X



ニッコールレンズ in デジ板 131本目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:41.16ID:nDFrqhuv0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

※前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 130本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494165364/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 09:47:36.90ID:nDFrqhuv0
FX NIKKOR   DxOMark 発売  実勢価格
70-200mm f/2.8E FL ED VR N 2016-11-11 290,871
105mm f/1.4E ED N 2016-08-26 207,846
24mm f/1.8G ED N 29 2015-09-17 79,460
200-500mm f/5.6E ED VR 2015-09-17 138,295
24-70mm f/2.8E ED VR N 22 2015-10-20 229,800
300mm f/4E PF ED VR N 2015-01-29 184,818
20mm f/1.8G ED N 27 2014-09-25 87,810
58mm f/1.4G N 24 2014-02-06 173,118
35mm f/1.8G ED 29 2014-01-07 60,515
80-400mm f/4.5-5.6G ED VR N 18 2013-03-04 260,130
18-35mm f/3.5-4.5G ED 22 2013-01-29 84,983
70-200mm f/4G ED VR N 23 2012-10-24 163,665
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 19 2012-06-14 64,000
28mm f/1.8G N 29 2012-04-19 80,910
85mm f/1.8G 35 2012-01-06 58,064
50mm f/1.8G 28 2011-04-01 26,788
35mm f/1.4G N 28 2010-11-01 189,324
24-120mm f/4G ED VR N 19 2010-09-01 104,320
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 14 2010-09-01 94,380
85mm f/1.4G N 34 2010-08-01 197,700
16-35mm f/4G ED VR N 19 2010-02-01 124,000
24mm f/1.4G ED N 29 2010-02-01 207,140
70-200mm f/2.8G ED VR II N 24 2009-07-01 237,340
50mm f/1.4G 27 2008-09-01 51,480
MICRO 60mm f/2.8G ED N 24 2008-01-29 69,411
14-24mm f/2.8G ED N 25 2007-08-01 232,275
24-70mm f/2.8G ED N 24 2007-08-01 173,465
70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED VR 17 2006-08-01 69,980
MICRO 105mm f/2.8G IF-ED VR N 28 2006-02-01 101,455
300mm f/4D IF-ED 2000-10-26 161,830
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 10:43:33.68ID:kwaBqeeD0
FX NIKKOR   DxOMark 発売  実勢価格
28mm f/1.4E ED N 2017-06-30 240,300
8-15mm f/3.5-4.5E ED N 2017-06-30 148,500
70-200mm f/2.8E FL ED VR N 2016-11-11 290,871
105mm f/1.4E ED N 2016-08-26 207,846
24mm f/1.8G ED N 29 2015-09-17 79,460
200-500mm f/5.6E ED VR 2015-09-17 138,295
24-70mm f/2.8E ED VR N 22 2015-10-20 229,800
300mm f/4E PF ED VR N 2015-01-29 184,818
20mm f/1.8G ED N 27 2014-09-25 87,810
58mm f/1.4G N 24 2014-02-06 173,118
35mm f/1.8G ED 29 2014-01-07 60,515
80-400mm f/4.5-5.6G ED VR N 18 2013-03-04 260,130
18-35mm f/3.5-4.5G ED 22 2013-01-29 84,983
70-200mm f/4G ED VR N 23 2012-10-24 163,665
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 19 2012-06-14 64,000
28mm f/1.8G N 29 2012-04-19 80,910
85mm f/1.8G 35 2012-01-06 58,064
50mm f/1.8G 28 2011-04-01 26,788
35mm f/1.4G N 28 2010-11-01 189,324
24-120mm f/4G ED VR N 19 2010-09-01 104,320
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 14 2010-09-01 94,380
85mm f/1.4G N 34 2010-08-01 197,700
16-35mm f/4G ED VR N 19 2010-02-01 124,000
24mm f/1.4G ED N 29 2010-02-01 207,140
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 10:43:48.05ID:kwaBqeeD0
70-200mm f/2.8G ED VR II N 24 2009-07-01 237,340
50mm f/1.4G 27 2008-09-01 51,480
MICRO 60mm f/2.8G ED N 24 2008-01-29 69,411
14-24mm f/2.8G ED N 25 2007-08-01 232,275
24-70mm f/2.8G ED N 24 2007-08-01 173,465
70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED VR 17 2006-08-01 69,980
MICRO 105mm f/2.8G IF-ED VR N 28 2006-02-01 101,455
300mm f/4D IF-ED 2000-10-26 161,830
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 11:07:29.38ID:jrNX3Z4+0
何スレか前に話題に出てたけど、実勢価格の算出って何を基準にしてるんだろ?
最安値ではなさそうだし、淀尼マップでもなさそうだ
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 11:36:32.48ID:Tf0JyDAo0
>>2
テンプレを忘れんな馬鹿

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70 F/2.8 VC USD
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 12:14:39.40ID:oio9WCCD0
TAMRONレンズ一覧クソ過ぎる、魚眼レンズがぬけてるだろ()
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 13:39:23.77ID:T1O+mmF/0
28mmは一歩下がれば24mm、一歩前にでれば35mmになる汎用レンズとか言う人いるけど
分かってなよね、そりゃ被写体の大きさはその通りかもしれないけど、そこじゃないんだよ
背景の映り込む範囲が全然違うの、そしてそこが一番の特徴なわけ
というわけで28oより24oがおすすめ
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 13:39:30.90ID:yR3tDomG0
ケンコーフィルター+ニコンフィルター+タムロンレンズ+D5
冷房ガンガン効かせてコタツに入りながらかき氷を食べるが如し
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 17:44:24.33ID:R49x5Jbq0
その昔、某琢磨の魚眼レンズを買おうといじっていて
「これ、どうやってフィルター付けるんだ?」w
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 17:45:05.07ID:R49x5Jbq0
って人を見かけた
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 18:57:46.05ID:nfP9112f0
昔明るさに負けてAF Nikkor 28mm F1.4D買ったけど結局ほとんど使わなかった
28mmって画角は中途半端だと思う
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 19:20:47.51ID:yR3tDomG0
>>35
贅沢な使い方だがAPS-Cのカメラなら画角は標準域で近影撮影には向いてる
旧レンズでも解像度は高水準だと思うので、まだ持っているのであればクロップとかトリミングで活かしてみてはどうだろう
使い道が限られるレンズだがここぞという時に真価が出るよ、28〜35mmは使いこなすと本当良い絵撮れるから

http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/otus14_28/
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 20:45:26.86ID:bVIwKbXG0
レンズは性能云々よりも、画角が最重要だけど
28/1.4は24や35よりも、性能はかなり良くなるだろう
最近ニコン出したレンズに外れはないし、今から広角の単焦点買うなら、イチオシでしょ
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 20:53:57.69ID:RIcGkArs0
DX10-20mm新型、D4でクロップ不可に激しい怒り
頭来たからキャノンeos-m5でアダプタ、NDフィルターかまして
使ってやろかと
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 21:02:17.30ID:I16RkItb0
>>39
クロップ不可じゃ無くて、使用不可でしょ

俺のD7000もD800も使えないなんて信じられんわ
これがニコンのする事か
ファームアップすれば10年くらい前までの機種は対応出来るようにして欲しいわ
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 21:36:29.24ID:qiT9XBw+0
なんでDXの10-20がD4で使えないの?
「このカメラってもう最新のレンズ使えないんですよね、そんなのにたいした金は出せないですよ」ってD4の中古を3万ぐらいで買いたたけるのはいいことだが
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 21:36:38.78ID:HZs/zyfy0
魚眼すごく惹かれる!
けど冷静になってみると、フィルムの時代に魚眼買ったけど使ったのって本当に数える程度だったってことを思い出したら一気に醒めたわ
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:02:07.29ID:bVIwKbXG0
フルサイズユーザーは「黙って14-24使いやがって下さい」という、ニコンからの親心がわからないのかね
ディスコン製品は仕方がないけど、現行のD610が可哀想w
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:07:07.31ID:/5auNaCy0
まぁ正直EタイプもAF-Pも過去を切り捨てるほどの魅力は感じないよな
AF-SやGタイプはまだ許せるとして
旧サンヨンとかAFS 28-70/2.8DみたいにAF-SのDタイプが過渡期レンズが個人的にはツボ
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:37:09.84ID:fBv4bpLh0
星撮りとかデフォルメしたいとか
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:42:47.84ID:xP+Lj+cf0
>>56
ネコ
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:51:32.58ID:3ixKxGyW0
>>54
Eは知らんがAF-Pはもう別次元の快適さだぞ
リングSWMの高いレンズならともかく、
小型SWMの安いレンズと比べたらAF-Pは神だから
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:52:46.63ID:T1O+mmF/0
魚眼レンズの使い方でなるほどと納得したのは昆虫写真家の説明ですね
マクロレンズでもダメ、魚眼じゃないと出来ない表現がコレ! これはマネしようと思いました
ttp://moriuenobuo.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 23:18:22.83ID:CNa91HWQ0
対角魚眼は水平気を付ければ超広角より自然で好き。

円周魚眼は丸とマッチしないとダメなんで使う場面が限られるけどマッチすると面白い。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 01:45:52.90ID:kzAGVshd0
新魚眼ズームなんでF2.8できなかったんだ?
それに等立体角射影方式に変わってるし、これじゃ使えねえよ・・
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 06:56:58.22ID:CKIK2F7L0
ズーム魚眼で2.8通しとか幾らするんだよ
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 07:27:10.54ID:RDvSwtKO0
>>65
等立体角射影て珍しいなあと思ったら位置センサーなんかに好まれるようで
写真用途以外でも使ってねだったりして、まあ射影方式がハッキリしてたら変換も楽だし
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 07:50:38.17ID:Rec9WDPb0
8-15mm、防塵防滴を公式にうたってるな
今まで24-70Gとかニコンダイレクトで書かれてたのはあったけど、
製品特長に書かれたのはこれが初めてか?
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 08:06:53.14ID:Zr3/a2/x0
新しいAF-Pは次のキットに組み込まれたりするのかな?
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 08:32:13.02ID:ZU3UtH6g0
結果的に無い物ねだり
出しても理由つけて買わない
いっそうのこと既存ユーザーを蔑ろにして新規ユーザーに特化してみる
携帯屋みたいに
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 08:33:45.14ID:4I/U+CKT0
>>75
広角&標準、標準、標準&望遠、3本セットの
四パターンで出てきてもおかしくない気はする。
プラマウントで軽量、爆安だしそのためのレンズな感じ。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 08:39:58.40ID:sU6CGvni0
6mmは定価は75万円とかじゃなかったっけ?
ま、当時の給料だと半年分くらいかもしれんが
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 09:26:43.60ID:DmwwadDG0
SAP-Fiish eye 6mm F5.6 200,000円
Fish eye-Auto 8mm F2.8 106,000円
いずれも昭和45年発売

当時の物価
タクシー初乗り130円
うな重550円
大卒初任給36,700円
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 09:31:09.81ID:vmVUBB450
>>81
小さい頃このレンズを何かの紙面で見て(表面全体に大きな面光源が写り込んでた)
金属で金色のドームの一部がペコって凹んだものだと思い込んでいた
なんでこんな非対称なものであの円周が写せるんだろう、と。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 09:35:21.30ID:DmwwadDG0
フィッシュアイニッコールオート6mm F2.8

雑誌、CAPA特別編集Nikkorレンズの全て(2014年発行)では1972年発売60万円
朝日ソノラマ社、最新ニコンの全て(昭和59年発行)では100万円(受注生産)
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 10:02:34.80ID:Ty/k0fdn0
そうなの?おじいちゃん
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 12:25:53.32ID:EZuP0vwf0
>>84
うな重高いなww
国産?
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 13:21:32.62ID:Snsxw/bv0
キューブリックの撮影手法は被写界深度を得るためにかなり絞り込んで、
その代わりものすごい照度の光を当てるというものだった気が。
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 13:29:22.08ID:Snsxw/bv0
ああ思い出した。
被写界深度を得ようとしていたのはディスカバリー号のひょろ長い機体を斜め前から撮影する時の話だ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 17:27:02.29ID:f5SkaXjl0
24/1.4も防塵防滴って書いてあるけど70-200並だといいなぁ

あと魚眼ズームってインナーズームだよね?
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 19:17:46.50ID:EZuP0vwf0
16-200か16-300出してくれ−
タムロンぐらいのサイズで全域でそこそこ写って8万円以下なら即買いだ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 19:27:43.63ID:i/Fy6RMf0
>>99
最近急に防塵防滴を謳いだしたのって構造なんも変わってないけど売るためにこじ付けただけな気がする。
なんの根拠もないけどなw
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/02(金) 20:24:51.38ID:A4zBU5iw0
>>39
ニコン製品でちょっとでも「不満の声」が出ると、すぐにキヤノン工作員が
ハイエナみたいに嗅ぎつけて、強引に的外れな「キヤノン推し」を書き込む
という

「典型的なキヤノン工作員のレス」

だな、これは。
AF-Pが使えるミラーレス機なら「Nikon1 + FT1」で良いはずなんだけどw
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 01:44:14.19ID:xtz+UpsA0
これで24mmから105mmまでの大口径がNレンズで揃ったね。
135mmや180mmもリニューアルあるかな?
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 02:24:17.12ID:2HJ3qeNG0
AF180mm2.8D持ってるけどいつまで経ってもリニューアルされないので70-200FL買ってしまった
手振れ補正とAFの誘惑に負けた
しかし85/1.4持ってるので70-200FLで多用するのはテレ端ばかり・・・

これで180mm単がリニューアルされたら悲しすぎる
700g台でナノクリAF-S 180mmF2.8G VR(最短撮影距離1m)とかだったら悶絶する
旧サンヨン買った途端に新サンヨン発表されたり、買うタイミング悪いんだよなぁ
そうなったら70-200FL売って新180mm単買うわ
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 07:02:34.76ID:1yBw77+G0
50mmの新型も来るんかなー。
58mmライクな50mm来たら欲しい
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 07:51:44.08ID:ZTVSPSKV0
58mmは絞れば充分キレキレに解像するんだけど高画素CMOSの特性がそれに反してノッペリとした平面的な表現しか出来ない
だから遠景の風景撮りには向かず人物用途に限られちゃうんだなー
逆に既に解像しすぎてるんだよ
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 10:26:34.76ID:iI6GKXDT0
マクロレンズ購入検討してるけど
室内で小物撮るなら純正の60mmmマクロがいいのかな?
タムロンやシグマも入れるとたくさん種類があって分かんない
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 11:14:27.48ID:JZm+jX4+0
APS-Cかフルサイズかにもよるけど、室内小物なら換算50-60mmくらいが使いやすいかな
ただ充分な光量がない室内では手ブレにはシビアになるので
照明や三脚、リモートレリーズの類もちゃんと用意しようね



622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/15(火) 08:09:16.06 ID:qTHhkKyp0
>>619
マクロレンズを検討する上でふたつ知っておいてほしいことがある
一つ目は実効F値
ちょっと記事が古いけど、意味は以下の通り
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/02/12/10190.html

つまり近距離ではF値が変動する(最大2段)ので、開放でもF5.6になり
特に室内ではブレを起こさないだけのシャッター速度が得られない可能性が高い
40mmや60mmには手ブレ補正も付いてないしね
開放では極薄の被写界深度になり、絞るとシャッター速度が更に厳しくなる
手持ちでの撮影が前提だろうから、室内であれ室外であれ光量はそれなりに確保する必要がある

ちなみに18-140mmは最短撮影距離45cmで最大撮影倍率0.23倍
102×68mmのものが画面いっぱいに写せる
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=22245
距離的に近づけないというのであればマクロレンズを使うしかないけど、
大きく写せないと思っているなら寄りが足りないだけかもしれない

二つ目はワーキングディスタンス
http://shop.nikon-image.com/campaign/micro/
この記事には載っていないけど40mmの最近接時は4cmくらいなので、
撮影位置をしっかり考えないとレンズやボディ自体が影になってしまう可能性があるってこと
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 14:08:46.04ID:xtz+UpsA0
>>110
標準レンズをまだ出すのかな?

