X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 137
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 05:52:55.85ID:odsL7VZq0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 136
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506468026/
0002名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 05:53:36.86ID:odsL7VZq0
※※※※※※※※重要事項※※※※※※※※

ここは、スレタイにもあるとおり、
マイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するスレです。
以下に該当する方は、書き込みをご遠慮願います。

●何が何でも「ソニーガーネックスガーGKガー」と叫びたい方
同志が専用スレを立てています。通称「隔離スレ」または「豆の巣」に移動してください。

【隔離スレ一号機】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 67GK
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412766663/
(保守をチェックする豆のためリンク修正)

【隔離スレ二号機こと豆の巣】
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499560341/
0003名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 05:54:13.06ID:odsL7VZq0
●何が何でもEマウントについて語りたい豆んぱ厨の方
同志が専用スレを立てています。
サルマメでたてられた通称「ネタスレ」に移動してください。
(※パート91で同志自ら隔離スレ宣言が行われました)

何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6 →→→→無念のdat落ち
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 →→姑息にスレタイ変えて実質2スレ目w
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/
0004名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 05:54:49.79ID:odsL7VZq0
●重要なことなので繰り返します

ここはマイクロフォーサーズが短命で終わった理由を考察するためのスレッドです
ソニーのステマだと言い張ってる人が専用スレ(隔離スレ)を立てています
同じ考えの人がいたら彼のスレッドを支援して
彼のスレッドで心ゆくまで語り明かしてください

ここではスレ違いの荒らし行為と見なされます
それでは、短命で終わった理由を真摯に考察しましょう
0005名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 08:08:32.36ID:pQAbhINd0
豆の終盤伝説が起きるメカニズムを考察してみた

(序盤)前スレ終盤伝説の火消しに躍起
(中盤)何とか一矢報いようと果敢に反撃
(終盤)だが焦ってるから失敗、終盤伝説くりかえされる
0006名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 09:00:37.76ID:hg7x2uOI0
テレセントリックレンズのように光軸以外の所でも主光線がセンサーに垂直に入射するレンズは存在する、よって

中央一点は間違い

主光線に限定しなければ極普通のレンズでも光軸以外の所でもセンサーに垂直に入射する成分が存在しうる、よって

中央一点は間違い

光軸のみにしか垂直に入射する光線がないのは極めて理想的なピンホールしか存在しない、よって

中央一点は間違い

以上から以下の結論が導かれる

穴好き穴太郎はただの馬鹿穴

アデュー!
0007名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 09:04:18.52ID:L/3i16PD0
おっと
完璧なテレセンレンズが作れず
センサーを豆小さくしたマメンパスの悪口はそこまでだ豆
0010名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 09:16:50.82ID:hg7x2uOI0
>>7
繰り返す

テレセントリックレンズのように光軸以外の所でも主光線がセンサーに垂直に入射するレンズは存在する、よって

中央一点は間違い

主光線に限定しなければ極普通のレンズでも光軸以外の所でもセンサーに垂直に入射する成分が存在しうる、よって

中央一点は間違い

光軸のみにしか垂直に入射する光線がないのは極めて理想的なピンホールしか存在しない、よって

中央一点は間違い

以上から以下の結論が導かれる

穴好き穴太郎はただの馬鹿穴

ダスビダーニャ!
0012名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 09:49:24.53ID:z2TasfQs0
ピンホールカメラの話はカメラ入門書の序説で出てくる話だし
光や電子の粒子・波動二重性も量子力学入門書の冒頭でよく紹介される話だ

しかるに穴太郎はあらゆる事柄について基本が理解出来ていないと言わざるを得ない

そのくせ有識者たちに何度も何度も論戦を挑んでくるんだからそりゃあ墓穴も量産するだろう
0013名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 09:51:06.34ID:+S0fnzoX0
ほう
感度表記規定や
オールドライカで周辺光量落ちが発生する理由
テレセンの実現性

誰の言ったことが正しかったのか忘れたのか?豆
0014名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 10:30:09.83ID:T8ugtOB+0
A Pinhole Camera is a simple camera without a lens but with a tiny aperture, a pinhole

もし穴の言うとおりなら

A Pinhole Camera is a simple camera with pinhole as lens

となる
0016名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 11:38:09.13ID:D+MQuTRA0
>>11
必死だなw
お前位相差AFの原理も知らなそうだなw

馬鹿穴w

お前の頭は中央一点どころかあちこち馬鹿穴が開いてるのがよくわかるわw

馬鹿穴w
0017名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 11:40:43.46ID:lUDFO2ui0
馬鹿穴の頭にはあちこち馬鹿穴が開いてるのに
ピンホールカメラは「ピンホールレンズ」で塞ぐんだなwww
0018名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 11:52:51.72ID:L/3i16PD0
>>16
そんなにビビらなくていいじゃないか
なぁに、テレセン級の大墓穴じゃない

豆にはよくある小墓穴、余りにも多過ぎていちいち覚えていられないクラスだ


光軸ではなく成分をみるまめ!と言いたいのだな?コンボ豆
0023名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 12:11:31.74ID:dQkqgR3h0
豆が連発かましてくれたからな
こうなると一気に加速する

今も火消しに躍起で
無意味な罵倒しかできなくなってる
0026名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 12:45:07.20ID:OKqRFjmZ0
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
光学性能は5点満点で1.5点と、非常に厳しい評価になっています。
photozoneは、このレンズのテスト結果が芳しくないので、ソニーのサービスセンターでチェックをしたり、
テスト機をNEX-7からα6000に変えてみたりといろいろと試行錯誤したようですが、結果は変わらなかったとのことです。

歪太朗いいかげんにしろよ?
全然駄目じゃねえかぁ・・・
0027名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 12:50:50.34ID:JDlElS0w0
>>18
光軸に限ればセンターに垂直に入射するのは中央一点あな!

とでもいいたいのかな馬鹿穴はw?


つ シフト・ティルトレンズ
0028名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 12:52:27.52ID:JDlElS0w0
センター → センサー

馬鹿穴の馬鹿穴な御説のせいでこっちも馬鹿穴な入力間違いしてしまったじゃないか馬鹿野郎穴め
0029名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 13:01:56.29ID:dQkqgR3h0
>>27
レンズからセンサーへの入射光といえば普通は光軸の話だぞ、豆

てか
チルトレンズは光軸よりずっと墓穴レベルが上だ
撤回しなくていいのか?豆
0034名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 13:21:24.27ID:h2/S50o40
単に豆が曲解してるだけじゃないか

てか
チルトレンズ撤回しないのなら
おいしく頂戴しよう
0035名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 13:58:23.90ID:T8ugtOB+0
小学生が学ぶピンホールを曲解してる穴。
理科の教科書にケンコーの製品が載ってるのかな?
0036名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 14:02:43.39ID:rwrYujVF0
お仲間の馬鹿穴な主張には「比喩あな!」
識者による正当な指摘には「曲解あな!」

分かりやすくていいな馬鹿穴w
0037名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 14:38:50.75ID:jAp2+rew0
ほう
具体的にどの部分だ?

豆にはいつも欠落してる視点だ
もっとも
具体的に書いたら墓穴ほったから
書きたくないのも無理はないがな
0038名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 14:49:02.10ID:raFIiJ/a0
>>34
面倒な奴だな
光軸の墓穴とやらと併せてはよ発表せいや
どうせお前の間違いなんだからよ
0039名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 15:02:24.78ID:jAp2+rew0
おやおや
テレセントリックでまさかのマメンパス批判を展開したのを忘れたのか?豆

ま、チルトレンズはなかなか興味深い墓穴だからもう少し泳がすが
光軸は大したことないからすぐ指摘してやるさ、豆
0040名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 15:24:04.39ID:JDlElS0w0
>>29
>レンズからセンサーへの入射光といえば普通は光軸の話だぞ、豆

は?
マジかw
お前の言う通り多くのレンズにおいて前玉に垂直に入射する光は光軸上を真っ直ぐ進み後玉を出てセンサーに垂直に入射するな、
逆に言えば普通の多くのレンズで同じことになっているわけだが、

お前レンズで入射光の話するとき、全く同じように真っ直ぐに入る光の話してレンズの何を議論するわけw?

普通とかどこの世界線のお話ですか馬鹿穴w
0042名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 15:32:24.94ID:JDlElS0w0
馬鹿穴は自分の書いた文を見直しとけw

573 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/10/02(月) 15:33:53.86 ID:0bJBNLQZ0
>>570
真に垂直に入る光は中央一点だけだが
それが周辺減光と何の関係があるんだ?豆
0043名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 15:39:27.35ID:f73THbqq0
>>40
がっつくなよ豆
光軸じゃなく成分をみるまめ!は正しいか?

例えば大きな後玉レンズを豆粒センサーに取り付けて
成分を見れば全域垂直に当たってるまめ!テレセンまめ!と言えるだろうか?

もちろんキチガイ扱いされるのがオチだ
なぜなら
あえて断るまでもなく光軸のことだと分かりきってるからだ豆
0044名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 15:41:59.24ID:f73THbqq0
>>41
ではリクエストに答えてチルトレンズ墓穴の概略だけ書いといてやろう

1 豆は半分正しい
2 一方で豆は半分間違ってる
3 しかしどっちみち豆の墓穴

以上の構成だ豆
0045名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 16:20:39.47ID:rwrYujVF0
んじゃ穴のピンホール墓穴の概略

1 穴は全部間違い
2 一方で惨も全部間違い
3 つまり惨と穴のデュアル墓穴

以上の構成だ穴
0047名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 16:59:18.40ID:L/kf+L7w0
>>43
キチガイ扱いされるかどうかと
実際にそれでテレセントリックになっているかは別の議論だが?
お前はそうやって議論の中に感情による恣意的な峻別をするから正しいことも理解をし損なうんだよ馬鹿穴
0049名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 17:07:04.76ID:L/kf+L7w0
>>43
真に垂直なのは中央一点なんだろw?

じゃあこう言ってやるよ

真にテレセントリックなレンズは
撮像面全面において垂直に入射する
0050名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 17:31:04.17ID:n+cZhJU+0
>>47

センサー入射角の問題であるテレセン性の話をするとき
光軸ベースで語るのが妥当か
それとも成分ベースで語るのが妥当か

どっちなんだ?豆
0052名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 18:59:45.52ID:izydNrSw0
テレセンガー

だが低画質(笑)

のオリンパス、、

失敗規格と認めるしかあるまい。。。
0053名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 19:14:53.83ID:odsL7VZq0
豆の人、手ぐすね引いて待ちかまえているところに、
みすみすカモがネギしょってやってくるんだね。。。
0054名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 19:34:15.29ID:fd9sq66/0
オリンパスは、粉飾決済を告発した社長を追放したからなあ

あれから、こんなクソ企業の商品は買わないと決めた
職場では顕微鏡を使ってるが、新規購入は全てニコンとライカに替えた
0059名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:31:23.64ID:wAuymeEt0
前節 >>984
>あのな、市販のスチルカメラ用レンズで完全テレセンのレンズなんかあるのか? 俺は見たことないぞ?
対数も分からない捏造豆。お前逃げたんだ。ハハハ、
実際に無いのならテレセン教は妄想に過ぎないだろ。無意味って事だ。ほれ、何か言ってみろ。

>>6,>>10,>>49
ハハハ、そんなカメラ用レンズは無い。だから「中央一点」
わざわざ繰り返して墓穴を確定したな。ハハハ、馬鹿丸出しだ。対数も分からない捏造豆。
0060名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:52:23.59ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第1章 「磯ネックス」

全てはここから始まった。伝説のGK。
========
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 57
123: 名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:39:17.91 ID:ZEibKxCq0
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html

オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。なのでISO感度別 S/N比は有利になる。
========

と、このようにISO感度というものを全く理解していない。
NEXが短命に終わった現在は磯GKと改名すべきという意見もあるが
過去にNEXという短命で終わったカメラがあった事を記憶にとどめておく意味で
現在においても磯ネックスという名称が一般的である。

言うまでもないが、以下の文献でDxO様直々にGKを完全論破済み。
http://www.dxomark.com/Reviews/Pushed-ISO-Let-s-make-it-clear/RAW-ISO-measures-are-inferior-to-manufacturer-ISOs-is-this-a-problem
0061名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:52:58.86ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第2章 「電子が原子核から離れて飛ぶのが光」

磯ネックスと並び称される伝説のGK。これについてはもはや説明文など無意味。
ただこの原文を味わうべきであろう。

========
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 96
192名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-6HD8)2016/05/18(水) 19:36:39.14ID:RlSlAVpsF
(前略)
回折ってのは物体の真横をかすめた光がそばにあった物体に近づく方向に向きを変える現象の事だ。

222名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd1f-/3cR)2016/05/18(水) 22:41:53.24ID:d24M/QIFd
遮られると言うのとかすめると言うのはほぼ同じ意味だよな。
(中略)
物体と非物体(空気のように原子の密度が希薄なエリア)との境界を光が通ったときに進行方向が変わる現象が回折。
真空を進む間は回折は起きない。何かの物体のすぐそばを通ったときに回折が発生する。
あと付け加えておくと、回折は屈折と違って光線を構成する全ての電子画同じ角度に曲がるという現象ではない。
確率的に一部の電子の向きが変化する現象。

238名無CCDさん@画素いっぱい (スプー Sd28-MTTD)2016/05/19(木) 00:52:07.90ID:qIkwyK6Kd
(前略)
電子が原子核から離れて飛ぶのが光だと思ってたがそれが間違ってたのね。
んで格子を通ると干渉して四方八方に電子の波が拡散する。
拡散光がセンサーに届くとそれが輪郭を甘くすると言うことか。
========
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:53:33.00ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第3章 「ハロってる海岸 in 横須賀」

何をトチ狂ったか唐突に「ISO6400よりISO200の5段増感の方が実用的」と言い出したGK
当然笑い者にされる事になるが、そこで飛び出したのがこの伝説のレス。

========
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 104
740名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd6f-HNW7 [49.104.19.163])2016/08/24(水) 22:14:28.29ID:tTlzeELMd
(前略)
まず撮補正なし状態。
http://i.imgur.com/6DtQOw7.jpg

単純に+4EVしたもの。Lightroom調整パネルの右側の赤い四角で囲ったところに注目。何も考えずに+4EV補正をやったら右下の木がどのくらいの明るさにになるのか確かめたもの。
http://i.imgur.com/ICZ2PoE.jpg

最終現像結果。
http://i.imgur.com/8js1aYy.jpg
========

ドヤ顏であげた「最終現像結果」とやらは酷いハロハロ画像。
また、スクリーンショット左上のファイル名からGKの所有機がやはりソニー機であることが明らかになり、
更に後のワッチョイスレでGKの所在地が横須賀であることも発覚。
ハロハロが眩しいこの作品()は「ハロってる海岸 in 横須賀」と命名された。
0063名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:54:13.35ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第4章 「ソニーBIONZはMegaChips社製」

ひょんな事からニコンの画像プロセッサが富士通のMilbeautベースであることを発見したGK。
「ニコンがミルビューなら豆もミルビューに違いないあな!根拠はないが心象的に確実あな!」

しかし、英語版wikipediaにはっきりとこう書いていた

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Image_processor
・Olympus - TruePic (based on Panasonic MN103/MN103S)
・Panasonic - Venus engine (based on Panasonic MN103/MN103S)

追い詰められるGK。しかし追撃はそこで止まらなかった
同じく英語版wikipediaより、

https://en.wikipedia.org/wiki/Bionz
The first camera to officially use a so-called BIONZ processor was the DSLR-A700 in 2007, utilizing the MA07170 chip from a MegaChips (MCL) family of 32-bit RISC processors with MIPS R3000 core.

なんとソニーの画像プロセッサBIONZはMegaChips社製であることが発覚!
満を持して発表したミルビュー論は、特大ブーメランとなってGKの額に突き刺さるのであった
0064名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:54:52.13ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第5章 「最下位ビットは偶数」

========
937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/06/15(木) 16:51:37.82 ID:y9zDIV1+0
>>936
しかもデジタルで無条件に1段持ち上げるから最下位ビットは偶数値ばっかり。
実質11ビットみたいなものだよ。
========

彼は1段のゲインアップにより最下位ビットが常に固定値となるのでその数値は偶数となると言いたかったのだろうか
ビットとは二進数での「桁」に相当し、取りうる値は0か1である、
という事を理解してれば1ビットの情報が偶数か奇数かなどという表現はしないはずである
0065名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 20:55:26.08ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第6章 「終わったカメラがカメラグランプリ三冠」

カメラグランプリ2017大賞は「OM-D E-M1 Mark II」
レンズ賞「12-100mm F4 PRO」など、オリンパスが三冠!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1060536.html

GK「キヤノン機が選ばれない賞は権威のない賞の証拠あな!」
941 名前:名無しのCCDさん [sage] :2017/05/19(金) 14:45:35.36 ID:sCJlg8l00
>>934
キヤノン機が選ばれない賞は権威のない賞の証拠

2015年はそのキヤノンが受賞
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/702841.html

GK「その翌年から、権威は失墜したあな!」
946 名前:名無しのCCDさん [sage] :2017/05/19(金) 15:41:43.27 ID:sCJlg8l00
>>945
その翌年から、権威は失墜

キヤノンの翌年(2016年)はソニーα7R2
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/758245.html
0066名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 21:00:53.28ID:g/YMyRn10
ゲートキーパー列伝 第7章 「ピンホールレンズ」

テレセントリックレンズで大墓穴を掘ったGK。
自担駄を踏みながら苦し紛れに言い放った台詞がこれ。

========
845名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/04(水) 09:27:09.06ID:MYwaa8JB0>>846

ピンホールレンズがどうしたんだ?豆
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
========

驚くべきことにGKはピンホールカメラにレンズが必要と考えているのだ!
しかし、そこはGK。言い訳は用意されていた。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/conversion/4961607494011.html
「ケンコーが使っている表現あな!ケンコーを支持するあな!」

言うまでもなくカメラの理論と製品名は別である。

そしてこの質問からはいまだに全力で逃走中なのであった。
========
961名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/04(水) 19:46:51.22ID:guQXwNpz0>>962

この図
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
のどこにピンホールレンズとやらがあるんだ?穴
========

GKがこの質問に回答する時、新たなる伝説が始まる・・・!
0067名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 21:04:32.84ID:g/YMyRn10
地団駄が変な変換になっちまったので修正
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゲートキーパー列伝 第7章 「ピンホールレンズ」

テレセントリックレンズで大墓穴を掘ったGK。
地団駄を踏みながら苦し紛れに言い放った台詞がこれ。

========
845名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/04(水) 09:27:09.06ID:MYwaa8JB0>>846

ピンホールレンズがどうしたんだ?豆
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
========

驚くべきことにGKはピンホールカメラにレンズが必要と考えているのだ!
しかし、そこはGK。言い訳は用意されていた。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/conversion/4961607494011.html
「ケンコーが使っている表現あな!ケンコーを支持するあな!」

言うまでもなくカメラの理論と製品名は別である。

そしてこの質問からはいまだに全力で逃走中なのであった。
========
961名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/04(水) 19:46:51.22ID:guQXwNpz0>>962

この図
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
のどこにピンホールレンズとやらがあるんだ?穴
========

GKがこの質問に回答する時、新たなる伝説が始まる・・・!
0068名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/05(木) 22:14:35.88ID:wAuymeEt0
ほれ、対数も分からない捏造豆。逃げないで答えろよ。

前節 >>984
>あのな、市販のスチルカメラ用レンズで完全テレセンのレンズなんかあるのか? 俺は見たことないぞ?
対数も分からない捏造豆。お前は逃げた。ハハハ、
実際に無いのならテレセン教は妄想に過ぎない。無意味って事だ。ほれ、何か言ってみろ。

>>6,>>10,>>49
そんなカメラ用レンズは無い。だから「中央一点」 ハハハ、
わざわざ繰り返して墓穴を確定した。
0070名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 06:01:52.38ID:gGwh7FIK0
レジェンド・オブ・ビーンズ136
〜コンボだ!豆泳がしだ!豆ンパ否定だ!衝撃と笑劇の豆〜

モニタ出力の輝度は表示上だけまめ!
露出が不足するとノイズは減るまめ!
★★★オールドライカコンボ★★★
(コンボ1)オールドレンズじゃないまめ!
(コンボ2)マウント径が原因まめ!
(コンボ3)光が届かないまめ!
(コンボ4)ペンタックスじゃ起きないまめ!
★★★中央一点コンボ★★★
(コンボ1)テレセントリシティとは屈折まめ!
(コンボ2)ピンホールレンズは商品名まめ!
(コンボ3)光軸ではなく成分をみるまめ!
(コンボ4)豆ンパスよ光路図をみるまめ!
(????)スタンバイ:チルトレンズ
0071名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 06:03:50.60ID:7XR7pEtx0
>>68
http://www.kowa-optical.co.jp/fa/products/telecentric.html

売ってるじゃないか、テレセントリックレンズ

>>50
テレセン性の話をするときこそ光軸以外の部位の話が重要なんじゃないか馬鹿穴
お前、光軸がどこのことか知ってるのか?
話を少しずつずらしてごまかそうとするなよ馬鹿穴

>>39
チルトレンズ・・・光軸を傾ける→光軸部で斜めに入射する
シフトレンズ・・・光軸をずらす→光軸が中央からずれる
いずれも

 中央一点で垂直に入射する

は間違いじゃんか

ほれ
墓穴の披露どうなった?
簡単な光軸の方は?
チルトレンズの件は?
一晩待っても出てきてないようだが?
0072名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 06:15:21.38ID:7XR7pEtx0
>>68
オリンパスがテレセントリックレンズだと謳って売ってるレンズあるのか?
俺は知らんね
テレセントリック性を重視してるとは言ってたと思うがね
ただオリンパスは顕微鏡も出しておりそっちじゃテレセントリック光学系が搭載されてる

テレセン教信者かも知らんがこれは光学の真理だ
狭いマウントをごまかすためにマイクロレンズで対応するとか、電子補正で持ち上げざるを得ないとか、
そんな光学設計の下策よりは真摯で真っ当、
光学設計の自由度が高いマウントの方がユーザに誠実であり真摯な対応だ
0074名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 07:02:52.06ID:gGn/Py/s0
>>73
主光線て書いてるだろうがw
でも光軸以外、中央一点以外でも入射するけど?
かといって光軸でかならず垂直に入射するわけでもないし、
光軸がセンサーの中央一点から動かないわけでもないなw
0076名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 07:04:41.90ID:gGn/Py/s0
>>73
あ、お前が光軸以外の光線すべてを成分といいたいなら答えはイエスになるなw
で、光軸だけに議論を限定してお前はレンズを語れるのか?馬鹿穴w
0078名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 07:17:41.18ID:gGn/Py/s0
>>77
どっちでもいいぞw?
お前が書いたのは

 中央一点で垂直に入射する

だろ?

成分(光軸・主光線以外)で見れば間違いだ
光束が太さを持つ以上、中央一点以外でも垂直に入射する
そして中央一点でも斜めに入射する

光軸に限定しても間違いだ
テレセントリックレンズは光軸以外の箇所でも垂直に入射する
シフトレンズは光軸が中央一点からずれるから中央一点以外のところで垂直に入射する
ティルトレンズは光軸を傾けるから中央一点で垂直に入射しない

どこからどう切ってもお前の間違いだな馬鹿穴w
無能極まりないw
馬鹿穴w
0079名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 07:34:39.99ID:xq0GPBr/0
>>78
俺はオールドライカのときから
ずっとセンサー入射角の話をしてるぞ

豆が揚げ足取りたい一心で
その時々で勝手に条件を変えているのだ
恥を知れよ豆
0081名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 08:20:14.58ID:xq0GPBr/0
まあ
オールドライカコンボでは豆から泳がされ
中央一点コンボじゃ気がついたらマメンパス批判やらされたんだ

ただでさえ歪んだ性根がますます歪んだのだろう
マメラのお辞儀レンズのように
0082名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 08:41:54.15ID:21otEcee0
相変わらず、GK'sはボロボロだな。
他人の書いた文章をまともに読めないんだから、光学のことも電子工学のことも理解できるわけがない。

全てにおいて、ご都合解釈するだけw
0083名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 08:45:11.66ID:81GogirH0
そりゃ一貫してセンサー入射角の話をしてるのに
豆は自分の都合でコロコロ条件を変えるからな
豆以外に分かるはずがない

成分とやらがいい例だ
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 09:12:46.80ID:HtrtnlwE0
>>72
よく読んだらすごいこと言ってるな。
豆んぱはテレセン性を重視していたけど、
テレセントリックレンズは作れなかったらしい。。。
0085名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 09:45:21.19ID:8SE4jHPi0
>>84
日本語も読めないのか?
テレセントリックレンズがあるかどうか知らんと書いてある

>>79
中央一点以外に垂直に入射するところがないと書いたのは間違いと認めるのかw?
馬鹿穴
0087名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 09:51:12.59ID:8SE4jHPi0
>>83
ティルトレンズは光軸での入射角は傾けられるぞw?
シフトレンズは光軸をずらせるので中央一点じゃなくなるぞw?
テレセントリックレンズは光軸以外の部分でも主光線が垂直に入射するぞw?
現実のレンズは光束に太さがあるから中央一点にも斜めから入射してくるぞw?

