X



Sony α6300 / α6500 Part34 【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぽい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:07:10.31ID:aCt/+UQi0
■公式サイト
◇α6300: 製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇ Eマウントレンズ
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ
http://www.sony.jp/camera/pmca/

※前スレ
Sony α6300 / α6500 Part33 【本スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513787902/

※関連スレ
SONY α9 ILCE-9 Part 16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510922608/

Sony α7 Series Part116
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515635423/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515570039/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505037459/

Sony α6000 Part 36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501740597/

Sony α5100 Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:07:44.57ID:aCt/+UQi0
本スレはpart1から、そして板がワッチョイ導入可になってから一貫してワッチョイを導入しておりません
これからも導入することはありません
ゆえにこのスレでワッチョイの導入について議論することはお止めください
そしてワッチョイ導入を騒ぐ人、つまりワッチョイ連呼厨は荒らしそのものだと自覚してください
また既にワッチョイを導入したスレがpart5とpart7と二つもありますのでどうしてもと言う方は好きな方に移動してください
が、しかし本来はワッチョイ導入するなら改めてpart1としてスタートするのが筋であると付記しておきます
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:19.66ID:aCt/+UQi0
また、このスレの後続スレはワッチョイを使わずに建ててください
したがって、ワッチョイを使用した後続スレが建った場合には本スレの後続スレとは見なされませんのでご注意ください
そして、そのような筋に反したスレが建てられてしまった場合には速やかに本スレの後続スレをお建てください
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:38.74ID:b1XHtsGL0
>>1
お疲れ様
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 19:28:38.94ID:V+vz6Y6W0
>>1
おつです

みんなカメラ買うときって価格コム最安値?
ソニーストアと3万も差がある。
ソニーストアで買う意味ってなに?
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 04:10:38.91ID:szMRJeZ60
>>12
そうとは限らないよ
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 06:38:01.33ID:Kwue+nlG0
>>6
新機種ならソニストの割引適用したほうが安いからなぁ。
さらに落として壊れても無償修理の3年ワイド保証もタダで付けられることが多いし。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 07:46:24.97ID:PLz+WgR6O
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:10.53ID:TlFALdKi0
16mmF1.4買ったばっかだが 
Fuji H1 FHD120FPSがキレイだったら乗り換えたい
NikonがZマウントも動画に力入れる可能性あるし期待
00196
垢版 |
2018/01/19(金) 18:28:14.06ID:KUHRxx9L0
>>8
>>9
>>14

レスさんくす
割引適用のざっくり計算で3万の差でメーカー保証かあ
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 21:37:54.46ID:s/dL6eJT0
間違いゴメン
SIGMA 50mm F1.4 DC DN | Contemporaryが出るんだね。これは期待できる
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:32:18.88ID:krBnNw1k0
いや、個人的な感想だから
50mmにケンカ売ってるわけじゃないんだよ
KissX5使ってたときに50mm単焦点買ったけど
あんまり使わなかったな〜
と思って
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 03:35:12.99ID:mTQF33OY0
昔フォーサーズでは50マクロ付けっ放しだったけどな
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 06:39:42.80ID:843AH9Ut0
>>19
株主優待クーポン使えば15,000円差で3年ワイド保証付きだぞ。
ちょっと手間だけど、クーポンはヤフオクで数百円から2〜3千円で手に入る。
微妙なところだね。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 12:35:59.37ID:gYlkeFUv0
10%引きで3万円も差が出るものってなに?
株主クーポンなら10%->15%
αフォトライフサポートのときは20%だったからソニーストア使うメリットはだいぶ減ったね

ただソニー銀行カードかソニーのクレカで払えばそこからさらに3%引き
一般クレカでもモール通せるやつなら常時2.5%前後の還元
総額1-2%upくらいまでに収まって価格最安店が老舗でないなら自分ならソニーストアで買う
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 02:28:09.97ID:wmYhi+jt0
6500と50F18買って瞳CAF使う気満々でいたのだが
価格レビューで6500のCAFは当てにならん、
瞳AFも微妙にピント外すことが多い、
みたいなのを読んで、マジか!?ってなってる。

クソ安い6000にして、次が出るまで待とうかな〜。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 04:16:41.32ID:ORYQs2o40
6500買って次の出たら買い換えればいい
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 07:49:41.09ID:3InEC5bKO
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

■☆□○●◆□◆◎☆□▽
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 18:36:52.17ID:cUT4keaJ0
普通は携帯やカメラって壊れたら携行品保険使うから、
何万か差額払ってソニストで買ってワイド保証選ぶ人って
長くカメラ持ち歩いて保険使い過ぎた人って理解で良いんでしょ?

18135なら普通に買うのと2万の差があるけど、長くカメラ生活するのも大変なんだなと思う。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 22:46:27.27ID:jJunuRm10
>>45
それが普通なの?