現状でも

50/1.4G
50/1.4D
50/1.8G (Special Edition)
50/1.8G
50/1.8D
58/1.4G
50/1.2S
50/1.4S
Micro 60/2.8G
Micro 60/2.8D
DX 35/1.8G
DX Micro 40/2.8G
1 NIKKOR 18.5/1.8

こんなにあるぞ。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 14:45:21.02ID:xtz+UpsA0
>>117
それもあったな。

50/1.4G
50/1.4D
50/1.8G (Special Edition)
50/1.8G
50/1.8D
58/1.4G
50/1.2S
50/1.4S
Micro 60/2.8G
Micro 60/2.8D
PC-E Micro 45/2.8
DX 35/1.8G
DX Micro 40/2.8G
1 NIKKOR 18.5/1.8

14本でした!
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 15:59:40.03ID:y9bpDVM40
45のパンケーキの復刻みたいなやつなかったっけ?
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 19:15:43.60ID:q7HNBOuX0
>>123
ワイも24mmか28mmで悩んでる
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 19:26:13.09ID:bkc5R0jI0
>>123
新型の28mmがいいのかなぁ。

まあ迷うところだから
ニコンのサービスセンター行って

両方試写させてもらって決めたらいい。

さらに迷う可能性もあるが、、、
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 19:31:24.84ID:qwBigtG90
評判出揃ってから悩めばいいじゃないか。
というか28mmという画角を使うかどうかにかかってる気がする。
俺は35mmはスナップ、24mmは風景・星景みたいに使ってるからたぶん28mmは使いこなせないだろうな。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 19:35:11.15ID:ZfQDn/NNO
糞高い28/f1.4GをD5600に付けて普通の標準レンズみたいな感覚で使う人なんているかね?
ある意味大三元フラッグシップ系より目立つな
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 20:45:48.75ID:HnPLIodQ0
18-35
8518処分して
24-70買って
明日生まれて初めての撮影会━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 20:48:10.43ID:Ps+Zr4oI0
24f1.4で星景は憧れる
鳥撮りでの超望遠に通じるものがある
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 21:04:32.49ID:XRZjG0nV0
24と28じゃ撮れる範囲が全然違うからね
レンズ設計も急に難しくなるみたいだけど、
使いこなせるなら24はぜひとも欲しい
20、18はまた別世界だからそこまでは欲張らない

と言っても24始まりより18-35使ってる事が多いけど
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 21:20:42.73ID:t2JCackU0
旅行でも大三元とボディ2台にf1.4単担いで行ってる俺っていったい・・・
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 21:29:10.81ID:GtAExe4I0
一人だったら2台持ちしようと大三元持っていこうと、問題ないだろうけど
誰かが一緒だったら、APS-Cに16-80ぐらいで済ませちゃうな
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 21:29:20.16ID:N5ZL10Ra0
>>108
シグマの180OSマクロ使ってるけど、画質だけはめっちゃいいよ。当然等倍まで寄れるし。
AFと手ぶれ補正は70-200FLと比べると超トロいけどな。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/03(土) 22:05:39.44ID:iI6GKXDT0
囲んでの撮影会ならズームがいいよ
単焦点だと位置取りダメだったら諦めるしかない
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 13:54:38.85ID:NEB8OU3j0
AF-P70-300も値段の割に写って、すごいコスパいいようだけど
見た目ちゃちいし、何年使えるものなのかは不明だけどなw
大三元や1.4単のように、10年スパンで使えるものではなさそう
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 14:07:29.63ID:bCmFe5sW0
値段の割にAF速いってだけ
絶対的な速さは80-400には敵わない
まあ、f8以上絞るなら関係ないけど
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 22:04:33.63ID:KHL35grb0
AF-S70-300からAF-P70-300に変えたが、マジで軽い
望遠域の写りも良くなったけど、それより何よりとにかく軽いのが魅力
広角はシグマ8-16使ってるけど、新しい10-20がマジで楽しみ
8mmを捨てるのはちょっと寂しいけど、
広角レンズ鞄に入れるか入れないかの葛藤から解放されそう
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 22:46:08.90ID:NEB8OU3j0
写りがいい・同等だったら、少しでも軽い方がいいに決まってる
なんで軽さを求めると、ミラーレス使わないといけないの?
何の関係もなくない?w
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/04(日) 22:53:42.12ID:nQwq5XUN0
>>168
まぁ広角域ならミラーレスの方がレンズを小型化しやすいらしいから
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 00:05:01.27ID:y8jlXJ3y0
魚眼ズームがやっと出てきて嬉しい。
でも現代基準に達するようにか、
凝っているだけあって、まあまあ高いね。
仕方ないけど。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 00:16:26.76ID:lvsXJ/Ug0
>>174
GX8とか4Kのために大きいんだよな
ニコンもスチルじゃなくて動画のためにレンズの仕様も変わってきて、スチルメインの人にとっては
それで完全な互換性が維持されなくなるのは迷惑でしかない
いまさら不変のFマウントなんて言わないが、EタイプやらAF-P対応やらは、Gタイプ対応できるカメラは
全カメラファームアップやら改造対応できるようにして欲しいね。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 08:37:03.85ID:geZCKhXp0
>>175
ナノクリ、フッ素コートも採用でフードもなんか凝ってるしかなり安くない?発表された時は値段間違えてるのかと思ったよ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 08:50:17.22ID:BVRlkyRV0
定価は似たようなもんだからいずれ11万円台まで下がると思うけど
デジタル時代にF値一定の価値はほぼなくなったにしても、通しに高級感を見出す層がまだいることを考えると
F4通しにしたほうが良かったんじゃないかなぁ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 09:15:10.80ID:GYz1fw7a0
>>173
結局画質優先するとレンズは大きさ変わらないんよね
小さめで画質も良いのはFE55mmf1.8ぐらいか...あれもそこそこ長さはあるけど

>>174
あれはビデオカメラだと思えばまぁ
オリンパスe-m1もセンサーサイズの割にデカいな
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 09:53:08.31ID:Mm346LJg0
Japan製の35mmf/1.4Gを手放してChina製の28mmf/1.4Eを買うか、それとも35mmを使い続けるか、悩まし過ぎて禿げそう
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 10:17:27.62ID:ano4tEKn0
というか中国製の品質だいぶ上がってきてるぞ
昔のイメージとは違う
むしろ後継者育ててない日本製の品質が下がってるぞ
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 10:41:51.21ID:bFFwqX9q0
毎回思うのだけれど、xxxを手放してyyyを買うってさどーなのさ
買って性能比べてから気に入った方を残せばいいのでは?
もしくは店で試し撮りして気に入ったら買い替えればいいのに
何でギャンブル的発想になるのかボク全然わかんないよぉ〜
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 11:30:32.94ID:v7AVk6v/0
>>188
貧乏人は辛いってことよ!
家族持ちだと財務大臣決済のハードルも高かろうしな。
還暦過ぎのジジ様連中ならいざ知らず。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 11:33:36.62ID:6hy8PbXe0
>>163
5018で屋内個人撮影会、70200で囲み撮影会
この二本でオーケーだ。
24-70は売れ。
余裕があったら屋外個撮用に8518を買い戻せ。
ポトレ廃人からのアドバイス
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 11:38:01.65ID:F3hLHGIj0
ポトレ廃人なので58mm 85mm 105mmf1.4となりバッテリーモノブロックと純正ストロボが基本セット
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 12:33:31.04ID:vDDeshWL0
久しぶりに森へ行って写真を撮ってたらアカゲラがいたのでレンズを向けたけど70-200じゃAPS-Cでも小さかった
やっぱ最低でもサンヨンが欲しい
旧サンヨン持ってるけどVRが無いのは森で使う気がしない
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 12:36:00.96ID:jqgDDMZS0
>>195
サブがD3300でオートサロンであまりにも使えなくて
それもさよならしちゃったんだ
>>196
さすがにな
一桁はな
>>197
この子のお父さん毎日楽しいだろうな
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 14:43:41.57ID:FbQG9rY10
58mmと105mmはともかく35mmは無いだろ。
三次元的ハイファイと言いたいんだろうが、画角無視も良いところだろ。
そこは24mmか28mmだろ。
レンズ性能だけで良い写真撮れるなら苦労しないわ。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 15:34:46.40ID:rD8XvXqv0
24持ちだけど、写りは最新鋭の28の方が良いんだろうな。

でも、28/1.8でさえ出番が少ないモンな
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 18:07:09.76ID:Z2dkTqgn0
>>187
100均で日本製と中国製のゴムバンド買ったけど
日本製のはすぐによれよれになった。

もう日本製は安かろう悪かろう昔に戻った。
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 18:24:54.04ID:KykE64hJ0
ポトレで24-70ってメッチャ使いやすくね
全身からバストアップまでいけるし
最低限これと105/1.4の2本体制で不満ないわ
撮影会とかじゃなく個撮での話だけど
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 20:30:46.69ID:lvsXJ/Ug0
>>188
手放しても二束三文だから売らなくても良いけど一瞬でもレンズ増えると駄目なのよ
すぐバレる
レンズ買う金がないわけじゃない(そりゃ超望遠には手は出せないが)
機材に使って良い力加減ってものが抑制されてる

まぁ性能は比べるまでもなく新しい方が良い場合が多いし、失敗しないように事前に色々調べてる
それでも新しいものが悪いならよっぽどの地雷を踏んだと諦めるしかないな
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 20:41:46.36ID:+eB/vI6A0
どうなってんだよ、ロリコンしかいないのかよ!w
撮影会モデルは自分の判断でやっている、18歳以上にしようぜ…
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 20:58:56.33ID:fRlM8qih0
たとえモデルが18歳以上でも撮影側が還暦だったりしたらロリコンになるんじゃね?w

広角持ってないから28/1.4気になるが、18-35とかのズームほうが便利そうで購入に躊躇してしまう
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 21:16:13.31ID:UHA7G28R0
>>217
1.4単は廉価ズームと比較するような物ではない
究極を求めて買うんだからな。妥協したくない人にとっては写ってればいいなんて考えはない
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 21:33:19.90ID:Fsm1epK70
>>219
18-35は軽量だから登山のオトモにはすばらしいぞ
ルートが決まる都合でズームできるのもかなりありがたい
ただ、ただのスナップとかだとたかが2倍しかズームできないしボケ表現もしにくいから、
明確に18-35でないと困るわけでなければ単行った方が楽しめるとは思う
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 22:40:03.15ID:tgBa2nGF0
ズームは超便利じゃない、レンズ交換なしで画角変えられて
昼間ならF8程度に絞れば、単焦点とズームの画質の見分け付けられる人なんて、そうそういないよ
ポートレートと三脚夜景撮りは、単焦点推奨だけど
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 22:44:22.38ID:UHA7G28R0
撮ってる時の無敵感、画像確認した時のガッカリ感。これがズーム
単焦点はやっぱ家に帰ってからのワクワク感が違うよね
確かに単焦点レンズであったばかりに撮り逃したものもあるかもしれない
だがそれをズームレンズで捉えた所でそれは求めてるものではないのさ
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 23:01:11.10ID:ELbJBLC30
大三元とF1.4単は85以外ぜんぶ持ってるが、俺はズーム派だな。
F2.8でさえボケが強烈なのにF1.4まで開いたらボケボケの芸術作品みたいで使い所が難しい。
画質も等倍観察でもしないとわからない差しかないし。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 23:21:22.97ID:DTY7brIt0
>>208
おかしいというかWBが正しければ緑に囲まれた場所ではこうなる
現像時に少しマゼンタ気味にしなきゃだな
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 23:38:54.41ID:XguqvfVD0
素人は奇跡の一枚を目指せるから単焦点にしている。SNS用くらいは失敗作でもっていける。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 09:03:36.91ID:k/5/FgBS0
85mmでポートレート何度もやったけどさ
背景が面白くないんだよな
センスか
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 11:39:43.27ID:So9ylC/O0
>>243
50/1.8はお手軽かつそこそこで素晴らしいボディキャップみたいなもんで、
あえて語るほどのこともないのだろうて。
みんな自分はこんないいレンズ使っとるでーってドヤりたいのさ。
まぁ58の写りも好きな人はとことん好きなレンズだし。
50/1.4はなんだか可愛そうな立ち位置だな…
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 12:43:50.97ID:FQko7KcJ0
どうのこうの言いながら
50の1.4sも50の薄い1.8sも好きだな
ニコンの不器用さが出てると思う
58よりも50の1.2sを新品があるうちにgetしたいな
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:06.72ID:H1fz94uZ0
50mmf/1.2sってニコンのフルサイズミラーレスが出たら買おうと思ってるわ
MFで拡大表示できるなら使いたいw
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 14:05:19.73ID:+h6BpsgN0
D750と50mm F1.8Gは好きな組み合わせだけどね。
荷物を軽くしたいときとか、これに24mm F1.8G突っ込んで出掛けてる。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 23:42:03.70ID:1zriGsMs0
ガシガシ使うなら問題ないんだけどさ
モノとしてずっと置いておきたいかと言われると
微妙なんだよね…中国製ってなると。
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 23:51:55.31ID:etTsB93l0
今時大した意味はないだろうけど、
なんとなくMade in Japanにしておきたいよなw
60mmF2.8も日本製だ
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 23:52:51.50ID:+zNqwSYM0
原料までさかのぼったら
純度100%国産のカメラなんて無いだろ。

