言葉尻に突っ込むのはともかく
センサーだけがハイビットになってもメリットは少ないという事実は変わらない
RAWでこねくり回す時代でもないでしょ
取ってだしですぐSNSにUP
どこで撮って何が写ってるかが大事なのに
画質やらなんやらシケた突っ込みするやつは世間でも鼻つまみ者だよ
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 17:35:20.06ID:rArrhOyN0
>RAWでこねくり回す時代でもないでしょ

時代?
意味不明

>取ってだしですぐSNSにUP
>どこで撮って何が写ってるかが大事なのに

そういう用途はそれでいいし否定もしないけど
作品としてきちんと仕上げることを大切にしている人もいるんだよ。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 19:21:55.23ID:m7qF0f8J0
大切にするのは結構だが
それをさも正義かのように振りかざして世間一般からはズレた感覚で他人の領域に踏み込んでもらっては困る
0466日本鬼子 ◆Rx9REBsx/E
垢版 |
2017/07/03(月) 14:07:25.15ID:+ooCirO80
>>461
庶民にとってsRGBがほぼ絶対だからね。
AdobeRGBなんか扱えないだろ。

キャリブレーション徹底的にやったこと有るけど、最終出力がsRGBなんでAdobeRGB使う意味が無い。
CRT使ってもそうだったから、今の液晶全盛期じゃどうにもならんよ。

CRTの頃でも、出力がCRTの場合はフォトショをモニターに合わせてからやってたよ。
その方が各々の環境に対してマッチする確率高かったからね。

にちゃんレベルではsRGB前提で間違えないと思います。
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 14:10:38.46ID:jwud6rrl0
ウンコAdobeRGBなんか使ってる奴いるの?www
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 14:15:05.04ID:jwud6rrl0
PC界3大ウンコ
IEEE1394
AdobeRGB
DisplayPort
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 14:18:49.56ID:jwud6rrl0
eSATAが漏れてた

PC界4大ウンコ
IEEE1394
AdobeRGB
DisplayPort
eSATA
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/02(水) 19:58:31.49ID:kAuHnafQ0
タブースレ
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 23:53:29.20ID:ZupG0H0y0
見て見ぬふりスレ
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:44.73ID:vf53PoXZ0
取ってだしですぐSNSにUP
どこで撮って何が写ってるかが大事なのに
画質やら構図なんやらシケた突っ込みするやつは世間でも鼻つまみ者だよ
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/17(木) 01:38:45.29ID:WkqhPlBp0
>>473
っ スマホ
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/17(木) 21:14:34.25ID:Nu30c8UF0
メガネ理論w
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:56.94ID:lgYdBB7u0
>>473
スマホ板でやれメガネ
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/19(土) 22:15:44.10ID:QSoV4hvS0
貨幣経済の原理
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/20(日) 10:29:52.01ID:U7wtHUt/0
見て見ぬふりスレ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 19:35:03.49ID:P9Q1aaZC0
やヴぁいなこのスレ
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 10:54:20.52ID:Im5UEwfm0
CCDはフルHD動画が撮れないからダメ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 22:23:43.89ID:7bZiUc2i0
>>481
>色の芯が濁ってる

どういうこと?
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:22:48.92ID:ZuVMXH7x0
今や135フルのみならず中判ハイエンドまでCMOSになってるよね。
>483から見れば、
それらを使う人はプロ含め見る目がないということか。
お前、すげーな。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:31:21.82ID:ZuVMXH7x0
>>485
じゃぁ、コストダウンの必要のない中判ハイエンドまでCMOSになったのはなぜ?
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:34:26.18ID:ZuVMXH7x0
>>485
「色の芯」とかわけわからん抽象的なものにせず、
違いをはっきり教えてください。

CMOSに比べてCCDはどんなメリットがありますか?
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:46:57.45ID:BxM97KSl0
>>486
35mmが動画とかライブビューとかのためにCMOSになって
結果として低ノイズ高感度競争も進んだからねぇ

中判が35mm版より高感度ノイズが多いと競争力落ちるっつー判断じゃね?
少なくとも画質面で優位性があるからの選択じゃないと思うなぁ
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:52:09.15ID:ZuVMXH7x0
>>488
>少なくとも画質面で優位性があるからの選択じゃないと思うなぁ

ハイエンドで700万円超えるようなカメラの使い手が画質には関心が無いって??
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 01:55:34.12ID:ZuVMXH7x0
現状のCCDは高感度が使い物にならないだけでなくて
ダイナミックレンジが壊滅的に狭い
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 02:01:00.79ID:ZuVMXH7x0
>>491
CCDだと画質的にどんなメリットがあるの?
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 02:02:39.30ID:ZuVMXH7x0
>>491
>まぁ感度50のポジより、400のネガの方が売れるって事だろw

それらは比べるものじゃ無いでしょ。目的が違う。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 02:09:54.69ID:BxM97KSl0
>>492
CCDはセンサーでCMOSは半導体
この差が理解できる人はノイズの少ないCCDを推すんじゃないかな?

