X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 132 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:01:32.34ID:s9Wu2AUt
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、あっという間に世界市場を席巻した
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 131
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499521692/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:04:04.28ID:s9Wu2AUt
※※※※※※※※重要事項※※※※※※※※

ここは、スレタイにもあるとおり、
マイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するスレです。
以下に該当する方は、書き込みをご遠慮願います。

●何が何でも「ソニーガーネックスガーGKガー」と叫びたい方
同志が専用スレを立てています。通称「隔離スレ」または「豆の巣」に移動してください。

【隔離スレ】なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 67GK
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412766663/
(保守をチェックする豆のためリンク修正)
【新隔離スレこと豆の巣】【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499560341/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:04:42.71ID:s9Wu2AUt
●何が何でもEマウントについて語りたい豆んぱ厨の方
同志が専用スレを立てています。
サルマメでたてられた通称「ネタスレ」に移動してください。
(※パート91で同志自ら隔離スレ宣言が行われました)

何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6 →→→→無念のdat落ち
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 →→姑息にスレタイ変えて実質2スレ目w
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:45.57ID:s9Wu2AUt
●重要なことなので繰り返します

ここはマイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するためのスレッドです
ソニーのステマだと言い張ってる人が専用スレ(隔離スレ)を立てています
同じ考えの人がいたら彼のスレッドを支援して
彼のスレッドで心ゆくまで語り明かしてください

ここではスレ違いの荒らし行為と見なされます
それでは、短命で終わった理由を真摯に考察しましょう
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:10:32.86ID:TfUCL+rh0
ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている

センサーのノイズや感度に関しての質問で

「ノイズレベルに関しては、

物理的な限界に近付いている

と考えている」

と彼は回答している。

従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。

http://digicame-info.com/2017/03/post-895.html
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:11:15.26ID:TfUCL+rh0
ぽんた (2017年3月 2日 11:33)
E-M1IIを使用していますが、

低感度でも

暗部に

斑状のノイズが出ます。

これが減ってくれたらと思っていたのですが……物理的な限界となると、新規格のセンサーが現れない限りはAPS-Cサイズの画質を望むのも難しいでしょうか。
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:11:57.89ID:TfUCL+rh0
4/3センサーの20MPは、フルサイズだと76MP、APS-Cだと33MP相当になります。
物理的な限界というのは理解できます。
かと言って、画素数を減らすと訴求力がなくなるので難しいところです。
by 20MPのGX8ユーザー
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:13:01.11ID:TfUCL+rh0
DxOMarkにオリンパスED25mm F1.2 PROのスコアが掲載()
http://digicame-info.com/2017/04/dxomarked25mm-f12-pro.html

虚弱体質 (2017年4月 2日 14:54)
開放F1.2のレンズなのにT1.8というのはどうなんでしょうね。
シャッタースピードを稼ごうと絞りを開いても実はよくできたF1.8のレンズと同じSSにしかならない事を示しています。
F1.2といってもフルサイズの50mm F2.4とボケの量も違いませんからね。。。

おっちゃん (2017年4月 2日 15:58)
価格差からすると
せめてパナライカを引き離す結果を期待していました

ライト (2017年4月 2日 22:09)
オリンパスの25mm F1.2とパナソニックの25mm F1.4では現在の最安値で約2倍以上の価格差があるので、オリンパスには正直もっと頑張ってもらいたかったですね。
何せオリンパスの最上位グレードのPROレンズですから、これがオリンパスの全力なのかと判断されてしまいます。
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:14:35.12ID:TfUCL+rh0
【2016年11月 1日】オリンパスE-M1 Mark II のセンサーは医療用センサーの開発チームが設計?
http://digicame-info.com/2016/11/e-m1-mark-ii-16.html
アース (2016年11月 2日 01:59)
いままでパナソニック製のセンサーとソニー製のセンサー
フォーサーズにコダック製センサーでオリンパスが独自で開発したことがなかったんですね。
そう考えれば高くても写り次第では買う価値があるのかもしれませんね。

りぼしど (2016年11月 2日 12:43)
医療用という事なら、カメラ業界では実用化されてない技術も沢山あるでしょう。

【2017年4月22日】オリンパスE-M1 Mark II のセンサーはソニーのIMX270
http://digicame-info.com/2017/04/e-m1-mark-ii-imx270.html
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:42.62ID:TfUCL+rh0
よしここで、久しぶりにオリンパスのポロポロポロポロポロポロポロポロ落ちまくり現象をおさらいしてみよう!

E-M1はストラップの留め金がぽろり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000617288/SortID=17819490/

E-M5IIは液晶がぽろり。ネジを取り戻せ
https://www.youtube.com/watch?v=yzwJDUJXojc
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014687/SortID=18700589/

E-M10IIはレンズがぽろり。レンズを取り戻せ
http://digicame-info.com/2015/09/om-d-e-m10-mark-ii.html

E-PL5, PL6はシャッターぽろり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435992500/469
> PL6、半年ほど使用で使用中にシャッターボタンが外れたんですが
>故意の落下や衝撃による故障ではないのにこれで有償保証になるんでしょうか?

473 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/10/06(火) 22:36:18.57 ID:BZ75i5hF0
> PL5/6のボタンが外れる不具合は、オリも製造工程上の不備だと認識しているはずだぜ。
> 無償修理してくれるだろうけど、処置は、良く付く接着剤を使って止めるだけ・・・
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:45.95ID:TfUCL+rh0
イメージセンサー、レンズ、画像処理エンジン
カメラの主要要素をすべて手がけるソニーだからできること

──ソニーはイメージセンサーと、カメラ本体の開発・製造をおこなっています。デバイスとカメラの双方を手がけることで、どんなメリットが生まれるのでしょう。

町谷:

ソニーはイメージセンサーだけでなく、

画像処理エンジンやレンズ、

そしてこれらをひとつにまとめあげてコントロールするアルゴリズムを開発している

世界でも数少ないメーカーのひとつです。

カメラを構成する主要要素のすべてを手がけることで、

新しい機能や性能をユーザーの元にいち早く届けることができます。

http://www.sony.jp/msc/enjoy/products/feature/20151119/
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 12:17:49.37ID:TfUCL+rh0
よしここで、フォーサー豆を統合したはずの豆粒フォーサー豆のマウント強度についてもう一度おさらいしよう!!

オリンパスの大口径標準ズーム「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD」はわずか915gの大して重くもないレンズですが、

マイクロフォーザーズボディで三脚撮影する場合に

自重で光軸が傾き、

片ボケが発生してしまうことがありました。

これはフォーサーズアダプターで装着したときに、

 マ イ ク ロ フ ォ ー サ ー ズ マ ウ ン ト の 圧 着 力 が 不 足 し 、

 レ ン ズ が お 辞 儀 し て し ま う 

ことが原因です。


 マ ウ ン ト ア ダ プ タ ー 自 体 が 強 度 不 足 で 歪 ん で し ま う の で は あ り ま せ ん 。


https://ganref.jp/m/y_iijima/reviews_and_diaries/diary/7862

結論:
マメラのふにゃふにゃボケボケマウントは1kg未満のレンズすらマトモに支えることが出来ない欠陥マウント。
MC-11でArtレンズとか絶対不可能

参考:ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
寸法:86x123mm 重量:915g
http://s.kakaku.com/item/10504011889/
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:33.90ID:ZSKev3pt0
全てが、真実

全部が、本当

あたしは、

嘘は 絶対につかない

ふにゃふにゃボケボケマウントなんて許さない
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 18:00:40.90ID:japZIDh20
一枚だけ公文書偽造疑惑の喪失国籍許可証書があります

(中華民国 105年8月5日)
莊沙莉さんの喪失国籍許可証書
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2017/07/index-155.jpg

(中華民国 105年9月13日)
ウソつきレンホーが自ら開示した喪失国籍許可証書
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2017/07/index_2-86.jpg

(中華民国 106年4月14日)
丁松?さんの喪失国籍許可証書
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2017/07/index_3-53.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313175.png
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 21:03:24.53ID:AZ2HO5An0
【【【 永久保存版 ニート臭え穴太郎 】】】

966 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-rAMZ [182.251.252.47]) [sage] :2017/07/20(木) 16:35:30.55 ID:WL28gn76a
>>965
お前こそガキの使いだろ?
ニー特性って書いてあるだろ。

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/07/20(木) 16:54:37.78 ID:9Tcm51g4
>>966
ニー特性ってなんだ?豆

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-rAMZ [182.251.252.47]) [sage] :2017/07/20(木) 17:01:52.42 ID:WL28gn76a
>>967
w
調べろよ穴w

975 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-S8h4 [210.149.253.120]) [sage] :2017/07/20(木) 17:19:05.83 ID:4bo4ojk3M
ニー特性を知らない穴はニート臭え
0017過去スレ
垢版 |
2017/07/20(木) 22:04:18.58ID:y9Pf/1PK0
#1〜15
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/11
#16〜30
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/12
#31〜44
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/13
#45〜59
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/14
#60〜73
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/15
#74〜88
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/16
#89〜102
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/17
0018過去スレ
垢版 |
2017/07/20(木) 22:05:44.38ID:y9Pf/1PK0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 103
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1469719163/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 104
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471054546/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 105
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1472387818/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 106
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474073170/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 107
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1475244148/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 108
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476181439/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 109
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1477517513/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 110
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478937962/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 111
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479918429/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 112
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1481345193/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 113
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1482204149/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 114
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484087549/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 115
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485770300/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 116
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486730393/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 117
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487241889/
0019過去スレ
垢版 |
2017/07/20(木) 22:07:49.58ID:y9Pf/1PK0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 118
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487674559/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 119
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488274642/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 120
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1489202465/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 121
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1490493536/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492573880/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 123
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493718632/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 124
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494497168/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 125
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495194558/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 126
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496006112/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 127
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496875258/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 128
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 129
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498129270/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 130
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498783399/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 131
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499521692/
0020関連スレ
垢版 |
2017/07/20(木) 22:09:19.51ID:y9Pf/1PK0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 67GK
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412766663/
なぜフォーサーズは短命で終わったか 1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380537921/

[sony]NEXはなぜ失敗したか[αEマウント]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273717052/
NEX-5/NEX-3、今は買うな時期が悪い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274487102/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか3【αEマウント】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276826089/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか4【αEマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279218194/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか5【αEマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292255129/
どうしてNEX-7は失敗したのか その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314330979/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465950992/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474631429/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 (10)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/

何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 22:26:09.61ID:UcUnXKDt0
Saturation法で測定したRAWデータをもって実効感度とかお笑いだよな。
フィルムでは現像はおろか、鑑賞まで含んだ感度なんだからw

Q.
実効感度とは何ですか?
A.
実用感度とも呼ばれます。フィルムがISO感度測定法に決められた条件で感度表示されているのに対し、
実際に使用する場合には、カメラの測光誤差、ラボの現像性能、仕上がった画像を鑑賞する時の濃度の好みなどが入ってきます。それらを総合した場合の感度が実効感度です。

例えば、ある人が所有している特定のカメラで撮影し、特定のラボに現像出しし、特定のライトボックスで鑑賞した結果、
画像が暗すぎる(あるいは明るすぎる)などの経験を経て、自分自身として最も良い結果を生む感度値を導き出した時、それがその人にとっての実効感度といえます。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/20(木) 23:03:27.70ID:JTE3u6CJ0
言っておくが、これだけ馬鹿にされてもまだ穴太郎はニー特性についてまるっきり分かってないし、今後理解される可能性もゼロだからな。
何百回説明されてもRAWとJPEGの関係をきちんと理解できないのと同じ。
正しく理解するには知能が足りないんだよ。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 06:03:31.34ID:DbhUygd10
レジェンド・オブ・ビーンズ〜夏本番に煮える豆

・ヲチするはずが再隔離だ豆
・埼玉で時差ぼけを克服だ豆
・大きな違いはJPEGではなくISO SETTINGだ豆
・二つの円を比較だ豆
・どうやって感度保証するのだ豆〜ラストスパートspecial
・ISO認証ではなく準拠だ豆〜ラストスパート共食いspecial
・ハイライト飽和に言及したニー特性とはなんだ豆〜超ラストスパートspecial
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 06:20:51.30ID:Hqs9t1nU0
>>23
必死こいてニー特性ググって理解できたんなら
何のためにニー特性を掛けるのか考えてみろよ、ニート臭え穴太郎
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:11:50.10ID:2mYtZ2oE0
>>28
してるじゃん
ニー特性について
え?わからないの?

またまたご冗談をw

それとも
字面通りに書いてないと検索に掛からないあな!
とか言っちゃうわけw?
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:16:52.92ID:swhofvgy
>>29
つまり
言及してるのはニー特性についてであり
ハイライト飽和についてではなかったから
低レベルなオヤジギャグでごまかそうとしたのか?豆
いつもながら薄汚い手口だな
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:34:01.66ID:2mYtZ2oE0
>>30
自分の馬鹿さ加減棚に上げて薄汚いとかみっともないにも程があるなw

イメージセンサーにおけるニー特性への言及が飽和付近のデータの信頼性への擬義と読み取れないなら
当然感度設定とJPEGの関係性も理解できないだろうな。

そんな無能で生きてて辛くないか穴太郎w?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:42:57.36ID:oycd+ZKC0
◆◆◆◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆
さて、今回のスレはパート132です。
パート67で豆が隔離されて、ちょうど66スレ目になります。
そう、とうとう隔離前のスレ数と並んだのです。

豆の難癖に決別したこのスレに、今なお豆が居座っているのは解せませんが、
屈することなく短命理由を探求してこられた皆様に深謝申し上げます。

これからも豆による執拗な嫌がらせ、
卑劣な難癖等が予想されますが、
理は我々にあります。
真摯な考察に邁進していきましょう。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:48:02.46ID:swhofvgy
>>31
準拠を保証にすり替えたように
「言及」を何かにすり替えてるのか?豆

どこにニー特性に関してそんなこと言及してるんだよ
寝とぼけるな豆
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 08:45:23.85ID:mGjINJyc
言及してる箇所を示せと言ってるのに
ニー特性まめ!ニート臭えまめww(異常興奮)
で何をどう理解しろというのだ豆
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 08:52:52.14ID:gZ7dt2Jv0
>>38
残念だけど、お前と惨太郎以外はCIPA DC-004を読んで、そのまま理解できてるんだよ。
何度でも言うが、何回読んでも分からないのは、お前が突き抜けたバカだからだ。
恨むなら己の豆小さい脳みそを恨め。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 09:05:03.79ID:3KOR3REs0
>>41
無能

言及しているところ → ニー特性

これで普通は十分繋がる
自分が馬鹿なのを棚に上げるなよ無能
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 09:07:44.06ID:3KOR3REs0
ていうかw
いまだにニー特性について何も理解できてないんだな穴太郎w
ググることすらできないかw
ま、ググっても直接説明してくれるいうなサイトはないのかもしらんなw
お前には一生理解できないってことだな穴太郎w

字面通りにしか読めないニート臭ぇ無能朝鮮人穴太郎www
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 09:16:01.53ID:BZXuJGIm0
人の知性/フルサイズセンサー面積

豆の痴性×異常興奮係数10/豆粒センサー面積
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 09:18:01.39ID:mGjINJyc
豆がオヤジギャグで異常興奮してるからな
もっとも、豆の場合はニート臭いんじゃなく
ニートそのものか深夜バイトだけどな
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 09:44:25.82ID:JEjQYABx0
ちょっとでも笑われると顔真っ赤にして周囲の者を誰彼構わず罵倒する

対人コミュニケーションスキルが致命的に欠けるNEETにありがちな性向だ

実にニート臭えじゃないか、穴
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 10:04:47.73ID:gZ7dt2Jv0
穴太郎、CIPAの感度規定をどこまで理解できてるんだろうな。
感度の表示の規定だとかアホなこと言ってたし、そもそも光が電子だとか言い出す超ド級の白痴だから、何をどこまで理解できてるのか見当がつかん。

「センサーは大きければ大きい程良い」

これくらい単純な話じゃないと理解できないんだろうなあ。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 10:24:29.87ID:M1qM9XyA0
「センサーは大きければ大きい程良い」

時は流れ、
このフレーズは富士に対する賞賛に変わり、
ソニーを選ばない理由となってしまったな
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 10:43:08.43ID:QZpV9oFd0
>>44
悲しいくらいに無能だな穴太郎

ニー特性、調べてもこれっていうの無いだろ?
字面通りにしか読めないお前には永遠に理解できないよ穴太郎w
検索しても掛からないニダあな!とでも言っとけよw

やっぱ穴太郎と逃太郎、同一人物で間違いないだろwww
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 10:45:35.43ID:QZpV9oFd0
>>55
そんな程度の認識だからいつまで経っても感度について理解が浅いままなんだよ穴太郎
そして感度と露出が小さな頭の中でごっちゃになってるぞ穴太郎
所詮がきんちょには無理な話だったな穴太郎
クセェクセェニート臭ぇーーーーwww
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 10:52:56.90ID:4qRGkIRO
DC-004に「カタログ等への表記を統一的に規定する」と書いてる

豆はそもそも規定の目的すら知らずに
DC-004いってたのかよ
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:27.65ID:5zanb/OU
jpgの感度はメーカーに保証されてるまめ!って
意味が全く分からなかったが
入り口で勘違いしてるんだから無理もないな
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:21.57ID:gZ7dt2Jv0
>>61
なるほど。

「このため本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を統合的に規定した。」

という文章を読んで、

「感度の規定ではなくて、感度の表記規定」

だと理解されるわけね。
これが園卒で偏差値10の国語力というわけか。凄まじいな。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:16.30ID:U80kViiO0
自らがピエロとなり
ニート臭えダンスを披露することで
隔離スレとやらにダブルスコアを実現したわけか
さすが人生かけてGKやってる奴らは覚悟が違うな
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:05.26ID:4XcDOD540
GKはスレが伸びると喜ぶからな
察するに
「ソニーを褒めるタイトル、またはソニーの競合を貶すタイトルのスレが伸びる」
という事にインセンティブが働くような制度になってるんじゃないか?

これってもしかして、
俺らGKおちょくって遊ぶ
GK給料上がって喜ぶ
で、win-winの関係?w

結果的に損してるのはソニーの品位を貶める行為にせっせとバイト代を払ってるソニー本体か。。。
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 11:59:30.75ID:gZ7dt2Jv0
>>59
惨太郎と穴太郎の共通点は、こんなところかな。他にも何かあるかな。

・一字一句同じ文章、単語でないと同じ内容だと理解できない。
例1:「『RAWファイルと呼ばれる画像になる前の生データを、JPEG/TIFF形式などの画像に変換することです。(中略)写真フィルムを現像することに似ているため、一般的に『RAWファイル現像』や、単純に『RAW現像』と呼ばれています。」
という文を読んで、
「フジの説明には『RAWは現像前のフィルムに相当する』という文はない。」
と主張する。(惨太郎)
例2:「Knee特性」が「ニー特性」と同じだと理解できない。(穴太郎)

・CIPA DC-004を読んで、「感度規定ではなく感度の表記規定だ」とトンチンカンな理解をする。
・アナログ増感とデジタル増感の組合せの意味を理解できない。
・「ISO感度」の定義を理解できない。というか、「言葉を定義する」ということの意味自体が理解できない。
・小学生レベルの算数×
・中学生レベルの英語×
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:26:35.69ID:5rq+qCX70
制定目的すら知らずにDC-004ガーとはとんだ茶番だな
隔離豆にはまだ及ばないが
船橋クラスはいってるんじゃないか?
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:31:17.95ID:EuoMaaY4
言葉尻捉えて異常興奮してるから大墓穴を掘るんだよ
隔離も置きピンもこのパターン
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:32:14.14ID:L2lXN9bH0
>>73
マジで驚愕レベルなんだが・・・
自分の周りにも実は潜んでるのかなこんな輩・・・
考えるだけで恐怖しかわかないんだが・・・
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:33:24.61ID:L2lXN9bH0
大墓穴・・・
まだそんな風に思えるのか・・・
社会生活に支障が出るレベルどころの騒ぎじゃないだろこいつら・・・
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:33:38.31ID:gZ7dt2Jv0
>>80
無能というよりは精神障害なんだろうね。重度の。
やっぱり穴太郎と惨太郎は同一人物なんじゃないかな。
キャラが微妙に違うのは、多重人格なんじゃないの。多重人格でも知能レベルは同じになるだろうからな。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:35:25.01ID:L2lXN9bH0
>>84
いやマジで怖いよこのレベルは・・・
議論に負けたくない一心でやってるのかと思ってたが・・・
どうやらマジもんだなこりゃ・・・
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:49.72ID:gN1rEKZC0
感度表記の統一のための規定じゃないまめ!か

断言する
殿堂入りだ
おめでとう、豆
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:45:42.81ID:gZ7dt2Jv0
>>85
両方だと思う。
単純に理解できないということだけだったら、自分で調べたり、謙虚に質問したりするはず。「自分が理解出来ていない」ということを理解したくないもんだから、常に喧嘩腰で自分の主張をごり押しするんだと思う。
つか、単純に理解できないだけだったら、そもそもこんなスレに何年も常駐してアホをさらし続けたりしない。恥ずかしくて居たたまれなくなるからね。

精神病なんだよ。ホンモノの。
このスレ以外に居場所がないから何年も粘着してるわけ。他のスレでは相手されないからね。現実社会については言わずもがな。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 12:49:02.48ID:EuoMaaY4
静粛に静粛に


スイミングタイムはどのぐらい必要だ?豆
適当な頃合いでダンシングタイムに移行しないとな
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:40.66ID:PXzJbG9D
豆を馬鹿にするのもほどほどに
さすがに豆が野生の本能で警戒してる
今まで何度も痛い目にあってきたからな
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:10:07.81ID:gZ7dt2Jv0
>>82
潜んでるってことはないと思う。
隠しようがないからね。
これまで、仕事で一人だけこういうのに会ったことがある。役所の人間だから今でもクビになってないが、周りはエラい目にあったよ。誰の目にも明らかにおかしくなってたし、こういうのは隠しようがないよ。隠せるならまだ正常なんだと思う。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:14:18.57ID:v0ligzqU0
ちょwwwwwwwwwwwww
中身避けてるじゃねーかwwwwwwwwwwwww
野生の勘冴えすぎだろ魔目wwwwwwwwwww
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:31:34.07ID:ZkLK3x3a0
なんせ本家穴の殿堂は、前スレの

ISO感度の設定値はエアコンの設定温度みたいなものあな!
ISO9001認証を取得してない企業はISO感度表記できないあな!
ISO感度と国際標準化機構がどう関係するあなか!?
ニー特性って何あなか?

この辺がほんの佳作レベルだからな
凄まじいとしか言いようがないよ、穴の殿堂は
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:42:37.22ID:FBZg8bM7
表記豆にするか統一豆にするか悩んでいたが
豆がいいヒントをくれた

エンドウ豆ならぬデンドウ豆だ
表記統一のための規定だデンドウ豆
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 13:53:24.30ID:jC0dKiGB0
殿堂と番付表の区別がつかない穴w
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:01:20.80ID:lT3/2izo0
ごく一部だけど、こんな感じかな?穴の殿堂

Cランク
ISO感度の設定値はエアコンの設定温度あな!
他多数

Bランク
最下位ビットは偶数あな!
4.4%は4%弱あな!

Aランク
オリンパスはミルビューあな!
ニー特性って何あなか?

Sランク
ISO感度と国際標準化機構がどう関係するあなか?

SSランク(レジェンド級)
光は電子あな!
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:14:34.11ID:5LRil8Y40
エアコン以外はでっち上げじゃないか

そんなことより
デンドウ豆の番付が悩ましいな

笑える度では置きピンに及ばんが
磯ネタだから今後の豆に与える破壊度は強烈だ
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:15:12.33ID:Tsu0lNbA0
なるほど、開発費をケチりネット工作につぎ込んでるからオリンパス、マイクロフォーサーズでは暗部ノイズが酷いんだ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:25:13.74ID:gZ7dt2Jv0
>>103
キヤノンは開発費をもっとケチったのか、6D2のノイズが悲惨なことになってるらしいな。80D未満なんだって?
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:55:14.31ID:sbHDUYMr0
>エンドウ豆ならぬデンドウ豆あな!