完成した製品の性能を見極めろよ
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 00:00:14.77ID:xKQtpa+/0
made in Japanでも作ってるのが支那人とかパキスタン人とかなら一緒なのはわかるが、気分的にはmade in Japanがいいな。
主力機には海外製はつけないことにしている。
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 00:06:35.49ID:7u3bDHkK0
気持ちの問題だから仕方ない
質に差はないのなんて百も承知だ
どちらか選べるなら日本製を選ぶに決まってる
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 00:11:39.51ID:2rFukYhn0
まぁ気持ちは分かるよ
服だってmade in parisとmade in chinaじゃ全然違う
ブランドが同じであっても
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 00:13:07.29ID:64WBLE9m0
ニコンに向いてない人が多いな
日本製に拘るなら、キヤノンかシグマに転向したら
105/1.4は素晴らしいけどなあ
選択できるなら日本製を選ぶけど、生産国なんて写りの前では、どうでもいい
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 00:14:45.35ID:fWVgp/du0
中国の工場かなりヤバイみたいね

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/699547.html

2014年のモデルでは、中国で作られた型を修正しながら使っていたこともあって、
最初は3割くらいの部品が使えるものではありませんでした。
でも今は日本で作った金型を使い、(中国で作った金型を)そのまま使うものもメンテナンスしているので、
現在は98%が使える部品になっている

さらに、バルミューダが求める生産台数を作るのに、中国の工場では4年かかったという。
一方でコアタックスとサクサテクノの両工場では、同じ台数を作れるようになるまでに1.5カ月、
さらに新製品「GreenFan Japan」では、3日めで要求台数に達する製造ラインを構築できたという。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 01:13:56.24ID:6Z107K7m0
実際純正信者だった連中ですら持った時の感触が良くてmade in japanなシグマをメインレンズに変更してるのかなり見るよ
値段がそれほど違わないならchinaでも純正選ぶだろうけど価格2倍で質感も負けるとなったらAFが重要になる望遠系以外はかなり苦しいと思うわ
ユーザー層も純正しかまともに動かないと思ってるのが多いキヤノン使いとは違ってオタ気質なのが多いからサード選ぶことに抵抗ないだろうし
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 01:41:45.12ID:aPlzEeTw0
>価格2倍で質感も負けるとなったら

そもそも質感って何? 外観? それとも距離環ズーム環の滑らかさ?
そんなのは、どこで作っても同じだし、それは設計段階での問題じゃん
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 01:55:33.25ID:64WBLE9m0
日本製云々は、買わない言い訳をしてるだけだろうけど
大三元と望遠単焦点しか買わないのか?
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 02:02:10.60ID:nHUMQvbR0
同程度の状態の中古が同値で売ってたら、すこしでも若いロットの方を選ぶ。
生産国はどうでもいい。japanよりchineのが新しいならchine選ぶ。

zeissやleica、もしくはロレックスやエルメス、もしくはフェラーリやメルセデスが中華だったら嫌かもしれんが、キヤノンやニコンにそこまでブランド力無いだろ。
車に例えれば精々トヨタや日産みたいなもんだろ。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 02:07:22.35ID:aPlzEeTw0
ごめんね 書き間違い

×
そもそも質感って何? 外観? それとも距離環ズーム環の滑らかさ?
そんなのは、どこで作っても同じだし、それは設計段階での問題じゃん



そもそも質感って何? 外観? それとも距離環ズーム環の滑らかさ?
それなら設計段階での問題で、それだと、どこで作っても同じじゃん


>>275
それは、買わない言い訳なんかね? 買えない言い訳なんかね?w
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 04:28:56.19ID:hb3sfEOS0
価値観の違いだからどうしようもない。
どちらが良くてどちらが悪いということでもない。
好きか嫌いかに近い。
ただニコンはそのニーズがどのくらいか見誤らないでほしい。
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 05:13:34.79ID:IlTiLoa70
俺も三年前までは生産国にこだわりなかったよ
タイ生産のホンダのバイク買ってから生産国にこだわるのは大切なことって気づいた
新車で数ヶ月雨ざらしにしたらボルトやナット類と一部主要パーツがサビサビなんよ
それに締め付けトルクなんかがメチャクチャ
パーツの品質や製造管理が悪すぎる
20年前の国産バイクなんて未だにほぼサビなしなのにな
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 05:20:10.59ID:dk1LqLcU0
女の子撮るから105F1.4E買ったけど
そりゃできるならmade in Japan表記のがいいよ
あとフードが格好よくないのも実は気になる…(笑)
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 05:43:16.33ID:XbxRWnHs0
>>276
>キヤノンやニコンにそこまでブランド力無いだろ。

キャノンはともかく、ニコンのブランド力は大概の国でロレックスやメルセデスより上だよ
値段の高い安いって意味じゃ無いよ
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 05:48:32.98ID:dRjVQEou0
>>249
自分、一眼レフ始めたのはその85/1.4がかっこいいと思ったから
というのが理由のひとつ。他には本格的な魚眼が使いたかった、とか。

一眼レフカメラに興味は少しあったのだけど、
郊外の家電量販店の一角で見る一眼レフに付いているレンズは
一見大きな口径でも、まるでフィルターのような前玉のなかに
幾重にも同心円が重なったあげく、その中央に小さなガラス玉が見えるだけ
望遠にズームしてみても、今度は筒っぽいだけ。
そんなおりに85/1.4を見て一眼レフ購入を決めた。
高価だったから、最初は50/1.4Dで妥協しながらその気分を楽しんでたけどね
なので最初に持ったレンズはキットの18-200、10.5魚眼、50/1.4D
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 05:59:52.10ID:dRjVQEou0
>>280
家電メーカーの生産ラインを敷きに、アジア諸国行くけれど
同じ日本メーカーのブランドで、日本なら理路整然と行儀よく流れていくラインも
その手の海外に製造を委ねたラインだと、渋滞すると前後の製品と
ゴンゴン玉突きしていたりとかよく見るよ。

海外に工場進出する理由は、こういう場合はコストダウン目的だから
そういう設備も現地調達が多い。その差がないようにメーカーは
共通の最低品質レベルを決めて品質保証してるんだろうけど

他の工場進出する理由としては現地販売するときの関税対策もあるだろうけど。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 06:06:45.85ID:0+eFMrPN0
俺も中国製のスーパーカブ乗ってるけどあれはゴミだわ
前の日本製のやつは多少無茶な使い方しても壊れ知らずだった
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 06:46:29.39ID:YMW29wyZ0
ニッコールユーザーの6割が生産国にやたら拘る爺さんだと思うんだけど
なんで国産じゃないナノクリレンズがあるのか理解できないわ
買った瞬間にショックでARCRESTよりも低い透過率の体になって天に昇ったらどうすんの?
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 08:07:57.62ID:flYKOAjc0
夜中中ずっとIDを変えながら一匹の支那人が暴れてたのかw
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 08:46:54.40ID:GZj48tqH0
日本製に拘る人は、大変だねえ
本体は現行ならD5かDfしか使えない、ニッコールレンズは大三元と望遠単焦点だけ
写真の写りと関係ないところで、無意味に拘りを見せて、カッコいいw
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 09:01:35.09ID:jQTSA2PN0
100thの記念モデルにメタリックグレー105mmf/1.4を用意してメイドインジャパンだったら買ってた
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 09:25:56.55ID:AYCGpsmw0
レンズの生産国なんて関係ない
俺の撮った写真はメイドインジャパンだ
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 09:36:28.31ID:dXM8V90K0
コストカットで工場を海外に追い出したのはニコ爺世代が経営やってるときなのに
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:04:10.21ID:oEXDsNxm0
china製は買いたくないがkorea製が出だしたらニコン辞める
両国が両手を上げて親近感ある国なら話は変わる
そういうことだ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:07:03.02ID:v8BOMG6m0
生産国がー騒いでる奴は大体105/1.4持ってないだろ。

他の1.8単焦点のクオリティーと比べたら雲泥の差
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:57.96ID:En72RKa/0
昔の白人も日本製のカメラなんぞ使いたくないとか言ってたんだろうな。
年寄りの欧米の写真家は未だにライカ、ハッセルしか使わない人も多い。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:24:55.21ID:evaix6fc0
望遠レンズはすぐにカバーかけたりシート貼ったりするのでどこ製なんて気にも留めないし確認するのが面倒
カメラ本体もクイックシュー付けてるんで外さんとわからんわ
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:49:38.30ID:NtsCQ1w90
>>307
ニコンSは65年以上前に出てて世界的に評価されてるわけだが
そもそも写真家は使い慣れたカメラ、使いやすいカメラを愛用するのは当たり前の話で
○○主義者のような偏見とは違うので混合しないほうがいい
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 11:52:21.55ID:flYKOAjc0
>>309
狂ってやがるw
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 12:28:09.51ID:VNpYDH8D0
日本製は愛着持って使うから新品で買う
シナ製は割きって中古買うだけの話

参考まで
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 12:28:58.42ID:BR9Dvplm0
プロ以外の一般人にとっては高額な嗜好品だし、生産国を気にするのもわからんでもないが、
105/1.4は中国製でも高品質なわけだし特に問題ないなって・・・
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 13:28:07.76ID:1/BbQj6B0
そもそも「MADE IN ○○」って、外装に表記しないといかんもんなのか?

CHINAだったらわざわざ書かんでいいんと違うか?
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 13:44:29.12ID:yQgC5fzl0
俺はフードのほうが目立って気になるメイドインジャパンは上向き、チャイナ他は下向きで付けてるよw
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 13:59:52.20ID:ncMQOXxA0
基礎的な質問でスマンが…。
60mmのマイクロレンズと同じく60mmのハーフマクロがあった場合、
同じサイズで撮るならハーフマクロが寄る必要があるという認識でいい?
(最短撮影距離を無視するとして)

某ハーフマクロ借りてみたんだけど、結構寄らないといけなかったから
マイクロレンズ買うなら借りたのより焦点距離長い方がいいのかと思ったり。
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 14:31:54.33ID:O/NS6ZKg0
105/1.4のAF精度がゴミって、使っているならあり得ん発言だな
本体D750ポートレートで、開放でもほぼピント合ってるけど
35/1.4や58/1.4の方が、よほど開放近辺でピント合わない
個体差があるかもしれないし、解像の問題かもしれないけど(開放だとふんわりして解像しない)
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 14:50:19.31ID:w3tmVeVm0
>>320
本来同じ焦点距離で同じ距離で撮影するなら、マクロとか関係なしに同じ大きさの被写体になる
でも焦点距離は無限遠時の値で、近距離ではフォーカスの方式によってそれよりも短くなることが多い
例えばAF-S 28-300mmの望遠端の最近接時の実効焦点距離は90mmくらいしかなかったりする
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol149x.html
同じ60mmのレンズでも設計が違えば近距離の実効焦点距離は変わるので、
君の体験もたまたまそういう結果だっただけだと思う
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:57.25ID:w3tmVeVm0
>>318
表記はどこでも良かったような
パナソニックのようにMade in Japanのレンズだけ鏡胴に、それ以外はマウント裏に書いてるメーカーもある
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:58.40ID:evaix6fc0
>>320
ハーフマクロという言葉すら知らなかったが
撮影に必要とするワーク(撮影距離)、必要とする写る範囲で機械的にレンズの焦点距離が決まるんでねーの
そこにはハーフ、等倍等は結果論で使える使えないがあるだけでしょ、結果論を前提にするのはそもそもおかしいと思う
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 15:09:40.62ID:wghWqJ5AO
105はじゃじゃ馬のじゃの字もない精度かな
手持ちのどのレンズより歩留まり高い

個人的に新300/f4eの精度や使い勝手が気になる、ネガティブな意見見るので
リアルな意見知りたい
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 15:12:18.64ID:3PXgFzx/0
300mmは欲しくて、同体撮るのにそこそこのAFの食いつきでズームとなると80-400しかないよね…
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 15:20:20.47ID:ncMQOXxA0
>>324-325,327
う〜ん、いろいろ要素が絡んで難しそうですね。

これ以上動けない位置でハーフマクロ60mmで小さいと感じたから
マイクロ60mmなら大きく変わるのかと思ったけど
立ち位置同じなら90mmや105mmにして、必要なら下がった方がいいのかな。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 15:49:23.74ID:Pds9/X5v0
>>331
仮に全群繰り出しのレンズなら、60mmなら何でも一緒
繰り出した量で像の大きさが決まる
今のレンズはほとんどがIF(内焦点)なのでレンズに依って変わって来る
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 17:30:08.88ID:ldPE9uMO0
>>329
新サンヨンを一年半使ってたけど思ったよりも解像しない+AFはそんなに速くなくて感動はなかったな

個人的にズームの利便性とAF速度を取って次は80-400を買うつもり
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 17:34:42.44ID:BR9Dvplm0
200-500がAF遅いのは値段的にもしゃーないと思うけど、
サンヨンはもうちょっと速くしてほしかったなぁ・・・
200-500しか持ってないけど
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 17:46:21.27ID:AYCGpsmw0
旧サンヨン落として壊して新サンヨンにしたんだけど
本当に描写は旧サンヨンの圧勝だよ
VRつけてると本当に新サンヨンは酷い
軽さの代償が大きすぎて泣いた
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 17:58:57.00ID:YMFQzvu30
何でサンヨンDだけこんなに評判良いんだ?
20年近く前のレンズなのに
最新よりも良いなんて他のレンズじゃ考えられん
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 18:04:27.79ID:gYkIiGoz0
新サンヨンは軽さを最優先してるでしょ
旧サンヨンとは少し違う
もしニコンが軽さを最優先しないサンヨンを作ったら、それは旧サンヨンより優れたサンヨンになると思うよ
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 18:04:41.66ID:TyccXi/g0
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&;t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&;t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&;t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいいぞ。副業にぴったしだ
やろうと思えばスマホがあればできるぞ
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい
ハロウィン用でいろいろな仮装マスク売ってるからオヌヌメ
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 18:05:43.28ID:wgsLEqfX0
>>337
単なんてほとんど進歩は無い
新は特殊軽量コンパクト目的レンズで、旧と比較すべき物ではないよ
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 18:17:46.56ID:9HKNwsyM0
新サンヨンの写りは、悪くないと思うけどなあ
新しか使ったこともないけど、旧に負けてるということはないんじゃないの
D810だと微ブレ問題があるようだから評価が違うのかもしれないけど、D750でSSを確保できてれば、良く写ってるけど
条件良ければどのレンズも同じかw
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 18:18:53.47ID:BR9Dvplm0
いつもサンヨン欲しくなるけど軽量コンパクトな以外あまりいい話聞かないから、
今所有してる200-500でいいやってなっちゃう。
見てるとD型買うのもありなのかな?
サンニッパは高いしモデルチェンジ控えてそうだしで買えません
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 19:49:15.72ID:wghWqJ5AO
>>334
そういう意見が気になりますね
80-400は正直デカイ、高い、5倍便利ズームってとこであまり買いたくなかったり
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 20:00:29.85ID:ldPE9uMO0
>>345
一番稼働率が高いのが70-200FLなんだけど80-400とAF速度、重さ大きさも少ししか変わらないからその点は気にならないかな?
新サンヨンも文句ばっかり書いちゃったけど短いし軽いし取り回しはめっちゃ良いよ噂のPFフレアも全然問題なかった
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 20:35:13.93ID:IJGuFTtW0
ほほう、新サンヨンの文句ばっかり書いちゃったけど、
解像感もわかんねーオマエには丁度良いレンズかもなってことですね
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 22:27:28.17ID:v+0LDDwC0
新サンヨンは当たり玉と外れ玉の差が激しいよ
おれは馴染みのカメラ店で三本出してもらい試写して買った
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 22:39:08.57ID:cat9Ilfe0
部品公差・組み立て公差
公差は絶対に0にはならないし、抑えようとするほどコストがかかる
だから基準に対してある程度のバラツキは認めないとまともに生産できない
(生産数と値段を諦めて、そのバラツキを低く抑えているケースもあるだろうけど)
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 23:28:45.34ID:ZSetG0aP0
旧サンヨンは手ぶれ補正無いのが一度他でなれたら辛過ぎる

