X



ニッコールレンズ in デジ板 139本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/20(金) 22:02:30.56ID:paWq4k2j0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

※前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 138本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506777042/
0002名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/20(金) 22:03:52.54ID:paWq4k2j0
FX NIKKOR   DxOMark 発売  実勢価格
70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 2017-07-28 82,620
28mm f/1.4E ED N 2017-06-30 207,520
8-15mm f/3.5-4.5E ED N 2017-06-30 135,800
70-200mm f/2.8E FL ED VR N 2016-11-11 257,519
105mm f/1.4E ED N 2016-08-26 196,718
24mm f/1.8G ED N 29 2015-09-17 79,460
200-500mm f/5.6E ED VR 2015-09-17 138,295
24-70mm f/2.8E ED VR N 22 2015-10-20 229,800
300mm f/4E PF ED VR N 2015-01-29 184,818
20mm f/1.8G ED N 27 2014-09-25 87,810
58mm f/1.4G N 24 2014-02-06 173,118
35mm f/1.8G ED 29 2014-01-07 60,515
80-400mm f/4.5-5.6G ED VR N 18 2013-03-04 260,130
18-35mm f/3.5-4.5G ED 22 2013-01-29 84,983
70-200mm f/4G ED VR N 23 2012-10-24 163,665
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 19 2012-06-14 64,000
28mm f/1.8G N 29 2012-04-19 80,910
85mm f/1.8G 35 2012-01-06 58,064
50mm f/1.8G 28 2011-04-01 26,788
35mm f/1.4G N 28 2010-11-01 189,324
24-120mm f/4G ED VR N 19 2010-09-01 104,320
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR 14 2010-09-01 94,380
85mm f/1.4G N 34 2010-08-01 197,700
16-35mm f/4G ED VR N 19 2010-02-01 124,000
24mm f/1.4G ED N 29 2010-02-01 207,140
0003名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/20(金) 22:04:53.87ID:paWq4k2j0
70-200mm f/2.8G ED VR II N 24 2009-07-01 237,340
50mm f/1.4G 27 2008-09-01 51,480
MICRO 60mm f/2.8G ED N 24 2008-01-29 69,411
14-24mm f/2.8G ED N 25 2007-08-01 232,275
24-70mm f/2.8G ED N 24 2007-08-01 173,465
70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED VR 17 2006-08-01 69,980
MICRO 105mm f/2.8G IF-ED VR N 28 2006-02-01 101,455
300mm f/4D IF-ED 2000-10-26 161,830
0005名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/21(土) 09:40:47.46ID:NSqZyR5V0
俺のお薦めレンズ達

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5
0006名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/10/21(土) 20:43:51.50ID:8+psUZLz0
Nikonの銀座のサービスセンター日曜日休みで日曜しか休み無いから、出せない。
今までは、直接もちこんでいたんだけど、困った。
この前買ったレンズのピント調整出したいんだけど、メーカーに送ってやってもらうと、その場で話をしながら細かく説明出来ないのは困るな〜
0015名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 08:05:17.07ID:0IheWTRm0
18ー35を買ってはじめての週末。
さて何を撮ろうかな。
0017名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 09:13:42.96ID:VFPpNeH90
105はポトレ以外には不向きですか?
今日中に105か70-200FLを決めないといけないです
貧乏人なんで両方は無理です
0019名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 09:25:05.88ID:VFPpNeH90
言い方が悪かったです
ポトレはやらないので105がポトレ向きで他に向かないなら70-200にするということです
0020名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 09:44:58.56ID:X5Q/nKSB0
>>16
今日は昼間しか撮らないので夜景や星空は別の機会にします。
0023名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 10:40:34.26ID:e9Ed+kAV0
迷ってるなら70-200だろうな。
性格が違うレンズだから用途からすると105は買った後で後悔しそう。

105とか単焦点は相談して買うものではないと思う
0025名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 10:56:09.90ID:twtaJLzk0
今貸し出しサービス休止中か
量販店と同じだがその場で自分のカメラに付けて撮るのはできるか
0026名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 11:29:50.12ID:N0311MV00
70-200FLのがいいと思う。
手ぶれ補正付きでAFも爆速だからテキパキ撮影できて捗る。
大三元と200-500と105マイクロがあれば大抵のものは撮影できる。

特に14-24と70-200FLは描写性能も高くて、画質的な不満を持つことはそんなに無いと思う。

単はもっと被写体と真剣に向き合って一枚一枚を大切に撮る時に使う。
自ずと用途も限られてくるので、撮影のシチュエーションが明確で無いなら70-200FLのが良い。
もしくは85F1.8Gで良くないか?安いし。
0027名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 11:33:40.77ID:cmQJKs0s0
ポートレートやらないなら、105/1.4は意味が薄いな
70-200FLの方が汎用的だし、風景向きやマクロの中望遠単焦点は、他にいくらでもある
0028名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 11:38:26.50ID:HNiY1fT/0
よっぽど中望遠が好きなら持ってても良いんじゃない?
俺はポトレやらないけど好きな画角だから70-200FLに買い足した

5chで意見収集してる有様なら70-200FLでいいんじゃない?
んで105mmを使いこなせるか、好きになれるかを試してみればいい
0029名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 11:59:58.09ID:ayZyov0f0
2470と70200は普段使いには長さと重さあるから単焦点を使いがち、105も1kg近くあるから重いけどね

買うときは被写体とか画質や焦点距離を最優先してレンズを選ぶけど、買った後、持ち運ぶ時にはサイズが心理的な障壁になりがちw

その点300mm4PFは手軽で大好き
0031名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 13:50:26.98ID:f5d5pfz40
光学ズームがほしいのだが、1635と1835って解像力とか結構差がある??

山岳風景でしか使わないので絞り11とかで使い続けることになるんだけども……
解像力にそこまで差がないなら1635のほうがいいのかな?
0044名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/11(土) 23:22:45.37ID:cGIz3ji50
18-35キャッシュバックとヤフーショッピングのポイントにつられて初広角レンズ買っちゃいました。
子どもの散歩はこれにタムロン28-300、旅行はこれに24-70で楽しみます。
0046名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 01:55:25.66ID:XKbis84h0
オレわ一人静かに17-35/2.8D
使ってるから
新しいレンズわ まかせた
0047名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 06:31:15.09ID:dPN1YPNG0
18-35買って、昨日始めて使ったけれど楽しいレンズ。
VRはついていないけど手ぶれは気にせず使える。
0052名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 10:49:06.38ID:AGnGpB0L0
こんにちは
貧乏人です
レンズ買いすぎて金が更になくなったけどいろんなクレカ作って特典のポイント稼いでレンズ買おうと思うけどなんか面倒なことになりえますか?
例えばヤフーカード とかだとポイント一万円とか貰えてウマウマなんだけど
0055名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 11:40:37.31ID:THxx7N850
>>53
チャウチャウw
カード申し込み時にもらえるポイント使うってことで
カード自体は使わないってこと
なんか申し込むだけでそれなりにもらえるのが結構あるからいくつか会わせれば安レンズくらい買えると思ってね
0058名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 12:10:32.32ID:+ejXWk9F0
>>52
カードを沢山持ってると銀行から住宅ローン借りるときに不利になるって昔TVでやってたのみたな
今もそうなのかはよく知らんから気になるなら調べてくれ
0060名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 12:58:11.59ID:SE/cUQrp0
>>57
絞り開放から解像する。
イメージはFL開放からGの2/3絞ったくらいの解像力。気兼ねなく開放から使える。
しかも解像するレンズだと煩くなりがちなボケもG以上に滑らか。
でも一番のメリットは寄れる事かな。
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 13:33:35.37ID:THxx7N850
>>59
昨日までの俺がまさにそんな感じだったわ
先月は休みに雨降るたびに10万以下の安レンズポチってた
仕事中も焦点距離の倍率計算したり安くならないか常にネット見てた
でも欲しかった70-200ポチったから取り敢えず落ち着くわ
ゆくゆくは105も欲しいけど目先では欲しいのはないからね
これまで70-300使ってたから200以降をどうしようか悩みどころだけどさ
あとは850欲しいくらいか
沼にはまった奴から見ればこんなのはなヌルい方だろうけどさ
0064名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 13:48:51.53ID:THxx7N850
>>59
これ悪意を感じるな
ヤクはやったら取り戻しが効かないか長い年月を感じ無駄にするけど
レンズの場合は買っていらなくなっても売っぱらえば7割ほど帰って来るからリスクがあんまない
0066名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/12(日) 14:38:43.00ID:THxx7N850
でも現状だと超望遠みたいな一部のマニアしか手を出さないのを除けば
大三元買って欲しい1.4単揃えて必要に応じてマクロや魚眼買って終了なんだよな
安さに釣られて変な安ズームとか買っちゃうから沼るんだよ
まず大三元買って重さとかが気になりだしたら追加でそこだけ買えばいいんだよな
0077名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 00:43:10.14ID:E9KJzkhe0
今日梅田ヨドで8514ついてる850触ってきたけどAFあまり早くなかった
田舎もんなんで年に一回東京や大阪へ出た時にしか実機触れんから良かった
0086名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 07:24:33.28ID:n/Bg+iGX0
ムッチャ悩んでるんだが、子供撮るなら5814、10514どっちオススメ?たぶん時間差でどっちも買う気はするが…ちなみに3518、タム70200、タム9は持ってる。
0089sage垢版2017/11/13(月) 07:51:12.29ID:0nIPODyp0
>>86
58/1.4が好きかな。
105mmは子供遊ばせながらだと少し遠い。
子連れだと荷物増えがちだから重さも結構効いてくるし。
0090名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 10:13:44.56ID:LJ/B+4hK0
>>69
呼んだ???

キヤノンユーザーだったけど、D800が使いたくてニコンも買って、気が付いたらソニーも買ってた。
あ、パナも持ってるわ。

F  14-24/2.8、24-70/2.8VR、70-200/2.8E、200-500、35/1.8、50/1.8、85/1.8、300/2.8VR2、60マクロ
EF 11-24/4、16-35/2.8L3、24-70/2.8L2、70-200/2.8L2、70-300L、シグマ150-600スポーツ、タム90マクロ
FE 12-24/4、16-35/4、24-70/4、70-200/4、28/2、ワイコン、35/2.8、55/1.8、100/2.8STF、50マクロ、ヘリア40、50
パナ 7-14、12-35/2.8、14-140、35-100/2.8、42.5/1.7、30マクロ、45マクロ

最近は嫁も息子も写真を撮るので稼働率が上がってきた♪
0091名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 10:15:18.43ID:5QWnWRS00
>>86
別に35/1.8でいいんじゃない?
58/1.4にしたところで、そこまでずば抜けて変わらないよ
機材が欲しいだけなら、ともかく
融通がきく標準ズームの方がいいんじゃないか、ぐらい

105/1.4はモデル撮りにはいいけど、動き回る子供にはむかないと思う
0092名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 10:33:50.65ID:2jofrPPz0
>>86
何に不満だからレンズ買うのかによるよ
現状でどーなんよ?
安レンズしか持ってないからたまには奮発してみたいな考えならどっちでもいいと思う
0093名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 11:28:45.19ID:D34LAeHx0
80-400の80側でポトレ撮るときはAF速すぎてあれ?AF動いてるか?ってなる。

そうそう、85f1.8って夜の玉ボケがすごいきれいに撮れるんだな!1.4ばっかり使ってたんで気が付かなかったけど
夜は1.8の方がきれいだと思う。 レモンボケするけど、、
0101名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 12:23:16.68ID:syYC/yjr0
ボケの形を出したい時は絞らずまん丸にしたい時は絞るってことか
特徴の無いまん丸の玉ボケだけってのもつまらないしな
0102名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 12:41:52.02ID:n/Bg+iGX0
>>86です。
皆さまコメント有難うございます。

タム9で子供撮ってて、画角狭いし、全身入れるには離れなきゃいけないし、撮りにくいなぁと思ってたのと、3518だともう少しボカしたいな、という感じだったので10514より5814の方が合ってるかなとは思ってたんだよね。
でも、10514の評判が良いこともあってね…こっちも欲しくなってしまって沼にハマりそう。
3518から5814に変えても劇的な変化は無いというコメントもあったし、悩ましい。
0103名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 12:57:10.22ID:/9svwyQD0
>>102
3518から5814で大きな変化が無いとか何かの冗談だろ?
絞り値ごとの描写の変化でいろんな写真が撮れて面白いよ

俺が3歳の子供と公園に行くときは、58mmと24mmの2本を持っていく
まぁ無いとは思うけど、望遠足りなければDXクロップすれば良いし
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 14:57:15.00ID:jWJQNKfY0
>もう少しボカしたいな
レンズ固有のボケの質、なだらか/急激とか除き被写体
を同じ大きさで撮る場合、絞り値が同じなら焦点距離が
変わっても被写界深度/ボケ量はほぼ同じ
焦点距離が短い=撮影距離が近い、背景が広く写る
焦点距離が長い=撮影距離が遠い、背景が狭く写る
1.8で足らないなら1.4に変えるしかない
小さい子供なら28か35が良いと思う
0106名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 15:18:52.29ID:JYu1i5xe0
こっちが本スレか。
アドバイスください。
D7500を購入したんだけど、単焦点レンズ買おうと思っています。
フィギュアを背景ぼかして撮影したいのだけど、下記の2つで迷っています。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
希望としてはボケが綺麗なものです。
35mmの作例見た感じだと、素人目でも、シャープさがないなぁと感じました。
シャープ感、とボケの良さはどちらが良いでしょう?
フルサイズ行く予定はありませんが、タムロンの35mmは気になっています。
値段もこなれているのですが、サードパーティー製って、壊れやすかったりするのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0108名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 16:18:29.91ID:/4GOvUD40
>>102
35/1.8と58/1.4が変わらないとか言ってる奴いるが騙されるなよw
レンズ複数持ってる人なら作例見るまでもなく違うってことがわかるはずだが。
58/1.4は子供撮りメインで使ってるけど、室内外ともに幅広く使える最高のポートレートレンズだよ。
大三元にも真似できないボケが素晴らしい。何よりヌケがいいから一層被写体が映える。
0109名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 16:34:56.20ID:unNfVhs80
>>86
娘を撮りたくて58/1.4を買ったけど寄れないから使いにくいと思うことが多いなぁ
周りの気色もあった方が見返した時に良いかなと思って28/1.4も追加する予定
0111名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 17:06:38.75ID:RyAR9Qpk0
今後の写真人生を送る上で、使用できるレンズが3本に限定されるとしたら、あなたならどの3本を選択しますか?

三年前のこのスレッドで上がったお題。もっと皆さんの選択を知りたくて。

よく撮るのは風景と子供。
シグマ魚眼、オータス55mm、70-200VR
0114sage垢版2017/11/13(月) 17:26:41.47ID:Ya1hoYzW0
>>111
今なら28/1.4、58/1.4、70-200FLにする。
運動会用に80-400も置いておきたいが、3本限定なら70-200FLにTCで妥協する。
0115111垢版2017/11/13(月) 17:33:33.11ID:RyAR9Qpk0
DX・FX、手持ちのレンズ資産でも理想のレンズでも可です。
マウントアダプタ経由で他社もありです

Otus以外手持ちレンズ全て売ってしまったので、システム組むのに皆さんのを知りたくて。
0117名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 18:28:32.69ID:HF3uJ/vq0
28 58 105の1.4兄弟かな
ズーム欲しい用途って限られるし記録目的ならビデオかスマホで充分って考えでこれ
0119名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 18:43:29.96ID:ZmElVznI0
>>111
手持ちのレンズだと
気になるあの子をそっ撮り300PF
気になるあの子を綺麗撮りシグマ135
気になるあの子を超拡大タムロン35
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 18:52:32.19ID:f5lwbCPs0
58f/1.4
70-200FL
105micro
0122名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 18:55:32.85ID:UzSjvPDT0
>>111
58/1.4
28/1.4
28-300
0126111垢版2017/11/13(月) 19:31:13.46ID:RyAR9Qpk0
思ったよりも大三元、ART出てこないですね。
とても参考になります皆さんどんどんお願いします!
お気に入りポイントとかもあれば是非◎
0129名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 19:55:49.77ID:f5lwbCPs0
58f1.4はボディとレンズを開放気味で使うピント調整して貰ったら化けた
0130名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 20:19:58.50ID:CVdTCqTH0
>>126
Artは第一段レンズである35mm/1.4が至高。
ボケも楽しめる、楽しい広角レンズ。
58mm/1.4G買ってから売っちゃったけど。
0131123垢版2017/11/13(月) 20:21:11.59ID:CVdTCqTH0
あら、IDかわっちゃってた。まぁいいけど。
0132名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 20:29:16.66ID:ZzP4iEix0
58
本来500万円クラスのレンズなのにニコン様のお計らいによりたった18万円程度で手に入るからな
出来れば地獄にまで58持ってって閻魔大王撮りたい
0135名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 20:54:14.15ID:kB/7wYmJ0
普通の人間は500万のものが18万で売ってたら怪しくて買わないわ
500円の弁当18円で売ってたら買う?
0138名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 21:52:48.30ID:btUeh5yn0
3本アンケート何回やれば気が済むんだよと思いながら初めて釣られてみる

28/1.4E
58/1.4G
70-200/2.8E

28/1.4は圧倒的な透明感があって撮るたびに感動する
58/1.4はみんな使ってるのねw
だいたいこの2本がメイン

70-200/2.8Eは風景で寄りたいときやポートレートが撮りたいときはこれしかないね重いけど

選から漏れたのは20/1.8と50/1.8と24-70VRと300/4FL
0140名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 22:55:24.42ID:RdbmP65L0
分かったよ!
新レンズに関してはそっと黙って隠し続けた方が賢いという判断だね!
58mm 人気あるなぁ!
0141名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 23:00:02.68ID:+Zk1yCIx0
>>139
だから24-70Eみたいなのが生産追いつかなくなってるんじゃね?