つまり

中央一点で垂直に入射する

は理論上も現実的にも間違いw

反論できないんだろw?
馬鹿穴w

>>86
期待してるよw
馬鹿穴w
0088名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 09:54:48.34ID:MQHat1Uc0
テレセンガー

豆粒センサー

寸詰まり。。。
0089名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 09:57:54.72ID:kClLmLNL0
>>87
がっつかずにもう少し泳いどけ

それより
わざわざケンコーレンズを例に出したところを見ると
マメンパスはテレセントリックレンズを出してないのだろ?

重視しているのにも関わらず出していないということは
作れなかったと考えるのが自然じゃないか、豆
0091名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 11:44:43.72ID:lqS6/Vaz0
>>90
とっくに指摘している
テレセントリシティ完璧0は無理だとな

すると
何をとちくるったのか光路図を見るまめ!と
豆ンパス攻撃に走り出したんじゃないか
0093名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 11:56:48.71ID:iK1Slza30
そりゃむしろ
光束まめ!だろ

そんな幼児の、何時何分何秒まめか!みたいなことが
よくもまあ恥ずかしげもなく書けるもんだ

恥ずかしいのを我慢して豆並みにレベルを落とすぞ豆

粒子として見れば中央一点にどんぴしゃりで着地する一点だけだ

ああ恥ずかしい
0094名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 11:58:31.97ID:uiEUIoOH0
>>91
前スレ見てこい
光路図を見てこいというのは中央一点以外でも垂直入射成分があるぞ、という流れであって、完璧なテレセントリックレンズがオリンパスにあるぞ、なんて話はしてないし、テレセン関連の話の中ででた発言でもない

お前ずっと読解を間違ってるよw
馬鹿穴は字面通りにも読めないんだなw
馬鹿穴ww
0097名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 12:09:12.29ID:yIaBa7Dx0
>>93
穴太郎の世界は正面無限遠からしか光は到達しないらしい
これは驚いた
0098名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 12:16:35.96ID:aUwmCHb50
>>97
もしかして束になって平行に直進してるのを光束だと思ってるのか?豆

おいおい勘弁しろよ
これ以上伝説増やしてどうすんだよ豆
0100名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 12:35:43.74ID:MQHat1Uc0
どんなに良いセンサーと画像エンジンを搭載していようとも、

肝心のレンズ性能が劣っていれば画質の向上は望めません。

マイクロフォーサーズが小型のボディとレンズで高画質性を確保できているのは、

レンズ性能に対して常に厳しい姿勢を保っているからです。

それはマイクロフォーサーズが携帯性と画質の最高合致点を目指した

オスカー・バルナックの思想を誰よりも尊重しているからに他なりません。

私たちは、「カメラは、レンズに始まってレンズで終わる」という原則を今も忠実に守っています。

http://www.four-thirds.org/jp/special/microftmerit/merit2.html
0104名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 13:37:41.51ID:aUwmCHb50
もはやノミネートメモすらいらない
忘れようにも忘れられないからな

だが功績をたたえるため明確に文字で残しておくべきだろう


光束とは平行に進む光の束まめ!(合掌)
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 13:56:29.00ID:D3zKHnSa0
>>98
>>99
>>101

・・・伝説級の馬鹿はお前だ馬鹿穴
あまりに馬鹿穴過ぎて頭が痛い

お前は平行光が正面からしか来ない、正面からしかレンズに入射しないとでも思ってるのか馬鹿穴?
知っておきたい撮影レンズの光路図について

http://www.toshiba-teli.co.jp/products/industrial/info/t/files/t0012_RayDiagram_j.pdf

ググったらいい資料あったから見てこい

お前レンズの話をしてたんじゃないのか?
お前が示しているのは光源から出た光の光束だが示すべきはレンズの話、センサーに入射する光束の図だろ馬鹿穴

正面からの入射も斜めからの入射もその光束全断面においてお前がいう粒子、光子は存在する
だから斜めに入射した光子のうちどこかの光線のライン上のものは、センサーに垂直に入射するものもある

本当に理解できてないんだな馬鹿穴は
それなのに
>>101>>102>>103みたいに自演でうれしそうに書き込むとか、馬鹿を晒してる自覚もない

極めて馬鹿穴だな馬鹿w
0109名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 15:19:33.61ID:9BaQGfkW0
本当往生際が悪いな
まだ自分が正しいと言い張るつもりかよ
ほれ
どんどん言い張ってみろよ

伝説の墓穴が広がるだけだ
0110名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 15:41:29.21ID:9BaQGfkW0
念のため言っておくが
テレセントリシティ完璧0は無理だという話の後の光束ネタだ
つまらん言い訳はするなよ豆
0112名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 16:30:03.46ID:gGn/Py/s0
>>108

この期に及んでまだテレセントリックレンズを理解してないのかお前は

そしてお前は光源が至近の一つと思ってるのかな馬鹿穴

>>110

なぜ無理なんだ?
世の中には存在するだろ
オリンパスのマイクロフォーサーズ用レンズにあるかは知らんが
0113名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 16:33:12.77ID:gGn/Py/s0
>>104
ちなみに言っておくが
光源が無限遠と見なせる距離にある場合その光源から出た光は平行光となり、
お前が示すその図の「光束」に相当するものも平行になってるよ
だからここでもお前は間違ってるぞ馬鹿穴

お前は前スレ後半以降ずっと間違い続けなんだよ馬鹿穴
0114名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 16:42:22.62ID:9BaQGfkW0
>>113

太陽光が平行とみなせることと
後玉からの光束が平行かどうか何の関係があるんだ?豆

さらに
テレセントリシティ完璧0のレンズがどこにあるんだ?豆
0116名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:09:10.16ID:gGn/Py/s0
>>114
は?
誰も後玉からの光束が平行とか言ってないがw?
何、話作っちゃってるわけw?

それと完璧テレセントリックレンズが仮になかったとして問題かw?
誰もオリンパスのマイクロフォーサーズ用レンズが完全なテレセントリックレンズだって言ってないだろw
それとがきんちょだけだよ完璧な、とか言うのw
馬鹿穴w

でも完璧に近いテレセントリックレンズはあるだろ世の中にはw
0117名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:13:58.84ID:9BaQGfkW0
>>116
俺は最初っから完璧0は無理だから
結局は中央一点と言ってるぞ

測量用の高額な光学系ですら完璧0にはできないのに
カメラ用レンズでは無理だろうな

成分とやらが豆の二枚舌であることも指摘したしな
0118名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:22:55.40ID:gGn/Py/s0
http://www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-LENSES/MACRO-FA-LENSES/TELECENTRIC-LENSES/TELECENTRIC-LENSES.html

ほれ、Cマウントにはテレセントリックレンズがあるぞ
ま、限りなく0に近い、だがなw
世の中は限りなく0に近い、でテレセントリックレンズと言うんだよ馬鹿穴w

>>117
>結局は中央一点と言ってるぞ

それ間違いw
なぜ光軸に限定せにゃならんのだw?お前のカメラのレンズには画角ってものが無いのかw?
お前のレンズには絞りもないのかw?
お前のカメラは理論上の完璧なピンホールカメラなのかw?
何を言われてるのか理解できないんだろw?

間違いなく中央一点以外にも垂直に光は入射する
これまで説明してもわからんのだから馬鹿穴には理解できんかもしらんなw

所詮光路図も読めない、中学高校レベルの物理も知らない文系馬鹿穴坊っちゃんだったって自分でゲロっちゃってどうすんだよ馬鹿穴

ほれ、光軸やティルト・シフトレンズの墓穴とやらはどうしたw
無理だろうな、披露するのw
どうせお前が何か勘違いしてるんだよ馬鹿穴w
0119名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:26:00.92ID:9BaQGfkW0
>>118

豆のいうテレセントリックレンズとは
成分が垂直に入るレンズのことなのか?

豆のようにいいわけがましくなく簡単明瞭だろ
逃げずに答えてみろよ、コンボ豆
0120名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:30:37.32ID:7KgHZQh20
>>118
あと、気づくのが遅すぎるぞ
とっくに前スレで指摘した内容じゃないか

925 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/10/04(水) 14:50:00.52 ID:IR9GvNaZ0
>>923
豆はテレセントリシティ知らなかったんだからちゃんと調べろよ

一般に、限りなく0度に近づけたレンズがテレセントリックレンズだ
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:45:18.30ID:gGn/Py/s0
>>119
テレセントリックレンズは主光線が光軸に平行になるように光学設計されたレンズであり、
現実的には>>118にあるように限りなく0に近いレンズのことだよw?
そう言ってるだろw馬鹿穴w

で、オリンパスはテレセントリックレンズと言ってるかw?
テレセントリック性を重視して設計しているとは言っているが、どこかで俺がオリンパスのレンズはテレセントリックレンズって言ってるのかw?

で、ティルト・シフトレンズの件どうなったよw?
0122名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:47:49.45ID:gGn/Py/s0
>>117
>中央一点と言ってるぞ

お前のカメラシステムはレンズには無限遠長さで前玉径と同径の完全な円筒のレンズフードが付いてるってことだなw
0123名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:48:16.56ID:7KgHZQh20
>>121

俺が先にとっくに書いてることをくり返して書いて いったい何が言いたいんだ?

てか
豆は完璧なテレセントリックレンズがあると寝とぼけてたから
俺が書いたことの意味が分からなかったとしか考えられないな

光路図みるまめ!だもんな
0124名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 17:57:58.44ID:gGn/Py/s0
>>123
さて、どこに完璧なテレセントリックレンズがあると書いてたんだw?
俺は書いた記憶が無いがなw
俺は工学研究科卒業なんで理学のように理想論だけで理解はしないよw
当然理論と現実の双方を認識して話をしている
お前みたいに世の中の常識が無い奴はそう考えるのかも知らんが、普通は理屈上の話と現実との話は峻別できてるよw
馬鹿穴かお前はw

で、おまえは「真に垂直に入射するのは中央一点だ」と言ったが中央一点には垂直以外の斜めの入射もあるぞw?
そして同様に中央一点以外でも垂直に入射する光はある

そうしたらお前は、光軸での話に決まってる、と後付けしたなw
だから、ティルトレンズは光軸の入射が垂直じゃなくなるぞ、
シフトレンズは光軸が中央一点からずれるぞ、と書いた

ほれ、
お前が理屈と現実を峻別せず都合よく混在させて使ってるんじゃないかw
自分が馬鹿穴なのを棚にあげて卑怯なことするなよw馬鹿穴w
0125名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 18:01:24.07ID:7KgHZQh20
>>124
まだ気づかないのか?豆

センサー入射角の話だと言ってるのに、
一方じゃ主光線まめ!と言って
一方じゃ成分まめ!と手前勝手に条件を変えているのだよ

無意識でやってるとしたら腹の底までねじ曲がってるな
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 18:01:31.87ID:gGn/Py/s0
>>110
と思って見返した書いてたなw
すまんすまんw
これは俺の間違いだw

完璧なテレセントリックレンズ、つまり理論上の完全なテレセントリックレンズはないのだろうそれは理屈の上の話だからな
だが所謂テレセントリックレンズは存在してる

これは素直に謝ろうw
馬鹿穴すまんな馬鹿穴www
0127名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 18:27:02.11ID:gGn/Py/s0
>>125
主光線が何か理解してるかw?

ではティルト・シフトレンズで終わりだなw

ティルトレンズは光軸での入射角は傾けられるぞw?
シフトレンズは光軸をずらせるので中央一点じゃなくなるぞw?
テレセントリックレンズは光軸以外の部分でも主光線が「ほぼw!」垂直に入射するぞw?
現実のレンズは光束に太さがあるから中央一点にも斜めから入射してくるぞw?

理想的なテレセントリックレンズしか光軸に平行じゃないあな!
現実にあるテレセントリックレンズは限りなく0に近いのであって実際には0じゃないあな!
だから垂直に入射するのは中央一点あな!

チルトしたら垂直じゃなくなるが?
シフトしたら中央じゃなくなるが?

はい終了w
馬鹿穴w
0131名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 18:51:40.62ID:92Z3ICRq0
まず宣言してた構成通りにいく

センサーからの入射角の話だから
後玉と像面の両方が問題だ
どちらにも中央一点があり通常同軸上にある

例示した画像では当然だが意図的にずらしてあるが
後玉を見れば中央一点である

もちろん、だから間違ってないなどという低レベルな話じゃない

これが、半分当たって半分外れているという意味だ
0135名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 18:59:14.34ID:92Z3ICRq0
ここで本質の話に入ろう

中央一点という発言を、永久不変の真理の話だと考えるだろうか?
ましてや、発端はオールドライカだ
普通は一般論と受け止めるだろう

永久不変の真理として言ってると受け止めたとすれば
対人能力が極端に低いか、知識が足りないかのどちらかだ

一般論であるならばそりゃ例外はあるだろう
チルトレンズなんてその最たるものだ

これが第一の墓穴
0136名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:01:10.86ID:92Z3ICRq0
さらに
チルトレンズを例に出すということは
通常の同軸上のレンズはどれも中央一点だと認めたも同然だ

これが第二の墓穴
0138名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:04:51.90ID:92Z3ICRq0
極めつけは

いやどうしても例外なんて認めないまめ!間違ってるまめ!と言うのであれば
チルトレンズよりも遙かに大量の普通のレンズを出して

「中央一点は間違ってる」は間違ってる
そう言えることになる

これが第三の墓穴だ

興味深い墓穴で
どっちみち豆の墓穴だという趣旨が分かったか?豆
0144名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:29:04.53ID:7XR7pEtx0
結局穴太郎は自分の説明が言葉不足であり誤解を生じる余地が沢山あるのを棚にあげて忖宅してくださいって言ってるわけだ
それを墓穴と呼ぶとは笑止千万だな
墓穴の意味もわからんのかコイツハは
0145名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:30:27.41ID:gAIOi4t60
しかも20回問いただしても比喩あな!たとえ話あな!の一点貼り(笑)で間違いを認めることが出来ない穴w
0147名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:35:21.26ID:QNQyg6iD0
>>71
ほーれ、対数も分からない捏造豆。逃げまくってるな。
そのレンズは一般カメラ用じゃないぞ。m4/3豆センサのサイズしか撮れないじゃないか。しかも撮影距離80mm ハハハ、

「一般カメラ用にテレセン教レンズは無い。」つまり「主光線が光軸と平行になっているレンズは無い。」
詰んだな。

>>72
>オリンパスがテレセントリックレンズだと謳って売ってるレンズあるのか? 俺は知らんね
ウソつけ、真っ直ぐにセンサに主光線が当たるんだろ。だからマウント径が問題と言ったんだろ。逃げ逃げだな。

>テレセントリック性を重視してるとは言ってたと思うがね
ほれ、修正か? 他社も同じ事出来るよな。

>テレセン教信者かも知らんがこれは光学の真理だ
一般カメラ用の話で無い物を語っても無意味だな。

>光学設計の自由度が高いマウントの方がユーザに誠実であり真摯な対応だ
だから、どこも一般カメラ用には作ってないんだよ。

>>87,
もう詰んでるぞ。諦めろ。

>>94
>光路図を見てこいというのは中央一点以外でも垂直入射成分があるぞ、という流れであって、完璧なテレセントリックレンズがオリンパスにあるぞ、なんて話はしてないし、テレセン関連の話の中ででた発言でもない
ハハハ、平和的撤退か。テレセン教は主光線がバイブルじゃなっかのか?

>>124
>さて、どこに完璧なテレセントリックレンズがあると書いてたんだw?
テレセン教には「主光線が光軸と平行」でないと入門させてもらえないんだよ。
0148名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:37:21.84ID:qpTsd1RQ0
>>145
何度も何度も
「でっち上げだ」といってる

それでもどうしても答えるまめ!としつこいから
「比喩かもしれんな」と答えたまでだ

豆には他人の真意が分かるのか?
0149名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:40:34.10ID:D5h3OR160
The Light is the electron hole! (光は電子の穴です!)
The Light is the electron. Hole! (光は電子です。穴!)
The Light hole is the electron! (光の穴は電子です!)
Hole, The Light is the electron!(穴さん、光は電子です!)

だめだ…
どうしても光は電子あな!を英訳できない…
教えてくれ穴
0150名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:42:47.98ID:7XR7pEtx0
それも一般的なレンズでは中央一点あな!といいながら、
世の中一般にテレセントリックレンズとして流通しているものは完璧0じゃないからダメあな!だと
お前の勝手基準じゃないかw
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:44:54.71ID:nOZDesXw0
>>150
いいや
俺はちゃんと完璧0なら平行になることを認めた上で
だが実際には無理だから結局中央一点になるといってる

つまり
理論上の話と現実の話を区別している
0153名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:45:58.90ID:nOZDesXw0
>>151
他人の真意は分からない、そう書いたはずだ

それとも
豆は歴代の豆の墓穴について全部答えてくれるのか?
0160名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:55:45.39ID:2eVhqe9x0
>>158
豆は答えてくれるのか?

たとえばDC-004は感動表記統一のための規定かどうか
オールドライカの周辺減光は
スミまで光が届かないから起こるのかセンサーの感光の問題なのか
テレセントリックレンズとは成分とやらが垂直に入るレンズなのか

他にも山ほどあるんだが?
0161名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:59:08.77ID:2eVhqe9x0
>>159
第一の墓穴
一般論とは考えてもみなかったまめ!

第二の墓穴
普通のレンズが中央一点とは知らなかったまめ!

第三の墓穴
例外認めても認めなくてもはねかえるまめ!
0162名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 19:59:42.51ID:7XR7pEtx0
>>147
まぁそうだな
一般カメラ用には作ってないのかもな

で?

世の中に事実上テレセントリックレンズと謳ってるレンズは存在するし販売されている
マウントアダプターつけたらマイクロフォーサーズにもつけられるな、イメージサークルが小さいがw
実際CマウントだがそのコーワのページのLM1119TCというレンズはイメージサークルが4/3判をカバーしてるようだし、マウント変更したら使えるのかもな

>「一般カメラ用にテレセン教レンズは無い。」つまり「主光線が光軸と平行になっているレンズは無い。」
>詰んだな。

一般カメラ用に限定する意味がわからんな
どこでそんな基準や条件が設定されたんだ?
お前も馬鹿穴とおなじで自分基準だなw

世の中にはテレセントリックレンズと分類されるレンズは存在している
それは完璧0ではないのかも知らんが限りなく0に近いとされ、一般的にテレセントリックレンズと言って問題ないと認識されてる
だからそれらレンズは「主光線が光軸と平行になっている」と言ってなんら問題ないし、事実存在しているのだからお前の「つまり」前後は繋がってないし後ろは正しくない

詰んではいないなw
0164名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:06:32.95ID:MQHat1Uc0
マイクロのテレセンは

詐欺レベルなんですか?
0165名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:08:10.80ID:7XR7pEtx0
>>161
お前が一般論と言ってるだけだな
普通のレンズとはお前がそう思って勝手に限定しているだけだな
例外とお前が思ってるだけだな

大判カメラが普通だった時代はシフトもチルトも当たり前だったし、光軸が斜めになったりずれたりするのも当たり前、
お前が自分の知ってる世界だけが全てと思い込んでただけ、
自分が浅はかで説明が不足しているのに条件を後で勝手に付け加えて限定に限定を重ねたのを忖度してくれと言ってるに過ぎないんだろw

甘ったれるな馬鹿穴
0166名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:08:34.68ID:Z+gKJiDe0
豆の証言によれば
重視しているのにも関わらず出してないレンズ
つまり
作れなかったレンズだからな

豆の証言を総合するとケンコーには作れるけど
マメンパスには作れないらしい
0168名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:10:41.41ID:Z+gKJiDe0
>>165
ほう

オールドライカの画像が出て
周辺減光の話になって
その後に中央一点と言っても

やっぱり一般論じゃないのか?豆

まあ別に第二第三の墓穴を選ぶならそれもいいだろう
0169名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:10:42.65ID:7XR7pEtx0
>>166
重視しているのはテレセントリック性、
作れなかったというのは完全0のテレセントリックレンズか?
ケンコーは作れたのかw?
0171名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:13:30.84ID:7XR7pEtx0
>>168
そりゃそうだ
絞りがあるということは光束に太さがある、
ということは主光線以外の光線が存在し、
その中にはセンサー面に垂直な光線もある
お前が勝手に光軸に話を限定してただけだろw
0176名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:21:41.53ID:H4ZUJ56W0
数々の伝説を引き出して
正論のチルトレンズ三段墓穴で締める

絶妙の墓穴タイミングだったな、豆
0180名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:26:21.84ID:FMkcC+Rt0
「ケンコーがピンホールレンズと言ってるからピンホールカメラにはピンホールレンズが必要あな!ケンコーを支持するあな!」
0181sage垢版2017/10/06(金) 20:36:31.79ID:MQHat1Uc0
【インタビュー】オリンパスに聞く“マイクロフォーサーズ"の狙い

■ フォーサーズの理念はマイクロフォーサーズでも変わらない

インタビューの本題に入る前に……と、小川氏はフォーサーズの長所について、
今一度きちんと訴求したいと申し出た。
「今回の発表でオリンパスがフォーサーズの開発をやめるのでは? といった憶測も出ている。
しかし我々は毎年複数のフォーサーズ用ボディを発売する予定ですし、
フォーサーズをやめるつもりは全くありません。
マイクロフォーサーズを発表することで、フォーサーズのファンが"裏切られた"と思うことだけは避けたい」と小川氏。

機動性を確保しながら、十分な解像を得るにはどんなフォーマットが最適なのかを追求したのがフォーサーズですから、
これをやめて他のフォーマットを再定義するなんてことはありません」と小川氏は熱く語った。

加えて「テレセントリック性に関しても言っておきたいことがあります。
正面から光を入れないと"深い井戸"の底に光が届かないから……というのが、
テレセン性を求める理由だと言われています。
しかし実際にはもっと多くのことに関わってくる問題なんですよ。
周辺まで解像するのか。さらに積極的な絵作りを行なえるのかといった部分です。
たとえばオリンパスブルーと言われる深みのある青空の描写。あのような色を引き出せるのは、
センサーに理想的に光が導かれているからです」

「“センサーサイズが小さいから画質が悪い”と、頭から決めて言われることが多いのですが、
よい画質はよいレンズによるよい結像からしか生まれません。
多くのメーカーが35mmフルサイズに向かっていますが、
周辺の光量劣化、MTF劣化、色収差などが相当に問題になるはずです」

「もちろん、単純にフォーサーズ用レンズの4倍のサイズで交換レンズを作れば、
フルサイズでも同じ性能のレンズを作れます。
あるいは、レンズの性能不足を、一部は電子的に補正できるという意見もあるでしょう。
しかし、オリンパスは、そうした小手先の対策で一眼レフをデジタル化したくなかったのです」 (続く...)
0182名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:37:15.69ID:MQHat1Uc0
■ テレセントリックに問題なし

――マウント径が小さくなりましたが、テレセントリック性に関しては問題ありませんか?