ソニストで買うって場合は
発売日購入
株主優待等のクーポン
ワイド保証クーポン

とか組み合わせた結果ソニストがいいと
判断した結果かな
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 00:49:51.06ID:f5IVxcr/0
スマホやタブレットが対象の携行品保険はほとんどない
月額2〜300円払ってさらに免責額もあるから結局何千円か払うことになるよ
あと年間の支払い上限(や1品の上限)が10万円だったり
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 11:12:41.81ID:WS0+YmO40
>>46
なんで価格comだけ優待つけないの?
株主優待なんて普通に大手量販店はあるよね。
しかもポイントなら普通に1.2万ポイントぐらい付けれるから、
ポイント込みなら3万近く差がつくね。
無茶な比較してソニスト推しする意味分からないな。

>>51
いやいや普通の携行品保険はスマホもカメラも対象だし。
年会費無料のクレカですら。
会社によっては10万や30万の上限あるのは確かだけど。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 11:40:20.53ID:epz1yjUj0
>>53
>株主優待なんて普通に大手量販店はあるよね。

>普通の携行品保険はスマホもカメラも対象だし。
>年会費無料のクレカですら。

抽象的なことばっかり言ってないで具体的にどこのショップなのか、どこのクレジットカードなのか書いてくれないと比較検証が出来ないのでよろしく。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 12:37:44.80ID:X+nsBNb9O
本日は雪晴れとなっている関東地方ですが、このミラーレスカメラを使い
雪晴れに適した露出を定めるさいの注意点を教えてください。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:37.76ID:X+nsBNb9O
EOSミラーレスでは白飛び黒つぶれ皆無は厳しいようです。
それでは興ざめです。SONY製品ではいかがでしょうか?
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:05:06.11ID:WONUS1rM0
NEXの頃はアンダー病だったが
最近は治って
逆にトビやすくなってるかもな。

心配ならRAWでかつブラケティングで撮っておくことだな。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:34.09ID:BsXZQ9Wu0
アルファ6500でRX100M3より
青々く美しい 美ら海が撮れますか?
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 18:59:11.70ID:4x7E8OPX0
今頃は転んで骨折してレンズももげてなんてことになってないことをお祈り申し上げます
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 03:02:00.09ID:WE8YI8sF0
クレカの保険って海外旅行保険かショッピングプロテクションのこと言ってるのか?
いいのがあるならと思って調べても当該カードで購入後90〜180日までだとかで
しかも自己負担額発生する、そんなのしかないが
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 14:37:12.79ID:0IuZsBID0
1670Zも18200もあるけど18135予約したよ。
18200は重いし1670は望遠もうちょい欲しいと思うこともあるから
軽量の18135は外出用便利ズームにちょうどいい。
18135の出来次第で1670は処分するかも。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 16:51:04.57ID:VHFwWMG10
>>69
自分のカードにはホームウェア・プロテクションというクレカではかなり
強力な保証が付いてるけど、辛うじてカメラは対象内だな。スマホとかは
アウトだけど。

とはいえ、これが一般的だとはまったく思わん。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 23:29:36.46ID:/P1sw8sH0
眼鏡かけてEVFが見難いなら眼鏡外せよ。

時計職人が眼鏡掛けてるからアイルーペが挟めないって言ったらプゲラだろ

道具なんだから工夫しろよ。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 23:58:37.76ID:Lw4jXsc50
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

、、、、、、、、、、、、http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 07:06:42.07ID:k8b5cYbq0
>>76
単純な近視や老眼なら視度調整で矯正できるけど、強度なものや乱視は矯正できない。
コンタクトにすればいいが、そもそもコンタクトで矯正できない眼も多い。
おまえの発言はそういう人への配慮が足りない。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 10:51:57.02ID:J5ZERvfj0
コンタクトは歪みは小さくなるが矯正できる範囲は眼鏡より狭いし
そもそも万人向きじゃないぞ
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 11:13:24.90ID:pAUChCUS0
遮光幕使えよ。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 19:04:30.35ID:pAUChCUS0
配慮が足りない・・・プゲラだな。

OVF、EVFって何ですかー?と思ってる初心者に対する配慮が足りない

ってな具合に切が無い。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 10:50:54.35ID:Y35htZCl0
丸いアイピース付けられるカメラだとオーダーで作るとこもできるけどね。
縦構図だと回さなきゃいけないけど。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:41:30.83ID:5huWYHzK0
6500と比較してR3の4kが汚い気がするんだけど気のせいかな
α9にも劣ってるような気がする
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 05:02:49.54ID:nK7urG990
オーキド博士!?
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 05:54:14.70ID:w8S0UJx20
動画撮影用に一眼をサブ機として買い増したいんですが
FHDでしか撮らないんでα6000でも十分でしょうか?
今はα6500使ってます

動画が撮ってる最中は写真が撮れないので検討してます
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 06:46:01.70ID:kaRR+kIG0
>>92
自分は4kでとりあえず撮影して出力で 1080pとか1440pにする派だからよくわからんけど、
FHD だと 6300のより 6000 のがむしろシャープとか適当に開いたツベの海外動画にあった。
6300のFHDあんまり良くないとか他でもみたような記憶ある。その辺6500でも変わらんはず。