ユニクロのCMでユニクロダウン着てD5(?)に24-70付けて雨の中写真撮ってたな
ああいうのも宣伝効果大きいよね
次はD5が売り切れ続出だったりして
0143名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 23:04:00.25ID:RdbmP65L0
そうそう、あるある!
0149106垢版2017/11/13(月) 23:32:49.89ID:FD/Oj+zn0
>>110
レスありがとうございます。
40マイクロですね。サンクス。
0150名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/13(月) 23:40:39.32ID:RdbmP65L0
>>146
右手下だったらシャッターは親指だと固めやすいお
親指AFしてる人だとチョト不便かも
0155名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 00:56:59.61ID:qVFTwted0
めっちゃ期待をしながら58/1.4Gを買ってF2を中心に
開けたり絞ったりしながら撮ってきたけど以外と感動がなかった。
APDとか使ってたせいかもしれん。
しかしボケ味のおかげでピント面は思ってたよりシャープに感じるな。
0158名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 01:12:10.61ID:Yc0Yxme70
そらせっかくFマウント使ってるんだもん
14-24f/2.8
24-70f/2.8VR
28mmf/1.4
58mmf/1.4
105mmf/1.4
300mmf/4PF
みたいな他社に無いの使っておかな
0159名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 01:24:56.47ID:qVFTwted0
>>157
うん、すげえというほどでもないけどあれはなかなか良いよ。
ほんで50mm近辺でああいうボケ味が欲しかったから58/1.4を買ってみた。
感動はなかったけどまあ満足。
0162名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 10:01:02.04ID:PW1qImSD0
>>111
28/1.4
58/1.4
105/1.4

58/1.4は風景だと無難だけど、開放ポートレートは博打だな
どこにピント合ってるんだが多いけど、たまにすごいのが撮れるw
0165名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 11:51:07.05ID:Y+Fsa6Bg0
ピント合ってなさそうなんだけどニコプラにレンズ5本持ち込んだら迷惑かね?
全て保証期間内なんで一円も出す気ないんだけど
0166名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 11:56:42.96ID:zD10+p+q0
>>165
サービスセンターでのピント調整は保証期間内でも有料になったんよ
工場に送れば無料らしい(時間掛かる)
0168名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 12:15:50.85ID:EyGjvYhV0
ピント微調整はレンズとカメラの組み合わせで良く使う被写体との距離で自分で調整するのが良いのでは
0169名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 12:26:50.77ID:Y+Fsa6Bg0
>>168
F値によって前になったり後ろになったりで妥協点がよく分からんかったんよ
プロに見てもらうのが手っ取り早いかと思ってさ
0176名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 14:48:28.48ID:S7IfOlC20
>>173
50あたりは使いやすい画角なので、
旅行スナップ、風景、人物、夜景と万能に使える画角だし、
お値段も割とお手頃。
0179名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 15:12:59.49ID:FCcs6BT90
百万近く出してゴーヨン買ってズームじゃ撮れなかった写真が撮れる様になって満足して使ってるけどF1.4に15万オーバーが出せん。。。

F1.8じゃなくF1.4じゃなきゃって満足出来ない描写ってどんなんだろ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 15:55:33.85ID:zl3dllxM0
>>179
58の場合はf1.4というところに価値があるんじゃなくて
ボケの方向性に特徴があるから一部の人に人気なんだと思う
0185名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 16:09:41.80ID:FCcs6BT90
向かいのマンションの人妻やで!

>>181
ふ〜ん。そう言うものなんか。ポートレートで85/1.8でなく85/1.4Gでもなく85/1.4Dのボケは良いなぁとは思った事が有るがそんな感じかね。
0191名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 18:38:29.02ID:OgUQQUak0
ただスペオタ的には58は微妙だろうな
あのレンズはスペックとは別のところに魅力があるから
0195名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/14(火) 19:25:24.57ID:IrMisw9d0
解像だけならシグマ買えばーってなるもんな
別に他人に評価されたい訳じゃないから気に入ったレンズ買ってるわ
会社の近くにニコンプラザあると手ぶらで確認できるから楽
0197名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 09:45:50.60ID:GbZo9b070
2814ってこのスレだとみんな持ってる持ってる言って絶賛してるけど
実際のところ作例もレビューもほとんど出てこないから、かなりのエアユーザーが混ざってんだろうなぁ
5814の時は物凄い勢いで出てきたもんだけど
その辺りの焦点距離欲しい人はもう24と35買ってるだろうから、あえて28mm買わないだろうし

ま、28mm/58mm/105mmでニコン特有の1.4システム完成するのは嬉しいね
0199名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:03:10.80ID:SUDCSbOF0
>>197
28mm持ってるけど人前に出せる作例ない
2435持ってなくて24が高くてどうしようか迷ってたとこで出たから
出た瞬間買ったよ28
それに子どもとか撮ってるから作例出せないってのもあるのかもね
風景ならもっと良いレンズあるだろうし
0200名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:07:56.40ID:6St2so/C0
最近、バカでかくてやたら解像して高価な50ミリが流行ってるが、
ニコンの58/1.4Gはそういった類いのレンズとは違うの?
0201名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:10:21.18ID:WN+l/laQ0
28/1.4はお気に入りだけど
35/1.4は絞っても隅が解像イマイチで不満だったけど、28/1.4は文句なし
0203名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:24:34.38ID:ZJmuu+h70
確かに24mmと35mm持っているから、28mmに手が出ないんだよ
28を買うなら35は売っても良いかと思うけど、24は残したい
でも24と28で使い分けるのも何だかなぁと思うし、イマイチ踏ん切りがつかない
0204sage垢版2017/11/15(水) 10:24:35.50ID:DwLRWPrg0
>>197
画角的に半端で作品ぽいの作るのが難しい。
日常を綺麗に写し取るのにはすごく向いてるから気に入ってるけど、作例みたいに畏まって言われると面白いのはないな。
プロが使うと違うのかも知れんが、素人的にはこんな感じ。
0205名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:42:03.71ID:xGwfHk0p0
28ってスナップには向いてるでしょ、スマホのカメラと似たような画角だし
0206sage垢版2017/11/15(水) 10:54:42.21ID:DwLRWPrg0
>>205
うん。主な用途はスナップ写真。
センスの問題だと思うが、自分で撮ったの見てもこれは面白い、みたいなのはあんまり無いね。
D850と組み合わせて超綺麗に取れるiPhone的な感じ。
上手く使いこなせるセンスが欲しい。
0207名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 10:56:56.21ID:LRXy+kBu0
24mmと35mmは過去現在サードも含めて選び放題でその画角に慣れ親しんでいた方が後々使い勝手も良いと思うけども

来年出すミラーレスの単も35mmや50mmからだと思うし
0208名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 11:15:11.04ID:wDF2xzGo0
最強システム
20F1.8
28F1.4
58F1.4
1.5F1.4

サイドアームとして広角重視なら14-24
望遠なら70-200FLで無敵ング
0213名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 12:32:38.68ID:wDF2xzGo0
>>209
すまん
説明が悪かった

基本構成は
20F1.8
28F1.4
58F1.4
1.5F1.4

これに
更に広角がほしいなら14-24をプラス
望遠なら70-200FLを足して無敵ングってこと
0215名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 12:34:37.00ID:wDF2xzGo0
最近のニコレンズは素晴らしいから今35F1.4出たらなあって思う
20と58の間で28じゃあバランス悪いし
0218名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 12:51:26.92ID:JaQ7X+yL0
たまに70-200が重いとかデカイとか言われるけどオリンパスも使ってる身としてピンと来ない
4倍近いセンサーサイズでこの小ささとかNIKON驚異のメカニズムだと思う
https://i.imgur.com/2fISkWD.jpg
あと現行の35/1.4結構好きなんだけど異端なのかな?
0220名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 12:57:58.59ID:1BnENAsy0
必要以上に巨大なレンズにして高画質化するのが4/3上位グレードの基本設計だもの
ニコンが小さいんじゃなくてオリンパスがデカイのよ
0222名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 13:33:36.25ID:eT8eecDl0
一回ニコプラ行って修理してもらったんだけど
隣にいた爺と店員のやり取りがコントみたいでガチ吹きそうになった
0223名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 13:52:58.65ID:w07tZVkf0
14-24
58
タムキューもってるけど、
105 1.4 買って幸せになれる?

あと広角は 24 1.4 と 28 1.4 どっちがいいかな?
ポートレートと、星景写真をメインに写真撮ってる
0227224垢版2017/11/15(水) 14:20:54.79ID:MGjnqn/a0
>>225
自分は28mmにかかわらず描写に特徴を求めていないのでわからない
0228名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 14:28:34.11ID:WN+l/laQ0
28/1.4の特徴は、最近流行りの解像重視じゃない
開放からシャープ、二段絞ったら最高の写り、的なw
ボケもまあまあだと思うけど
0232名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 15:03:13.58ID:iMnstwJK0
1.4と1.8の価格差は、あいだにもう一本くらいあってもよさそうな気がするんだが。
格差社会を反映しとるな
0235224垢版2017/11/15(水) 15:06:46.56ID:MGjnqn/a0
>>228
>>229
描写の特徴てそういったことを示すのか、今風レンズは皆そんなものでボケにこだわるとかは
わざわざ売りにするものが特徴との認識だった
0240名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:05:17.38ID:rqVzpE050
最新だから28/1.4が人気なのか
焦点距離で28なんだろうか?

自分は28は1.8しか持ってないんだけど、どうにも難しい
半端なんだよな。自分的に
24/1.4をほぼ付けっぱでやっているんだけど
どうしてもの場合は1.2か1.5のクロップ
0242名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:08:03.83ID:Z8A+HoyC0
1.4と1.8の最大の差は優越感だと思う
28F1.8で撮ってたら隣に28F1.4で撮り始めるという嫌がらせ
0245名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:16:40.03ID:hb41mhH40
50/1.4のリニューアルはよ!
0246名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:37:28.34ID:w7uCJA+X0
両方持っているんだが?

AF-S Nikkor 28mm f/1.8Gと、EではなくAF-S Nikkor 28mm f/1.4Dだけどね。
前に両方並べた写真をうpしたんだけどな。
そういえば他社F2、F2.8も持ってたな。
0247名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:48:05.15ID:k4ZfYMoK0
1.4と1.8で先ず硝材の違いを指摘しないアフォども(w
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 16:57:56.51ID:u4Xgku1B0
ズームを経験してると28mmがでかいレンズなのにすげーコンパクトに思える。
こういう経験を経て、ひとは大砲までいくんだな。
0250sage垢版2017/11/15(水) 17:01:05.20ID:DwLRWPrg0
>>240
焦点距離で28mm。
24mmはスナップだとちょっと広いかな〜。
35mmだとちょっと狭いかな〜。
で、単焦点は28mm買った。
ま、24mmでもクロップすれば良いんだけどさ。
24-70でも24mmはあんまり使わなくて、30mm近辺か、70mmばっかり使ってる。
0251名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 17:59:58.13ID:hb41mhH40
>>249
俺は28/1.8でも重いと感じるから1.4とか無理、金額的にも躊躇
0253名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 18:15:11.76ID:IZ1vRLae0
SONYのAPS-C(α6500とかα6000とか)の55-210mmの望遠レンズは修理してもらえないらしい。
APSCはこれしか望遠レンズないのに新品を買う値段並の料金を払って交換だと。
SONYはこういう所あるから怖いね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281852/#20585757
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 18:23:18.25ID:UXOYgSpd0
>>253
>保証期間が切れて半年
安定のソニータイマー大爆発だな。
まぁ、半年も猶予があったのならまだマシだろ。
CDウォークマンが保証期間を3日過ぎて壊れた時は、逆に感心したけどな。 
0257名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 18:37:00.26ID:jqS0Af9V0
3次元ハイファイを意識して設計したのって、28、58、105の1.4だけだったよね?
解像よりもピントが合った場所からなだらかにボケるようにしたっていう
元々は85の1.4dが発端だとは思うけど
0262124垢版2017/11/15(水) 19:19:06.52ID:JaQ7X+yL0
>>260
だから俺そのレンズ好きなのか、納得
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 19:38:13.92ID:qVj1OD+J0
>>261
デジカメウォッチのインタビュー記事より、
「35mmは過渡期での初期段階、58mmは人によっては行き過ぎた感がある。それで、105mmでは皆さんここがツボなのでは?というバランスに仕上げています。」
0264名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 19:38:58.08ID:aCtIo0Yw0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1017554.html

同じ三次元的ハイファイの考えに基づく、AF-S 35mm f/1.4 G、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 G、AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDはそれぞれ味付けが異なるのですが、
35mmは過渡期での初期段階、58mmは人によっては行き過ぎた感がある。それで、105mmでは皆さんここがツボなのでは?というバランスに仕上げています。
0265名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 20:02:06.50ID:9+n4nk7P0
70-200E届いたが箱でかいなw
こりゃバーコード切ったら廃棄かな
ズームリングがやけに軽いけどこんなもんか?
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 20:09:15.62ID:Q/d6GUqS0
>>265
そんなもんだよ。自分も最初不安になったけど慣れた
てか24-70VRが品薄になったけど70-200FLは大丈夫なのか?
0269名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 20:19:57.58ID:lC9EbA5U0
>>266
24-70はVR有り無しの差が高画素機にはとても大きいので新型を選ぶだろうけど

70-200は別にVRUでも事足りるからの
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 20:49:18.16ID:9+n4nk7P0
>>266
>>268
サンクス 安心したわ
AF速度は流石だな

これで俺のレンズ沼は終わったと思いたい…
35/1.4
58
105
300PF
15-30
70-200
テレコン1.4
0275名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 21:13:17.44ID:Zk513mYu0
>>269
近接で使ってる人は寄れるFLは魅力的だけど、
FLが超絶だとしてもVR2も写りはいいしね。
24-70だとVRの有無はやはりでかいし、
そもそも70-200の生産数が24-70に比べてだいぶ多いのかもね。
24-70の焦点域だと単でいいやって人も多いだろうし。
0282名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 22:20:50.98ID:ubBlWix10
>>271
安心してるとリニューアルがどれかやってくるんよ
0284名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 23:16:08.56ID:MNJXKDPS0
最大撮影倍率の問題もあるけど彼女と二人きりだと吐息のかかる58/1.4の最短撮影距離0.6mに対して70-200/2.8の1.1mは常時だとチョト切ない距離ではあるな
0286名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 23:36:05.75ID:2xCE/hq60
彼女撮るなら35mmか20mmだな
隣で歩いてるくらいの距離だと35mmが一番自然に映る
20mmだと環境も丸ごと撮れて広すぎないから旅行の時によく使う
0287名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 23:49:33.02ID:MNJXKDPS0
顔の形が面白く変わってしまう焦点距離だとチョトな、、、
0289名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/15(水) 23:59:40.15ID:MNJXKDPS0
velvet56辺りに対抗して
新設計58mmで1/2マクロあたりが使い勝手がいいかな
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 00:12:20.29ID:HgojmmDq0
70-200FLは開放でもキレキレで実用的だしボケも綺麗になったし
画質以外にもフォーカス切り替えスイッチにグループAFとオートエリアAFを割りあてて動きモノの撮れ高も良くなったからな
0293名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 00:26:34.87ID:gVZFslh20
3D Hi-Fiって収差を利用したソフトフォーカスじゃん
0295名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 00:34:28.38ID:gVZFslh20
ツァイスプラナーなんか中玉の縁が面取りしてあって
玉ボケの縁に虹色が載るようになってたりするでしょ?
そんなことニコンにもじゃんじゃんやって欲しい!
0296名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 00:51:14.03ID:47VAvkI50
そんな一部分を切り取ってソフトフォーカスだと言われてもなぁ
ただのソフトフォーカスレンズじゃこんな売れるわけもなく
0298名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 01:58:09.62ID:gVZFslh20
58mmが素晴らしいレンズであると言う事実には同意!
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 06:11:36.79ID:YKeWmbOC0
105は普段使いしにくいとと
最大も欠点はあの焦点距離で手ぶれ補正がないとこだな
ボディ側に実装して欲しいな
0302名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:14:37.03ID:IoxaDYb30
105で手ブレ補正必要って!マクロ(マイクロ)でもなかろうに

ポートレートや圧縮効果と相まって
作品化しやすいよ
0303名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:15:59.76ID:6LLXXlA50
105mmは名実ともに望遠域だからなぁ。
実際使ってみると分かるけど手ぶれ補正の効果が如実に現れる距離。
105mmにしか取れない絵はあるけど、ブレの歩留まりは圧倒的に大三元だ。
0304名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:20:31.57ID:IoxaDYb30
ニーニーには劣るけど105のボケ量はトップクラス
後ボケのコントロールもでき、105にしか撮れない絵にはなるね

ただ、手ブレ対応してしまうと今以上にバカでかいレンズになっちゃうから無理だったとあったね
0305名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:21:16.46ID:ZqMkLdbR0
105の文句言ってるやつは持ってないな
手ぶれ補正なんていらんし
使いやすい画角だよ
子ども撮るのも1m離れりゃ肩から上くらい撮れるしポトレにはいいね
なにより滑らかにボケるうえにピント面薄いんで目にピント合わせれば肌が滑らかになる効果もある と思う
0306名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:24:30.86ID:6LLXXlA50
何故24-70に手ぶれ補正が付いたのか、そしてそれが絶讃されているのか
24mm以下の広角ですら手ぶれ補正が実装されるのは何故か

考えたらすぐ分かると思うけど。
望遠域で手ぶれ補正がないのは言い訳きかないなぁ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:29:19.79ID:2ntSEppK0
広角標準の手ぶれ補正は主にシャッタースピード稼ぎたいとかの理由だと思うんだけど
防衛はそれだけでもないと思うの
0309名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:33:16.06ID:IoxaDYb30
大三元と比較するのは変だけど、アレはズームで手ブレもあって、それなりに映りも頑張ったよレンズだと思ってる
一方、単焦点で3次元ハイファイは、それなりじゃなく極め付けを追求したレンズじゃないかな
105なんかは技術的に手ブレ補正をつけると、とんでもなくデカくなるという話みたいだしね

購入にあたって超広角も300域までも単焦点しか持ってないし、購入にあたって手ブレ補正のあるなしを意識したことはない私みたいなのもいる
特異かもだけどね

手が震える、ブレが気になる人には将来あったほうがいいかもだけど
0310名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 08:50:17.36ID:SjMTkVWw0
>>306
カメラのユーザー年齢構成が、
筋力もなく鍛える気力も根性もなく、
平時から手ブレしており、
金と文句言う口だけはある爺層が増えたからだな!
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 09:01:10.38ID:+OBTZkeI0
今の手ぶれ補正はビビるよな
三脚禁止の夜間でも手持ち焦点距離100で1/10秒でブレないからね
手ぶれ補正あれば可能性は広がるわなあ
特に都会の季節もの夜間撮影スポットなんて三脚禁止が多いから手ぶれ補正はほんと助かる
105を1.4で撮るか70-200を手ぶれ補正聞かせて2.8で取るかの戦いになるからなあ
0313名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 09:15:23.22ID:EOOz0qT00
手振れ補正は画質に影響がない範囲であった方がいいけど、現実的な大きさ重さ値段にするためには、トレードオフがあるだろ
105/1.4は素晴らしい写りだよ、SS1/200確保する必要があるけどw
ポートレートじゃないなら、70-200を使えばいい
0314名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 09:28:34.87ID:IoxaDYb30
ポートレート限定ってのは変だけど
後は同意