くっだらね
そっちの方がよほどオヤジギャグじゃねーか
完成度はニート臭え穴に到底及ばないけど
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 15:03:53.87ID:QL1GRuX6
名付け元は豆の書き込みだぞ?

それにニー特性はすぐに補足したのに
豆がいつものように姑息に言葉尻捉えてはしゃいだだけだが
デンドウ豆は三役入りしそうな大墓穴だ豆
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 19:19:37.13ID:emvzV7Dd0
>>93
しかしそれにしても無能さが止めどないレベルだよなw
英語が読めないのはまだしも普通の日本語もまともに読めないとはw
だから嫌味や皮肉を書いても字面通りに読んじゃうんだなw
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 20:06:46.01ID:yUhEOFCF0
それでは、対数が分からない捏造豆は大切な勉強だ。

オリ機は全機種全ISOでセンサ実効感度が不足するISO詐称機。
この為全機種全ISOで標準写真に画質低下させる無用なデジタル増感がされる。これは事実だ。

これはE3の失敗をISO200始まりという手抜き改造で対処した時から始まる。
他社はセンサ特性を変えてISO100始まりで対処してるのにオリ機は現在もこれを放置。

追い詰められてCIPAでOKに固執する粘着逃げ豆は完敗確定。粉飾結果のJPEGでなくセンサ実効感度が低いという話だ。
各社違うレシピで加工されたJPEGではデジカメ性能の本当の比較は出来ない。

DxOが全てのデジカメを同じ方法で計測している事がこれがデジカメの重要な性能指標という事が分かる。
豆はこの点を誤魔化そうと必死だ。

しかしながら、オリ機の異様なセンサ実効感度不足はDxO ISO Sensitivityから誰にでも分かる。
DxOはRAWデータからデジカメのセンサ実効感度に相当するISO Sensitivityを計測し公表しているからだ。
http://www.sensorgen.info/

デジカメのRAWデータはフィルムに相当する撮影生情報を持つ。
だからRAWデータからはフィルムの実効感度に相当する情報が得られる。

対数が分からない捏造豆は忘れぬ様これを毎日復唱すること。いいな。
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:18:41.68ID:QziJ6gNQ0
>>118
そもそも実効感度を理解してないなw
論外w

Q.
実効感度とは何ですか?
A.
実用感度とも呼ばれます。フィルムがISO感度測定法に決められた条件で感度表示されているのに対し、
実際に使用する場合には、カメラの測光誤差、ラボの現像性能、仕上がった画像を鑑賞する時の濃度の好みなどが入ってきます。それらを総合した場合の感度が実効感度です。

例えば、ある人が所有している特定のカメラで撮影し、特定のラボに現像出しし、特定のライトボックスで鑑賞した結果、
画像が暗すぎる(あるいは明るすぎる)などの経験を経て、自分自身として最も良い結果を生む感度値を導き出した時、それがその人にとっての実効感度といえます。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:22:24.80ID:yUhEOFCF0
対数がわからない捏造豆は”ニー特性”という言葉を知ってるだけの話だろ。
これまでの書き込みを読むとそう見える。その辺で止めとけ。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:27:16.48ID:QziJ6gNQ0
>>122
そりゃ、オマエにknee特性を理解するのは無理だろ。
DxOの測定方法が感度の測定方法として問題があって使われてないことは理解したか?

それも無理かw

実効感度が何かすらも理解せずに使ってたんだからなw
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:36:16.21ID:yUhEOFCF0
ほう、何処が問題なんだ?
その言葉からもお前が全く分かっていない事が良く分かるよ。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:39:56.97ID:QziJ6gNQ0
>>124
オマエはこう覚えればいいんだよ。

DxOの測定方法は感度の測定方法としては使い物にならない

バカが理解するのは無理w
今までだってそうだったろ?
なーんにも理解できなかった。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:39:57.98ID:dM89g8dg0
また「泳がす穴!」か
グゥの音も出ないほどコテンパンにやられて言い返す気力もないけど何とかして優位に立ってるように見せたい時の穴の常套手段だね
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:56:12.09ID:yUhEOFCF0
>>125
ほれ、なぜ問題なんだ? ほれ、
お前、全く分かってなくてただ言ってるだけだろ。
お前のKnee特性は横軸は何だ?縦軸は? どっち向きに曲がってるんだ? ハハハ、
まさか、お前理系じゃないよな。 ハハハ、
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 22:45:48.93ID:gZ7dt2Jv0
穴太郎と惨太郎のキチガイぶりにターボがかかってるな。
knee特性を分かってないことがバレて狼狽してんだな。w

その程度のことで今更誰も驚かないから心配すんなよ。CIPAのDC-004をキチンと理解できていたら、>118みたいなバカなことを言う訳ないからな。w
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 22:51:46.46ID:jPek/EVc0
表記統一のためってことが分かってないから
保証されてるまめ!と寝とぼけてしまうのだよ豆
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:20.94ID:lfKYmd3/0
>>122

995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1311-ix72 [219.37.255.96])2017/07/20(木) 22:23:30.56ID:uBy26P270
やはり最後は対数が分からない捏造豆の完敗だな。

996名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-8GFY [49.97.102.159])2017/07/20(木) 23:20:24.20ID:a85LDqrrd
「対数が分からない」ってこれ⬇だろ?
>お前本当にカメラを分かっていないよな。
>SS 1/5からその前後の方がSS 1/250からその前後の方が露光時間の差が大きいだろ。

997名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-rAMZ [182.251.252.50])2017/07/20(木) 23:41:25.46ID:1uE7f/oQa
こいつらの共通項、
自分がやった失敗や間違いを恥ずかしげもなくしれっと相手がやったことにする。
日本人のメンタルじゃないわこれは。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:11.40ID:gZ7dt2Jv0
>>131
「このため本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定する」
って書いてあるけど。日本語読めない?
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:07:11.55ID:4UuG0nMe0
>>136
いいや、最初に書いたことが事実だ
あくまで表記統一が目的なんだから
準拠した表記はできても保証なんてできるわけないだろが豆

そういってるのだ時差豆
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:17:44.86ID:gZ7dt2Jv0
>>137
だからさあ、お前が持ってるカメラでISOの感度規定に反した画像が得られてるなら、それは故障だからメーカーに修理に出せよ。
お前のカメラのシャッター速度や絞りがISOやJISが規定する誤差以上の誤差で動作して、真っ暗な画像が得られても、「保証されてるわけじゃないから仕方ない」って思うのか?バカなのは重々承知しているが、ちょっとは頭使う努力したら?
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:23:14.75ID:4UuG0nMe0
>>138
ほう
感度規定に反した画像かどうか
いったいどうやって判断するんだ?

そりゃ明らかに露出がおかしかったら修理せにゃならんがな
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:26:36.74ID:QziJ6gNQ0
>>127
そうだな。
一月くらい踊って反省の色が見えたら教えてやるかもしれんなw

それまでオマエは結論だけを復唱してなよ。
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:34:23.23ID:yUhEOFCF0
>>140
やはり逃げたか。対数が分からない遁走豆になるぞ。ハハハ、
まあ、”ニー特性”という言葉を知ってるだけじゃ逃げるしかないな。
出直して来い。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:48:45.87ID:+hnkGd490
>>143
いくら煽っても答えは教えないよ〜
残念だったな。
逃太郎。

オマエが踊る舞台を用意してやってんだよ。
感謝しろっての。
しっかり踊れっての。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 23:59:39.20ID:4sJL2l/V0
ノッてきたじゃないか時差豆
だがもう時差豆のサンプルは十分だ
VPN Gateも残ってるしな

泳がせてるのは他の豆のサンプル収集だ
一斉に萎縮してるとこみると、いないのかもしれんが
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:03:32.11ID:GwpvK7H80
>>142
やっぱり感度の話と露出計の動作の話が全然分かってないんだなこの馬鹿は。
要するに、お前のプアマンズフルサイズは、同じ光量、感度、SS、絞りで撮影しても露出がばらつくってことが言いたいのかね?
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:05:20.71ID:LAO/1yHr0
>>148
てか
一枚でも測定用の写真撮って測定したのか?
普通の人間はそんなことはせんと想うが


どっちにしろ時差豆は腹一杯だ
悪いことは言わん
ダンシングタイムまでおとなしくしてろ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:14:02.84ID:DkiAIthc0
>>150
アサヒカメラとかで検証してんだろ。
アホか。
それ以前に、わざわざ検証しないと1段もアンダーなのに気付けないのかお前は。www
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:17:40.72ID:LAO/1yHr0
他人のことは知らんよ
時差豆は測定するのか?と疑問を呈してる

まぁ、大墓穴確定だから今さらどうしようもないけどな
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:22:20.10ID:DkiAIthc0
>>152
バカに付ける薬はないってことか。
単体露出計とグレーカード使ってマニュアルで感度変えながら適正露出になるように撮影するだけで検証できるんだが。
こんな簡単なことも分からないってことなのか。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:25:21.90ID:LAO/1yHr0
単体露出計の精度はどうするんだ?
だから時差豆は腹一杯なんだって
ダンシングタイムは設定してやるからおとなしくしてろよ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:30:46.46ID:DkiAIthc0
>>154
マジかよお前wwwwww

単体露出計の精度が感度の精度にどう関係すると思ってるの???

聞いてやるから、説明してみな。wwwwww
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:37:24.57ID:hYwhBZc90
>>144
未だ分かってるフリするか? 俺にはお前が何も分かってないのは明確なんだよ。お笑いだ。
さあ、DxOの計測の何が問題なんだ? 何も分かってない捏造豆君。逃げずに答えたまえ。

一つヒントをやろうか。
>イメージセンサーにおけるニー特性への言及が飽和付近のデータの信頼性への擬義、、、
お前、これ誰かの受け売りだな。
ニー特性で露光chargeに従いカーブが飽和付近で平らになる、、、、豆が騙されそうな説明だ。

しかし、CMOSの露光はdischargeだ。逆なんだよ。よーくこの辺考えてみな。
ま、理系じゃないと難しいかもな。ハハハ、
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:41:13.40ID:97tkBQkE0
晒しage
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:42:31.01ID:GwpvK7H80
>>157
適正露出かどうかと感度がISOの規定に違反しているかどうかは関係がないんだよ。アホの穴太郎。SOSでもREIでもな。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:52:20.22ID:GwpvK7H80
>>161
別に適正露出になるように撮影しなくてもいいよ。
ドアンダーの真っ暗画像とか、ドオーバーの真っ白け画像とかで、「どの感度でも全部真っ黒だから感度詐称」とかアホのお前なら言いかねないから、単体露出計使って適正露出になるように撮影しろ、って言っただけだよ。

つか、お前、グレーカードとか18%グレーとかって知らんのか?CIPAのDC-004でも解説されてるんだが。本当に通読してる???w
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:55:46.49ID:hYwhBZc90
>>158,163
ま、敗北宣言と受け止めてやるよ。対数が分からない捏造豆君。
これに懲りて萎縮せず頑張ってくれたまえ。
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:59:09.66ID:hYwhBZc90
ISO詐称機で適正露出か。難しそうだな。
豆はもう追い詰められて壊れ始めてる。ハハハ、
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 00:59:22.45ID:GwpvK7H80
>>164
この場合は、18%グレーが18%グレーに写るのが適正露出に決まってるんだが。
本当にお前何も分かってないんだな。かわいそう。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 02:20:42.82ID:GwpvK7H80
>>168
そりゃこっちのセリフだろ。
俺は、「単体露出計はあってもいいが、なくてもいい。ドアンダー、ドオーバーでなければ厳密に適正露出かどうかも、感度の正確性には関係ない。」って言ってるんだよね。

意味分かりますか?

で、>>155に対する回答は?
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 06:46:30.81ID:MQ1LhKzR0
>>171
露光時間が長すぎてオーバーになるのと
感度過剰によるオーバーをどうやって区別するんだよ阿呆

単体露出計を使ったとしても
単体露出計自体が正確でなければ意味がない

だから単体露出計の精度をどうすんだと言ってる
時差ボケるな時差豆
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 08:24:07.06ID:GwpvK7H80
>>173
単体露出計で18%グレーのグレーカードを測光して、その指示通りに感度、絞り、SSをカメラで設定して露光オーバーになる条件を言ってみ。
で、露光オーバーになるという実例を上げてみろ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 08:37:09.31ID:MQ1LhKzR0
>>174
だから最初に単体露出計の精度をどうすんだと言ったのに
単体露出計はなくてもいいのなんのと寝ぼけたんだろが
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 08:43:50.15ID:o0jkYo3v0
【ここでカメラ任せのAEでオリンパスとソニーを比較してみよう】

Crazy Comparison! Sony A9 vs Olympus EM1 MKII!

Now using the Ultra wides. The 1st shot is the Olympus shot with the 7-14 at f/2.8, 8mm (16)
「See the flare.」
E-M1U
http://www.stevehuffphoto.com/wp-content/uploads/2017/06/olychurchwide.jpg

Now the Sony A9 and Zeiss 16-35 f/4, at f/4 at 16mm.
「No flare!」
α9
http://www.stevehuffphoto.com/wp-content/uploads/2017/06/sonychurchwide.jpg

適正露出つか色が変、、ゴーストも出てるよ。。。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 08:54:11.37ID:GwpvK7H80
>>175
お前の言うところの「感度の粉飾」ってのは、誤差が大きすぎて、マニュアルで全く同じ設定で撮影してるのに、明るく写ったり暗く写ったりする、って話なのか?
そうでないなら露出計の精度は関係ない、って分からない?一定のEV値に設定して仕上がりを見るだけの話なんだけど。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 09:02:35.33ID:HM6yCGJn0
>>177
単体露出計の誤差なのか
カメラ側の感度が狂ってるのか
どうやって見分けるんだ?

てか
単独露出計はなくてもいいというのは撤回するんだな?時差豆
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 09:18:53.99ID:vOaqLlij

表記の規定じゃないまめ!で
今までDC-004がどうのこうの言って
分かったつもりになってたのだから噴飯ものだな豆
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 10:24:59.65ID:rtDVmbYg0
>>176
1635Zはマジで神レンズ。15万くらいで買えるけど解像や周辺光量が良いだけじゃなく素晴らしい逆光耐性と素晴らしい色乗り。
ミラーレスであってもファインダー覗いた瞬間にこれはすごいと分かるようなレンズだ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 10:50:58.77ID:GwpvK7H80
>>178
故障してない単体露出計を使って露出を合わせて、18%グレーがオーバーに写ったりアンダーに写ったりするなら、それはお前のプアマンズフルサイズがポンコツで故障してるんだよ。
メーカーに点検してもらえば原因がわかると思うよ。w
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 10:55:55.00ID:BXasrSwp0
>>180
え?

・未補正時の周辺光量落ちは16mm開放で3EVの非常に大きな値で、F8に絞っても1.7EVであまり良好ではない。望遠側にズームすると周辺光量落ちは改善するが、このクラスの一眼レフ用レンズと比較すると、まだ周辺光量落ちは大きな値だ。
・このレンズは完璧に納得の行くものではないかもしれないが、我々は実のところ、このレンズをかなり気に入った。このレンズは20mm前後ではとても素晴らしい性能だが、35mmが弱点だ。35mmのF4とF5.6では隅が今一つだが、それより絞れば申し分ない性能になる。
残念ながら周辺光量落ちがとても目立ち、絞っても期待ほどには改善しない。歪曲は標準的で、色収差は比較的良好だ。全体として、完璧なレンズではないが、魅了的なレンズだ。

http://digicame-info.com/2015/02/fe16-35mm-f4-za-oss-1.html
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:12:26.42ID:wRBsfEXe
>>181
豆はreiもsosも関係なく
全く誤差なく単体露出計どおりピッタリ一致すると思ってるのか

さすがデンドウ豆だな
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:37:28.37ID:wRBsfEXe
>>187
アホか
単体露出計の設定通りにすれば
ピッタリ18%グレーで撮れる
撮れなければ故障だとデンドウ豆が書いてる

あと
「故障してない単体露出計」としれっと言い直しているが
単体露出計の精度は重要だよな

したがって、「精度は関係ない」も撤回するんだよな?

そらみろ
俺が最初に言ったことをまるで理解できていなかったじゃないかデンドウ豆
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:38:18.08ID:GwpvK7H80
>>186
撤回しないよ。
違うメーカーの二台のカメラで同光量、同感度、同SS、同絞りで撮って出しのJPEGを比較すればいいだけだからな。別に適正露出じゃなくても18%グレーが同じに写ればテスト終了。

つうか、お前の言う「感度の粉飾」ってのはどういう状態のことを言ってるんだ?って聞いてるんだが。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:40:28.84ID:wRBsfEXe
>>190
二台のうちのどちらかの輝度がずれてた場合、どちらの故障なんだ?デンドウ豆

あと
精度は関係ないも撤回するんだよな?デンドウ豆
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:41:01.29ID:GwpvK7H80
>>189
故障してたらダメに決まってんだろ。ISOの規格内に収まってるのが前提なのは、当たり前。

ああ、お前の脳内ではISO感度は表示の規定だから、実際に再現される画像の輝度は関係ないんだったっけか。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:44:13.44ID:GwpvK7H80
>>191
「ずれてたら」って、そのずれてる画像を持って来いよ。
ずれてるのが前提になってるのがアホだって言ってんの。何のためのISOだと思ってんだよ。ずれてるとしたらそれは故障か、SOSとREIの違いだよ。
分かりますか?
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:46:21.92ID:GwpvK7H80
>>193
お前はアホか。
感度の規定とその表記法の規定だろ。
規定されてないものをどうやって統一して表記するんだ?いい加減にしろ園卒。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:46:23.73ID:wRBsfEXe
>>194
お豆は二台のカメラの設定を同じにすれば
ピッタリ同じ明るさで写ると言ったんだぞ?
おれは誤差があるからピッタリにはならないといってる


故障してないことが条件なら
精度は関係ない、は撤回するんだよな?エンドウ豆
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:47:57.98ID:wRBsfEXe
>>195
そう、表記を統一するのが目的で、
あとはその前提のための規定にすぎない

だが
エンドウ豆は表記の規定じゃないと何度も言っている
撤回するのか?エンドウ豆
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:51:25.51ID:GwpvK7H80
>>196
単体露出計が故障してたとしても、カメラの精度が基準値内なら、一定の精度でその故障した露出計が示す露出通りに撮影されるわけ。
壊れた露出計が-1段アンダーを示しているなら、カメラはそれに忠実に-1段アンダーのJPEGを出すんだよ。
これでも意味わかりませんか?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:53:57.23ID:wRBsfEXe
>>198
何を言ってるんだ?
たとえば壊れた露出計の設定通りに写して
18%グレーのものが18%グレーで写るのか?

寝とぼけるなデンドウ豆
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:54:36.10ID:GwpvK7H80
>>197

「このため本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を統合的に規定した。」

これを読んで、そう思うのはお前一人だよ。あ、あと、お前の分身の惨太郎もお前に同意するだろうから、二人だな。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:55:55.35ID:GwpvK7H80
>>199
壊れてるんなら18%グレーに写る訳ないだろうな。
正常に動作するなら、それは壊れてないってことだからな。
アホ。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 11:57:39.27ID:9EJbeyUY
>>201
だから
感度の異常か露出計の故障か
いったいどうやって見分けるんだ?デンドウ豆

まあいい
そろそろスイミングタイムは終わりだ
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:00:27.84ID:9EJbeyUY
>>200
そら
CIPAの公式だ
踊れデンドウ豆

【運用方針】
この規格は、各デジタルカメラのカタログ・取扱い説明書等で使用されている
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
消費者の混乱を回避するために制定された。
http://www.cipa.jp/std/std-sec_j.html
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:05:39.87ID:9EJbeyUY
>>206
壊れてないことをチェックするための作業なのに
壊れてないものを持って来いとは
バカにもほどがあるな


CDC-004制定の目的は理解できたか?デンドウ豆
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:08:20.58ID:9EJbeyUY
>>207

なにか言いたいことあるか?デンドウ豆

55 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/21(金) 10:23:26.22 ID:tuJQQyQt
おいおい
感度表記を統一するための規定だぞ豆

豆こそ何だと思ってたんだよ
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:08:27.94ID:GwpvK7H80
>>205
露出計が壊れていて、18%グレーが50%グレーに表現される露出を示していたとして、カメラが正常なら50%グレーに表現するね。
それはカメラの感度は正常だってことだね。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:12:22.06ID:GwpvK7H80
>>208
壊れてないことをチェックする作業の話をしてるのはお前だけだね。
露出計が壊れていても、感度の精度の確認には関係がないからな。露出計が壊れているなら、どのカメラでも同じようにオーバーまたはアンダーで写るだけの話だからな。
本当に意味分からない?
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:20:36.03ID:GwpvK7H80
>>214
違うメーカーのカメラを何台か使って、その単体露出計が示すとおりの露出で撮ればいいんじゃねーの?
カメラごとにばらついてるんならそれはカメラが異常なんだろうし、全部一律に異常な明るさで写るんなら露出計が壊れてるんだろうし。
だから露出計は関係ないって言ってるんだが。違うメーカーのカメラ何台かで、同じ設定で撮影してるのに結果がばらつくんなら、それはカメラに異常があるってこと。露出計は不要。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:22:07.50ID:GwpvK7H80
>>218
で、その表記方法を統一する対象は何なんですか?って聞いてるんだが。
質問の意味がわかりませんか?
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:29:06.93ID:o0jkYo3v0
>単体露出計が示すとおりの露出で撮ればいいんじゃねーの?

豆PRO25/1.2でテストしたら

1段アンダーでワロタ、、
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:29:46.46ID:BV1ocnNV
表記の対象はカメラだ
カメラに関する感度の表記だからな


CIPAに何が言いたいんだ?デンドウ豆
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:33:00.04ID:BV1ocnNV
>>224
故障かどうかをチェックする話を始めたのはデンドウ豆だぞ?
センサーコンプレックス性記憶障害か?デンドウ豆

だからさあ、お前が持ってるカメラでISOの感度規定に反した画像が得られてるなら、それは故障だからメーカーに修理に出せよ。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:38:01.20ID:GwpvK7H80
>>227
素人じゃ故障かどうかチェックできないだろうから、メーカーに点検してもらえ、って言ってるんだけど。
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:38:09.08ID:o0jkYo3v0
>単体露出計が示すとおりの露出で撮ればいいんじゃねーの?

豆PRO25/1.2でテストしたら

1段アンダーでワロタ、、

故障ですね。。。
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:39:25.99ID:KiHUW+Di
>>228
カタログ等とは
いったい何のカタログだと思ってるんだ?豆

それにCIPAの通りに書いたら
理解が足りないまめ!

どっちの理解が足りないか気づいたか?デンドウ豆
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:40:14.03ID:6gX46Gko0
>>215
CIPAが書いてることその字面通りにしか読めない、演繹して考えられない、そういうところを馬鹿だなぁと思っているわけだが?

表記を統一する、そりゃそういう目的もあったろう。
問題はそれを目的としたときの手段について規定されていることがより重要だということに馬鹿どもの考えが及ばないところだ。
CIPA DC-004ではその目的を達成する手段としてISO感度の新しい規定SOS/REIを示しているし、適正かどうかを判断する測定法も同時に示されている。
対象がRAWではなくJPEG(標準現像ソフトで現像された8ビットRGB画像)であることも書いてあるのにJPEGwpgrとか言うし、惨野郎なんて測定なんてできない!とか言う始末。
それら全てを理解できずに字面通りのことしか言えない、その馬鹿さ度合いが驚愕レベルなんだよw
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:40:38.85ID:o0jkYo3v0
>単体露出計が示すとおりの露出で撮ればいいんじゃねーの?