CINE4とかSLog使わないなら6000のがええかも?120pは欲しい時だけ6500使えばいいしね。
しかし 6000 はロングランじゃのう。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:27.15ID:UzIHAsCR0
6300/6500のFHDボケボケで画質良くない 
Fujiとかめっちゃ綺麗
でも120FPSのスロモが使えるからな
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:11:54.37ID:2quhA3Se0
まあ俺も富士フイルムに移るのほぼ既定路線なんやがね
ちゃんと純正で16/1.4、14/2.8もあるし
8-16/2.8防滴レンズも予定されとるし。
SONYはAPS-Cは完全にやる気なくなってるからな
フルHDを綺麗に撮りたい動画派としてはX-H1にかける期待は大きい
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:25:19.12ID:Axzs2qWm0
SONYはAPS-Cを捨てるのかな
5100の後継機を今年出すみたいだし
まだ完全に捨ててはないと思うけど
近いうちにフルサイズ一本に絞って行きそうな雰囲気はある
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:26:00.92ID:D7HHsCTk0
フジの色はいい。レンズもコンパクトなのはいい。AFも同等だしな。

HDに関しては4Kで撮影しとけば、編集時にHDで特に問題ない。120Pの時にしかHDで。

フジはa6500もローリングシャッターがアレだと思うが、それ以上に酷いのが微妙。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:28:28.83ID:D7HHsCTk0
APS-Cは捨てないだろ。業務用がある。ただレンズはシネレンズかFE使ってねだろうけど。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:13:54.20ID:3dqMNwlQ0
8-16/2.8WR
こういうガチ広角レンズをAPS-Cに出すだけの気力はもうSONYにはないだろうからね

単焦点も14/2.8 16/1.4WR 18/2(パンケーキ)と揃っているし
初期型で比較的不評な18/2パンケーキをリニューアルするかもって話もあるし
フジは広角レンズにヤル気があって良いよ

そびえるクソの如き16/2.8を放置で
望遠レンズと85mmと35mmばっかり何本も出すSONYは見限るべき時に来ているのかも。

富士フイルムのX-H1のボディ内手ぶれ補正の出来次第で
もう移行
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:21:23.49ID:UzIHAsCR0
動画だとPeter McKinnonとかのせいでCanonも再評価されてつつあるわな
色いじっててもスキントーンのマゼンダがガッツリ乗ってる

日本人スペックに囚われすぎなんだよな〜
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:21:31.35ID:u/KxDThJ0
こいつはフジオタじゃなくてただのアンチソニーだろ
フジのカメラもレンズも絶対に持ってないよ
ソニーをけなす材料としてフジ使われて迷惑だわ
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:33:57.81ID:Sc0DUxK10
富士で揃える気のあるやつが、ソニーにAPS-Cのレンズ出せーとかケチ臭いこと言わない。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:40:39.57ID:DoMaPuzP0
サブ機をフジからソニーに移行しようとして、
APS用レンズの不遇ぶりにビビったオレ参上。