1.4の被写界深度の薄さ、ボケ量の活かし方で
105独特の絵になり、風景でも対象はいかようにも
0315名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 10:08:22.88ID:8VVwWZGt0
信仰心で問題が視えなくなって目立たないだけで
中望遠に手振れ補正がないとか致命的すぎる
どんな旧世代の仕様だよ
このスレの9割を占めるおじいちゃん全滅じゃないか
0316名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 10:36:06.72ID:lmtg5ZTX0
>>中望遠に手振れ補正がないとか致命的すぎる
どんな旧世代の仕様だよ

致命的まではいかないし、旧世代までとは思わないけど
501.4を810で使いだして、やっぱり微ブレが気になってシグマのartにしたら
歩留りはむちゃ上がったのは事実。
写真としては味わいとかよりもブレがない方がいいし。

でも105は手振れ補正つけたら現代的な写りになっちゃいそうな心配もある
もし出たら全く違うものと考えて買い替えじゃなくて買い増しになりそう
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 11:00:54.39ID:IoxaDYb30
シグマの解像志向とNikkor58、105の3次元ハイファイのボケ志向を混同しちゃいかん
3次元ハイファイに手ブレ補正つけても、シグマのような映りにはならないよ

あと、1.4の被写界深度の薄さを手ブレ補正がガチピン補正するというわけでもないしね
持ってない人の勝手な思い込みが多すぎるぞ(笑

最後に >>315 はブラックジョークだと受け取るべき
0318名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 11:04:56.67ID:6LLXXlA50
そもそも爺さん認定は煽り荒らしで
どんなに若かろうと105mmなら手ブレするだろう。
手ブレない世界だったら三脚なんていらんわ。
0319名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 11:14:05.94ID:lmtg5ZTX0
ID真っ赤にして愛情たっぷりはいいけど
自分以外持ってない人って言う思い込みが多すぎるぞ。
0320名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 11:18:02.28ID:OTRLBZ5g0
三脚使ってじっくりで少しでも風吹いたりしたら花や葉っぱや
イルミとかブレちゃう
どんなに手ブレ強化して低速シャッター使えても被写体動いたら…
手ブレ強化より高感度画質強化の方が良いな
0322名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 11:49:17.11ID:EOOz0qT00
だから105/1.4でもSS確保すれば、9割以上はガチピン手振れなしで撮れるんだけどなあ
手振れ補正はSS低い時に、手振れを防止して歩留まりを上げる技術であって、被写体ぶれは防げないし唯一絶対の正義でもない
ニコンのレンズにケチを付けること自体が目的の人間とは、会話が成り立たないけどさw
0325名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:19:21.24ID:6LLXXlA50
>>322
SS確保すれば手ぶれ補正いらない理論がまかり通るなら
24-70どころか70-200も手ぶれ補正いらないよ?
ピーカンの太陽光下でしか撮らない前提なのかな。
素人みたいに手当たり次第ボケボケ写真連発したり
ISOあげて画質落としたりしたいわけじゃないんですよ。

それと1.4の薄い深度をガチピンできるのと
手ブレは全く別の話だけど理解できてるかな。

レンズ側に手ぶれ補正入れられないなら、やっぱりボディ側にほしいな。
競合はどんどん手ぶれ補正を普及させて、ブレとは無縁の世界になってきてるからなぁ。
0327名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:25:28.02
文句を言うのは機材を使いこなせない無能だけ。
今ある機材で撮れないものはどうやっても撮れない。

で、それを撮りたいなら撮れる機材を買うだけの事。
0328名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:31:22.53ID:4sYXO+Ax0
単にまで手ブレ補正付けはじめたキヤノンが嫌でニコンに来た俺みたいのも居るのに
ボディ内手ぶれ補正なら許せるけど
0331名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:32:36.65ID:Yt23erjD0
用途の違うズーム持ち出してきてなにいってるん?
環境に気をつける、一脚、三脚使うとかその辺の手間暇が面倒くさい人が使うレンズじゃないべ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:40:36.96ID:0JnO7GwP0
眼鏡のせいで保持しづらいから中望遠は手ぶれ補正あるとありがたいが無くてもそう困らないかな
0337名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:45:50.55ID:hPOR4fNQ0
これがいい例だわ
なんで現行のレンズやモデルをどうしたらいいみたいに思うんだ?
それに合ったレンズ使えよ
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 12:48:15.85ID:IoxaDYb30
一部を除いて手ブレ手ブレと言ってる人は
三脚使えない暗いとこばっかの撮影なのか、
あるいはいつも手が震えまくってるのかと想像してしまって恐ろしくもあるわ

汎用レンズや大三元で落ち着けばいいのにって思うよ
あるいはソニーにいくとかね
0340名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 13:06:44.25ID:EOOz0qT00
>>325
手振れ補正があった方がベターだけど、致命的ではないし、なければないなりの使い方をすればいい、というだけなんだけど
ライティングや三脚もあるし

「所詮ズーム」の大三元が好きなら、それ使ってればいいんじゃない
俺は単焦点好きだから 、基本単焦点だけど
手振れ補正さえあれば、ぶれとは無縁の世界ねえ…夜景は撮らないし、風がない世界にでも住んでるのかw
0341名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 13:43:55.60ID:WEzhWGgf0
三脚使用云々の問題は
ちゃんと椅子に座ってゆったりと食事するか
忙しなく立食いで済ませるかの違いだと思われ
0342名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 13:48:06.29ID:AmEP1Ec70
価格・重さ・明るさをマーケティングした結果なんだろう
手ブレ補正が有れば買いたいみたいな声が座談会とかマーケティング結果で出れば将来増えるだろうね
0343名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 14:17:57.90ID:NQ2WqbsQ0
ポートレート撮る時に三脚ってガチで使うの?
自分の場合色んな画角で撮るし、移動もするし
三脚なんてあったら不便極まりないんだけど
105mmが三脚前提なら完璧に検討から外れるな
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 14:21:01.48ID:NQ2WqbsQ0
>>342
今後、ボディ側での手ぶれ補正は避けては通れないんじゃないかな
新興メーカーが優れた手ぶれ補正導入してる一方で、古参メーカーは足踏み
技術力不足ももちろんあると思うけど、色々なしがらみあるんだろうな
0347名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 14:36:37.40ID:meUpWzTe0
大人の事情って結構あるんだろう
ニコンの上級機で出来る事が、S社の上級機では出来ない、
ソフトや運用面で
みたいな、逆の面もあるよ
0350名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 15:08:21.28ID:ZqMkLdbR0
>>348
多分105mm14e持ってない奴が補正無しズームの100mm画角でのことを持ち出して文句言ってるだけだと思う
使ってみて補正無いから売ったとかいうならまだしも持ってない使ったことないで文句言ってるだけだからな
0351名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 15:17:35.16ID:PYml5cA10
70-200FL、やっぱりアホ見たいに軽いのが正義なのね。

一時期、FL×2本持っていた時があったんだけど
現在手元に残した方が若干だが少し重め。
Lot番号は忘れたが今年の3月頃入手のはアホ見たいに軽かった

次のは8月に入手。塩梅的にはこちらの方が自分的にはしっくり来る
Lot違いによると思うんだけど違うか?
0354名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 15:51:15.57ID:8p/6hx+t0
ポートレートで三脚つかうなんて、商業目的ぐらいだろ
105/1.4だって、当然普通は手持ちで撮る
手振れ補正を必須にしたがる人は、結局はボディ内補正があるメーカーを推したいだけだな
ようするにソニーを推したいだけw
ニコンは今更レフ機には載せないだろうから、ミラーレスに期待
0356名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 16:31:51.97ID:VwLano+50
>>351
俺も3月末に入手。
ずいぶんズームリング軽いなあ思っていたら
先月ぐらいになって、いつにも増して随分軽くなってるなと思ったら、ズームリングに前後に1ミリ弱のガタが出始めていた。
ガタはこの時初めて気づいたというだけで、実際はもう少し以前からかも知れない。

ニコンに預けたところ「仕様ですが一応調整します」ということになって返却。
返ってきたらガタが直っていた。

まあ保証期間内での無料調整なので、タダで直ったのはありがたい限り。
同じような症状の人いたら、ちゃんと直りますのでニコンに調整出してみて。
0357名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 16:33:15.52ID:WEzhWGgf0
>>354-355
判ってねぇなぁ!
所謂一般向けのカメラとして生き残れるのは
超望遠レンズ郡が充実しているメーカーのみで
超望遠レンズでしっかり機能する手振れ補正は
ボディー側じゃなくてレンズに搭載されたVRレンズのみ

それ以外の一般向けカメラは
一部の写真撮影業者向けカメラを除いて
時間の問題でスマホに淘汰される
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 17:56:31.41ID:rJATi2Lk0
手ぶれ補正が欲しいいらないとか好みでしかないのに何回同じ話題繰り返してんだ?
痴呆の集まりか?
0362名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:16:55.44ID:V4ainzzO0
始めたばっかで持ってるのがボディがD750にレンズがタムロンの新しい24-70と90mmマクロと15-30とニコンのはこないだ出た70-300だけ
次は70-200FL買う気だったけどここ見てたら5814が気になってきちゃったわ
0364名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:32:33.46ID:ccT34iUW0
しかしまぁいつまでたってもブレブレうっせーな
アタマのブレをなんとかしろよw
0366名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:37:20.61ID:RmXFZuP60
>>309
大三元は結果がそれなりなのであって、頑張りは本気。
と書かないと語弊があるよ。
大三元は最高の描写力をもつズームレンズなのだからね。
0367名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:42:45.22ID:tbfzJfuf0
>>362
おれも夏に買った70-200FL最高!と思ってたけどここ見てると105Eが気になってきた。てか高いと思ってたけど24mm f1.4より安いのな。
0368名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:46:02.74ID:RmXFZuP60
>>315
思い出した。
おまえ前スレで58/1.4が爆速AFじゃないのをぼやいてた挙げ句に、アドバイスしたてくれた親切な人たちを爺呼ばわりしてた奴だろ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 18:53:47.74ID:IoxaDYb30
いい加減に飽きてきたけど

大口径単焦点レンズはコスト、重さ、大きさ等を考慮して、その中で最大限の映りを追求してるよね
なかでも58と105は解像よりも3次元ハイファイをさらに追求なのね
で、映りを追求した結果、VRは不要、不可と判断されてリリースされてるものがあるわけよ

そして、それを良しとして問題なく使用してることに対して、
大三元みたいにVRがないからダメとか、VRをつけるべきとか意味わからんよね
何様?腕を磨けって思うわけよ

あ、単焦点 vs 大三元の構図かね?

自分は大三元買うより単を揃えたくちで、MFレンズを好んで遊んでる
手が震えるまでに単の映りを楽しむまでさ
0370名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:01:02.19ID:7K6Skkpm0
これからイルミの時期だけどこれは手ぶれ補正ないとつらいわ
三脚立てるにもどのイルミネーションもたいてい混んでるしそもそも禁止だったりもするし
0371名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:02:16.92ID:3FgzQvcF0
D850でテンポよくカシャカシャ撮ってたら意外と微ブレ多く無い?
それとストロボシンクロする時はシャッタースピードの縛りがあるから手ブレ補正はあるに越した事は無い
0372名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:02:43.56ID:Kn1yNDNW0
SONY GK はさ〜
毎日迷走して何をNikonスレに
お伺い立てに来てるんだか分からんけどさ〜
中途半端なカメラ型ミラーレスとか
未だに時代が判ってない頓珍漢なAiboとかさ〜(w
やってる場合じゃないだろ〜

VRゴーグル型カメラとか
こっちを一生懸命にやらんと先々残れんだろ〜
https://www.youtube.com/watch?v=H0h20jRA5M0
0373名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:04:43.64ID:Kn1yNDNW0
HSS知らんの〜?
0374名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:09:46.46ID:NQ2WqbsQ0
>>370
イルミネーションも もちろんそうだけど
室内と夕〜夜間のポートレート全般がVR欲しいよね。

シャッタースピード上げろ厨(批判は許さん厨)は
ピーカンでISO64使うような条件を前提に話ししてるから
全く噛み合わないのかもしれん
0376名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:20:46.96ID:VPyDe2ZQ0
VRは出来ればつけて欲しい派だな
まあミラーレスが出ればボディ内補正が間違いなく入るだろうしこの論争も終わるでしょ
0379名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:50:58.03ID:3FgzQvcF0
HSS使うと光量落ちるの知らんの?
例えば被写体をストロボで起こして背景をシャッタースピード変えて明るさ変えたい時に
HSSを跨ぐと光量変わるから面倒なんだよ
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 19:58:42.51ID:Kn1yNDNW0
そのために純正多灯が正確に使えるメーカーが信頼されて選ばれてルンじゃん
0382名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 20:18:01.93ID:q2OFSBwc0
信頼性で言えばやっぱニコンかな
まぁ最近はそうとも言えなくなってきた気もするけど
俺のD850いつになったら届くんだ?もう2か月超えたぞ
0383名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 20:25:19.36ID:F7K3huNw0
>>378 さんへ

ちょっと前まではAi35mmf1.4sを好んでつけておりました
理由は収差等、オールドレンズならではの味だと思い惚れ込んでたからです
今は主にZeissの各焦点レンズを集めてます
0384名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 21:32:39.19ID:ZgcueG2y0
ダビンチのキリスト画のオークション落札価格が508億円だって!!
(*´ェ`*)ザマーミロ!!
0385名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 21:46:09.08ID:+Q4MzxRY0
>>383
35/1.4sですか。往年のニッコールなデザインもいいですね。
私は最近購入した28mm/2.8 Aisの近接性能とヌケの良さを存分に楽しんでいるところです。
Zeissといえば、重さに耐え兼ねて手放してしまったOtus55/1.4を使っていましたが、レーダーチャートでいう前方向満点のような素晴らしいレンズでした。
MFレンズはそれなりに古いものでも銘玉が多くわくわくしますね。
0387名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/16(木) 22:15:13.25ID:F7K3huNw0
>>385 さん

こだわりのレンズで
且つマニュアルで被写体を追い込む
自分の目と経験で空間を切り取る
その結果にワクワクする
こんなに撮影が楽しいと思ったことはないですよね^ ^

28mmは私も重宝していました!
あれも良いですよね

ありがとうございます
0392389垢版2017/11/17(金) 10:15:54.23ID:BZGXeaeu0
>>390
今年、ウィーンに行ったときはD810、大三元、SB-910、α7SU、28/2、ワイコン、35/2.8、UT-55持って行ったよ。
70-200/2.8Eは置いていけばよかった・・・
0400名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 10:42:56.59ID:xNmjRrNm0
手振れ補正はあった方がいいけど、絶対になきゃいけないという人は、頭おかしい
間違いなくソニーGKのセールスマン
0401名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 10:57:35.17ID:6Dz4enT10
手ぶれ補正に親でも殺されたのかな?
無関係なスレに現れてソニーマンセーするGKはウザいけど
手ぶれ補正欲しいってのはGKと関係ないだろう

中望遠なら絶対にあったほうがいいし
もし仮に、ニコンに手ぶれ補正あってソニーに無かったら
鬼の首とったようにソニーの手ぶれの弱さが叩かれたと思うけどね

自分は58mmがギリギリ手ぶれ補正なしでも耐えられる閾値かな
本当は58mmでも欲しいくらいだけど
0402名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 11:27:21.02ID:GS+wDhm80
VRをつけれないほど映りを追求した単焦点レンズに対して
手ブレ補正が欲しいとまだ言ってるのは
手だけでなく頭がブレまくってるバカかGKしかいないでしょ

中望遠で手が震えまくるなら大三元使っとけ
極めた単焦点を持ってるのに手ブレが気になって仕方ないならGKボディを使っとけ

腕含めてなんて低いレベルなんだ
まったく(笑
0407名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:21:03.53ID:GS+wDhm80
手ブレしないなんて言っとらん

中一光学が135mm f1.4の超大口径のMFレンズ(3kg 33万)をだすそうだけど
手ブレが〜の人たちは、こういうレンズにさえ
AFやVRを要求するんだろな

馬鹿らしい
0408名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:21:13.04ID:uFmYELdD0
室内でSS1/250となるとかなりHigh ISO必要になるな
記念写真ならD850は3200くらいまでは容赦なく使っていけるけど
ここ一番の作品は64-200で撮りたいな
0411名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:23:59.34ID:3CHgGgS70
拝撮りのために手振れ補正付けろってか?
じゃあスマホ&タブレットが最適じゃん!で終了の話し〜w
スロー使いたいのに三脚使わないってか?
じゃあブレやればいいじゃん!で終了の話し〜w

メカヲタGK写真音痴のいつものループ攻撃wwwww
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:29:27.66ID:uFmYELdD0
また拝撮とか自分用語つかう基地外がGK連呼で荒らしてるよ(´・ω・`)
見えない敵と戦うって大変そうだな
0414名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:29:38.13ID:QcQJzgv10
なんか夜景を三脚なしで取ってる人を結構見るけど
こういう人たちは手ぶれ補正でカバーしろって考えなのかね?
もちろん手ぶれ補正が有益なのは認めるし三脚禁止のところで焦点距離100でSS1/10いけた時には感動したよ
でもやっぱり三脚使えるなら三脚で撮った方が楽しい
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:31:10.77ID:GS+wDhm80
>>410

なんでNikon、Nikkorなの?
無い機能分かっててシステム選択してるんだよね?
ソニーを選択すればいいじゃない
0417名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:32:09.33ID:QcQJzgv10
カメラ始めて10ヶ月記念にようやく70-200FLを手に入れた
デカイからカメラに興味ない人たちはスゲェもん撮ってると思うんだろうな
0418名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:35:06.14ID:xNmjRrNm0
また昨日以前の話にループしてるんだけど…w
メーカー優位を語りたいだけのソニーGKとは、意思疏通ができないな
「手振れ補正はあった方がいい」「なければないで、設定して撮ればいい」というだけのことが、理解できないんだから
地球に住む人類とは思えんわ
0420名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:37:35.51ID:QcQJzgv10
>>415
いや
自分も意味あるとは思ってないけど
たまたま三脚禁止のところで1/10とは言え手ぶれ補正のお陰で望遠使えたので報告しただけだよ
都会だときせつごとにいろいろいべんとあるけど夜間で三脚禁止が多いんで
そんな状況でいかに撮るかというのが俺の課題なんよ
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:41:57.54ID:0KlZXRAM0
>>390
前にD800に24-120/4、50/1.8、85/1.8、70-200/4
5D2に24-105/4、50/1.8、135/2、70-200/4
E-5に14-35、11-22、35-100、シグマ50/1.4
E-M5に12/2の4マウントとコンデジ2台を持ち歩いたことはあるな
途中で後悔したけどw
0422名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:47:07.96ID:3CHgGgS70
>>413
じゃあ、手振れ補正付いてますから硝材のランクを1〜2ランク下げておきますか。
どうせEVFですから覗いたって違いなんか判りませんからね。
奴らにとっては手振れ補正付けて絞ってしまえばレンズなんてみんな一緒ですから。

for GK
0423名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:48:10.67ID:yEWmEHVX0
先月ミラノに言った時は
D850に28F1.4だけだったけどな
0425名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:50:02.84ID:zG4vLIIz0
>>414
夜景を手持ちで撮るのは開放で特定の被写体に
ピントを合わせて玉ボケ出す時だな
絞って光芒&パンフォーカスで通行人消すなら
低ISOで10秒以上開くから三脚や固定グッズ使う
無風/通行人少ない上手く消えると凄いの撮れる
三脚や固定グッズ禁止なら仕方なく手持ち高感度
スローシャッターだけど妥協で撮ってるだけ…
0426名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:51:45.94ID:u3zA6rmV0
いつもの旅行は標準ズームと望遠ズームに愛するタム9だわ
撮るときは15-30が増えてさすがに思い
0428名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:55:09.20ID:3CHgGgS70
>>424
だから熱処理だのバッテリーの保ちだの片ボケあるのになんでボデー内に必要なの?
その辺りを業務用動画機に移行させる腹のSONYはお構いなしだろ?
0429名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 12:57:39.64ID:uFmYELdD0
夜景なんて三脚前提に決まってるし
105mm 1.4なんて殆ど無関係だろう