豆PRO25/1.2でテストしたら

1段アンダーでワロタ、、

故障ですね。。。

>素人じゃ故障かどうかチェックできないだろうから、メーカーに点検してもらえ、って言ってるんだけど。

仕様で即効返却されたのだが?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:46:30.99ID:6EXLarY00
>>238
CIPA感度規定とはデジタルカメラにおける感度というものを規定しているのであってその表記法のみを規定しているわけではない。
表記法は単に結果であって、重要なのは感度というものそのものの規定だ。
SOS/REIは最終出力画像JPEGにおいて感度が適正かどうかを評価する。
その方法はDC-004にしっかり規定されている。
その測定法によって感度が適正と判断されれば、出力画像全てにおいて適正と保証されると考えるのが世の中の常識だ。
そして感度というものは写真の露出とはイコールじゃない。

馬鹿には理解できんのだろうねw
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:47:49.35ID:6EXLarY00
>>239
表記を統一するために、

「デジタルカメラにおける感度というものを規定した」

という本質が理解できないニート臭ぇ無能穴太郎w
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:48:52.34ID:GwpvK7H80
>>232
それは原因がはっきりしてるんだから故障とは言わんな。
ただ、T値のことを知らなかったらメーカーに点検に出したくなるだろうな。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 12:53:25.96ID:o0jkYo3v0
>>242

オリンパスは初期不良だらけなので

絞り羽根の不具合かと思いました。。。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:00:12.72ID:qRLvrfwp0
>>253
日本語不自由なの忘れてたよw

「お前が」信じられないくらいアホで日本語が不自由だから字面通りにしか読めないニート臭ぇ無能だってことを言いたかったわけだが?
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:01:03.74ID:cue+uoaD0
規定作成者が感度表記を統一するため制定したって
はっきり書いてるのに、
何を豆がとやかく言ってるのだろう。
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:04:10.45ID:GwpvK7H80
>>251
お前、本当に致命的に日本語能力が不自由なんだな。

「カタログに何を表記するんですか?」って聞いてるんだが。

カタログに「カメラのカタログ等」を表記するの?www
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:09:55.62ID:nfvGPMxb
>>259
CIPAも俺も、最初に感度表記と書いてるぞ?
墓穴をなかったことにしようと揚げ足を探したところで
最初にはっきり書いてるから無駄だ


55 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/21(金) 10:23:26.22 ID:tuJQQyQt
おいおい
感度表記を統一するための規定だぞ豆
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:22:46.88ID:nfvGPMxb
さて、それではもう一度、
DC-004の制定目的のおさらいだデンドウ豆

【運用方針】
この規格は、各デジタルカメラのカタログ・取扱い説明書等で使用されている
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
消費者の混乱を回避するために制定された。
http://www.cipa.jp/std/std-sec_j.html
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:30:43.04ID:GwpvK7H80
>>265
この分だと穴太郎は本当に分かってないクサいな。
強がりで言ってるわけじゃなくて、本気で理解できていないようだ。

完全に池沼だな、これは。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:35:13.75ID:Gk5Wrb9V0
>>256
一致してないな。
DC-004は感度規定であって感度表記規定ではない。
表記を統一するために規定したのは感度そのものだ、表記法はその結果でありDC-004の中でも単なる1つの要素でしかない。

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-X004-KEY_J.pdf

>CIPA規格「デジタルカメラの感度規定」はデジタルカメラの感度の特性値を規定するものである。
>中略
>本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を併せて規定した。

ほれ、概要書じゃ明らかに表記の方がサブ扱いだ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:35:45.20ID:saTatRwO
分かってるつもりの豆は
制定目的すら分かってなかったじゃないか

最初に正解を示してあげたのに
泳ぎまくっただけだったよな?デンドウ豆
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:39:05.68ID:saTatRwO
>>271
往生際が悪いな

最終目的は消費者の混乱防止とはっきり書いてる

そのための手段が感度表記の統一だ
統一のために感度そのものから定義しなきゃならんというだけ

運用方針に沿って解釈するのが世の中の常識だデンドウ豆
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:44:29.39ID:9OBX6awB0
オリンパカメラが規定外というなら
ISOやCIPAに直訴してオリンパカメラがISO感度表記できないようにしてもらったら?
それが出来ないなら単なるGKのステマネガキャンと判断する。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:45:03.62ID:GwpvK7H80
>>274
だから、その感度規定について確認しているんだが。

意味分かる?

分かるんなら、具体的に説明してみてよ。そこで言ってる感度の定義はどういうものなんですか?
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:55:55.93ID:GwpvK7H80
>>277
お前以外全員理解できてるんだよ。
CIPAの規定を理解できていたら、DxOの数値と比較して、感度が粉飾だとかいう話はしないの。
お前と惨太郎の園卒コンビ以外誰もそんなこと言ってないだろ。おかしいと思わないのか?
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 13:59:20.21ID:Is33R1aG
>>278
豆は自分じゃ理解できてるつもりでも
制定目的すら知らなかったじゃないか

アホが何粒わめこうが正解にたどり着けないことは
スイミングタイムで立証済み
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:01:31.43ID:aHon5cVp0
>>278
アホと真面目に話をするのは無理だって。

穴はどーでもいい揚げ足とることしかできないんだから。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:06:10.88ID:GwpvK7H80
>>280
まあ、それもそうだな。
揚げ足取ってるつもりなんだろうけど、そもそも本当に理解できてないんだと思うよ。
オリンパスをおちょくるならもっとやり方あるだろうし。今の状態だと、穴太郎がしゃべればしゃべるほど、GKってのは池沼の集まりです、っていう宣伝にしかなってない。笑っちゃう話だが。
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:08:30.22ID:tiV0knRZ0
ではここでひとつ、誰でもわかる簡単な考察をしてみよう

今、GK達がいうようにオリンパスカメラのISO感度がISOの規定と大きく乖離しているとする
当然、ISOこと国際標準化機構(笑)にとっては面白くないはずだ
長年カメラの規格を取り仕切ってきた自分たちの定めた規格が守られていないのだから
しかもそのカメラはミラーレスのトップシェアときたら黙認できるわけがない
当然ISOからオリンパスへの勧告がなされ、我々カメラユーザーの耳にも入るだろう
では、現実はというと…?
あとは言うまでもないだろう。
証明完だ。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:19:36.38ID:6GEezY58
揚げ足探しは豆の得意技だろが

俺は最初からCIPAの運用方針と同じことを書いてる
豆が勝手に噛みついてきただけだ

55 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/21(金) 10:23:26.22 ID:tuJQQyQt
おいおい
感度表記を統一するための規定だぞ豆

豆こそ何だと思ってたんだよ
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:55.03ID:Gk5Wrb9V0
>>274
往生際w?

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-X004-KEY_J.pdf

>CIPA規格「デジタルカメラの感度規定」はデジタルカメラの感度の特性値を規定するものである。
>中略
>本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を併せて規定した。

ほれ
CIPA自体がDC-004は感度規定だと言ってるが?
表記は「併せて」規定したらしいぞw?
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:37:00.56ID:gUVnp8E50
オリンパガーはいいけどオリンパスが規格外というならソニーもキヤノンもニコンも規格外だよな
オリンパと心中したいのか?穴
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:56:54.89ID:Gk5Wrb9V0
>>286
方針?
アホか

方針がどうであれ問題はDC-004が何を規定しているのかということだろw

DC-004は感度規定であって感度表記規定ではない。

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-X004-KEY_J.pdf

>CIPA規格「デジタルカメラの感度規定」はデジタルカメラの感度の特性値を規定するものである。
>中略
>本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を併せて規定した。

ほれ
しっかりCIPA自身が概要書に書いてるじゃないか、感度規定だと、SOS/REIを規定したと、表記法は「併せて」規定したとw
だいたい表記法って、何のどんな表記の方法のことだと思ってるんだ穴太郎w?
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:00:14.81ID:UWOQyhlS0
マジか
ソニーのカメラはCIPA DC-004に準拠してなかったのか
こてことはISO感度にも準拠してないってことだよな
α9気になってたけどやっぱりキヤノン6Dにします
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:15:27.60ID:Uy+AfNHN0
なるほど
マメラはCIPAの方針を無視してるから
消費者を混乱させるために粉飾してるのか。。。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:18:40.06ID:4RPTfgB8
さて、それではもう一度、
DC-004の丸ごと全部を
制定者はどのように運用しなさいといっているか、
おさらいしてみよう

【運用方針】
この規格は、各デジタルカメラのカタログ・取扱い説明書等で使用されている
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
感度の表記方法を統一することによって、
消費者の混乱を回避するために制定された。
http://www.cipa.jp/std/std-sec_j.html
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:23:29.03ID:4RPTfgB8
>>297
丸ごと全部の運用方針を確認させてやったぞ

制定者によるDC-004全部ひっくるめた運用方針だ
一部分抜き出した部外者の恣意的な曲解とはレベルが違う
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:24:49.20ID:RMKPBU7H

マメラは運用方針を無視して消費者を混乱されるため粉飾してるのか?デンドウ豆
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:31:51.24ID:wAr0mStl
豆のためにCIPAの良識解説

(大目標)消費者の混乱回避
↓このための手段として
(中目標)感度表記の統一
↓このための手段として
(各論)感度の規定

CIPAの理念であり運用方針として明記されている

順番を間違えると、、、

消費者の混乱回避という目標を見失い
感度は保証されてるまめ!と粉飾に走ることになる
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:34:20.80ID:fnYVuHdn0
なるほど
マメラの粉飾の動機が解明されたな
消費者から冷静に商品比較をされると困るのだ
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:37:02.95ID:GwpvK7H80
>>301
運用方針も無視してないし、粉飾もしていないな。
本当にCIPA DC-004全部読んだ?
1ページ目で挫折しちゃったのかな?
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:43:30.15ID:GwpvK7H80
>>306
すげーアホだな。
お前がどう思おうが、感度表記方法も規定されていて、その感度の定義付けもなされていて、各社その規定に則って表記してますから。つまり、保証されてるんだよ。
このスレで既に何百回も言われてるが、「保証されていない例」ってのを上げて見せろっつーの。
いい加減にしてくれませんかね、アホの穴太郎さん。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:45:47.35ID:YmmYbB3T0
ここ132枚も続いてるのが短命に終わったってのに矛盾してるからさ、そろそろ

なぜミラーレスは飽きるのか

くらいにした方がいいんじゃね
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:48:07.32ID:KQlodqN10
豆がそろいもそろってCIPAの運用方針を知らなかったところをみると、
マメラにはCIPAの理念が反映されていないのだろう。
だから豆はCIPAの理念を実感できないのだ。

そして、運用方針を無視して粉飾してるとすれば、
「消費者のみなさん、感度は保証されてるまめよ」と、
まるで先物取引詐欺みたいな豆の言い分と辻褄があうのだ。
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:56:53.08ID:GwpvK7H80
>>313
お前、感度が保証されてないってどういう意味だか分かってんの?
マニュアルで同じ設定で撮って、シャッター切るたびにメチャクチャな露出で撮影されても、「故障ではない」ってことになるんだよ?
分かりませんか?
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:58:32.08ID:GwpvK7H80
>>314
無能なのがみっともないのではなくて、無能なのに無能だということに気づけないってことがみっともないんだろうな。穴太郎と惨太郎の場合。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:02:24.70ID:KQlodqN10
>>315
てか
水準を満たしているかどうやって判断するんだ?
そして、満たしていなかった場合、画像を正当な状態に復元してくれるのか?豆
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:11:55.05ID:0nOgHJ5r
てか
これもCDC-004に明記されてるのだが、
はっきり「指標」と言ってるんだよな

つまり評価するための目印だ

目印の位置が間違ってたら、それは目印の誤りだから、正しい位置に戻せと求めることはできる

だが、豆のように
「目印分の量を保証しろ」と騒ぐのはクレーマーだ
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:23:29.86ID:z9GKX/Zi
>>315
カメラの故障で増感できなくなったら修理に出すだろう

これはあくまで正しい指標に戻すための作業だ

だが、撮った写真を正しい感度に保証してくれと言っても保証してくれないし、
できるわけがない
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:32:50.80ID:e8pgmjS80
>>321
お前のマメラは0.7evずれてるんだから
ソニーに「正しいDxO感度の目盛りに合わせるあな」と言って
戻してもらえば?
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 16:36:21.04ID:vtAVA2fs0
今まで散々「JPEGは保証されてるまめ!」で踊ってきたのに、
今さら正論言っても、
度量が豆小さいから絶対に誤りを認めないと思う。
というか、卑劣だからごまかしにかかるだろう。
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:05:11.63ID:GwpvK7H80
>>327
もしかして、この馬鹿、まだDxOのMeasured ISOが正しい感度で、ソニーの+0.7EVされたJPEGは粉飾された感度だって言ってんのか?
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:05:57.88ID:xpp/4RR/0

誤りを認めるなんて謙虚な姿勢は
豆には皆無
それどころか開き直って話をそらし始める

姑息、卑劣、矮小の3拍子
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:08:54.15ID:XD+AYjv60
>>329
マウント径が豆小さいプアマンズフルサイズマメラのユーザー以外はISOの指標で判断するから問題ない。
DxOの感度からのズレを気にするプアマンズフルサイズマメラユーザーは直してもらった方がいいという話じゃね?
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:11:54.84ID:xpp/4RR/0
それでは
豆の泳ぎに当てはめていこう

単純に理解できないということだけだったら、自分で調べたり、謙虚に質問したりするはず。
→豆にはできなかったな

「自分が理解出来ていない」ということを理解したくないもんだから、常に喧嘩腰で自分の主張をごり押しするんだと思う。
→運用方針出しても豆はごり押しだ

つか、単純に理解できないだけだったら、そもそもこんなスレに何年も常駐してアホをさらし続けたりしない。恥ずかしくて居たたまれなくなるからね。
→来るなと明記してるのに居座る豆

精神病なんだよ。ホンモノの。
このスレ以外に居場所がないから何年も粘着してるわけ。他のスレでは相手されないからね。現実社会については言わずもがな。
→自己紹介乙だ豆
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:14:05.24ID:X/K5RpXe0
>>334
お辞儀マウント径が小さい人間性プアマンズカメラはマメセンサーだよ? フルサイズは大きいんだ。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:16:01.25ID:H111G8w30
>>337
感度の規定でありグレー18%反射板の輝度は明確に保証されるけど?それがどうかしたかニート臭え穴
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:18:36.16ID:PzMPlL3d0
ダブルスコアのメモリアルスレで、
小粋な墓穴を連発するとは、
アジなマメするじゃないか、豆
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:22:38.22ID:REwCekJM0
>>346
知るかよニート臭え穴
故障した所が感度制御部なら保証もクソも穴もねーんじゃね?ニート臭え穴
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:26:17.00ID:5q9cxCX80
匿名掲示板で俺以外書き込むなみんな出て行くあな!とか
何がしたいんだよニート臭え穴
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:27:10.83ID:qRLvrfwp0
>>345
そのトイカメラにDR負けるフルサイズカメラが近々発売されるらしいぞw
どうやらマジもんでフルサイズに匹敵するようになっちゃったみたいだぞw
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:35:33.67ID:qRLvrfwp0
>>357
お前がいくら、
豆は俺の掌の上で踊ってる、とか
俺は全て見通して予告している、とか
どんなにデキる男を装ってもだな、

無駄なのよ穴太郎

みんなお前が度を越したアホだって解ってるのよ穴太郎

馬鹿は馬鹿なりに大人しくしてなさいな穴太郎

全くニート臭ぇ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:35:34.81ID:Hl8PNlcm0
>>353
6d2の事なら出回ってる画像はRAWのシャドウ持ち上げた奴で豆みたいに撮って出し最高画質の感度で暗部ノイズワラワラじゃないだろ
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:40:43.20ID:ukNRT0FI0
穴太郎はニート臭ぇけどニートじゃないよ
厚生省の定義によるとニートとは15〜34歳らしいから
50代の穴太郎はアウト
ニート臭ぇけどニートではない。ここ重要
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:49:46.92ID:c4yhNVHF

大墓穴の後はくだらない妄想で個人攻撃だ
姑息、卑劣、矮小の3拍子は伊達じゃない

こんなのがマヌケな豆づら並べて
感度表記の規定じゃないまめ!
JPEGの感度は保証されるまめ!とさえずってりゃ
泳がせたくもなるってもんだ
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 17:55:02.70ID:pHNDDIeR0
>>366
逆に聞くが、なぜ
感度規定じゃない穴!
jpegの感度は保証されない穴!
と思ったんだ?ニート臭え穴
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 18:03:25.43ID:Hl8PNlcm0
>>364
なるほど、なぜオリンパスは暗部ノイズがモヤモヤで多いのかはセッティングの違いか
ユーザーが初心者と目の不自由な老人なのでシャープネスだけ追求して暗部が酷いのか
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 18:07:00.67ID:0nXlrLRA0
その点は反省点だな

念のため運用方針確認したら記憶どおりだったんで
つい笑ってな、ちょっと余裕見せすぎた

豆に警戒心抱かせるようじゃインストラクターとして未熟だ
 
オロオロしてみせたほうが、
いい泳ぎっぷりを堪能できるからな
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 18:37:07.31ID:o0jkYo3v0
来るなと言われても

朝から晩まで入り浸りの豆太郎はなぜ

「ニート臭ぇ」と連呼するのか、、
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 18:41:46.81ID:+J6uRGbv0
泣かされて逃げ帰る小学生と同じ
どんなに悔しくても
豆はもう他に言えることがないから
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 19:05:19.83ID:hYwhBZc90
それでは、対数が分からない捏造豆はここで勉強だ。

オリ機は全機種全ISOでセンサ実効感度が不足するISO詐称機。
この為全機種全ISOで標準写真に画質低下させる無用なデジタル増感がされる。これは事実だ。

これはE3の失敗をISO200始まりという手抜き改造で対処した時から始まる。
他社はセンサ特性を変えてISO100始まりで対処してるのにオリ機は現在もこれを放置。

つまり、
オリ機だけフィルムに相当するセンサ実効感度が低いISO詐称のままという事実だ。

追い詰められてCIPAでOKに固執する粘着逃げ豆は完敗確定した。
対数が分からない捏造豆はα99Uと共にこのISO詐称を認めた。
だから再びCIPAでOKと言い出した。頭が悪いからな。そこでこの勉強が必要となる。

良いか、
デジカメのRAWデータはフィルムに相当する撮影生情報を持つ。
だからRAWデータからはフィルムの実効感度に相当する情報が得られる。

対数が分からない捏造豆は忘れぬ様これを毎日復唱すること。いいな。
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 20:36:03.02ID:hYwhBZc90
>>376
対数がわからない捏造豆。何度も論破されて何も言えないクセに。
どこがウソなんだ? 言ってみな。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 21:30:51.22ID:4b6BYe1A0
>>377
DC-004に測定方法なんか書いてないしJPEG画像じゃ測定できないって言ってたのはあれはいつのことだったか・・・w
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 21:36:12.09ID:hYwhBZc90
>>381
JPEG画像の露出は保証されないぞ。お前そんな事も分かっていなかったか? 対数が分からない捏造豆。
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:08:05.87ID:aHon5cVp0
相当する対象のフィルムの実効感度がわかってないオマエに、デジカメの実効感度が何かなんてわかるわけがないだろw
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:09:07.51ID:q/Ln+eHm0
D富士マネージャの証言
http://www.fujirumors.com/sonys-full-frame-mirrorless-is-a-fatal-mistake-aps-c-and-fuji-is-better-the-answer-of-sonyalpharumors/
 Xマウントはボディ内手振れ補正はしない。なぜならセンサーシフトを想定したイメージサークルではないからだ。
 無理矢理電子補正すれば出来なくはないが我々はそのような画質を損なうことはしたくない。
 APS-C専用マウントをFFマウントにした上にボディ内手ぶれ補正まで入れたソニーにはそういったポリシーは無いようだ。


フジにまで
歪太朗の敵多過ぎでワロタw
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:17:02.84ID:hYwhBZc90
>>384,385
21の説明の事を言ってるならその通りだな。
デジカメのRAWはフィルムの実効感度に相当するだろ。何処が違うんだ?
どうせ説明出来ないのに悔しいから言ってみただけだろ。お前は頭が悪いからな。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:31:11.58ID:q/Ln+eHm0
うわぁぁああキャノンにまで
歪太朗・・・
ふりちん逃走中・・・

@キヤノン技術者の証言
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
 ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
 菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
 ※キヤノンEOS-Mはマウント径もフランジバックもEマウントとほぼ同じ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:36:43.26ID:hYwhBZc90
>>388
実際に製品が販売されてるんだからお前の頭が悪いという結論にしかならないだろ。
本当に大丈夫か?お前のその出来の悪い頭。
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 23:31:51.11ID:IzsKlQLr0
発売されてる事と性能が確保されている事は別
惨太郎がM-Mount(Mijime Mount)なるものを開発して売れば発売されていることになるのだ惨太郎
当然1台も売れないから大赤字だがな。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 23:59:26.08ID:aHon5cVp0
>>387
要約すると現像条件や視聴条件の違いに伴う最終視聴状態での写真の明るさ(中間調の明るさ)のズレだよな?
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 00:13:53.35ID:x+rse+FC0
ニートである豆が
豆粒センサーの投げ売りマメラしか買ってもらえず
コンプレックスから眠れないで執着し続ける特性のことだ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 01:27:58.25ID:SI7G1jIO0
DxOMarkにオリンパスED25mm F1.2 PROのスコアが掲載
http://digicame-info.com/2017/04/dxomarked25mm-f12-pro.html

虚弱体質 (2017年4月 2日 14:54)
開放F1.2のレンズなのにT1.8というのはどうなんでしょうね。
シャッタースピードを稼ごうと絞りを開いても実はよくできたF1.8のレンズと同じSSにしかならない事を示しています。
F1.2といってもフルサイズの50mm F2.4とボケの量も違いませんからね。。。

おっちゃん (2017年4月 2日 15:58)
価格差からすると
せめてパナライカを引き離す結果を期待していました

ライト (2017年4月 2日 22:09)
オリンパスの25mm F1.2とパナソニックの25mm F1.4では現在の最安値で約2倍以上の価格差があるので、オリンパスには正直もっと頑張ってもらいたかったですね。
何せオリンパスの最上位グレードのPROレンズですから、これがオリンパスの全力なのかと判断されてしまいます。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 02:33:12.93ID:y2rbDE+H0
ちょぉお
歪太朗・・・
ついに内部からも被弾・・・www

Aソニー開発者の証言
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 07:21:58.02ID:6T1reHL50
やはり豆は夜泣きしたか。
>>390
>発売されてる事と性能が確保されている事は別
”発売されてる”という事は、”仕様に記載の性能が確保されている”という事だ。
お前かなり頭が悪いよな。
>>393
ほれ、負けると話を変える、逃げる対数が分からない捏造豆の登場だ。
で、「デジカメのRAWはフィルムの実効感度に相当する」と認めたという事でいいな。
>>394
対数が分からない捏造豆はKnee特性は言葉を知ってるだけだったじゃないか。
悔しくても誤魔化すのはいけないぞ、Knee特性が分からない捏造豆。
>>397
実際に製品が販売されてるんだからお前の頭が悪いという結論にしかならない。忘れたのか?
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 08:15:11.64ID:Ucr24Wz20
晒しage
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 11:36:47.78ID:+zRsLiRi0
>>398
オマエの言ってることを認めてる奴がいるわけねーじゃん。
池沼w

現像前に存在しないフィルムの実効感度が現像前のRAWの飽和レベルに相当するわけがない。

で、DxOの測定方法の問題はまだ理解できないのかw

ニートには無理だろうけどw
0403名無しのCCDさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:47:45.62ID:l60wxdFL0
人を貶す事でしか自分の存在意義を確認できない人って居るよね。
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:02:07.86ID:aivVtdBT0
いるいる
エアコンの例えが理解できずに自滅したな

理解できてりゃ室温は保証されないけど冷えなきゃ本体修理だよな、、、
あ、JPEGは保証されないけどカメラは修理だ、と気づけたのに
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:16:41.30ID:RoMYGzFL0
>>406
エアコンの設置環境は千差万別だから、試験室と同じ環境にしない限り、エアコンのセンサーの温度と室温が同じになることはほとんどないだろうな。
カメラの内部で完結していて、いかなる環境でも同じ結果が得られる感度規定の話と全然違うってことがまだ理解できてないんだな。
ま、いつまでたっても露出計の話と区別のつかないアホだから当然か。

馬鹿は死ぬまで直らないってのは本当なんだなあ。
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:37:47.38ID:QqrpiRmc0
共通点に着目点して例えるのが融通であり、
そこから考察を進めて有用な着想を得るのが応用だ

センサーが小さいことをもって豆と例えているのに
センサーは植物じゃないまめ!と相違点を探しても
有用な着想は生まれない
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:43:39.47ID:RoMYGzFL0
>>409
エアコンの設定温度とカメラの感度とは全然違う話だってことがまだ分からないんだ。
さすが小学校中退、としか言いようがないな。感動した。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:44:25.61ID:ecZGLcUj0
マウント径が小さいことをもって豆と例えているのに
マウント径は植物じゃないあな!と相違点を探しても
有用な着想は生まれないあな!
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:48:46.75ID:gvz3XpjZ0
前スレではサルマメを封印していたが
みっともないことだという自覚はあるんだな。。。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 15:50:15.71ID:h8DvAFlA0
>ISO感度の設定値はエアコンの設定温度あな!