APS以上は不要、CAF不要ならフジは悪くない。
APS用レンズは豊富に揃ってて、一部を除いて
ほぼ高評価。

CAFは永久に他社に勝てる気がしない。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:02:24.10ID:ATv8dbJx0
フジは仕様自体が袋小路だから問題外
フルを出す可能性のあるメーカーでないと夢が無さ過ぎる
画質がα7にも劣るフジでは1年も経てばオワル
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:12:21.42ID:0SF22q4u0
まぁ実際のところ、ここ2−3年はフルサイズのレンズのリニューアルでAPS-Cはおいてきぼりだったのは事実だな。
ただ、単焦点は16mmのぞけばそこそこのものそろってるし85mm以上はフルと共用で良いと思う。
標準と1670Zあたりをきちんとリニューアルしていけば良いラインナップになるのでは?
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:13:25.12ID:Axzs2qWm0
メーカーを問わず
APS-Cってセンサー規格が袋小路に向かってるんじゃないだろうか
今後5年程度で各社フルサイズへ完全移行しそう
マイクロフォーサーズはレンズを小型化できる利点があるから生き残るだろうけど
APS-Cは消えるよたぶん
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:23:20.63ID:wTsh/gAM0
APS好きだけどなーフルサイズだとα7は小さすぎるというか華奢すぎるんだよな
やっぱキャノニコくらいのずっしり感が欲しい
SONYレンズ高いし
一眼でも各社ラインナップが示すようにAPSがシェア一番じゃなかった?
一眼でもレンズ交換せずつけっぱが大半だったような
NEXがバカ売れしたのもそういうことでしょ
GRより写りがいいみたいな
GRもAPSにして追いついたけど
それとフルサイズのボケがあざとく感じてきた
APSで開放くらいが熟れてて好き
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:54:09.22ID:4KaZCYx10
APS-Cの解放と言っても安レンズの3.5からF1.8やF1.4の単焦点まであるわけで
フルサイズのボケ云々もF4ならAPS-CのF2.8と変わらんわけで
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:55:00.69ID:4KaZCYx10
>>121
自分の持ってるカメラが一番いいんだと開き直ればいいんだが
何とかして理屈をつけようと頑張るのがAPS-Cユーザーに多く見られる特徴
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:57:05.60ID:4KaZCYx10
APS-Cは消えない
ただし上にフルサイズという上位モデルが確立された今
ミドル以下を担うとか動画に特化するとか
とにかくNEX-7のような路線で来ることはもうないのかもしれんね
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:47.44ID:wTsh/gAM0
>>123
お前は何と戦ってんの?
せっかく明るいレンズ買ったら開放で使いたいだろ
お望み通りAPSがなくなるといいね
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:02:02.55ID:0SF22q4u0
フルサイズのサブ機としてAPS-Cは良いポジションだと思う。
レンズを共用できるのはなにより大きいし。
μ4/3だとレンズも全部買い直さないといかんしね。
なのでコンパクトなズームとパンケーキはAPS-Cでリニューアルしてくれれば
十分生き残れると思うけどね。
なにもかもAPS-Cでというのは現状むりがあるかと(フルもμ4/3もだけど)
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:39:35.22ID:ATv8dbJx0
他社がフルミラーレス出してきたら
バリエーションとしてα6000のフルなんて出すかもね
元々α7とα6000のボディサイズはほとんど同じ
チョンマゲEVF分出っ張ってるだけだから
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:42:54.25ID:4KaZCYx10
>>125
なくならないって書いてるだろ
入門グレードもしくは動画向けとして残るんだよ
なくなるのはAPS-Cのハイエンドスチル機だけ
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:51:00.98ID:LAlabfUE0
α6500使いだがAPS-Cで良いよ、もうそれ以上も以下も要らない。旅行でもレンズサイズとか描写能力がギリギリ許せるサイズ。
マイクロフォーサーズにしても同レベル機材ならサイズは大して変わらない、ならAPS-C。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:05:14.55ID:UzIHAsCR0
後数年で演算処理が上がってフルサイズでもがっちりさばけるなら
動画=小型センサー強いってのも消えていくと思うんだ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:06:06.09ID:7qKhv7RN0
APSCの限界は高感度
α6500にフルセンサー積んだらAPSCカメラの先は無い
ISO6500以上が普通に使えるとか
望遠をAPSCとフルで切り替えるとか
スーパー35で動画とか自在すぎて太刀打ちできない
SONYはいつでも出来るから怖い
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:32:58.85ID:upGzTXEA0
もう何年も言われてるけどソニー色に魅力がないのが一番マイナスだな
RAWでいじってもあほみたいに時間かかるし
プリセットかけても他社みたいにしっくり来ないっていう

初心者が見た瞬間ソニーだなってわかるような個性もないしな〜

撮ってるやつが一番飽きてるっていう
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:37:54.65ID:1fyXaH2e0
付属のアプリケーションいじると
相変わらず糞ニーだなぁって思うけどな
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:08.07ID:l84CU7ds0
Nikonは使ったことないから分からないけど、SONYに慣れると富士やキヤノンの方が嘘っぽく見えてしまう。
好みの問題なんだろうけど。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 00:57:25.41ID:upGzTXEA0
>>141
そのウソっぽいのがいいんだわ
非現実のファンタジーでいいんだよ
高級デジカメ凄く高解像度で明瞭感があって綺麗でしょ!
って時代じゃなくなってしまったんだと思う
タイムラプスやHDRみたいなものだよね飽きられたんだと思う
そういうの求めても自分で撮っても各国のやつがやった後だから
面白くもなんともないんだよ 今更?って感じでしょ

流行り廃りがあってどんどん変わっていく
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 04:38:05.16ID:e/rQEmsg0
そもそもソニーはAPS-Cは力入れていくと言ってるし、
http://digicame-info.com/2017/08/aps-c-17.html

α6000があれだけロングランで売れまくってるのに捨てるわけなかろう
初心者の入門に必要なカテゴリだぞ
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 04:42:22.24ID:e/rQEmsg0
>>127
フルサイズもいいけど積層型にすればいいとは思う
あとはパンケーキレンズの改良かな、携帯性は最強なので少しズーム入れたり絞らなくても解像感があれば・・・
オリンパスと組んでるんだからそこらへんもなんとかなりそうな気は
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:34.62ID:1fyXaH2e0
オリンパスがフォーサーズはやめないやめない
と言いながらマイクロフォーサーズへ傾倒していった歴史を思い出した
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 08:04:34.30ID:VuK8rLuv0
そういえば未だにオリのフォーサーズレンズが売られていて
流石にパナは生産中止だが
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 08:14:43.85ID:+VktA/xd0
APS-Cに力入れるなら、パンケーキレンズのモデルチェンジをお願いしたい。あと、一時話題になっていた1650の2.8は本当に出るのか?
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 08:17:35.21ID:e/rQEmsg0
1650の2.8が出るなら今6000使ってるけど新モデル待たずに速攻で乗り換えるわ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:41:52.28ID:1kUwGtlj0
>>134
そのためフルサイズするのはちょいと無駄だわな
APS-Cでやればもっとコスト抑えられるし
筐体を逆にα9まで大きくすれば発熱の影響も減らせるかもしれない
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 15:54:38.47ID:YGYK0fM00
>>153
持っていないとネットの情報を鵜呑みにしてそうだが実際に持っていると稼働率は多いレンズだと思う。
自分も一番使う時間は多いというか、1670Zと24F18Zの2本で朝から晩・屋外から室内を補えるのが良い。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 19:13:35.00ID:Mv9luQfG0
α6500で撮ろうとすると勝手にフォーカスロックになる現象が多発してて