新サンヨンは微ぶれエラーは確かにあるけど100%発生ではないので連写から選択でカバーできる

テレコンつけるとエラー発生やピント精度がずれる実感はある
俺の個体に接触の問題あるかもだけど

200-500とは1.4テレコンで画質同等以上、撮れ高3倍って感じ
200-400が基本不要な鳥屋の場合ですけどね
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/07(水) 23:35:39.18ID:9HKNwsyM0
新サンヨンは1.4テレコン付けると、ピント精度は落ちるな
ピントさえ合えば、画質劣化は少ないと思うけど
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 01:37:45.40ID:bxuKNivb0
>>298
欲しい!たぶん70-200買うと思う。ニコン使ってて100周年っていう節目に立ち会えるわけだし。お金ないから大三元セットは買えないわ。
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 06:38:56.87ID:ZwV1soRc0
100周年モデル見てきた
なんか・・・なんかな…
以前、某ピアノメーカーに勤めていたのだが
そこも何周年でいちいちゴテゴテとロゴ入れた商品出してて
それがなんともダサくかんじたものだったが
100周年モデルを見てそれを思い出したよ
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 07:53:25.93ID:vTYeHPRq0
>>356
旧ヨンニッパでたまにやるよ

大砲レンズだけじゃなく、変な体勢で写真撮ってると
無呼吸になってる事がよくある
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 09:09:34.50ID:jNO333GR0
筋肉って、ある程度一方方向にテンションかけておくと安定するよね。
無負荷で固定ってのが一番辛い。
機械の本格的なサーボモーターでさえも苦手なシチュエーション
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 11:16:18.27ID:x+o6FSJB0
100mmあたりから300mmあたりのFXレンズって選択肢が難しいなー。
70-300は写りがいまいち、
80-400は値段なりのスペックか微妙なのとスポーツモードなし、
汎用性で70-200にテレコン1.4かなーという気がするが、
めんどくさいから28-300で、という気も。
軽くてお手軽に使える70-300がリニュされるのが一番なんだが。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 11:20:36.89ID:d+KXVBlj0
>>366
息じゃなくて心拍止めろよ
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 12:19:06.95ID:Te21bd500
>>369
低予算で済ませたかったら、AF-P DX70-300かシグマの100-400がいい気がするな
望遠はアホみたいに重いレンズばかりなのは、改めて欲しい
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 12:31:37.00ID:QNnJYz2Z0
AF-P300は軽くて最高、なにが最高って操作性、シグマ600ミリズームも買ったけど重くて機敏なズーム操作不可能
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 18:45:28.95ID:HMw7whLgO
>>290
AF重視なら答えは一つだよ

シグマは50持ってるけど、最短付近で容易にピント外す
f2.8位に絞っても同様だったり
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 19:29:03.63ID:H3CMARYT0
>>369
70-200だとちょっと足りないな〜と思ってたところにSigmaが100-400出したから
ほとんど悩まず買い換えてしまった。
使用頻度が高いならやっぱり純正にしたいけど、
ある程度の頻度なら高感度を頼りに多少暗めのレンズで我慢するのも今のカメラだとアリだと思う。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 19:59:35.72ID:H3CMARYT0
>>387
そこまで上を考えている人なら悩わずF2.8単でしょ。
70-200にx2つけてもF5.6に達してしまうし、70-300検討しているけど写りの悪さに絶望してる層向けだと思う。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 20:47:24.47ID:Hs47Ihxe0
どっこいどっこいくらいじゃないかな
普通に撮る分には全く問題ない
画質も自分には許容範囲で全然おk
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:39:13.23ID:lI2hoqsP0
>>398
70-300FXならこのレンジあんま使わんとは言え一本欲しいなーと。
AF-Sの70-300FX持ってたけど望遠側イマイチで売っちゃった。
DXの先行発売されてるPレンズだとAF早いみたいだし気になるとは言え
使えないんじゃ意味ないし(´・ω・`)
70-300あたりのレンジって>>369のように決定打的レンズがないんだよね。
その上あたりだと、ガチ撮りなら望遠単、
ズーム欲しけりゃニーヨンヨン、
お手軽なら200-500といろいろ選択肢があるんだがさ。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:41:11.51ID:l465+Oaq0
各レンズと各種設定ごとに微妙に連射性能からAF性能まで制約つきまくるメーカーがいるらしい
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:45:02.07ID:jNO333GR0
>>402
同じく70-300G売って300/4Dにしたからどうでもいいことなんだけど
Pが使えないのはメカ的な制限なんだろうか。
ソフトウェアだけで対応できればいいのに。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:47:46.83ID:jNO333GR0
>>403そのメーカー
しかし宣伝やカタログスペックの見出しは
ベストエフォートで記載だったりするんだよな
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:51:45.75ID:jNO333GR0
>>402
望遠系は70-200Gと300/4Dと1.4テレコンの組み合わせで色々やってます
時には105VRと1.4テレコンの組み合わせで150mmにしたり。
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 23:41:07.71ID:lGvUK1JU0
色んな300付近のレンズ買って試して繰り返してるし
決定的なレンズなんてないほうがニコンのためにいいんじゃない?
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 00:08:24.51ID:idnD42K30
>>397
Reflex Nikkorの500mm使ってる。10年前中古屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして軽い。めっちゃ近くまで寄れる、マジで。ちょっと感動。
しかもMFなのに絞り固定だから操作も簡単で良い。
Reflexは二線ボケがきたないと言われてるけど個人的には十分と思う。ゴーヨンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ逆光とかで撮るとちょっと怖いね。リング惚けだらけで主題が埋もれるし。
解像にかんしては多分ミラーも屈折も変わらないでしょ。ゴーヨン使ったことないから知らないけどミラーか屈折かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもミラーなんて使わないでしょ。個人的にはミラーでも十分に写る。
嘘かと思われるかも知れないけどハチゴロー使いを差し置いて佳作に選ばれたマジでハチゴローを抜いた。つまりはハチゴローですらreflexの500mmには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 01:55:31.96ID:iCj8bpIG0
の方が
はるかに解像してた。

独特なボケ具合はするけど、

ピントリングもアバウトな作りだから まあ難しかった。

すぐにヤフオクで売っちゃった。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 01:56:39.64ID:HcvpLRvw0
Af-pの10-20ってフルサイズだとどうなんだろ?
ソニーは12mmからけられないんだよな
やっぱり15mmかねえ?
発売前に試せるようになるかな?
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 02:18:18.21ID:VQwV5g/N0
レフレックスは独特の面白さがあるけどReflex<NEW>でも解像はけっして良くはない
現代的なのでTokina銘のフォーサーズ用のが意外によさそうだけど
白鏡筒のケンコーはぜったい地雷、あれケンコーどころか中身はサムヤンか何か
ケンコーいくならED屈折500F8DXの方が勇ましい
構造上はBORGみたいで写りはスリービーチみたいだが
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 02:48:11.65ID:yQFhAlBS0
>>414
たまにDX広角ズームでフルサイズでも使えるとか言い出す人がいるけど、イメージサークルが大きいのと
周辺まで使いものになる画質は別なのにな
しかもそういう人に限って新しいレンズが出ると周辺がーとか細かいこと言い出す
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 03:05:03.37ID:GdVxbv800
レフレックスレンズできっちり解像は望めない
鏡に写った像を複写してるようなもんだからな
だが色収差がないのは楽しい
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 04:57:40.97ID:/M/pAFIw0
>>415
>構造上はBORGみたいで

と言っても、天体望遠鏡の様な単純なレンズ構成ではないからダメでしょ
BORGの様な単純な(1群2枚とか3枚とか)光学構成なら、
比較的簡単に天体望遠鏡並みの性能が出せると思う
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 05:15:35.82ID:ewFhSVgI0
>>415
ケンコーって双眼鏡にしても、ブランドだけで他メーカー製品とはいえ
100倍双眼鏡なんてのも売ってたりする。
光学機器メーカーとしての恥はないのだろうか。
そんな印象があるから、フィルターなんかのまともな商品もなるべく避けてしまう
20〜100とかの可変倍率になってて20倍でも使えるのが少ないなりの良心か。
20倍でもかなりなものだけど。
イメージとしてはスリービーチ風情に思ってる。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 07:06:41.94ID:cjTNPK+O0
reflexは収差が出ないんだっけか
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 07:36:43.44ID:Lzo3S93W0
ミノルタのミラーレンズの作例のリングボケを見た瞬間に悪寒が走ったのを覚えてる
個人的にリングボケはどうもグロ画像判定してしまう・・・
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:05.75ID:/M/pAFIw0
>>420
>100倍双眼鏡なんてのも売ってたりする。
あれはおもちゃ、光学機器とは言えない

>光学機器メーカーとしての恥はないのだろうか。
元々、ほとんど商社
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:23.11ID:ABPS7ty90
反射望遠レンズの最大の弱点は迷光が入りやすくてコントラストが落ちやすいでしょうか
通常は裏面反射になってるが透過するガラス部分で球面収差補正をしているので屈折も利用してることになる
リング状のボケはシュリーレン撮影のように軸外しの反射光学系なら出ないけど随分と大げさになってしまう
結局折り返しでコンパクトになるのを最大の利点とすると今ある形になってしまうんでしょう
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 11:33:30.46ID:GbuzIpEl0
天体望遠鏡は中心解像度しか考えてないからな
写真に使うには補助レンズ入れて良像範囲拡大する
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 11:55:15.33ID:VQwV5g/N0
>>426
まじかよ20種類
ザイデル収差と色収差しか知らない、回折を仲間に入れても7個?
ゴーストや迷光はちげえし、パーフリはUV起因なら色収差の一種なのか
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 12:15:23.22ID:0o+sSZr20
フジもXマウントのレンズをフィリピン製造に換えるし国内の製造業ってやっぱり終わってるよな
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 12:39:13.06ID:geUCpAlq0
: 02/24(金)01:08 ID:5S3TxxNn(1/2) AAS
>>6
炎症後色素沈着で検索すれば皮膚科解説の治療法出るよ
基本は紫外線を避けて自然治癒で治る
皮膚科で保険外だとビタミンC誘導体とグリコール酸ピーリング石鹸(ネット購入可)
が主流
茶褐色はメラニン色素、赤紫は血ヘモグロビンの紫斑
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 12:45:54.24ID:vM7xIN/C0
>>429
中心て言うのは画角が狭いって言う意味だよ
換算600mmだったらそんな事考える必要なし
余計なレンズ入れたら解像力は低下する
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 16:35:35.64ID:GbuzIpEl0
>>437
画角じゃなくてイメージサークルの問題な
2枚玉アクロマートでも望遠鏡として眼視するだけならかなり高性能のを作れる
でもそれで写真撮ったらいAPS-Cすらカバーできないほど酷い周辺画像
600mmでF15レンズならまだなんとか見れるが、F8レンズならまわりボケボケ。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 18:45:24.01ID:v5f01saPO
gtoコピペとか就職氷河期世代2ちゃんねらー感半端無い

暇人50代爺も今やツイッターの意識高い垢かと
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 05:55:38.98ID:91Lbm+oJ0
劣化するかどうかは裏面鏡か表面鏡かにも依るだろうけど、問題は拭け無い事なんだよなぁ
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 12:50:54.61ID:vZ/M/JvI0
リフレックスもレフレックスも同じやん
インキとインク、スティックとステッキ、アイロンとアイアン、ミシンとマシンみたいなもん
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 18:43:26.01ID:9xePGwOG0
>>464
最強
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 18:44:41.10ID:+sh5VN3h0
単焦点の画角を一つに絞れと言われたら35なんだよなー
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 18:58:41.78ID:gTXrKiEW0
しゃべくり7見てデュランデュランがBGMに使われていることに気づく奴はオッサン
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 21:42:21.50ID:oS0Tr7nV0
Rioは名盤
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 22:25:44.40ID:nPKJjxmO0
ポトレ用に70-200FLと105Eだとどちらがいいかな?
ズーム持ってないから70-200に傾いてるけど、写りは105Eだし参ったわ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 22:38:36.93ID:0MSu75EE0
>>479
俺は105/1.4にしたけど、ポートレート以外にも使いたかったら、70-200だろうなあ
各社70-200は看板レンズで、写りとAFが際立っている
105も開放からピント精度&解像するし写りは神だけど、汎用性に欠けるな
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 22:45:00.40ID:b/1Q+ttC0
>>483
いまだにエプソンのPM-3700C
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 22:51:23.55ID:XsYiDxoh0
>>479

・じっくり時間を掛けて落ち着いてとれる状況 → 単焦点
・ほかに撮影者が居る。時間や環境変化が厳しい状況 → ズーム

時々、ズームでのポートレート撮影を否定する奴が湧くが、自分の撮影スタイルが
全てだと思わないように。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 23:02:08.61ID:XsYiDxoh0
>>488