まだこれ引っ張るの?
やめといた方がいいと思うよ?
墓穴広がるだけだし
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 16:43:21.28ID:nX2Chm2F0
エアコンは設定温度で作動させた後、外気の温度を実際に測定し、設定温度と外気との差分を見て設定温度に反映するという一種のフィードバック制御だからな。
カメラのISO感度設定とはまるで違うよ。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 17:32:11.09ID:6T1reHL50
>>410
実際に製品が販売されてるんだからお前の頭が悪いという結論にしかならないだろ。
どうしてここまで頭が悪いのかね。論破される理由が3回連続で同じだ。

>>402
>オマエの言ってることを認めてる奴がいるわけねーじゃん。
”認めた”と言わなければ負けてないなんて思ってる幼稚な豆に認めさせようなんて最初から考えてないよ。
豆が逃げればそれで豆は負け。認めたなんて言わなくても負け確定だ。

>現像前に存在しないフィルムの実効感度が現像前のRAWの飽和レベルに相当するわけがない。
ハハハ、俺はRAWは薬液現像後のフィルムに相当すると言ってたんだぞ。
お前初めから勘違いしてただろ。ハハハ、>>21でお前が間違っているのは知ってたよ。

>で、DxOの測定方法の問題はまだ理解できないのかw
DxOの測定方法は問題無い。DxO技術者が世界に公表している数値がお前ごときに崩される事は無い。
どうしてここまで頭が悪いのか不思議だよ。
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 17:34:29.74ID:6T1reHL50
それでは、対数が分からない捏造豆はここで再度勉強だ。

オリ機は全機種全ISOでセンサ実効感度が低いISO詐称機。
この為全機種全ISOで標準写真に画質低下させる無用なデジタル増感がされる。これは事実だ。

これはE3の失敗をISO200始まりという手抜き改造で対処した時から始まる。
他社はセンサ特性を変えてISO100始まりで対処してるのにオリ機は現在もこれを放置。

つまり、
オリ機だけフィルムに相当するセンサ実効感度が低いISO詐称のままという事実だ。

追い詰められてCIPAでOKに固執する粘着逃げ豆は完敗確定した。
対数が分からない捏造豆はα99Uと共にこのISO詐称を認めた。
だから再びCIPAでOKと言い出した。頭が悪いからな。そこでこの勉強が必要となる。

良いか、
デジカメのRAWデータはフィルムに相当する撮影生情報を持つ。
だからRAWデータからはフィルムの実効感度に相当する情報が得られる。

対数が分からない捏造豆は忘れぬ様これを毎日復唱すること。いいな。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 18:02:57.50ID:Uoneaw+g0
>>423
そこしかすがるものがない無能は惨めだね
方針?
アホか

方針がどうであれ問題はDC-004が何を規定しているのかということだろw

DC-004は感度規定であって感度表記規定ではない。

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-X004-KEY_J.pdf

>CIPA規格「デジタルカメラの感度規定」はデジタルカメラの感度の特性値を規定するものである。
>中略
>本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を併せて規定した。

ほれ
しっかりCIPA自身が概要書に書いてるじゃないか、感度規定だと、SOS/REIを規定したと、表記法は「併せて」規定したとw
だいたい表記法って、何のどんな表記の方法のことだと思ってるんだ穴太郎w?
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 18:13:23.12ID:MgN5x4zm0
その規定を全部ひっくるめて
何のために制定したかを制定者が明言してる

くり返す
俺だけでなく制定者が言っているのだ豆
豆の恣意的な曲解などハナクソほども入る余地がない
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:16.54ID:R6wOH/+G0
>>425
目的が表記の統一だったっていうなら別にそりゃそれでいいんじゃないのw?
その統一のために感度というものそのものを再定義する必要があった、だからDC-004で感度を規定したんだろw?
何の矛盾もないだろw
その証拠に制定者がDC-004は感度規定だと言っている。
感度表記規定と言っていない。
主は感度規定であり、表記の規定は「併せて」規定したとはっきり言っている。
そしてCIPA感度規定DC-004で規定されているSOS/REIはそのままISO12232:2006に取り込まれている。
誰がどう読んでもDC-004はCIPAが言う通り「感度規定」だ。
馬鹿でも理解できるよなw?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 18:31:42.12ID:MgN5x4zm0
>>426
俺は一度も感度規定じゃないとは言っていないぞ
感度を規定しているが、あくまで最終的な目的は感度表記統一だと言ってる

豆はこれに「理解してないまめ!」と難癖つけて墓穴を掘ったのだ
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 19:20:31.60ID:R6wOH/+G0
>>427
違うだろw
DC-004は感度表記の規定だ、とお前も書いてたじゃないかw
今更感度規定じゃないとかいうのはどうかと思うがねw

ま、だったらお前じゃなかったのかな?書いたのはw
俺も目的が感度表記方法の統一ってのは否定はしないよ。
だって目的がそれで、そのための手段としてDC-004で感度自体を規定したってことは矛盾しないからな。

じゃぁDC-004は感度規定であって表記の規定は「併せて」書かれた、という事実は認めてるってことでいいんだねw?
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 19:48:00.86ID:BnWpNmst0
>>428
197 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/22(土) 11:47:57.98 ID:wRBsfEXe
>>195
そう、表記を統一するのが目的で、
あとはその前提のための規定にすぎない

だが
エンドウ豆は表記の規定じゃないと何度も言っている
撤回するのか?エンドウ豆
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 19:53:53.47ID:Mf5riuTW0
てか
本家CIPAがDC-004全体を総括して
感度表記統一のため制定したとはっきり書いてるのに、
一部分を抜き出した独自解釈で否定するとか
豆は頭がおかしい
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 19:57:19.05ID:6T1reHL50
>>424
お前どうしてそんなに頭が悪いんだ。CIPAが実際にやってる事はデジカメのISO表示の規定だ。
つまり、CIPAはデジカメのISO表示をデジカメのISO感度とするとしている。

これはフィルム機と同じに扱える様にしているデジカメでは当然の事だ。
つまり、CIPAのデジカメのISO感度とはフィルム機のフィルムパッケージの感度に相当する物を出している。

したがって、RAWはフィルム機の薬品現像済みフィルムに相当する。
だからDxOがどれだけ違うか、つまり実効感度を計測してる。これが現実だ。ほれ、
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:02:03.52ID:R6wOH/+G0
>>431
は?
お前何が言いたいの?
馬鹿なの?
そういやお前は感度なんか規定してないし測定する方法はない、測定方法も書いてないって言ってた超弩級のアホだったよなw
黙ってクソして死ねw
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:12:21.71ID:6T1reHL50
>>433
有りもしない事を書いて抵抗するな。往生際が悪いぞ。対数が分からない捏造豆。
論破された事を素直に認めろ。ほれ、
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:16:12.15ID:EcfsPnGK0
このように
豆は自らの誤りを認めようとせず、
それどころか悪態をついてごまかそうとする

まさに卑劣、まさに姑息、まさに矮小、
デジカメ板のガンと呼ぶに相応しい
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:30:34.92ID:6T1reHL50
>>436
論破された負け犬の負け惜しみ程醜いものは無い。残念ながらお前は論破された。これが事実だ。ハハハ、
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:31:05.45ID:6T1reHL50
それでは、対数が分からない捏造豆はここで学んだ事の復習だ。

復習は大事だぞ。頭が悪い奴は悔しくて直ぐに元の屁理屈に戻りたがるからな。

デジカメのISO表記はフィルム機と同様に扱える様にした物。
CIPAはデジカメがフィルムパッケージのISO感度と同等のISO感度を表示する様に規定しこれをデジカメのISO感度としている。
つまり、デジカメのISO表示 = フィルムのパッケージISO感度 がコンセプトだ。

DxOはこのフィルムの実効感度に相当する値をRAWから得て公表している。

対数が分からない捏造豆はこの事実を忘れない様、毎日復唱する事。いいな。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 20:45:15.51ID:3XZKoWZy
>>439
何をごまかしてるんだ?

その前に
CIPAの公式見解と同じことを書いた俺に
いったい何が言いたかったのかを逃げずに答えろよ豆
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:02:08.90ID:RoMYGzFL0
穴太郎と惨太郎は本当に嘘も百回言えば本当になると思ってるんだな。
つか、本人が真っ先に自分の嘘に騙されてるのかもしれないが。記憶力がないからな。www
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:05:09.58ID:R6wOH/+G0
>>441
だから言ってるだろ、
目的というならそれは否定しないと。
目的はそうなんだろう、それは否定しない
だがその目的を達成するためにDC-004で規定したのはデジタルカメラにおける感度そのものだ。
まず感度とは、をかっちり規定しなければ表記云々を議論しても意味がない。
感度というものを規定したから、感度を表記したときに意味が通じることになって、「感度表記の統一」が為され、目的が達成されることになる。
だからDC-004はどこまでいっても主は「感度規定」であって「感度表記規定」ではないんだよ。
それはお前もわかるだろ?

で、表記の統一ってのは一体何をどういうように統一してるんだ?
どこかの惨めな輩が言っていた、プラスマイナス1/6EV、合計1/3EVを丸める、と、そういうことを表記の規定と言ってるのかお前は。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:06:43.70ID:+zRsLiRi0
>>421
どこが逃げてるかサッパリわからんな。
だいたい、、オマエは常に逃げてるから、その論理からするとずっと負けてるわけだなw

ISO感度の定義から逃げ、DxOの主張から逃げ、フジのRAWファイルの説明から逃げたのだから、敗北農園に敗北を重ねてるわけだw
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:09:33.47ID:3XZKoWZy
>>444
否定しない割には、スイミングタイムは、
「理解してないまめ!」のオンパレードだったじゃないか
撤回するんだな?豆
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:20:21.58ID:R6wOH/+G0
>>446
お前は「目的」にだけ絞って書いてたんだろ?
豆側は目的じゃなく感度規定DC-004が何を規定しているかを言っていたんだろ。
そういう意味じゃ議論の対象が違うから話は合わないだろ。
俺は目的が、という点なら表記の統一だというのには否定しないと言っている。
そしてDC-004はその目的を達成するために感度そのものをまず規定した、そしてその後表記法を併せて規定した。
これであればお前と豆側の言うことは矛盾しない。
ただ、その統一する表記として考えてるものが違ってるようにも思えるがそれは次だ。

いいか、目的が、というなら否定はしない。
お前はDC-004が規定しているものはあくまで感度であり、その結果を踏まえ「併せて」感度表記を規定したものであるということはどうなんだ?
CIPAがそう書いているんだがそれを否定するのかい?
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:23:39.83ID:R6wOH/+G0
>>442
あれ?
書いたことない、ってあくまでいうんだw
じゃ、お前はDC-004は感度表記規定じゃなく感度規定だって認めてるわけ?
概要書でCIPA自体が「デジタルカメラの感度規定」と書き、本書の中を見れば感度の定義が数式等をもって書かれていて、その測定方法も記載されている、ということを認めてるの?
どっちなんだ?
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:25:33.85ID:3XZKoWZy
>>447
俺ははっきりと目的のことだと分かるように最初から
感度表記を統一する「ための」規定と書いてる
豆は、これに噛みついてきたんだぞ?

それに、
感度を規定して「併せて」感度表記を規定したから
それがどうした?

それもこれも最終的には
感度表記を統一する「ための」規定だ
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:45:53.39ID:R6wOH/+G0
>>449
でな、DC-004には感度について規定されてるんだよ、
で、その感度の評価、測定法もちゃんと書かれてるんだがそれは理解してるのか穴太郎
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:49:04.54ID:R6wOH/+G0
>>453
目的なんかどうでもいいからな、別に。
議論は、DC-004は何を規定しているか、だ。
CIPAは明確に「デジタルカメラの感度規定」と言っている。
お前がJPEGでは保証されないと言っていたことからの流れであってDC-004の目的を議論してない。
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:49:58.94ID:xXWcl+gR
>>454
目的を理解してなかったじゃないか

これは置きピンと同じパターンだ
最初に正解を示しているのに
勝手に豆が大騒ぎして掘った墓穴だ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:53:44.25ID:xXWcl+gR
>>455
これもCIPAが書いてるとおり「指標」にすぎない

したがってメーカーは指標を司る部分(エアコンやカメラ)に責任はもてても、
それらが生み出す結果(室温やJPEG)は保証できない
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 21:59:40.26ID:R6wOH/+G0
>>456
目的目的って言ってるが、そういうお前は「目的」を理解していたと仮にしても、
肝心の感度規定DC-004に何が書かれているかを全く理解できてないじゃないかw
なぜDxOが採用しているSatulation-based Techniqueが今一般的に採用されないか、
それはニー特性が理由だが、お前はニー特性とは何か、についても理解できてなかったじゃないかw
そしてお前もDC-004は感度規定ではなく、感度の標記の規定だ、と書いてたろw
それを今更否定していないとか調子いいにもほどがあるだろw
感度表記の規定っていうのも何を規定しているのか知ってるのかw?

大体JPEGにおいて感度が保証されているということに対しお前がアホなケチをつけるから、
なぜ保証されているかを感度規定DC-004に立ち戻って議論することになったんじゃないのか?
なのに中身の話は一切せず、目的とか持ち出して何を議論したいんだお前はw

お前の話はいつも表面上のことしかないしな。
技術的なこと、理論的なことは全く理解できないから踏み込めない。
そういうところが情けないところなんだよ穴太郎w

で、DC-004には感度そのものが規定されていて、
その測定法も書かれていることは理解していると考えていいのか穴太郎?
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:02:26.55ID:bct07E8Z
>>459
マメは理解できてるつもりになってただけだ
現に目的すら理解していなかったじゃないか

入口で迷子になってる豆に
まともな道筋が見えているわけがない
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:04:07.16ID:R6wOH/+G0
>>458
全く違うな。
CIPA感度規定のSOS/REIはISO12232:2006に取り込まれている。
そして日本の今のカメラはCIPA準拠を謳い、感度表記にISOと表示している。
これは感度の制御が規定通りになされているから謳えるんだ。
だから出力においてそれは保証されている。
その出力とはJPEG画像だ。
カメラ撮って出しJPEG、および標準現像ソフトで開いて保存したJPEGだ。
もし保証されない、というなら、感度の制御が適正になされていないってことになるから、
工業製品としては基準外、リコールや修理が必要な製品となる。
故障しているなら修理しなきゃならんが、そうでないなら保証されるんだよ。
そして適正かどうかを調べる方法はDC-004に記載されている。
当然メーカーは出荷に際して、適正かどうかを検査しているだろう。

単なる指標じゃない、結果が保証されるものなんだよ。
本当に理解できないのか穴太郎w
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:05:34.82ID:R6wOH/+G0
>>460
お前入口でいつも立ち止まってるじゃないかw
能力がないからそこまでしか来れないんだろw
やっぱり理解できてないってことなのか穴太郎w

なんでそんなに無能でいられるんだ?
そしてなんでそんなに無能でいたいんだ穴太郎w

やっぱりニート臭ぇ無能ニートなのかお前はw?
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:06:19.19ID:bct07E8Z
>>461
ほう
では増感機構が壊れて指標通りの結果を出せなかったとき
マメラではなくJPEGを保証してくれてるのか?

やはり先物取引詐欺だな
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:22:58.55ID:6T1reHL50
それでは、豆は大切な勉強だ。

復習は大事だぞ。頭が悪い奴は悔しくて直ぐに元の屁理屈に戻りたがるからな。

デジカメのISO表記はフィルム機と同様に扱える様にした物。
CIPAはデジカメがフィルムパッケージのISO感度と同等のISO感度を表示する様に規定しこれをデジカメのISO感度としている。
つまり、デジカメのISO表示 = フィルムのパッケージISO感度 がコンセプトだ。

豆はこの言葉だけを捉えてCIPAでOKを繰り返すがこれは設定だ。結果はフィルムでありRAWだ。
DxOはこのフィルムの実効感度に相当する値をRAWから得て公表している。

ちなみに、実際に撮影された写真の露出は保証されない。
豆はJPEGは保証されると言うがしそれはウソ。
CIPAに書いてある通り実際に撮影された写真の露出は保証されない。これはフィルム時代からの常識だ。
更に最後の丸める表から逆算は出来ない。元々閾値だからだ。

豆はこの事実を忘れない様、毎日復唱する事。いいな。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:31:14.86ID:R6wOH/+G0
>>457

>>433
>そういやお前は感度なんか規定してないし測定する方法はない、測定方法も書いてないって言ってた超弩級のアホだったよなw
 ↓
>>435
>有りもしない事を書いて抵抗するな。往生際が悪いぞ。
 ↓
>なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 117
>641 : 名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/19(日) 23:24:34.93 ID:NgG7rMFn0
>すなわち、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せすDxOのセンサ実効感度が実在する唯一の指標だ。
>DxOのセンサ実効感度を概念的に間違いなんて言ったところでRAW出力が有る限り馬鹿のたわ言だ。

>すなわち、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せす
>すなわち、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せす
>すなわち、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せす

ISO感度は規定も検査法も存在しない、って書いてるなw
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:33:07.27ID:ZGLsOkkA0
jpegのISO感度は保証されない穴!か

結局穴はそれで何を主張したいんだ?

SONYのRAWが0.7evずれてても問題ない穴!か?

それならオリンパスや富士などが1evずれてても問題ないという事になる。

0.7evは良くて1.0evがダメだという穴基準について万人が納得できる理由が必要となる。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 22:57:26.13ID:tCUeG0Jp0
>すなわち、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せす

いわゆる穴語だなw
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:00:12.46ID:6T1reHL50
>>461
CIPA REIに書いてある事を未だ理解出来ていないな。

SOSから決まった固定の変換係数でやるから保証される。と勘違いしてるだろ。
だが、それは実際には保証された結果が出る事は無い。とCIPA REIに書いてあるんだよ。

つまり、お前の大好きな脳内妄想アナログ増幅回路と同じ。
実写ではラボと同じ露出計測は出来ない。だからISO設定と合う事は無い。保証されない。
これはフィルム時代からの常識だ。


>>470
フィルムの実効感度はお前が出してきた富士の説明通りだと書いてるだろ。
負けたら逃げる何時ものが始まったな。 

>>471
対数が分からない捏造豆。その事を言ってたのか。理解出来なかったのはお前の頭が悪いのが原因だ。

勿論、カメラのISO感度は規定も検査法も存在せすDxOのセンサ実効感度が実在する唯一の指標だ。
この通りだ。デジタルカメラの実ISO感度を決める規定は無い。
CIPAは表示ISO感度の規定をしているだけだ。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:11:29.42ID:+zRsLiRi0
>>474
その通りなら、現像前のRAWデータは現像後にズレるフィルムの実効感度に相当しないってことになるな。

ようやく自説の根本的な間違いの一つを認めたのだなw
他にも間違いだらけだがw

少しは進歩したじゃないかw
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:12:30.68ID:DxeCrf3F0
>理解出来なかったのはお前の頭が悪いのが原因だ。

お前はいつもこうだな
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:19:45.06ID:6T1reHL50
>>475
俺が、「RAWデータは薬品現像後フィルム」と言ったんだ。そしたら豆が前と言ったんだよ。
どうしても、そういう低レベルなでっち上げをしたい様だな。

対数が分からない捏造豆はオリ機のISO詐称を認めたよな。勢い余って、、、ハハハ、面白かった。

>>476
その通りだろ。CIPAが有る事くらい分かってる。
だからこんな理解をするお前の頭が悪すぎたという事だ。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:32:11.71ID:R6wOH/+G0
>>474
>実写ではラボと同じ露出計測は出来ない。だからISO設定と合う事は無い。保証されない。

馬鹿www
相変わらず感度と露出が区別できてないとかw
それは感度規定に合致してないんじゃなく露出の精度の問題だろうがw
そのラボと同じ露出計測が出来ないというカメラ持ってラボいって感度規定に記載されている計測法で計測してみろ。
しっかり感度規定に合致するし、それで何も規定上問題ないわw

ていうかCIPA感度規定DC-004上に測定法が書いてあることは認めるのかw?
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:33:04.31ID:+zRsLiRi0
>>477
言い直してやるよ。

未現像のDxOのMeasured ISOのズレは、現像後に発生するフィルムの実効感度のズレに相当しないことを認めたってことだ。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:35:06.47ID:R6wOH/+G0
>>474
実ISO感度w?
そんなもんハナから存在しない。
カメラにあるのはセンサーベース感度だけであとは増幅してるだけだ。
その増幅も設定次第で変更できる固定のものじゃない。
DxOのMeasured ISOwとやらは単にRAWの段階でどこまで増幅されているか程度の指標にしかならない。
DR拡張設定したらRAWの実効感度とやらは簡単に変わるぞw?
でもJPEGにおける実効感度wは変わらんぞwww

どこまで行っても馬鹿だなお前と穴はw
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:45:03.89ID:XLIt/IZy0
>>474
DC-004の最初の二章はデジタルカメラの感度の規定だし
3章目にちょろっと表記方法について書いてあるだけやん?
それもSOSかREIどっち使ったかわかるように書けってことだけで
どう見ても感度の規定のほうがメインやろ、
それに測定方法もしっかり書いてあるし、
なんで感度の規定はない、測定方法はないって言い逃れできると思ってんねん
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 23:51:11.40ID:CN7GOsSr0
>>474
カメラの感度を決めてる基準がないなら
お前の持ってるカメラはどうやって動いてるんだろな
さすがの穴も感度が規定されてるのは認めてるみたいだぞ逃太郎
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 00:17:20.37ID:P0kAVRpB0
覚えてるか惨太郎

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-r25X):2016/06/10(金) 21:04:55.25 ID:57RP03j60
>>974
それ夜中に悔しくてみんなで俺がISOと対数を知らない事にした話だろ。
俺も数学はあまり得意じゃないが、俺は”対数を知らない”なんて幼稚な貶しは思いつかないよ。
対数はお前にとって難しかったんじゃないの?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-r25X):2016/06/09(木) 21:14:11.66 ID:BvxSdCFf0
なんだどうやら俺が抜けた後俺がISOという言葉を知らなかった事になったのか。
ブーイモ MMc5-4qA は飛びっきりの馬鹿だから俺に色々言われて萎縮してたのが弾けた格好だな。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 01:48:44.64ID:JjwtPivS0
シグマにボコられて、キャノンにボコられて、フジにもボコられて
歪太朗がなんでまだ生きてるのか理解できん
本当は死んでるんだろう?
成仏しろよ
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 07:01:04.72ID:ATeI85Fy0
>>477

>>475
>その通りなら、現像前のRAWデータは現像後にズレるフィルムの実効感度に相当しないってことになるな。

>>477
>>>475
>俺が、「RAWデータは薬品現像後フィルム」と言ったんだ。そしたら豆が前と言ったんだよ。
>どうしても、そういう低レベルなでっち上げをしたい様だな。

なんだろこの惨の圧倒的な日本語の通じ無さ・・・
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 07:29:10.69ID:MJM79roX
豆が操るのは豆語だからな

分析、でっち上げ、寝とぼける、保証、
日本語もどきだが、日本語の辞書とは違う意味で用いている
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 08:02:26.91ID:MJM79roX
全体を通して総括したCIPA公式見解のとおりの表現をしているのに
中身をチョコチョコっと抜き出した独自解釈で
「デタラメまめ!」だもんな
常人の神経ではない
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 08:07:43.36ID:ATeI85Fy0
>>490
アホか
「目的」が中身を説明してるのか?