ファインダー覗き込んだ時に鼻で液晶押してるせいと気づいたのはごく最近
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:58:18.05ID:hMPLJGdX0
シネレンズとか高級レンズのマウントはAPS-C(S35)の方がはるかに多いんだ。
価格ならフルサイズより圧倒的に上回っているから安心しろ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 23:13:29.71ID:e/rQEmsg0
さて、販売ペースが従来通りなら2月に後継機の発表があるはずなんだけども
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 01:04:00.60ID:WpSUGO4s0
>>165
2年ペースですね
そして8月か10月くらいにもう一個投入(そっちは5100の後継だと思うけどね)
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 05:36:57.50ID:zVoeBEw50
>>167
いいなぁ
日本は沖縄行っても北海道行っても
そこかしこに汚らしいものが混ざった景色ばかりで
ウンザリするわ
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 09:40:28.93ID:Wd7YaaHo0
流石にα6000は生産終了して
エントリー6300
ミドル6500
ハイエンド新型
ってことになるのかな
そうなると現行ボディの全てが防塵防滴になるのだから
レンズも防塵防滴の物を増やして欲しいところ
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 10:16:01.39ID:JcXee3SV0
パンケーキレンズこそ防滴防塵になってくれないかなあとは思う、雨の日のスナップにも使えるし
ボディ側に手ブレ補正がつくのであればレンズに補正なくしてもいいからさ
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 10:19:28.64ID:WRM2sDERO
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆▽□▽★◎●△◎▽★□▲◎○▲☆▲●□◎◎□▽◆●□◎★○▽▲◆☆●▽★☆◎
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 10:54:49.31ID:XBEGlHpw0
α6000の重量285gは古くなった今でも魅力的だよな
α6300は361gだから僅かに重い
軽さを求めるなら5100の後継機って事になるんだろうけど
そっちにはEVF付かないだろうし
正直α6000を性能そのままバッテリー容量増やすだけで
まだ戦えるんだよね
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 11:05:34.18ID:gO3qfo1s0
海外だとα6000はまだまだ人気ある。値段的にミラーレス一眼入門機扱いで今までのレフ入門機の位置を奪ってるよ。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 15:15:05.58ID:UjvEnIv/0
6000は投げ捨てるかごとく手放した。
6300はパスした。
6500でようやく使うに値する域に達したと感じる。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 15:34:10.36ID:FlRnM0HU0
Teal & Orangeをド派手にしたようなグレーディング飽きたな 
ちょっとけばすぎる それこそバター臭い 
西海岸カルチャー引っ張りすぎた
Chilstep系にブラッシュフォント、もういいですって感じ 

カウンターが入りだして来た
いっきにシーン変わるな
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 15:38:42.88ID:JcXee3SV0
ハード面については本当によくできてると思うけどソフトウェアはどうにかしてほしいな
プレイメモリーは使いにくいし、追加できるアプリは対応がちぐはぐすぎる
ライトトレイルとか入れてみようと思ったら廉価版のα5100が対応してて6000シリーズが非対応とかどういうことかと
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 16:34:57.41ID:witn/uk+0
>>130
α6300を使ってるけど、充分な画質になった気がする。
そろそろAマウントフルサイズは処分しようかな。
もちろん、画質やボケなどの表現はフルサイズが上なのはわかるんだけどね。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 16:59:55.92ID:JcXee3SV0
暗いところでの画質は裏面照射化でまだまだ良くなると思うのでそこは追求してほしい
日中の画質に関してはもう文句なさすぎ
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:07:45.15ID:Wea3UwNc0
いまさらだけど6500買ったよ!
みんなよろしく。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:01:54.14ID:MRqRfbZG0
>>185
そうそう、まだ6500は裏面センサーを積んでいないので
高感度画質の向上の余地はかなり残っている。
裏面センサー搭載してくれたらフルサイズの出番無いわ。
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 12:21:25.96ID:kpvs/abw0
α6500からハッセルブラッドx1dに変えたら
彼女ができて髪が生えて庭から油田が湧きました
ありがとうハッセルブラッド
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:06:28.74ID:kpvs/abw0
使えるの基準は人それぞれだけど
どこかで妥協しないとミラーレスなんて使えないでしょ
そのうち「EVFはラグがあって駄目。ミラーレスにペンタプリズムをつけて光学ファインダーにしろ」
とか言い出しそう
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 15:46:22.01ID:3ru+cvxS0
>>204
君の言う通り使えるの基準は人それぞれってことで間違いないよ
SS1/4000だけは後継機でどうにかしてほしいところ
そんな邪険しないでよ
ミラーレスはどこかで妥協するが君の基準なんだし
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 16:23:47.51ID:GoxPJA+90
>>204
妥協か。
その考え方は数年前までの一眼レフ対ミラーレスの
住み分けの古い考えだな。
現状でも既にレフ機に比べてミラーレスが優れている部分は
多いけど、ミラーレスはまだまだ進化出来る伸びしろが多いから
機能面でもシェアの面でもこの1〜2年で、ミラーレスが完全に
逆転すると言われている。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 17:03:23.16ID:WXnUwjrO0
>>203
1/4000以上のシャッタースピードが必要って何を撮ってるの?
α6300を買ったときに俺も同じことを思ったが、実際そこまでのSSを使ってなかったわ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 20:34:33.36ID:vVgZUdgW0
次モデルで積層センサー投入あるかねぇ?
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:25.97ID:YcVjpLYC0
a7SIIIは積層DRAM載せてこないだろう 
ローリングシャッタのジレンマがつきまとう
来年出るであろうa9sに乗せてきて動画マシーンとして完成形に近づく
しかし高額というジレンマが発生 