「元々、フォーサーズのマウント口径が非常に大きかったので、
今回、6ミリ縮小しても問題はありません。センサーに対して平行に光を落とすというコンセプトは、
マイクロフォーサーズでも継承しています」

――背面照射型のイメージセンサーが実用化しつつあることや、ローパスレスの画像処理技術などを考えると、
将来は現在ほどテレセントリック性が必要なくなるのではないでしょうか。
そうすれば広角レンズの長さを短くできますから、
ショートバックフォーカスの利点を活かした超コンパクトなシステムにすることもできそうです。
てっきり、そうした技術動向を見据えた上でのマイクロフォーサーズだと思ったのですが……

「確かに将来は、現在ほどのテレセントリック性が求められなくなるかもしれません。
しかし現在のところ、そこまでの技術開発は進んでいませんからテレセントリック性は相変わらず重要だと考えています。
フォーサーズにおけるテレセントリック性は、レンズ設計時に求める数字としてあるわけではなく、
フォーサーズ協議会に参加しているメーカーの共通意識のようなものです。
将来はどうかわかりませんが、
特定のセンサーを使うカメラだけのためにレンズを作るわけにはいかないので、
当面はテレセントリック性を重視したレンズ設計になるでしょう」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/11/9015.html
0183名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 20:39:08.37ID:f0JPFt8r0
http://gigazine.net/news/20171005-google-pixel-2-xl/
Google Pixel 2/2 XL登場、なんとDxOMarkスコア「98」でiPhone 8 Plusを超える最強カメラ機能搭載

https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews/
98 Google Pixel 2
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
90 Google Pixel
90 HTC U11
88 Apple iPhone 7 Plus
85 Apple iPhone 7

エクソペリアがかすりもしないのは当然として
このランキング、ソニーセンサー機ゼロじゃね?

一時期はスマホセンサー市場を牛耳ってたソニー…
これはソニーの終わりの始まりなのか……
0184名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/06(金) 22:15:46.08ID:QNQyg6iD0
>>162
>まぁそうだな 一般カメラ用には作ってないのかもな
ほーれ、ウソこいてた。詰みだな。ハハハ、

>世の中に事実上テレセントリックレンズと謳ってるレンズは存在するし販売されている
ほれ、未だ逃げるのか? 一般カメラ用レンズに無いだろ。ほれ、誤魔化すなよ。

>一般カメラ用に限定する意味がわからんな
一般カメラ用の話をしてるんだよ。逃げるな。

>世の中にはテレセントリックレンズと分類されるレンズは存在している
なに元に戻ってるんだ。お前はウソ言って、詰んだんだよ。詰み。

>一般的にテレセントリックレンズと言って問題ないと認識されてる
されてないよ。勝手に作るな。
「主光線が光軸と平行になっている光学系です。」と説明されてるだろ。お前が出した資料だ。馬鹿か?
http://www.kowa-optical.co.jp/fa/products/telecentric.html

>、、、、事実存在しているのだから、、、
一般カメラ用には無いんだよ。

ほれ、お前は詰み。
0187名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 01:44:16.53ID:5O1kKnlY0
でもクソペリが一機種もランキング入りしていない不思議
やっぱりソニーは下請けセンサー工場がお似合いだね!
0188名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 07:07:38.58ID:5RiPRjA00
DxOmark Lens Overall Score Best20 オリンパスm43編

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31
Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH--30

Sigma 30mm F1.4 DC DN C Micro 4/3------------28
Olympus M. Zuiko Digital ED 45mm f1.8------------27
Panasonic Leica Summilux DG 25mm F1.4----------27
Panasonic Leica DG Summilux 15mm F1.7 ASPH----26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO-----26
Sigma 60mm F2.8 DN A Micro 4/3----------------26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL 17mm f1.8-------------25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO--25
Olympus M. Zuiko Digital ED 12mm f2.0------------25
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 ASPH-------------25
Panasonic LUMIX G Macro 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.--25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro----24
Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.-------------24
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 II ASPH------------24
Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 ASPH. / POWER O.I.S.--23
Panasonic LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 / POWER O.I.S.-------23
Panasonic Leica DG Macro-Elmarit 45mm F2.8 ASPH OIS------------22
Sigma 30mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
Sigma 19mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
0189名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 07:08:30.92ID:5RiPRjA00
DxOmark Lens Overall Score Best20 ソニーE編

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA--------48
Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSS-----------------47
Carl Zeiss Batis 25mm F2 Sony FE----------------46
Sony FE 85mm F1.8----------------------------46
Carl Zeiss Loxia 2/50 Sony FE-------------------45
Carl Zeiss Batis 85mm F1.8 Sony FE---------------45
Sony Carl Zeiss Plannar T* FE 50mm 1.4 ZA--------45
Sony Carl Zeiss Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA------44
Carl Zeiss Loxia 2.8/21-------------------------42
Sony FE 50mm F2.8 MACRO---------------------41
Sony FE 28mm F2------------------------------40

Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS-----------------39
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA-------39
Sony FE 50mm F1.8----------------------------37
Sony FE 70-200mm F4 G OSS-------------------34
Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS---------------34
Sony FE 24-70mm F2.8 GM---------------------33
Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 16-35mm F4 ZA OSS--33
Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 24-70mm F4 ZA OSS--31
0190名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 07:11:55.37ID:sSZyfIsE0
オールドライカコンボ
チルトレンズトリプル
ケンコー八つ当たり
豆を泳がす豆
まさかのマメンパス批判
そして伝説後玉の光束

わずか一週間だ

磯豆のマンネリを自ら打破する脅威の墓穴ラッシュ
見事だ豆
0191名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 07:11:59.66ID:5RiPRjA00
オリンパス

テレセン性が

ソニー以下。。。


テレセンも粉飾、、
0193名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 09:26:28.87ID:PLXwhHL90
感度詐欺、テレセン詐欺、開放F値詐欺、一眼詐欺、
色々いそがしいなぁm4/3は…誠実にやれや。
0194名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 10:10:36.00ID:sIZ3oPIK0
>>186
ソニーは本当の製品になるとスペックだけのゴミしか作れないってことだな。
RAWのレンズ光軸だけで評価してもらわないと勝負にならない。

カメラと同じだな。
0195名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 10:13:13.68ID:r40OEgvp0
豆が絶好調だ。考えてみると豆が隔離されたのもこの季節。
豆の収穫期なのだろうか。しかし調べてみたら枝豆の収穫は春。
なんだ偶然か。。。

ふと読み進めていると、なんと落花生(ピーナッツ)の収穫は秋だ
待てよ待てよ、落花生と言えば千葉、千葉と言えば船橋だ!

船橋か!全ての謎は船橋なのか!答えろ!船橋ぃぃいいい!!!
0199名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:25:46.58ID:BA6F7G020
>>198
何でこっちの確認からは逃げまくる豆に
「でっち上げだ」「比喩かもな」とこて以上答えにゃならんのだ?
0200名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:27:28.52ID:iwtTJKV70
>>199
比喩の可能性は排除すると言っている
何度言わせるんだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0201名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:30:59.67ID:BA6F7G020
>>200
それは二度目の回答に対する反応だろうが

俺は一度も回答を受けていない
よって断る

しかし二度俺の確認に答えれば
こちらからも回答してあげよう

荒らしの豆になんて寛容な態度だろうな
何度も言わせるなよ卑怯者
0202名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:33:18.04ID:iwtTJKV70
>>201
何故断るのだ?穴
光を知らない、それは写真を知らないということだ穴
認めるのか?穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0203名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:35:11.35ID:BA6F7G020
>>202
いいや
卑劣な豆を甘やかしても本人のためにならんからだ
厳しいシツケをして人間社会のルールを教えてあげなきゃな
0204名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:41:52.38ID:iwtTJKV70
>>203
俺はただ一般論として聞いてるだけなんだが


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0205名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 11:47:31.59ID:Bd1FPIXl0
>>204
豆に一般論が通じないことは昨日豆に実証された

相手に名前聞くときは自分から名乗る
相手にものを聞きたいときは相手の聞くことにも答える

この当たり前の礼儀を豆が修得するまでは
残念ながら断るしかないな
0206名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 12:05:17.82ID:iwtTJKV70
>>205
穴こそ自分から名乗ってないではないか
それどころか人違いあな!でひたすら遁走する毎日
当たり前の礼儀を習得すべきは穴だったな穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0208名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 12:10:10.56ID:Bd1FPIXl0
>>206
何でそこまで執拗に逃げるんだ?
聞かれて困ることがありすぎるとしか考えられないな

俺はすでに二度答えてる
ゆえに豆が同じだけ答えるまでは断る

粘着しても同じだ
曲がった頭に刻みつけておけ豆
0209名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 12:15:16.64ID:5RiPRjA00
粘着粉飾テレセン豆野郎 乙
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 12:15:27.96ID:vhZN6eL70
>>208
逃げているのはお前だ穴
俺らが何度この質問をしていると思ってるのだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0212名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 12:48:48.84ID:vhZN6eL70
>>211
穴は一度も答えていない
比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答はYESかNOだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0213名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:00:33.31ID:v23f+C7D0
>>212
一度目「それは俺じゃない、でっち上げだ」
二度目「比喩かもな」

自分は逃げ続けてもよく
相手は何度でも答えてくれる

感度粉飾、テレセン偽装のマメラを使ってると
こういう甘ったれた卑劣な考えを抱くようになる
0214名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:04:02.40ID:vhZN6eL70
>>213
>一度目「それは俺じゃない、でっち上げだ」
そこはもはやどうでもいい。一般論として質問している

>二度目「比喩かもな」
比喩の可能性は排除すると何十回と言った


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0216名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:28:30.18ID:vhZN6eL70
>>215
俺の質問はこの一つだけだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0218名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:35:47.77ID:nzf9Hq1p0
「でっち上げだ」と答えたがら
書き込んだ人間を問わない質問を新たに行った
「比喩かもな」と答えたから比喩である可能性を排除した新たな質問を行った

いわゆる更問であり別の質問だ
ちゃんと二度答えてる

この一週間墓穴掘りまくったから
一矢報いたいのだろうが豆小さいセンサー使ってる連中は
あまりにも卑劣すぎる
0219名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:41:48.73ID:SZ+u1Che0
>>216
ほれ、対数もわからない捏造豆。テレセン教の敗北を認めるんだな。ほれ、
下を向いて黙ってちゃ分からんぞ。
はっきりと言え。お前の今の質問と同じだ。YESかNOどちらなんだ。逃げ逃げか?
ハハハ、無視して逃げようとする負け犬。ハハハ、
0220名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:48:02.00ID:9/xPhMyO0
>>218
それは単なる言い訳だ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0222名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:56:40.13ID:yrr2nw/s0
>>189
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-85mm-F14-GM-mounted-on-Sony-A7R-II__1035

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
mounted on Sony A7R U

ほう
これはすごいレンズらしいな

ん?
この mounted on って何だろ

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------29
mounted on Sony NEX-7

あれあれー?
NEX-7にしたらスコアが半減したぞ??
レンズのスコアなのにボディ次第で点数変わるの??
なんでだろー
0223名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 13:59:46.97ID:oWsjgvrd0
>>221
よく読め
答えはYESかNOだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0224名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:06:35.07ID:nmWQ8M3R0
>>223
態度表明済み

テレセントリックを重視しているマメンパスが
どうしてテレセントリックレンズを出せなかったのかを考えてろよ豆
0225名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:08:44.13ID:mjBVo00s0
>>222
DxOのレンズスコアはセンサーサイズや画素数に依存するので
異なるマウント間での比較は意味がない

でも、条件をなるべく合わせるようにして比較すれば参考にはなる。
例えば、

Eマウント最高のレンズはAPSセンサーのnex7で29点
Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------29

マイクロ4/3最高のレンズはもちろん4/3センサーで31点
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31

つまりそういうことだよ穴太郎
0226名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:16:57.70ID:iYHHI6e70
何で何でも俺だと思うのか
豆の墓穴は自業自得だぞ

特にオールドライカのときには
豆でさえ泳がせていたのに
俺は最初から正解を教えてあげた



豆はすぐには理解できなかったようだけどな
0227名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:32:31.81ID:5RiPRjA00
NEX-7で比較、、

α6000だと負け豆なのか⁉
0228名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:43:35.50ID:5RiPRjA00
>異なるマウント間での比較は意味がない

現実的な画質の比較、、

テレセンガー

豆寸センサー

低画質。。。

に異論は無かろう···
0229名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 14:44:00.91ID:qQXiZ7Zt0
>>226
何で俺が何でもお前だと思ってると思うのか
俺は一般論として聞いてるだけだぞ?


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0230名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:01:38.25ID:mBy8s9fQ0
>>149
グーグル先生に聞いてみた

日本人語:光は電子あな!
英語:Light is an electronic hole!
ドイツ語:Licht ist ein elektronisches Loch!
フランス語:La lumière est un trou électronique!
スペイン語:¡La luz es un agujero electrónico!
中国語:光是电子孔!
0233名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:05:43.58ID:yH3I3QFF0
>>232
お前の態度など誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0235名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:12:56.99ID:yH3I3QFF0
>>234
答えはYESかNOだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0237名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:20:42.73ID:5/xdxZmN0
>>236
質問を質問で返すな穴
そして答えはYESかNOだ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0238名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:26:43.08ID:iYHHI6e70
>>237
質問していないだろ

態度はとっくに表明していることを教え
豆が考えておくべき内容を指示している

太陽光が平行とみなせることと
後玉から出る光束にどんな関係があるのかでも考えてろよ、豆
0239名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:29:52.81ID:EgCxgUaT0
豆よ みな休日を楽しんでいるのにお前の人生と親兄弟は今日もお前のせいで地獄の日常だぞ?
0240名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:32:32.68ID:5/xdxZmN0
>>238
自分で考えろ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0241名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:33:22.45ID:EgCxgUaT0
5年後、10年後どうするんだ?
何もできない、何も知らないゴミがどうやって生きていく?
0245名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:41:22.63ID:5/xdxZmN0
>>243
自分で聞け穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0248名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:43:02.84ID:EgCxgUaT0
吐き気のするような顔、醜い体型、薄い知能、それに反するように肥大した自意識。
控えめに言ってもゴミ
普通に言えば不要者
0250名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:47:33.29ID:iYHHI6e70
>>245
態度表明済み

マメンパスにいって光路図つきつけて
どうしてセンサーを豆小さくしたか
問いつめる準備でもしておけよ、豆
0252名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 15:51:42.58ID:xglHIJfe0
>>250
自分で準備しろ穴
そしてお前の態度は誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0254名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:00:38.97ID:xglHIJfe0
>>253
自分で考えろ穴
そしてお前の態度は誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:03:48.66ID:zpQZmNuT0
>>254
態度表明済み

どうして一週間で大量の墓穴を増産したか考えてろ、、、
あ、考えた結果がこれか

ウソは何100回叫んでも真実にならない
一人よがりの甘えを何100回叫んでも認められることはないのだ
甘ったれるな、豆
0256名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:06:56.74ID:YOiek8dL0
>>255
お前の態度とくだらないゴタクは誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0258名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:12:47.24ID:YOiek8dL0
>>257
自分で点検しろ穴
そしてお前の態度は誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0259名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:15:24.94ID:86u8L/WI0
>>258
態度表明済み

一週間だけでこんなに盛り沢山なのに
いまだにでっち上げネタ一つにしがみつく惨めさを
かみしめる言葉を選んどけよ、豆
0261名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:46:55.48ID:aqUsOvc80
>>259
自分で選んどけ穴
そしてお前の態度は誰も聞いていない


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0262名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 16:55:52.56ID:J+RMx6nT0
>>261
態度表明済み

豆の執拗な粘着のサンプルにちょうどいいなと思い始めたところだ
豆が得意な連休だからな
止めていいと言うまで止めるなよ、豆
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:09:48.48ID:Clw5xxcE0
>>262
穴は本当に一日中張り付いてるんだな
さすが業者は違うわ


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0264名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:13:17.11ID:J+RMx6nT0
>>263
態度表明済み

謙遜しなくていいんだぞ
もう残された道はでっち上げネタしかない
悔しい気持ちは分かる

ここまで粘着する理由は分からんが
いろいろ豆にとって辛いことが重なったからな、豆
0265名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:27:02.62ID:hCEV/nKz0
>>264
あわてるな穴
穴が今まで掘ってきた数多の墓穴の検証作業だ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:32:07.49ID:J+RMx6nT0
>>265
態度表明済み

一週間墓穴ラッシュの途端に
でっち上げネタに固執しだしたんだから
今さら恥ずかしがるなよ、豆
0273名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:54:50.74ID:hCEV/nKz0
>>266
お前は自分の存在を恥じろ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0274名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 17:59:28.86ID:5/9Sd6oA0
>>273
態度表明済み

隔離、船橋、感度粉飾ネタは豆が頑張り続けてる間は封印してやろう
でっち上げネタ一本でがんばる豆へのハンディキャップだ
0276名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:01:21.97ID:5/9Sd6oA0
>>275
おっと
俺は何度も書いてるように態度をはっきり表明している

表明しないで逃げてるのは豆だぞ?
また共食いを始めるのかよ
0278名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:03:19.14ID:5/9Sd6oA0
ググれば分かることを書くまでもないだろう
手取り足取り教えろってか?

もはやお馴染みのフレーズだが
甘ったれるな、豆
0280名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:05:47.01ID:6V1LvqK20
>>276
俺が何度も書いているようにお前の態度はどうでもいい


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0281名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:06:17.24ID:yJ5ZK/+N0
>>279
何をいってるんだ?

俺は「断る」と表明してその理由も書いている 

てか
粘着豆は手を抜くなよ

あと、ノミネートメモ
日本語能力編
でっち上げ
寝とぼける
態度←NEW
0283名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:09:32.09ID:mie3WTXG0
中共ですら6.4天安門事件はあったのか?と聞けば
そんなのなかったアル、つまりNOと答えるぞ

YESかNOで答えてやれよ穴
0284名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:12:52.61ID:yJ5ZK/+N0
>>283
ほう
それじゃまるでイエスかノーかで聞けば
豆は答えてくれるみたいに聞こえるじゃないか

俺の確認事項はほとんどイエスノーで答えられるはずだが、
本当に答えてくれるのか?豆
(この確認もイエスノーで答えられる)
0288名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:17:21.86ID:hkBsRN200
いや
豆の「答えてやれよ」という要望に
真摯に対応したぞ

ノミネートメモ
イエスかノーだ豆
0291名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:40:08.22ID:IEHLYPdX0
「一般論」や「態度」で豆の対人能力のほどは分かってるから
見栄を張らなくてもいいぞ、豆
0292名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 18:45:46.23ID:xVScnYpT0
>>290
相当な偏屈ジジイなんだろうね
ネット上ではいいオモチャになるけど
リアルじゃ絶対に近づきたくないタイプだもんな
0295名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 19:17:24.13ID:AmsapNje0
>>282
「感心」だ穴


比喩やたとえ話の可能性を完全に排除し、
回答をYESかNOに限定すると、
光は電子なのか?穴
0296名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 20:13:42.61ID:Rbc00Ygq0
92 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-KSH9 [210.149.254.8 [上級国民]]) sage 2017/09/14(木) 06:40:53.22 ID:l7fDRi6NM
自爆自演フォームアップさんはM1
スレでもまたやっちまいましたでフォームアップフォーwwwwwww

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru ★【203.76.88.135】)
:2017/01/24(火) 19:27:06.79 ID:0qyDsdF90

卒業して いったい何解ると言うのか
ローンのほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき豆粒ならば
フルサイズあなたは 巨大センサーの代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分豆粒 卒業すれば
本当のセンサーに たどりつけるだろう

仕組まれた豆粒に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この豆粒からの 卒業
マイクロフォーサーズからの 卒業

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru★ [203.76.88.135]) :2017/01/24(火) 19:56:01.88 ID:0qyDsdF90
>>381
ええええええええ?

381さんそれは本当ですか?
危なく騙される所でした。
やはりカメラ買うならフルサイズですね。
0297名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 20:18:31.98ID:SZ+u1Che0
それではここで豆はテレセン教に侵されてしまった対数も分からない捏造豆の勉強だ。

対数も分からない捏造豆は、m4/3はテレセン教レンズだから性能が良い。
テレセン教レンズは主光線がセンサに直角に当たらねばならない。
テレセン教レンズにするにはFEマウントは小さすぎるから欠陥。といい続けてきた。

しかし、
テレセン教レンズなんて無い事を墓穴を隠す為に認めた。
カメラ用レンズの主光線が中心以外でセンサに直角に当たる事は無いと大墓穴の上認めた。
テレセン教なんてカメラ用レンズでは実在しない妄想である事を大墓穴の上認めた。

そして、この大墓穴から逃げる為に「光は電子」の話に必死にしがみ付いて逃げてる。

豆はこの対数も分からない捏造豆の卑劣さを忘れぬ様これを毎日復唱する事。

ほれ、何も言えないだろ。負け犬。ザマーミロ。ハハハ、
0298名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 20:23:05.78ID:Rbc00Ygq0
>>297
ケンコーの商品名にあるからピンホールレンズは一般的って解釈でOKなんでしょ?

じゃあフォーサーズも規格団体がテレセン性能が高いって言ってるんだからこれもOK。商品名よりよほどマシな理屈。
0299名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 20:50:09.79ID:EGT95jsh0
>>297
Eマウンコでは中心以外でセンサーに垂直入射する光線が乏し過ぎるから、ゴミレンズしか作れないのとは何の関係もないな。

マウンコが小さすぎて、周辺光量落ちしまくる中心だけのゴミレンズ以外作れない。
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 21:04:46.39ID:SZ+u1Che0
>>298
対数も分からない捏造豆は、「テレセントリック性」ではなく「テレセントリックレンズ」の話を元にマウントが狭いと言った。
これは捏造ネタを使って騙す卑劣なやり方だ。写真を捏造して騙そうとした前科と同じ。

>>299
どうだ。>>297に何も言えないだろ。負け犬。ザマーミロ。
0305名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 23:17:42.33ID:mjBVo00s0
穴太郎、完全に萎縮してるな
踊っても踊っても光は電子穴を出されると言い訳しか出来ないもんな
0306名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 23:22:31.39ID:qr7Se4ar0
穴太郎君ありがとう、惨太郎君ありがとう、ミルビュー君ありがとう
みんな、踊ってくれてありがとう
「あー、GKに生まれてよかった」

どうも、効率的なステマぶり、充実したネガキャン
ゲートキーパーです

無職でさみしいヒキコモリニートのみんな
自分から「ハロワ」に出ないと、仕事なんてできないと思ってない?

じゃあ質問です!
2chネラーは自分からネタを探しに行きますか?
「・・・探さない、待つの」

ソニーのステマしてごらん!自然とバイトになるから!

穴ちゃん、仕事、仕事
え?磯感度の事が忘れられなくて仕事に集中できない?
ダメGK

じゃあ質問です!
味のしなくなったガムをいつまでも、いつまでも、噛み続けますか?
「・・・新しいガム、食べたくない?」

ステマはガムと一緒!
論破されたら、また新しいネタで踊ればいい!
・・・だって、地球上にGKおちょくり隊は何人いると思っているの?
「・・・35億。」

♪You know it ain't no nine to five, We're going sundown to sunrise

by ブルゾンあなみ with G
0307名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/07(土) 23:26:15.34ID:7IjnIAb+0
>>304

センサーの銅配線みたいな感じじゃね、、
0308名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 06:50:36.40ID:/u3vjh5f0
銅線といえば
光束は太さをもつから中央一点以外にも垂直に当たるまめ!は
光束に銅線みたいなイメージをもってるんだな

豆らしい秀作だ
0310名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 08:42:24.59ID:0iOBKCjJ0
それではここで豆はテレセン教に侵されてしまった対数も分からない捏造豆のまとめの勉強だ。

対数も分からない捏造豆は、m4/3はテレセン教レンズだから性能が良い。
テレセン教レンズは主光線がセンサに直角に当たらねばならない。
FEマウントは径が小さくて主光線がセンサに直角に当てられないから欠陥。と言い続けてきた。
しかし一般カメラ用テレセン教レンズなんて無かった。そこを突くと、、、

前節984 >あのな、市販のスチルカメラ用レンズで完全テレセンのレンズなんかあるのか? 俺は見たことないぞ?
と逃げ出した。それでも未だ誤魔化して逃げようとする。

71 >売ってるじゃないか、テレセントリックレンズ
http://www.kowa-optical.co.jp/fa/products/telecentric.html
しかしこれは一般カメラ用レンズではなかった。

71 >テレセン性の話をするときこそ光軸以外の部位の話が重要なんじゃないか馬鹿穴
と、ナナント、テレセン教の掟「主光線が平行」を放棄。

72 >テレセントリック性を重視してるとは言ってたと思うがね
ともう逃げ逃げ一心。

76 >あ、お前が光軸以外の光線すべてを成分といいたいなら答えはイエスになるなw
と完全に墓穴を認めた。そしてこの大墓穴から逃げる為に「光は電子」の話に変えてひたすら逃げる。

豆はこの対数も分からない捏造豆の卑劣さを忘れぬ様これを毎日復唱する事。
ほれ、対数も分からない捏造豆は何も言えないだろ。ザマーミロ。ハハハ、
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 08:59:08.96ID:gYQfNnTS0
オールドライカ墓穴を挽回しようと
自ら持ち出したテレセンで大墓穴
まさかの豆ンパス攻撃
そりゃクリンチで逃げたくもなるだろう
0313名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 10:16:23.70ID:0iOBKCjJ0
その、オールドライカ墓穴、も捏造しただけじゃないか。
対数も分からない捏造豆は証拠を捏造して騙す卑劣な奴だ。
毎度IDを変えて2人の様に見せてるのもこの1つ。
0314名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 10:36:01.96ID:coyGbYnI0
こりゃまたすごい皮肉だな
豆を泳がせた豆か?
ひどい奴だな

dxoは正当かどうかを問題にしてないまめ!で墓穴ほって
いつものようにソニーガーでごまかそうとした豆の気持ちを察してやれよ
0315名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 10:44:55.33ID:ZBwtqzTu0
マイクロフォーサーズの限界性能が低いとは、どういう事ですか?