総括なら概要書だろw

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-X004-KEY_J.pdf

>CIPA規格「デジタルカメラの感度規定」はデジタルカメラの感度の特性値を規定するものである。
>中略
>本規格ではデジタルカメラの感度としてこの両者(※SOSとREI)をそれぞれ規定するとともに、そのカタログ等に対する表記事項を併せて規定した。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 08:14:07.44ID:mssu8GDM
だれが中身を説明してるといったんだ?

制定の目的を書いてるんだよ

最初から一貫して
感度表記を統一する「ための」規定と言ってるぞ、豆
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 08:44:58.55ID:oGcqCUFn0
>>492
感度表記を統一するには、表記している感度そのものを規定しなきゃならないのは当然だが?

使い物にならない規格で表示したらユーザは困るだろ。

ISOのmeasurement ISOのように、現像後に変わる数字を感度指標にするとかじゃ話にならない。
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 08:57:51.59ID:CQVkbgpM
>>495
とっくに書いてることなのに
今さら何を言ってるんだ?豆

274 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/22(土) 13:39:05.68 ID:saTatRwO
>>271
往生際が悪いな

最終目的は消費者の混乱防止とはっきり書いてる

そのための手段が感度表記の統一だ
統一のために感度そのものから定義しなきゃならんというだけ
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 09:33:28.61ID:oGcqCUFn0
>>496
ただの交通整理だが?

もちろん、ただの表示規定ではなく、定義、測定方法、許容誤差、表示方法まで含めた真っ当な規定だってこと。

そして、当然ながらそこから除外された規格(ISO SPEEDの測定法を使用しているDxOのmeasurement ISO)は感度としては使い物にならない。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 09:37:17.68ID:7cPzlZAw0
磯ネックスからニート臭え穴に至るまでの3年間は
全て>>497の思い込みに端を発するって分かってる?ニート臭え穴
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:01:02.02ID:1mz3+WoJ0
そもそもDxOのMeasured ISOを持ってきてISO感度詐称というのが筋違いだというのを説明するためにCIPA感度規定が出て来たんだろ?
CIPA感度規定にはSOSとREIという新しい感度が規定されていて、それら感度の規定通りカメラが動いているかどうかはRAWじゃなくJPEG画像で評価するんだ、という話に対し、
JPEGじゃないあな!RAWあな!とか妄言吐くから、CIPA感度規定でDxO Measured ISOの測定法saturation-based techniqueは不適で使われなくなったって書いてると指摘した。
ところがそんなの書いてないあな!って言い出したのでニー特性って書いてあるだろボケ、と返したらなんと
ニー特性ってなにあな?
だとwww
その後CIPA感度規定そのものを否定したかったのか、DC-004は表記規定あな!と惨野郎と同じ事を言い始めたのが今回の流れだろ。
そして最後は感度を規定していることは否定してないあな!でも目的は表示の統一あな〜〜!!とファビョン。
あぁCIPAが目的としてそう書いてるんだ、ふ〜んまぁそうだろうね、で、それがなにか?目的がそうだとしてもDC-004に書いてあるのは表示を統一しるための基本、感度とはどういう定義か、でしょ?何いっちゃってんのw?

くらいにしか思わないがな穴太郎w
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:04:36.06ID:EeHTrFTD
>>501
俺が何度も書いてきたのは
マメラだけがデジタルゲインへの依存度が過剰であり
これは粉飾エンジンによる粉飾だってことだ

いくら記憶容量の豆小さい豆でも記憶があるはずだ
寝とぼけるな豆
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:09:52.55ID:p1yp+2ab0
>>503
こいつの言う「粉飾」ってどういう意味なんだろうな。
中国語では「手紙」はトイレットペーパーの意味だそうだが、「粉飾」も中韓だと違う意味になるのか?
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:14:10.41ID:1mz3+WoJ0
>>503
過剰というなら適正である範囲の基準を示せよ。
どこで基準化されてるんだ?
ISOか?CIPAか?JISか?
惨野郎がいう業界標準を規定している団体とかが決めた指針とかあるのか?
ほれ見せてみろw
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:20:26.86ID:1mz3+WoJ0
>>503
それから
デジタルゲインへの依存が仮に過剰だとしたら同時にアナログゲインが他より過少なんだが理解できてるのかw?
トータルでイコールなんだがw?
またまたデジタル増感は画質的に有利だから卑怯あな!(意訳だよw)の世界に逆戻りか穴太郎w?
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:22:08.60ID:EeHTrFTD
ほう
感心に覚えていたようだな

ならば
主張内容をでっち上げてすみまめせんでした、だろ?豆
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:26:43.37ID:1mz3+WoJ0
>>507
字面通りにしか読めない無能君
君は意訳内容と同じ事を言っていたのだよw
自覚が無いほどに字面通りにしか読めないのかな無能君w?
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:31:36.34ID:EeHTrFTD
>>508
明記してることすら理解できない豆は
字面以外に脳内お花畑でも参照してるのか?

そんなもんが他人に読み取れるわけがあるまい
冗談は墓穴だけにしておけ豆
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:34:30.47ID:p1yp+2ab0
>>506-508
まさか、穴太郎は今でも「デジタル増感が画質的に有利だからデジタル増感が多いのは粉飾」だとか主張しているってことなんだろうか。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:36:56.68ID:p1yp+2ab0
>>509
何の話をしているの?
で、相変わらず「デジタル増感はアナログ増感より有利だから粉飾」ってことなの?
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:58:37.02ID:p1yp+2ab0
>>512
それ、日本語では粉飾って言わないけど。
汚くなってるんでしょ?

日本語の勉強中なら、きちんと辞書引きながら勉強しましょうね。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:06:55.39ID:7NRKQRSQ0
>>512
非常に主観的で恣意的な書き込み乙w
俺の持ってる持ってるE-M1IIはお前の好きなDxO様によればEOS80Dよりは高感度画質上だそうだし、別の指標によれば最新フルサイズEOS6D2よりDRは良いようだ。
俺は十二分に満足だよ穴太郎w
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:14:36.63ID:7NRKQRSQ0
>>519
おいw
そこは 過大広告 じゃないのかミル太郎w

>>509
おい穴太郎
過剰というなら適正である範囲の基準を示せよ、はよ。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:20:49.66ID:uzUs/zxu0
>>503
あほか穴
アナログゲインガーデジタルゲインガーは
同じISO感度で撮影してオリンパ機が暗くなることもなければシャッター速度が遅くなることもない(当然だよねw)と実証された後に出てきた話じゃねーか
思い出させてやろうか?穴
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:27:39.18ID:LQMGOKKW0
>そもそもDxOのMeasured ISOを持ってきてISO感度詐称というのが筋違いだというのを説明するために
>CIPA感度規定が出て来たんだろ?

否、CIPAの感度規定は標準化された規格ではないから
DxOはMeasured ISOを用いて標準化の規格を作ったんだろ。。。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:38:15.19ID:LQMGOKKW0
>標準化されてない・・・?

CIPAの感度規定は標準化されてないザル規定だよ、、
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:41:42.80ID:p1yp+2ab0
これやっぱり穴太郎、惨太郎、愚鈍の3人は同一人物じゃないの。
ミルビュー太郎も同じなのかもしれないが。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:42:21.38ID:59bie/kC0
豆人間のようにカメラも持ってなく知識もない人間がここで何をしてるかって言うと、そりゃお金を頂いて荒らしてるってことだろなぁ
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:47:37.44ID:LQMGOKKW0
Why use RAW for measurements on DxOMark?

市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。

RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、
センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。

https://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measuring-sensors-using-RAW-and-testing-lenses-on-cameras/Why-use-RAW-for-measurements

>>536

CIPAの感度規定は純正JPEG限定の比較でしかない

しかもREIのメーカーは概ねCIPAの感度規定に沿えば規定外に高い、、

だからオリンパスはREIメーカーと比較すれば実効感度が低い→粉飾メーカーだから感度も粉飾となる。。。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:50:12.34ID:aO7xdzPN0
>>533
ISOはRAWに対して何の規定もしてないんだから、
そもそもRAW ISOという表現はおかしい。
DxOとかいう企業も穴太郎並みにバカなのが居るのかもしれんな
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:50:29.73ID:7NRKQRSQ0
>>537
余りに非常識な理解の仕方を三人が揃ってしてるってのがあり得ないんだよね、
いくらアンチマイクロフォーサーズにキチガイが多いとしても自分の自尊心もかなぐり捨ててここまでアホを演じられる人間が三人四人と集まることが信じられない。
穴と惨は理解が異なることが結構あったけど、ここ数日の書き込み見てるとやっぱ同一人物か?とまた思うようになってきたわw
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:56:16.20ID:59bie/kC0
アンチマイクロフォーサーズじゃなく自称フルサイズ画質の写真、カメラ初心者をだまくらかしてユーザーに一眼もこんなものかと思わせる写真文化の破壊者を嫌っているのだが
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:56:33.95ID:7NRKQRSQ0
>>542
一応言っとくけど、ISO12232の中にRAWを対象とした規格はある。
ISO saturation speedというやつがそれにあたるので、DxOがMeasured ISOと呼称するのも完全に間違いではないが、今のカメラが通常感度と言えばSOS/REIを採用しているのに違う種類の基準を持ってきて比較するのはミスリードを起こしやすいのでどうかと思う。
ただここにいる馬鹿どもとちがってDxOはMeasured ISOと設定ISOを対比して優劣を評価してはいない。
ここの馬鹿どもがそれを理解できず、もしくは理解していながら悪意でもってマイクロフォーサーズに対するネガキャンを継続しているっていうのが実状。
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:59:29.52ID:LQMGOKKW0
>>545

大雑把に言えばREIのメーカーはMeasured ISOが高く

CIPAのISO感度規定の純正JPEGの実効感度も高い

つまり関連性があるんだな。。。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:00:05.58ID:7NRKQRSQ0
>>541
>しかもREIのメーカーは概ねCIPAの感度規定に沿えば規定外に高い、、

これ、「何が」高いんだ愚鈍爺?
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:03:23.79ID:7NRKQRSQ0
>>550
>CIPAのISO感度規定の純正JPEGの実効感度も高い

純正JPEGの実効感度なるものはどこで見ることができるんだ愚鈍爺?
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:03:44.30ID:LQMGOKKW0
>>552

アサヒカメラのニューフェース診断質

純正JPEGの実効感度が高い

何年経ってもoutdoormac以下だな豆。。。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:06:34.13ID:vjGBc/Qd0
純正JPEGの実行感度が高い??

言っておくが撮って出しJPEGが設定ISOより高いのならそれこそISO規格外の粉飾マメラだぞ?
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:07:03.67ID:59bie/kC0
小さいから画質は小さいなりですよ。
ひたすら小さくて安いですよと売り出せば何も問題はなかっただろうな。
だが、フルサイズに匹敵する画質とか言い出したらだめだよそりゃ。 詐欺だ
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:07:43.57ID:7NRKQRSQ0
>>554
その実効感度なるものが高い、
例えばISO100で設定したらISO120程度と算出された、という事実が何を意味するか理解してるか愚鈍爺?
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:13:10.50ID:59bie/kC0
シグマのアートシリーズは、ここカナダでも大きな成功を収めています。過去のシグマの製品から新しいグローバルビジョンシリーズに大きく飛躍するにあたって、いったいどのような考えがあったのでしょうか。

山木:新しい方針を決めるにあたって、シグマはどうやってカメラ産業や写真文化に貢献していくべきか、ずっと議論をしてきました。

シグマの社長は立派だなぁ どこぞのオリ某だったかの粉飾メーカーはたたき売りとフルサイズ詐欺でカメラ産業写真文化を破壊することばかりしてるがなぁ
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:22:12.71ID:7NRKQRSQ0
>>554
あれはな、
例えばSOS基準で撮影してISO100で18%グレーが118になるところ、そのカメラではISO120にしなけりゃ118にならないってことを示してるんだが?
それがどういう意味かわかるか愚鈍爺?
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:44:59.33ID:p1yp+2ab0
>>541
貼るならせめて原文にしてくれない?

よく恥ずかしげもなく機械翻訳の和文なんか貼れるな。「ボクはバカです」って宣伝してるようにしか見えんよ。

さすが小学校中退、としか。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:02:18.17ID:ZJLNS57A0
>>561
それを等価と理解できない自分の無能さをこそ恨めよ無能
全く無能はどこまで行ってもいつまで待っても無能だなニート臭ぇ無能太郎
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:05:21.89ID:p1yp+2ab0
>>547
ちょっと待った。
Saturation Baseの感度規定は、RAWには適用できないんじゃないかね。

金払ってISOの原書を読んだわけではないから何とも言えないが、Wikipediaの「Film speed」にはこう書いてある。

The saturation-based (SAT or Ssat) technique is closely related to the SOS technique, with the sRGB output level being measured at 100% white rather than 18% gray.
The SOS value is effectively 0.704 times the saturation-based value.

"Because the output level is measured in the sRGB output from the camera, it is only applicable to sRGB images—typically TIFF—and not to output files in raw image format."

It is not applicable when multi-zone metering is used.

ただ、このWikiの説明には不審な点がいくつかあって、例えば最後の文ね。これ、SOSの項にも同じことが書いてある。なので、"Film Speed"の説明全体の正確性に疑問符がつく。 
Saturation Based法がRAWにも適用できるというソースがあれば教えてほしい。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:06:38.86ID:LQMGOKKW0
【E-M1 Mark II &マイクロフォーサーズシステムをメインに据えて良かったこと・その5】

キヤノン機と比べると実効感度が低い、

換算300mm 超で F2.8 が使えないゆえ、従来より感度の高い領域を使う場面が増えた
(にも関わらず決して高感度画質は苦手)

http://blog.double-h.com/archives/52052752.html



例えばこんな感じ。。。

人「キヤノン機と比べると実効感度が低い」

豆「粉飾じゃない豆!!GKガー!!」
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:10:38.40ID:p1yp+2ab0
>>555
ちょっと落ち着け。REIもSOSもどっちもCIPA、ISOで規定されていて、違っていてもどちらも正しいんだよ。
つまり、ソニーのREI100がSOS125に相当していたとしても、それはそれで別に構わない。規定に違反しているわけではない。
愚鈍爺のおかしな前提の話に乗せられないように。
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:14:07.25ID:LQMGOKKW0
【なぜマイクロフォーサーズのMeasured ISOは1段以上低いのか?】

Olympus OM-D E-M1 Mark II -1.23EV

Olympus OM-D E-M10 Mark II -1.09

Olympus OM-D E-M5 Mark II -1.05

Olympus OM-D E-M5 -1.03

Olympus PEN-F -1.15

Olympus PEN E-P5 -1.00

Phase One IQ180 -1.75 --------------2011年

Phase One P65+ -1.17 --------------2008年

Measured ISOが1段以上低いカメラってDxOではたぶん↑だけ 

オリンパスのMeasured ISOは他を圧倒する低さ、そしてレンズがT1.8、、

カメラで-1段+レンズも-1段

どう考えても粉飾です。。。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:18:42.96ID:LQMGOKKW0
>ソニーのREI100がSOS125に相当していたとしても、それはそれで別に構わない。
>規定に違反しているわけではない。

少し間違えたか

しかし同一で比較できなければ標準化された規格というには無理がある

>>541の考え方に異論はないな。。。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:23:20.69ID:KocXPHuA
「不足分を補填しているまめ!」だそうだ

不足させなきゃ済むことなのに
マメラには消費者の混乱を回避しようというCIPAの理念がない
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:36:51.35ID:p1yp+2ab0
>>571
おじいちゃん、α99のことすっかり忘れちゃって……
それに、不足している分を補填しているのはソニーもキヤノンもニコンも同じなのに……

イヤねえ、すっかりボケちゃって……
いつまで生きるのかしら……
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:47:23.20ID:p1yp+2ab0
>>573
イヤねえ、おじいちゃん、キヤノンもソニーもニコンも全部低いのに……

何を言ってるのかさっぱり分からないわ。

あらあら、おしっこ漏らしちゃって。興奮しちゃ駄目よ。はいはい、トイレはこっちですよ。

本当に、体だけは丈夫なんだから。困るわねえ。いつまで生きるのかしら。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:24.17ID:7QtqlZNO
誰がどうみてもマメンパスの乖離が業界最大だ

キモいカマ言葉が板に付いてるのは
普段から変態行為に励んでる証拠だな豆
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 13:54:53.18ID:p1yp+2ab0
>>576
イヤねえ、最大ならダメでそれ以外はOKとか、誰に吹き込まれたのかしら……

ボケちゃってるんだから、変なこと吹き込まないでほしいわ。困るわねえ。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 14:00:42.56ID:kAYqSROW0
>>577
オリンパスは全機種1段低く

Jpegは全メーカーでも最低レベルの画質

しかも強制シャープネス

強制ノイズリダクション

強制歪曲補正ですよね?
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 14:09:57.54ID:7QtqlZNO
一社だけ分布が乖離してたら
理由があると考えるのが自然な考察だ

それにしてもキモいな
いつもフィギュア相手に一人芝居やってるんだろう
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 15:11:01.87ID:p1yp+2ab0
>>578
それと粉飾と何か関係あるの?
日本語の勉強するときはちゃんと辞書使えって言ってるだろ、穴太郎。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 15:14:13.75ID:p1yp+2ab0
>>579
一社だけって、全然違うわけでもないし、JPEGの状態を見れば理由もだいたい想像がつくと思うが。
そもそも、理由はこのスレでもさんざん言われてるんだけど、分からないほどのバカのかな?
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 15:55:53.70ID:oGcqCUFn0
>>571
ニコンキャノンをはじめとした大半のメーカーが不足してんだが?
そして、RAWの飽和レベルはカメラ毎に違うし、フォーマットも違うから、そもそも感度指標指標としては使い物にならない。

標準現像ソフトでRAW現像して画面表示させても各社適正になる。
サードパーティの場合はどこまで合ってるかは知らんが、ほぼ適正なレベルみたいだな。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 16:20:42.61ID:+pAia/zM0
あちゃー
APS-C NEXと同じように今度はフルサイズ Eマウントも見捨てられるのか
ソニーユーザーも大変だねー
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 19:16:11.83ID:RbqyNjZ60
「センサーは大きければ大きいほど良い」んだから
中判センサーが作れるようになったら当然フルサイズは捨てられる罠
富士やマイクロ4/3みたいにカメラ屋としてのポリシーがあってそのサイズにしているわけでもなさそうだし
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 19:33:37.69ID:Yt3/yOk50
>>567
愚鈍穴太郎は「純正JPEG」の感度が高いと言ってるんだからISO規格外の粉飾ゴミマメラだろ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 19:39:37.44ID:jKAXRZDp0
豆を叩けるならJPEGがISO規格外で露出オーバーでもいいあな!

なんでもありだな穴太郎
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 19:54:08.30ID:LQMGOKKW0
outdoormacから何年経ったんだよ、、

いい加減気付けよ。。。
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 20:03:32.46ID:mLIK1O6R0
outdoormacが恥を忍んでblog更新しなくなってから何年経ったんだよ、、

いい加減気付けよ。。。
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 20:27:12.77ID:noNsRDpr0
>>593
センサーが豆小さい欠陥マメラなのかマウント径が豆小さい欠陥マメラなのか分からんが
お前がそう思う根拠は?
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 20:33:12.35ID:JjwtPivS0
・E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
歪曲は、未補正の状態ではワイド側で7.5%を超える莫大な大きさで、ほとんど魚眼レンズのようだ。

周辺光量落ちは、自動補正を無効にすると16mmで5EVで、これまでにテストしたレンズの中で最悪の結果だ。
隅は基本的に真っ暗になる。16mmではF11まで絞っても、周辺光量落ちは許容できない値(2.68EV)のままだ。
このレンズは、意図的にAPS-Cのイメージサークルを完全にカバーしないように設計されているのは明らかだ。

自動補正ONの状態では、解像力に影響が見られる。歪曲の自動補正は画質を劣化させる。中央の画質にはそれほど影響はないが、周辺部は悪化する。

ソニーE16-50mm はいくつかの記録を破ったが、残念ながらいい意味での記録ではない。未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。

光学性能は、5点満点中1.5点とかなり厳しい評価になっています。

正気の沙汰ではないwww
これレンズの評価に出る言葉かよwww
おまえ狂ってるってよ歪太朗www
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 21:09:14.82ID:4OB3pQU40
>>478
お前な、これは実写JPEGの話だ。実写と書いてるだろ。ラボで同じ事やれば同じ結果だろ。
日本のメーカーは優秀だからな。
で、実写で感度通りになるのはRAWだけだ。JPEGはレシピで変わる。

>CIPA感度規定DC-004上に測定法が書いてあることは認めるのかw?
認めるも何もSOS式の表示ISO値を求める為の計測法は載っている。
だがこれはフィルムISO感度相当を出す為のもの。
更に、SOSを採用した弱小メーカーだけの話だ。一般の測定法とは言えない。
DxOがデジカメ表示ISOの精度を求めるのは自然の事だ。

>>479
アホ。俺は「RAWデータは薬品現像後フィルム」と間違いを正しただけだ。
悔しいからってくだらない因縁付けるな。

>>480
ハハハ、頭が悪い所が出たな。では何故白とび対策が有る? 
ほれ、お前は肝心な原理が分かっていない。ハハハ、 文系の限界だ。

>>487
負けて悔しい、、、というだけの書き込みだ。
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 21:09:44.96ID:4OB3pQU40
それではここで、豆は大切な勉強だ。

オリ機は全機種全ISOでセンサ実効感度が不足するISO詐称機。
この為全機種全ISOで標準写真に画質低下させる無用なデジタル増感がされる。

これはE3の失敗をISO200始まりという手抜き改造で対処した時から始まる。
他社はセンサ特性を変えてISO100始まりで対処してるのにオリ機は現在もこれを放置。

CIPAでOKに固執する完敗豆ばかりになったが、粉飾結果のJPEGでなくセンサ実効感度が低いという話だ。
DxOが全てのデジカメを同じ方法で計測している事がこれがデジカメの重要な性能指標という事が分かる。
豆はこの点を誤魔化そうと必死だ。

しかしながら、オリ機の異様なセンサ実効感度不足はDxO ISO Sensitivityから誰にでも分かる。
DxOはRAWデータからデジカメのセンサ実効感度に相当するISO Sensitivityを計測し公表しているからだ。
http://www.sensorgen.info/

デジカメのRAWデータはフィルムに相当する撮影生情報を持つ。
「RAWデータはフィルムの実効感度に相当する」

豆はこの真実を忘れぬ様毎日復唱すること。いいな。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 22:09:38.67ID:iid75Bdu0
>>563
帰宅後調べてみたが・・・はっきりそうとは分かるものは無かった・・・。
ただ英語版wikipediaのFilm Speedの中、Discussionというパラグラフの中の記載に、
ISO12232:1998版においては非可逆圧縮形式の出力をしないカメラでの測定が許可されていなかった、
という主旨の記載があり、以前これを確認していたので、
つまりはSaturation base 法のほうもJPEGではなくRAWが対象となる、と理解したと思う。
もう少し探してみるわ。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 22:22:03.31ID:iid75Bdu0
>>596
>お前な、これは実写JPEGの話だ。実写と書いてるだろ。ラボで同じ事やれば同じ結果だろ。
>日本のメーカーは優秀だからな。
>で、実写で感度通りになるのはRAWだけだ。JPEGはレシピで変わる。

ダイナミックレンジ拡張設定を行った場合、
RAWは設定感度が同じでもDxO Measured ISO値は1段、2段と変わるんだが?
知らないのか?
で、その場合でも、最終出力JPEGの「実効感度」を測定した場合は設定感度とほぼ同じになるんだが?
知らないのか?