あ、ノイズって高感度にした時に出るブツブツの事じゃないからねw
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 02:22:17.22ID:PZkFw9ku0
>>494
つまりは、ノイズ面でCCD有利ということ?
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 10:37:20.32ID:ZuVMXH7x0
で、「色の芯」とやらは説明できないんですね?
なんですか、「色の芯」って。。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 23:38:31.83ID:H7qmv9ko0
CMOSの色は、被り、転び、滲む。
そういうのは写真とは言わない。気にならなければどうぞ、という感じ
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 23:54:35.02ID:VLgMFbcr0
北のうんこミサイル本土上空通過日に昼間っからキモメガネどもがお話会
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 00:53:07.51ID:pPzIit550
>>498
>CMOSの色は、被り、転び、滲む。

被り、転び、滲む?
具体例を出してよwww

CCDなんてデメリットだらけだぞ
高感度ダメ
Dレンジ狭すぎ
スミア出る

>そういうのは写真とは言わない。
デジタルは写真とは言わない、とか言ってた人もいたよね(未だにたまにいるけど)
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 01:38:06.60ID:r/5JoETx0
CCDもCMOSもカラーフィルターを通過した電荷量で色を演算する。
CCDは電荷量を1つのアンプで一括して増幅するけど、CMOSは各素子が各々で増幅する。
しかしCMOSは半導体の一種だからその増幅量にはバラツキがある。
結果としてCMOSが出す色情報は純粋度でCCDに劣る。

CCDは素子から前回の電荷を一掃してから撮影できるけど、
CMOSでは前回蓄積した電荷が一掃できず、電荷カスが微量だが残ってしまう。
結果としてCMOSの色には正しくない色情報がノイズとして混ざる。

CCDは全素子が同時に露光するので写真の大前提である瞬間の定着ができる。
CMOSは順次露光なので、記録されるのは厳密には瞬間ではなく合成画である。

静止画限定ならCCDを進化させるべきだったが、動画やライブビューの需要が生まれ
コスト、省エネ、利便性で主流はCMOSになってしまった。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 02:30:41.09ID:pPzIit550
>>504
>コスト、省エネ、利便性で主流はCMOSになってしまった。

CMOS黎明期は確かにそうだったし、
色々書いてある理屈もその通りではあるけど、

実際に出てくる絵はCMOSの方が遥かに良くなってるし
画質的にはCCDの方がデメリットが多い。
CCDを進化させていたらどうなっていたんだろうとは思うけど、
最新のCMOS機と比べて当時のCCDの方が高画質とか、それは流石にないでしょう。

コストや利便性を度外視できる用途の中判ハイエンドがCMOS化したことからも明らかでしょう。
金かかっても面倒でも構わない!画質のためなら苦にならん!
って人しか使わないんだから、もしCCDの画質が優れているならCCDのままのはず。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 00:38:36.93ID:/2ycFttQ0
画質くらいしか褒める部分がない写真しかとってないんだろうな
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 09:04:06.03ID:9o2EsOqM0
>>508
画質は良いに越したことないでしょ。悪い方がいいの?

ってか、
スレタイ読めよ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/25(水) 07:03:55.28ID:BAg8G0v50
論点ズラし"おんな脳"観測スレみたいで面白いなこのスレ
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:02:08.48ID:4N0ZUi3i0
>>504
あーなるほどね
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:59:42.53ID:NWi484XS0
>>501
おまえハゲだろ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/05(日) 12:47:32.86ID:5m30iiFF0
キモメガネホイホイスレか
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:18.67ID:/K469/u70
EOSkissが一眼CMOS化の入り口を開き
SONY裏面照射が止めを刺した