う〜ん、まぁ、現状で言ってしまうと、高感度と階調性という二つの項目では、
APS-Cやフルサイズに比べると弱いのは事実でしょうね。
ただし、最新のモデルなら、高感度については、だいぶ差を縮めているとは思いますよ。

限界性能というよりも伸びしろについては確かにAPS-Cやフルサイズに比べると、
性能面で頭打ちになることは早いとは思っています。
これは光をコントロールするという特性上、センサーサイズや画素数といった点での足かせが、
大きなセンサーよりも早く来るため。

とはいえ、限界性能を引き出すような撮影って一般の人でできるとは思えないんだけどねぇ・・・。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13168286828?__ysp=44Oe44Kk44Kv44Ot44OV44Kp44O844K144O844K6IOeJqeeQhueahCDpmZDnlYw%3D
0316名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 10:46:06.45ID:ZBwtqzTu0
ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている

センサーのノイズや感度に関しての質問で
「ノイズレベルに関しては、物理的な限界に近付いていると考えている」と彼は回答している。
従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。
しかし、私は何か新しいことが起きて、大きな改善があること確信している。

http://digicame-info.com/2017/03/post-895.html
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 11:17:46.58ID:Q1SLuVig0
テレセンといえば、
フォーサーズはサイズやファインダーを犠牲にしてまでフランジバック長くしたのに、
あっさりマイクロで撤回したね。
ポリシーなんてまるでないよね。
0318名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 12:04:20.69ID:fGRGlCS40
>>313
そいつらザルだからな。
オマエのツッコミどころを残してくれてるだけだろw
間違ってるのはオマエだがw

俺が相手ならオマエは毎度逃げるだけw

見苦し過ぎる"ソース逃げ"でな。
0321名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 15:57:09.68ID:fGRGlCS40
>>320
なんだ、ソース出せるのか?

まずは感度の規格と基準のソース出してみろよw

捏造解釈以外のなw

そう言われたら、ソース逃げと称して勝利宣言で逃亡するだけの逃げ太郎の癖にw
0323名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 17:08:28.35ID:0iOBKCjJ0
>>321
ほーれ、幼稚な頭が煮えだしたぞ。
感度の規格はISO感度の単位の事か? それならISOを探せ。
基準とは何の事だ? はっきり書けよ。「ソース逃げ」しか出来ない負け犬。
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 17:48:04.61ID:kNz9LzGq0
テレセンがなかったことになってるんだったら、
m43がなかったことになるのは時間の問題だよね。。。
0327名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 18:34:00.40ID:ZBwtqzTu0
こっそり

テレセンを削除

とかワロタ。。。
0332名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 19:27:13.89ID:0iOBKCjJ0
>>328
そう。それだよ。メーカーにとって20年かかって築いても一瞬で失う事も有る最も大切な物だ。
ニコンは品質でかなりダメージを負った。三菱自動車は燃費問題で自主性を失った。
最近ではニッサンが深刻な問題を抱えたな。
0333名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 19:51:34.69ID:gXqA3ulO0
コンタックスのように、
カメラ事業と一緒にマウント終わらせたメーカーならあるけど、
マウント何度も終わらせて、のうのうと続けているのはオリンパスだけだよ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 20:41:44.38ID:0iOBKCjJ0
オリンパスがカメラ専業メーカーだったらとっくに倒産してたな。
実際オリンパスイメージングは倒産したがオリンパス100%子会社だったから吸収となっただけだ。
0335名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 22:53:17.84ID:fGRGlCS40
>>323
オマエが感度詐称を主張する根拠となる規格であり基準のことだが?

データではなく客観的な規格だぞw

勝利宣言で逃亡するしかないだろw
0336名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/08(日) 23:50:33.77ID:sf6kktQq0
フォーサーズにしたって明らかに死んでたのに
長期間認めないで引っ張って
いよいよ認めざるを得なくなったら
統合と称して開き直る始末だもんな
0337名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 02:30:24.70ID:riciE91V0
http://photohito.com/photo/6978914/
私、、、旅立ちます。

9日 バリアングルをいつものように回したら、もげました;;

あのー、、、盆前ですよ?

修理出してもお盆に入るだろうし、

休み前にこれはきついですorz

しばらく蔵出し写真になりそうです。

実はこの現象がある事は価格.comの掲示板にあるのも知ってたのですが、

http://i.imgur.com/2totTsB.jpg
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 02:31:05.65ID:riciE91V0
よしここで、久しぶりにオリンパスのポロポロポロポロポロポロポロポロ落ちまくり現象をおさらいしてみよう!

E-M1はストラップの留め金がぽろり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000617288/SortID=17819490/
http://i.imgur.com/oHwjmho.png

E-M5IIは液晶がぽろり。ネジを取り戻せ
https://www.youtube.com/watch?v=yzwJDUJXojc
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014687/SortID=18700589/

E-M10IIはレンズがぽろり。レンズを取り戻せ
http://digicame-info.com/2015/09/om-d-e-m10-mark-ii.html

E-PL5, PL6はシャッターぽろり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435992500/469
> PL6、半年ほど使用で使用中にシャッターボタンが外れたんですが
>故意の落下や衝撃による故障ではないのにこれで有償保証になるんでしょうか?

473 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/10/06(火) 22:36:18.57 ID:BZ75i5hF0
> PL5/6のボタンが外れる不具合は、オリも製造工程上の不備だと認識しているはずだぜ。
> 無償修理してくれるだろうけど、処置は、良く付く接着剤を使って止めるだけ・・・
0339名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 02:31:44.23ID:riciE91V0
E-M1はストラップの留め金がぽろり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000617288/SortID=17819490/
http://i.imgur.com/oHwjmho.png

E-M5IIは液晶がぽろり。ネジを取り戻せ
https://www.youtube.com/watch?v=yzwJDUJXojc
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014687/SortID=18700589/
http://photohito.com/photo/6978914/

E-M10IIはレンズがぽろり。レンズを取り戻せ
http://digicame-info.com/2015/09/om-d-e-m10-mark-ii.html

E-PL5, PL6はシャッターぽろり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435992500/469
> PL6、半年ほど使用で使用中にシャッターボタンが外れたんですが
>故意の落下や衝撃による故障ではないのにこれで有償保証になるんでしょうか?

473 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2015/10/06(火) 22:36:18.57 ID:BZ75i5hF0
> PL5/6のボタンが外れる不具合は、オリも製造工程上の不備だと認識しているはずだぜ。
> 無償修理してくれるだろうけど、処置は、良く付く接着剤を使って止めるだけ・・・
0340名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 07:59:09.48ID:Up63tPE20
>>335
何度も言ってるだろ。根拠はDxOのデータだ。
お前がそれを認めたくなくて「ソース逃げ」をしている。ハハハ、頭の悪い奴。
0342名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 09:03:04.64ID:f/sfRUqb0
>>340
どこにもISO感度としてその値が正しいって書いてもないし、判断基準も全くない。

それどころかJPEG感度か絶対的に正しいとまで書いてる。

全てオマエの捏造だった訳だ。

捏造まみれ
オマエの人生そのものw
0343名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 10:02:35.64ID:mrU+hciO0
単に表記上は正しいといってるに過ぎない
品質が水準以下なのに表記上だけ取り繕っている、
これ即ち粉飾だ
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 10:40:15.42ID:Up63tPE20
>>342
>どこにもISO感度としてその値が正しいって書いてもないし、判断基準も全くない。
ハハハ、幼稚な奴だなあ。
正しい事はDxOの説明に書いてある。
判断基準は「画質を落とす無用な増感」と「変更の経緯」だ。
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 10:51:40.92ID:dRg3ucN30
酷い詐欺でとっくに決着ついてた感度粉飾問題のに
未練がましく豆がほじくり返すからちょっと付き合ってやったら
図に乗ること図に乗ること
0346名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 11:53:55.51ID:f/sfRUqb0
>>344
どこにもISO感度として正しいなんて書いてないぞ。
当然のように判断基準もない。

またまた捏造だな。

捏造か勝利宣言の二択だな。
0353名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 14:07:06.84ID:VGXkER0L0
そもそも、正しい方法と異なる測定方法なんだから、正しくない結果が出るのは当然のことだな。
RAW現像次第でいくらでも画質が変わるのだから、そんなもので測定しても意味はない。
0358名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 16:41:03.97ID:/EHq2Ph90
豆粒がどんなに背伸びしても
軽くひねりつぶされるのがオチなのさ

マメラつかまされてる時点で頭の程度は知れている

栃木、観光、隔離、船橋、ライカ、光束、
みな身の程知らずだったから消えた
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 16:43:39.65ID:Up63tPE20
>>357
ほーれ、萎縮しきった対数も分からない捏造豆がひたすら下を向いて逃げるぞ。
対数も分からない捏造豆、大墓穴から逃げる為に「光は電子」の話に変えてひたすら逃げる。 ハハハ、
カスだなあ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 17:18:34.89ID:mrU+hciO0
タフボディとか超望遠とか一芸のあるもの以外、
すべてコンデジは消えた
pentaxq、nikon1と来れば次がどこかは誰でも分かる
0362名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 17:33:35.58ID:nG1S+T1G0
マウント径が小さ過ぎることによる弊害がいろんな所で取り上げられてきた
そろそろ限界かもしれんね
0363名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 17:36:28.91ID:6Ya164Wj0
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
『またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。』
0364名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 17:42:07.77ID:F0jSKyOh0
>>363
さあ豆、今こそ
もうでっち上げに頼るしかないまめ!の孤独な作業に戻るんだ

この素晴らしいスレをゴロ合わせで記憶しようじゃないないか

校則(光束)で悲惨な(137)作業に励む豆
0365名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 17:53:04.07ID:fz4VYhYC0
@キヤノン技術者の証言
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
「相当おかしなこと」をやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
「周辺光量が相当落ちる」とか、「像がどうなるかわからない」といったレベルですね。

Aソニー開発者の証言
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
またEマウントでは、「35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定」しています。

Bソニー技術者の証言
http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html
ソニーは、「長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題」かもしれないと述べている。

Cシグマ山木社長の証言
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
http://digicame-info.com/2014/10/post-645.html
Eマウントはマウント径があまり大きくないため、ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しい。
ソニーがどうして、(Eマウントを)このようにしたのかは分からない。
おそらく、Eマウントは当初APS-C用で、その後フルサイズ用にも使用したのが理由だろう。
0367名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 18:01:19.89ID:FvkBNi++0
初心者の購入相談スレにフォーサーズ狂の大型新人が現れましたよ
どうかこのスレのお方々のお力で回収して頂きたい
0368名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 18:02:39.79ID:OG/9GmwB0
D富士マネージャの証言
http://www.fujirumors.com/sonys-full-frame-mirrorless-is-a-fatal-mistake-aps-c-and-fuji-is-better-the-answer-of-sonyalpharumors/
 Xマウントはボディ内手振れ補正はしない。なぜならセンサーシフトを想定したイメージサークルではないからだ。
 無理矢理電子補正すれば出来なくはないが我々はそのような画質を損なうことはしたくない。
 APS-C専用マウントをFFマウントにした上にボディ内手ぶれ補正まで入れたソニーにはそういったポリシーは無いようだ。

E日本カメラ編集部の証言
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
0371名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 18:28:11.90ID:x408B4lp0
【ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている】

センサーのノイズや感度に関しての質問で
「ノイズレベルに関しては、物理的な限界に近付いていると考えている」
と彼は回答している。
従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。
しかし、私は何か新しいことが起きて、大きな改善があること確信している。

http://digicame-info.com/2017/03/post-895.html
0372名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 18:29:45.56ID:x408B4lp0
E-M1IIを使用していますが、低感度でも暗部に斑状のノイズが出ます。

これが減ってくれたらと思っていたのですが……

物理的な限界となると、

新規格のセンサーが現れない限りはAPS-Cサイズの画質を望むのも難しいでしょうか。
0373名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 19:36:39.32ID:Up63tPE20
>>368
ほれ、対数も分からない捏造豆。捏造記事を作るな。卑劣な奴だ。
お前は弱虫だから卑劣な事しか出来なくなっている。お前はもう世の中から捨てられてるんだよ。

富士マネージャーはそんな証言はしていない。
日本カメラ編集部はそんな記事を書いていない。
0374名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 20:58:52.14ID:f/sfRUqb0
>>355
カメラメーカーから相手にされない飽和法でRAWを測定してるだけだな。

CIPAで完全否定され、ISOでも推奨されてない方法をよりによって、RAWに適用してしまったという感度としては使い物にならない手法だなw

で、どこにそれが正当だって書いてるんだw
0376名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 22:01:22.31ID:f/sfRUqb0
>>375
と、世界中の誰からも相手にされないオマエから言われてもなw

あ、穴だけは仲間だったなw

知能指数の低すぎるバカ仲間w
0377名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 22:04:31.80ID:f/sfRUqb0
そもそもDxO自体がRAWではなく、JPEGのISO感度が絶対的に正しいと主張してんだから、本尊からも否定済。
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 22:21:24.00ID:f/sfRUqb0
だいたい、世界中のどこにもDxOのmeasurement ISOが正しい感度だ!
と主張してるマトモなソースなんてないだろw

無知の屋外マックも早々に撤回したみたいだしw
奴もここのバカGKコンビよりは少しマシなオツムだったのだろうなw
まあ、無知ゆえに間違うこともあるからな。

ただ、ここのバカコンビは教えてもらっても理解できないアスペだから、次元が違うけどw
0382名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 22:51:11.71ID:Up63tPE20
>>379
ほーれ、追い詰められると誤魔化す負け犬癖が出たぞ。
俺のソースはDxOのデータだって最初から言ってるのにそれが覆せないと直ぐにこれだ。馬鹿丸出し。

>だいたい、世界中のどこにもDxOのmeasurement ISOが正しい感度だ! と主張してるマトモなソースなんてないだろw
負けると直ぐこれだ。極めて頭の悪い負け犬。

そんな物無いに決まってるだろ。計測しているのはISO感度だ。物理単位の値なんだよ。有るとすればその測定誤差しかない。
それをDxOは測定法を説明して正しさを証明している。そして世界の関係者がその結果を認めている。

お前の頭の悪さと負けは確定だ。ザマーミロ。ハハハ、
0383名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 22:57:17.41ID:Up63tPE20
それでは豆全員がオリ機のISO詐称を認めたのでここでまとめの勉強だ。

オリ機は全機種全域で「感光度不足のRAW」で「画質低下を伴う増感」が必須なISO詐称機。

オリ以外の他社はセンサ感度を改良し「感光度最適のRAW」を取出す様にした。
そして「画質低下を伴う増感」で作成される画像は拡張領域としている。

原因はE3以降変更コストを押さえ既存センサ固有感度を変えずにISO200始まりにした事。
白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦がこのISO詐称を引き起こした。。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様に毎日これを復唱する事。いいな。
豆は既に論破され何も言えない。ザマーミロ。ハハハ、
0385名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 23:31:47.56ID:TEDGVcfZ0
豆「DxOガー」

人「マメラのDxO評価悪すぎでワロタ」
0386名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/09(月) 23:55:24.66ID:f/sfRUqb0
>>382
そういう風に、何のソースもなく勝手な捏造解釈を垂れ流してるだけw

そしてデータの精度ではなく、ISO感度の測定方法としての正当性と判断基準が要求されてることすら理解できないって、バカ過ぎるんだよ。
0387名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 00:02:51.69ID:iUxMN0ic0
三連休も踊りまくりだったなGK
バイトだからボーナスは無いけど金一封くらい出るかもな
0388名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 06:37:54.59ID:DMOE+Yo70
泳がせるのはスレだけじゃないぞ、豆

ホトボリ冷まそうと罰ゲームに徹していた豆が
またぞろ一斉にうごめき出すのは愉快な現象だ

さあ、また孤独な罰ゲームに戻るのだ豆
0389名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 06:51:48.63ID:P2eik6o70
>>384
負け犬満点の豆だな。

>>386,387
ほれ、「ソース逃げ」が出た。馬鹿丸出し。ハハハ、
俺のソースはDxOデータ。DxOはISOに基づいた計測方法を説明し世界が結果を認めている。
お前の負け惜しみが入る余地は無いぞ。ほれ、馬鹿丸出し。ハハハ、
0390名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 08:48:29.97ID:8DvMAa8H0
>>389
データwのどこに正当性や判断基準書いてんだ?
ホントに捏造まみれだな。

そしていつものように、勝利宣言で逃亡w

ブザマ過ぎるんだよ。
0392名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 09:09:14.46ID:cqBfUj3e0
最近は惨も朝に沸くようになってきた
相当切羽詰まってるのかな
0395名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 11:06:34.17ID:QF6WdmKx0
写真クラブで写真展参加とか
写真コンテストで入賞目指すとか
本格的な撮影なら、D850とか価値はあると思うんだが

重いんだよねえ 
0399名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 12:39:31.80ID:daLZZXZx0
レンズ市場の常識を知りまめせんでした
と素直に認めることのできない豆が開き直ってるんだろ
0402名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 13:28:56.80ID:daLZZXZx0
メーカーはケンコーだけじゃないし、
カメラ専門店を含む販売店もピンホール「レンズ」として販売しているのだが?
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 15:37:37.54ID:qZYEUQJ50
>>402
レンズでもない穴をレンズとして売ってるのは穴の理論だと全部粉食。
慰安婦像がいくつ建てられようと真実は一つ。
ピンホールはレンズではない。

これを認めないかぎり穴の信頼度は0。
0405名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 15:42:08.83ID:cqBfUj3e0
穴「ケンコーを支持するあな!ピンホールレンズあな!」
ケンコー「いや支持されても困るんですけど…」
Wikipedia「 "without a lens" 」
0407名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 15:47:31.89ID:bUb6Sud+0
http://digicame-info.com/2013/09/e-pz-16-50mm-f35-56-oss-1.html
ソニーE16-50mm はいくつかの記録を破ったが、残念ながらいい意味での記録ではない。
未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。焦点距離が16mmスタートなのは、
スペック上はとても魅力的だが、現実は画質が不十分だ(少なくとも24MPセンサーでは)。
望遠側にズームすると解像力は改善し、中間域よりも望遠側では画質は(色収差以外は)かなり良好になる。

まさに正気の沙汰ではない。
まさに正気の沙汰ではない。
まさに正気の沙汰ではない。

こんなレンズありえんだろ・・・
0408名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 15:56:55.46ID:8DvMAa8H0
>>402
そりゃ、そういう商品名なんだから別に構わないだろ。

ネーミングは自由。

例えば、ボディキャップレンズはレンズとして売られているが、ボディキャップがレンズなわけではない。

ピンホールレンズとしてピンホールをレンズとして売られているが、ピンホールがレンズなわけではない。

同じこと。
0409名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:02:10.68ID:3xVNs54S0

たっぷり泳いだな、豆
それじゃダンシングタイムだ
最近マメンパス攻撃が好きだな豆

オリンパスE-P1とピンホールレンズで描いたニューヨークのスケッチです。
ピンホールレンズで
ピンホールレンズで
ピンホールレンズで
 
マメンパス公式
https://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/past_photo_exhibition/100930_mori/
0410名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:03:03.83ID:bn6iTm0D0
穴の「ピンホールレンズあな!」は商品名ばっかだな

「ピンホールカメラにはピンホールレンズが必要あな!」とはっきり書いてるソース記事はないのか?
それを提示出来たら「ピンホールレンズ」を認めてやろう。土下座して謝罪してもいいぞ。
さぁ、探してみろ穴
0411名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:10:25.52ID:o7aDkxPy0
商品名の次は売れない写真家の自己紹介か
「ピンホールレンズ」笑の必要性を説明するソースはまだ無し、と
0412名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:14:44.31ID:krdDxmve0
ウィズアウト・ア・レンズ だ穴
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:17:10.30ID:ZapR2Jk60
ネイティブ風に発音すると

ウィダゥタレンッ だ穴
0414名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:29:47.98ID:x2d3crqM0
おさらい

ピンホールレンズという言葉の良し悪しでなく
大元はピンホールカメラではピンホールがレンズの役割を果たしているという穴の発言が事の発端。
0415名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:31:13.26ID:5LXPoIib0
A Pinhole Camera is a simple camera without a lens but with a tiny aperture, a pinhole

"without a lens"
"without a lens"
"without a lens"
"without a lens"

" w i t h o u t a l e n s "
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:34:11.79ID:x2d3crqM0
だから穴の選択肢は2つ
@謝る
Aピンホールがレンズの必須機能の屈折を起こす事例を上げる。
0418名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 16:53:47.07ID:3xVNs54S0
>>414
いいや
発端は豆の無知だ

原文で味わえよ豆

870 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/10/04(水) 11:05:31.81 ID:FV2yIykl0
>>869
だから
×ピンホールレンズ
○ピンホール(+カメラ)
笑い死ぬw
0419名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 17:44:13.72ID:aOgthDF/0
>>417
それは
レンズ交換の要領でピンホールカメラを実現できる
という意味で、ピンホールレンズと称しているに過ぎない

ピンホールカメラの機構で「ピンホールレンズ」が必要と考えてる奴は穴太郎だけだ穴
0424名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:25:09.56ID:lAeKlpoW0
デジカメの場合

ピンホールカメラなんてあるか?

あっても買わないだろ。。。
0425名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:42:28.52ID:lWTXC8+d0
最初っから普通に使われる表現だと言ってるのに
豆狭い視野で
屈折しなければレンズではないまめ!
ただの商品名まめ!だもんな
0426名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:46:15.73ID:x2d3crqM0
>>425
お前はピンホールカメラの図解で言いたかったことも忘れたのか?

第三者の俺から見て穴は人間的にダメ。
0427名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:48:14.70ID:lWTXC8+d0
>>426
俺が言いたかったのは
オールドライカから一貫して後玉からの光路だぞ?

何度もそういったじゃないか

豆がそのときそのときの都合で手前勝手に条件を変える
0428名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:48:30.11ID:vwVR9CSi0
それにしても
「ケンコーを支持するあな!」
には笑かしてもらった

穴にとっては理論的に正しいか正しくないかはどうでもいいんだね
声の大きさこそ正義、みたいな
0429名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:50:09.91ID:x2d3crqM0
>>423
古代エジプトやギリシャにはピンホールレンズとやらと交換する通常のカメラ用のレンズがなかった。
よって交換式どうこうの屁理屈は通らん。
0431名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:52:36.05ID:FUqhgwgc0
結局
穴はカメラ光学系におけるレンズの役割を正しく理解してなかった

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
とはよく言ったもんだな、穴
穴もこれで人並みの知識を持つ者にまた一歩近づけたわけだ
0432名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 18:55:22.04ID:lWTXC8+d0
>>430
ほう
なにも関係ないのか?
また共食いだな

豆が
ピンホールカメラがヒントまめ!というから確認したんだぞ

光路のイメージ図を示してな
0434名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:01:29.29ID:lWTXC8+d0
>>433
豆太郎:ピンホールカメラがヒントまめ!
豆次郎:ピンホールカメラは関係ないまめ!