はい、論破。

馬鹿じゃないの?
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:11.45ID:oGcqCUFn0
この文でいいんじゃない?
With appropriate electrical or digital gain, a DSC can provide an appropriate output signal level for a range of sensor exposure levels.
The maximum exposure level is the exposure level where typical picture highlights will be clipped as a result of saturating the image sensor signal capacity or reaching the camera signal processing maximum signal level.
The minimum exposure level depends on the amount of noise that can be tolerated in the image.
These situations lead to two different types of speed values, saturation signal-based values and noise-based values.
The ISO speed is preferably determined using a noise-based method.
The saturation-based value is preferably used to indicate the camera's overexposure speed latitude.
A second noise-based value is preferably used to indicate the camera's underexposure speed latitude.
For some types of DSCs, such as those employing lossy compression methods, it is not possible to correctly determine the noise-based ISO speed.
In such cases, the ISO speed of the camera is determined using the saturation- based measurement, and the ISO speed latitude values are not reported.
In other cases, the noise-based ISO speed may be lower than the saturation-based speed, in which case the saturation based-speed is reported.
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 22:57:38.71ID:4OB3pQU40
>>600
DxOはプロ集団でありメーカー相手にISO Sensitivityを計測して公表している。
普通はどのメーカーのプロ技術者も批判出来ない正当なやり方をしていると理解する。
そして素人がこれを崩す事は不可能と考える。
だからDxO ISO Sensitivityは正しいと素直に受け止めるべきだね。

>>601
負け惜しみしか書けなくて惨めだな。ザマーミロ。ハハハ、

>>602
馬鹿は言われている事を理解せず勝手に考えてた事で有頂天になる。

>ダイナミックレンジ拡張設定を行った場合、
標準写真の話をしている。これを外す愚か者。

>RAWは設定感度が同じでもDxO Measured ISO値は1段、2段と変わるんだが?
可能かどうかの話をしてるわけではない。これが理解出来ない愚か者。

JPEGはレシピで変わる。この事実を避ける愚か者。

お前はかなり頭が悪い例だったな。

>>603
豆は他人の受け売りでSatuationだのKnee特性だの知ってる言葉を使ってるだけのレベルだ。
だから何故それが影響するかが分かっていない。だから文字面だけを探すのさ。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 23:17:32.56ID:P0kAVRpB0
>他人の受け売りでSatuationだのKnee特性だの知ってる言葉を使ってるだけのレベルだ

説明させようと必死だな惨太郎
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 23:22:50.21ID:iid75Bdu0
>>603
その文章だとnoise baseの方は非圧縮でなきゃいかんとなってるがsaturation baseの方はその制限はないように読めるのでは?

ただ文中ではできるだけnoise baseの方を使えって書いてあるね。
DC-004には飽和近傍はニー特性による不具合があると書いてあるし、やっぱりsaturation baseの方は信頼性に問題ありとされてるんだろう。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 23:28:25.93ID:iid75Bdu0
>>607
標準写真wだろうがDR拡張写真だろうがISO感度自体は何も変わらんぞw?
お前本当によくそんな間違った理解の仕方できるなw
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 23:30:18.03ID:iid75Bdu0
>>607
>>RAWは設定感度が同じでもDxO Measured ISO値は1段、2段と変わるんだが?
>可能かどうかの話をしてるわけではない。これが理解出来ない愚か者。

可能かどうかの話w?
何言ってるのお前w
何が言いたいのかすら不明だわw
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 23:32:13.90ID:iid75Bdu0
ちなみに愚鈍爺の書き込みへの俺のレス、明確な間違いを書いてるんだが結局愚鈍爺はわからんかったんだろう。
ま、愚鈍爺に理解できてるとも思えんしなw
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 07:39:59.36ID:+h8xqmIB
豆は日本語と違う豆後を操るし
明快な日本語も読み誤る
その上自分では理解できてるつもりになってるのだから
人と意志疎通などできるわけがない
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 09:53:07.10ID:SHcfrruW0
>またα9は、フレームの90%をカバーする広範囲のオートフォーカスシステムを持っています。
>オートフォーカスは最高速度で撮影していても、光のような速さで非常に正確です。
>私はこれを走っている犬と、ジップラインでこちらに向かってくる人で試しました。
>例え被写界深度が浅く(f/2.8)て、秒間20枚のスピードで撮っていてもフォーカスは一枚毎に正確に調整され、
>ほぼ全ての写真でバッチリでした。現在販売されているカメラでこれに近いパフォーマンスの物はありません。
>クレイジーと言っていいでしょう。

ソニー α9 レビュー: もはやずるいぐらいの完成度
http://www.gizmodo.jp/2017/07/sony-a9-review.html
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 10:11:07.26ID:XOlxSjrC
言うと思ったがあえて放置していた
タイプミスを補完できるか
日本語能力をテストするためにな
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 10:38:28.60ID:PzGvnFhR0
>>600
>>603
>>609
Noise basedが非可逆圧縮の画像形式に使えないのは、圧縮時にノイズ量が変化してしまうから。つまり、JPEGでは使えませんよ、ということなので、RAWやTIFFなら使える。これはCIPA DC-004にも記載があるね。

Saturation basedの方は、特にそういう制限はないんじゃないかと。
WikipediaのFilm speedの説明は間違ってそうだね。
その他にも、REIだけがマルチパターン測光に対応した感度表示方式だ、とか、SOSはマルチパターン測光に対応していない、とか、Saturation basedもマルチパターン測光では使えない、とか書いてあるし、なんだこりゃ?って感じだな。
少なくともCIPA DC-004の説明とは全然違うし、理屈からしてもおかしい。

ところで、>603はどこの説明?
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 11:01:46.07ID:182NvQTr0
>>554
おい愚鈍、
>>559で明らかな嘘を書いてたんだがわからないのか?
やっぱりお前なんぞはロクにカメラのことも知らない愚鈍野郎なんだからいちいちしょーもないことで口を挟まず黙っとけよ無能
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 12:35:44.16ID:iTrHTxFr0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
魔目の巣もう過疎りだしてるじゃねーかwwwwwwwwwww
手抜きすんなよ豆公どもwwwwwwwwwwww
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 16:25:15.15ID:Pr/37u5U0
また「ウリはそんな(バカな)事は言ってない穴!」か
それを共食いと言うのだ
記憶しておけ穴
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 17:36:43.66ID:N82un1rE
事実に反するから事実に反すると
当たり前のことを述べているだけだ豆
でっち上げた者勝ちの豆的で卑劣な価値観を持ち込むなよ
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 18:05:15.50ID:Pr/37u5U0
光と電子は異なると
当たり前のことを教え諭しているだけだ穴
自分の墓穴は全てなかった事にしよう穴的で卑劣な価値観を持ち込むなよ
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 18:07:32.40ID:qumU/dtS0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
亜那の巣今日ぜんぜん勢いねーじゃねーかwwwwwwwwwww
ダンスのキレが足りねーんだよ穴公どもwwwwwwwwwwww
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 19:38:29.25ID:PzGvnFhR0
>>625
リンク貼っていいか怪しいものをコピペしたらもっと怪しいと思うが。
引用するなら出典を明記しないと。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 19:48:02.58ID:QR9WmXJq0
平日18:30〜20:00頃は穴のIDコロコロダンスタイムのはずなんだが
どうした穴?
光が電子ではないと気付いたのか?
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 20:50:20.90ID:wTFtxMIW0
そろそろ惨太郎の時間だが
今日は穴の巣にGKホイホイでも仕掛けられたかのように静かだな
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:13:27.24ID:MyhkXNwp0
>>608
本当の事を言ってるだけだ。何も分かっていない豆にこの説明は出来ない。
どうせお粗末な知ったかぶりして逃げるだけだよ。
>>610
負けると直ぐ前提を変える負け犬。
>>611
なら、何を言ったかったのか説明しな。
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:28:29.07ID:Cbcnqln70
惨太郎晒しage
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:47:22.17ID:J7jjxEFF0
今日は穴のコロコロダンスも
惨のいつものコピペも無いのか
GKが踊らんとこのスレ伸びないぞ?
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:52:04.38ID:MyhkXNwp0
それでは豆は大切な勉強だ。

デジカメはフィルム機と同様に扱える様にフィルムパッケージのISO感度と同等の設定と表示に作られている。
CIPAはこれを出す方法を規定しデジカメ感度はこの表示ISO感度としている。
つまりCIPAの感度とはRGB(JPEG)ではなく閾値表に当てはめた結果の表示ISO値だ。

デジカメでフィルムの相当する物はセンサだ。
だからDxOはこのセンサの表示ISO感度に対する実効感度を測定し公表している。
この実効感度が全機種全設定で他社より不必要に大きく低いオリ機はISO詐称機となる。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様毎日これを復唱すること。いいな。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:55:54.21ID:vZD6Oj7y0
>>632
ソースはISO12232の原文。

俺が気にしてたのは著作権。
と思ったら、表示されなくなったな。
PDFがここに置かれてた。
ISO12232で検索すれば今も出てるよ。
http://hsevi.ir/RI_Standard/File/1315
もう、繋がらないがw
手違いで上げちまったんだろ。

気になるなら、原文入手するこった。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:16.10ID:vZD6Oj7y0
>>639
誰にもまともに相手して貰えないのに、よく続くなw

そろそろKnee特性は理解したか?
理解した内容を説明したら、答え合わせを考えてやってもいいぞw
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 22:28:09.20ID:MyhkXNwp0
>>641
ハハハ、やはり逃げ出すか? 
上っ面の言葉しか知らないお前の説明だろ。俺はその言葉を使ってないぞ。
対数も分からなかった捏造豆ちゃん。ほれ、
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:30.14ID:A60rtash0
>対数も分からなかった捏造豆ちゃん。ほれ、

幼稚だってよそういう貶しw

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-r25X):2016/06/10(金) 21:04:55.25 ID:57RP03j60
>>974
それ夜中に悔しくてみんなで俺がISOと対数を知らない事にした話だろ。
俺も数学はあまり得意じゃないが、俺は”対数を知らない”なんて幼稚な貶しは思いつかないよ。
対数はお前にとって難しかったんじゃないの?
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:45.45ID:MyhkXNwp0
今度は”幼稚な貶し”の指摘か。そりゃそうだ。
普通カメラについて物申す奴はその程度は分かってる。
でもな、対数が分からない捏造豆は本当に分かってないんだよ。きっと今もな。

一段二段も絞りリングの数字も ”両方とも対数だ”と迷言したんだぞ。
いくら何でも両方は無いよな。
その後計算式まで作って俺に反論したがその式のインチキを俺に指摘されてしまった。
そして逃げた。だから、”対数が分からない捏造豆”という名前を頂戴した訳だ。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 23:33:57.65ID:vZD6Oj7y0
>>642
使ってないのはKnee特性が理解できないからだろ?

カメラ業界の総意がCIPAの規格に凝縮されてる。
そこでDxOの測定方法は否定されてる。
Knee特性の問題でね。

それが事実。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 00:11:15.27ID:c3ZFncSK0
>>644
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 98
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465597239/

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef3c-r25X):2016/06/11(土) 23:45:13.75 ID:YGM81xAn0
>>78
対数は俺の間違いだった。調子に乗って勘違いしたよ。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:34.10ID:c3ZFncSK0
>>644
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 99
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1466334681/

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c63c-Xrs4):2016/06/20(月) 22:22:43.97 ID:S8BzWsdM0
>>117
馬鹿な ワッチョイW 353c-qS7w は反論のエビデンスを見つけたと有頂天になり何がポイントだったか忘れてしまった。
残念ながら ワッチョイW 353c-qS7w が時間をかけてやっと読み砕いた英語説明と同等の指摘は既にされてる。
jpg, RGB等の表示基準で良いと認められてる、、、とな。CIPAの話が出て皆分かってる。
なんせ世界を制覇している日本カメラ業界と政府が作った事実上の世界基準だからな。
その上でオリンパスだけが約1/2段分も違うのは何故なんだ?
という話だ。
いつもの通り知らん振り逃走をするのか? やっぱりスーパーチキンカスか?

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-ntlg):2016/06/20(月) 22:25:28.74 ID:37hlGNAgM
>>120
>なんせ世界を制覇している日本カメラ業界と政府が作った事実上の世界基準だからな。
政府??
どこの国の政府だ??

127 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-qS7w):2016/06/20(月) 22:31:13.29 ID:c56QOLFW0
>>123
ワロタ
つか、ISOの感度はCIPAの提言を取り入れて2006年に改訂されたって話も何度も出てるのに、何を今さら「事実上の世界基準」とか言ってんだろうな。精神科医とか大変だろうな。俺には勤まらんわ。

128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9117-5xzv):2016/06/20(月) 22:32:18.51 ID:UUtiP8cY0
ワッチョイ c63c-Xrs4
こいつ墓穴のデパートだなwwwww
こいつの長文は要チェックやわ
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 01:28:51.12ID:a25XUaRU0
>>647
ワロタw
これさ、普段から別の活動でイアンフガーアベガー日本政府は謝罪しるあな!なんて活動してるから
政府がISOを作ったなんていう発想が生まれるんだろうな
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 08:16:35.38ID:G5P65qkJ0
>>644
さてと、それじゃあ、対数を良く理解しているらしい惨太郎先生に問題だ。惨太郎先生にはちょっと簡単すぎるかな?

問1
F値は√2の冪乗ですが、F7.1の理論値を小数点以下第5位を四捨五入して示しなさい。

問2
CIPAのDC-004では、P.5とP.8に「計算値から表示値への変換表」が示されているが、ISO10から、ISO8000までの表示値しか示されていない。
この表に示される変換規則に従って、ISO51200の上下の閾値を示しなさい。

問3
問2の表の表示値1600に示される代表値は、実際には、各ステップの対数的中点を、写真分野での慣用に基づいて、適当な値として示したものである。表示値1600に対応する対数的中点を、小数点以下を四捨五入して示しなさい。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 09:14:38.85ID:+pw1X2xE0
穴太郎:ISOはオリンパスに友人がいるアベの意向を忖度してオリンパスを優遇した。アベは退陣しる!
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 09:58:22.00ID:qssXrCq50
>>654

なるほど、、
宙吊りでフリーズしたりレンズが外れ落下したら使えませんね。。。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:44:52.32ID:jgW2iWIe
>>652
こういうあからさまなでっち上げを
恥ずかしげもなく書き込めるような
恥知らずと同じ欠陥マメラなんて
そりゃ誰も使いたくなくなるだろうな
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:48:28.25ID:hJP4BwSX
>>657
ほう
これのどこが中身の議論なんだ?豆

54 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/21(金) 10:04:47.73 ID:gZ7dt2Jv0
穴太郎、CIPAの感度規定をどこまで理解できてるんだろうな。
感度の表示(注:原文ママ)の規定だとかアホなこと言ってたし、そもそも光が電子だとか言い出す(注:でっち上げ)超ド級の白痴だから、何をどこまで理解できてるのか見当がつかん。
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:49:10.57ID:b1otFA610
>>658
こういうあからさまなネタにでっちあげとかマジレスを
恥ずかしげもなく書き込めるような
恥知らず無能ニート臭ぇストーカー犯罪者穴太郎と同じプアマンズフルサイズ初代α7なんて
そりゃ誰も使わんよ穴太郎w
E-M1IIの半額の現行品とか嗤えるwww
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:51:16.43ID:b1otFA610
>>659
CIPA自身が概要書の中で「デジタルカメラの感度規定」だと総括的に表明しているのに目的は表示の統一あな!って入口でワイワイ言ってた無能ニート臭ぇストーカー犯罪者穴太郎さん臭いんで黙っといてもらえませんかw?
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:54:16.61ID:7S493JZa
つまらんネタなら豆の巣でやれ

ここは短命理由を真摯に考察する場所であって
論理的に行き詰まった豆が腹いせに人間様の誹謗中傷をするところではない

寝とぼけるな豆
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:56:56.32ID:VnnonH50
>>661
総括的には
感度表記の統一のための規定とはっきり表明している

ごくごく一部分だけ取り出した独自解釈でつべこべ文句垂れるなよ豆
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:03:00.49ID:b1otFA610
それは目的なw
その目的のためにDC-004で規定されてるのが感度、だからDC-004は「デジタルカメラの感度規定」なんだよ。
字面通りにしか読めない無能ニート臭ぇストーカー犯罪者穴太郎が論理とか口に出すなよおこがましいわw
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:08:13.03ID:pouxfhFY
>>664
目的の話に豆が噛みついて自爆したんだろが

それに
中身の話に限定しても
直接の表記規定があるにも関わらず
豆は知らなかったようだ

整理すると、豆は制定目的を知らず、
さらに、直接の表記規定があることも知らなかったと指摘できる

しかも誤りを指摘すると誹謗中傷という卑劣ぶりだ
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:38:02.55ID:G5P65qkJ0
>>665
直接の表記規定に関する理解度の設問が、>650の、 問2と問3です。
ニート臭い穴太郎君に解けるかな???

問2
CIPAのDC-004では、P.5とP.8に「計算値から表示値への変換表」が示されているが、ISO10から、ISO8000までの表示値しか示されていない。
この表に示される変換規則に従って、ISO51200の上下の閾値を示しなさい。

問3
問2の表の表示値1600に示される代表値は、実際には、各ステップの対数的中点を、写真分野での慣用に基づいて、適当な値として示したものである。表示値1600に対応する対数的中点を、小数点以下を四捨五入して示しなさい。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:47:08.80ID:Ml0/Iyy/
その前に理解度確認テストだ豆
基本が分かってなけりゃ応用はできんからな
それぞれ正しいかどうかを○×で答えよ

問1
DC-004は感度表記統一のための規定である
問2
DC-004は感度規定である
問3
DC-004は感度表記規定である
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:48:55.90ID:MMauJ7Dx0
今日初めてこのスレッドを見ましたけど、印象としてはそうじゃないかと思っていたんですが
あらためてマイクロフォーサーズ信者ってアラシ行為を積極的に行っているんだなって強く再認識しました。
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 11:59:02.38ID:UsIHOowd0
今日初めてこのスレッドを見ましたけど、印象としてはそうじゃないかと思っていたんですが
あらためてソニーEマウント信者ってアラシ行為を積極的に行っているんだなって強く再認識しました。
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 12:06:47.05ID:ODeys1Y80
「政府がISOをつくったあな!」wwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじ爆笑
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 12:08:14.29ID:MMauJ7Dx0
>>669
やめてくださいよ。 やはりセンサーが小さいと脳みそも知性もプライドも矮小になるのですね。 
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 12:41:33.07ID:f8TRM4xY0
>>665
その目的のために、必要不可欠なのが感度そのものの規定。

表示を許されてるのが、そこで規定された感度なんだからな。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 12:55:46.15ID:AWNI7GUO0
>>675
だから「でっち上げ」の使い方を学べよ穴
そこは「ウリが言ったんじゃない穴!」だろ穴
まったく何度教えれば学習するんだよ穴
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 13:30:23.54ID:G5P65qkJ0
>>667
全部間違いだな。
「感度とその表記法の規定」だよ、アホの穴太郎。
>666は解けたのか?
解けないんじゃCIPA DC-004の感度表記規定を理解できてないってことだぞ。w
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 14:14:07.42ID:G5P65qkJ0
>>682
一言で言えば「感度規定」でも間違ってはいないな。規定されてないものは表記しようがないからな。
当たり前だが、「感度規定」には測定方法なんかの細かい条件も含まれるだろうな。

CIPAが言ってる表示方法って、まさに>666の問にあるとおり、ちょっと特殊な数字の丸め方の話なんだが、そういう意味では大して重要でもないな。お前みたいなバカには理解できない話のようだし、理解できなくても大して困っていないようだし。
ま、理解できてるんなら>666の解答早くせい。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 14:19:47.31ID:G5P65qkJ0
>>640
おおお、何とISO12232の原文でしたか。
本家がSaturation Basedは非可逆圧縮でも使えるって言ってるなら間違いありませんな。
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 14:38:41.16ID:vzymN9ft
>>683
目的と手段を取り違えてるな、豆
感度を規定するために表記方法を規定するのではない
統一した表記を行うために感度を規定するのだ
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 14:43:49.25ID:dXuM/d9e0
>>685
目的と手段を取り違えてるな、穴
マイクロ4/3を貶すためにソニーを賞賛するのではない
ソニーを賞賛するためにマイクロ4/3を貶すのだ
ゆめゆめ忘れるな穴
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 15:19:56.37ID:E4eg9r0s0
>>685
>統一した表記を行うために感度を規定するのだ

フィルム時代はASA(ISO)100とDIN21が同じ感度として扱われてたが
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 17:48:17.12ID:qssXrCq50
【山木社長最新語録】

山木氏自身、ソニーのミラーレスを使っていると聞いたことがあります。
将来的にEマウント専用レンズはどのようになっていくのでしょうか。

山木:私たちはEマウント専用のレンズをもっと増やしていく予定です。
また、FEマウント専用のレンズも発売する予定です。
MC-11を開発したのは、キヤノンとソニー、あるいはシグマとソニーの両方を使っているユーザーのためです。
将来的にも、このような複数のマウントを使い分けるユーザーはいると思います。

しかし、ソニーのEマウントだけを使っているユーザーもいますから、
Eマウント専用のレンズを開発しなければならないと思っています。

https://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 17:59:00.36ID:b1otFA610
>>685
必死なようだな穴太郎w
でもお前はここまでの流れを無視してるぞw
もともとはCIPA感度規定上感度が適正に保証されるのはJPEGだ、という話にお前らがケチをつけたのが始まりで、
こちらの、感度の規定がCIPA DC-004にしっかり書かれてるし、そこには評価対象信号は標準的に出力されたRGB画像、すなわちJPEGであることも書かれている、という意見を否定するために、
お前は DC-004 は感度規定じゃなく感度表記規定あな!と言ったんだろw?
誰もDC-004の制定目的なんか論じていないぞw?
DC-004で感度そのものが規定されている、という主張を否定したいがためにお前は感度表記規定あな!と言ったんだよ。
自覚してないのかな穴太郎?
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 17:59:54.34ID:RAKZBLS80
山木社長:しかし、ソニーのEマウントだけを使っているユーザーもいますから、
(純正レンズがクソで3rdパーティーが入り込む余地は十分すぎるほどあると判断し)Eマウント専用のレンズを開発しなければならないと思っています(でもマウント径が豆小さいので高性能レンズは開発できませんが)。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:17:15.00ID:qssXrCq50
コシナ、Eマウントレンズ「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2」を発売

"フォクトレンダー史上、最も優秀なマクロレンズ" 5軸手ブレ補正にも対応

同社では本レンズの光学性能を「フォクトレンダー史上、最も優秀なマクロレンズ」としており、

コストパフォーマンスの高さもアピールしている。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1071062.html


電子接点すら付けられないマイクロとは違うだろ。。。
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:22:49.47ID:b1otFA610
>>697
>電子接点すら付けられないマイクロとは違うだろ。。。

愚鈍のこの書き込み見るたびにあぁアホだなぁコイツ、と遠い目で見てしまいそうになるわマジで
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:36:32.07ID:YA26xdYl0
電子接点付きなのにAF効かないって不思議
何がしかの欠陥があるんじゃないかと思ってしまう
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:53.20ID:qssXrCq50
電子接点なしでAF効かない

子品やコーワにマイクロフォーサーズ規格の致命的な欠陥があるのでは、、
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:47:50.90ID:zn11Q5KW
豆が隔離されたとき、
置きピン発言したとき、
時差豆発言したとき、
保証されてるまめのき、
感度表記統一という見解をしたとき、