なんで、中望遠は手ぶれ補正必要=夜景を手持ちで撮る素人
っていうミスリードを行うんだろうね

28mm 1.4持ってるけど最高の夜景レンズだよ
ソニーなんてしらねーし、いつまでもGK認定してんなよ(´・ω・`)
0430名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:01:10.48ID:td5y8xwc0
撮影してないときVRのスイッチをオフにした方がいいと昔どこかで聞いた
ニコンのイベントで聞いたらそんなことは無いと言われた
実際どうなんだろうね
0432名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:14:34.64ID:z+yQLjNQ0
>>430
何処で聞いたかわからない巷の噂とメーカのイベントでの話を同列にする段階で?が満載だな
俺はそんな話は聞いたことはないけどVRを切るとなにがどう良いのかなあ
0435名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:36:22.03ID:td5y8xwc0
>>432
数年前に鞄の中とか持ち運び中でもONにしてると常に内部の機構が電気的に動いて悪影響だから使い終わったら必ずOFFにしてからしまうって話をどこかで見たんだよね
その後ふと思い出してイベントに居たニコンの社員に聞いたらそこまでシビアに考える必要は無いということだった
自分も昔は実践してたがONにし忘れて撮影してそれからはONにしっぱなしだが
0436名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:37:38.79ID:uFmYELdD0
>>432
少なくとも三脚で固定した状態でVRオンのまま撮影しちゃうと
謎の微ブレでユルユルの絵が撮れちゃう組み合わせがある
最新のレンズは三脚固定を検出してオートでVRオフするからそうはならんらしいが
0437名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:39:19.88ID:uFmYELdD0
>>435
そんなんVRオフにする前に電源オフにしろと
そもそもフォーカスボタン押さない限り
VRはアクティベーションされないでしょ
0438名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:45:03.41ID:td5y8xwc0
>>437
あとVRをOFFにしてから電源切らないと機構に良くないとも書いてあった
面倒くさくなってやらなくなったがその時以降こういう話を見ないんだよなぁ
0439名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:50:14.43ID:LuoBs1Tf0
FLになる前の超望遠単やサンニッパ、ニーニーは機械式スイッチでVRレンズの機械的ロックも兼ねてる。
だからそれらレンズはOFFにするのが常識。
それ以外は気にする必要ないと思われ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 13:52:58.28ID:LuoBs1Tf0
>>438
一時期のレンズで電磁式ロック内蔵のレンズがあった。例えば70-300VRなど。
それらはVRが切れる前にメインスイッチがオフになると電磁ロックが掛からずにVRレンズがフリー状態でカタカタ動く。
それの防止。
新しいレンズは気にしなくてもいいと思われ。
0442432垢版2017/11/17(金) 14:08:10.70ID:z+yQLjNQ0
>>439
えっそんな常識あったのか!今まで何も気にもせず長年使っていた
文面から想像するにリングでVRをONOFFするタイプだと思われるけど手持ちは全部それだ
0443名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 14:14:40.27ID:3CHgGgS70
>>441
>>412の問を無視して手振れ補正だけ推すからじゃん
0444名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 14:55:14.84ID:B13FQAdR0
>>443

ボディー内手ぶれ補正搭載メーカーって他にもあるのになんでGK?という素朴な疑問だよ
俺は別に推してない
0446名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 15:03:18.38ID:uFmYELdD0
>>443
レス先の人と違うけど

室内全般
雨、曇りの日
夕暮れ〜夜

シャッタースピードを上げられない環境ってかなりあるんだけど
なんで全部快晴の昼間前提なんよ
快晴の昼間だけならフルサイズじゃなくて
APSCやu4/3でも十分なクォリティの写真撮れるよ
VRを望むだけでGK認定とか宗教としか思えんわ
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 15:09:56.81ID:oJfg/IfT0
VR使えば歩留まりがが改善されるけど、常に焦点距離に応じたシャッタースピードを心がけてる
105mmf1.4みたいなレンズを使う人は被写体や条件に応じた撮影をするのが当たり前だと思ってたけどけど、VRに頼る人って結構多いんだね
0450名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 15:23:56.37ID:uFmYELdD0
もちろん使い分けは当然として
VRなしで1/250欲しいところ、VRアリなら1/30行けちゃうから
表現というかISO感度の選択肢が広がるでしょ
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 15:28:06.34ID:F4Ba6pYG0
手振れ補正はあれば便利とあったら重くなると無くてもどうにかなるで永遠に平行線なんだから
もうこの話はやめろ
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 15:30:15.16ID:3CHgGgS70
だから105/1.4が例にあがっているにもかかわらず
>>422版 爺モデルも欲しいんか?
ボディー内に欲しいってどういうこと? >>428
オレは人物とブツでライトを作って写すからVRはどうでもよい
三脚撮りだとAFもどうでもよい
高画素も結局のところ等倍で使うことは無いから
トリミングごとにサイズは縮小されてゆく
手ブレ手ブレ五月蝿いのは煩雑な動画撮影組と等倍観賞組だけだろ?
0455名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 16:18:32.20ID:1Z+4FnDm0
高画素機で等倍鑑賞して微ブレしてるならそりゃ解像度捨ててるようなもんだ
0457名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 16:54:43.52ID:S/uQGLxS0
だから2.8があるじゃん!
0458名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 17:09:49.70ID:GS+wDhm80
>>452 はしつこいなw

105 1.4を発端に議論が始まってるけど、使用が三脚前提なわけないでしょw
とはいえ目的の違う極みレンズでスペック上、VRつけれないから、結局は使い分けだよね!?
過去の発言見たら、d850に28 1.4を使ってるみたいだし、夜景は当然三脚で、それ以外の室内、夕方にVRあると良いんだよね?
だったらそのシチュエーションではレンズは大三元使いなよ
でも希望されてるボディに補正機能はないからさ
GKボディつかえばいいんじゃないの?
ソニーくらい知ってるでしょw

以上じゃない?
何が言いたいのかさっぱり分からんし、
何かにつけて手ブレ補正をひっぱってるから
ニコンユーザーな気が全然しないぞw
0460名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 17:18:32.94ID:1Z+4FnDm0
写真が好きな奴はとっくに全部入りのソニー使ってるよ
NikonやCanon使う奴はカメラが好きな奴だ
0462名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 17:23:18.24ID:xNmjRrNm0
ID:uFmYELdD0は一貫して「手振れ補正がないのはダメ、話にならない」と言ってるんだよな
使い方次第でどうにでもなるのを頑なにに認めないし、105/1.4を親の仇のように憎んでいるw
とてもニコンユーザーとは思えないので、さっさと完全にソニーに移行して、二度と来ないことをオススメするよ
0465sage垢版2017/11/17(金) 17:31:06.31ID:ZYOwjDLe0
>>460
ソニーに乗り換えるだけの理由が俺の中で出来たら乗り換えるけど、今はニコンから移る理由が無い。
乗り換えようと思わせるだけもっと進化してから来てくれる?
0466名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 17:53:26.44ID:1Z+4FnDm0
ニコ爺ってNikon以外は買わんの?
1マウント???
0467sage垢版2017/11/17(金) 18:07:32.86ID:ZYOwjDLe0
>>466
富士とオリンパスは一時所有して使ってた。
ミラーレスはもうちょっと進化してから本格導入したいな、というのが現時点での結論。
ソニーも使い込んでは無いけど、借りたり店頭で触った感じでは同じ結論だね。
慣れたものが一番使いやすいってのもある。
今の資産もたくさんあるし、焦って乗り換える理由が無い。
0468名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 18:09:52.81ID:S/uQGLxS0
>>460
ださいロボット作るのもうヤメタ方がいいよ(藁!
0469名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 18:53:19.62ID:Kiw5EMvQ0
男ならデカく見せたい時があるんだよ
中古の70-200VRにD700ぶっ込んでバッテリーグリップで容量アップ
更に大型スピードライトで何も知らない人からはすごいカメラマンだと思われてニワカからはヤベェ奴だと思われて満足するんだよ
0471名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 19:01:20.88ID:uFmYELdD0
GK認定しかできないって本当同じニコンユーザーとして恥ずかしいな〜
信仰心って本当に無駄だよな
0472名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 19:03:28.64ID:pYluiWtB0
>>469
少し前に出会ったあんちゃん

丸窓化したD610とD750
片方はシグマ135mm、片方はシグマ24-35mm
腰にスパイダー

ハッタリ効いてるだろ?
0478名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 20:27:47.67ID:Gg/DTas/0
ひらめいた!
手ブレありレンズにマウント使って手ぶれ補正内蔵の他社のボディ使えばダブル補正やん
無敵〜
0480名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:10:29.79ID:ne9khLAD0
手振れ補正がないと生きていけないし、まともな写真が撮れない
(ずっと震えてるから)
わざわざこのスレに来て、ニコンのレンズや本体にダメ出しをするやつの、どこがユーザーなんだ
自分に相応しいメーカーに乗り換えるのが、お互いのためだろう
こんな簡単なことも、人間じゃないゴキブリには、理解できないようだけどw
0481名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:16:31.54ID:UakeyBH40
本音を言えば105ミリクラスなら手ぶれ補正は欲しいけど、手ぶれ補正のためにそのレンズの強みがスポイルされるくらいなら妥協するわ
強みも弱みも薄まった平均的レンズは便利ズームで十分
0483名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:26:46.61ID:b+0I+Czs0
自分の気に入ったカメラを使えばいいだけの話なんだよね。ニコンスレでキヤノンや
ソニーマンセとか、バカ丸出しだわ。俺はマルチマウントでニコン、キヤノンソニー、
パナを使ってるけど、ニコンスレでソニー勧める気は全くないわ。
0484名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:30:56.67ID:b+0I+Czs0
手振れ対策って、きちんと脇締めて構えるとか、電柱に寄り掛かるとか
肩膝付いて立てた膝の上に肘くとか、簡単にできる対処法が色々ある
んだけど、てぶれ補正マンセな人たちはきちんとやってるのかなぁ?
0485名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:39:22.37ID:INx6J5K40
眼鏡マンは保持点数が一点減るからちとキツイ
あ、俺は手ぶれ補正ありなしどっちでもいい派だぞ
0486名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:39:56.01ID:uFmYELdD0
>>481
どう考えても105mmにもなると手ぶれ補正必須ですわ

GK連呼の幼稚な書き込みの連投でゲンナリだけど
自分、GKじゃなくてガチのニコンユーザーなのよね
ニコンのレンズ大好きだし、105mmも何度か試してその光学特性の素晴らしさを体感させてもらった
その上で、「105mmは手ぶれ補正なしじゃ有効に使えない」って結論しただけのこと(´・ω・`)

結局、ボディに手ぶれ補正を導入できないまま
置いてけぼりにされた結果がこれなんだよな〜
ほんと、ソニーのボディでニコンのレンズがフル機能で使えたらどれ程嬉しいか
喜んで105mm f1.4も買いますわ

https://i.imgur.com/Of6qY9b.jpg
0487名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:41:57.29ID:uFmYELdD0
>>484
壁や電柱がいつもあるわけじゃないし
何故、24-70や16-35に手ぶれ補正が導入されてると思う?
そして何故好評を得てるんだと思う?
手ぶれ補正イラネなんて本当に老害のおじいちゃんですわ
0488名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 21:52:56.51ID:ulCHxCgK0
>>486
フル機能じゃないけど、一応つかえるよ
目的はDタイプのレンズで手振れ使いたいからだけど、それなりに良い
落ち着いたらD850買いますけど
0492名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:01:34.75ID:b+0I+Czs0
>>487
そんなに手振れ補正が欲しいなら、ソニーでもペンタでも使えばええやん?
俺はマルチマウントでニコン(D850、D500)、キヤノン(5DsR)、ソニ−(αRU、
SU)、パナ(gx7mkU、GM1)を使ってるんだけど、手振れ補正マンセとは思わんわ。

16-35/4VRは持ってたけどダメレンズだったわ・EF16-35/2.8LはU型はダメだった
けどV型はいいレンズやで。ISついてへんけどな。

い手振れ補正があろうがなかろうがいいレンズはいいレンズやし、あかんレンズは
あかん。

描写性能が同じならVRはあった方がええと思うけどな。
0494名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:04:11.87ID:9cesJLal0
技術が進化して手ぶれ補正が1g程度の重さになってもいらんのか?
0496名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:22:30.29ID:uFmYELdD0
>>488
もちろん瞳AF etcのことね
手持ちニッコールが使えるようになったら
喜んでa7R3買わせてもらうわ〜

>>492
機材マニアじゃないのでそんな大量のボディはいらんけど
αでニッコール使えるようになったら
喜んでα買うわ
0497名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:31:32.78ID:MLdSG2L10
とりあえずGK認定すれば勝てると思ったのに28mm 1.4E持ちとかw
信者ちゃんどうするの?ニコンは単焦点で手ぶれ補正すら使えないの?
またGK認定で逃げ切りでちゅか?
0498名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:41:55.15ID:3VB/TgMS0
いうてニコンも大三元には手ぶれ補正つける流れじゃん?
必要なときは大三元使って、手ぶれしない条件もしくは三脚が使える場面なら画を追求して大口径単焦点使えばいいじゃん?
使い分けじゃん?

手ぶれ補正いるなら他社使え
手ぶれ補正必須とか爺かよ
と、なぜ争うのか
0499名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 22:50:46.35ID:cdt+W2HL0
たぶん105 1.4が欲しくて欲しくて堪らんのだろうけど
手が震えて諦めちゃったんだろうね
かわいそ
0501名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:02:03.21ID:b+0I+Czs0
>>496
俺もこないだまで知らんかったけど、α7系でFマウントレンズがAFできる
アダプタあるんやで。今すぐα7RV買う????

俺はRU持ってるし買わへんけどな。
0504名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:10:59.10ID:b+0I+Czs0
>>503
24-70/2.8はただでさえ巨大だったのが更に巨大になったけどね。
いや、予約して発売日に入手したけどさ・・・
0505名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:12:32.52ID:dtSUU0+60
105/1.4で手持ちポートレートしてるけど、手振れ補正必須というのはわからんなあ
筋力がないのか、ライティングを一切しないのか…
ID:uFmYELdD0が本当にニコンユーザーだったら驚きだわ、そんなんでニコンのレフ機使ってても、楽しくないだろうに
発言に愛を全く感じないので、違うだろうけどw
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:13:11.44ID:44i+Ur3r0
キャッシュバックキャンペーンなんてするから58mmf1.4g欲しくなってきたぜ
でも最近70-200FL買ったから懐が辛いんだぜ・・・
0508名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:25:43.39ID:w0FFYueC0
手振れ補正はとりあえずどっちでもいいから14-24後継は早めに出して欲しいわ
だいぶ他社に追いつかれた(と言っても、重量含めるとまだ現役で頑張れそうなのが怖いがw)から、
また絶対的なリードを復活させてほしいところ。
0510名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:30:57.44ID:uFmYELdD0
>>501
瞳AF出来るんか?買いますわ
COMMLITEくらいしか知らんのだけど
瞳AF対応のアダプタ教えて下さいな

>>505
普通にユーザーだけど、ただの機材に愛なんてないしな
写真とニコンのレンズの描写が好きだから使ってるだけのこと
手ぶれ補正がないことはかなりのディスアドバンテージになってるから
早いとこ何とかして欲しいな
まぁソニー使えるならソニー買うんだけど
0511名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:33:15.57ID:Gg/DTas/0
とっとと買っちまえよ
俺9月と10月だけでレンズ7本買ったけど後悔なんてしてないわ
今月はまだ70-200FLしか買ってないからあと一本くらい買ってもヘーキヘーキ
0513名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:36:59.80ID:IIBbxR7U0
1度味の落ちた定食屋に常連客は2度と足を運ばないって知ってる?
他社ステマ様たちはと〜っても残念でしたぁ〜
0514名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:42:10.50ID:b+0I+Czs0
>>510
すまんな、瞳AFはソニー純正レンズでも使ったことないんでアダプタ経由とか
全く分からんわ。

俺も最初はメタボ経由でEF使ってたけど、本気で使うんやったらアダプタは
あかんで。金がないんやったら諦めた方がいいよ。
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:54:26.47ID:td5y8xwc0
屋外撮影会で105マイクロ使ってて昔VRスイッチ入れ忘れてたこと有ったがVRのON・OFF共にパソコンやタブレットで見るくらいならぶれ気にならなかった
ニッコール105単でVR付きってこれしか無いから突風の日とかに違い見てみるくらいしか評価出来ないな
0518名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/17(金) 23:56:03.63ID:b+0I+Czs0
>>516
14-24/2.8があるのにいらんやろ?EF16-35/2.8L3と11-24/4L持ってるけど
正直16-35/2.8L3はいらんからね。FEも16-35/4持ってたところに12-24/4
追加したら16-35/4なんかいらんもの。

広角は広いのが全てだわ。
0520名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 00:48:24.36ID:eQ+LJikp0
写真にセンスのない人は自己満で完結してればまだいいけど
世間の評価を気にしだすとそれを満足させるために機材オタに
走るのです
結果ローンを組んでまで遊びの道具を買うとか暴挙に出る
0521名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 02:45:28.55ID:9DCNHFe40
>>486
GKとばかり思ってたが、そうじゃなかったんだね

けれど、論理は手ぶれ補正無くして良い写真を撮れないに終始してて、
つまりは自分は下手でセンスがありません
って言ってるだけってことに気付かないかね!?