こういうのが共食い墓穴という豆の得意な自滅パターンだ
0435名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:06:16.77ID:x2d3crqM0
>>434
また話を逸らそうとしてるな。
要点はあんたがレンズと穴の区別がつかない点だ。
そして「一般的には穴もレンズ」と称してる点。

おわかり?
0436名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:07:23.97ID:lAeKlpoW0
ピンホールなんてどうでもいいが、、

テレセン削除はひどいだろwwwww
0437名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:11:16.16ID:x41Ite4J
>>435
そんなことは言ってないぞ、豆
ピンホールレンズという表現は普通に使われる表現だと言ってる

するとなぜか豆が笑い出した

隔離
置きピン
物理的限界
光束

このときも同じ現象が起きたけどな
0441名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:17:00.41ID:x41Ite4J
>>439
うpしてないぞ
引用だな

ついさっきも言ったとおり
俺は一貫して後玉からの光路のことを言ってる

勝手に「レンズ」という表現だけ取り出して食いついたのは豆だ
0442名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:19:27.40ID:x2d3crqM0
>>441
「画像をアップロード」ボタンで上げといてアップしていないってw

穴の言い逃れ体質がよくわかるね?
0449名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:25:45.93ID:lAeKlpoW0
>>438

短命で終わった理由と全く関係ないだろ、、

センサーサイズ

リソース

メーカーの利益について語りませう。。。
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:28:52.20ID:LJta1MFH
>>450
何かの弾みで途切れれば変わるぞ?新鮮豆

撤回するつもりはないのか?
基本的に豆を甘やかすつもりはないのだが
ハンディはいるだろ?新鮮豆
0454名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:32:47.01ID:x2d3crqM0
で君が著作権ガン無視でリンク貼った画像のどこにピンホールレンズがあるのか話を戻そうじゃないかw
0471名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 19:56:25.45ID:cMmrBkio
>>470

ピンホールレンズの光路は違うのか?豆
再三後玉からの光路の話をしているっつってんだが?

あと
屈折しなければレンズと呼べないまめ!の説明もしろよな
0479名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:09:10.34ID:lAeKlpoW0
DxOmark Lens Overall Score Best20 オリンパスm43編

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31
Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH--30

Sigma 30mm F1.4 DC DN C Micro 4/3------------28
Olympus M. Zuiko Digital ED 45mm f1.8------------27
Panasonic Leica Summilux DG 25mm F1.4----------27
Panasonic Leica DG Summilux 15mm F1.7 ASPH----26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO-----26
Sigma 60mm F2.8 DN A Micro 4/3----------------26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL 17mm f1.8-------------25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO--25
Olympus M. Zuiko Digital ED 12mm f2.0------------25
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 ASPH-------------25
Panasonic LUMIX G Macro 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.--25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro----24
Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.-------------24
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 II ASPH------------24
Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 ASPH. / POWER O.I.S.--23
Panasonic LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 / POWER O.I.S.-------23
Panasonic Leica DG Macro-Elmarit 45mm F2.8 ASPH OIS------------22
Sigma 30mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
Sigma 19mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
0480名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:09:47.00ID:lAeKlpoW0
DxOmark Lens Overall Score Best20 ソニーE編

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA--------48
Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSS-----------------47
Carl Zeiss Batis 25mm F2 Sony FE----------------46
Sony FE 85mm F1.8----------------------------46
Carl Zeiss Loxia 2/50 Sony FE-------------------45
Carl Zeiss Batis 85mm F1.8 Sony FE---------------45
Sony Carl Zeiss Plannar T* FE 50mm 1.4 ZA--------45
Sony Carl Zeiss Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA------44
Carl Zeiss Loxia 2.8/21-------------------------42
Sony FE 50mm F2.8 MACRO---------------------41
Sony FE 28mm F2------------------------------40

Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS-----------------39
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA-------39
Sony FE 50mm F1.8----------------------------37
Sony FE 70-200mm F4 G OSS-------------------34
Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS---------------34
Sony FE 24-70mm F2.8 GM---------------------33
Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 16-35mm F4 ZA OSS--33
Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 24-70mm F4 ZA OSS--31
0481名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:09:55.36ID:sLRN5QSq
>>477
そりゃ豆だろ

ピンホールレンズと呼んでただのピンホールと区別しようとする人間と
一緒くたにしようとする豆の差だ
0484名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:19:53.05ID:P2eik6o70
>>390
ほーれ、一回りしてデータの正当性と判断基準に戻ったぞ。極めて頭の悪い奴だ。ニワトリ級だな。
そうだ名をやろう。「負けて粘着豆」がいいな。

それ、負けて粘着豆。ソースはDxO ISO Sensitivityだ。世界が認めてる正当性だ。
そして、判断基準の1つ。全機種全域で「画質を落とす無用の増感」もソースはDxO ISO Sensitivityだ。世界が認めてる正当性だ。

ハハハ、「負けて粘着豆」が勝てるハズ無いな。あ、既に負けてたな。
0485名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:26:16.68ID:P2eik6o70
それではここで対数も分からない捏造豆の逃げ逃げの勉強だ。

テレセン教で捏造の上大墓穴を掘った対数も分からない捏造豆は「光は電子か」の話に変えて必死の誤魔化し。
それを指摘されると今度は、「ピンホールレンズ」の話に変えて逃げ逃げ。

豆はこの萎縮しきって何も言えない対数も分からない捏造豆を忘れぬ様これを毎日復唱する事。いいな。
0486名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:27:59.53ID:iUxMN0ic0
>>480
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-85mm-F14-GM-mounted-on-Sony-A7R-II__1035

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
mounted on Sony A7R U

ほう
これはすごいレンズらしいな

ん?
この mounted on って何だろ

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------29
mounted on Sony NEX-7

あれあれー?
NEX-7にしたらスコアが半減したぞ??
レンズのスコアなのにボディ次第で点数変わるの??
なんでだろー
0487名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:28:58.71ID:iUxMN0ic0
DxOのレンズスコアはセンサーサイズや画素数に依存するので
異なるマウント間での比較は意味がない

でも、条件をなるべく合わせるようにして比較すれば参考にはなる。
例えば、

Eマウント最高のレンズはAPSセンサーのnex7で29点
Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------29

マイクロ4/3最高のレンズはもちろん4/3センサーで31点
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31

つまりそういうことだよ穴太郎
0488名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 20:44:36.77ID:lAeKlpoW0
DxOのレンズスコアはセンサーサイズや画素数に依存する

それが
マイクロフォーサーズとソニーEマウントの差、、

物理的限界だ豆。。。
0491名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:11:07.43ID:moPQVVM10
結局、穴にとって理論なんて二の次なんだな

ケンコーがピンホールレンズと言ってるからピンホールカメラにレンズは必要あな!
三流の写真家がピンホールレンズ写真展を開催してるからピンホールカメラにレンズは必要あな!

馬鹿ですか?
0492名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:19:36.93ID:8DvMAa8H0
>>484
何のソースも出せなかったから、ソース逃げwで勝利宣言だもんなw
それとも回答になってないことすらわかってないのかw

ちょっとお粗末過ぎるだろ。

ま、これがアスペ(バカ)の限界だな
0493名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:22:46.83ID:lAeKlpoW0
>APS-Cと4/3どっちが面積大きかったのだっけ?

物理的に豆が小さい、、

限界まで頑張って古いNEX-7越え、、

E-M1Uがα5100と同じ画質。。。
0494名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:27:34.77ID:P2eik6o70
>>492
負けて粘着豆。ソースはDxO ISO Sensitivityだ。世界が認めてる正当性だ。
お前は頭が悪いから元に戻ったぞ。
0495名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:33:34.99ID:8DvMAa8H0
>>494
オマエがいつまで経っても、データだけでISO感度としての正当性も判断基準もオマエの捏造しか出せないからな。
そりゃそこでオシマイだわな。

ま、捏造解釈で良いならどうにでも捏造出来るわなw
0496名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:40:02.36ID:lAeKlpoW0
【Why use RAW for measurements on DxOMark?】

市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。

RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、
センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。

https://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measuring-sensors-using-RAW-and-testing-lenses-on-cameras/Why-use-RAW-for-measurements

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、

センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、

RAW画像で測定を実行することは論理的です。
0497名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 22:41:36.50ID:P2eik6o70
>>495
>、、、ISO感度としての正当性、、、
DxO ISO Sensitivity、世界が認めてる正当性だ。ほれ、お前の負けだ。さあどうだ。
もうすぐお前は詰むぞ。
0498名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/10(火) 23:58:45.08ID:xjF7XV2g0
>>493
まだ分かってないらしいな穴
条件を揃えるとEマウンコレンズはマイクロ4/3のレンズより遥かに劣るクソレンズであることが証明されたという事を
0499名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 00:09:33.97ID:60s0c8gp0
>>497
で、どこにISO感度のしての正当性と判断基準は書いてるんだ?

オマエの捏造解釈以外でw

オマエはここから一歩も抜け出せないなw

いつものように勝利宣言で逃げるしか無いなw

逃げたところで、詰んだ状況に変わりはないがw
0501名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 05:55:37.17ID:U/+4xR9J0
それにしても、高感度時のノイズもAIで克服しつつあるんだから
レンズ交換式カメラのメリットって、本当にレンズ交換できることくらいになったよな
ボケもあっさり実現しちゃったし
0502名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 06:20:12.71ID:b81Lo0y80
appleとSamsungあたりが液体レンズを組み込んだスマホを
2〜3年後には発売するだろうな

そうしたら晴れて日本のカメラメーカーは終わり
0505名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 07:53:55.68ID:F0dI9oMw
謙遜するな

流れていたピンホールネタを再び掘り返て自滅を重ねる「掘り返し墓穴」
豆同士でつぶし合う「共食い墓穴」

豆のもつ墓穴スキルを惜しみなく注ぎ込んだ渾身の墓穴だったぞ
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:06:47.20ID:KxJsyBp/0
ケンコーを支持するあな!
にはリアルで大爆笑させてもらった

ピンホールカメラの構造くらい理解しとけよ
基本中の基本だろ。。。
0507名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:12:45.77ID:jGIPgEiT

まだ引っ張るのか、豆

マメンパス後援して公式サイトで紹介しているマメラマンを
三流呼ばわりにはちょっとだけ笑ったな

まあ隔離とか船橋とか置きピンには遠く及ばないけどな
0511名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:31:05.70ID:MjhJtDic
中央一点は間違いまめ!ピンホールカメラがヒントまめ!


ピンホールレンズはこういう光路だがどうかしたのか?豆
0513名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:36:22.59ID:MjhJtDic
そう
レンズを使わないが
一般にピンホールレンズという言い方をする

デジタルに現像はないまめ!という個人的な主張と
実際に使われる表現であるという事実はちゃんと切り分けろよ豆
0514名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:39:46.89ID:Uowcq3SG0
>>513
ピンホールレンズなんて言いかたはしないな。
レンズじゃないからw

ピンホールカメラ、もしくはピンホール。
0515名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:51:41.33ID:adfXdi6o
豆がどんなにだだをこねても
実際に世の中で使われている表現だな
マメンパスに文句言って訂正させてみろよ豆
0516名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 08:58:00.40ID:mdOIC1x40
バカ穴に支持されてるケンコーは、
「ピンホールカメラのような効果が得られる交換レンズ」
という意味で「ピンホールレンズ」と称してるんだろうね
ま、バカ穴以外みんな分かってると思うけど。

少なくとも、
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
こんな図を貼ってピンホールレンズあな!なんてほざくのは
バカ穴以外に存在し得ない。
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:00:02.20ID:17lUMJ8A
ほう
レンズを使ってなくても「交換レンズ」なのか?
ようやく分かってきたじゃないか、豆
0520名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:09:05.19ID:XFYLZqbb0
ただ穴開けただけのボディキャップをレンズの変わりに使うやり方はピンホールレンズとしてわりと昔から知られてることだけどな。
中井精也も7Sに自作ピンホールレンズとかでいろいろ撮ってたし。
要はレンズキャップの真ん中に穴あけてそこにアルミホイル貼って真ん中につまようじで針の穴みたいに細い穴を開ける。
これで焦点距離=レンズキャップ〜センサーまでの距離
という簡易レンズになるってやつ
0521名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:09:26.13ID:vUwpBB8p0
ピンホールカメラってカメラ光学系の基本中の基本だよな
それすら知らずにDxOガーレンズスコアガー言ってたんだな、馬鹿穴って奴は
0524名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:14:47.36ID:MrETi87/
>>523
ピンホールそのものが、いわゆるピンホールレンズだと
とっくに指摘しているぞ

もっとも光路図として示したものだがな
0529名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:21:17.37ID:ziJX5Et/
まさかと思うが
ピンホールレンズとして販売されてる「交換レンズ」には
レンズが使われてると寝とぼけてるのか?豆
0533名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:41:41.32ID:8NEhsQl10
>>532
本気?wwwww
俺を含めて全員、馬鹿穴をおちょくって遊んでるだけだと思うけどwww
馬鹿穴は本気なのか?
てかもっとマトモな事に本気出せよ、出せるなら
0534名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:47:52.56ID:2+LnFxCM
ノッてきたじゃないか

オールドライカコンボから派生した
中央一点三部作(テレセントリック、ピンホールレンズ、チルトレンズ)はいい構成だった

伝説生んだ上で、最後にチルトが出て、綺麗にまとまったしな
豆の天性の墓穴スキルに感心したよ

掘り返したくなったらいつでも掘り返してくれ
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 09:53:46.32ID:KM2c98Tx0
D850の45.7MPセンサーは、一眼レフで初めて DxOMarkで100を達成
中判カメラと互角かそれ以上色再現も、ダイナミックレンジのスコアはズバ抜けている。

真の実力が備わって初めて、本物の高画質を謳える

テレセントリックは高画質!
エキセントリックな言葉だけのレトリックに騙されて
高額な買い物をする愚かな消費者になってはイケナイ
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 11:50:47.80ID:+UHRqrzp0
ついに言ったな、馬鹿穴

ーーーー
524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/11(水) 09:14:47.36 ID:MrETi87/
>>523
ピンホールそのものが、いわゆるピンホールレンズだと
とっくに指摘しているぞ

もっとも光路図として示したものだがな
ーーーー

つまり、

http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif

穴「ピンホールそのものが、ピンホールレンズあな!」


穴のくせに単なる穴をレンズ扱いとはこれ如何に??
穴は穴であって穴以外の何者でもないのだ穴
0539名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 12:10:04.39ID:2N0+mP5N0
頭の悪すぎるゴキんぱ豆は単なる通称に過ぎないピンホールレンズみたいのにもどの部分がレンズなのかといちいち寝る間も惜しんで朝から晩までしつこく聞いてくる。

そこにこだわる時点で恥ずかしいアスペ野郎なのごばれているなんてことは全く気にしていないかのようだ
0540名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 12:15:06.35ID:E7u/sxTi0
>>538
ほんとな。
フォーサーズ、マイクロフォーサーズの失敗を認めない、理解しない、振り返らない。 思考停止であーあー聴こえないとダダこねてるだけ
0541名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 12:24:17.52ID:+Jil5Tp7
新伝説こさえちゃったから豆なりに挽回しようと必死なんだよ
今までにもよく見られたら傾向

校則で悲惨な作業はげむ豆
0547名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 13:48:05.80ID:kxlK/HuI0
>>543
どっちにせよ穴はピンホールカメラの原理図でピンホールレンズがあるあな!と言ってのけたんだから、伝説の第2章は始まってるんじゃないか?

http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/11(水) 09:14:47.36 ID:MrETi87/
ピンホールそのものが、いわゆるピンホールレンズだと
とっくに指摘しているぞ
0548名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 14:22:03.67ID:2xHSCOHC
現実を素直に受け入れることができないから
何度も何度も墓穴を繰り返すんだぞ、豆

豆がどんなにだだをこねても
ピンホールレンズという表現を普通に用いる現実は変わらない
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 14:57:45.63ID:dN3R8HzT0
>>548
まだ分からないのか?
穴はピンホールカメラの原理図でピンホールレンズあな!と言い放った
つまり。ピンホールレンズという商品があるあな!ケンコーを支持するあな!はもはや何の言い訳にもならないのだ穴

穴だけに穴で墓穴を掘ったというところか?穴
0554名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 16:34:21.30ID:+3tXySqR0
>>551
まずお前が親兄弟に生まれてきてすいませんでした。 このように育ってしまって申し訳ございませんでした。
と謝るところ始めたら? 
0555名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 16:50:16.89ID:T8hLzSAr0
穴だけに穴で墓穴を掘るとは
味な真似をするじゃないか穴
そのセンスは評価するぞ穴
0557名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 17:37:17.32ID:2xHSCOHC
>>550
ピンホールレンズの光路図も同じだろ

交換レンズ(豆が使用した表現)だと光路が変わるのか?豆

てか
レンズはないからレンズと呼べないまめ!から
微妙にシフトさせる姑息さが豆らしいな
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 18:00:20.52ID:HyDT7Tw00
穴が穴で墓穴を掘ったあな!

このスレの住人にしか理解できない日本語だな
0563名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 18:02:33.43ID:satVeujK
ここは
中央一点三部作はピンホールから突破するまめ!のショーだろ

豆狭すぎて豆でも通れそうにないがな
0564名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 18:33:00.43ID:1m5tDR9G0
かのマイケル・ジョーダンがNBA FINALで最後に放ったブザービーターの逆転シュートは
"The Shot" として20年を経た今でも語り草となっているわけだが、
穴太郎のそれも " The BOKETSU" として今後20年語り継いでいくべきではないだろうか
0570名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 18:53:15.26ID:pBDajI8N0
>>499
ほーれ、頭の悪い、負けて粘着豆はもう論破された事を忘れたぞ。それは>>382で論破済みだ。

ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。

>、、、ISO感度のしての正当性、、、
DxO ISO SensitivityはCIPAより正当で精度が高いぞ。ほれ、反論出来ないだろ。ザマーミロ。

ハハハ、負けて粘着豆は毎回馬鹿丸出しだな。ハハハ、
0573名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 18:57:16.84ID:pBDajI8N0
>>560
ほれ、対数も分からない捏造豆。お前のテレセン教はどうなったんだ?
負けてすっかり萎縮しちまったな。ま、捏造しか出来ないお前にはその程度が限界だろう。
もう完敗を認めたって事で良いな。
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 19:11:39.89ID:3UjOXyBR0
ゲートキーパー列伝 第7章 2節 「ピンホールそのものが、ピンホールレンズあな!」

ケンコーの商品名の他にも、デジカメウォッチやデジカメインフォの記事を必死に読み漁り、ピンホールレンズの用例を探すGK。
しかし論点はそこではなかった。GKが持ってきた図は明らかに原理図。

http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif

ピンホールカメラの原理はレンズ類は一切使わないというのはカメラ入門者にとっても基礎中の基礎である。
だが、次々に見つかる商品名に気も緩んだのか、ついにGKは有り得ない主張をしてしまうのであった。

「ピンホールそのものが、ピンホールレンズあな!」

穴だけに穴で墓穴を掘ってしまった穴
このエレガントなオチもまさに伝説に相応しい幕切れであった。
0580名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 19:53:54.15ID:+LprW7Cx0
Map camera新品デジカメ9月ランキング

1位 Nikon D850
2位 Nikon D5600
3位 Nikon D750
4位 Canon EOS 6D Mark II
5位 FUJIFILM X100F
6位 SONY α7II
7位 Nikon D7500
8位 Nikon D500
9位 SONY Cyber-shot RX100M5
10位 Canon EOS 5D Mark IV
0581名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 19:54:56.40ID:+LprW7Cx0
だいぶ秋の涼しさが感じられるようになりました。
運動会に紅葉シーズンと撮影イベントが重なり、新しいカメラを購入される方も大変多くなる季節。
我々カメラ業界にとって、実りの秋となってくれるのでしょうか?
早速、9月の売上げベストテンを振り返ってみましょう!

もう当然と言えば当然の結果、9月8日発売の「Nikon D850」が第1位を獲得しました。
2位以下を大きく、本当に圧倒的な大差をつけての1位です。

D5と同じ画像処理エンジンを搭載し、有効画素数4575万画素の高画素モデルでありながら、
ボディー単体で最高約7コマ/秒、マルチパワーバッテリーパック使用で約9コマ/秒の高速連続撮影も可能に。
それでいて40万円を下回る価格とくれば、売れないわけがありません。
今回の話題は D850 のことだけでいいんじゃないの、というくらい。
(・・・なんていったら、他メーカーからお叱りを受けそうですが・・・)

そして、D850 に引っ張られるようにNikon 勢が大躍進!
上位8位までに5機種がランクインという異例の事態になりました。
それも、エントリーモデルから中級・ハイアマチュア向けとあらゆる層に支持された結果に!
今年はこれまであまり元気がなかった Nikon ですが、秋の行楽シーズンスタートに一気の巻き返しをはかります。

対する Canon は、先月1位の「EOS 6D MarkII」が4位、上位常連の「EOS 5D MarkIV」がかろうじて10位と、
まさにこれまでと形勢が逆転した形になってしまいました。

ここまで好調だった SONY も、今月は苦戦の様子。

はたして、この状態のまま紅葉シーズンに突入するのか?
・・・いやいや、他メーカーが黙っているわけがありません。
10月の新品ランキングは、台風並みの波乱が待ち受けているかもしれません!
0583名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 21:08:50.97ID:pBDajI8N0
>>582
ほれ、頭の悪い、負けて粘着豆。

ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。

反論出来ないだろ。ザマーミロ。
0584名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 21:48:19.73ID:60s0c8gp0
>>583
で、それはどこに書いてんだ?

オマエの捏造解釈は100%詰んでるから興味ねーよ。

DxOはJPEGの感度が絶対的に正しいってんだからさ。
0585名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 22:13:25.82ID:pBDajI8N0
>>584
ほれ、頭の悪い、負けて悔しい粘着豆。もう引っ込みが付かないんだろ。

ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。

俺は説明してるぞ。お前は反論出来ない。ザマーミロ。ほれ、カス。ザマーミロ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 22:27:13.01ID:2T6HPfuY0
いつの間にかニコンのエントリー機が高性能センサー搭載になってキャノンのフルサイズを凌駕してしまうまでになってしまった
オリンパスやパナソニックは後塵を被る暇もなく置いてきぼりを食らった格好になっている
いづれニコワンシリーズかその派生または全く新しいミラーレスも華々しいスペックで登場するだろう。
周回遅れにならないように注意が必要だと思う
0587名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 22:30:15.70ID:60s0c8gp0
>>585
進歩ねーな。
ソース無しの捏造まみれ

最後のここは悲惨だな。

>俺は説明してるぞ。お前は反論出来ない。ザマーミロ。ほれ、カス。ザマーミロ。

オマエのカーチャンデベソ!ってるイケてない昔の幼稚園児と完全に同レベルだわ。
0588名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/11(水) 22:38:36.74ID:pBDajI8N0
>>587
ほーれ、もう論理的でないただ悔しいだけの罵りになった。「負けて悔しい粘着豆」ハハハ良い名だ。お前にピッタりだ。

ほれ、もう一度だ。
ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。

俺は説明してるがお前は反論出来ない。お前が詰んだから。ザマーミロ。カス。ザマーミロ。ハハハ、
0590名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 00:15:10.00ID:354PnVoL0
>>588
CIPAから完全に否定され、拠り所であるご本尊様のDxOに完全否定されてるのにw

.The JPEG results are achieved by playing with the tone curve shape. This is absolutely legitimate: the ISO standard allows manufacturers to use this JPEG value. They are not cheating.