心の底から「アホだなあ。。。」と感じたが、
そう思わなかったか?豆
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 18:54:20.51ID:tBnRdcF00
>>701
これは確実にそうだよ。
檻んぱのレンズに付いてるフォーカスホールドとかその他のスイッチ類は鼻糞肉のボディに付けるとただの飾りに成り下がる。逆も然りだ。
電子接点の仕様があやふや過ぎて全てのボディで正常に動作する全うな電子接点付きレンズを作ることが難しいんだろうな。
例えば絞りリングをレンズに付けてF値をボディに伝達する電子接点もつけたとしよう。
鼻糞肉や檻んぱはそれが他社ボディで動作しなくても「仕様です」で突っぱねる悪徳業者だから良いのかもしれないが、コシナやシグマはフルサイズ対応の高いレンズ売ってそっちで稼げる一流のレンズメーカー。
だからそういう非互換のあるレンズなんか売ってしまったら些細な利益をスポイルしてしまうような大きなイメージダウンの副作用を被るんだ
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 19:09:06.58ID:qssXrCq50
>コシナやシグマはフルサイズ対応の高いレンズ売ってそっちで稼げる一流のレンズメーカー。

オリンパスは実質シグマだったりしますが

一流のレンズメーカーとして互換性や画質に妥協するのは嫌なのでしようね、、

フジやツァイスも同じですね。。。
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 19:14:17.11ID:rkFjVIJS0
>>583
俺アンチGKだがそれは欲しい
曲面センサーでレンズ設計が大幅に簡略化されるから光学技術の無いソニーにぴったりだよな
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 19:36:48.34ID:JwXcjIRS
光学技術って
マメンパスがぼろ負けして撤退した後も
生き残ったミノルタの後継なのだが
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 22:10:09.12ID:XRkhH3uU0
ナンバーテンはマメクロなんちゃらとかの豆小さいイメージサークルのレンズしか出してない自称カメラメーカーかな?
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 22:41:25.48ID:gEH3P5BB0
>>645
ハハハ、今度はそっちに逃げ出すか? ゴキブリと同じだな。
上っ面の言葉しか知らないお前が使った言葉だ。
ほれ、受け売りで使った言葉、”飽和域”だけでいいから説明してみろ。
その極めて出来の悪い頭でな。楽しみだ。ハハハ、
>>648
悔しくて夜泣きした様だな。ハハハ、俺はぐっすり寝てたよ。
>>650
いやー、難しくて答えられないよ。対数が分からない捏造豆。負け惜しみばかりだな。
ところで、対数分からない捏造豆はCIPA DC-004の制定目的が分からなかったのか。
うひょー、、、、凄い頭だな。物凄い。そこまでくれば立派だ。統一だよ。統一。
で、どうして”感度”の規格だと思ったんだ? 笑わないから言ってみな。ほれ、
>>661,664
CIPAやそれを踏襲したISOを読めばデジカメの表示ISO感度の規定である事は誰の目にも明らかだ。
良く考えろ。最終値は閾値でフィルムのパッケージ感度に相当する値を出している。
20%もの幅が有る。閾値付近では僅かな違いで前後の段に振れる。これは感度自体の規定ではないんだよ。
感度自体の規定ならセンサ特性の規定になる。
しかもな、CIPA SOSは弱小コンデジメーカーの集まりだろ。コンデジは好き勝手にやってた時期が有るんだよ。
一方REIは世界にプロ用カメラを供給している2社と世界の放送用カメラトップのソニーだ。
元々デタラメは出来ないんだよ。感度表記の統一が目的だった事は明白だ。
だからDxOは真のデジカメ実効感度(デジカメの本当の感度)を計測して公表している。
オリ機それが全機種全設定で他社に比べて異常に低いからISO詐称機なんだよ。これですっきりしたろ。
対数もKnee特性も分からない捏造豆はもっと勉強しないとな。
”感度”って文字を見ると何でも自分の都合の良い”感度”と理解するが言葉の意味は使い方で変わるんだ。
学生時代に文字面だけを追って勉強してきたつけが出たな。
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 22:45:49.32ID:Hu/mLfgi0
晒しage
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 22:56:56.27ID:gEH3P5BB0
それでは豆は大切な勉強だ。

デジカメはフィルム機と同様に扱える様にフィルムパッケージのISO感度と同等の設定と表示に作られている。
CIPAはデジカメの表示ISO感度を出す方法を規定している。だから、デジカメ感度はこの表示ISO感度としている。 当たり前だな。

CIPA DC-004は結果をRGB(JPEG)ではなく閾値表に当てはめた結果の表示ISO値にしている。
その元ネタの露光指数を出すのにRGBを使ってるだけだ。

デジカメでフィルムの相当する物はセンサだ。
だからDxOはこのセンサの表示ISO感度に対する実効感度を測定し公表している。
この実効感度が全機種全設定で他社より不必要に大きく低いオリ機はISO詐称機となる。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様毎日これを復唱すること。いいな。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 22:59:32.94ID:c3ZFncSK0
文字面だけを追って
「RAWファイルを簡単に説明すると 〜中略〜 写真フィルムに例えると現像前の状態に似ています。」と
「RAWは現像前のフィルムに似ています」は違うと言い訳してた惨太郎

959名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/08(土) 22:02:28.64ID:Y+bKMS0J0
それでは豆は前節から続いた事実から逃げる捏造理系についてこのスレまとめの勉強だ。

1.事実から逃げる捏造理系は自分で持ち出したソースでブーメラン論破を食らった。
それが悔しくてフジの文章を捏造して騙そうとした。前節>>267
>で、フジは同じページの少し下にフジの言葉で書いてる。
>「RAWは現像前のフィルムに似ています」とな。
>こっちはお前の解釈とかへったくれとかじゃなくフジによる定義だろうねぇw
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/knowledge/raw/index.html
にはこの文は無い。わざわざ、”フジの言葉で書いてる”と書く悪質さ。
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 23:15:27.96ID:vg21EFwy0
>>717
毎日、100%間違ってることを書き続けても、誰も正しいとは認めてくれんぞw

ここは日本だからな。

REIもSOSもISO感度としてISOで規定されてる。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 23:22:48.71ID:lrOJYYjm0
>>717
もう頼むからまともな日本語を使って書いてくれ
それからお前が言っている「実効感度」の定義をまずはっきりしてくれ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 23:36:06.06ID:gEH3P5BB0
>>718,719,720
負け惜しみは無用だ。DC-004は表示値を規定するもの。これは認めたんだな。
ま、これはDC-004自体に出てる事実だから動かしがたい事実だ。豆の完敗だ。ハハハ、
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 23:49:07.71ID:lrOJYYjm0
>>721
>DC-004は表示値を規定するもの。

しつこいな。
DC-004はCIPA自身が書いている通りあくまで「デジタルカメラの感度規定」であって表示規定はそのうちの一つでしかない。
一番重要なのは感度の定義・規定だ。
DC-004でSOS/REIが規定されたからISO12232:2006にそれが取り込まれた。
ISO12232:2006は表示規定なのかw?

http://www.dxo.com/jp/photography/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB/raw-%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B%EF%BC%9F

DxOは自身のHPで以下のように書いてたわ。

>RAW形式で撮影するメリットを説明する前に、どのようにしてカメラが光信号を変換して画像という形に記録するのかを見てみましょう。
>デジタルカメラのセンサーは「 RAW (英語で「生の、手を加えていない」という意味)」形式で画像情報を記録します。
>レンズを通して受け取った光信号は、デジタル情報に変換されることで被写体の色を再現します。
>色情報を記録し再現するために、カラーフィルタセンサーを使います。
>「Bayer配列」と呼ばれるフィルタを通し、赤/緑/青のうちの1色だけが各受光素子に記録されます。
>簡略化して説明すると、この色情報からカラー画像を作成するためには、3つの工程が必要になります。
>・それぞれの受光素子が記録した情報を使って、画像全体の色情報を再現する工程をデモザイシングと呼びます。
>・センサーが記録した情報に対応する色に変換する工程があります。
 このためには、センサーが実際の色をどのような情報として記録するかを予め較正(キャリブレーション)しておく必要があります。
>・カメラメーカーが選んだ画像感が画像に適用されます。それぞれのカメラに特徴的な画像感があるのはこのためです。
>この作業は銀塩写真のフィルムを現像する作業と通じるものがあり、RAW画像を現像するソフトウェアの現像アルゴリズムにより、現像結果が変わってきます。

RAW→JPEGの変換作業がフィルム現像作業と通じるもの、と言ってるな。
富士フィルムだけでなくお前らの教祖DxO様もRAWは現像前フィルム相当と言ってるぞw
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 02:26:50.50ID:IShAlD8z0
>>715
CIPAのDC-004って、それまで漠然と「ISOxxx相当」とかって表記してたのを、「ISOxxx (標準出力感度)」と「ISOxxx (推奨露光指数)」にきちんと分けて書くように推奨してる規定だけどな。
「表記法の統一」というのはCIPAの感度規定への「統一」であって、感度の表記そのものは細分化したわけだ。

しかし、この馬鹿さ加減からすると、やはり穴太郎と惨太郎は同じヤツだろ。こんな馬鹿が何人もいたら日本も大変だ。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 06:26:03.03ID:6c2Lk336
また夜泣きしてるのか

CIPAの公式見解のとおりのこと書いてるのに
理解してないまめ!と泳ぎまくった豆なら何粒もいたな
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 07:11:11.15ID:Va9kq6Bh
>>725
豆は理解できたつもりになってただけだ

散々泳いだあげく公式見解出されると
目的じゃなくて中身まめ!と
慌てて踊り始めたから自覚できんのだよ豆
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 07:49:11.45ID:T/jPIZEo
>>727
分かっとらんのは豆

豆は全然分かっていないから
分かってる人間(CIPA公式)が何を言ってるのか理解できなかった

俺はすぐに理解できたぞ
豆と違ってな
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 08:13:19.31ID:rGzuTQoR0
>>728
ほう
じゃぁニー特性についての言及があった事実は把握できていたのかw?
ニー特性が何を示しているか理解できてたのかw?
CIPAがDC-004でニー特性による不具合に言及してまでsaturation base法の信頼性に問題有りとした理由はw?
そもそもお前、ISO感度の適正性を評価する対象がJPEGだってのまだ理解できてないだろw?
なぜCIPAは表記を統一しなきゃならんと考えたんだ?その理由はw?
そのためにCIPAがDC-004で規定したものはなんだったんだw?CIPA自身がタイトルにしてるからさすがに理解できるだろw?できないのかw?

何一つまともに理解できない無能さをこそ恨めよ無能ニート臭ぇストーカー犯罪者穴太郎君
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 09:38:08.09ID:RprlDmnx0
ニート臭え穴にはニー特性を理解する事はできんだろうな
50代だからニートではないけど
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 10:38:01.00ID:Gxx7rgFX0
>>729
穴太郎と惨太郎の言うように「表記を統一」っていうのだけがCIPAの目的だとすると、CIPAのDC-004が取り込まれる前から、ISO12232で既に表記自体は統一されていたな。
つか、穴惨は、2006年以前の「統一前の表記」ってどんなだったんだろうと思ってるんだろう。
「SONY100」とか「50CANON」とか、各社思い思いの単位を設定してたとでも思っているのだろうかね。www
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 11:08:11.23ID:PvgWl/Qe
そもそもiso12232はJPEGでは使えない
なので各社フィルム感度を参考に
自社の基準でISO200相当などと表記していた

もちろんA社とB社のISO200相当の基準は同じではない
分かったか豆
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 11:33:54.76ID:dOIJ1LAn0
>>740
理解してるよw
お前が理解できてるか親切にも聞いてやってるんだろw
で、なぜ表示が統一できるようになったんだ?
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 11:46:59.59ID:DbJ66AFf
JPEGで使える統一した基準がなかったため、を、
これ以上どう具体化すれば豆小さい頭は理解できるんだ?豆
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 11:49:25.55ID:MboETUfz0
共食いの様相まで呈するとは
さすがメモリアルスレのラストスパートはひと味もふた味も違いそうだな
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 12:14:56.00ID:eBy0YzsL0
>>737
だがデジカメ時代になってISO12232はCIPA DC-004を取り込む形でJPEG感度に対して規定された
そしてもちろんもちろんA社とB社のISO200相当の基準は統一された。JPEGでな。
磯ネックスが磯踊りを始める10年近く前の話だ穴
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 12:17:55.96ID:oa3ngPYk
そう
感度表記を統一する基準が制定されたおかげでな
豆が泳いで踊って
まだ一週間もたっちゃいない
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 13:41:58.68ID:Gxx7rgFX0
穴太郎惨太郎はどうしても改訂前のISO12232では表記が統一されていなかったことにしたいらしいが、具体的にどう統一されていなかったのかは示せないらしいな。
ま、表記自体は統一されてたんだから、示せる訳ないな。www
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 13:48:15.18ID:Gxx7rgFX0
>>743
頭大丈夫?
CIPA DC-004のp.19を読んでその理解なの?

つーか、このスレの>542-684の話についてこれてないのかよ。やっぱりとてつもないアホなんだな。
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 14:15:03.33ID:s8U6Fh8a0
>>747
しかたないよ同一人物だものやっぱり。
昼は穴太郎、夜は惨太郎、
昼はスマホで入力、夜はPCで入力、
穴太郎のときは文末に。をつけない、惨太郎の時は必ず。をつけるルールを徹底w
でも何回かレスがおかしい時があったんだよねw
一度は、なぜ同時に書き込み無いんですかw?って確認したら早速10秒程度のラグで2者からの書き込みがあって、あぁ逆に分かりやすいなぁなんて思ったりw
意見が合わないことが多かったが別人格を徹底してたのかなw?
でもCIPA DC-004の感度表示規定あな!の件で確信しちゃったよ俺w
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 14:29:42.84ID:C+iKKrV10
穴太郎のときは「で/n〇〇は△△なのか?豆」を多用
惨太郎のときは「ハハハ、対数が分からない豆」を多用
なかなか上手くキャラ分けが出来てるじゃないか穴
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 16:21:36.58ID:nYk3U95/0
ちなみに
句読点の代わりにスペースや改行を使う奴は例外なく頭が悪い

これ豆な
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 17:03:34.94ID:v9xphHFO0
また
豆が発狂してるのか
でっち上げなら豆の巣でやれ、豆



穴のレス予想してみた
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 17:45:46.43ID:xVBTcPPu
ラストスパートに向けて張り切ってるじゃないか、豆

CIPA公式が統一するため制定したと明言してるのに
統一されてたまめ!とは自己の役割を正しく理解しているようだ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 19:51:47.82ID:ibi6sNlQ0
ソニー、「α7S II」がISS船外で4K記録した映像を公開
"民生用カメラで世界初" 「きぼう」日本実験棟に設置

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1072767.html

ナショジオに続きオリンパス使われない。。。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 19:59:34.74ID:QG3/rWpI0
レンズかもポロリ&液晶ポロリ&シャッターポロリの豆みたいなIMX270をなんで湯水のように金のあるJAXAが使わないといけないんだよ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 20:09:29.22ID:8dN/FYfM0
笑える度では置きピンに劣るが
磯ネタなだけに豆に及ぼす破壊力は絶大だ

その意味が今ならようやく骨身に染みるだろ?豆
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 20:31:09.01ID:0Z383EQc
いいや
ちゃんと元画像と比較して捏造がないか確認できるように
一緒に提示した

豆は捏造したけどな
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:06.96ID:lZ3soMR30
いいや
ちゃんとソニーがよく見えるように加工したものを
一緒に提示していた

捏造がバレバレだったけどな
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:00:13.53ID:n+89FO9d0
穴の捏造はマジひどかったな
元記事にフル解像度の画像があるのに
わざわざ加工したもので比較とか
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:05:38.77ID:IWHiHr500
>>722
表示値を規定するものだ。結果を出す閾値表から明白だ。お前詰んでるんだよ。諦めろ。
>>733
屁理屈言うな。表示値を規定するものだ。結果を出す閾値表から明白だ。お前も詰んでるんだよ。ほれ、詰み豆。
>>729
うひょー、やはり対数がわからない捏造豆はKnee特性の意味が分かってないな。ハハハ、
文字面しか読めないお前に分かっている事は、DC-004に何かsaturation base法はKnee特性で良くなさそうだ、、、って事だけだろ。
それに捏造もしたか。”信頼性に問題有り”でなく”数値が大きく影響を受ける”だぞ。
その程度の幼稚な理解じゃエラそうな事言えないな。ハハハ、
>>734
ほれ、お得意の屁理屈理論だ。お前今までそうやって自分の論理が通ると勘違いして育ったんだろ。
書き方の統一じゃない。各社バラバラのやり方でISO値を出してる状態だったという事だよ。
>>735
お前、往生際が悪いね。お前の負けなんだよ。負け。
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:12:10.07ID:epHndl+T0
実際にトリミングしてみればいい
そうすりゃ分かることだ


なぜか当時の豆は誰もやらなかった
なぜか?今さらいうまでもないだろう
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:13:57.09ID:Ix3stm8n0
>>783
捏クスの画像とやらはひとまずスルーして公平に見ると、
「新機種であるはずのα6000の旗色が悪い」はちょっと言い過ぎな気もするが、差はほとんどないね。
APS-Cと4/3の比較であることを考えるとソニーはもうひと頑張りして欲しいところだね。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:20:25.24ID:IWHiHr500
それでは対数が分からない捏造豆は大切な勉強だ。

デジカメはフィルム機と同様に扱える様にフィルムパッケージのISO感度と同等の設定と表示に作られている。
CIPAはこれを出す方法を規定しデジカメ感度はこの表示ISO感度としている。
つまりCIPAの感度とはRGB(JPEG)ではなく閾値表に当てはめた結果の表示ISO値だ。

この閾値の前は約20%もの幅が有る。デジカメ感度自体の規格だったら直接この値を出すよな。
これをデジカメ感度と信じていた対数が分からない捏造豆はかなり頭が悪い。

デジカメでフィルムの相当する物はセンサだ。
だからDxOはこのセンサの表示ISO感度に対する実効感度を測定し公表している。
この実効感度が全機種全設定で他社より不必要に大きく低いオリ機はISO詐称機となる。

対数が分からない捏造豆はこの不都合な真実を忘れぬ様毎日復唱すること。いいな。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:50:20.28ID:IWHiHr500
>>790
対数が分からない捏造豆が捏造したのは事実だろ。
捏造野郎も捏造の上、恣意的お助けメール出したしな。豆はそんなのばかりだ。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 21:57:53.91ID:byr2zCuv0
GKsはキャラがしっかり立ってるから分かりやすいなぁ
豆側は誰が誰がわからんだろw
惨野郎に言わせりゃ全員捏造豆で済ませたいようだw
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:01:33.90ID:IWHiHr500
>>791
ま、俺にとって対数が分からない捏造豆は一人だ。時々違ってるだろうが構わない。
それがどうした?
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:15:27.38ID:byr2zCuv0
惨野郎はアンカーを手打ちしてるからよく間違えるよなぁw
多分ブラウザで2chやってるんだろうなぁ
さすが会社をクビになるほど無能だなぁ新切鯵郎さんwww

>>782
>それに捏造もしたか。”信頼性に問題有り”でなく”数値が大きく影響を受ける”だぞ。

確かにそうは書いてなかったなw
正しくは「飽和レベル近傍はKnee特性に起因する不具合のため許容されない」だな。
なぜ許容されないか?
飽和レベル近傍は不具合があるため、だ。
これを信頼性に問題があると説明をして捏造と呼ばれるような世界に俺は住んでないのでお前がいうことがわからないよw
お前も穴太郎もやっぱり字面どおりにしか読めないんだなw
ま、ICTリテラシが極端に不足しているお前だから、本当にそのものが書いていないと探せないんだろうなぁw
無能ってのは罪だねぇwww
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:26:26.09ID:C/2DWAAh0
>>782

>文字面しか読めないお前に分かっている事は、DC-004に何かsaturation base法はKnee特性で良くなさそうだ、、、って事だけだろ。
>それに捏造もしたか。”信頼性に問題有り”でなく”数値が大きく影響を受ける”だぞ。
>その程度の幼稚な理解じゃエラそうな事言えない

数値が大きく影響を受けたらダメだろw

Saturation base法の測定値は使い物にならないってことだぞw

違うのか?
違うならそのお笑い理論を説明してみろよ。

説明できないならsaturation bese法(DxOの測定結果)は使い物にならないってことを認めたことになる。

さ、二択だw
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:28:11.89ID:v2mf8O610
>>788
RGBは色空間の話だからJPGと混同してるのが謎すぎる
カメラの設定でRGBとAdobeRGBと選べるの知らないの?
色空間はJPGだけじゃなくてRAWにも適用されるんだけど

>つまりCIPAの感度とはRGB(JPEG)ではなく閾値表に当てはめた結果の表示ISO値だ。

これを横文字使わないで表すと、
つまりはCIPAの感度とは色空間(ファイル形式)ではなく閾値表にあてはめた感度だ

んんんん???
日本語として全く意味通らないんだけど
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:43:11.46ID:IWHiHr500
>>794
言い訳するな。捏造野郎。意図が有って変えたんだろ。恣意的お助け質問文と同じだよな。

>正しくは「飽和レベル近傍はKnee特性に起因する不具合のため許容されない」だな。
で、これがDxOにどう影響するんだ? 
本当に分かってるのなーーーあ? きっと文字面だけ、、ハハハ、ほれ、説明してみい。

>>795
>数値が大きく影響を受けたらダメだろw
>Saturation base法の測定値は使い物にならないってことだぞw

ええーー、文字面満開だな。

>>796
RGBの意味について話してないからな。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:10:24.50ID:k55irs3h0
晒しage
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:38:21.13ID:byr2zCuv0
>>797
>で、これがDxOにどう影響するんだ? 

俺に聞くのかw?
CIPAに聞いたらどうだw?
ちゃんと書いてあるぞ?
「感度の基準レベルには本来任意性があり、飽和レベル近傍は上記したKnee特性に起因する不具合のため許容されない」と。

飽和レベル近傍を基準レベルにした感度規定方法はKnee特性に起因する不具合のため許容されない、
つまり信頼性に問題があるから使い物にならない、と言っているわけだな。
Knee特性のため飽和近傍では信号値のリニアリティが損なわれる。
だから中間階調部分18%グレー118を基準にした感度規定が策定された。

DxOのMeasured ISOはセンサーが吐き出す最も豊かなデータを得たいために測定しているのであって、
カメラのISO感度の適正性を評価するために測定しているわけではない。
だから前者のためなら問題はないが、後者、つまりISO感度の適正性を評価するための指標としては、

1)感度の規定の標準から除外された方法であり不適切
2)カメラの設定感度はSOS/REIの何れかで規定されているので、それとは異なる基準で算出した数値で評価するのは不適切

よってDxOのMeasured ISO値をもってISO感度詐称ということは全く不適切だな。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 00:29:11.44ID:eHaK8VJ50
>>782
各社バラバラに計測して、統一された表示方法で表示していたわけですね。
つまり、表示方法は同じだったけど、中身である感度がバラバラだったので、CIPA DC-004で、感度の規定をはっきりさせたと。わかります。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 00:34:22.19ID:M6+fGsDJ0
>>797
説明できなかったなw

>数値が大きく影響を受けたらダメだろw

>Saturation base法の測定値は使い物にならないってことだぞw

>違うのか?
>違うならそのお笑い理論を説明してみろよ。

>説明できないならsaturation bese法(DxOの測定結果)は使い物にならないってことを認めたことになる。

>さ、二択だw

ええーー、文字面満開だな。

ということで説明できませんでしたなw
文字面満開だ!といういつもの逃げの一手。
全然逃げられてないけどw

説明できず、DxOの測定結果かは感度としては使い物にならないということを逃太郎が認める結果になりましたw
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 07:28:11.96ID:kx+mHCDr
>>803
統一されてたまめ!というけど
その統一基準を示せないのが豆

これも統一されていなかった証拠のひとつ
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 08:02:34.36ID:903IYH8x
そういえば
感度規定じゃないまめ!てのもあったな
メモリアルスレにふさわしい壮絶な共食いだ
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:47.88ID:JnfdFSMI
にしても
磯豆が一気に魔進化したな

表記統一のためじゃないまめ!
感度表記規定じゃないまめ!
JPEG感度は保証されてるまめ!
DC-004制定前から統一されてたまめ!