そうして仮に君がソニーに行けたとしても、
Nikkorのような極みレンズはないものだから、
今度はボディじゃなくて、レンズのせいにするのが目に見えてるんだわ

銀塩の時代では君はカメラを扱えなかったろうし、
仮に少し前の手ブレなしの望遠なんて当然、手も出せなかったろうし
初心者でも簡単に撮れるようなシステムが出るまで、
君は文句を言わず待つのがヨロシ

あと5.6年じゃないかな
それまでは便利レンズにボディが良いと思うよ
0522名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 03:53:46.38ID:uMDxOrcN0
ボディ手ぶれ補正すらない劣等システムw
それを正当化するために手ぶれ補正の必要性を説く同胞ユーザーを必死で煽り散らす
まさに宗教戦争ですねw
0523名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 05:07:28.65ID:h6CJcM020
>>521
お決まりの銀塩時代は〜銀塩時代は〜、か…
残念だよ、ホント

今は2017年だ。デジタルの画素数は46MPに達し、誰もが簡単に高密度印刷、ソフトウェア拡大やトリミングが使えるようになってる
求められる手ブレの精度がおじいちゃん達の思い出の銀塩時代とは別次元に達してるのがどうして理解できないだろう

中望遠を手ブレ補正なしで使って20%程度の歩留まりしかない環境でも
手ぶれ補正ありならそれが容易に90%を超えるようになる
こんなに画期的なことはない

他社はそれをより深刻に捉えて、MEMSジャイロスコープを駆使した新しい手ぶれ補正システムをどんどん実装してきてる
遅々としているニコンですら「35mm以下の焦点距離も手ぶれ補正は必要」と認識はしていて
一部レンズで手ぶれ補正を実装し始め
手ブレよりはるかに影響の少ない、銀塩時代では問題にすらならなかったシャッターショック対策のために
電子先幕シャッターや電子シャッターすら導入し始めてる

それなのに、爺様ときたら迸る信仰心で時代に逆行逆張り
「中望遠に手ぶれ補正なんていらない><
手ブレするのは下手なだけだー!ハイルニコン!!」
そんなおじいちゃんによる買い支えで、ニコンの手ブレ補正周りのイノベーションはより遅くなり
ミラーレス勢にどんどんどんどん周回遅れにされていく
本当に悲しいことだよ

ニコンがボディ内手ブレ補正を実装した日にゃ
信者の爺様すら「一瞬で」手のひら返しして大絶賛、誰も手ぶれ補正なしの105mmなんて使わなくなるよ
だって明らかに不便だもの
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 07:03:00.85ID:nWs9M4460
>>520
趣味は人それぞれです優劣なんてありませんよ
取りに行かないけど機材たくさんローンで買って
機材並べて眺めるのも立派な趣味です
何よりメーカーに貢献してるからいいことですよ

金を使うということ自体がメーカーや社会に貢献してるし国の発展にも繋がるから
どんどんローン組んで機材買うべきなんです
「この機材ならプロにも勝てる」はずって言う満足感が大事なんよ
0529名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 07:27:42.84ID:nWs9M4460
んなもんよお
んなもんよお
じゃあ撮影会でショボいレンズとボディなんて恥ずかしいだろ撮った写真なんてブレブレのプルプルでもセンスなくても誰もわかんねえじゃん
スンゲェシステム組んでやあヤベェカメラマンだって思われるんよ
でも写したもんなんてわかんねえじゃん
基本機材95写したもの5の割合だと思う

極端な話だけど内部ぶっ壊れたライカ機を常にぶら下げてる奴よくいるけど
ライカってだけですげーてなるじゃん
でも実際写すことできないんだよ
0531名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 07:49:58.03ID:nWs9M4460
750に丸窓と850のエンブレムとストラップ付けるとハッタリきくんよ
デカイレンズ付けてれば大抵バレない
0534名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 07:57:04.78ID:pkm6DR2r0
他人が「いいね!」をくれなくてもいいじゃん。
そんなものを欲しがってるとモンスター化するぞ
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 08:12:30.64ID:pkm6DR2r0
まああれだ
バカにする奴らに好かれようとするよりも
バカにされている人の味方になってやれるような人間になった方がいいな。
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 08:12:33.70ID:AcpT+xGh0
105/1.4 開放での解像、なだらかなボケ、玉ボケ、各収差最高だわ
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_105mm_f14e_ed/sample.html
14-24/2.8と105/1.4みたいな高性能レンズ他社に無し
15-30 量販店8.5万まで下がったな、写真サイトに少しだけ上がってる
星/星景/夜景/イルミ写真みれば仕方ない
D850バカ売れしてD750までバカ売れ2万値上げでブレーキ掛けるとか
24-70VRとかもバカ売れ、悔しいのう
0538名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 09:58:41.13ID:O0WryxmG0
子供のお遊戯会用にAF-P 70-300mm f/4.5-5.6買おうかと思うんだが銅ですか?
ステージまで少し遠いので望遠効くレンズが欲しいと思いまして。
0539名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 10:20:40.21ID:thuFfzLF0
>>537
ニッコールレンズスレなのでボディの話はややスレチだけど、
今後出るものに希望を持ってはいかんのかね。
とは言え1.4シリーズには手ブレ補正積まないと思うが。
画質が最優先が1.4だし、画質のためなら三脚使えだろうし。
1.8シリーズなら素人層への売り込みもかねて、望遠域のレンズ出たらVR入るだろうけど。
写りもさることながらお値段や軽さや使い勝手重視のラインだろうし。
0540名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 11:06:40.11ID:1B4F4LRV0
D850他使ってるけど、オリのE-M1も使ってる。
E-M1のボデイで手振れ防いでくれるのや連写やWiFiはとても便利だし、ニコンの旧サンヨンに手振れつけてくれるの便利

手振れ防止はしてくれるならないより便利かな、でも850(810から)はあった方がほんと楽

ソニーは、、、カメラってより電化製品だな。全部つけちゃえ!感がスマホみたいで嫌
0542名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:05:52.36ID:pMAnmd+U0
1ピクセル手ぶれしたら
46M画素が23Mに減るからな
縦横1ピクセルずつ手ぶれしたら11.5M
手ぶれしたらD850の性能が一瞬にして無駄になる
0543名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:08:36.70ID:Y41ckDu40
でもニコンが全部乗せ的なボディを出したらさすがニコン!妥協を許さない製品作り!みたいなこと言い出すんでしょ?
0544名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:13:38.47ID:9DCNHFe40
23Mになったって違いは分からんよ

希望はいいが、ロジカルでもない批判はいらんよ
どちらにしても1.4にブレ補正はないさ

しかし、おまえたち、どんなモニター使ってんの?
0545名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:17:10.39ID:eQ+LJikp0
昭和の人は風邪ひいたら気合で治せ
熱が出たら点滴打って出社しろ
これが当たり前
手振れなんて気合で何とかするのが写真家というのが昭和脳
0547名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:25:00.40ID:zTthGpJY0
手ブレは気合でなんとかなるが手ブレ補正用に余計なレンズ一枚入れた画質劣化はどうしようもないからな。
センサーシフト方式は望遠だ鼻くそだし。
0548名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:26:43.71ID:zTthGpJY0
最近、中国製=タムロン製品の出来が良いな。技術認めてリストラしてOEMメインの体制になったのかの。
0549名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:37:16.15ID:thuFfzLF0
>>547
普通の人だと手ブレ補正のほうがメリットありそうだけど、
でもVRがないから性能も最高だ!という広報戦略としては正しいと思うけどね。
そもそもレンズや素材の進化を考えた時に、
同世代のVRの有無がある同じスペックのレンズって同時には絶対に出ないので、
あるなしの直接比較自体が無意味なんだけどね。
性能が微増で、VRによる有用性のほうがウリとしてよけりゃ乗せるでしょ。
まあ1.4シリーズはFLレンズを使うという切り札はあるわけどさ。
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:38:50.71ID:9DCNHFe40
レンズの多くはそうだね
ボディだってDf以外、タイや中国でしょ
今や日本製の方が出来が悪くなったりしないかな
0551名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:39:38.19ID:QaGBZ4yl0
23Mになって違いがわからん眼球でなに撮ってんだよ
そんなん言い出したらスマホでいいだろ
0552名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:40:13.67ID:wb4EgRSy0
D850の1.2クロップがかなり使いやすい
ファインダーが広いから1.2にしても違和感ないしRAWのファイルサイズも多少小さくなるし
ロクヨン以上の距離が必要なければこれで十分だわ
ゴーヨン自体軽いし
0553名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 12:42:13.36ID:9DCNHFe40
いや、そもそも46Mと23Mを比較できるモニター持ってんの?と言いたいんだ(笑

23Mでもいいけど、どんなモニター使ってんのか教えてよん
0555名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 13:09:38.20ID:ToiRiUtz0
「手振れ補正は全てに必要」と言ったところで、今更ニコンの一眼レフに、ボディ内補正が載ることはないんだから
当人に必要だったら、さっさとメーカー移るしかないのに、どうして喚き散らすんだか
荒らしたいとしか思えないんだよな
ニコンがいいなら、来年に出るであろうミラーレスまで待つしかない
0556名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 13:22:18.50ID:9DCNHFe40
高画素だから微ブレが気になると言うものの
その微ブレを確認できるモニターを持ち合わせてもおらず、しかもトリミング云々…w
ボケや3次元的な写真全体を評価するんじゃなく 、1.4の薄いピント部分をトリミングして微ブレと解像チェックなんだろ?
シグマArtとGKボディでも使っておくと幸せになれるよ

昨日からずっと粘着してる105 1.4批判のヤツと
モニターの件に応えられないヤツなんかは
3次元ハイファイとか向いてないw
0557名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 13:35:13.63ID:pMAnmd+U0
>>553
一生ずっとそのしょぼいモニターとスマホで、縮小画像を鑑賞し続けるだけなら
D40でも使ってれば良いんじゃないの?お前にはそれがお似合いだと思うよ

D850使ってる層は現行でプリント、拡大、トリミングもするし
目の前にある8kも視野に入ってるだろう
よりテクノロジーが進化し16k, 32k, 64kモニタが当たり前になっていき
既にある見つめるだけで画像がズームされるテクノロジーなんかも融合していく
10年後30年後のことも考えて可能な限り最高画質で撮ろうとしてるわけだ

お前の用途では手ぶれしまくりでも問題ないことはよくわかった
だから高画素機使ってる層と話が通じないんだろな
0558名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 13:41:46.40ID:9DCNHFe40
>>557
いまは何のモニター使って46M画素チェックできてるの?
あと、どれくらいの大きさでプリントされてるの?
32Kかぁ、画素数わかってる?

またまた面白いネタをありがとう
0559名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 13:56:51.80ID:pMAnmd+U0
>>558
4kモニタ使ってるけどそれが何なの?
頭悪すぎてズームボタンも押せないの?
お前の1024 x 768モニタでもズームくらいはできるぞ
0563名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 14:17:48.56ID:nWs9M4460
70-200FL届いて雨だから部屋で試し撮りしたけどなんだこれ
抜けが良すぎて今まで使ってたタムロンの3万円の70-300はなんだったのかって思うレベルだわ
マジでヤベェよこれ
どうりで悪い作例が全くないわけだ
0564名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 14:30:20.03ID:0iTpknZQ0
>>563
旧型でもその辺は全然違ったけどな
とは言うもののTamron70-300も値段考えるとすげー良いレンズだと思うが。
俺も望遠買う必要があるかどうか悩んでる時にお世話になった。
0565名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 14:36:38.73ID:nWs9M4460
>>564
タムの70-300も値段の割には十分すぎるほどいいんですけど
70-200FLが強烈すぎます
でも思いのほか軽いけどデカイわなあ
黒いシャツでこいつ構えたらプロみたいでカッコええ
0566名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 14:36:40.38ID:DpR29bHt0
あかん

やっぱりおもろすぎて耐えられん

写真チェック、鑑賞にズームばっかしてんのねwww

ソフトフォーカス、前ボケとかないんだろなぁ
解像一辺倒!

おつかれw
0568名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 15:36:38.63ID:nWs9M4460
ニコプラにピント調整頼みに行こうと思ってたけど今から行っても今日はカメラ帰ってこないだろうな
明日撮りに行きたいから平日持ち込むかな
0572名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 16:43:58.79ID:QaGBZ4yl0
iMac5kのモニターじゃダメ?
0574名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 17:16:36.63ID:sGMQjqPN0
>>573
タブレット ニ スライダー ガ ツイテタリ スルヤロ!
0576名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 20:53:01.04ID:+l7Jpnzo0
>>509
50mm1.8g持ってるんだけど、58mmとはまた違った写りだと思うんだけど...
>>565
70-200FLは形のせいかなんとなく先代よりコンパクトに見えるのはもう感覚が麻痺してるのかなあw
200-500とか使ってると余計に小さく見えるよ
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 21:58:59.67ID:mtAVDzO90
>>571>>575
望遠レンズ命な人達って、車で行ける距離にジャスコとか大型パチンコ店くらいしか娯楽施設がない様な田舎の人達だっぺ〜?
大人になってやっとパチンコやめられて、少しお金が貯まるようになって、鳥と飛行機専用に望遠レンズを買った。
それ以外の人達は、近所に子供の頃から通いつめた観光地はあっても、わざわざ高いカメラとレンズを用意するまでの感動はなく、今日食べたものをスマホでSNS投稿して大満足ってこんなオチだっぺ〜?w
1回でいいから騙されたと思って、奮発して良い一眼レフと良いレンズ買って、とーちゃん、かーちゃん、家族の写真を写してみ〜。
古い携帯電話のカメラとぜんぜん違うからよ〜w
0578名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:03:59.38ID:ZHKRNHKe0
>>523
ボディ内ブレ補正画搭載されたら誰も105使わなくなるというのはどういう理屈?全く持って意味不明なんだが。
荒らしらしいからこれ以上は突っ込まないけど。
0579名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:13:50.72ID:nWs9M4460
>>577
どこの田舎もんか知らないけど
俺は副都心住みの貧乏人なんで駐車場代が高くて車ないんよ
てか引っ越して車とバイク手放した分がカメラに回ってる感じ
明日は58と20と今日手にしたばかりの70-200FLで出撃するの楽しみすぎるわ
パチンコってやったことないんだけど楽しいんですか?
パチンコやる暇あったら撮りに行った方が有意義だと思うんだけどさ
0580名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:16:45.34ID:mtAVDzO90
>>578
こりゃ〜、レンズの各収差補正をコントロール出来ない田舎っぺメーカーが、うんと背伸びして幼稚なう手ブレ補正でリードしているように見せかけているだけだんべ〜。
0582名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:45:11.07ID:h6CJcM020
>>578
105mmは手ぶれ補正の効果が強烈に反映される焦点距離
少なくとも他社では当たり前のように手ぶれ補正されるし、ニコンですらほぼ確実に手ぶれ補正が付いてくる距離だ。

将来ニコンのボディ側に手ぶれ補正がついたら、手ぶれ補正はマンセーマンセーされて(当たり前だよね、素晴らしい効果だもの)
既存の手ぶれ補正なしボディ+105mmの組み合わせなんて見向きもされないってこと

あらしも糞も普通のユーザーだし、淡々と事実を語ってるだけだよ
0583名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:50:20.54ID:IRREl8Qb0
>>582
強烈も何も105mm程度1/50でも手ブレしないな。ポートレートだと1/100以下じゃ被写体ブレするから要らん。
お前は105mmで何撮るんだ?
0585名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 22:54:28.32ID:mtAVDzO90
手ブレか3次元Hi-Fiで検討して3次元が勝ったって書いてあっぺー。
手ブレ使いたければ105 2.8VRあるッペやー。
それに2.8はマイクロよりスナップ向けのVR仕様で使い勝手が良いッペよ。
悪いこたぁ言わん手ブレに頼るやっす〜い数字だけの1.4や1.8なんかヤメておけってばよ〜。
0586名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/18(土) 23:30:44.56ID:0iTpknZQ0
105mmF1.4は重量と太さもあって、使い勝手はだいぶ悪そうだよなw
AFも精度はいいんだけど、遅さが半端ない

・・・しかし、あの写りはものすごく引かれる
あれはずるい
0588名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 01:51:45.36ID:CUnnDMNX0
手振れ補整はもう飽きた、3日以上連続でよく同じ話ができるな
105mmで手振れ補正ないと死んじゃう人は、どうせ買わないんだから、どうでもいいだろ
20万弱するんだし、気に入った人だけが買えばいいのに、なぜ拘るのか
D850もそうだけど、評判いいからディスりたいだけなんだよな、結局w
0589名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 04:23:36.38ID:NP8+6xdn0
>>583
105mmを1/50でブレないとか
いったい何発ショットして奇跡の一枚探してんだよwww
ニコ爺なんて1/500でも手ぶれしまくりなのに強がっちゃって
0595名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 09:40:13.47ID:MD813P0H0
70-200FLはテレコン付けても実用的なのがいいよね
もちろん良いか悪いかの基準は個人差あるけど
0598名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 10:33:24.93ID:sGBl9idb0
ちょっと標準で使うには狭すぎるかな...
やはり28mmか
d500じゃなくてd610でも買っておくべきだったかな笑
0599名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 11:45:55.57ID:spX053WV0
F1.4単購入を検討するほどのマニアで、かつ財力があるならまずフルサイズ機買ったほうが捗るよ。
APS-Cで20万の単はもったいなさ過ぎる。

58mmF1.4+D500よりも、50mmF1.8+D610のが表現力は上だよ。異論あるかもしれんが。
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 13:02:20.97ID:IgGMWr2z0
>>599 は、まずフルサイズと撒き餌レンズを買って試してからおいおい高級なレンズを買い増せと言いたかったのが、ちょっと大袈裟な書き方になったと
良い方向に解釈
0604名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 13:32:54.13ID:08AVW8410
105mm micro欲しいけど、あれって2006年発売らしいし、買って即リニューアルされたら凹みそうだなぁ
0605名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 13:40:25.53ID:z/zPFhzC0
58mm/f1.4をD750で使ってるけど、f1.4-2.0近辺で撮りたい場合、昼間だとSS1/4000じゃ足りないね。みんなどうしてるの?NDフィルター?
0609名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 13:58:19.14ID:5VwN6A/s0
58mm f1.4もいいけど105mm f1.4のボケ量はニーニーに次ぐトップクラスで且つ3次元ハイファイ
あとDxOmarkはNikkor縛りだけどトップ

ボケすぎちゃうし58mm よりピント合った部分は若干解像を上げてて解像面でもグーっ!
だから、58mm行くなら105mmもセットがいいよ
0614名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 15:52:01.36ID:9v1DVK/h0
Ai35f2Sが良い
単焦点にSFなんていらない
0616名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 16:09:29.07ID:+PBCzGfH0
ID取っ替え引っ替えしてるキモいのがいるな
>>599なんて100%真実だろ