ま、勝手な解釈を盲信するイスラム過激派みたいなもんだなw
違うのは誰一人相手にもしてないってことだけw
0591名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 01:02:32.84ID:ZJIlWabh0
ついでにwikipediaからも全否定

A Pinhole Camera is a simple camera without a lens but with a tiny aperture, a pinhole

"without a lens"
0592名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 06:11:09.94ID:wDguORUC
また眠れずに踊ってたのか

レンズがついてないことと
一般にピンホールレンズと呼んでることは別じゃないか

誰もレンズがついてるとは一度も言っとらんぞ、豆
0595名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 08:18:13.37ID:J0xJRVzA
メロンパンにメロンは入ってないまめ!
なんて小学生でも言わないぞ

だからどうした?で終わるからな
おそらく豆が考案した
自発的な罰ゲームなのだろう
0596名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 08:44:06.95ID:3Imc+k040
でもピンホールカメラのピンホールをピンホールレンズとは言わないでしょ普通
ピンホールレンズのレンズは交換レンズの1つという意味だって受けとるでしょ普通
0597名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 09:05:37.33ID:J0xJRVzA
>>596

交換式のときピンホールレンズと呼んでたものが
どうして固定式になると呼べなくなるんだ?豆ロンパン
0599名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 09:24:04.83ID:J0xJRVzA
>>598
もともと光路の話だと
頭の弱い豆にも分かるように解説したはずだ豆ロンパン

さあ原文をかみしめろ

870 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/10/04(水) 11:05:31.81 ID:FV2yIykl0
>>869
だから
×ピンホールレンズ
○ピンホール(+カメラ)
笑い死ぬw
0600名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 09:46:23.72ID:Vwx2z52v0
豆より小さい「針穴」連呼、、


豆の心の闇は深いな。。。
0602名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:02:39.10ID:okXorfwf
カメラ用途を度外視すれば単なるピンポーンなんだから、
交換「レンズ」とも呼べないことになる

チルト墓穴に続く多重墓穴だな、豆ロンパン
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:03:27.92ID:lMkGSbOd0
>>594
まあ、大人で言うとしたら、チンピラくらいだろうな。
それも下っ端w

精神年齢が余程低くないと言えないフレーズだと思う。
0604名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:11:34.78ID:B6dKKMn60
フォーサーズはテレセントリックだから高画質!
というのは言葉のレトリック
もはやメーカーも声高に叫ばなくなった

フルサイズが4千万5千万画素が当たり前になった今
恥ずかしくて声も出ないのだろう 沈黙してしまった

昔は、フォーサーズはフルサイズより高画質!と
真っ赤な顔で怒ってるヤツがワンサカいたものだが

絶滅してしまったネw
0605名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:16:10.44ID:aQkL1Ly90
>>597
レンズ交換式カメラ用の交換レンズの形態を採ってるからレンズと称してるのであって
実際にはピンホールを穿っただけで光学レンズが存在してないんでしょ?
素通しガラスくらいはあるのかもしれんけど

つまり
ピンホールを持った交換レンズ
って意味だからピンホールレンズと呼んでいるのであって、
http://www.toshi-photo.com/Tutorial/img/pinhole_theory.gif
の穴は単なるピンホールでしょ
0608名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:36:22.08ID:N+OldRW/0
>>606
じゃあ
交換レンズの形態を採っていない固定式のピンホールにピンホールレンズと名付けられてる事例を出してよ
0609名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:38:33.58ID:5cGGOc/e
>>608
いや、固定するとピンホールレンズじゃなくなるのかと確認しているのだ豆

そう言ってるんだよな?豆メロンパン
0613名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:46:33.41ID:5cGGOc/e
>>611
意地になってるのは豆ロンパンだぞ
もともと光路の話だったのに

メロンパンにメロンは入ってないまめ!を連呼してくる
0615名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 10:57:59.73ID:Vwx2z52v0
>話ごまかそうとしてるみたいだけど


豆短命スレなんだよね、、
0616名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 11:00:42.02ID:amsss7lk
そもそも
ピンホールレンズという言葉はないまめ!
だったはずなのに
あちこちで使われる表現だということをようやく知って

固定カメラでは使わないまめ!
とシフトさせてごまかしたんだよな、豆ロンパン
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 11:45:41.39ID:GCIH3g5R0
>>609
固定してもしなくてもレンズは必要ない
メーカーが交換レンズ形式のピンホールをピンホールレンズと称しているのは交換レンズと同様に使えるからという意味でしかない

普通に考えればこれくらい分かるだろピンポン穴
0619名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 11:52:31.36ID:DuSp5JYX
>>618
それでは豆にも普通に考えてもらおうか

そもそも光路図であってピンホールカメラの正確な断面図ではない
ゆえに、ピンホールレンズを装着したデジタルカメラに置き換えれば、
ピンホールレンズに該当するのは
ピンホール部分そのものである

普通に考えれば分かるよな?豆ロンパン
0621名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 11:56:11.10ID:DuSp5JYX
>>620
発端は光路だ豆

原文を味わってもらおうか

775 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/10/03(火) 08:41:45.12 ID:BLgwiFhL0
>>772
ピンホールカメラ
テレセントリックレンズ
ガウスタイプレンズ
コサイン四乗則

とかヒント出されてわからないのは馬鹿穴の馬鹿穴たる所以だなw
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 11:56:53.72ID:rBcf3uoL0
602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:02:39.10 ID:okXorfwf
カメラ用途を度外視すれば単なるピンポーンなんだから、
交換「レンズ」とも呼べないことになる

チルト墓穴に続く多重墓穴だな、豆ロンパン

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:26:04.55 ID:okXorfwf
>>605
ほう
外せないように固定すると
なぜかピンポーンレンズじゃなくなるのか?豆

607 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:31:37.02 ID:QT9/mrT+0
ピンポーンでツッコミ待ちするなよピンポン穴


ピンポン穴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0626名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:02:24.78ID:DuSp5JYX
豆「ピンホールカメラがヒントまめ!」
人「ほら光路図だ、ピンホールレンズがどうかしたのか?」
豆「ピンホールレンズという言葉はないまめ!」
人「普通にあるぞ」
豆「レンズを使ってないまめ!」
人「メロンパンにメロンは入ってないよな?」
豆「固定カメラには使かないまめ!」
人「デジタルカメラに置き換えればピンホールレンズはピンホール部分そのものじゃないか」
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:08:51.69ID:34pKMBTG0
穴「ピンホールレンズあな!」
人「ほう。この図のどこにレンズがあるんだ?」
穴「ケンコーも使ってるあな!ケンコーを支持するあな!」
人「商品名だろ」
穴「交換レンズでピンホールレンズだから固定でもピンホールレンズあな!」
人「ピンホールカメラの原理から言ってもレンズは使わないしな」
穴「ピンポーンあな!」
0628名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:11:11.70ID:H6ZpU9yW0
なるほど
ピンポーンに突っ込まさせてこの大墓穴を有耶無耶にしようという狙いか
考えが浅はかだなピンポン穴
0631名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:18:41.71ID:5Yp1L5A80
ピンホールレンズ(商品名)
ピンホールレンズ(一般名詞)

穴が主張しているのは商品名の方であり一般的ではない。
0636名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:28:33.03ID:gSvBfunI0
そこは「絶対にそうとは限らないニダ!世の中にはメロンが入ったメロンパンもどこかにあるはずニダ!」だろ
0642名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 12:39:09.38ID:oFjh5pf8
>>641
どんな謎理論だ?豆ロンパン
ケンコーのピンホールレンズかもしれんし
risingのピンホールレンズかもしれん
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 13:51:28.95ID:tGCS9FZ50
バイオやエクスペリアさえwikipediaに載ってるのに
ピンホールレンズが無いのはなぜだ?ピンポン穴
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 14:26:59.57ID:UhrsXIe6
>>649
ピンホールレンズという言葉はないまめ!
と違って
俺は一度もテレセントリックレンズという言葉がないとは言っとらんぞ、豆
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 15:49:48.95ID:V+qFI6FJ0

穴がピンホールレンズで大墓穴を掘った事とメロンパンがどう関係するんだ?ピンポン穴
0655名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 15:52:24.62ID:8P1JV6Am
さあ豆がタイプミスではしゃいでいるうちにノミネートメモだ

中央一点三部作はピンホールから突破まめ!シリーズ

・ピンホールレンズという言葉はないまめ!
・メロンパンにメロンは入ってないまめ!
・ピンホールレンズと言えば隠し撮りまめ!
・光路図と機構図は同じまめ!
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 18:13:28.01ID:1i3LqJcx
>>658
逆だ豆

豆ロンパンは罰ゲームか知らんが
メロンが入ってなければメロンパンじゃないまめ!
と連呼しながら

ウィズアウト・ア・メロンと踊ってる
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 19:01:55.68ID:Fvqw+2Rv0
>>590
ほう、粘着文を変えたな。それでは前のは詰みを認めたという事だな。ハハハ、

みんな良く聞け。

負けて悔しい粘着豆は、詰みを認めた。長い間悔しくて粘着したキーワード。
>>、、、ISO感度のしての正当性、、、
これについて、

ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。
で論破され、詰み。

負けて悔しい粘着豆は詰みを認めた。
ハハハ、馬鹿丸出しがやっと分かったか。でも遅い。
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 19:02:32.17ID:Fvqw+2Rv0
なんだ、対数も分からない捏造豆はピンホールレンズにレンズが有るとか無いとかで因縁付けてただけか。
おい、対数も分からない捏造豆。
それはあまりにも幼稚な言葉尻取りだぞ。もう悔しくてそんな事しか出来ないか。

ま、テレセン教では口を開けば墓穴だったからな。
このスレの初めの頃は威張っていたのに残念だったな。
>>6 で胸を張り、
>>10 で「繰り返す」とまで言って自信を持っていたのにな。可哀想だな。ハハハ、
0665名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 19:40:35.31ID:1i3LqJcx
本当だな
早くから中央一点三部作は幕を開けている

さてここでスローガンの確認だ

校則で
悲惨な作業
はげむ豆
0670名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 21:44:07.36ID:354PnVoL0
>>663
オマエは完全に詰んだから、つまんないな。

こんな事書いちゃうくらい読解力ないしなw
自分の都合で捏造解釈しちゃう癖かまた出ちゃったw

>ほう、粘着文を変えたな。それでは前のは詰みを認めたという事だな。ハハハ、

ところで、"ザマーミロ"はやめたのかw
0671名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 22:06:21.13ID:XAXZshnK0
602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:02:39.10 ID:okXorfwf
カメラ用途を度外視すれば単なるピンポーンなんだから、
交換「レンズ」とも呼べないことになる

チルト墓穴に続く多重墓穴だな、豆ロンパン

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:26:04.55 ID:okXorfwf
>>605
ほう
外せないように固定すると
なぜかピンポーンレンズじゃなくなるのか?豆

607 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2017/10/12(木) 10:31:37.02 ID:QT9/mrT+0
ピンポーンでツッコミ待ちするなよピンポン穴



w
0674名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 22:49:09.29ID:354PnVoL0
>>672
そうやって、勝ったことにするしかないよなw

世界中のどこにもソースが見つからなかったなんて、惨め過ぎるよなw
おまけにデータ元のソースからも完全否定というオチ迄ついたw

ソースを捏造解釈して、相手の文章まで捏造解釈して、勝利宣言で逃亡するしかないかw
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 22:57:31.57ID:354PnVoL0
>>673
タコ殴りにされても倒れないサンドバッグなんだから、そんなもんだろw

"ザマーミロ"とか"ハハハ"とか、今時小学生でも言わないようなセリフ連発だもんな。

かなりのお歳をめされてるけど、精神年齢や知識さ幼稚園児相当、自尊心だけは人並み以上w

イタ過ぎるボケ老人って感じだなw
0676名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 23:44:41.54ID:gXtRqFP20
マイクロフォーサーズ規格賛同のDJIが
ドローン搭載カメラ向け6K動画のために
イメージサークルが足りないマイクロを切り捨てて
スーパー35の新規マウントとレンズ群を発表w
さらば豆粒
0677名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/12(木) 23:49:12.71ID:sbwzgbRo0
最近ルモア見るに

パナソニックもフルサイズじゃね?
0678名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 06:35:05.92ID:Zq8rrhP6
豆が悲惨な作業に励んだり
メロンでステップ刻んだり
タイプミスではしゃいでるうちに
本家ですら寝返りそうな勢いだもんな
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:10:47.12ID:8sLrFx4g0
朝礼ピンポン穴
いつもの時間に登場
お爺ちゃんはあつも朝早いでちゅねー
0681名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:23:50.65ID:VR5YhRxH0
6:30 GK(穴太郎)による朝礼

7:00 マメガー開始

9:00〜17:00 マメガーGKガーの応酬、昼の部

18:30頃 穴太郎の火病MAX

19:30頃 穴太郎退場、入れ替わりで惨太郎登場

20:00〜22:00 マメガーGKガー夜の部

23:00 惨太郎就寝、今日1日のGKの墓穴総括


毎日これの繰り返し
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:26:56.79ID:Zq8rrhP6
豆は年中無休24時間で
ソニーガーGKガーだもんな

3年前に隔離して決別したのに
いまだに居座る執着ぶりだ
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:48:51.38ID:dESim9o00
>>677
そう言い続けてはや4年
いまだにフルサイズミラーレスはソニーだけ

マイクロ短命に至ってはなんと7年半
終わったどころか国内シェア堂々の1位


いれはいわゆるGの法則って奴か?穴
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:53:06.58ID:fikb7y5W0
レンズ交換式のミラーレスカメラは
パナソニック、オリンパスを皮切りに国内の主要カメラメーカーはほぼ全て参入した。

しかし、フルサイズのミラーレスはソニーのみで、フォロワーはゼロ。
この事実を見ても、フルサイズミラーレスの市場は極めて小さいという事が伺える。
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 07:55:53.77ID:LXzWzYC4
こうか?豆

賛同企業続々まめ!ミラーレスのスタンダードまめ!
→大型センサーへ寝返り続出

センサーが大きければいいというものではないまめ!
→豆小さいセンサーから順に終了
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 08:14:21.16ID:TU/Il80H0
>賛同企業続々まめ!ミラーレスのスタンダードまめ!
>→大型センサーへ寝返り続出

各社ミラーレスのセンサーサイズ
キヤノン APS-C
ニコン 1インチ
オリンパス 4/3
富士 APS-C、中判
パナソニック 4/3
ペンタックス 1/2.7

富士が中判始めたくらいで、
市場はAPS-Cと4/3で8割近くを占めている


誰が何に寝返ったんだ?穴
0690名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 08:16:08.84ID:LXzWzYC4
Eマウントはソニーの単なる自社マウントだけど
マメラマウントは参入募集してたようなもんだったのにフォロワーゼロ

豆が必死に誘導しても誘導しても
見向きもされず過疎ってしまう猿マメスレや豆の巣のようだ
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 08:18:47.48ID:EThK4Oo0
フルとAPS-Cが同じマウントなんてザラにあるじゃないか

センサーには物理的限界があるらしいけど
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 08:22:08.18ID:1lBiKr/t0
4/3より小さいセンサーなんてザラにあるじゃないか

APS-C専用マウントをフルサイズマウントとして使うには物理的限界があるらしいけど
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 08:23:01.72ID:EThK4Oo0
当初は対応してなかったな
それがどうした?豆

お辞儀レンズ群は
当初はマメラに対応していなかったじゃないか
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:09:47.81ID:mdNf/edb
最初はAPS-CのセンサーとレンズしかなかったからAPS-C専用だった
最初はレフ機専用だったからミラーレスに対応していなかった

同じことじゃないか、豆
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:16:32.94ID:NpXQeX4Z0
メーカーの開発者が認めてるもんな
もともとAPS-C専用設計だから長焦点のレンズは設計が難しい、と
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:17:44.02ID:tBKdQB1r
豆の中ではAPS-C専用だったものがフルサイズと共用になったことと、
今まさにセンサーが物理的限界を迎えたことが同列なのか。。。
0702名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:20:57.15ID:NpXQeX4Z0
穴の中ではAPS-C専用設計のマウントを無理矢理フルサイズにした欠陥マウントと、
4/3センサーに特化しシェア1位をキープして10年目を迎えようとしている規格が同列なのか。。。
0703名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:24:56.88ID:QDV/rEtt0
例えばキヤノンやニコンは銀塩フルサイズの規格をそのままデジタルに流用している。最初からフルサイズ対応の正真正銘フルサイズマウントだ。
それに対してソニーはミラーレスAPS-C専用マウントとして新規に設計されている。
これをAPS-Cとフルサイズ共用マウントだから同じあな!とするのはあまりにも暴論だろ
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 09:59:46.19ID:h2bZoaQb
そういえば
マメンパスみたいに社長逮捕なんて前代未聞の不祥事起こした日にゃ
創業者は草葉の陰で泣いてるよな
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 10:12:12.41ID:aP7yGeCq0
そういえば
盛田さんが亡くなったのが1999年。
その後のソニーはまさに坂道を転げ落ちるような没落だったな
盛田さんも井深さんも草葉の陰で泣いてるよ。。。
0709名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 10:39:01.15ID:Dbdl/t5q0
このドブ板長屋の主の惨太郎もEマウントはフルレンジで闘えるマウントじゃないと認めてるしなぁ
0710名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 10:40:44.65ID:QO0SUVzk0
>>707
有機ELのTV絶好調 ソニーが他社心配

<有機ELテレビ、国内で独走>
6月に日本国内で発売した有機ELテレビについて高木氏は「(国内で)50%以上のシェア(金額)。
当社がシェアを取りすぎていて他社は苦労しているだろうが、
目標のはるか上をいく売り上げで非常に好調だ」と述べた。
0712名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:05:54.86ID:wk4LMEU10
シェアより重要なのは利益、、

【ソニー復活の源泉「プレミアムシフト」の正体】

ソニーが得意としてきたデジタルカメラ領域は、市場全体が縮小を続けているが、
ここ数年はプレミアムコンパクトと言われるクラスでRXシリーズが安定してシェア上位だ。
これに加えて、35ミリフルサイズセンサーを搭載するレンズ交換式カメラにおいて、
ニコンを抜いて安定した2位の足場を築いただけでなく、キヤノンの背中さえ見えてきた。

今年6月の数字では、キヤノン37.4%に対してソニーは31.8%。
国ごとにみると、ドイツ、スペイン、オーストリアなどではキヤノンを逆転した。
とりわけドイツでは42.1%のシェアを獲得し、キヤノンの30.5%に大差を付けている。

これはフルサイズセンサー搭載のフラッグシップミラーレス機「α9」を投入した効果が大きいが、
実は写真専門店と共同でのイベントやマーケティング施策など、
カメラコミュニティへのコミットを地道に続けてきたことが結果として表れたものだという。

粂川社長は「カメラのように趣味性の高いジャンルは、かならずシャワー効果がある。
ハイエンドに魅力ある商品を投入し、存在感を示していくことでその下のクラスも売れ始めるため、
今後もフルフレーム市場でのシェアを上げることに取り組んでいく」と話すが、
ハイエンドのカメラ市場での売り上げ増加は周辺機器やレンズの売り上げという面でもプラスに回っていく。

たとえばα7シリーズとα5000シリーズを比較すると、
本体購入後に関連商品を購入した金額には3倍の違いがあったという。
α9の投入やフルサイズセンサー搭載機の販売施策、サポート体制強化などで収益性を高めていくとのことだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170904-00187059-toyo-bus_all&;p=3
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:06:51.47ID:wk4LMEU10
【デジカメ逆風に挑む富士フイルム、4割増収目標 軽量・高機能で巻き返し】

富士フイルムは7日、デジタルカメラ事業の売上高を2018年度に1000億円に引き上げる目標を明らかにした。
16年度と比べて4割以上伸ばす。
スマートフォン(スマホ)の台頭でデジカメ市場は縮小傾向が続く。
同社は高付加価値路線にシフトし、事業基盤を固める。

増収計画の中核となるのが主力の「Xシリーズ」と「GFXシリーズ」。
7日に都内で記者会見した古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)は
「製品に特徴がないと価格競争に陥る。他社がやっていないやり方で差別化する」と力を込めた。

9月下旬に発売するミラーレスデジカメの新製品「X―E3」は、重さが337グラムと同シリーズで最も軽い。
画像認識のアルゴリズムを改良し、従来機種と比べて被写体の動く速さが2倍、
大きさが半分になってもきれいな写真が撮れるようになった。
高精細な4K動画の撮影も可能だ。本体価格は税別11万5000円を想定する。

スマホが広く普及し、デジカメ市場は縮小傾向が続く。
一般社団法人のカメラ映像機器工業会(東京・港)によると、デジカメの世界出荷金額は16年に7102億円だった。
熊本地震で部品の供給が滞ったこともあり、15年比で2割ほど縮小した。
特にスマホと競合するコンパクトデジカメ市場は今後も縮む可能性が高い。
富士フイルムはコンパクトデジカメから価格帯が高めのミラーレスに大きくかじを切り、荒波を乗り切る考えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HLJ_X00C17A9000000/
0714名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:25:04.86ID:wk4LMEU10
>パナソニックが、11月にハイエンドのスチル志向のカメラを発表するのを100%確信している。
>そして、あるソースが次の情報を提供してくれた。

>「パナソニックは、ソニーのα7シリーズを追いかけようとしている。
>スチル用のGH5、低照度用のGH5などなど」

>従って、新製品はGX9ではなく、GH5の派生モデルかもしれない。


豆粒センサーでソニーのα7シリーズを真似しても、、

やっとライカミラーレスマウントでフルサイズ参入

ハイエンドのスチルならそれしかない。。。
0718名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:48:52.16ID:4WBuRtZw0
なるほど
重要なのは世界シャア。
そして世界シャアより重要なのは利益、か

スマホや有機ELの世界シャアってどうなってるんだっけ?
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:50:04.72ID:0aK6GP/F0
しかし本気で心配になるな。
豆は5年後どうやって生活するんだ?
俺は5年後は先月買ったLクラスのハイブリッドセダンを車検を通すか乗り換えるか考えてると思うが。
買い換えるなら多分、その時は主流は電気自動車になってるんだろな〜って感じ
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:56:36.97ID:Hzn7hTma0
つーか4kテレビなんてドンキで5万で買えるのに
ソニーの韓国製テレビに何十万も出す奴なんてどこにいるんだ?
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:57:32.68ID:0aK6GP/F0
あーあと夏に買った腕時計のオーバーホール出さなきゃいけないな。
豆よ? 5年後にそろそろ時期だから時計をオーバーホール出せと書き込めよ? これは命令だ。
0722名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 11:59:46.22ID:0aK6GP/F0
>>720
毎日少なくない時間見るものをたった5万で買うのかお前は。。。
そこらの商品は大学生とかが4年使って捨てるとか移民とか向けだぞ?
0723名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 12:03:26.62ID:0aK6GP/F0
豆よ?
5万のテレビ買うやつがカメラ趣味なんてやっちゃダメだよ?
不相応だ。 コストの低い趣味で燻製とかウォーキングとかにしなさいよ。
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 12:06:08.89ID:0aK6GP/F0
豆よお前今何歳だ?
もう取り返しがつかんぞ。
今より生活レベルは上がらない。
下がっていくいっぽうだぞ?
コストがかかるカメラ趣味なんてやめて人生設計をちゃんとしなさい。
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 12:12:22.55ID:Iy2HIZmq
幼児のようにタイプミスに執着する豆

もはや論理では太刀打ちできないことの裏返しである
0728名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 12:23:00.06ID:UeYFEoH60
>>723
居るんだよなぁこういう値段で価値を判断する奴
さすがに有機ELと液晶じゃ特性は違うけど
液晶 TVだとドンキもソニーもパネルは同じだったりするんだよな
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 14:20:01.38ID:UeYFEoH60
本当のお金持ちは自分が価値を見出した物には出費を惜しまないし、そういう出費を自慢するような事もしない。
貧乏人ほど5万だから〜とか30万以上だから〜などと言いたがる。
その物が包含する本質的な価値を見抜けないのだ。
0732名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 14:25:38.37ID:r7xatVcZ0
GKがドンキのテレビに過剰反応しててワロスw
そりゃ慢性的高コスト体質のソニーにとっては脅威だよなぁ
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 14:31:50.56ID:PGOp41Yx0
普通の人は普通の車を乗って普通の自転車乗って普通のフルサイズカメラ使いますわな。 
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 15:06:48.66ID:pYE7nzZe
なるほど
豆はドンキが価格判断の指針になっている、
言い換えれば、
そんな層が愛好するのがマメラなのか。。。
0737名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:03:44.81ID:b8UurxxC0
車はi8と国産小型車。
バイクはリッターツアラー
自転車は電動アシスト通学車をママチャリにして使ってる。
オーディオはマランツ+B&W
家電はパナか日立
カメラはフルサイズ2台と4/3一台
双眼鏡やフィールドスコープはスワロフスキーやキャノン、ツァイス