もはや磯豆魔王だ
これだけでも十分腹一杯だが
実はもう一つステルスで泳がせておいた墓穴がある
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:23:24.09ID:3avomPbe0
CIPA DC-004制定(2004)でJPEGの感度規定がなされた、ISO12232がそれを取り入れることで国際基準になった(2006)。
あくまで現像後JPEGの感度規定なのでアナログゲインとデジタルゲインのバランスは各メーカーの裁量にゆだねられた。
この事実を羅列するだけで磯ネックス完全論破、3年間にも及ぶ穴の踊りは無駄だったことが立証されるわけだが、分かってるのかな?穴は。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:28:12.78ID:IY/VGHoE0
略式年表
2004年 CIPA DC-004制定
2006年 デジカメ感度にに関するISO12232制定
2009年 DxOのいわゆる「not cheating」文書発表
2014年 磯ネックスによる磯踊りSTART
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:30:21.19ID:+Rh66EWm
2004年 感度表記を統一するため制定した by CIPA
2017年 感度表記を統一するためじゃないまめ! by 磯豆魔王
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:47:00.02ID:eLoPpTFU0
>>813
別に逆手に取ってないと思うが?
結構前から2段3段をデジタル増感してるカメラはあるだろ、それこそオリンパスより前に
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:51:00.81ID:VUsq72B6
アナログゲインが上限に達したのなら分かるが
アナログゲインが上げられるにも関わらず
故意に全域で一段ちょろまかしてるのはマメラだけ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:55:01.01ID:pp5kzQ0L0
アナログゲインでは白飛びに対応できない
つまりソニーのカメラはオリンパスより白飛びが早い
これはデータが物語る事実。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:03:04.61ID:eLoPpTFU0
アナログゲインを抑えるからハイライトの情報量を増やすことができるんであって
なにもアナログゲインを最大限まで上げるのが必須なんてそんな決まりなかろ
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:04:12.54ID:hcEwwB7d0
家にあったのはオリンパスのカメラだった
学生の時に最初に買ったカメラもオリンパス
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:07:40.32ID:kE8bVNsc
データが物語るのは
センサーが豆小さいとダイナミックレンジが豆狭くなること

つまりマメラがダイナミックレンジをシャドー側にシフトしたところで
大型センサー比でみれば
その分ハイライト側が余計にお留守になってるだけ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:15:56.97ID:eLoPpTFU0
>>825
シャドーとハイライト逆じゃね愚鈍爺?
でもどこかの最新フルサイズ機より豆センサーのほうがDR良好ってちょっと前出てたじゃんw
まずかったのかもう画像消されてるみたいだがwww
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:23:33.93ID:eHaK8VJ50
>>826
穴と惨と愚鈍は基本的に理屈はまるっきり分かってないからな。
誰かが言ってたことを丸暗記してるだけだから、記憶違いでとんでもないアホなことを言い出す。ピンホール君も同じか。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 10:26:32.21ID:kE8bVNsc
では図解だ
豆にもわかる粉飾の仕組み

←シャドー  ハイライト→

大型センサーのダイナミックレンジ
■■■■■■□□□□□□

豆粒センサー標準シフト
   ■■■□□□

豆粒センサー粉飾シフト
  ■■■■□□

豆粒センサー粉飾後(×が粉飾部分)
  ■■■■□□××
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 11:08:29.86ID:eHaK8VJ50
>>833
知らんよ。でもみんな同じ表記してたんだろ。違う例を持って来いって言ってるんだよ、アホの穴太郎。www
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 11:47:00.65ID:l6RRZ40s0
>>838
正直、全く知性を感じないんだけど自称海外勤務なんだっけ?
現地工場のシュレッダー係でもやってんの?
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 11:59:02.92ID:96mILIa1
>>841
相変わらず数レスで相手忘れるニワトリ脳だな、時差豆こと磯魔目王

整理してあげよう

マメンパス:約100
ニコン:約80相当
キヤノン:100相当
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:03:26.90ID:eHaK8VJ50
>>843
は???
何言ってんだかマジで全然分からんのだが、まさかと思うが、「約」と「相当」が違うとか、まさか、そんなことを言ってるんじゃあるまいな???
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:06:26.38ID:jW53McMv
831 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/28(金) 10:59:56.01 ID:eHaK8VJ50
>>830
みんなISOで約100って表記してたんだろ。統一されてんじゃん。
何言ってんだお前?www
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:23.58ID:jW53McMv
豆は自分のマメラのダイナミックがシャドーよりかハイライトよりかも分かってなかったのか

ノミネートメモ
マメラの豆狭いダイナミックレンジはシャドーよりだ豆
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:06.54ID:2iTASvRH0
正直豆んぱ買うぐらいなら高級コンデジで良いなあと思うわ。
小さくて安くてその割によく写るからね
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:40:02.60ID:eHaK8VJ50
>>855
みんなISOxxxで表記してたんだろ。
違うのは、表記じゃなくて、その中身なんだよ、アホの穴太郎。アホのピンホール君もいるようだが。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:57:56.95ID:XIjlPQmY0
3段階のISO感度設定
多彩な撮影シーンに合わせて、CCDのISO感度をAUTO(約100)、2倍感度アップ(約200)、4倍感度アップ(約400)の中から自由に設定ができます。室内やフラッシュを使えないシーンでの撮影や、デジタルテレモード使用時に手ブレを抑えるのに便利です。


ISO感度って書いてるじゃねーか。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:46.30ID:eHaK8VJ50
>>860
ISO感度約100としか書いてないけど、お前どこ見てんの?
オリンパスは「役割80」とか好き勝手に書いてないぞw
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 13:03:24.11ID:XkWAr7C90
さぁラストスパートモードで
いい感じで磯豆魔王が煮えてきたところで
だめ押しのステルス墓穴だ磯豆魔王

以下の磯豆魔王の自称出題から
磯豆魔王の決定的理解不足を示す誤りを30字以内で述べよ


ノミネートメモ
CIPAのDC-004では、P.5とP.8に「計算値から表示値への変換表」が示されているが、ISO10から、ISO8000までの表示値しか示されていない。
この表に示される変換規則に従って、ISO51200の上下の閾値を示しなさい。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 13:39:04.07ID:XIjlPQmY0
結論としてはCIPA DC-004制定以前も表示は統一されてた。

ただし、中身(定義や測定方法、判定基準のセット)が統一されていなかったということでいいのかな?
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 13:52:28.95ID:j2/OPWws0
銀塩時代は統一されてたんだからデジタルになっても最終画像で同等にすることはできるだろ
重要な事は今も昔もRAWに対しては統一されてない。統一する必要もないという事だ穴
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 13:59:33.62ID:+ME/X5Vw
>>868
とっくに指摘していることだが今さらどうした?豆

737 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/27(木) 11:08:11.23 ID:PvgWl/Qe
そもそもiso12232はJPEGでは使えない
なので各社フィルム感度を参考に
自社の基準でISO200相当などと表記していた

もちろんA社とB社のISO200相当の基準は同じではない
分かったか豆
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 14:03:00.91ID:eHaK8VJ50
>>866
ざっくり言うとそういうことなんだろうね。推測だけど、JPEGに適用できるのはSaturation Basedだけだったから、厳密にそれに従うと中間域の明るさがばらつくんで、適用できなかったんじゃないかね。
だから、「相当」とか「約」とかつけてたんだろうと思う。「ISO Saturation Speedでは125だけど、中間域で見るとフィルムのISO100相当」とかそんな感じで。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 14:04:33.21ID:6w7TMoTS0
0点だ時差豆

(模範解答例1)
設問感度の閾値は附属書4の式により求めるべきであること。
(模範解答例2)
表から規則性を類推しても設問感度の閾値は求められないこと。
(模範解答例3)
入口で迷子になってる豆には周りが見えないこと。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 14:57:29.49ID:luc9Nx8a0
>もちろんA社とB社のISO200相当の基準は同じではない
>分かったか豆

もちろんA社とB社のISO200相当の基準はフィルムの感度で同じだ
分かったか穴
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:00:06.04ID:XYQio1dS0

何故穴は改定前のISO12232に病的に拘るんだ?穴
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:07:44.58ID:qBkvyA2o
>>876
センサーコンプレックス性認知症は治療しておけと命じたはずだ豆

734 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/07/27(木) 10:38:01.00 ID:Gxx7rgFX0
>>729
穴太郎と惨太郎の言うように「表記を統一」っていうのだけがCIPAの目的だとすると、CIPAのDC-004が取り込まれる前から、ISO12232で既に表記自体は統一されていたな。
つか、穴惨は、2006年以前の「統一前の表記」ってどんなだったんだろうと思ってるんだろう。
「SONY100」とか「50CANON」とか、各社思い思いの単位を設定してたとでも思っているのだろうかね。www
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:14:08.44ID:uiiPEE72
>>875
A社がどんな環境、どんなテストでISO200「相当」としているのかまったく分からんのに
B社の基準と一致するわけがない

寝とぼけるな豆
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:29:09.36ID:eHaK8VJ50
>>872
そこまでわかってるんならさっさと答えろよ、アホの穴太郎。

問1
F値は√2の冪乗ですが、F7.1の理論値を小数点以下第5位を四捨五入して示しなさい。

問2
CIPAのDC-004では、P.5とP.8に「計算値から表示値への変換表」が示されているが、ISO10から、ISO8000までの表示値しか示されていない。
この表に示される変換規則に従って、ISO51200の上下の閾値を示しなさい。

問3
問2の表の表示値1600に示される代表値は、実際には、各ステップの対数的中点を、写真分野での慣用に基づいて、適当な値として示したものである。表示値1600に対応する対数的中点を、小数点以下を四捨五入して示しなさい。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:39:34.43ID:TIy5jdiU
>>879
設問の誤りを指摘したはずだ

「人間様のご指摘により修正しますまめ!無知ですみまめせんでした。」と断った上で以下の点を修正しておけ

ISO51200の閾値は表からだけじゃ求められない
附属書4の理解が不可欠だ豆
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:47:45.10ID:eHaK8VJ50
>>880
当たり前なんだよ、そんなこと。
p.5にもp.8にも変換規則は附属書4を見ろって書いてあんだろ。頭おかしいのかお前は。w
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 15:59:28.05ID:TIy5jdiU
>>881
豆は表の規則に従って求めろといってる
だが表の規則では求められない

ちなみに表欄外には計算の詳細は附属書に書いてると言ってるだけだ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:37:34.50ID:y1ntPaTW0
>>878
日本語の理解がずれてるぞ
表示は ISO***相当なり ISO約***とフィルムの感度の表記方法に合わせるように統一はされてるだろってこと
お前がずれてるずれてるといってる基準とはカメラの感度自体の基準
だからDC-004でカメラの感度の基準を決めたんじゃないか
CIPAもDC-004は「デジタルカメラの感度規定」ってタイトルつけてるんだからいい加減理解しろよ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:45:54.40ID:qWkTvDl8
>>883
その
デジタルをフィルム感度に合わせる方法が統一されていなかったのだ豆

そもそも
iso12232に準拠していない、または準拠できなかったのだから、
厳密にはISOと表記すること自体がおかしいのだが
フィルム時代からの慣行で使っていただけだ

だから「相当」とつけている
厳密にはISOじゃないからな
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:50:38.81ID:qWkTvDl8
>>884
正しく理解していたら、ありえない出題だといってる

ISO8000を超えたら
128xxx、256xxx、512xxxは、
むしろ表の規則に従ってはいけないのだ
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:51:34.33ID:lZcAGNu+0
穴理論によると、JISができる前の日本人はネジ一本作ることもできなかったらしい。
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:53:35.37ID:zv0/2oVu0
そもそも「感度」なんてアナログデジタル関係ねーし
改定前のISO12232でも実用上は十分だろ
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 16:59:41.00ID:ZCSAlyMa0
てか銀塩フィルムだって中間階調や発色はフィルムメーカーで結構ばらつきあるしな
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:01:15.20ID:gMhYEbbW0
穴は肝心の基本理論が分かってないくせに
有識者向けの文書を齧って語ろうとするからバカにされる
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:08:37.45ID:XIjlPQmY0
>>885
だから、表示は揃ってたろ。

Saturation法じゃ、"実効感度"が合わなくて、中身が伴わないから、CIPA DC004で表示する中身を決めたって話だろ。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:22:55.29ID:9yd53Q2H
>>898
その
「そろってる表示」とは何のことだ?豆
そもそもiso12232には準拠していない、あるいは準拠できないってことは
理解できたのか?豆
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:26:43.86ID:9yd53Q2H
>>900
表はあくまでISO8000までのルールだ
そこを超えればルールが変わることは附属書にしか書いていない
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:51:25.14ID:oo6v1uQX0
>>904
表が附属書の式で求められてるとCIPAは書いてあるぞ?
そして俺は附属書の式とか使わず表の数値から法則を見つけて算出したが?
法則というのも恥ずかしいくらいのものだがw
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 17:58:53.60ID:9yd53Q2H
>>905
ほう
正解の答えは
表示値51200が中間値となるようにし
上下1/3段ずつずらして計算したはずだ

だが、表はそうなってるか?豆
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:12:56.27ID:9yd53Q2H
>>907
では単なるまぐれだな

表の規則とISO8000以上の拡張適用ではルールが異なる
そのことは附属書を見れば分かるが
表の規則をどれだけ眺めてもたどり着かんよ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:35:05.75ID:Ipkpg1PJ
>>910
附属書には指数Nと整数Mの範囲を固定して表を作成したと書いてる
だが、NとMを固定したままではISO51200にはならない

だが、計算式を明らかにした上で、
拡張適用については準じて計算していいと言ってる

なんだ、やっぱりまるで分かっちゃいないじゃないか、豆
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:45:34.02ID:oo6v1uQX0
>>912
ちなみに上下1/3段は上下1/6段の間違いってことでいいのか?
1/6段だったら俺は結果的にそう計算したことにはなるが
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:45:40.21ID:gu9rWIX70
まだやっていたのか
132乙
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:47:20.35ID:cBiVwsMm0
まさかと思うが
ISO8000以上はルールが変わるあな!の根拠は
表がISO8000までしかないから
なのか?穴
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:53:19.01ID:M2jqZvUl0
CIPA DC-004制定は2004年
2004年といえばISO1600くらいで超高感度扱いだった頃
実用上ISO8000くらいまで表記しとけば問題ないという判断だろう
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:57:19.74ID:oo6v1uQX0
>>929
俺も確信しちゃったよ

お前やっぱり超ド級の馬鹿w
カメラも写真も何も知らないし程度も超ド級に低いんだなw

ISO256やISO512がないあな!
確信したあな!

だってよwww
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:59:33.19ID:EQSilWEs
>>934
豆吠えはいらない

結局
DC-004制定前の状況も
制定の目的も
制定された中身も
まるで分かっちゃいないじゃないか、豆
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:00:41.43ID:hQ5vUeuQ0
附属書4は、1/3evステップを100の位までて丸める際の丸め誤差の影響で
2/3ev〜3/3evのステップだけわずかにスパンが短くなってますよと言ってるだけだろ

「ISO8000以上はルールが変わるあな!」

おめでとう穴、殿堂入りだ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:03:40.17ID:EQSilWEs
>>937
そう
そのため10ステップ目だけ小さくなって
そこで桁が上がる

ゆえに、表の規則では表示感度に51200は永遠に現れない
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:05:01.57ID:7CCU0qGa0
対数やべき関数というものを根本的に分かってないから
こういうミスリーディングに陥るんだろうな
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:10:06.09ID:nu4O3ZY80
「ISO8000以上はルールが変わるあな!」
「ISO51200は永遠に現れないあな!」

出るわ出るわwww墓穴の宝庫wwwwww
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:13:07.93ID:8IfRJyRa0
そもそもカメラ使ってれば

ISO8000以上はルールが変わるとか無いって感覚的にわかるだろ。。。

ISO4000画像に4倍のゲインかければISO16000だ。。。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:17:34.74ID:V8fefkRR0
「ISO8000以上はルールが変わるあな!」
「ISO51200は永遠に現れないあな!」

EマウントのISO51200はISO12232で規定されていない粉飾感度あな!
とでも言いたいのか?穴
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:27:34.39ID:cGXQUHzj0
いや、もう馬鹿穴がどこをどう読んで
「ISO8000以上はルールが変わるあな!」
の結論に至ったのか大体わかったから
もういいよ
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:29:41.44ID:cGXQUHzj0
IDの違うGKもみんな「ISO8000以上はルールが変わるあな!」に賛同してるってのが凄いな
まぁ全部穴なのは分かってるけどなwwwwwww
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 19:59:04.25ID:DDzst+5a0
P17の「最後の1段(S=8×10^N)だけは僅かに狭いステップに対応することになる」を
「ISO8000以上はルールが変わるあな!」と読み取ってしまったのかな
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 20:17:56.10ID:MnxBBsGo0
ISOにしろJISにしろ、公式文書は初等数学をしっかり理解したエンジニアを対象に書かれているからね
初等数学とはいっても高卒くらい(分野によっては大学学部卒)の知識は必要だから、穴や惨には読んで理解する事はほぼ無理だろ
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 20:43:23.26ID:DDzst+5a0
       ____
     / 穴太郎 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  CIPA DC-004読んだけど難しくてさっぱり理解できないあな…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
 
 
       ____
     / 穴太郎 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  このままだとまた豆に笑われるあな…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒ 穴 ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   きっと豆も同じようなレベルに違いないあな!
  |     |r┬-|     |  だからテキトーな解釈つけて分かったことにするあな!
  \      `ー'´     /
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 21:45:45.13ID:4REIuAvl0
しかし凄く進んだな。

>>799
なあーんだ。逃げたのか。
俺の質問は、”それがどうDxO値に関係するのか?”だ。逃げたな。
逃げ、逃げ、逃げ豆。怖くなってCIPAに書いてある、だって、ハハハ、
CIPAはDxO値への影響は書いてない。逃げ豆は遁走だな。
>>800
CIPA DC-004がデジカメ表示ISO値の規定である事実は変わらんぞ。
>>801
うひょー、負けたら俺が言ってた事にすり替えか?
CIPAはDxO値への影響は書いてない。お前の下衆の勘繰りよりDxOの技術者の方が正しい。
>>809
DC-004読めよ。
>>812
CIPA DC-004はデジカメ表示ISO値の出し方を規定している。閾値表から明らかだ。
これ、往生際が悪いぞ。対数が分からない捏造豆。ほれ、
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 22:10:36.22ID:4REIuAvl0
>>968
本当にお前分かってないよな。ハハハ、
だからこれがどうDxO値に関係するんだよ。分かってないな。ハハハ、
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:27.39ID:4REIuAvl0
やはり文字面だけの豆は逃げたな。
自信満々で書いた799も文字面だけで考えてるから全部間違い。


それでは豆はここで勉強だ。

デジカメはフィルム機と同様に扱える様にフィルムパッケージのISO感度の設定と表示に作られている。
CIPAはこれを算出する方法を規定している。これは結果が閾値表で求められるから明白だ。
この閾値の前は約20%もの幅が有る。デジカメ感度自体の規格だったら直接この値を出しただろう。

デジカメでフィルムに相当する物はセンサだ。画像はこのデータから作られる。
だからDxOはデジカメ表示ISO感度に対する実効感度を測定し公表している。
この実効感度が全機種全設定で他社より不必要に大きく低いオリ機はISO詐称機となる。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様毎日復唱すること。いいな。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:41.71ID:1xQQ5E8G0
>>970
>この閾値の前は約20%もの幅が有る。デジカメ感度自体の規格だったら直接この値を出しただろう。

ほら、馬鹿なこと書いてるし

>だからDxOはデジカメ表示ISO感度に対する実効感度を測定し公表している。

ほら、だから、とか意味不明な前後関係だよ

>この実効感度が全機種全設定で他社より不必要に大きく低いオリ機はISO詐称機となる。

ほら、実効感度とか意味のわからないことを書いたうえに、ISO感度と全く関係のないもので詐称とか言ってるし

>豆はこの不都合な真実を忘れぬ様毎日復唱すること。いいな。

豆の不都合じゃなくて、惨めな不調法だろw

もう少し論理的なものの考え方したらどうだい爺さん


http://photo.yodobashi.com/olympus/focus/landscape/

しかしフォトヨドバシはいい仕事するねぇ♪
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:26.78ID:M6+fGsDJ0
>>970
DxOがsaturation法を使ってることも理解できねーのかよw

ホントに池沼だな。
死ねよw

誰も困らないからw
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 23:13:55.78ID:M6+fGsDJ0
ちなみに誰も困らないってのはオマエの家族も含むからなw

間違いなく親も喜ぶだろw

親不孝なバカがようやく逝ってくれたってなw

子供や嫁は居ないしなw
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 23:37:48.61ID:1xQQ5E8G0
>>974
お前に何かを言われたからと言って取り下げるなんてことは全く無いから安心しろ
ていうかそんなことは全く無いから無駄なことを確認するな
お前は自分のことだけ心配してりゃいいんだよ
お前の言うことはCIPAが、DxOが、フジが、お前以外の全ての、一部の度しがたいほどのアホ(穴太郎のような)以外誰も支持しないから変な期待をしなくてよろしい
黙して死ねsj45aこと新切鰺
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 00:38:11.44ID:0K0lJNT50
「ISO8000以上はルールが変わるあな!」
「ISO51200は永遠に現れないあな!」

穴太郎伝説は終わらない。。。
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 09:01:40.30ID:XziQJTSg0
>>975
すまん、すまん、お前は799で”CIPAに聞け”って逃げたんだったな。流石に逃げたのは取り下げ出来ないよな。
ではCIPAにお得意のお助けメールを恥を忍んで出したらどうだ?
 ”論破されて悔しいです。DxOは正しくないと言ってください”とな。
回答貰っても捏造するなよ。ハハハ、
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 09:28:39.54ID:XziQJTSg0
それでは捏造逃げ豆がDxOのKnee特性問題を取り下たのでここで他の豆は勉強だ。

CIPA DC-004にKnee特性という言葉が出てくるがDxOのISO Sensitivity計測値が誤ってるという話にはならない。
幾つかのサイトでこの”Knee特性でDxO値は不適 説”を見かけるが恐らく誰かが最初に書いた物が使われてるだけだろう。
これは分野が近い技術者には直ぐに”そんな事は無い”と気付く事だからだ。

文系豆は、”DxOがこんな事で覆される数値を世界に公表するハズが無い”と考えておけば良い。
また、”捏造逃げ豆ごときの愚か者に覆される数値をDxOが世界に公表するハズが無い”と覚えるのでも良い。

それでは、
DxO ISO Sensitivuty は十分参考として使える精度のデータである。
DxO ISO Sensitivuty はフィルムの実効感度に相当する値である。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様これを毎日復唱する事。いいな。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 09:55:50.27ID:dI/OFmW40
>>980
DxOの計測値は間違ってないよ。
"実効感度"としては使い物にならないだけの話。

つまりオマエの主張は100%間違ってるってことだ。

残念だったな。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 13:14:30.56ID:T7Fa+QAe0
>>902
残念ながら不正解。
答え書いちゃうけど、p.5、p.8の表に従って有効桁数を4桁として、それ以下を四捨五入すると、44900以上56570未満。
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 13:26:47.94ID:PQGUb4qd
>>989
表からはISO51200の閾値は求められない
附属書4の計算式に当てはめれば最初の豆の答えが正解

俺はExcelで表のデータも全て検算したから分かる
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 13:41:05.26ID:T7Fa+QAe0
>>912
馬鹿かお前。
附属書4では、p.5とp.8の表はN=3までしか書いてないから、それ以上はN=4,5,6,...で自分で求めろって言ってんだよ。
お前、本当に全然分かってないな。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 13:48:59.38ID:q4wPsHaK
>>993
ほらな
やっぱり分かっていない

表では10ステップに分割して
慣用表記感度に割り当てるという方法をとっている

指数Nを4にした場合
該当する慣用表記感度は上から
10000
12500
16000
20000
25000
32000
40000
50000
64000
80000
つまり、ISO51200は出てこないんだよ、表の規則からは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 1時間 51分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況