そう考えるとRX100の延長上
サブ機として積層DRAM載せてくる可能性がある 
アップデート要因としてパンチがある
a7SIIIと二台持ち体制 使い分け

ただし貧乏人が次期6500に流れる事を考えればフルサイズとレンズ売りたいSONYには美味しくないので
載せない可能性も多いにある

50/50と踏んでる 
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:04.03ID:kR1P1D8p0
今の段階でα6000系に積層センサー載っけるとニコキヤのAPSC連写機と同等以上の性能が出せるけどシャッターや排熱やらAFも手に入れて初値25万オーバー、筐体も大型化となると6000系のコンセプトからずれるんじゃないかと。
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:46.74ID:ge2Yxx+s0
今年中に出るであろうNikonとCanonのフルサイズミラーレスが低価格帯だったら結構厳しくなるな〜
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 07:25:11.55ID:ExlUS4qx0
6500とミラーレス用レンズ群の良さは
その大きさサイズにあるんだよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 12:34:11.50ID:8ONlqum+0
>>219
ニコンはAFあたりの情報が漏れてるの見るとあれは高そうかなあと…
キヤノンはなんか様子見モデルな感じ強くて6Dのミラーレス版…的な?
Kissのフルサイズかなと。
見聞きした情報を元にした個人の勝手な感想です。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 12:46:07.36ID:DCnLGfed0
ニコンにしろキャノンにしろ、今年様子見で出して来年勝負かな? カメラ売れそうな東京オリンピックの年までに勝負を決めたい、という感じか?
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 02:25:32.41ID:9Anaz3Ov0
つい最近RX10M4買ったけど、
低感度でのスチルは初代RX100のほうが綺麗なんでガッカリ。
ディティールが潰れてノイズは増して、まるでローパスフィルタを1枚か2枚追加したかのような感じ。
やっぱり裏面照射センサーってうんこだわ。

コンデジならまあこういう方向性もいいのかも知れんが、
Eマウントで裏面照射とかいらんでしょ。
出すとしてもα7sみたいな高感度専用モデルとかにして、
通常のラインナップは基本的に表面照射にして欲しい。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 12:01:45.20ID:/YThBPw+0
1インチセンサー程度(AX100程度)のボケを作るためには、F値はどのぐらいに絞ればちょうどいいですか?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 20:49:34.44ID:i1REEJyU0
先週ソニストじゃないネットショップで6500買ったら最初からver1.05だった。
アプデしようとしたら公開されてる最新バージョンが1.04で謎だったけどそういうことか。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 20:49:42.02ID:UfQnqvh40
アップデート完了。
何が改善されたのか良く判らんがまあとりあえず満足して寝る。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:26.49ID:vdN0mROP0
なんか電源onから撮れるのむっちゃ早くなってない…?
オフからオンにした時待たされるのもほとんどない。
気のせい?
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 22:03:32.14ID:ONxToVEN0
リモコンの入切をすぐに切り替えられる設定ってない?
メニューから探し出すの結構手間なんだよな
常に入りだと間違って電源入れっぱなしにした時電池なくなるまで起動したままになるし
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 08:43:16.50ID:c2TnJwIl0
こいつとLoxia 50mmの組み合わせどうすかねぇ。MFおもしろいので興味ある
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 09:02:35.55ID:9bVL+J+W0
起動が早くなるのね。面倒だから放置しようと思ったけど帰ったらやるか!
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 09:45:59.51ID:+dIPJSnq0
フジのパフォーマンスモードがちゃんちゃらおかしいと思えるほど起動爆速みたいな?
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:19:42.56ID:BdBeKH+00
このあと出てくるカメラのキット用で、単品だとあまり売れるレンズじゃなさそうだけど、期待してる。小さくて軽い方向に振ったから過度な期待はしてないけど、18-105 の悪夢の再来だけは勘弁してほしい。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:41:58.43ID:UFQzSyGG0
18105Gって悪夢なのか?
いいレンズだと思うが
18105Gで駄目なら18135なんて評価に値しない失敗作とか言われそう
18-200のテレ端を削って小さくしたようなものでしかないでしょ?たぶん
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 20:25:58.99ID:EzAZyGHn0
Amountのほうの18ー135使ってた、便利なレンズだった
Eの24-105のできがいいみたいだからEでどうなるかちょっと興味あるな
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 20:49:33.24ID:j1FzmolC0
APS-Cズームレンズに評価を付けるなら
1670Zが『優』
18105Gが『良』
18200が『可』
大学時代『可』が取れたら御の字だった意識低い系学生の俺にとって
18105Gは充分なレンズ
0264110
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:37.52ID:4MCbOM8P0
換算35mm前後の画角レンズ
なんで少ないのか
sigma19mmf2.8
sel20f28
sel24f18
sel28f20
ぐらい?
sel24f18は幸せになれますか?
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 21:58:30.88ID:h1vIR/Fa0
というかそれぞれ良さはあれど、SEL24F18Zで幸せになれなかったら他のどれでもなれない。