とはいえこの二件はカメラ界を変えた
大きなブレイクスルーなわけで
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 01:35:06.91ID:WHf/8Ivc0
420 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/10/15(土) 07:35:14.25 ID:JQD/J3Mu0
悪貨が良貨を駆逐しないとメガネどもが路頭に迷うだろ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 19:55:11.41ID:orNlh4Hh0
CCDからCMOSに切り替わったところ
例えばペンタならK10からK20、αなら350から550、ニコンならD200からD300
オリならE500から330、、、
この辺で比べるとよくわかるよね
連写速度や高感度で進化する一方、色と階調は確実に悪化した。
特に写真全体を覆う濁りと言うか不透明感が酷い。

判らない人には判らないんだろうね
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/02(火) 09:00:34.11ID:Nd8OT75h0
cmosでもSony製のがCanon製を超えてる
Canonのが先に採用したのに

ただ、やはり天気がいい青空とかだと差が表れるからrawで撮りpcとソフトで色々調整
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:14.05ID:rVXWaBJI0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

MQ9E3
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 00:33:35.30ID:V6YcmJVW0
>>516
それ
タブー
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:50.17ID:e2AyLin70
なんだ、俺だけじゃなかったのか。
CMOSよりCCDが好きなやつって。
はじめてこのスレ知った。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:45.18ID:VE+nl06t0
先日の晴天続き連休CCD持ち出して正解だったべ
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 21:31:44.05ID:05iJ9SHi0
tabooスレ
age
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 21:55:10.40ID:e4FRDMm40
>>524
ソースも何もそんなの周知の事実でしょう

写真用カメラ用のセンサーで重要(全てとは言わない)なダイナミックレンジで
Canonはいつまでも性能が低いまま、5D4あたりで最近やっと近づいたかな。
その後に出た6D2は旧世代のダイナミックレンジが狭いセンサー。
安く作れないんだろう
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 08:12:53.61ID:lQ4GtfnY0
真実に目を伏せる民族
その結果
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 18:14:14.30ID:lKnzgx250
D700を買いにいってD200を2台買ってしまったことがある自分も微妙にそうかも
ちょい前のS95みたいなコンパクトなCCD機も残しているし
これ以上の動画と高画素高感度にあまり興味がないのも大きいか
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 04:33:07.49ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

FPM
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 22:18:11.29ID:TPGcAI4w0
中共のウイグルチベットジェノサイドみたいなスレだな
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:10:08.67ID:7WX2aG6U0
フルサイズで1500万画素くらいのセンサーをつかった上位機種使えば、
かつてのCCDみたいな自然な画が出せる

フルサイズ4000万画素みたいなのはだめ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 07:54:01.38ID:6g9I1iLv0
センサーと画素数の関係性がよくわからない。

高画素数であれば良いわけじゃないと聞くけど、詳しく語れる人がいない。

どこか「画素数は高ければ高いほうが画は綺麗じゃないの?」と思ってしまう。

どこか分かりやすい説明のある記事や動画を知りませんか?
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 22:41:05.38ID:DDIfkmUX0
詳しくないけど、例えば1/1.7型センサーの高級コンデジの時代は1000万画素程度で
画素ピッチ2.0μm前後をキープしてた
1/2.3型センサーだと600万画素程度
今だと4K動画があるので最低1200万画素は必要となる
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 06:50:38.68ID:Q0Wtcd8p0
いや、本当に画質面で優れているなら今でもCCDのはずでしょ
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 08:31:42.52ID:FHYGgpIT0
おめでたいメガネ乙
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 10:14:25.61ID:Q0Wtcd8p0
コストダウンって言いたいんだろうけど、
コスト無関係な業務用機も今や全てCMOSだよ。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 13:27:36.28ID:Q0Wtcd8p0
500万円超える中判もCMOSになったよね。

もしCCDの方が高画質ってなら
1000万円超えようが売れ行きは変わらんだろ
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 16:12:24.24ID:8H/ep/nb0
今や万能は言い過ぎでも欠点はつぶして進化したCMOSが動画でも静止画でも無難
だからこそCCDの特性や個性がより活きるわけで昔の機種を大事に使えばいいしな
デジカメ登場時の高揚感はCCDの絵が齎したしフィルム同様ノスタルジックな気分も味わえる
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:03.85ID:TTF53eZn0
ソチオリンピック表彰台で羽生結弦選手の着ていたダウンコートが高感度CMOSで色飽和を起こしていたのは有名。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 18:44:26.90ID:VHWIvC1p0
Leicaのとんでもなく高いやつとかPentaxの645とか超高級機は頑なにCCD
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 18:54:40.68ID:VhcmAbMq0
S5 Proの肌色とかCMOSでは出せない気がする。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:51:12.00ID:Q0Wtcd8p0
>>542
>Leicaのとんでもなく高いやつ

どれのこと?
LEICA Sのこと?ならばCMOSだけど
CCD搭載の新型でも出たの?