30万円の自転車もソニー製品も興味なし。
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:20:34.36ID:PGOp41Yx0
よりによってマイクロフォーサーズが死んだ後に最初に死んだKマウントかよ
でIDは? 何も証明されてないぞ? 
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:26:31.33ID:PGOp41Yx0
ってかi8買う奴がリッターでスズキのアドベンチャーツアラーなんてパチモン乗るかよ。 
そのジャンルならドカのMultistradaかBMのGSかs1000だろ。冗談は勘弁してくれ。
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:33:43.94ID:b8UurxxC0
普段使いの腕時計と貸金庫に明日入れる予定の1オンス金価。
一枚165000位。
国産好き出し趣味なんだから何を買うのも自由。
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:35:01.17ID:PGOp41Yx0
>>749
ID写ってない時点で何も信ぴょう性が無いんだが、可哀そうだからしょうがなく付き合ってあげてるのわかるか?
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:43:27.17ID:b8UurxxC0
少なくとも乱雑に管理してる金地金だけでα99Uが余裕で2台は買える。これがお前が30万円の自転車で威張ろうとした相手。
0756名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:44:04.34ID:j1gjG2Nz0
なら今までのだけで判断するとスズキノ乗りはペンタックスのフルサイズ2台買うほどの変態って証左されただけじゃん? 上げた時計や金貨なんて大した金額と違うだろ。
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:53:48.87ID:j1gjG2Nz0
ああ、そういえば話題に出した30万以上の自転車は増車するって意味で買えば自転車5台目なんだわ。 もっと高いのももちろん持ってるよ
0762名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 18:55:39.71ID:b8UurxxC0
少なくとも穴は俺がアップした「家の中に転がってるもの」程度の
何かをアップしろよ。負け犬の遠吠えはいいからさw
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:00:44.17ID:zX6kngKo0
>>674
>そうやって、勝ったことにするしかないよなw

では確認しよう。
お前、>>499 >、、、、ISO感度のしての正当性、、、

俺、>>570
ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。
これでお前は詰み。

お前、>>590 >CIPAから完全に否定され、、、、      「話題を変えて逃げた」
お前、>>670 >オマエは完全に詰んだから、つまんないな。 「今度は勝った事にして逃げた」

逃げたのはお前が詰んだ証明だ。ザマーミロ。ハハハ、
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:03:43.92ID:j1gjG2Nz0
>>767
うーん。なんて言うんだろな。
お前は証明する義務があるがコッチには無いんだよね。
掲示板嵐行為を繰り返す側に立ってる君たちはi8をアップする義務があるよ
0773名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:10:33.56ID:b8UurxxC0
じゃあ4/3ユーザーと穴位置を確認したところで続きをどうぞ
             ↓
0774名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:11:47.73ID:j1gjG2Nz0
>>772
お前もバイク乗って長いならカタナとGSXR RR以外のスズキバイクを見せても、「ああ、スズキね、、、」と感想されるって理解してないの?
なんでそれにしたのよく聞かれるだろ?
0780名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:21:39.55ID:BIoEfmWJ0
>>737
スマホはiPhoneとZenfoneの二台持ち
ゲーム機は任天堂3DSとSwitch
テレビはPanasonic の VIERA
オーディオはONKYOアンプとDALIのスピーカー、スマホ用にはBoseのBluetooth
音楽はSpotifyとApple Music
カメラはキヤノン5Dとマイクロ4/3
パソコンはMacBook ProとiiyamaのBTOデスクトップ

うちも完全にSony Free♪
0783名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:25:01.25ID:j1gjG2Nz0
>>781
? 頭が悪いのはお前だろ。
vなんちゃらなんて見せられても、ああ、スズキだ。 としか感想が浮かばんようなもんをなぜドヤ顔アップするんだと言ってるんだ。
皆が期待してるのはカッコイイi8だぞ?
0784名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:28:53.59ID:b8UurxxC0
>>783
あーめんどくせw
1500ccのHVカーって書けばよかったよw
取りあえずお前はフルサイズのカメラをアップしろ。
それで勘弁してやる。
0787名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:35:44.99ID:j1gjG2Nz0
多分耄碌してるっぽい歳のおっさんだし10倍は持ってるだろ。
i8買うぐらいならな
見せてくれてもいいんだぞ?
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 19:58:04.95ID:aEz105tK0
お前が上げたのなんて証明出せないi8含めて全部買ってもお釣りがでるぐらいはわかったろ。
i8見せてくれよ
0798名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 20:24:24.60ID:aEz105tK0
結局、国産コンパクトカーとスズキのツアラー(笑)に乗ってらっしゃるペンタックス(笑)ユーザーさんは何がしたかったん?
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 20:40:20.95ID:FfXT/qrC0
>>800
安倍さんも岸さんも希望の党の若狭さんも造り酒屋の係累だね。
過去には竹下さん、池田さん、宇野さん。数え切れない。
0806名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 20:48:14.56ID:FfXT/qrC0
善光寺にフェラーリずらり
パナマ文書には神社がずらり
造り酒屋のが金持ちというよりとんでもない金持ちしか造り酒屋をはじめられなかったっていう方が正しいな
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 21:39:05.95ID:aEz105tK0
でもさ。豆側は嘘と欺瞞とハッタリばかりで、こちら側で最弱クラスの一般人の俺でさえ余裕で圧倒できる事は、底辺工作員がビジネスでここ荒らしてるんだろうね。
0836名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 21:41:54.11ID:6Ydj4BN60
>>766
>>674
>>そうやって、勝ったことにするしかないよなw

>では確認しよう。
>お前、>>499 >、、、、ISO感度のしての正当性、、、

>俺、>>570
>ISO感度:感度の物理単位。だから精度の問題。
>DxO ISO Sensitivity:ISOの方法でISO感度を計測し詳細も公開。世界が認めている。
>これでお前は詰み。

これが全く反論になってないのにまだやんの?
単位が同じでも違うものを測定してるから反論にならないって言われたろ?
使われなくなった飽和レベルと今使われてる18%グレーじゃ全く別物。
黒レベルだって同じ単位だわ。

世界が認めてるも何も、DxOがISO感度として絶対なのはJPEGだって言ってる訳で、世界が認めてるってのはオマエ一人。

どちらもオマエの主張が正しいというソース
出せなかった(逃げた)時点でオマエは負けたんだよ。
0839名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 21:46:54.95ID:aEz105tK0
ツァイスレンズと99Uや900なんて見飽きたろ?
街中の若くて小奇麗で背が高い眉目秀麗な人はみんな使ってるじゃん。
逆に豆はパンチラ狙い?とか盗撮っぽい人しか見ないね。
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 21:48:08.27ID:Zqb89s/b
なにしろ
ピンホールレンズという言葉で
豆が真っ先に連想するのは覗き用途のカメラらしいからな
0846名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:01:34.40ID:zX6kngKo0
>>836
>これが全く反論になってないのにまだやんの?

お、負けて悔しい粘着豆もとうとう勇気を奮って議論する気になったか?
今度は逃げないで議論すると誓うんだな。逃げるなら今のうちだぞ。さあ、どうなんだ?

俺の予想はお前は逃げる。俺が怖くてすっかり萎縮しちまってるからな。ハハハ、
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:10:31.94ID:6Ydj4BN60
あと、判断基準のソースもな。
全部揃ったら相手してやるよ。

全て捏造判定で終わるだろうけどw
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:16:09.22ID:K4shWc/D0
>>843
やっぱSony信者じゃんw
4/3Mと何も関係ないSony関係者が荒らしていることがわかった。一方で4/3M使用者は使い分けでサブマウントとして購入してることも判明した。
0851名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:19:33.85ID:C+O63eeQ0
なんでm43擁護者って皆馬鹿なんだ?
バカだからm43に騙されつづけるのか、バカで低所得だからm43メインになるのかそれともその他か。実に興味深いな。 次の学会のメインテーマに相応しい。
0856名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:30:43.39ID:zX6kngKo0
>>846,848
>で、ソースはどうした?
ハハハ、俺の予想通り「ソース逃げ」 やはり逃げたな。

おい、負けて悔しい粘着豆。>>836の反論は自信が有ったんじゃないのか? 
ほれ、負け犬。逃げて詰みを認めるんだな。

お前が逃げずに議論すると言えば、俺は相手になるぞ。ほれ、逃げて負け犬になるか?

俺の予想は、お前はここまで言われても逃げる。萎縮しきってる負け犬だからな。ハハハ、
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:34:45.84ID:eqMwolQh0
>>855
なにそれ? それより上級国民さんにi8の話を聞きたいんだが。
Lクラスハイブリッドセダンを5年後に新型i8に買い換えるかもしれんしね
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:38:16.16ID:eqMwolQh0
あ、スズキのバイクの話はいいです。
TL1000RやGS1200SSぐらいの個性豊かな頭おかしいのの話なら是非聞きたいですがBMのGSのパチ者は興味ないっす。
0859名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/13(金) 22:42:51.17ID:eqMwolQh0
さかやさーん? 腹いせに売り物飲んで酔っ払って寝てるの?

それとも夜警のバイトにでも行ってるの?ww
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 07:24:05.51ID:aAaiSnBm0
上級国民も貯金二千万円で数百万円のセダンを買ってしまう散財家も一家に一台マイクロフォーサーズ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 08:46:46.06ID:08xs/P6w0
>>861,862
ハハハ、俺の予想通り。負けて悔しい粘着豆。負け犬の遁走だ。ハハハ、

俺は、>>856 お前が逃げずに議論すると言えば、俺は相手になるぞ。 と、「議論する約束」をしている。 でも怖くて逃げたいお前は遁走だ。

>いつも通りの勝利宣言逃げだなw     ---> お前は俺が逃げた事にしたい。
>>836に全く反論できなかったな。   ---> お前は俺の議論の約束を無視したい。
>反論にはソースが必要。        ---> お前は逃げたい一心で予防線を張った。

議論から逃げたらお前は詰みだ。それでいいな。

ではお前が逃げない様に>>836に答えてやろう。
>単位が同じでも違うものを測定してるから反論にならないって言われたろ?
>使われなくなった飽和レベルと今使われてる18%グレーじゃ全く別物。
DxOはメーカがCIPAに従い18%グレー基準で決めた設計スパン上限を計測している。
従って、これが実際の撮影画像の18%グレー点の算出基準になる。
つまり、DxO ISO Sensitivityは別物でなく唯一本物のカメラの撮影感度を計測している。

さあ、負けて悔しい粘着豆。負け犬の反論をどうぞ。

おれの予想はお前は言い訳して逃げる。そしてお前の詰んだ負け犬が証明される。ハハハ、ザマーミロ。
0867名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 10:13:23.40ID:LxSV/++R0
>>866
RAWの段階で最終的な露出値になるように読み取りスパンを設定しなければならない

とかいう基準がなくメーカー任意なんだからその段階のデータで感度が適正かどうかを評価できないだろ?
ってずっと言われてるんじゃないのお前?
0868名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 10:21:53.16ID:iXOi8TU80
【今後のレンズ一体型デジタルカメラは大型センサーになる】

今後のレンズ一体型デジタルカメラのイメージセンサーは1型が最小となり、
それ以上の大きさのセンサーが増えて行くものと思われる。
すなわち、1.5型、APS-Cサイズ、そして4/3型である。
35ミリ判のレンズ一体型カメラにはソニーDSC-RX1シリーズがあるが、
ほかのメーカーからはこのタイプは出そうにない。

その理由はレンズ交換式カメラの多数派が35ミリ判になっているからである。

APS-Cサイズのレンズ交換式カメラは一眼レフ、ミラーレスカメラともに今後は減って行くだろう。
個人的には一眼レフでもミラーレスカメラでもAPS-Cでじゅうぶんと思っているのだが、
メーカーの思惑は35ミリ判レンズ交換式カメラを高値安定で売ることが先決だと見られる。

http://hinden563.exblog.jp/
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 11:50:13.83ID:5wxCWSQy
CIPA、入射角、光束、
基本的なことがまるで分かってないことが続々と明らかになった

それでも
感度粉飾じゃないまめ!と言い張るんだから
筋金入りの愚か者だ
0873名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 13:00:51.56ID:08xs/P6w0
>>867
ほう、少しまともに議論する気になったのかな?

>RAWの段階で最終的な露出値になるように読み取りスパンを設定しなければならない。
>とかいう基準がなくメーカー任意なんだからその段階のデータで感度が適正かどうかを評価できないだろ?

CIPAはデジカメの表示ISO感度を規定している。これはフィルムカメラのフィルムパッケージISO感度を継承する為の値だ。
だがデジカメではフィルムの現像工程とプリント工程に含まれる露出調整がカメラに含まれた。そしてデジカメの多くがjpegを直接出力する。

だからCIPAはデジカメの便宜性の為にこの現実を受け入れてプリント工程後のRGBの基準で表示ISO感度を算出する統一手法を規定した。

だがRAWで白とびをする物はjpegでも白とびをする。つまりISO感度とはRAWデータの感度が本質である。これは物理的な事実で変わらない。
だから、オリ以外はこの本質を守ってカメラを設計し表示ISO値とセンサ実行感度の乖離は必要な内部工程にだけに使われている。

つまり、ISO感度の本質はRAWデータという事だよ。
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 13:14:12.28ID:XCJzUuks0
>>873
RAWデータをJPEGにする作業はカメラ業界全体で現像と呼んでるんだからそれをプリント工程と考えてるのがそもそもの間違いだろ
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 13:23:20.89ID:XCJzUuks0
そしてカメラ業界がそれを現像工程であると考えてるからこそ
出てきたJPEGで感度を規定してんだろ?
正しいじゃん
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 13:41:47.88ID:08xs/P6w0
>>874,875
CIPAはデジカメの設定表示ISO感度を規定している。

jpegしか出ないデジカメはjpegが合っていれば良い。
jpegとRAWが出るデジカメはjpegだけでなくRAWも適切でなけらばならない。
理由はISO感度の本質はRAWの感度だから。

オリ機はこの本質であるRAWが不適切だからISO詐称。

これなら分かるか?
0878名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 14:22:26.30ID:KNqoB6S00
>>877
ペンタックスを除いてRAWに記録されてるのはアンダー目のデータなんでしょうが
ニコンが1/2段程度、キヤノンが2/3段程度、ソニーも同じくらい、オリンパスが1段程度、
それってペンタックス以外すべて不適切ってことなのか?
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 14:27:39.01ID:KNqoB6S00
>>877
そしてISO自体が感度はJPEG時点を基準にする規格になっててJPEGが適正なのにISO詐称とか意味わからん
ISOの規定にJPEGとRAWとも適正でなきゃならないって書いてあるのか?
どこに?
ソース出してよ
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 14:42:55.96ID:08xs/P6w0
>>878
ペンタは昔からあまり変えていない。白とびには弱いハズだな。
ニコン、キヤノン、ソニー、パナ、は似たような値だ。

例えばフィルムと違いCMOSセンサは白とび限界がはっきりしている。
それをフィルムと同等に扱える様にする為に暗く写して増感するのは適切だ。
DxOはこの値をshift valueとか呼んでるな。

>>880,881
オリだけはISO200始まりにした事が理由で他社より極度に大きく乖離した。
この乖離が「不適切な感光度のRAW」となっている。だからISO詐称機だ。
ソースはDxOのデータだ。
0890名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 15:56:05.68ID:qP3q+7q/0
>>888
その粉飾基準とやらはどこに明記されてる?
工業製品であればこそ、適否の判断基準は明確に規定されてるはずだけど?
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 17:06:37.43ID:08xs/P6w0
>>884
いや、RAWデータの分解能が低いという事だ。

>>885
オリだけが大きく低い事について語ってるだけだ。

>>890
「全機種全域で」かつ「センサ実効感度が他社より大きく低く」かつ「ISO200始まりに変えた時から始まる」かつ「画質を落とす無用の増感必須」
の条件を満たすのはオリだけだから簡単に判別が付く。

>>892
それは拡張領域。
0896名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 17:31:16.59ID:iXOi8TU80
【なぜマイクロフォーサーズのMeasured ISOは1段以上低いのか?】

Olympus OM-D E-M1 Mark II -1.23EV

Olympus OM-D E-M10 Mark II -1.09

Olympus OM-D E-M5 Mark II -1.05

Olympus OM-D E-M5 -1.03

Olympus PEN-F -1.15

Olympus PEN E-P5 -1.00

Phase One IQ180 -1.75 --------------2011年

Phase One P65+ -1.17 --------------2008年

Measured ISOが1段以上低いカメラってDxOではたぶん↑だけ 

オリンパスのMeasured ISOは他を圧倒する低さ、そしてレンズがT1.8、、

これも50回くらい貼ってるかな。。。
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 18:11:07.87ID:XCJzUuks0
>>893
越えてるといったのはお前でしょ?
ていうか示せないならそう言いなよ
ソースは出せないってことならお前の間違いで終わり
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 18:18:51.97ID:iXOi8TU80
【E-M1 Mark II &マイクロフォーサーズシステムをメインに据えて良かったこと・その5】

キ ヤ ノ ン 機 と 比 べる と 実 効 感 度 が 低 い、

換算300mm 超で F2.8 が使えないゆえ、従来より感度の高い領域を使う場面が増えた
(にも関わらず決して高感度画質は苦手)

という点がありますから、久しぶりに RAW 現像時の設定パラメーターを真剣にアレコレ工夫することになりました。

というか、今もなお、ああすれば良いかな?こうした方が良いかな?という試行錯誤中です。

(センサーサイズの小さなカメラでアレコレ無駄に頑張っても、

より大きなセンサー機を持ち込めばそんな工夫なんて吹き飛ぶ差があるわけですから、

はっきり言って無意味です。あくまで趣味ですから自己満足でやってるだけの話です :-)

http://blog.double-h.com/archives/52052752.html
0899名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 18:19:57.88ID:iXOi8TU80
センサーサイズの小さなカメラで

アレコレ無駄に頑張っても、

より大きなセンサー機を持ち込めば

そんな工夫なんて吹き飛ぶ差がある

らしい。。。
0901名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 18:39:00.66ID:XCJzUuks0
>>895
RAWデータの分解能って何?
一般的な言葉で説明してよ

>オリだけが大きく低い事について語ってるだけだ。

じゃぁ基準外と言ってるわけではないと言うの?

>簡単に判別が付く。

いや、工業製品であるカメラが基準化されてる感度を詐称しているとお前は言ってるんだから
どこからが詐称となるのかの基準値なりが必要なのは当たり前でしょ?
判別できるとかできないとかいう話じゃなくて規定された判定基準を示してよ

>それは拡張領域。

>>900
>ISO感度は最高51200がHi2だと
>ということは12800までは常用感度だな♪

だって
なんで調べたらすぐにバレるような嘘つくの?
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 18:53:28.59ID:JjECqL8A0
>>899
なるほと
ソニーがアレコレ無駄に頑張っても、
より大きなセンサー機を持ち込んだ富士と比べたら
そんな工夫なんて吹き飛ぶ差があるのか
0904名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 20:08:38.39ID:08xs/P6w0
>>900
3200からリニアでないからそう言ったまでだ。お前の文字面ゲームに付き合う気はないよ。

>>901
分解能は荒さの事だ。ADC出力ビットが少なきゃそれだけ階調が荒いだろ。

>じゃぁ基準外と言ってるわけではないと言うの?
俺は数値基準の話はしていない。お前が作った話だろ。
>、、、話じゃなくて規定された判定基準を示してよ、、、
世の中には数値で判断されない事も沢山有る。勉強するんだな。

>なんで調べたらすぐにバレるような嘘つくの?
3200からリニアでないからそう言ったまでだ。お前の文字面ゲームに付き合う気はないよ。

負けて悔しい粘着豆はろくな反論が出来ない。この辺で詰みだ。
0910名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/14(土) 23:12:07.68ID:08xs/P6w0
それでは豆全員がオリ機のISO詐称を認めたのでここで勉強だ。

オリ機は全機種全域で「感光度不足のRAW」で「画質低下を伴う増感」が必須なISO詐称機。

オリ以外の他社はセンサ感度を改良し「感光度最適のRAW」を取出す様にした。
そして「画質低下を伴う増感」で作成される画像は拡張領域としている。

原因はE3以降変更コストを押さえ既存センサ固有感度を変えずにISO200始まりにした事。
白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦がこのISO詐称を引き起こした。。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様に毎日これを復唱する事。いいな。
豆は既に論破され何も言えない。ザマーミロ。ハハハ、
0912名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 00:26:10.10ID:6ibRKV4z0
【いまイメージセンサーと画像処理LSIは寡占化が進んでいる】

デジタルカメラにとって最も重要なのはイメージセンサーであり、画像処理LSI(映像エンジン)である。
イメージセンサーも映像エンジンも世界的に寡占化が進んでいる。
CMOSイメージセンサーを作るメーカーとしてはソニーがトップであり、OmniVisionが第2位だが、
OmniVisionは民生用デジタルカメラのセンサーは作っていない。
あとはライカ用のCMOSIS(実際の製造はSTMicro)、ニコン用のルネサスがデジタルカメラ用を作っているぐらいだ。
ニコン用は東芝も作っていたが、周知のように東芝の経営難により、イメージセンサー事業はソニーに移管された。
デジタルカメラ用として自社でCMOSイメージセンサーを作っているのはソニーのほかはキヤノンだけである。
キヤノンはEOS 650の位相差AFモジュールであるBASISを自社開発し、
その技術をもとにCMOSイメージセンサーを独自開発した。
ソニーはニコン設計のD2X用CMOSイメージセンサー製造で得た技術を発展させて、
いまではCMOSセンサー技術でもトップに立っていて、裏面照射型CMOS、積層型CMOSを搭載するカメラを発売している。
あとは韓国のサムスンがCMOSイメージセンサーを製造しているぐらいだ。

いっぽう、映像エンジンはというと、キヤノンとソニーを除くすべてのメーカーがソシオネクスト社に製造委託している。
同社は富士通とパナソニックの合弁会社であり、
富士通のMilbeautイメージシグナルプロセッサー(画像処理LSI)を受け継ぎ、
それを各カメラメーカーに合わせてカスタマイズしている。
自社開発製造している映像エンジンはソニーのBIONZだけである。
キヤノンのDIGICは自社設計だが、製造はアメリカのTI(テキサス・インストルメンツ)に委託している。
キヤノンとTIの付き合いは長く、キヤノンAE-1(1976年)のLSIもTI製だった。
こうしてみると、デジタルカメラの心臓部であるイメージセンサーと映像エンジンは寡占化が進んでいて、
それは将来さらに顕著になるだろう。

http://hinden563.exblog.jp/26837046/
0913名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 02:21:58.50ID:lF0HO2CP0
何故ガセネタを何度も何度も貼るんだろう

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Image_processor
・Olympus - TruePic (based on Panasonic MN103/MN103S)
・Panasonic - Venus engine (based on Panasonic MN103/MN103S)

https://en.wikipedia.org/wiki/Bionz
The first camera to officially use a so-called BIONZ processor was the DSLR-A700 in 2007, utilizing the MA07170 chip from a MegaChips (MCL) family of 32-bit RISC processors with MIPS R3000 core.
0914名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 06:13:29.47ID:loMe3dAG
チップは画像処理エンジンを構成する一部だろ

車のエンジンでいうならクランクやシャフトが○○製というだけだ
だがマメラのエンジンは丸ごと他社製

車でいえばチューンに相当する最終調整で
独自に粉飾のための魔改造を施しているのだ
0918名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 06:40:33.95ID:H6kZyNh70
下請けからパーツを調達する当たり前の行為と
他社丸投げで魔改造するだけのマメラを一緒にするなよ
0920名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 06:50:04.95ID:g4137NxQ
さてここで
みんなやってるまめ!ループをおさらいしよう

単独一位:粉飾マメラ
二位グループ:ほぼ全てのメーカー
単独三位:ペンタックス

二位グループは、DxOのいうようにヘッドルームの確保が目的なのだろう
三位はデジタルゲインに頼らない処理を行っていると理解できる

だが、ヘッドルームの確保というのであれば
粉飾マメラだけが、
単独一位のマメラただ一社だけが、
全機種全域で他社水準を超えている説明がつかないのだ

これは捏造の余地がない第三者による測定データだ豆
0922名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 08:35:20.12ID:TOcBcBtV0
>>920
捏造の余地がない測定データを馬鹿が結果ありきの曲解をしているだけだな
そうではないというなら、1/2段2/3段がヘッドルーム確保の結果であり1段がそうではないという根拠を提示しろよ
できなきゃお前の妄想か悪意による誹謗中傷だというのが結論だ
0924名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 09:18:38.67ID:bTyFSzpm0
>>893
穴太郎のいつもの手だなw
答えられなくなったらいつもアクロバット論法で相手に説明させようとするw
何回目だ穴太郎w
0926名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 09:22:26.32ID:U3YAuesD
>>924
他社水準を超えているのはデータで証明されている

だが
それがセーフだという証明は一度もされていないのだ豆
0928名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 09:49:23.52ID:IPF2OpyC0
>>921,922
説明がつかないだろ。
「なぜ、オリンパス機のセンサ実効感度(DxO ISO Sensitivity)だけ他社より総じて約25%も低いのか?」 これが元の問いだ。
豆はこの問いに答えたくない。それはISO詐称と言われても仕方がない理由を知ってるか感じているからだ。

しかしセンサ実効感度はDxO ISO Sensitivityで事実である事が証明されている。
だからこの問いに答えない限り豆は永久にISO詐称機と馬鹿にされる。
そして豆がどんな反論を並べても結果は100%追い詰められ論破される。事実は誰にも曲げられないからだ。

>捏造の余地がない測定データを馬鹿が結果ありきの曲解をしているだけだな
世界が認めているDxO ISO Sensitivityがソースだ。お前の負け確定。

>1/2段2/3段がヘッドルーム確保の結果であり1段がそうではないという根拠を提示しろよ
「全機種全域で」かつ「センサ実効感度が他社より大きく低く」かつ「ISO200始まりに変えた時から始まる」かつ「画質を落とす無用の増感必須」 の条件を満たすのはオリだけだから簡単に判別が付く。

ほらな。毎回お前の頭の悪さと負けが確定している事がこの固執で証明されるだけだ。
さあもう何度もお前の詰みは証明された。お前の詰みで終わりだ。

負けて悔しい粘着豆。負けて悔しいだろ。ザマーミロ。ハハハ、
0929名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 09:58:17.78ID:U3YAuesD
今回は前半飛ばしたからラストスパートは休んでていいぞ、豆

これ以上ノミネートが増えてもまとめるのが大変だからな

隔離、船橋からの伝統「豆のオータム収穫祭」は見事だった
0930名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 10:13:09.30ID:6ibRKV4z0
Q:一ヶ月前にキヤノン、ニコン、ソニーの高画素機を比較する記事を書いたのですが、
ソニーのカメラがあらゆる面で素晴らしい性能を示しました。ソニーが伸びてきている現状についてどう思われますか?