フルサイズで(望遠目的とか特殊な例を除いて)DXでFXレンズを使っても全然性能発揮できんよ
重くなってDXの軽いというメリットを失うだけだから、絶対DXレンズ使ったほうがいい
35 f1.4なんて論外だよ
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 16:25:58.72ID:R5f0GCGg0
撮影の"影"ってな〜んだ?
0619名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 16:31:56.72ID:2E8ulNR/0
35mm/28mmは絞ってピント固定パンフォーカスでお気楽スナップレンズ
35mm f16 ピント位置2.6m 1.3m〜∞
35mm f11 ピント位置3.75m 1.9m〜∞
28mm f11 ピント位置2.4m 1.2m〜∞
28mm f8 ピント位置3.3m 1.65m〜∞
0621名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 17:11:52.27ID:spX053WV0
>>620
それなら85mmF1.8G+D600とかのが良くない?
超望遠高速連写を目的としてなければ、高価なF1.4単よりかは中古型落ちフルサイズ+廉価単のがいい気がするけど。
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 17:29:59.79ID:xV1CR/t+0
1.4検討するだけでマニアなのか?
男なら誰でも100万以上使ってる趣味がいくつかあると思うんだけどなあ
0626名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 17:48:13.71ID:sGBl9idb0
フルサイズ欲しいんですけど
d500の機械スペックと同等のスペックを
求めるとd800系かd5位しか無いので迷ってます
d800系の高画素は扱いが難しそうなので...
d5はちょっと値段も高いですし
d750とd800系の間を埋める機種が出てくれば
一番最高なんですが...
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 17:51:08.66ID:2E8ulNR/0
>>624
24mmはパース付くからお気楽じゃないが…基本ウエストレベル撮影
数値はFX時、ズームでも同じ、当然絞り優先AE
24mm f11 ピント位置1.75m 0.88m〜∞
24mm f8 ピント位置2.4m 1.2m〜∞
24mm f5.6 ピント位置3.5m 1.75m〜∞
0632名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 18:35:38.54ID:xV1CR/t+0
>>626
500同等求めるなら800系なんて話にならんよ
5しかないわ

500ってのはプロ機ですよプロ機
800系は所詮アマチュア機
全く別もんです
ガンダムで言えばシャア専用ザクとグフみたいなもんです
レースで言えば生まれながらのレーサーであるフォーミュラマシンと市販車改造クラスみたいなもんですよ
その道40年のベテラン風俗嬢とそこらの素人みたいなもんですよ
それでも800を検討しますか?
0636名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 18:51:48.52ID:+PPnn9dc0
すみませんが相談させて下さい。
70-200mmの購入を検討中なのですが、画質や扱いやすさ(主に重さ)はf2.8とf4とではかなり違うものですか?
田舎なので実店舗で確かめられないためお聞きする次第です。
主に風景や花、寺社仏閣が撮影対象で自動車での移動が多いです。山岳写真などは撮りません。
D750を使っています。
少し肺を悪くしていて体力にはあまり自信がありません。
漠然としたご相談ですが、ご意見をお聞かせください。
0640名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:01:13.34ID:9v1DVK/h0
70-200f2.8でお花や風景、寺社仏閣ですか
お金が余ってる、純正じゃなきゃ嫌という人でなければタムロンの方がコスパ良くて良いと思いますけどね
動き物やるんだったら純正一択ですけど
0641名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:09:57.56ID:6gqjJKsK0
>>636
重さはかなり違いますよ
f/2.8は1.5リッターのペットボトルの先を常に持つ感じになります
1日持つと腕が棒のようになります
0642名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:12:38.32ID:3/kccm920
>>626
AFユニット回りとか性能考えたらD5しか無いんだけど、
お手頃なところでD4sあたりとか。
三桁機とは流石に信頼性含めて色々違う。
画素数そこそこで性能考えたら一桁機しか無い。
使ってみると一桁機しかもう使えんってくらいに出来がいいよ。
ちなみに昼間専用機でいい個体が手に入るならD700って選択肢も。
何しろ安いし、高感度耐性は現行機より悪いけどまだまだ現役で使える。
0643636垢版2017/11/19(日) 19:12:43.59ID:+PPnn9dc0
>>640
ご返信ありがとうございます。
タムロンならf4でしょうか、f2.8でしょうか?
0644636垢版2017/11/19(日) 19:15:07.01ID:+PPnn9dc0
>>641
ありがとうございます。
やはり重さはかなりの違いなのですね。
画質はどうでしょうか?
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:15:10.69ID:2zg/qlBs0
>>636
FLは手前重心で振り回しやすいし持った感じ軽いけど、実際の質量がf4の倍近いからね
重いよ

あとはどう撮りたいかだよ
それがないと何とも答えられない
0646名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:17:06.37ID:l+G8qkbg0
>>621
D7200持ちって事だから、フルサイズのD600は、反則です。
85/1.8はフル画角で評判良くて、コスパ高すぎですね。
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:32:13.49ID:A+g38Lah0
>>618
被写体には光と影しかない。
光は勝手に写るのでカメラがとらえるべきは影。それが撮影の言葉の由来。

ごめん、テキトーw
0649636垢版2017/11/19(日) 19:32:35.66ID:+PPnn9dc0
>>645
失礼しました。
花以外はあまりぼかすことはなく、かっちりと撮る方です。
ただ桜などはぼかすことが多いです。
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:41:48.73ID:b/OUssBO0
取り回しを気にしてるなら花用にタムキューかシグマmicro150mmでも買って、風景用に70-200mmf4買ったほうが良いような

タムロン70-200mmG2は重心位置があまり良くないからFLに比べて重く感じるよ
あと近接性能がゴミ
寄れるだけで倍率は0.16倍しかない
写りは当たり引けばf4より上
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 19:41:50.80ID:2E8ulNR/0
同じ大きさで撮るならf2.8の方が当然ボケるがf4は2.8Eより寄れて
大きく撮れる、寄ると被写界深度が浅くなって大きくボケる
小さい花をアップならf4の方が良いかも
0652sage垢版2017/11/19(日) 19:42:55.99ID:d8UY1ahB0
>>636
重さも画質も全然違うよ。
70-200の前の型はあんまり寄れなかったからF4が良いシーンもあったけど、今の型は重さデカさ以外デメリット無いと思う。
0655名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:13:09.33ID:xV1CR/t+0
70-200FLスゲェわ
ファインダー覗いたら目が良くなったのかと思った
こいつはすげぇレンズだ
1.4とか24-70VRでもここまで感動はしなかったけど70-200FLは強烈すぎる
0656名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:16:11.22ID:HPdAnZ9H0
>>655
TAMのG2の二段差位の収差玉でか?理論的に特殊低分散ガラスが少無いって
キヤノンは中判全く作って無いんだし悪いから誉めてるよね周りも悪くなるからか
0658名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:19:13.49ID:xV1CR/t+0
>>656
こっちカメラ一年未満のど素人なんで難しい専門用語はよく分からん
直感的にスゲェって思っただけ
月2本くらいのペースでレンズ買ってるけどこんなに感動したのは初めてやわってだけ
0659名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:21:46.33ID:xV1CR/t+0
望遠ってあんま使わないからタムの6万くらいの70-200と迷ったんだけど
作例見てるとタムのはいい作例もあるというレベルだけどFLは悪い作例が見当たらんかったんよ
やっぱレンズで9割決まるんだなあって
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:23:57.56ID:HPdAnZ9H0
>>658
ニコンはファインダーが良いのは有るがプリズムの重さ以外写りに意味は無い。
とは言えブレるミラーに狭いファインダーのキヤノンが三脚ブレ補正で
ハッセルが初期型を除きファインダースクリーンがミノルタのパテントでミノルタ製で指向性は滅茶苦茶、
大判スクリーンも意味が無いのに増光レンズは邪魔とか言う日本人の高卒の似非プロが世界的に有名とか
0662名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:31:05.52ID:HPdAnZ9H0
ニッコール70-200はタムの今年発売だったG2丁度半分の12万円フラットで4倍の画質
FL枚数換算2.25枚使用
ニッコールもタムも中判作ってたでしょ?中判かデジタル複合機作れ無いとなのかな。
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:42:10.28ID:z/zPFhzC0
>>613 >>647
有難うございます。やはり明るいレンズだけに、ボケ優先するなら工夫が必要みたいですね。D850はまだ出回ってないので取り敢えずND4買うかなぁ。
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 20:43:03.90ID:0iIgXxt40
>>626
> フルサイズ欲しいんですけど
> d500の機械スペックと同等のスペックを
> 求めるとd800系かd5位しか無いので迷ってます
> d800系の高画素は扱いが難しそうなので...

ブレの心配なら過度に恐れなくてもいい。
パソコンのスペックも同じ。

D5は、動体を撮るかどうかで必要か不必要か自分で判断が
付く筈だが‥‥
0666名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:07:59.30ID:jmndnVSL0
>>626
高画素機は微ブレがとか言われたりするけど、D850については特に気にしなくていいよ
他のカメラと同じように使ってるけど微ブレなるものに出会ったことがないし、気になるならQモードにすれば超低振動
せいぜい扱いにくさと言えばストレージ食うことくらい
0667名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:20:00.97ID:riO8ynz00
>>666
一番きついのは編集に使うPCだろ?
正直24Mくらいが一般人(の持っているPC)が扱えるぎりぎりの画素数だと思う。
これ以上は本格的にPCにも金かけないときつい。
0668名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:20:56.14ID:sGBl9idb0
>>664
動体ですがスーパーGTなどモータースポーツを撮ります
d7100でも充分追えていたのでAF性能などで
d5程の性能は入らないのですが
何せバッファが少なすぎるのな閉口して
d500を購入しました
動体はd500に任せて普段は
d850でも買ったほうが幸せになれそうですね
0669636垢版2017/11/19(日) 21:24:48.35ID:+PPnn9dc0
皆さんありがとうございます。
軽さ、グリップのしやすさでCanonのカメラ、レンズを売ってNikonに移ってくらいですから、やはりf4を買って、ボケが必要な時は他の単焦点レンズを使うことにしました。
0670名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:27:50.70ID:xV1CR/t+0
4年ほど前に三万円で買った中華のノートpc
Lightroomで24Mやってるけど確かにこれくらいが限界のような感じ
会社にあるゲーミングクラスのやつで現像ソフト触ったらスラスラ動いてビビったわ
でもpcなんて20万も出せばいいの買えるからレンズ一本我慢すればいいだけなんだよなあ
850にしたらやっぱpc変えんとあかんなあ
0672名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:30:47.87ID:xV1CR/t+0
70-200FL何気なくとったやつでも作品になるようなのがチラホラあるわ
105とかにーにーはもっとスゲェとかどんな世界なんだ
貧乏人なんでにーにーは買えないけど105買おうかなあ
0673名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:33:22.03ID:xV1CR/t+0
それにしてもなあ

レンズ買って二回撮りに行くと次のレンズが欲しくなる
てかプラナー50と50F1.4とタムキューかってまだ一回しか撮りに行ってねえわw
なんか画角かぶるレンズ持ち出す機になんねぇー
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 21:43:39.58ID:jmndnVSL0
>>667
一般人がどれくらい出せるのかは知らんが、RAW現像したいなら一般人の枠からは出なきゃ駄目でしょう
だとしてもi5上位クラスとメモリ16GB積んでれば普通に動くから大して高価にもならんけどね
0677764垢版2017/11/19(日) 22:03:24.51ID:utB3026t0
>>247
子どもの成長を記録するなら24/1.8と28/1.8だとあまり大差はないかな?
0678764垢版2017/11/19(日) 22:04:42.87ID:utB3026t0
>>677の247はミスです
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:05:41.66ID:xV1CR/t+0
そおいやあ大三元各レンズについてくる袋って使っとる?
フツーの単とかの袋でいいんだけど
0681名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:18:55.49ID:nXUz0dQ80
>>675
PCっていうより、ソフトウェアだな

Capture NX-Dを使うならどんなモンスターマシン使ってもノロノロカクカクでストレスマッハ
Lightroom使うなら、5年前のMacbook Proでも超快適にサクサク動く
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:24:39.67ID:dGWXnnWw0
あのさー105/1.4のボケ量って
トップクラスとか言う馬鹿がいたけど
有効口径75mmだからサンヨンと同等だぜ
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:33:35.72ID:7KFymB110
>>681
NX-Dは無いよなぁ

>>682
中望遠ではって意味で好意的に解釈しておこうよ
んなこと言い始めたらロクヨンの方が有効口径大きいわけでさ
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:33:54.51ID:KFPB+oo40
>>682
105/2.8のボケは昆虫撮るのに好きだわ
105/1.4は室内の猫撮り用にSSかせげそう

室内で猫パンチがピシッと撮れるレンズって何があると思う?
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:42:26.26ID:nXUz0dQ80
とりあえず解放付近でボケボケボケボケ狙うのなんて普通1年目で卒業だろ(;´Д`)
ちゃんと背景も含めて構図練らないと成長止まるぞ
0686名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 22:43:46.41ID:0a1pxXqb0
105/1.4の玉ボケの大きさは75ミリだが
ひしゃかい深度は同じ大きさで撮る場合
焦点距離が違っても絞り値が同じならほぼ同じ
1.4の浅い被写界深度は別格
0687sage垢版2017/11/19(日) 22:46:15.88ID:d8UY1ahB0
>>679
全く使ってない。場所取るから捨てたいが、手放す時のために悩んでる。
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 23:28:38.59ID:wvEvfCMo0
35mm/1.8にVRつけてけれ
0690名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/19(日) 23:59:46.92ID:nXUz0dQ80
>>689
VRの話は荒れるぞ
ニコンの弱点だから
0693名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 07:35:55.98ID:tmgyiphg0
ニコンちゃんを悪の手ぶれ補正から護る聖戦士みたいなのが居るな
ジハードって感じ
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 08:22:57.54ID:b1IG6dsuO
初心者は開放で撮って玄人は絞って撮るのか?
ただ機材買うのに飽きて普通に記録用に撮ってるだけじゃないのそれ?
0697名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 09:45:56.90ID:uF6+sflK0
初心者がとりあえず絞り開放で撮る傾向はあるな
ボケ頼みで背景考えなくてもいいから、とりあえずお手軽にぱっと見良さそうな写真が撮れる
でも、所詮ぱっと見良いだけでちゃんと背景練られた構図とは格差がある

囲みやローアングルじゃなくて、ちゃんとしたポートレート撮ってるプロやハイアマは
背景練って絞ってとるから、絞り開放なんて1%くらいしか使われてないんじゃないかな
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 09:52:04.19ID:uF6+sflK0
>>696
確かに、日本だけガラパコス的にf2以下のボケまくり写真が好まれるよね
雑誌のグラビアとかの影響なのだろうか?

若い女性を開放でやたら撮る行為を
「ジャポートレート」とか固有名詞つけて、普通のポートレートとは分けてくれたら解りやすいのに
台湾や中韓でもジャポートレート受け入れられてるみたいだけど
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 09:55:52.81ID:5ZQZDHQq0
というか普通のポトレを撮るという文化自体が日本にしかないと言っていいレベル
中国でも人を撮る時はハードライティング込で人物撮るのが普通だよ
0702名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 09:58:49.92ID:6lwbR2uF0
f値低いレンズってハイスピードレンズって
呼ばれてんじゃなかったけ?
海外ってそんなに絞るの?
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 10:10:45.18ID:5ZQZDHQq0
全部が全部じゃないが海外はf1.8のレンズ使ってもf4にしてISO上げてバランス取って撮る方が多い
こういう撮り方の方が主流
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 10:16:50.62ID:DTCo/2jo0
日本の場合ポトレ撮り自称してる人の多くが実際はコスプレや展示会の囲み撮影だからな
背景には大抵キモヲタがいるから開放パワーで消えてもらうしかない
こんなよりボケてたほうがマシだろ?

https://i.imgur.com/F2pEfNu.jpg
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 10:20:42.98ID:MK0aMBR80
明るきゃVRなんてイラネって思って旧サンヨン使い続けてたけど、PFサンヨン買い足したらやっぱ微ブレは少なくなる

パキっとした写真は旧サンヨンの方が撮れるけど、全体に及第点は新サンヨンの方がやっぱり多い
810、850で撮ったのはモニター云々じゃなくて、微ブレとブレが全くないので比較したらなんかネムイな?ってすぐにわかるよ。
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 10:25:46.30ID:EC+wzMGU0
海外だとコントラスト、彩度高めでシャープネスでカリカリってのが多いよね
ふわっと撮るってのが無いのかもね
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 11:03:55.17ID:zCOCQ+jG0
VRなしで慣れてるとVRを買った時にありがたく感じるが、VRで慣れてしまうとVRがないレンズを使った時に文句を言うようになる
道具は常に使い手によってその価値が変わる
0714名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 11:11:43.64ID:tjOQpkQI0
光の条件が悪くて純正レンズを使っていても「え゛っ、なんでこんな写りになるの?」と、いう時がありんす。
そんな時はサードパーティー製レンズはもっと悲惨な結果でありんす。

及第点狙いの人ほど純正レンズを使った方が良かっぺ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 11:21:35.94ID:uF6+sflK0
>>711-712
今さらMFのNikkorに戻れるかな?
自分はテクノロジーが進歩していって
便利になるのを否定するのは老害だと思うよ
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 11:44:22.78ID:zyesxALB0
便利機能多くて更に軽いってのも良いけど
敢えて多機能なくしてシンプルに、重厚化したメカニカルなのも大変気持ちいい
Otusとか憧れる

105 1.4は最高を目指して敢えてVRを外したのがミソだね
その志向において、道具(VR)に使われる人向きに作っていない、
ブレ爺を相手にしていないってこと
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 11:51:16.52ID:3AqEd5HY0
>>719
純正1.4もそうだけど、付けないことで結果はどうであれ、
写りに多少なりとも悪影響のある要素は排除した!
自分の「腕」で写りを極める!
というウリが販売力につながるレンズ。
実際その向上がコンマ1パーであろうと、
VRで打率が向上しようと、
画質が良い(はず)とか使いこなせることが素晴らしいとか、
ベクトルがやや違うのよね。
105あたりは写りより打率じゃね?派と
打率より画質!派が拮抗してくるから
相容れないんだろうね。
0723名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:06:52.87ID:uF6+sflK0
>>719
あえてNikkorって書いてるのに
なんで無関係な話持ち出すのかな
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:11:04.06ID:1a6/PITY0
>>682
用途が違いすぎる二つを比較すること自体がおかしい。
それ言ったら2.8の望遠マクロが最強ってことで終わるだろ。
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:12:07.57ID:uF6+sflK0
例えば200mm f2は
画質と明るさを最重要視した単焦点だけど、VR入ってるよね
焦点距離的に必要だから入ってると思うんだけど
ニコ爺はこれも否定するのかな
「画質に影響のあるVRを入れるなんてけしからんっっ!!!」って
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:16:04.82ID:uF6+sflK0
>>726
???広角って何の話してんだ
105mmって広角なのか
望遠よりだと思っていたよ
0729名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:28:19.45ID:cFo0rP/Y0
105mm/1.4は趣味のレンズなんだからVRなんていらんよ
ギリギリ散歩にも持って出られるあの大きさ重さがいいんじゃないか
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:28:34.91ID:zCOCQ+jG0
ブレているのはレンズではなく
撮る人の腕がブレている訳で
道具を見極めるのも腕のうち
歩留まり改善したけりゃ別の選択肢がある

ポトレでSS1/100以下言ってる時点でもう色々と察し
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:30:30.22ID:zyesxALB0
>>725

VR入ってるのは望遠に近い焦点距離で、しかも3kg近くて重すぎるからでしょ
デカすぎ重すぎで普段なかなか持ち出せないし、70万近くするのに買う人多いと思う?