変な煽りをいれるな。
趣味だろうが仕事だろうが、無制限に金を掛けられる奴なんて大富豪だけだ。
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 23:53:01.68ID:oBTBE2CZ0
>>307
日本人でもコンタックス時代のツァイスはmade in Germany しか認めん、made in Japan は偽物と言ってるのがいたけどな。
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 11:34:38.05ID:tIJuSqEc0
>>493
あれ軽いし解像度高いからクロップやトリミングにも耐えられるし重くて画質微妙なズームレンズなんていらないよな
下手にレンズ買い揃えるより低コストハイパフォーマンスだと思うわ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 11:36:49.82ID:zGRq5GcZO
厨房遠で70-200最新純正比で汎用性ガーって大丈夫かよw
汎用性お仕事なら純正大三元でほぼ完結です
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 12:07:18.27ID:KGEPhIzF0
24-70mm 買って
弟がついに結婚するってんで
よし花嫁撮りまくろうと思ったら
花嫁俺より年上って聞いて一気に萎えた
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 12:45:08.19ID:KOYZM4W90
今35mmが欲しいんですが、純正3514とシグマartで悩んでます。どちらがいいでしょうか?アドバイス頂けたらありがたいです。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 13:14:50.90ID:/EB+Kl4C0
>>500
どっちでも買えるのなら素直に純正行っとく方が後悔はない。
逆に純正に手を出す金がないならシグマ。
シグマArtも35mmは出来がいいから、妥協して買うなら後悔はないはず。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 13:20:28.26ID:1V1C9q2L0
35mm単は定期的に、どれがいいか聞く人がいるな
同じ人が決められずにずっと聞いているのか、決定打がないので悩む人が多いのか
スレ活性化のために話題にしてるのかw
ニコン35/1.4は高い割にイマイチなので、シグマ35Artかタムロン35SP推奨、としか言いようがない
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 14:43:56.49ID:VGvq1KPU0
全部買って気にいらないものを売ればよい。

他人から情報仕入れてあれこれ考えたりしようとするからめんどくさくなる。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 16:02:26.70ID:zGRq5GcZO
純正35/1.4は小藪がTVで自慢してたろ?
シグマアートも1.8EDも出る前くらいの頃だっけか

まあ確かにお高い究極のレンズ感は当時あった
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 16:10:00.44ID:cwxy5MVQ0
>>479 >>481 多分ほとんどのマニアが通る道。映りの単か、汎用性のズームか。

>>486が的を射ていると思う。
被写体を独占して撮影できるプライベートな環境(妻とか娘とか)なら単、イベントでキャンギャルや職業モデルさんを撮影するならズームかな。

イベントだとマゴマゴしてられないので、24-70と70-200、そしてストロボにディフーザーをつけたカメラ2台ぶら下げて、
お仕事カメラマンみたいな格好になる。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 16:44:46.23ID:f4++2hTJ0
DX10-20、安さと軽さが勝負のレンズなのは分かるが、やはりフルサイズ換算30mmまでだと
使いにくそう。10-24で出すのが無理なら11-22のが良かったと思うのは自分だけだろうか。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 16:55:23.26ID:1tjo+Auv0
18-105とAF-P18-55とAF-S18-55買うならどれがいいの
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 16:59:12.33ID:td7mlOzE0
スペック的に無理をしない分安い(当然だが)のかもしれないし、まあ現物を見てみないとね。
(ソフトウェア補正前提で、すでに歪曲とかアレなのかもしれないと妄想してみるw)
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 17:13:33.57ID:/EB+Kl4C0
>>515
動画(LV)の使用頻度が高いならAF-Pの方がいい
そうでない場合は基本は18-105
APS-Cの55mm以上は使わないと断定できるなら18-55(店頭で確認してくれ)
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 18:13:49.42ID:if05o8Kt0
>>499
俺30歳
弟25歳
弟の嫁47歳
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 18:22:58.84ID:CJ9FLGaJ0
お母さんかな?
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 18:59:23.55ID:ysvYWKmT0
>>500

両方持ってるけど、分かりやすいシャープ感、解像感はシグマ

開放の滲むようなボケ、コントラストの高さ、あと立体感とか
数値化出来ない抽象的な、なんとなくいいなぁっていう写りの良さは純正かなぁ

純正も等倍で見ると解像力はしっかりあるんだけど、
なんつーか立体感が邪魔して分かりにくいって感じかな

このスレでなんなんだけど、どっちかって言ったらシグマ
ただ、35/1.4Gって憎めないヤツなんだよ。
この憎めないってのにお金出せるなら純正
単純に良いもの求めてるならシグマだと思う

個人的にシグマは解像力イマイチなD3で使うのが好き、純正は解像力あるD810で使うのが好き
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 19:36:23.49ID:1tjo+Auv0
>>517
ありがとうございます
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 23:23:30.90ID:OFqrVzWJ0
500mm F/4 DX (重さ2.2kg)を早くだしてくれ。
ほとんどの鳥屋はD500。需要はある、と思う。
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 23:49:52.13ID:wcmMb1FL0
超望遠単のあの解像力はあの大口径レンズのおかげであって小口径にしたらそれなりに解像力も落ちる。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 00:23:32.19ID:a9ajsoZ70
そんな糞軽いレンズ作っても、まともに解像しないボヤボヤ画像になるだろうな

長焦点でもレンズの口径が小さければ、解像度は大きいものよりもけた違いに落ちる。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 01:04:38.79ID:9S2kVvhb0
超広角をDXでやる気はないが、望遠はDX
巨大大砲レンズ以外はDXでええんじゃねーか
フルサイズのズームは200ミリまでで
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 01:16:20.25ID:9S2kVvhb0
シグマのライトバズーカ売れてるらしいね、フルサイズで使うと周辺があれだろうけど
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 01:20:10.93ID:BM1hwtRQ0
今まで過去スレで何度か出てるが、光学原理上、焦点距離と明るさから
最低限必要な前玉径は決定される。

焦点距離(o)÷明るさ(F値)=直径(o)

これは画面中心部の話で、周辺光量を確保するには(特に広角〜中望遠では)
もっと前玉径が大きくなる。

上に書かれてるようなスペックのレンズの前玉がどのくらいの径になるか、
それを支える鏡筒を含めると実現可能な重量になるか考えるといい。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 01:21:40.46ID:U/bmpcYz0
ゴーヨンEのあの解像力とあの明るさとあのAF速度と本体重量の軽減が50万でできるなら
DX専用にほしいわ
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 08:17:39.56ID:z8xUvcPV0
>>527
そんな重量にするにはPFにする必要が有る
解像力等は落ちるが値段は上がる
500mmをDX専用にするメリットはほぼ皆無
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 08:21:17.23ID:z8xUvcPV0
>>533
>長焦点でもレンズの口径が小さければ、解像度は大きいものよりもけた違いに落ちる。

そんな事は無い、作り方次第
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 09:17:11.61ID:6PJGWWXW0
小口径でも絞ればそれなりもんにはなるでしょう
ただ検証とか比較だと開放撮りが基本なのでレンズ口径のスペックに左右されてしまう
まあ望遠だとSSの確保は重要なので明るく大きいレンズが有効なのには変わりないが
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:09.46ID:BB3MClQv0
>>524
自分も買った当初くらいしか使わなかった
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:41.56ID:N2byYwRY0
手ぶれ補正が無いとどうなるの手持ちで撮れなくなるの?
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:02.90ID:kXvFGhQ60
一眼レフなんてもう筋力衰えた爺の趣味なんだし、手ぶれ補正無いと辛い人が増えてるんでないか?w
ユーザーとしてはそんなアマチュアの層がお仕事層に比べたら遥かに多いだろうし。
趣味なんだからブレ対策で筋力体力も鍛えてなんぼだと思うんだけどなー。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 17:02:38.62ID:0n1x8PSw0
画質に大きな影響がない範囲で、手振れ補正はあった方がいいだろ
特に中望遠は
手振れ補正があっても、画質に悪影響がないように(しかも大きくせずに)設計するのが、理想
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 18:17:37.75ID:NFaMyJGx0
ユーチューバーのカメラレビューで

真っ昼間の外でのスナップくらいで
手ブレ補正が効いてる!と

ニコニコしゃべってるのムカついてしょうがない。

太陽光の下で
手ブレ補正必要な状況無いわ
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 18:30:13.09ID:6PJGWWXW0
夕暮れの離陸したジャンボジェットを手持ちで撮れたら凄いと思う
一脚三脚は当たり前だし
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 18:51:55.23ID:a9ajsoZ70
>>543
レンズの元々の大きさの前玉径にシャッターの絞りを一段絞って解像度が落ちないって
当たり前だろ。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 22:28:56.52ID:yreygn8l0
今さら80-400はないわー
ズームはシグマのライトバズーカか200-500で十分
描写第1ならサンヨンを選ぶ
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 22:43:46.68ID:BM1hwtRQ0
カメラが高解像化し、それに引っ張られてレンズも高解像化し、フィルム時代に
比べて機材は二回りも三回りも大きく、重くなってる。
そんなカメラとレンズを何時間も振り回して、きれいな暮色を撮りたい、自然な
室内光で撮りたいという時、VRは絶大な威力を発揮する。
24-70E を買ってVRの低速限界をテストすると感動するぞ。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 23:02:55.81ID:WcEYUNIa0
撮り方が下手糞アピールされてもなあ
VRが重くなってる要因の一つなのに本末転倒な気もするが
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 23:10:14.71ID:eEXk9My60
7kgオーバーだったロクヨンが今は4kgを切って手持ちも余裕。
超望遠は軽く小さくなってるよ。
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 23:50:06.63ID:udRgxcDg0
VRで重くなるのはそれほど弊害じゃないんだよ
構造が難しくなってひいては画質につながるのが問題
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 23:51:38.73ID:+AQW1rJu0
堅牢性というか丈夫さも心配
単にVR機構が使えなくなるだけならいいけど、
まともに写らなくなる等の犠牲が怖い気はする
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 23:53:13.31ID:BM1hwtRQ0
>>572
> 撮り方が下手糞アピールされてもなあ

おーお、煽ってくれるわ。
50〜70mm、手持ちで1/8秒がほぼ100%切れるらしい腕の人には敵いまへんなぁ。(笑)

言っとくが、すべてのレンズにVRを入れろなんて思ってないぞ。
105mm は入れなくて正解だったと思ってる。

>>573

超望遠クラスはそうだね。
昔は広角〜中望遠の普及版単焦点は2〜300グラムだった。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 00:09:44.41ID:JBM3R3IK0
被写体ブレするから結局VR意味ないんだよな
風景専門なら恩恵はあるんだろうけどさ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 00:10:17.79ID:QnqKOp3W0
低速シャッターが切れる事のステータスはメーカーが煽ってるひとつの事柄だぞ
表現の幅が増えるのは歓迎だが、光学性能を犠牲にしてはいけない
望遠レンズで深度を稼ぎたい時や流しをしたい時は恩恵も感じる時あるが
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 00:22:23.20ID:dqFyn+Yu0
>>581
ミラーレスの場合はボディ内でいいと思う。
逆に一眼レフの場合はファインダー像に効果を及ぼさないから、
レンズ内手振れ補正の方がいいかと(特に望遠)。
両方対応しといて広角はボディ内、中望遠以降はレンズ内とか切り替えれたら最高・・・なんだろうか。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 00:23:06.36ID:nxOm3u690
VRで低速限界は確かにビビるよな
24-70の70で15いけたりな
VRじゃないけどタムの安ズームで120で10いけた時はガチで驚愕した
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 01:07:09.98ID:EYW/X0h/0
実際VRでどんだけ画質落ちるの?
理論的には余計なものが入るから画質は落ちる、というだけで実用的には
微小なブレも低減できて写りはよくなると思う
画質を追求するためにVRを省きました、なんてレンズはない
NDフィルターよりも影響度が少ないんじゃないだろうか
滝の写真を撮るのにシャッター速度を落としたいけど画質落ちるの嫌だからNDフィルターは
使いたくない、なんて人は見たことが無い
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 01:46:13.46ID:ZGJrGJlx0
レンズそのものの画質の話と実際の写真の写りを混同してはいけないし
長時間露光に必須なNDとあくまで便利機能のVRを一緒に話すのもおかしい
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 04:00:20.26ID:BabJeTmp0
旧サンヨンから新サンヨンにしたとき
VRのせいで泣けるくらい画質劣化を実感した
今はVR切って使ってるけどそれでも良くないな
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 04:56:28.53ID:eHB48YI90
>>585
まぁ2ちゃんだからな。等倍厨が騒ぐみたいな感じだよ。実際、VRの悪影響なんてマスキングテストされたら分からないレベル。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 07:37:57.36ID:Soymh7Iw0
手振れ補正をマイナスにとらえる人がこんなにいるのは、ネタなのか?
老害すぎるだろ…マイナスも多少はあるだろうけど、手振れを防ぐプラスが圧倒的
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 07:44:16.94ID:dcZEmH060
レンズ内手振れ補正で新聞紙撮った時に周辺部の文字のわずかなにじみが爺さん達にとっては致命的
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 07:51:02.56ID:JTlOuJnx0
広角ならば鑑賞サイズでも判るくらいでありわずかではないし方ボケ個体も多い。
望遠になら判るが超広角にまで求める理由がわからん。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 08:37:55.65ID:3PUus9St0
ニワカというか素人だよな
シャッタースピードってなに?僕指そんなに早く動かせないよ?みたいな
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 08:48:58.32ID:9g0Kod5K0
>>597
体力も筋力も視力も衰えてきてる爺が一番ガシツガーと言ってる気がするなー
ニワカは手ぶれ補正のせいで画質が!と受け売りで騒いでる感じ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 08:51:11.18ID:4pcXuI9p0
>>585
NDフィルターもガラスを色素でグレーに染めたのではなく、
天台撮影や産業用の金属の薄膜をコートした反射式のNDフィルタだと、
WBへの影響や画質の劣化はほぼ無視出来るよ。
但し、逆光には弱くなる。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 09:00:27.77ID:Hy8VlFK60
SSを理解してたとしても、手振れ補正を加味してISO下げるのは別にやるじゃない
35mmのレンズで普通は1/50欲しいけど、1/15や1/10でもいけるかな、みたいに
画質に悪影響がない範囲であった方がいいのに、手振れ補正を嫌う理由がわからないw
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 12:16:35.21ID:n27Rr7Mb0
>>600
金属蒸着皮膜の減光フィルターは金属の反射特性がモロに出るのでNDフィルターとしてはやや難がある
よってWBのへの影響は大きい(必要とあればガラス面の反射を使う→無メッキ反射鏡)
使ったことがあれば色の偏りが一目でわかるのだがなあ...逆光に弱くなるの根拠を聞きたくもなってくる
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 12:26:24.19ID:4pcXuI9p0
>>609
お前こそ安物しか使っただけだろ。
シグマ光機の金属蒸着膜方式のNDフィルターは、
赤外線域から紫外域まで、波長特性フラットだぞ。
ちゃんとデータシートついてるから。
アメリカの眼視での太陽観察用の安物と一緒にするなよ。
0611609
垢版 |
2017/06/13(火) 13:12:16.10ID:n27Rr7Mb0
それでは赤外線域から紫外域までフラットのソースを示してね
確かシグマ光機は可視光用NDはアルミ蒸着のフィルターだったと思ったがアルミ蒸着こそ
クセのある色の偏りがある(銀の方が人間の感覚にあってる)
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 13:34:19.47ID:gL0yxZqB0
三脚座の塗装ハゲ補修したいんだけど、なんかオススメの塗料とかない?キヤノン白レンズ用は売ってるんだけどな
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 14:29:19.88ID:5OwUx9Am0
等倍拡大してわかる微妙ブレにギャーギャー言ってるおまいらは
いったい何撮ってんだよ?w
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 15:34:59.41ID:vwhlT77z0
>>613
スローシャッターで流し撮り専門とか?
ほとんどのジャンルは等倍でブレてたら完全にアウトだろ
そんなのオッケーだったらレンズの解像力も収差なにもあったもんじゃない
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 16:06:40.70ID:gL0yxZqB0
>>614
ライトグレーの塗料はあるのかぁ・・・
やはり自分で調合するか似た色見つけ出すしかないか・・・
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 16:15:01.57ID:Fc23R9vT0
VR外して画質を向上させました
って望遠以外の単焦点全部じゃん
ニコンユーザーのレベルも落ちたもんだな
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 19:29:00.96ID:8+xkr2F/O
手ブレ補正付けるとモッサリ感が増してシャープさが薄れるってよくあるでしょ
タムロンズームもよく言われたよね
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 19:51:58.06ID:rqSsb7Ml0
手ブレ補正がそんなに悪影響ならVR切って
ISO上げて1000分の1以上で撮影したらいいだろ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 19:55:09.16ID:9g0Kod5K0
そもそも手ブレ補正付けたらーって言うけど、
最近のレンズで新しく付いたのってサンヨンと24-70くらいじゃね?
100mm〜200mmあたりのレンズ以外は有無は今後も変わらん気がするがなー。
んで広角はつかないだろうし望遠は今でもついてるし。
サンヨンはあった方がいいがそもそもPL化で好き嫌い別れるし、
24-70ってブラインドテストしてわからない人が多そうw
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 20:07:15.50ID:NcjFlghf0
VRはあった方が嬉しいけど105/1.4とかを見るとやっぱり搭載すると多少画質落ちるんだろうね
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 04:13:11.06ID:ObRpH6bl0
自然光の入らない室内での人物撮りを広角レンズで
ただしストロボは禁止
この状況ならVR必要じゃね?
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 04:55:24.97ID:XHnzOFLi0
とりあえず、マイクロとか広角にはVRつけないでほしい。
105のAF-Sは残念すぎた。太さがAiの長さと同じってどういうことよ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 05:48:35.88ID:oqRR+QB60
>>641