【シグマ山木社長 曰く】:
ソニーはセンサーの開発技術を持っていますから、
私たちからしてもソニーが写真産業で主要なメーカーになっていくのは当然だと思います。

製 品 の 差 別 化 に は セ ン サ ー と レ ン ズ が 何 よ り も 重 要 で す か ら 。

他の要素はどのメーカーでも持っているんですよ。
カメラ産業で将来的に生き残っていくのは、センサーとレンズの開発技術のある会社だと思います。
私たちがフォビオンを買収して技術を確保しているのはそれが理由です。

http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate
0931名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 11:16:03.33ID:t4St3HmE0
>>928
センサ実効感度というのがDxOのMeasured ISOを指すものとして、
この乖離幅の多寡で非難するしないを峻別してるわけだよなw?

オリンパスはISO100でほぼ乖離なしのデータを得られるし、ペンタックスはほぼ全域で同様のデータを取得できる
でもその他のメーカーは全域で乖離のないデータは一切得られないというw

どっちが良くてどっちが良くないのかなw
0932名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 11:29:05.98ID:fCS8nzSy
粉飾したくてもできないとこだけやってない
つまり粉飾の証拠

本当にヘッドルームの確保が目的ならば
全て同じ調整やってなきゃおかしい
0933名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 11:41:06.36ID:IPF2OpyC0
>>931
>この乖離幅の多寡で非難するしないを峻別してるわけだよなw?
違う。

文系捏造逃げ豆。相変わらず最初の前提を都合良く決めての脳内妄想論理展開だな。そういうのは無駄と言う。
お前はもう詰んで遁走した。出る幕じゃないぞ。
0936名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:00:46.09ID:TgkBusjf0
センサーのベース感度である100以外は結局信号が増幅されてるんだから目くそ鼻くそだろw
オリンパスでは惨野郎がいう一番情報量の多いのが100だから100を乖離0にしてるのは実に真摯で誠実じゃないかw
なぜなら白とびしないようヒストグラム見ながら調整すれば最も情報量の多いデータが得られるんだからなw
ニコンキヤノンソニーなんかはそれをやろうとしてもすべての感度で乖離があるから、
ヒストグラム見て飛ばないギリギリ狙っても結局強制的に1/2段から2/3段分の”ヘッドルーム”持たされちゃうもんなw
どっちが真摯で誠実に写真に向き合ってるかわかろうというものだなw
0937名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:09:12.37ID:IXAWMQU0
ヘッドルーム確保が目的なら全域で同程度調整するのが当たり前だ豆

粉飾目的だから
本来、最も強い光源下で使うはずの最低感度域だけ未調整で
残り全域は粉飾するという不自然な結果になる
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:12:46.72ID:djENcde40
元々APS-C専用マウントでフルサイズマウントとしては豆小さい欠陥マウントに
MegaChipsの汎用プロセッサを流用した自称ソニー独自設計プロセッサ
挙げ句の果てには連写速度水増しのためだけに14bitのRAWの下位3bitをぶった切った最早RAWの体を成してない不可逆圧縮11bit RAW
こんなの誰が買うんだよ
0939名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:18:54.34ID:IXAWMQU0
ぐうの音も出なくなるとソニーガーGKガー
そしてまた頃合いを見計らって
みんなやってるまめ!のループ

これが豆の手口
0940名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:23:45.99ID:fvPpubH30
>>939
ぐぅの音も出ないのはGKの方
いつになったらオリンパスをミラーレスシェア1位から引きずり落としてくれるんだよ
待ちくたびれたわ
0942名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:49:00.99ID:IPF2OpyC0
>>936
対数も分からない捏造豆。

>センサーのベース感度である100以外は結局信号が増幅されてるんだから目くそ鼻くそだろw
カメラのISO設定によって読取るスパンが変わるから当然ADCが読取るステップが違う。分解能が低くなる。
全機種全域でこれが発生する事を許す設計はありえない。

>オリンパスでは惨野郎がいう一番情報量の多いのが100だから100を乖離0にしてるのは実に真摯で誠実じゃないかw
お前本当に理解していないな。デジカメセンサの特性で乖離0が不適切だからCIPAが変えた。

>なぜなら白とびしないようヒストグラム見ながら調整すれば最も情報量の多いデータが得られるんだからなw
お前本当に理解していないな。オリ機の他社との乖離差はそれでは調整出来ない。
理由は、今のデジカメがISO感度と共にこの読取りスパンを決めて動かさないからだ。
フィルムカメラ式を踏襲しているからISO167.5 なんて感度は出来ても設定出来ない様に作られている。

>ニコンキヤノンソニーなんかはそれをやろうとしてもすべての感度で乖離があるから、
>ヒストグラム見て飛ばないギリギリ狙っても結局強制的に1/2段から2/3段分の”ヘッドルーム”持たされちゃうもんなw
他社はデジカメに適切な乖離で設計している。オリだけが不適切な乖離となっている。
理由はISO200始まりにしただけの手抜き対応だ。

>どっちが真摯で誠実に写真に向き合ってるかわかろうというものだなw
残念ながらお前は原理を理解していないから正しい判断が出来ない。
0943名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 13:53:35.12ID:QrFHriwy0
>>942
一言で言うとな
この文章からお前はDxOのMeasured ISOというものがどんなものかを理解できてないことがよくわかるよ
0944名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 14:00:09.06ID:fvPpubH30
>>941
本社ビル売却なんて事実上の倒産だろ
地価の安い厚木の僻地に追いやって「技術者を厚木テクノロジーセンターに集結キリッ 」とか乾いた笑いしか起こらない
0945名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 14:00:15.41ID:IPF2OpyC0
>>943
口だけは立派だが俺に勝てた事は一度も無く毎回逃げて遁走するのがお前。
俺にはお前の理解度が手に取る様に分かる。どうあがいてもお前の負けだよ。ハハハ、
0950名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 14:15:28.68ID:6ibRKV4z0
マイクロユーザー【山岸伸 ソニーαを語る】

「ソニーのフルサイズαシリーズは、僕の期待に的確に応えてくれる印象を持ちました。

今回は天候の影響で暗がりが多かったのですが、ただ作品だけを見せても、すごいと思わせる仕上がりだったら、

それがこのカメラの評価だと思うのです。

どちらも高いレベルにあることが分かりました」

「天気がとても悪いこともありカメラにとっては厳しい条件でしたが、

フルサイズセンサーならではの高感度性能の高さのおかげで感度を2000程度まで上げても

ノイズレスな写真が撮れました」

「レンズが優れていることは、のぞいた瞬間にわかりました。

もともとあまり絞らずに開放値近くを使うのですが、

高画素なフルサイズで撮っているにもかかわらず描写があまくないのがいいですね。

こういういいレンズだとフルサイズならではのボケ感を生かすことが可能です。

それに発色がとても美しいです。

特に今回の撮影シーンのように、肌の色を拾ってしまうグリーンは難しい色で、

どうしても嫌みな写真になりがちなのですが、

そうならないのは、レンズのよさが生きているからだと自信を持って言えます」
0953名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 14:37:14.47ID:lF0HO2CP0
富士フイルムは銀塩フィルム売れなくなったから倒産なのか?
事業再編が事実上倒産ならソニーは何十回倒産したの?
ばかだねーGKは
0954名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 15:18:30.50ID:pOYsznH90
>>945
毎度、逃亡してるからしかたねーだろ。

肝心の話からは逃亡するだけw

ソース無しの捏造まみれじゃ相手にしてもらえない。
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 15:31:11.66ID:Dne6qH3B0
>>953

富士とソニーはミラーレスの勝ち組

オリンパスとパナソニックは負け組、、
0956名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 15:33:50.42ID:IKBeFHy90
ソニーのFE16-35mm F2.8 は、広角ズームのカテゴリては(他社のレンズを含めて)最高のスコアで、解像力のスコアでもトップだ。

このレンズは、

 解 像 力 が 特 に 素 晴 ら し く 、

全ての焦点距離で開放から高い解像力を維持している。
ズーム全域で画質が維持されているのは、このレンズの大きな強みだ。

http://digicame-info.com/2017/10/dxomarkfe16-35mm-f28-gm.html

これで1635と70200の世界最高スコアがソニーのものに
0961名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 16:56:17.59ID:6ibRKV4z0
ソニーイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1556億円(+27.3%)
営利 232億円 (前年75億円)-------------------------14.9% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q1_sonypre.pdf

富士イメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 850億円(+9.2%)
営利 126億円 (前年56億円)-------------------------14.8% 
http://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/financialresults/ff_fr_2017q1_allj.pdf

オリンパスイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 151億円(▲1%)
営利 9億円 (前年▲3億円)-------------------------6.0% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf

なぜオリンパスの「プレミアムシフト」は大失敗したのか、、
ソニーや富士とこれほど差がついてしまったのか。。。語りましょう!
0962名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 17:27:52.48ID:6ibRKV4z0
>カメラで得たションベンみたいな黒字も全て

ソニーイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1556億円(+27.3%)
営利 232億円 (前年75億円)-------------------------14.9% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q1_sonypre.pdf

オリンパス医療事業2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1344億円(+3%)
営利 232億円 (前年254億円)-------------------------17.3% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf


ちょwwwww
0963名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 17:30:38.36ID:6ibRKV4z0
>ソニーモバイルは毎年1000億級の赤字をコンスタントに叩き出してるからなぁ

ソニーモバイル2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1812億円(▲2.5%)
営利 36億円 (前年4億円)-------------------------2% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q1_sonypre.pdf

オリンパスイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 151億円(▲1%)
営利 9億円 (前年▲3億円)-------------------------6.0% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf


ちょwwwww
0965名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 22:23:52.77ID:pOYsznH90
>>964
オマエの主張がボロボロ過ぎて、反論すらしてもらえないだけだな。
日本語も論理もボロボロ。
いつも通りソースないしなw

おなじみの捏造まみれの主張。
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 22:26:22.92ID:pOYsznH90
だいたい、
"ザマーミロ、ハハハ"
なんて書いてる幼児がまともに相手して貰うのは無理。
門前払いだよ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 22:34:19.06ID:pOYsznH90
>>942
>>936
>対数も分からない捏造豆。

>>センサーのベース感度である100以外は結局信号が増幅されてるんだから目くそ鼻くそだろw
>カメラのISO設定によって読取るスパンが変わるから当然ADCが読取るステップが違う。分解能が低くなる。
>全機種全域でこれが発生する事を許す設計はありえない。

許す設計があり得ないとする理由がない。
基準がない。
全機種全域だとする根拠もない。

と、結論しかなく、1行目から0点。
才能のカケラもないので、いくら添削したところで無駄。
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 22:57:45.37ID:6ibRKV4z0
【フルサイズ化の波】

今年の9月にはAngenieuxからは新しいフルサイズ・ズーム、Sigmaからはフルサイ ズ・ズームとプライム、
LeicaからはM0.8のフルサイズ・レンズが発表され、SchneiderはXenonフルサイズ・プライムのラインナップを増強、
そしてZEISSからは既存のレンズギアとの組み合わせでさらに使いやすい、
Milvusシリーズのフルサイズ・プライムの新機種が発表された。

これらの新レンズは世界に2億本存在すると推定されるフルサイズ用スチル
およびシネマレンズの仲間に加わることになる。
ZEISSは2009年に初めてフルサイズに対応するシネマレンズとしてCompact Primeシリーズを発売し、
翌2010年4月に交換マウント式となったCP.2が登場。
また初めてのフルサイズ 対応シネマズームは同じくZEISSによるCZ.2が2012年4月に発表された。
次いでCanonのCinema EOSフルサイズ対応プライムレンズ群は2013年半ばに、
SonyからはA7および各種Eマウントカメラに対応するフルサイズの28-135mmズームが発売されている。

これらの豊富な機種に加えて、ほとんどのメーカーは自社レンズに交換式のマウントを備えはじめている。
EF、F、PL、E ・・・ そしてまだ世に出ていない図面段階のマウントまで。
Cookeも今月マルチマウントを発表したばかりである。(続く...)
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 22:58:29.99ID:6ibRKV4z0
スーパー35mm判は無くならない。
しかしPanavision Europeの代表を務めるJeff Allenは「我々は世界展開をしているレンタル会社として、
将来的には、現在標準となっている18x24mmのイメージエリアをもつ(スーパー)35mm判カメラは、
いずれ現在の16mm判のような位置付けになるだろうと考えている。
そして24x36mmフルサイズは、
現在の(スーパー)35mm判のような映画の標準フォーマットになっていくことだろう」と語っている。

Canon C700やPanasonic Varicam Pureは新発売のスーパー35mm判シネマカメラである。
ARRIはALEXA SXTを出荷開始し今回Sonyは新しくFS7IIを発表した。
ZEISSはこのたび普及価格帯のスーパー35mm判ズームを発表した。
Fujinonも普及価格帯の20-120mmT3.5を出荷しており、
Angenieuxも後群交換によってスーパー35mm判とフルサイズとのどちらにも対応する手頃な価格帯のズームレンズ、
Type EZシリーズを発表した。
これらのレンズは、年間30%で市場が成長していると推定されている、
企業ビデオやストリーミング、工業、教育での映像制作および独立系プロダクションでの制作現場に照準を合わせている。
そしてまた一方で、ハイエンドな映像制作も引き続き盛んに行われている

フルサイズ・レンズの選択肢に対して、
それらを活用したハイエンド・シネマ収録に耐えうるカメラはまだ少ないのが現状だ。
しか し「どんなフォーマットであれ 、
画面全体を使って撮影したい」という世のシネマトグラファー共通の願いが消えない限り、
そう遠くない将来に様々なハイエンド・シネマ向けフルサイズ判カメラが登場することだろう。

フィルムアンドデジタルタイムズ
日本語版 79J号 発行日:2016 年 11月 15日 初版発行
0971名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 23:28:39.49ID:6ibRKV4z0
パナソニックフラグシップミラーレスカメラGH5搭載撮像素子はソニー製【確定】 〜TechInsightsより

http://imager.no-mania.com/Entry/240/
0972名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/15(日) 23:38:02.27ID:rVDJ/Yfg0
Panasonic(タワージャスパナソニックセミコンダクター)ですが、
以前は自社製フラグシップ機に自社製撮像素子を搭載していたり、
他社製フラグシップ機にもパナソニック製素子が採用されていたりしたものの
最近では自社フラグシップGH5搭載撮像素子はソニー製になってしまったこともはっきりし、
どうもパナソニックも2016年以降発売一眼カメラにおいては姿を消してしまった可能性が濃厚な様子です。
0975名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 08:03:45.37ID:J1jUAF0D
>>968
DxOのデータで全機種全域は客観的に証明されている
最低感度だけ調整していないのは
むしろヘッドルーム確保ではなく粉飾目的である証拠

さらに、他社が必要とする水準以上にデジタルゲインに依存しているのも
データから読み取れる客観的事実

さらにさらに、これらを許容範囲とする豆の主張にこそ何の根拠もない
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 08:16:16.57ID:CvWkBEKr0
>>975
また、ソース無し、論理皆無の結論だけだな。
データと捏造解釈だけ。

許容範囲も何も、これでISO感度は決まらないのだからMeasuerd ISOがズレていようと捏造になりようがない。

このDxOが主張する絶対的論理。
0977名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 08:22:09.66ID:J1jUAF0D
>>976
JPEGで表記が決定する方法が正当であることと
そのことを悪用して水増しするのが粉飾であることは別だろが

このことはDxOによる測定結果という事実に裏付けられている
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 08:32:04.29ID:CvWkBEKr0
>>977
絶対的に正当であるのに、粉飾になるわけがない。
不当なものを正当であるように見せかけるのが粉飾。
0979名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 08:41:40.49ID:J1jUAF0D
>>978
論理が分からん豆だな
表記のことをいってるのじゃない

規定からいえば4段でも5段でも水増しして表記できる
表記としては正しいだろう

だが、そのような手法は粉飾だ豆

表記ではなく、その結果を導くための手法、過程が粉飾だと言っている

表記は正しいまめ!じゃ反論にならないのだよ
0983名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 12:05:49.85ID:l+E0cvHp
オールドライカのときみたく
かみ砕かなきゃ分からんのだろうな

安物の日本酒にはエチルアルコールが混ぜられてて
これによって成分を調整することが認められている

だからと言って
本来の発酵によるアルコールがほとんどないのに
エチルアルコールだけで度数を稼げば
アルコール度数の表記としては正しくても
そんな酒は粉飾だ豆
0984名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 13:25:12.48ID:JaoxED8t0
【ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている】

センサーのノイズや感度に関しての質問で
「ノイズレベルに関しては、物理的な限界に近付いていると考えている」
と彼は回答している。
従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。
しかし、私は何か新しいことが起きて、大きな改善があること確信している。

http://digicame-info.com/2017/03/post-895.html

映像エンジンでの低ノイズ化は、お化粧みたいなものなので、
ここで述べられている物理的な限界の話とは別問題なのではと思います。
センサーレベルでの低ノイズ化が達成できれば、
後処理でこねくり回す必要なくクリアな画像が得られるわけで、
ここで言う物理的な限界はセンサーレベルでの話ですね。
0985名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 18:30:43.33ID:VFxrfhnd
豆の捏造はツギハギだ
DxOの要点は以下の二点

Aバリューについて
(1)JPEG valueは
(2)絶対的に正当だ

Bプロセスについて
(1)デジタルゲイン調整は
(2)ヘッドルーム確保などが目的であるため
(3)チートではない

豆は勝手にB(1)とA(2)を繋げて捏造している
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 20:04:09.39ID:uk5+mVlq0
>>968
>許す設計があり得ないとする理由がない。基準がない。
「全機種全域で」かつ「センサ実効感度が他社より大きく低く」かつ「ISO200始まりに変えた時から始まる」かつ「画質を落とす無用の増感必須」
お前がこれを適切な設計と証明できるのならやれば良い。「詐称とは偽る事」基準は人の判断だ。

>全機種全域だとする根拠もない。
それはDxOデータから明らかだ。http://www.sensorgen.info/

>>976
ソースは全てDxOから得られる。何度も言われている事を分からないフリして逃げるな。
頭の悪さだけが際立ってるぞ。

>>978,980
jpegはCIPAには合っている。だが本質のRAWを合わせないとISO詐称だ。
0989名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 20:04:30.98ID:uk5+mVlq0
それでは豆全員がオリ機のISO詐称を認めたのここでまとめの勉強だ。

オリ機はjpegはCIPAに合ってるだろう。
他社はISO感度の本質であるRAWも適切だがオリ機のRAWは全機種全域で感度不足のISO詐称。

ISO感度の本質であるRAW出力が有るカメラはRAWも適切でなけれはISO詐称だ。「画質低下を伴う増感」は不当な粉飾でしかない。

原因はE3以降変更コストを押さえ既存センサ固有感度を変えずにISO200始まりにした事。
白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦がこのISO詐称を引き起こした。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様に毎日これを復唱する事。いいな。
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 20:44:10.96ID:CvWkBEKr0
>>988
>>968
>>許す設計があり得ないとする理由がない。基準がない。
>「全機種全域で」かつ「センサ実効感度が他社より大きく低く」かつ「ISO200始まりに変えた時から始まる」かつ「画質を落とす無用の増感必須」
>お前がこれを適切な設計と証明できるのならやれば良い。「詐称とは偽る事」基準は人の判断だ。

人の判断は人によって違うから、有識者で意見をすり合わせた判断基準が必要なんだよ。
そして詐称だと判断してるのはオマエ一人。
有識者で決めたのがISOでありCIPAの基準。


>>全機種全域だとする根拠もない。
>それはDxOデータから明らかだ。http://www.sensorgen.info/

なってないな。
反例が挙がるようではダメ。

>>976
>ソースは全てDxOから得られる。何度も言われている事を分からないフリして逃げるな。
>頭の悪さだけが際立ってるぞ。

>>978,980
>jpegはCIPAには合っている。だが本質のRAWを合わせないとISO詐称だ。

そう言ってるのはオマエだけ。
RAWが本質ではなく、JPEGが本質だってことだな。
それがカメラメーカーの総意。
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/16(月) 21:31:11.67ID:uk5+mVlq0
>>990
何度も同じ事言われてるだろ。頭だ悪い奴だな。ちゃんと言われた事を理解し記憶しろ。

「全機種全域で」かつ「センサ実効感度が他社より大きく低く」かつ「ISO200始まりに変えた時から始まる」かつ「画質を落とす無用の増感必須」
お前がこれを適切な設計と証明できるのならやればいい。

jpegはCIPAに合ってる。
他社は感度の本質であるRAWを正しくやってるのにオリだけが不適切だからISO詐称なんだよ。
オリが正しくやってると証明できるのならやればいい。

RAWが感度の本質でないと証明できるのならやればいい。
1000名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/17(火) 06:49:53.69ID:W587mFnF
★★★★新伝説誕生!!★★★★秋豆の収穫祭★★★★

大作オールドライカコンボはプロローグに過ぎなかった!
堂々完成!中央一点3部作

レジェンド・オブ・ビーンズ137
〜悲惨な作業に励む豆

★★★ピンホール編
・ピンホールレンズという言葉はないまめ!
・ピンホールレンズといえば覗き用まめ!
・光路図だけでカメラの構造全てお見通しまめ!
★★★テレセン編
・テレセントリシティとは屈折のことまめ!
・光路図みれば完璧なテレセンレンズが作れるまめ!
・光束には太さがあるからセンサーに垂直に当たるまめ!
★★★チルト編
・一般論とは気がつかなかったまめ!
・チルト以外は中央一点だったまめ!
・例外を認めても認めなくてもブーメランまめ!

(秋豆祭特別規格)罰ゲーム編
・でっち上げに頼るしかないまめ!を叫び続けるまめ!
・イエスかノーで答えられ、、、なかったまめ!
・ウィズアウト・ア・メロンで踊るまめ!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 0時間 56分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況