ところで新ファームで起動時間試してみたけど、MFで1.9秒、24のAFで2.2秒とかそんな感じ。
アップデート前は忘れたので誰か比較してほしいな。
やり方は、シャッター押しっぱでスイッチonと同時にストップウォッチ押してそれを撮影。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:42.26ID:u/BGbMNp0
腐っても18105GはGレンズなのだから
画質的には18135より上なんじゃないかと予想するけど
本当に誰も買ってないんだな
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:22:22.56ID:UOHqCJBI0
SELP18105Gを6000系で使うと歪曲収差はオートで自動補正されるんでは?
それでも気になるくらい酷いもんなの?
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:33:07.07ID:X97l0lM60
6300で18105Gを使ってるけど、特に歪曲は感じないけど・・・
カメラ本体のレンズ補正ONでも改善しないのかね
そのへんイジったことないけど

個人的には18105Gのみ1本で写真も動画(そこそこの広角〜望遠)もこなせる神レンズだと思ってる
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:38:11.91ID:RdpWuFHf0
あんなものお世辞にもGなんて言えるものじゃないのは確か。
買った人はGのバッジにすがってるだけさ。
無印レンズだったら買う人は相当少ない。
動画用としてもデカい割りにアクティブ補正もないんだから。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:41:32.67ID:0Z52oS0R0
18105Gは補正があるボディでは強制で補正ONになる
補正なしの画像が欲しかったらRAWを補正しないで現像するしかない
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:58:28.96ID:l3WXS4XE0
ニコンみたいにAPS-C専用300mm欲しい。
ニコン55-300のスペックはf4.5-5.6、76.5×123mm、530g、
APS-C専用70-300に至ってはf4.5-6.3とやや暗くなるものの72×125mm、415gでソニーEマウントの55-210とそんなに変わらない。
小型軽量化に定評のあるソニーがガチればf4-5.6の明るさで500g以下は十分実現可能だろう。

ソニーはフルサイズ用に70-300を出しているが、
これは84×143.5mm、854gとニコン55-300や70-300と比べれば一回りか二回り巨大で重い。
やはりフルサイズのイメージサークルをカバーするレンズをAPS-Cで使用するのは無駄が大きいということだ。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 01:01:53.21ID:skssmtVv0
>>213
露出補正をマイナスにして、ND8のフイルター入れれば事済む
デカくなって、高くなっては迷惑なんだよ
自分で工夫しろ!
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 01:21:38.88ID:Fo5npjCf0
18105Gはパワーズーム機構あるの考えたら価格帯的に高いもんでもないしそもそもがそういう程度のもんなのじゃないのか?
それよりそういうもなにGレンズの名前つけたのが分不相応ということかね
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 01:51:41.05ID:vm65i+Pd0
>>278
SS1/8000ならアンダーして更にNDフィルター付けるとか手間いらずでいいんだけどね
高くなって迷惑とか貧乏臭いから
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 03:50:44.28ID:7iTpeDev0
アップデート評判良いみたいだから
やってみたら手順途中でハマってしまった
MacでHigh Sierraの場合はPlayMemoriesHomeを
先にアップデートするか削除しておく必要ありだった
バージョンが古いままのPlayMemoriesHome残してると
カメラをUSBで繋いだ瞬間PMHが起動して
何故かBluetooth接続が全て遮断される
キーボードとマウスが使えないから
電源ボタンで強制再起動余儀なくされる
MacでPlayMemoriesHomeは
使い物にならないから捨てておくべきでした
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 04:15:19.20ID:eHbjfPGw0
>>280
Gの要件はよくわからんけど、
隅まで高解像ってほどでもなく、
歪曲も強めなレンズにブランドつける必要有ったのかなと。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 04:28:43.19ID:gC07jeAE0
マックごと捨てろよ
あんなのリンゴマーク光らしたいバカだけのもの
Adobeがwin解放して何年経つと思ってんだ
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 05:37:02.23ID:c0rGs3hc0
タグ検索もまともに出来ないOS使うわけ無いだろ
女子高生のブログでさえタグがあってリアルタイムに反映するっていうのに
データをNTFSに置くことが機会損失なんだよ 取り出せなくなるんだよ
それが超高速SSDに置こうがでてこない
iTunesやInstaやTwitterアプリなんて使っててそう思わないか?