開放F値を明るくすりゃあ、鏡筒が太くなるのは仕方ないだろ。
あれでもまだ周辺減光があるのに。
どうせえっちゅーねん!?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 09:15:25.14ID:1R8m0J4i0
>>635
苦しすぎだろw
薄暮のスナップとかだとあると便利だと思うがね。
まぁ使い道は15-30の作例見ればわかる気がするが、
画質最優先な14-24後継には不要だな。
てか写りイマイチな16-35VRをなんとかせいと。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 11:34:28.35ID:n4KcGoYa0
>>635
被写体ブレするからポトレは無理だろ
風景でも草木はブレるぞ。
ピントを重要視しないスナップ的用途しか思いつかん
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 12:28:58.20ID:XPBfDFX30
広角標準に手振れ補正要らんは同意だけど
105マクロは要るんじゃね
5倍寄れるんだから
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 14:28:08.91ID:XFLFgqjl0
VR105Gはポートレ撮影によかったから
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 18:46:51.94ID:YRnRB1QV0
超広角ズームでもテレ側ならVRがありがたいシーン結構ない?
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 18:47:30.75ID:kOiPcrWg0
>>660
デジカメの視力なら、こんなことしてみましたよ。

http://2ch-dc.net/v7/src/1497433084773.jpg
フルサイズ 2400万画素 ローパスフィルターありのデジカメに
f=50mmを付けてF5.6 3m (視力検査表指定どおり) で撮影したものの等倍、部分。

右は少しシャープネスを強めにしたもの。クッキリ感はこちらがある。
まぁ視力1.0くらいあるような希ガス。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 20:35:40.28ID:0bn9USfn0
>>637
でもVR必要ないって人はVR必須な条件を排除してるだけだし
価格とか重さとかトレードオフは色々あるだろうけど、画質でそこまでネガティブに考えるほど
悪影響あるかなぁって思ってる

メリーゴーランドの背景を流したいからモデルにじっとしているようにお願いしたことはあるな
そのときは広角レンズではなかったし一脚使ったけどね
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 21:04:53.00ID:eUihhK/I0
手ブレ補正厨は
分かったからオリンパス使ってろ

あっちはSS1秒でも手持ちで写せるぞ。
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 22:04:24.42ID:4Kzp7QXa0
>>669
フォトショか
よく出来てるな、何時間かかった?
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 22:08:04.61ID:vPAVU4+w0
背景が写ってないと、何mmで撮ったのかもさっぱりわからないな
ヒント少な過ぎだし、「だから何?」だな
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 23:11:25.18ID:CGzH8Hea0
VRで盛り上がってるね
VRが生きるのは望遠域ってのが昔からの定説だしそれは当たってる
ただ倍率高いズームが一般的な主流だから搭載されててそれが広角側にもたまたまあった
だから広角域にもVRないと撮れない、または納得できない連中が増えただけだろ
広角域で手ぶれ補正あっても特に問題ないが広角ズームレンズで画質を落としてまで載せるものかと俺は思う
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 23:20:19.60ID:iwuIc0lJ0
>>669
nikon のカタログじゃないか
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 23:52:40.80ID:Ck7ElmWf0
>>679
あり得ないね
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 00:32:02.55ID:4k8Zfvam0
>>675,679
「レンズは明るさが正義」と語りつつ、ストロボ炊いたらギャグだろ
影の出方が不自然だから、アレだけどw
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 00:57:31.67ID:CeSiaAKr0
高画素機のせいで微ブレ気になるようになった弊害じゃない?
微ブレさせるくらいならVR使った方がいいわ
被写体やロケーションによっては毎回三脚使う訳じゃないし
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 01:02:45.79ID:4Zv3l1Ak0
望遠のVRはやくにたっている、VRなしで低速SSじゃ確実にブレるがVR使えばあまりブレない
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 01:27:19.84ID:KmT/HXaK0
vrのメリットって望遠で低速で撮れるってのが大きいな
基本、画質は劣化するもんだと思っている
比較的最新のvrはビターって止まるね、300mmで1/50とかで撮れると、さすがにvr無しだと撮れないねって話になる
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 06:23:03.41ID:YgdTmM+g0
>>684
両方ともストロボは炊いてないよ
見る目がないってはっきり分かんだねw
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 07:26:32.34ID:MxbFz6r70
VRのON/OFFで画質が変わるの?
それともVR機能の有無で画質が変わるの?
どっちにしろそれってソースとか比較画像あるなら教えて欲しい。
ググってもよくわからんかった。
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 08:19:25.54ID:IDNTSx/K0
>>692
作動させなくても光学系に余計な物が入るのだから当然悪影響は有る
それが動けば更に影響が大きくなるのは自明

ただし、付いていない物との比較はやりようが無いし、
同一個体でもVR時の撮影方法の一般化が出来ていないので比較画像と言える様な物は無い
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 08:52:16.99ID:+ozWUW/00
>>695
存在しないのもは証明できないとかどっかの総理大臣みたいだな。
新設計で画質が向上してVR入ってても画質が良くなったと実感できるのなら入っててもいいんじゃない?
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 10:21:27.63ID:qEb4a2Cy0
そう
だから普通の人はタムロンに流れて行ってる
残ってるのはニコ爺と蔑まれてる人達だけ
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:44.91ID:WH+tAiPF0
>>698
誰もそんなこと叫んでない
みんな、あれば便利だなぁくらいにしか思ってないよ
何が何でもVR排除!みたいな輩のが叫んでるように見えるけどね
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 11:40:40.98ID:ZoR6uxCM0
手ブレ補正の比較云々って、元々は同じ設計なら手ブレ補正用レンズ群がない方が画質が良いはずって話だよね
もし同じ設計でなくて良いならニコンの24-70/2.8やキヤノンの70-200/4に補正ありなし両方あるから比較できるよね
もし同じ構成で単に手ブレ補正の機能があるなしで比較したいならシグマやタムロンのソニー用が機能省略版だね

何をどのような状態で比較したいの??
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 11:49:49.06ID:w+M40/rT0
手振れ補正やチルト・バリアングルを拒絶する人が、それなりの割合でいるのって、ニコンぐらいなもんだよなあ
老人だから、新しい技術を拒絶するの? もうそれほど新しくないけどさ
他メーカーの人が時代遅れなニコ爺扱いするのも、分かる気がするよ
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:29:23.92ID:PUgV84d0O
前頭葉が老化すると環境の変化に適応できにくくなる
空気が読めない 季節の変わり目で不安になる 頑固になる
新技術に対して不満を抱くのは今やってる操作が行えなくなる不安から来てる
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:30:39.42ID:IDNTSx/K0
>>707
>手振れ補正やチルト・バリアングルを拒絶する人が、それなりの割合でいるのって、ニコンぐらいなもんだよなあ

何で判るの?
統計でもとったの?
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:31:38.81ID:M2TBAhB50
フルオートでしか撮らない奴らが

手ブレ補正わっしょいしてるからややこしくなる。
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:39:08.59ID:5wwaV3Fa0
実際VRの有無で写りの違いがわかる奴なんて極々少数だろうけど精神の問題なんだよね
単とズームも同じ
1.4単と激安ズームも写真だけ見て見分けられる奴はごく少数
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:40:54.45ID:gX3lmZjD0
余計なもの積んでる分品質が落ちてるだろってことか。
まあ俺も動画とかは一切撮らないからそんな機能つけるよりちょっとでも安くと思っちゃうし、気持ちはわかるわ。
でもそういう人の行きつく先ってVRはもちろんAFもズーム機構も排除したマニュアル単焦点しかないんじゃないの。
屁理屈っぽくはあるが。
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:08.27ID:4Zv3l1Ak0
VRがないと低速SSでブレる素人でも違いがわかる
つーかVRがない古いレンズも売ってるだろそっち買え
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:55.08ID:/B6dJxxx0
>>703
・VRが無いのは森で使う気がしない
・○○VR 作ってくださいよ〜買いますから!
・広角でもVR欲しいわ
・手持ち上等VR効くし
・VRとか出たら面白そう
・VR付けて欲しい

はぁ〜、このVRが無ければ僕は生きていけましぇん的な書き込み!
VRが無ければ買わないという意味合いともとれますが?ちゃんとスレ見てる?
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:59:26.16ID:gX3lmZjD0
>>715
画質だけじゃなくて、小型軽量化、修理のし易さ、低価格化などにも優位性があると思い品質という言葉を選びました。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:36:47.87ID:XFGif94y0
>>707
なんでも爺で片付けようってのは雑ですね。

チルト/バリアングルについては重くなる、ボタン位置の制限 、機構部分の弱さなどマイナス面もありますよ。
他のメーカーだって付いてない機種は沢山ありますよね。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:40:58.51ID:GdhpfAqy0
ニコンでチルト化して重くなった機種なんてここ最近あったっけ?
むしろモノコック化で強度を確保するためのチルトだと思うけど
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:45:56.22ID:UELAmOv+0
チルトで重くなるって具体的にどんなもん重くなるの?
機構的に考えても20gとかがいいところだと思うけど
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 15:16:05.10ID:QTFyb4wt0
100周年なので100万円にしましったってことか?
ガワだけ変えて値段倍とか誰が買うんですかね?
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 16:33:58.19ID:40jn3kPCO
d7500はチルトやバリアン全部入りなのな
でもd500もチルトっぽいのついてるね

次のd820だかはチルト付きかな、でも高そう
喧嘩FXのd600マイナーチェンジっぽいのにd5600っぽいコンセプトでバリアンタッチパネル付けば買い足してもいいけど、出ないねー
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 16:47:35.83ID:lRBocLmF0
でもタイ製だよ?
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 16:57:10.07ID:40jn3kPCO
ここ最近のニコンのリリース見て買いたい製品が少ないんだが、大丈夫かね
狽たりは、ぶっちゃけAFの精度とか怪しいものの良さげなラインナップを出しているよね
ワンマン社長が趣味でやってる中小企業と財閥系の親方日の丸殿様商売との違いか
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 17:18:00.73ID:Qnlf/mlE0
シグマ興味無いわ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 17:42:18.92ID:r6O+URYj0
>>736
本革の純正日本製ストラップが2000円で買えるのにわざわざ中国製の限定ストラップ買う必要ないでしょ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:02:27.99ID:qWEwpP/Z0
既にレンズ3本とも持ってるしなぁ
これに100万200万かけるなら他社のシステム考えるわ
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:07:16.29ID:UELAmOv+0
てかもっと目立つレンズとかを100周年に出してほしいよな
真っ赤なレンズとフードで目立ちまくるやつとかなら倍の価格でもいいけど
ちょろっとロゴがあるだけじゃあ誰も気づかんだろ
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:30:22.59ID:Ru4CClch0
ニコン好きで金ある人は、既にD5も大三元も、持っているだろうからなあ
どういう人をターゲットにした製品なのかわからない、限定モデル
是非ニコンに聞いてみたい