この話題になると、
ボディにブレ補正を(でも被写体ブレや被写界深度1.4という薄さは気にしない)
そうしてこの流れで、瞳AFだコラ!
とか言い出しそ
0732名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:33:20.04ID:uF6+sflK0
>>729
同意だな
でも、お散歩なら流石にもっと軽いの欲しくないか

>>730
ポートレートでSS1/100の何がおかしいんだろう
被写体とちゃんとコミュニケーションすれば余裕でガチピン解像できるだろうに
コントロール不可能に動き回る人物を囲んで撮るならお察しだけど
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:35:52.04ID:5ZQZDHQq0
ポトレでSS1/100はお察しだわ
絶対にブレない被写体ならいいけどそこまでモデルに要求するくらいならISOを1EV上げろよ
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:38:19.54ID:uF6+sflK0
>>733
1/100どころか、別に1/50でも、1/30でも余裕だな
要求っていうかお互い作品を作るためにベストを尽くすだけだから、単なる協力でしょ

囲みや撮影や、一日レンタルのモデル前提なのかな
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 12:48:52.52ID:uF6+sflK0
>>735
被写体ぶれの話と手ぶれの話を別々に考えられないって
本物のど素人なんだろうな
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 13:07:48.28ID:MK0aMBR80
旧サンヨンもVRなんかつけたら写りが悪くなるよ!って言われてたんだよね。
明るいし必要ないって言われてた。
でも旧世代のカメラならいいけど解像度上がっちゃったらやっぱりニコンも付けちゃったと。

たぶん、次のモデルで写り優先!だからVR捨てましたってレンズは出ないよね。
0742名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:01:50.84ID:uF6+sflK0
>>740
確かにニーニーの時もそんなVR不要派が居た気がするな
あの残党が前線を105mmまで後退させてバトルしてんのか
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:01:52.04ID:PKmJwGYT0
手ブレするのに手ブレしないよう鍛えるでも無く己に適した機材を選ぶでも無く、
ただ手にした機材に手ブレ補正を付けてないのが悪いと。
小学生以下の無能の極みだな。
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:11:30.75ID:zyesxALB0
>>742

手ブレと被写体ブレを分けて考えられて
尚且つSS 1/100以下で撮れる
そんな貴方がなぜ105にナイ機能のVRを求めるのか!?

VRが付いたことで、バカデカ高級のニーニーレンズを買ってるように思えないんだけどね

よくわからん
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:33:26.67ID:zyesxALB0
参考になるボケ量のランキングサイトみつけた

photo.nyanta.jp/PortLens.html

105はトップクラスだったよ
面白いね
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:34:26.49ID:OLQW54eD0
>>740
明るい望遠レンズの系統ではVR化と光学系の一新(デジタル対応)が同時期なので
VRが像悪化につながる評価はなくて手持ちの領域が拡がると大歓迎だった
742でニーニーの例をあげてたけど旧ニーニー持ちとしては像自体もVR大歓迎だったので不思議な気がする
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 14:38:26.91ID:DTCo/2jo0
「隊長、我が軍の200mm f2および300mm f4がVR軍の手に落ちました!」
『バ、バカな?!まぁまぐれ当たりだ、しょ勝敗は兵家の常よ』

「隊長、ソニー軍とペンタックス軍が完全陥落です!」
『は、ははは、案ずることはない、奴らは四天王の中でも最弱よ』

「隊長、我が軍の24-70がVRに奪われました」
『な〜にぃ〜!?軟派なズームめぇ!ぬかりおってェ』
「それが、、キヤノン軍の名将8514単がIS軍の軍門に下ったそうです」
『……あ、あの8514単が』

「隊長!まさに今、我が軍の前線10514単がVR軍の口撃に晒されています!!」
『何だとぉ?!出動だぁ!早く5chの火を消せぇぇ!!全軍書き込み開始ィィィ!!!』
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 15:21:52.03ID:TEuteAKB0
>>745
多少ガタある。でもスムーズには回るな。
このシリーズからボールベアリングになったのかスムーズに回りすぎる。
でも希にベアリングのボールが引っ掛かるときある。
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 15:51:15.90ID:uF6+sflK0
>>743 >>744

D850も出てるし、これからの時代、高画素へのニーズが高まっているからね
VRの付いた中望遠は安心感を持って手持ちで撮影できる非常に使い勝手の良いレンズになると思う
ポートレートレンズとして、今まで感度を上げて撮影せざるを得なかった屋内や夕方の撮影、手持ち撮影の機会の多い屋外撮影
さまざまな環境で今まで出来なかった表現の幅を拡げた撮影が可能になる、そんな105mm 1.4VRがぜひ欲しいな
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 15:57:06.16ID:5ZQZDHQq0
Gタイプの400mmの方がくるくるするする回るんだよね
Eタイプは一番緩いとガタって引っかかる
こんなもんなのかなと
0754名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 16:23:05.94ID:zyesxALB0
>>751

いま出来ないけど、将来ってことね?
たぶん価格は倍以上になっちゃうんだろうけどね…

高画素というけどカメラだけが先行してて意味あんのか疑問だけどね
Nikonが4600万画素をリリースできたのは良いことだけど
8Kモニターでも3318万画素、4Kで829万画素だっけ?プリントサイズにしたら新聞見開きレベル?
なので現実的でないし、高画素の方向だからってのが理由で議論してるのが変だわ

一部の人だけがズームズームして解像チェックに余念がないというか、こだわってるというか
なんか写真の良し悪しの判断がキモいよ
0756名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 16:42:51.93ID:++sSP/Bb0
今の段階でフルスクリーンプレビューで画像が写真に見えるものは良しとしよう。
ところがレンズ性能により、「こりゃ〜どう見ても絵でしょ!」っていうのがある。
特にサードパーティー製を使用して撮影された画像。
それが新聞見開きサイズまでデカクなってバリバリと音を立てて電気を喰いまくると思うと...
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0757名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 16:46:03.21ID:zyesxALB0
>>754
確かにd850は持ってないから4600万画素についていけてないし時代に遅れてるかもなぁ…ウンウン

しかし、そういう大口君もたぶん高画素向けのモニターとか揃ってないよね?って思うのよw
105持ってたら、ここまで食いついてこないし
たぶん足らないものにナイモノねだりで高画素を扱えず欲情してる感じがするよ
0760名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 16:56:49.81ID:++sSP/Bb0
だから高画素化にともなってVRも搭載されて未来のレンズはどんどん大きく重たくなってゆくのが道理だと...
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 17:24:06.63ID:MK0aMBR80
高画素向けモニターって、、、
610、750の画は明らかに普通のモニターで見ても810、850には劣るけどな。

iso64やss8000までって105や単焦点使いの必須だと思うんだけど。810や850のコントラストとボケはどのモニターでも綺麗だよ。
高感度なんかよりISO低くして明るい単焦点の開放近くで撮ったボケってほんと涎が出る。
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 17:34:53.16ID:zyesxALB0
>>761

マジか!
俺の目だと、ズームしてなんとかって感じで
2400、3600、4600万画素の違いがあんまり分からんと思う…

逝ってくるわ
みんな、すまんかった(涙
0768名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 17:39:59.36ID:uF6+sflK0
>>763
そうだね
そして、10年、15年後は16kモニタが当たり前のように売られてて
きっと45MPじゃ画素数が足りないよー全然足りないよーって、泣いてると思う
高画素ユーザーは未来のことまで考えて写真撮ってるわけですわ

ずっと粘着してる手ぶれOK解像度不要クンとニコンの方向性は全然真逆に思えるのよね
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 17:50:47.51ID:AZyhe0CR0
>>768
まぁNikonの方向性なのかSONYのセンサーの方向性なのかわかんねぇけどな
プロ機のD5はまだ2000万画素だし
さすがに次は画素数上げてくるか裏面照射載せて
0771名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 17:53:49.25ID:1VQFpqew0
>>768
今現在5000万画素機種ってほとんどないじゃん

バカなの?
0773名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 18:11:59.64ID:tc6pdnUm0
105mmマクロって日本製と中国製があるのか…
写りや質に違いはないんだよね?それとも生産が後の分、中国製の方が改善点があったりするの?
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 18:56:21.64ID:8YOGFPky0
>>773
中古の中国製持ってるが特に公開されてる差は無さそう
日本製の響きは良いけど2009年以前製確定で古さが気になるのと売り場に5本くらい似た価格で有ったが全部中国製だった
その中で一番綺麗なのを購入した
0777名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 19:03:32.29ID:zyesxALB0
VRに慣れちゃうとVRなしなんてアリエナイ
そして高画素の等倍チェックにハマって
遂にはピクセルレベルからの微ブレ恐怖症に

果てはブレ補正なくして写真ナシ!の境地へ

これは中毒症状に近くブレ麻薬ビジネスか
そして最終的には瞳AFが神に…

勘弁しちゃって
0779名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 19:35:12.59ID:gkpFTj6Y0
まだVRの話ししてるチンパンがいるのかw
んなもん製品としてどうか考えればわかるだろ
105でVRついて60万円で2.5kgで何台売れるんだよw
0784名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 19:58:37.50ID:8s0IwNYt0
高画素とVRに固執してる粘着は
10年、15年後とか言わず
今を生きろ!
そして写真をもっと楽しもうぜ!
って言いたい
0785名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 19:58:41.51ID:8YOGFPky0
105マイクロでVRを入れ忘れたが屋外でも目に付く手ぶれ無かったし有っても無くてもどっちでもいい
欲しい人はCP+とかのイベントでアテンドの技術者に懇願するといい
0788名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 20:03:02.90ID:uF6+sflK0
>>784
高画素に固執ワロタw
ニコンが満を辞して勝手に45MP出してんだろ
そしてそれが市場に大歓迎で受け入れられてる現実を見よう
0789名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 20:07:33.36ID:8s0IwNYt0
>>788
高画素を持て余して、10、15年後のことを考えてクレクレしてるくせにw
満を持してVRなしの105がリリースされたことも受け入れなw
そしてNikkorは105において、少なくとも君のようなブレ爺を相手にはしていないw
0792名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 20:27:08.08ID:+NtftXs30
設計の段階で各レンズメーカーが被写体と背景とを同じ条件を想定して設計していないってことね
それを同じ条件に当てはめて並べての比較は無意味って話しでそ
金持ちの道楽でないオイラたちは、これって1本を決めたら、そのレンズの持つ1番気持ちいいところを探し求めて旅に出るって話じゃないのか?
0793名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 20:29:02.78ID:YGkcXNUE0
>>791
なんでそもそも望遠と中望遠を比べるんだ?から始まってんだよ。お前読んでないからわかんねえんだろうが。

横からしゃしゃり出てきて意味不明なURL貼ったり、本当に何なんだおまえは?
死ねゴミクズがよ
0800名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 22:28:37.61ID:6+k7zGEc0
確かにここでVRの話ししてもケンカになるけど飲みに行ったら楽しそうだな
ニコ爺予備軍とニコ爺候補生のオフ会とか楽しそうだな
0801名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/20(月) 22:52:47.72ID:BR77GPNE0
>>799
地震が来ても溢れないのか。震度4ぐらいまで頼む。

まぁどうせマウスに手を伸ばしてガッチャーンは避けられないだろうがw
0808名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 00:15:42.39ID:pwK4W9bS0
915 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sa49-vr4q) sage 2017/11/20(月) 19:24:24.01 ID:B0G1a9fpaHAPPY
100-400、すげーいいな
舐めきってたわ

まず、造りがいい
ニコンの新しいAF-Pなんて昔のと変わらないキットレンズレベルの作り
でも100-400は高級レンズの造り
AF速くこれもニコンのAF-Pと同等
実はさステッピングモーター使ってんじゃないの?という位速かった
そしてAF精度高いし、解像感充分高くシグマと同等に感じた
純正AF-P70-300買うつもりでいたがこっちか安いし急にタムにしようと考え直してる
0811名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 00:41:02.86ID:q4n0X/Nt0
>>798
こんなに盛り上がるのは否定派ですら本心ではVRあれば良いなと思ってるし
現時点で単焦点にVRが無いところがニコンのアキレス腱だからだろうね
0812名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 01:21:12.33ID:iqYVLG1E0
4人ハッチ実績ってほんとに同時じゃなきゃダメなのか?
BOT鬼で通電後にこっち来いしてるエースがいたから付いてって4人でハッチ脱出したけどカウントされなかったわ
0815名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 08:15:26.17ID:qU+gc6tIO
ニコンは各被写体に対して定番の設定で撮影する
NikonJI3シリーズを開発すべき
手振れ補正は自動でオフ
開放1.4レンズだけどf8以下で撮影しようとすると光学ファインダーに
f8以上に絞れと中央部に警告が出てシャッターが切れなくなる
マルチCAM2000Kの顔認識によりポートレートモードに自動で切り替わり
シャッター速度を上げろと警告が出てシャッターが切れなくなる
風景撮影では三脚モードを登載
三脚を使用してないと三脚とレリーズケーブルを使えと警告が出てシャッターが切れなくなる
EXPEED5の彩度をいじるとお前にはキヤノンが相応しいとファインダーに警告が出てシャッターが切れなくなる
RAW出力もできるがアドビ関係のソフトに取り込もうとすると画像が書き換えられ RAW編集…写真じゃないよなそれ という文字画像に置き換わる
モードダイヤルは無く完全マニュアル操作だが少しでも定番から外れると撮影ができなくなりファインダーに説教が表示される
そして安心のメイドインジャパン
ニコ爺大満足
0816名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 08:22:37.48ID:8kaFrzqi0
レンズのボケ量がとかいうけど焦点距離が200mmでも105mmでも58mmでも同じ距離で使うのかよっていう
0817名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 08:26:14.96ID:oZnVR94a0
あーっ!
今日も高画素だからVRナシはありえないの
ブレ爺がしびれを切らして手を震わせてるのに
そんなネタ投下はヤメレw
0819名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 09:21:18.89ID:4rD4QyXU0
んー、数年前のモデルでVRなんかイラネ 画素数はモニターないんだからこんなもんで充分 なんて言っていた気がするけど
カメラやレンズを売るためには何か付加価値つけて売らないと買い替え需要がないんだろうな。

今のモデルに満足してる!って言っても70-200やサンヨンから写り優先で小さくするのにVR廃止しましたとかってなったら退化じゃん!とか言われるだろうし。

そんな事しなくても売れるって言う変態レンズは少数しか売れないだろうし、変態でも売れるならある時期で買い替え需要狙って進歩させるよね。
0820名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 09:23:15.04ID:fVbxDEKF0
ちゃんと写真やるなら、ボケボケボケボケの思考停止から卒業しようぜ
>>706みたいなどうしようもない背景じゃなくて、ちゃんとしたロケーションで背景も作り込もう
0821名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 09:24:38.39ID:fVbxDEKF0
>>819
まぁ、ニコンの次の一手は
既存レンズにVR入れて売ってくるだろうね〜
キヤノンのIS入り単焦点は35mmですら大絶賛みたいだし
ほんと小出しにして美味しい商売だな
0822名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 09:27:13.96ID:H6zjgowb0
レンズキャッシュバックやってるからそういう話で盛り上がってるのかと思ったらw

そういえばモーターショウでガンメタのVR24-70付けてる人見かけたけど、やっぱ格好いいなアレ。。
0827名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 09:52:42.93ID:fVbxDEKF0
>>826
スポーツVRなんて甘ったれるな!
鍛錬すればたかが400mmで手ブレなんぞするわけがない!
そんな軟弱な物に頼らず、テクを磨け、テクを

って老人に絡まれるよ
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 10:59:02.13ID:8kaFrzqi0
VRの挙動として長いとファインダーとセンタリングのずれが大きくなる
単写ならノーマルVRにして補正上げる選択肢あるけど
スポーツ撮るといちいち次に撮る時にファインダーずれが気になる
0834名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 12:10:11.00ID:AKoppfMe0
我慢できずに105micro買っちまったが
新型タムキューが気になる
0838名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 14:39:18.18ID:XU93rKIM0
>>812
同時じゃないとダメだろ。
0839名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 14:42:30.71ID:lWSe9F1h0
VRで盛り上がってるとこすまんが一般ユーザーの俺は
フルサイズの標準ズームのAF-P版が早く出て欲しい
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 14:42:38.14ID:BNWfZ/ZK0
ここで話題になってない様だけど修理のピックアップの料金改定されるから注意した方が良いよ 詳細はリンク見てちょうだい

ピックアップサービス利用料・未修理返却手数料および修理品返送時送料改定のご案内

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度弊社では、修理サービスに付随するピックアップサービス利用料・未修理返却手数料および返送時送料につきまして、料金を改定させていただくことといたしました

改定時期
2017年11月28日(火)受付分より

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2017/1025_01.html
0841名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 15:05:43.81ID:fVbxDEKF0
>>840
かつてないレベルの改悪だな
サービスセンターも日曜休みになったし
どんどんサポート体制が弱体化してるな〜
じぶんは新宿勤務だから助かってるけど
地方で遠い人は大変だろな
0845名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 16:35:14.25ID:lWSe9F1h0
>>842
24-120だと嬉しいけど24-85の暗くて安いやつでもいいんだよね
ちょっとしたムービーでフォーカス駆動音拾いたくないだけなんで
ちなみに今はムービーのときだけdxフォーマットのAF-Pレンズで凌いでる
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 17:15:36.45ID:fVbxDEKF0
>>847
見積もり料金1000円
修理しないを選ぶとペナルティー 1000円

何でこれが無視されるんだよ
どこが配送業者都合なん
0850名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 17:18:53.64ID:fVbxDEKF0
>>849
見積もり手数料がどうやったら配送業者のせいになるんだよ