それと、
ペンタの645ZもCMOSだぞ

>超高級機は頑なにCCD

高い = 高級機って言いたいなら、
PHASE ONEっていう中判があるの知ってるかな。
上位機種は約600万円
残念ながらこれもCMOS

最近出所した方?
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:05.24ID:HURnEk/t0
こんな良スレがあったなんて。
そうなんだよ最近のカメラに感じていた違和感はこれなんだよ
いくらハイスペック最新機種のカメラでもCMOSだと色が滲んだようになり立体感ない。
10年以上前のccdカメラのほうがいい写真のような気がしていた原因はこれだったのかと納得した
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:35.70ID:Q0Wtcd8p0
>>543
>S5 Proの肌色

そういうのはセンサー起因じゃなくて画像エンジンやRAW現像で決まる
もし今だに肌もの撮らせたら唯一無二というなら何故後継機が出ないのか
需要はいくらでもあると思うけど
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 21:28:08.64ID:nGWECL0j0
先ずは貨幣経済の原理から
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 22:50:18.91ID:vCVQyDL60
古いものは良い、新しいものは悪いに違いない
という先入観じゃないですかね?
そこのサンプル画像じゃ全然参考になりませんw

本当にCCDが高画質というなら、新型出せば隠れた人気商品になると思いませんか?
ライカやフェーズワンを選ぶ層は価格なんか気にしないと思いますよ。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 23:21:45.65ID:HURnEk/t0
CCDとCMOSの写りの差はほんとんどないのは事実
でもそのわずかな差が気になるのも事実
俺は今まで新しいカメラのほうがきれい撮れるという先入観はあった。
古いCCDと見比べてずっと違和感を感じつつ、
新しいカメラのほうがいい写真なんだといいきかせてたけど、このスレ見て確信した。
でも違いなんてわずかなものだし、市場がCMOS一択になるのは当然だと思う
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 23:42:20.82ID:q16epN740
そう好みの差でもしCMOSが先で後からCCD登場ならそこまで気にしなかったかもしれない
だが中古 D700を買いに行って隣にあったD200を中古α99を見に行ってα350を選ぶ自分は
キヤノンでは唯一少しだけCCDに近い感じがする初代5Dを使ってる
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 23:53:22.16ID:TTF53eZn0
CMOS閑古鳥、スペックは吠えども鳴かず、飛ばず
挙句は「デジタル消耗家電」の烙印を押され斜陽産業へ
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 12:44:02.41ID:tVrLK1/E0
コスト優先でCMOSにみんな流れたから
CCDの開発自体が縮小してるだろうから
この差を挽回するのは難しんだろうね
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:09.19ID:MxlhG1vv0
まあメーカー側も今更CCDのほうがきれいでしたなんて口が裂けてもいえんだろ
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 17:11:13.06ID:cksG6duq0
CCDはDレンジが狭過ぎて扱いにくい
高感度もダメ
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:06.55ID:90c7P6Ty0
キモメガネどもは200万画素のcmosが相応しい
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 17:11:50.56ID:35JwZ3As0
CMOSハゲ
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 17:06:15.96ID:QVcb54Vu0
CCDは、業務用カメラでは、まだまだ現役でしょう。
CMOSもあるけど。

最近、放送を見てても、見分けられるようになった。
それだけCCDが圧倒的に好み。

タブースレあげ
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 17:07:29.52ID:QVcb54Vu0
あ、業務用というのは放送用などの動画カメラのことね。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 20:35:40.56ID:ucybTaogO
適正露出で撮りRAWで弄ればCCDも初期CMOSも大差ない
それよりCCD一眼レフってもう歌丸師匠でしょ
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 21:09:02.78ID:V+c+s8WW0
問題、( )の中に適切な言葉を入れなさい。

CCD  ⇒  歌丸師匠
CMOS ⇒ (       )
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:02:47.95ID:khotEOGR0
今のCMOSに、昔のような濃いカラーフィルターが使われないかな?
高感度やDレンジのスペックに走りすぎ
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:34:43.83ID:K4183F5u0
>>566
>高感度やDレンジのスペックに走りすぎ