俺は持ってないけど買えないけど…28/1.4でも買うかな、良さそうだったら
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 19:40:55.05ID:QTFyb4wt0
F5の記念モデルは値段変わらなかった?
F5記念モデルはたまに見かけてたけど
数年で型落ちするデジカメで記念モデルに倍の値段はマニアでも買わないだろな
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 19:44:22.57ID:1HyHLmu+0
ライカとかならまだしも、Nikon程度のブランド力でこんなもん出すなんて信じられない
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 19:55:52.28ID:UELAmOv+0
そうなのか?
撮影してたら年配の方に天下のニコンさんですよって力説されたんだけど
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 20:40:25.88ID:g1fe3nIb0
日本光学ブランドはあるでしょ
ライカのようなラグジュアリーなやつではないけど。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 21:01:47.87ID:QTFyb4wt0
ニコンはトヨタとか日産であってフェラーリとかじゃないからユーザーは実用性以外求めてないと思うよ
ニコンの企画部マジで心配
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 21:16:03.86ID:UCZ9QTjQ0
といってボディ出たとこで、これは100周年に相応しい!ってのも今更無い気がするんだよなー。
D810後継とかDf後継では役者不足だし。
新マウント来るくらいのインパクトは欲しいが無理だろうしなー。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 21:34:33.94ID:18PG84Kn0
別に商売っていうより百周年の広告、宣伝くらいの域じゃないのかな。
同じ記念モデルでも、双眼鏡の方はちょっと頑張り過ぎてるけどw
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:16.09ID:gyKWtFbt0
噂されているミラーレスが1型やS系のデザインであれば100周年に相応しい
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:49:00.98ID:TG37ilvy0
100万にするならゴーヨン記念モデルとかの方が売れそう
それか話題優先で2470f2とかぶっ飛んだもの作ればいいのに
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 00:02:04.06ID:m/8ejHmN0
それな
性能的に多少なりとも優位性があれば100万円でも欲しいとか思うし持ってる奴が羨ましいと思うけど
ロゴ入ってるだけではなあ
例えば素材を特別仕様のカーポンにして5グラム軽量化とかノクト限定再販とかなら欲しくなると思うけど
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 00:04:05.04ID:m/8ejHmN0
それよかキャッシュバックキャンペーンあるのかが木になる
58と105欲しいけどキャンペーンあるなら一月待つんだが
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 01:06:35.88ID:C74vPAqf0
>>744
2000円の純正ってどれ?
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 01:53:49.96ID:7Gb2w5C00
28mmf1.4Eはmade in Japanやったね。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:43:06.20ID:cduOLnSN0
まぁ正直レンズよりも長く使えるボディが欲しいんだけどな
newFM2のデジタル版、DM2とか・・・
MF専用で視野率下げてでもファインダー倍率は0.9倍くらいあって単三電池駆動
Dfと同じ1600万画素あればいい
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:53:25.28ID:l4vDNb020
>>782
それいいね。
古いレンズも使えると嬉しい
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 10:51:36.61ID:EJLkZ/dn0
>>785
金持ってる層から巻き上げるのは正しい。
裾野広げようと躍起になっても、所詮スマホでいいやな人からのステップアップは難しいしな。
縮小産業だから体力あるキャノンやソニーと戦うのは厳しかろう。
まぁ一番の問題はそれじゃライカあたりのポジションになれるかといったら、
日本メーカー特有のブランド戦略が下手くそという(´・ω・`)
まぁ個人的にはニコン一桁機とSONYのマルチマウントでなんとかなってるので、
ニコンには頑張ってほしいが様子見しながらやってくし。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 10:58:00.98ID:fyY0VIkJ0
いつの間にやら公式で70-200VR2が旧製品になってる・・
Eタイプ非対応ボディの人は80-200 F2.8Dで我慢しろってことなのかしら
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 11:42:48.40ID:F3zdVKxk0
1.4単でチャイニーズ製は105だけですか?
日本製しか買いたくないんで58は買うとして買っちゃいけないチャイニーズ製はどれか知りたいです
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 11:52:58.67ID:HZCYOny40
>>791
上海によく行くがまだ、それはない
ただし可処分所得なら追いついてきてる
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 12:35:54.04ID:Hgwb9pFK0
>>793
DfはD4センサーだし永く使えそうだけどねぇ
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 13:57:35.37ID:akn2Jm7L0
根拠なさそー>日本製
中華だろうとタムロンOEMだろうと、品質を担保してくれればいい
サンヨンと105/1.4は満足だった、単焦点で片ボケは論外なんで
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 14:43:22.03ID:yWEe3zlO0
ソースはさっきの書き込み
久しぶりの日本製なんで嬉しくて騙されてしまったw

俺はダメ
モチベーションが一番大切だし良い写真になるから
買うもんが少ないよーニコン
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 15:15:22.47ID:3fPpNJ7j0
ちな製ボイコしてモノが流通してるときにはチナに代金払った後なんだよな
やるせねー
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 15:24:46.10ID:pRjanlwY0
>>799
中国共産党の脅威とかあおりながら
中国共産党を富ましてる馬鹿
って

日本に多いよなあ〜
それと日本の自国人を馬鹿にする割に2ちゃんに常駐する底辺って?
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 16:54:19.49ID:OstrCoBI0
28mmf1.4E、NIKON PLAZAで実物触っての情報。展示でも確認できる。魚眼ズームはタイランド制
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 17:15:15.18ID:nfg7JNIj0
ズームじゃなく28mmの単焦点レンズなんて欲しがる
やっぱりお爺ちゃんだらけなんですね
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 17:41:08.98ID:5+9ZH90S0
>>806
むしろ動けないおじいちゃんが28-300付けてる印象。
単焦点は動き回らないといけないから体力必要
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 17:45:30.13ID:6UVK/oI60
>>808
動き回るから良い撮影地点を発見出来るんだけどね
それより俺は単焦点の歪曲極小のキリッとした絵が好き
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:09:00.20ID:UrbW4XvB0
お爺ちゃんだらけなんですねって
おまい(推定年齢30)の祖父や父親は毎日2ちゃんねるしてんのか?
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:15:46.56ID:b9k229f70
28/1.4は日本製か、そいつはよかった
105/1.4でクレームの嵐だったのだろうか…w

>>806
日中昼間で絞って使う限り、単焦点とズームで撮った写真の見分けなんて、つかないけど
ズームは楽だけど、撮っててつまらない
特にポートレートや夜景は、単焦点じゃないと
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:23:32.07ID:UrbW4XvB0
日本製行ってるやつってキヤノン使いだろ?

ニコン使いで日本製って何年機材買ってないの?
D5に大三元とかガチガチの装備以外タイラント製とか普通混じるけどな
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:36:51.53ID:etxBcmcp0
んー何年買ってないだろう
最後に買ったの70-200mm f/2.8G VR2か58mm f/1.4Gだな多分
Gの大三元とサンニッパとf/1.4を2本しか持ってないわ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:46:21.10ID:8UMxXjOBO
ストロボだって中国製だしな

むしろ、シグタムレンズストロボの貧乏装備に無理して買った中古オンボロD700とかならオール日本製
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:51:47.09ID:8UMxXjOBO
Made inチャイナが嫌だ、技術流出許されない!っていうネトウヨ的議論なら分かるが
日本製しか持ってませんが?キリッてキヤノン使いのネットイナゴか
D300あたりの時代から機材買ってない、普段レンズ買わない人なんだな?としか思わんな
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:53:02.00ID:T/WuxaIj0
>>695
お前小学生?
検証されていないものを自明と言い張るって、
その辺の気の利いた中学生に馬鹿にされるレベル。
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 19:04:25.60ID:N7HevOSA0
D300以降日本製が「売ってない」ならわからんでもないけど、普通に買えるじゃん
明後日の方向に人貶してても失笑しか出てこないわ
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 20:05:55.01ID:GxQlpoHV0
>>821
1グラムの分銅2個は、1グラムの分銅1個より重い
それは証明しなくても自明
光学系が動けば動かない物より解像が悪くなるのも同じように自明

キミは手振れすると三脚に載せた場合より写りが悪くなると言うことも、
証明しないと理解出来ないらしいな
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 20:06:45.35ID:nFZjMqJk0
おれはチャイナだろうが105/1.4が欲しい。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 20:21:05.17ID:ddfvp+Ge0
>>824
1行目と3行目には何の相関関係もないな
キミ理系が全く理解できない文系でしょ
普通の文系ならここまで酷くない
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 21:14:07.82ID:MH3YsQfV0
>>824
やっぱり小学生だな。
重力が質量に厳密に比例することは全然自明じゃなくて、
かなり精密な実験をした上で成り立つことが証明されているよ。
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 21:19:18.46ID:MH3YsQfV0
気の利いた例を挙げたつもりなんだろうが、
いかんせん小学生の知能では
揚げ足を取られるレベルで限界だな
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 21:58:11.60ID:dxZiAC7m0
そもそも測定により求められる値に対して「自明」は使わないんだけどな
何もしなくても明らかな値って何?ってお話なわけで
頭良さそうに振る舞いたいなら言葉を正しく使いましょう
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 22:03:35.36ID:OtwN0V3G0
何処に厳密とか測定って書いてあるんだよ
このスレは揚げ足取りも出来ない馬鹿ばっかりだな
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 22:25:43.71ID:MOtD9sUt0
今回、離島巡り旅行って来たんだが、2414,3514,5814,8514で往生こいた
24-70E買お

やっぱ風景ならズームだわ、疲れた
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 23:07:31.09ID:WXGiTLvd0
1.2は何ミリで作ってくれても良いけど、14mmはシグマの後追いで良いイメージないから止めといた方が
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 23:12:54.24ID:cduOLnSN0
180mm単焦点をリニューアルして欲しいな
70-200/2.8に手が出せない人用に14,5万円くらいでナノクリとVRつけて欲しい
100mm前後の単焦点持ってると70-200持ってても無駄が多いんだよな
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 23:24:27.11ID:ynSlDTrN0
何mmを出そうと、単勝点はマニアにしか売れないだろうな
一般人が求めるのは、高くなくてそこそこ画質のズーム
オリンパの12-100/4みたいなのが、売れるんじゃない(フルサイズじゃ無理だろうけど)
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 00:10:49.20ID:QATVA+GD0
aiAF180mmF2.8もEF200mmF2.8も10万くらいなんだから下げようと思えば下がる
もちろん出来はそれなり
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 00:12:12.11ID:TaoWlmx10
200mm f2.8は70-200mm f2.8のT端だけと考えればそんなに高くならない気もするけどね
レンズ枚数は少なく済むし余計なカム機構もいらない
前玉の大きさだけなら300mm f4とほぼ同じだしね

ちなみに96年発売のEF200mm f2.8 L II USMは定価約12万
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 00:28:51.16ID:bHAMVgaw0
>>852
58mmF1.4は癖玉だから店頭で触ってみて。
ピンと来るなら買い。
試写せずに買うと合わなかった時に辛い。

20mmF1.8は比較的万能型だから焦点距離があってるならOK
ただし、星景目的の場合はコマ収差に苦しむことになるかも。
小型軽量であることを重視しないのなら14-24の方がいい。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 08:36:01.83ID:M4+33qJ80
普通にポトレでf2からf2.8で使う分には58mmは解像しまくるよ
真円狙うならどうせf2くらいからだろ
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 08:58:30.72ID:bcLKcvJ10
>>830
物理が判らないヤツが無理に調べて書くと、こんなおかしな事を書けるんだろうな
重力加速度が同じ(つまり同時に)比較すれば重量(力じゃ無いよ)は質量に比例する
重力の話と言い張るのなら、そのおかしな話は何処から始まったの

なお、上記の文章は高校の物理が理解出来ていれば文系でも十分に書けます
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 09:58:28.63ID:agvGmFUa0
ところで、江戸時代とかの農民とか
物はなぜ上には落ちないんだろう、とか考えたことあるのかな
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 10:08:00.98ID:M4+33qJ80
川は高いところから低いところに流れると考えていたから気にしてなかっただろうよ
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 10:12:41.79ID:9EkNPDEf0
>>861
お前、知識がないだけじゃなくて文章も読めないのかよ。
小学生の中でも低能な方だな。

その重力加速度が質量によらず一定(言い換えると重力が質量に比例)だというのはお前のいう自明じゃなくて、実験で検証されたものなんだ。
ちなみに大学一年で物理実験の授業を取れば振り子を使ってその実験をやる。
だからお前の出した例は自明の例として適当じゃないよ。
ということを前回話したのだが全然理解してないようだな。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 10:18:08.58ID:M4+33qJ80
ちなみに日本では大昔から地球というものはすごくざっくりと海に浮かぶようなものだと考えられていて
北極星を中心に動いているとされてた
古エジプトなんかもそういう考え方
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 10:26:12.35ID:8gw0w1cx0
>>866
>その重力加速度が質量によらず一定(言い換えると重力が質量に比例)

物理だけじゃ無くて日本語も理解出来ないんだな、
重力加速度と質量なんて元々関係無いのに
関係あるのは相対論の世界だけ、実験で確かめるのはほとんど不可能
キミに理解出来る様な世界じゃ無いよ
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 10:39:03.09ID:9EkNPDEf0
>>869
>重力加速度と質量なんて元々関係無いのに

頭が悪い人なのかな?
関係あるかどうか調べるのが物理学の世界なんだな。
実際厳密な実験によって重力加速度は質量によらないということがわかった。
だからお前のいう自明には当たらない。

んで、話を戻すと、
お前は、VRが画質を悪くする。なぜなら自明と言い張っているけど、
それは全然自明なことじゃなくて、お前に検証する義務が生じるんだよな。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 12:45:17.61ID:RY6QuRH20
今年はまだリストラ前に設計したレンズがあるからまだ何本か出てるけど、来年以降は本当にゼロになりそう。
誤魔化すためにペンタみたいにカラバリ商法に手を出すんじゃね?あ、100周年モデルがそうか。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 12:47:53.47ID:4WSSdC7f0
月末に新レンズ3本出たら、多少は話題になるんじゃない
今年は後、AF-P70-300と超望遠(サンニッパ?)ぐらいみたいだからな
噂が出るのはいいけど、ワクワク感はなくなるな…
後はサードに期待するしかない
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:00:00.09ID:1wHdS1h80
他社の真似レンズや旧製品のリニューアルで話題になっても、
やれこっちの方が解像が良いだの、収差が少ないだのそんな比較ばかりだからな
こんな表現このレンズにしか出来ない!みたいな新レンズで他社を圧倒してほしいもんだが
まだ設計者残ってるかな…
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:22:04.04ID:QATVA+GD0
安いのも高いのも個性的なのも揃えた単焦点群は完全に圧倒してるんだよなぁ
高性能レンズ揃えたらシェア獲得できるみたいな妄想はやめた方がいい
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:28:09.15ID:HeU0AK7B0
Nikonの単焦点群充実してるよなー