サービスセンター日曜シャットダウンされて
修理代がめっちゃ値上げされて

どうやって擁護しようと思うんだ?信仰心捨てて話しようぜ
0851sage垢版2017/11/21(火) 17:31:45.28ID:kRKJYhZB0
>>842
24-120のAF-P版欲しいな。今より軽くなるなら買う。
0852名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 17:33:00.77ID:WKk/Ww/Y0
>>850
それ配送関係ねーじゃんw
自分で距離がどうこうとか片道とか言うからだぞ

ま、個人的には「ふーん、コアな人は金かかるのかな?」って感想
フリーのプロだと困るのかも知らんね
0853名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 17:36:37.82ID:AKoppfMe0
何かをしてもらって只という感覚をなくしたほうがいい時代が来たのだよ
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 18:01:55.52ID:c0BF+wlb0
>>848
ピックアップはプラス700円ってこと。
あと修理をしないときでも返送料は取るという話。
さらに分解をしての見積もりのみのオーダーは工賃取るってこと。
なんら問題ないだろ
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 18:07:14.31ID:c0BF+wlb0
>>855
客のオーダーでもっとしっかり見積もり取れと分解要求するやつが多いんだろ。カメラボディならゴム張り替えになる。
ピックアップで強制分解見積もりでやっぱ修理やめたってやつが多いのかもな。
0860名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 18:12:08.06ID:luuVp/2u0
>しっかり見積もり取れと分解要求するやつが多いんだろ。カメラボディならゴム張り替えになる。
これでキャンセルやると、ボロボロの貼革が無料で新品になるのね

過去の自分に教えてあげようw
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 18:35:49.95ID:BNWfZ/ZK0
荒らすつもりじゃ無かったのに荒れてしまって申し訳ない
料金改訂がもう時期だったので希望者は早めにやった方が良いよと言うつもりだった
0865名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 18:45:56.58ID:HFEXW3Ya0
ニコンさんも大量のリストラして台所事情が苦しいからね
D850景気でちょっとだけ上向いたようだけどまだまだ崖っぷちだし
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 19:01:10.08ID:BNWfZ/ZK0
>>865
キヤノンはとっくに値上げしているけどね 新宿も閉鎖して雑誌の広告も最近めっきり減ってるし 一番厳しいんじゃないの
0868名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 19:37:47.10ID:F8+ZDbgQ0
いいレンズ提供してくれてんだからハシタ金くらい寄付したと思えよ
どんだけ貧乏人なんだよ
0869名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 19:39:22.72ID:fVbxDEKF0
アホの貧乏人認定ワロタ
どうでもいい端金なら請求なんてする必要ないだろ
レンズ沼にハマってるとマジで金銭感覚おかしくなってくるよな
0870名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 19:43:23.45ID:M7Bct1RT0
と、思いたいのは山々だが、超望遠と高感度以外の、おいしいところは全てスマホに持って行かれてるだろ。
0871名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 19:49:05.46ID:fVbxDEKF0
ニコンは普通にレンズも好調に売れてるし
ボディもD850でかなり巻き返してるんじゃないの
競合が勝手にこけてD750も相当売れてるようだし
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 20:10:14.34ID:c0BF+wlb0
ピックアップを使わない場合
・保証修理→送料
・保証外修理→送料+返送料&#165;1200
・見積もりのみ→送料+返送料&#165;1000
・分解強制見積もり→送料+詳細見積&#165;1000+返送料&#165;1000

ピックアップを使う
・保証修理→&#165;1700
・保証外修理→&#165;1700
・見積もりのみ→&#165;1700
・分解強制見積もり→&#165;1700+&#165;1000
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 20:51:49.74ID:Je8TCBDL0
>>874
貧乏人認定すると誰かから金もらえるの?
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 21:28:32.86ID:fVbxDEKF0
>>872
未修理で返却する場合は送料じゃなくて「手数料」(配送料金、梱包資材費用とは別物)が1000円かかる
って書いてモロに書いてあるだろ。
0879名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 22:34:52.10ID:Je8TCBDL0
>>878
未修理返却手数料 1,000円(税抜)
これには配送料金、梱包資材費用が含まれるという記述が敢えて無いのはなぜなのか。
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 23:07:11.81ID:c0BF+wlb0
>>879
他の項目に該当しないだろ?
送料無料だった修理の改訂された項目のみ記載してるのだからさらに送料が発生するならばそれを書くはずだろ?
書いてないのだから実質的に無修理返送料とイコールになる。
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/21(火) 23:50:10.62ID:bFlxtGdy0
お前いら
自慢の一品とかないわけ?
ただ高いものじゃなくて希少価値のあるものとか由来があるものとか
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 00:08:21.00ID:aUrfb82U0
デジタルになってからそんなものは無いな
道具はみんな消耗品だし
自慢の品じゃないけどデジタルは手放しても捨てられない道具ならライカM4とSUMMICRON50oかな
0887764垢版2017/11/22(水) 01:47:58.03ID:HDyhDHGd0
28/1.8と24/1.8だと画角以外には大きな差はないかな?
0888名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 01:59:10.01ID:A6BjLoVJ0
金取るなら出荷時にもっと検品して欲しいけどな
ピンズレとかさ
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 07:31:24.08ID:Rt14e9gS0
>>887
28/1.8はなかジャスピンできなくて
工場に送ったけどそれでも治らなくて売った唯一のレンズだな〜
世界中のネットで同じ現象が報告されてたから、なるほどと思ったよ
0893名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 07:52:37.40ID:Rt14e9gS0
>>888
ほんとそれだよ
買った機材のかなりの割合がピント関連で工場送りが必要になるのに、初期不良すら有償ってアホかと
全部ピンズレなし(+-1)で出荷しろと

サブでミラーレス使い始めて、ピントに悩まされることが皆無になって愕然としてるよ
0894名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 08:12:15.98ID:ZHb1shqt0
>>890
180/2.8D使ってない…70-200/2.8Eがあるから
85/1.8G使ってない…85/1.4Dがあるから
50/1.4G使ってない…58/1.4Gがあるから
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 08:18:26.22ID:f7Qv03Em0
>>893
稼働部多いし個体差あるから仕方ないやん
その為に最近の機種は微調整自動があるやん?
ま、信者ですけどね
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 09:24:41.09ID:vd2qghbh0
>>895
ズームや測距点の特定のポイントポイントで微調整できると良いんだけどな
例えば24-70なら24, 28, 35, 50, 70の5つの焦点距離それそれで
AFエリアの真ん中と四隅でピント合わせしたい
つまり25点って感じかな

ミラーレスはピントで困ってことがネタ抜きで一度たりともないんだよ
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 09:54:20.31ID:lWY67qGz0
>>897
Mズイコーのレンズはほんとにそんな感じ。
サブでオリを使いだして驚いた。数が少ない分真面目に作ってるのかと感心。
カメラとレンズの組み合わせも少ないってのもあるのかな。
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 12:24:05.78ID:KCWzLPTo0
ぶっちゃけ14-24/2.8あったら16-35/2.8とかイランよ。ソースは俺。
FE12-24/4買ったら16-35/4使わなくなって売ったし。
0907名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 16:33:30.73ID:HMjjw/ME0
個人的には58mmがあれば85mmあたりはいらないけど、
室内だと広角側が足りないから広角レンズは要る。
0909sage垢版2017/11/22(水) 16:50:59.78ID:1O6lKcKT0
28mmと58mmばっかり使ってるな。
24-70VR出番あんまり無い。
24-120がモデルチェンジして軽くなったら買い換えたい。
0911名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 17:30:54.73ID:7zo65Bs/0
HP見てたら28/1.4気になってきた
持ってる人いたら教えて欲しいんだけど解像度とかボケはやっぱり良い感じ?
0917名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 18:46:49.41ID:vd2qghbh0
自分は主に人撮るんだけど

85mmや105mmの中望遠なら
F4.0〜F5.6でも十分すぎるほどボケるのよね
自分の場合はかなり絞って使うので
メタデータの統計見ても開放なんて1%も使ってなかった
よってここはズームでも何とかなる焦点距離と言える

逆にメタデータの統計見ると広角ほど開放を使うことが多い
2414とか2814のすごいところは
広角なのにボケの表現まで使えるとこなのよね
これはズームだと真似できない表現なんよ

広角はボケ気にせずに基本パンフォーカスで風景ばかり撮るなら18-35でも全く問題ないけど
0919名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 19:09:46.86ID:9Jy3aQpK0
>>913
俺は35mm一本でいける
0921名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 19:55:50.80ID:hEWnHNyp0
単焦点は24-35-85mm派と28-50-105mm派に分かれるとか何かで読んだことあるな。おれは後者だが。
0924名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 20:11:51.90ID:SL8g8O2c0
>>917
背景が大きく写り込む広角より背景をチョイスし易い
望遠の方が遠くの背景を使う事でボカシ易いってだけ
人物を同じ大きさで撮るなら被写界深度の浅さは焦点
距離無関係に絞り値で決まる
バストアップ以上に寄る場合は顔や服全体にピントが
合うよう被写界深度稼ぐのに絞ったりするが引きなら
1.4開放でも被写界深度は十分ある
http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_105mm_f14e_ed/img/sample/pic_02_l.jpg
105mmで4や5.6だと玉ボケが26mmや19mmと目の
大きさ以下でショボイくなる、85mmなら更に…
105mm1.4の玉ボケ75mmおでこサイズをどーんと
モデルの顔横に出すのが大口径の表現力
http://imgsv.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_105mm_f14e_ed/img/sample/pic_03_l.jpg
0926名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 20:36:56.87ID:fkjxtCwt0
理想としては14-24 28 58 105 70-200さえあれば何もいらん
だがしかし2858105揃えるのに色んなレンズうっぱらってズーム買う金がない
0928名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 21:20:53.46ID:6SmZgihA0
まぁ、中望遠以上で105 1.4のように明るくボケさすのは難しいし世界に誇れる技術の一つだな

でも28で1.4の実現も極みだしね

とは言え、シグマもがんばってるし、そんな切磋琢磨にレンズ性能を追求してる業界、市場の中で
取捨選択できるユーザーは幸せってものよ

VRは除くけどね〜(爆弾投下
0929名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 22:26:00.44ID:qWgtouQV0
>>919
35は結構オールマイティーに使えるよね。
ただ、ポートレートとしてはボケが足らず玉ボケも小さくなるのが難点。
0933名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/22(水) 23:12:42.44ID:3+2tOvyB0
レンズは魔物
半年前なら4万円の安レンズさえ必要性をひと月ほど悩んで安いところ探して買ってたのに
最近は10万以下ならとりあえず買ってみるかとか
58最強スゲーで衝動買い
70-200FLいいらしいなで衝動買い
マクロやすくなってんじゃんで衝動買い
0935名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 00:35:04.84ID:2QNEA8Ee0
戦後伊弉冉景気に次ぐ2番目の長期好景気継続中だからな
みんな気が付かないうちに金が余ってるんだろうな
0936名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 02:52:57.24ID:ayTG7FRY0
数年前に60マイクロを物撮り用に買ったんだが
58で何でも撮ろうと思うから出番が全然無い事に気づいた
0937名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 03:11:43.95ID:vv/RI0EF0
>>936
等倍が必要じゃなかったら58mmは絞っても明るいからねー(^^
0942名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 07:34:38.37ID:vv/RI0EF0
離れて絞って大光量当てても折角1.4の58mmの持味生かせないよな〜
よってブツなら60/2.8と105/2.8がベストと
0944名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 08:17:58.58ID:vv/RI0EF0
すまん、オレ寝ボケてるわw
懐石料理みたいにフレーム一杯に使うんだったらPCレンズも必要だね〜
0946名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 09:36:27.57ID:6qRTH9NM0
明るいレンズは暗部明るいってどういう事?
0952名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 11:30:12.38ID:m1N2350W0
>>945
レンズ構成も違うし用途も違うので、断言するのは間違い
一般論で明るいレンズの方が高くて作りがいい、というならわから
0957名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 12:21:18.85ID:m1N2350W0
>>953
そりゃ逆だろ
初手が曖昧なんだから疑問が出る
こっちはレンズの用途によって違うといってるのに、お前も追加説明要求するなら具体性を示せよ
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 12:49:49.37ID:eIDvdZ6g0
105micro来たんだけどさVR効き始めるときスッゲーカチカチ音なるんだけど
こんなもんか?
0965名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 14:02:00.29ID:Y9HbjjGZ0
>>962
そもそもF値が明るい方を絞ったほうがいい、なんてネタにそれ以上具体例もない
具体例を求めるなら同じ50mmで開放f/1.2のレンズとマクロの開放f/3.5。
これをf/5.6まで絞ってどちらのほうがよりシャープか。
遠景に近接はどうか。
ここまで答えてもらって初めて具体性が出てくると俺は思う。
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 14:14:54.40ID:4IRHfejY0
>>939
絞っても明るいとかまったく意味わからんけど
絞ったら周辺減光が少なくなるだったら分かる
だったら最初からそう言えと
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 14:26:06.73ID:WYDo8rzU0
明るいレンズの方がt値にも気を使って設計してるから
同じ絞りでもシャッタースピードに差があるって可能性はある
けど実際にはほとんど変わらないだろうね
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 14:40:49.26ID:PhcaUiMC0
>>965
シャープ?おまえの判断基準はそれしかないのか?
周辺減光、コマ収差どれを取ってもF1.2を絞った方が有利だが?
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 14:50:15.58ID:eIDvdZ6g0
959だが超近接でファインダーでMFでジャスピンさせて撮っても
写った画像だとピンが微妙に奥にある
AFじゃないのに、めんどくせーなー
開放なのに甘いし
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 15:04:47.71ID:pcXO03A60
18-35を買ってみたが、広角は18mmでギリギリかな。
それ以上広いと感覚としてわからなくなる。これはもちろん人による。

それよりも買ったままの85mm f/1.8が使えない。使う場面が無い。
0971名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 15:45:25.21ID:4IRHfejY0
>>970
85〜105mmは単品ポートレート向けだからな〜

複数の人を撮ろうとするとかなり広いスペースが必要になるし
ギリギリスナップや風景にも使えるけど狭すぎて使えない場面も多くなるよね
意識的に使おうとしないと本当に出番がないな
0972名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 15:52:59.53ID:vv/RI0EF0
極端な例だと58/1.4と28-300/3.5-5.6で同じ焦点距離付近のF8で比較して暗部の表現が同じになるかという問い
同じであれば等倍以外のブツ撮りに於ける万能さは28-300が最強だろ?
0973名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 15:58:32.40ID:n969ikjI0
16や18だと夏の天の川さそり座から夏の大三角まで入らない
>>68みたいに低めで接近撮影したら14でも狭くもっと広いの欲しくなる…
0974名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 16:07:09.60ID:pcXO03A60
>>971
しかもズームで85mmまでカバーしているので、なおさら使い道がありません。
ポートレートはほとんど撮らず、スナップ・風景が中心です。
0975名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 16:37:57.09ID:0fd6fxBy0
>>968
そうやって後出ししてればいくらでも言えるだろ…
しかも俺は減光もコマ収差も軸上色収差もf/5.6まで絞れば一般的なマクロの方が上だと思うがな
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 16:43:00.88ID:vv/RI0EF0
実際に>>936はブツ撮りに最適な60Microでさえ58に出番を奪われていると言っているんだから、ボケを活かしたいのか、好みに関してあれこれ言っても仕方がない。
実際に使い勝手から言えば大きさの異なるブツを次から次へと大量に入れ替えて、フレーム内に能率よく収めようとした時に、以前だったら70-180Microは使い勝手が良く最強だったよ!
0979名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 17:05:58.58ID:vv/RI0EF0
70-180Microが活躍したのは絵画のオークション会場用のカタログ本の収録。
シグマ辺りも解像度は良いんだろうけど、微妙な色味はやっぱり純正じゃなければ難しかったよ。
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 17:24:05.02ID:rNcT1lhf0
5814Gは近距離だと少しモヤモヤしてるけど2814Eって開放からキレキレな感じ?
子供を撮ってるんだけどもうちょい開放の解像と寄れるから買おうか迷ってる。58と同じテイストなら止める
0981名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 17:30:19.12ID:R9lKn/ti0
>>980
5814は近距離のピント面はモヤっとして、色収差が出やすいけど、2814は開放近距離でもシャープに写るよ
28メッチャ気に入ってる
0982名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 17:47:11.96ID:pcXO03A60
ド素人な質問ですみません。
パンフォーカス向きのレンズってありますか?
0986名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 18:20:33.00ID:dtcMrcpU0
>>978
ズームマイクロ、本当に欲しければ今でも十分程度の良いのが手に入るとおもうけど
この手の特殊なレンズって欲しい欲しいっていう人が結構いても、
実際に出ても買う人が少ないんじゃないのかな

メーカーにしても、現在流通している中古で十分需要が満たされてるとか思っていそう

ちなみにズームマイクロも200マイクロも持ってるけど
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 18:22:41.80ID:dtcMrcpU0
そいえば70-200/4が出たときに、現代のズームマイクロとか言われていたけど
代替えになるような感じだったのかね
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 19:31:10.64ID:3RRF6FHs0
ズームマイクロはデジタルだとストロボ使った時フレアっぽかったのと色乗りがナノクリに比べると物足りない
リニューアルしたら欲しいけど今のはもういいや
0989名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 19:39:55.06ID:E65kBIX50
>>977
どう見ても後出ししてるよね

F5.6のレンズとか抽象的で、かつ都合の良い存在感出しとるやん
比較するならせめてF1.4とF2.8マクロをf8に絞ったら時の話だろ
お前みたいな恣意的な解釈する奴が湧かないようにF値やISOといったスタンダードがあるんだよ

周辺減光なら周辺減光って言えば良かったろう
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 19:51:19.84ID:PhcaUiMC0
>>989
絞る目的には周辺減光やコマ収差を抑える目的もあるのは常識の範囲内。
それすら想像も出来ない無知なやつが絡むな。
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 20:37:01.85ID:pcXO03A60
>>983
>>984
ご回答ありがとうございます。
週末、撮ってきます。
0996名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 20:43:59.97ID:vv/RI0EF0
当の本人が58か60かで58が良いと知っているんだからこればっかりは仕方がないw
0997名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 20:47:58.61ID:bq5b6s/j0
デジ板イン犯罪者の間違いだろ此のスレ
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 20:55:55.03ID:pcXO03A60
銀河鉄道
1000名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/11/23(木) 20:56:06.96ID:jSqwb5oK0
>>980
解像感はかなりあると思うよ
俺もお気に入り
24持ってるような人は買い辛い画角だからレビューが少ないだけと思う
24迷ってる時期に24より安く出たから即買ったけど大満足だわ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 22時間 53分 37秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況