高感度はともかく、
Dレンジは広ければ広いだけ自由度が上がるじゃん
雲が真っ白に飛んだ風景とか嫌だよ
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 23:36:50.43ID:+Pp/vUgn0
CMOSは、やっぱりネム〜イ写真なんだよな。。。
0573568
垢版 |
2018/10/01(月) 23:55:36.95ID:0pZIpVvh0
やっぱりどう見てもCCDのほうがきれいですよね
ちなみにCCDはニコンのD200です。最近知り合いからもらいました。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 03:35:24.57ID:yALngnqf0
>>568
WBの違いじゃないのこれ?
全く参考にならんw
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 03:38:59.16ID:yALngnqf0
比較するなら最低限の条件を揃えないと何の参考にもならんよ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 05:36:57.28ID:oD27lLf7O
つまり、昔のCCD一眼レフを探せばいいのね?
古めのCMOS機では夜なのに昼みたいに撮れて不満。
おれは月明かりにも少ししか照らされない暗い風景にしか見えていない時にもそうだ。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 10:01:28.29ID:lRZiO3vO0
現状手元
CCD MINOLTA デイマージュ7 α7D
京セラ コンタックスtvs-d
Cmos SONY DSC R1 Rx100
mフォーサーズ OLYMPUSEP1←これを一番よく使う
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 10:57:53.34ID:H2gTA3Lu0
CMOS時代になってCCDの600万画素機は処分したがA350とD200やK-mは残った
常用したS95含め現行機種と傾向の違う写りが今となっては貴重で面白い
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 13:26:44.36ID:0tbVVu1B0
なんか凄いねここの人たち。
懐古主義もここまで来るとちょっと怖い

>>568

これがセンサーの違いだと??
もしそうなら欠陥品じゃん。
D5や1DXはもちろん、
600万円するフェーズワンもこんな欠陥品ってことになるぞ

機種ごとの色の違いは仕方ないとしても、
カスタムホワイトバランスも撮らずに変な光、しかもオートで適当に撮って、
それがセンサーの違いって。。

>>573
> やっぱりどう見てもCCDのほうがきれいですよね

大丈夫か?
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 13:29:25.50ID:0tbVVu1B0
>>577
> CMOSのほうをどういじってもCCDにはならんよこれ

RAW現像、やったことない?
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 16:19:40.83ID:YI/xDPIj0
懐古趣味というより高感度とダイナミックレンジを必要とせず動体が主な撮影対象でない場合
ごく普通にCCDが選ばれる事もあるわなCMOSが実質横並びの画の中で手軽に変化をつけたいなら
わざわざ自家現像しなかったフィルム使いでもRAWをいじるの面倒に感じる者も多いわけで
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:20:46.31ID:Wll7j/2P0
編集ソフトぐらい合わせろカス
つーかD200どこにピント合わせてんだよ。ピントずれてるか、ぶれてねーか?
CMOSで一生糞写真撮ってろ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 07:45:48.57ID:nSksFgTe0
CCDよりもシグマのFoveonのほうがスゴイ
もうすぐFoveonのフルサイズ出るから、それはCCDを全ての面で超えてくるのは間違いない
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 16:48:02.39ID:wmfyqQZ30
フォベオンはボディの完成度を上げないと少数のマニア専用機だから今度のは一応期待してる
CCDはハマった時のフォベオンには及ばないが現行機と違う写りが入手し易いのがいい
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 18:05:29.85ID:qVTNliRX0
フォベオンは用途が限定され過ぎる
日中屋外専用機
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:10:09.64ID:IqsFBcXI0
>>588
CMOSだからこうなったという思考回路が面白い
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:23.95ID:doYvKpJ30
D40名器との評価で買ってみたD40Xはそれほど画質が優れてはなかったな
手放したE520フォーサーズと同等か以下
しかし、手ぶれ無しだから暗い望遠は使いにくい
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 09:25:49.93ID:lC0gJJVi0
お前ら貨幣経済の原理知らんの?
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:01:56.99ID:uvn0jNdH0
>>588 それ加工が下手なだけ、なんでも彩度とコントラスト上げれば良いと思ってる奴にかかると高画質機でもこーなるとゆー悪いお手本
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 23:44:42.79ID:fSn59v/U0
592 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/07(日) 09:25:49.93 ID:lC0gJJVi0
お前ら貨幣経済の原理知らんの?
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 07:37:49.10ID:ync1L00p0
tabooスレ
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 06:37:05.28ID:aC12DzZy0
CCD推してると通な上級ヲタっぽくなる
0598転載禁止
垢版 |
2019/03/17(日) 10:38:19.21ID:fsUMokDK0
>>1
裏面照射型CMOSええよな
0599転載禁止
垢版 |
2019/03/17(日) 10:43:28.14ID:fsUMokDK0
>>505
だよね
止まったCCD
進歩し続けてるCMOS
そりゃ差がつきますわ
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 19:30:47.52ID:mYZUSKJz0
EOS20Dが8000円だから買おうかな
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 21:23:05.18ID:u8lmMmnZ0
CCD機は、物と物、色と色の境界がハッキリしているように見える。
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 21:30:09.84ID:QMAAiACr0
CMOS(というよりキヤノン機の?)は、人間の髪の毛や草木などが、ベッタリと塗りたくったような描写になるな。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 07:23:12.52ID:8GFba5G60
ソニーがまたイメージセンサー界に革命を起こしてしまう。グローバルシャッター搭載の新型センサー発表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/