Canonの人はサードパーティの単焦点使ってるイメージ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:55:51.14ID:hBhL4yNG0
単焦点充実してっるっていうか1.4と1.8でカブってなんか無駄に多いって感じする
200/2.8とか180/2.8とか今度出るシグマの14/1.8とかパンケーキとか
他のが欲しいレンズあるんだよなぁ
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:02:24.13ID:M4+33qJ80
レンズもボディも圧倒してるよ
足らないのは未来性
将来性じゃなくて未来が見えない
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:29:33.46ID:KmXt/jqG0
>>883
1.4と1.8はやや性格が違うだろ。
ガチンコ用な1.4、画質そこそこで軽く買いやすい1.8
望遠やズームのリニューアルも順当に進んできてるし、
残るニーヨンヨンやサンニッパあたりはそろそろ出てもおかしくない。
それ以外で直ちにリニュ必要なレンズって評判悪めなのは16-35と80-400くらいじゃね?
ボディは迷走気味だがね。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:34:37.50ID:XKKNRo6D0
余程明確な目標があって気合い入れないとf1.4の単なんて持ち出さない
f1.8やズームなら気軽に持ち歩ける
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:38:27.86ID:4WSSdC7f0
>>884
確かに一眼レフというカテゴリーでは、必要十分だね
漠然と不安になるのは、ニコンが潰れないか・Fマウントは続くのか、ということ
未来永劫なんて無理にしても、直近10年20年で
かさばって重いことを除けば、文句はないんだけど、ニコンの一眼レフ
軽量化のためミラーレスにするにしても、徐々にシフトする道を示してくれれば、安心できるのだが
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:46:47.41ID:EUU839/x0
評判悪いからリニューアルが必要なズーム
80-400
24-120
16-35
古くてリニューアルが必要なズーム
70-300
200-400
リニューアルが必要な単
50f1.4、135、180、マイクロ105
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:59:53.31ID:M4+33qJ80
仮にフルサイズミラーレスを発表して新マウントですという風になれば誰も不安にならない
なぜならfマウント用のレンズはきっとマウントアダプタで動作するだろうしな
マウント系を35mmフォーマットに合わせてフルサイズとAPS-Cを兼用させるのは続けるべき
APC-S専用なんてクソみたいな経営判断はすべきじゃない
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 15:06:25.05ID:hBhL4yNG0
1.4持ってる人って1.8買う?
性質違い、写りの違いを楽しみたいなら他社の1.4買っちゃうし
1.8には一切食指が動かないんだよなぁ、写り見てもつまらないし
1.8充実させるくらいなら、一個くらい2.8のパンケーキ出して欲しいよ

なんだかんだで小さいは便利。
18/2.8なんかは、広角であの大きさではもう出ない出せないだろうから
すっごい貴重だと思う。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 15:23:09.26ID:0W4+HAt60
もっと軽いF値固定の逆光に強い標準ズーム出して欲しい
24-75/F3.5 (VRなし)とか駄目なのかな
なんかF3.5って数字的に嫌われそうだけど
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 17:55:38.43ID:e9JGjBUc0
>>888
サンニッパも早く変えるべきだと思う
古いしCanonと比べるとクソ重いからE型化&FL化はよ
135も熱烈歓迎、出来ればイチヨンで
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 18:00:03.56ID:bHAMVgaw0
>>890
同じ画角については買ってない。
35mm,58mmについてはF1.4にしてるけど、
24mmについては山に持ってくので(24mmじゃないけど)20mmF1.8にしてる。
フォーカスリングの差がでかすぎるから、風景以外でMF使う気がある場合はF1.4で決まりだと思う。
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 18:01:49.97ID:NdZY+Yew0
まだ40mmf2が出てねーよ
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 18:52:11.26ID:4WSSdC7f0
AF速いし200-500よりもかなり軽いし、悪くないよ80-400
300mmまでは画質まあまあだけど、400mmはガタ落ちするから、そこは評判よくないけど
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 21:00:46.19ID:AE3llcCZ0
>>898
そうだよな888は何だか偏向してる、2010年〜の現行200-400を古いからとか
特徴ある135、180を理由もなくリニューアルとかどうせ自分は買うわけないから適当に並べて見た感じがする
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 22:03:19.44ID:W53aQDPg0
キヤノンはパンケーキやパンケーキっぽいマクロとか、そういうの多いよなw
ニコンは全くそういうの出さない
1.8兄弟は軽いけどDより嵩張る

現状のラインナップはいいけど、さすがニコンという新レンズ欲しいなあ
広角の高いの買わないんで今夏買うのないわ、105e愛でる日々
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 22:33:05.24ID:0W4+HAt60
まぁ400mmの望遠が欲しいのにそこの画質が落ちるから評判が良くないんだと思う
300mmまでのズームでいいなら70-300でも良いわけで・・・
まぁ70-300もテレ端良くないけど
80-400買うならサンヨン(トリミングorテレコン)って人も結構いると思う
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 22:53:37.76ID:e9JGjBUc0
80-400ってテレ端が超望遠域にかかる高倍率ズームだから画質は・・・
カネかけたくないから安く抑えたいなら80-400
もう少しカネかけられるなら70-200と200-400
単でも良いならニーニー、サンニッパ、ヨンニッパ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 23:24:29.41ID:0ub/pFFL0
昼間の明るいロケーションなら絞ればマシになるよ
暗いシーンなら望遠の単焦点いっとけばいい
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 23:52:13.98ID:q3/EAR1l0
>>897
重いけどAF速いし便利だし特に困ってない
新聞紙とか撮ったら今一つなんだろうか
撮ったことないからわかんねーや
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 00:12:47.52ID:EcdSgDml0
ロクヨンとかハチゴロって、下手糞な年寄りが金の力で買うというイメージなのですが正解ですか?
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 00:56:53.51ID:F+GZ2S8l0
まあおっしゃるところの下手糞だろう、年寄りだもの。

人格の品位に開きはあったな、下劣から上品まで。
こういう風な超お金持ちなら悪くないなと思わされた方もいらっしゃいました。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 10:24:31.12ID:K32ZtXKu0
>>912
接写マニアとか偽瞳孔フェチが使うにはワーキングディスタンス短いだろうな
というかマクロレンズって撮る相手に合わせて変えるものだよね
micro60の問題じゃなくレンズを使う側の問題でしょう
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 10:31:42.83ID:dNUxspJR0
ワーキングスタンスwwwwww
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 11:12:02.20ID:bCi/PVAB0
働き方改革かよw>ワーキングスタンス
60マイクロはAPS-Cにはいいけど、フルサイズは100mm前後の方が、使いやすいんじゃない
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 11:43:35.66ID:1k33k+Xq0
DXレンズだろうがFXレンズだろうがフルサイズ機でクロップしたら画質は落ちるに決まってるでしょ
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 12:17:06.71ID:QCXi8ErJ0
つまり
アプスクレンズをフルサイズで使っても画質同じ!
トリミングと同じならアプスクレンズも使えるな
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 12:21:36.28ID:QCXi8ErJ0
今試しにアプスクレンズ18-55を750に付けて自動切り替えモードで撮ったら普通にトリミング状態の解像度で取れとるやん
これは軽装で行くとき使えるじゃねえか
スゲー
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 12:29:54.87ID:/60ZOFaA0
>>927
アプスクで検索→325件、
トンデモさんは一般的でない造語を作りたがるの法則、七番目に写真関連が掛ったがこのスレだった
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 13:06:13.66ID:wQIi9bjm0
アプスクとナナニッパだけは、絶対に認めない
若者がやたらと使いたがる、「よろしかったでしょうか」並みに許せない(言葉狩り)
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 15:45:03.79ID:/eVJ4uam0
>>919
使い方によるよな。
FXの場合だと60mmMicroはマクロレンズというよりは
めちゃくちゃ寄れる標準レンズという感じ。
58mmを買わないなら持っておいて損はないと思うけど。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 16:19:23.17ID:0lJXyHov0
60まくろは
マクロ撮影出来て標準レンズとしても使えて
写りが良くて安いのがいい。

初めてのナノクリにはちょうどいいと思うけど。
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 16:24:43.95ID:SJi1i1En0
ダブルズームキットから単焦点レンズへの
ステップアップとしてなどに
60mmMicroはおすすめレンズだね
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 16:51:53.29ID:luySdIBT0
>>935
流石に普通に今でも使われている一般的な言葉があって、
しかも間違いなマイナー言葉を言葉の進化っていうのは無理がありすぎるw
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 18:10:34.47ID:kwRv7xOT0
フィルム全盛期には雑誌にも書かれてたし、プロも普通に使ってたけどねナナニッパ
嫌なら使わなければ良いだけなのに何でそんなに拘るのかな
ナナニッパに辛い経験でもあるのかな?w
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 18:53:26.88ID:QCXi8ErJ0
みんな辛いことを乗り越えて大人になるんだよ
辛さを知らない奴なんて逃げ続けてきただけでカッコ悪い
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 19:09:00.81ID:CW/RQ2FH0
アプスクは最初コスプレか何かかと勘違いしてたので、寝取られはありなんじゃないかと思ってた
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 19:22:52.14ID:uMvfgqBm0
製造国なんてどうでも良いでしょ

みんな感想言ってるだけなのになんでいちいち反応するんかね
一番お前がどうでも良くなさそうだが?
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 19:28:56.16ID:QCXi8ErJ0
話題がないから投下された爆弾に食いついてる感じだな
アプスクなんてもう何回も出た話題だし
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 21:50:26.71ID:bCi/PVAB0
新製品は出れば話題になるだろ
魚眼とAF-P広角が人気なんだろうが、俺は28/1.4買うつもりだぜ
フィルターが一番目玉らしいがw
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 22:11:32.63ID:QCXi8ErJ0
今回の三本はヲタしか欲しがらないからね
次の三次元ハイハイが出たら盛り上がるだろう
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 22:54:10.06ID:wQIi9bjm0
わざと誤字ったり変な用語使ってるんだろうな、この人
そんな事して、何のメリットがあるんだろう
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 23:07:08.75ID:/eVJ4uam0
魚眼は買う人は買うだろうけど、
わざわざ評価レスはしないような気がする。
選択肢ないし、必要な人は評価見ずに買っちゃうだろこれ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 23:59:11.29ID:KLPcirOf0
鏡筒ボロくなったからリフレッシュしたいけど、いくらぐらいかかるんだろうか・・・
見た目ボロなのはいいとして、フード取り付け部分の溝が摩耗してユルユルなのが困る
レンズは60mm f/2.8だけど売却して新品に買い替えたほうがはやいか?
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 00:12:35.72ID:gSbimZsB0
>>968
フード取り付け部分の磨耗が原因の緩みは木工用ボンドで対処できるよ
磨耗したかしょに数滴ボンド山盛りにしてたらす、乾けば透明になるし厚みがありすぎてフードがカチッとならなければ何度でもやり直せる
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 00:33:59.45ID:yamHlFC30
>>969
>>971
ありがとう
木工用ボンドで補修やってみて、良さげだったらもう暫く使っていくことにする。
ダメだったらタイ製になっちゃうのが悲しいけど買い替えかなぁ・・・
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 00:48:36.89ID:gSbimZsB0
>>973
見た目はあなたと歴史を歩んで来た証みたいなものだから補正はどうかなと思う
こんな考え方は物に対してよくないと言う人もいるけど愛着の物を長く使っていきたいものですよね
光学系がやられたのなら買い替えやむなしでしょうが木工用ボンドなどで補正できる事は持ち主が頑張ってみて長く使ってほしいです
長文とウザい意見で失礼しました
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 04:58:23.94ID:wG6IfY0u0
フードは1度付けたら
基本付けっ放し派って居る?

一応保護のため
かさばるけど付けたまましまう。

付けたり外したりも 小傷が増えるだろうし
めんどくさがりなもんで、、、 俺だけかな
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 07:46:54.19ID:dICrzvDw0
>>977
俺も付けっ放し
カメラバッグも、フード装着状態で収納出来るものを選んでる
あと、フィルターは付けるけど、レンズキャップはしない
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 08:09:35.67ID:K+w5haTK0
ちゃんと写る以上はレンズ使い続けたほうがいいし
でも使い勝手が悪いとそれのストレスもあるし困ったもんだね
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 08:21:58.28ID:tECgLv+r0
80-400は80-300まではとてもいいよ300-400まではおまけだと思えばいい
4倍ズーム+αって感じさね
キヤノンのがっていう人もいるけどあれは100-400の4倍ズーム
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:52.93ID:Ay6Knn1G0
ニコンは80-400を選ばざるを得なかったけど、シグマの100-400が出たからな
軽くて安いのに、写りは同等以上のようだし
暗くてAFが怪しいけど、日中昼間ならいけそう
焦点距離は便利だけど、80-400
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 08:43:03.72ID:tECgLv+r0
200-500もあるしどういう使い方するかだな
ニコンも100-400を出せば画質はテレ端で一定するだろうけど80-100側は物理的にカットだね
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 09:22:51.98ID:tECgLv+r0
100-400の特許は80-400の時に同時に取得してる
でも5倍ズームの利便性を製品時に選んだのだろう
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 09:25:49.09ID:px37wYPN0
全域高画質、爆速AF、おまけで+100までいけますよのスーパー70-300がコンセプトの80-400。
200-500出る前は微妙だったが今は棲み分けできてるしいいんじゃないか?
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 09:32:27.16ID:tECgLv+r0
200-500もハイパワーのリングモーターにEDレンズでナノクリ搭載した上位グレードとか出したら面白そうでもある
100-400か200-500EDどっちかでても面白そう
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 10:22:29.49ID:tECgLv+r0
200-400f4となると重量も値段もおったまげ級だからな
ズームで500f5.6単に匹敵するクラスのズーム作れると面白いよね
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 10:41:04.45ID:Xyi34QhD0
>>719
(ノ∀`)アチャー
24-70mm f/2.8E ED VRあまりに期待はずれな測定結果に自分達の測定方法に問題あるんじゃないかと悩んだり
発表後の影響力を考えたりしてずーっと評価を保留状態にしてたphotozoneだけど
発売から2年近く経ちいい加減もういいかなって考えて漸く発表したようだな
それにしても想像以上に残念な評価結果だな^^;
DxOmarkが酷評した時は新聞撮影テストの結果に意味ないだのなんだの現実から目を背けるユーザーいっぱい居たけど
流石にこれはもう失敗レンズとしての評価を受け入れざるを得ないよね?
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 10:52:00.72ID:1Cv7FB+m0
>>992
他社24-70/2.8より一回りデカくて重いわりに写りが残念すぎるね・・・
AFの性能なんかは良いんだけど・・・
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 11:19:55.63ID:dGUPKRNQ0
>>993
そこまで残念か?
旧型の周辺流れる弱点とかちゃんと直ってるし...
他社の24-70f2.8もそこまで良くなくない?
やたらデカい重いのは同意
そしてafは爆速すぎて笑う
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 11:26:43.03ID:Ay6Knn1G0
24-70EはAFと手振れ補正はいいようだけど、解像は24-70Gにも劣ってるみたいだからな
まあ標準ズームで誉められてるレンズ見たことないから、仕方ないんじゃない
ズーム使わざるをえない人が、渋々使うレンズ
俺は単勝点使うけど
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 12:02:16.88ID:Ph9j3YyZ0
1000ならP三元揃える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 2時間 19分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況