112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2019/03/21(木) 00:04:58.23 ID:EPnFBDvi0

>>20
CMOSがセンサーになる前のCCDはグローバルシャッターだった
CMOSはローカルシャッターと言って、上から順番に撮影して、それが下に伝播するまでの間に物体が動くと
車窓から見た電柱とかで斜めになる現象として観測されていたのであった

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/112
0607転載禁止
垢版 |
2019/03/21(木) 08:36:44.75ID:XEOip9O10
またこれまでのカメラがゴミになるのか
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 08:56:50.46ID:ESv+HI8R0
※ソニーゴールキーパー事件

複数の掲示板において自社製品を絶賛して他社製品を中傷する書き込みが、すべてソニー社内からのGKで始まるIPアドレスで書き込みされ騒ぎになったのがゴールキーパー事件


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題
0609転載禁止
垢版 |
2019/03/21(木) 09:55:09.53ID:XEOip9O10
ステマはよくないわな
でもCMOSはソニーが一番なんだろ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 13:21:25.33ID:8GFba5G60
イメージセンサはCMOSの時代。もはやCCDは少数派
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395839936/

41: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/03/26(水) 22:51:26.44 ID:VCaPz1P60

>>34
ローリングシャッター歪ね。最近の高速読み出しCMOSだとかなり低減している。
スマホなどの小型撮像デバイスの場合は熱問題で高速読み出しができないからウネウネしているが
それ以外は違和感を感じないレベルにまでなってる。

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395839936/41
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:47.20ID:3Typr1Ne0
>デジカメはCMOSになってから糞画質になった

ccdセンサーは価格が高い、これに尽きる。
だれがそのお金出すの、消費者でしょう。
タダでさえカメラボディー高くて、
価格こそが一眼を趣味にする最大の難関になっている程なのに。

大体、ccdは光量次第で光の線が入る問題あるし、低減可能と言うもブルーミングも起こすし万能でもない。
各社cmosを採用してもなお目が飛び出るほどボディー高いのにさらなる価格高騰はだれも望まない。
殆どのアマはレンズだけで手一杯でしょ。
ボディー安く上げたいでしょう、画質で大差が付くのはレンズなんだからレンズに金掛けたいんだし。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 16:01:39.69ID:kC9cJeu40
>>611
>ccdセンサーは価格が高い、これに尽きる。

いや、そうとも言えないよ
業務用の中判デジタルなんかは500万円以上するのもあるわけで、
この手の機材は価格で選ぶ人はいないです。
仮にCCDで高画質化するなら1000万円だろうが誤差の範囲。
0613転載禁止
垢版 |
2019/03/21(木) 16:05:15.46ID:XEOip9O10
>>612
ならないからダメなんじゃね
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:45.04ID:kC9cJeu40
>>614
今のCCDじゃぁDRが壊滅的に狭いから用途が限定されすぎるのでは
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 01:12:50.59ID:eRsjkPf50
>>614
>今のCCDじゃぁDRが壊滅的に狭い
普段の仕様でそう感じる場面がないけどな。真夏のカンカン照りの中、ギラギラに反射した白い塗装の車撮るとか?
0617616
垢版 |
2019/03/22(金) 01:31:32.55ID:eRsjkPf50
>>616は、>>615に対して
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 02:39:28.91ID:JbXvkftg0
>>616
逆光の人物やピーカン下で白シャツの人物とか、輝度差の激しい風景だと厳しいよ
シャドウをぶっ潰すかハイライトをすっ飛ばすしかない
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 03:00:19.14ID:eRsjkPf50
>>618
>逆光の人物やピーカン下で白シャツの人物とか、輝度差の激しい風景

そうゆうのそんなに撮るのかな?
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 03:11:05.37ID:eRsjkPf50
まぁ、生活環境の違いなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況