Google検索禁止って言ってるようなもんだ

10年以上遅れてんだわ 
マックユーザーは一言 ”マックって便利いいよ イライライしないよ?” 
だけしか言わないんだわ 心のなかでくっそバカにしてるのw

閃いてもファイルが手元に来ないOSだからクリエーターには向いてない
1画面で完結するゲームや表計算アプリならコスパ最強だよ
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 05:44:09.53ID:c0rGs3hc0
ちょっと昔の画像上げるにしても10コア WINより
2コアMacBookProのほうが終了までの体感ベンチが三倍くらい早い

MSは独占禁止法で連携が取れるアプリが殆ど無いんだよ
それがどういうことかよく考えたほうがいい
AppleのCMは若い子が使ってるところしか見せない
使っていくとスゲーな、このOSって刷り込みすが入るようになってんだわ

それを知ってるからみんなクソ低性能なMacBook買ってんだよ 
リアルタイムってことは全自動化できるってことも知ってるからな 
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 05:48:50.48ID:7iTpeDev0
Macって便利だしイライラしないよ
画面表示も綺麗だし
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 06:04:39.56ID:LXXknDZm0
>>290
High Sierra になってからイラっとしかしなくなったが、母艦は惰性でmac にLRだわ。
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 06:30:36.41ID:7iTpeDev0
High SierraになってからFinderがめっちゃ早くなって
快適、標準アプリの設定環境も整理されてわかりやすくなった
しかしサービスはダメだねiCloudとか
しかしSONYのアプリとMacは相性悪いね
アイコンの見た目もダサいしあまり使いたくないね
過去デザインの良いメーカーと言われたSONYとは思えん
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 06:55:42.02ID:xL7hcGbM0
まあマカーはクソしかいないことがよくわかるわ
ドザーはマックを必要としないがマカーはウィンドウズ用意しとけや
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 07:18:00.91ID:s1+FrbA20
ここは6500ちゃんのスレなんだ。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 07:42:16.24ID:7iTpeDev0
そや
アップデートして確かに起動めっちゃ速なってたなぁ
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 08:38:01.88ID:++Z79aIK0
質問です、動画の120FPSはスローじゃなくてそのままの動画でしょうか?あとそれはα7系でも変わらず?
120Hzモニタで見たい欲がちょっとでてきたんです。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 12:52:59.61ID:LXXknDZm0
>>296
S&Qで120fps設定したら音無のスローでファイルできるけど、設定すれば120fpsの音ありでも撮影できるよ。
120FPSのモニターでの再生とかやったことないからどう再生されるかは知らんけど。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 18:46:12.57ID:rmu6SK880
ヨドバシで18135見てきたけど、買おうという気が起きなかった。SONYから応援に来ている店員さんも売りたい感じが余りなかったなぁ。
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 19:06:28.25ID:iL4A43kB0
恐らくこれから買う人向けの便利ズームって位置付けなんだろう
18200より持ち出しやすいサイズ・重量だしな
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:36.70ID:rmu6SK880
>>302
申し訳ありませんでした。賢い貴方様の気分を害する事は今後致しません。さぞ、素晴らしい写真を撮られる方とお見受け致します。今後のご活躍を応援致します。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 21:21:09.80ID:2uZlMH9S0
接点付EマウントレンズMF半押し拡大解除するが
電気的な情報の行き来の無いレンズの場合解除されないのな。
フジは解除されるのに。
どうにかならんのか。
手動で解除の操作を1つ挿入せねばならないのは不愉快だ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 21:31:40.88ID:2uZlMH9S0
あとexifに焦点距離とかレンズ情報残せないの?
フジならアダプタ使用時の焦点距離設定できるのに。
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 22:33:30.94ID:vm65i+Pd0
そういや6500アプデしてないや
18135対応以外で電源オン時の起動が早くなったってことなのかな
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 10:06:59.58ID:jRZbQrH30
フジはX-T1の作例見て心の底からがっかりして以来全く興味無かったんだけど、
最新機種のセンサー性能は改善されたん?
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 10:24:58.20ID:IPZ15bhl0
レンズによってレリーズボタン半押しで拡大表示の解除されるされないの統一が取れていないのがおかしい。
MFではフォーカスが合っているうちに素早く構図の最終確認して撮ってしまいたい。
現状ではマウントアダプタでMFレンズは圧倒的にボディ内手振れ補正入りa6500の方で撮りたい。
だか上記の件などでで気持ち良く撮影ができるのはX-T2。
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:10:26.06ID:eerq95mg0
X-H1?だっけボディ内手振れ補正あるやつ出るらしいからそれ買えば良いじゃん
電子先幕シャッターもついてるらしいし
両方画質のためには要らないんだみたいなこと言ってたからホントにつくのか知らんが
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:14:28.11ID:eYMMrzWA0
フジはそういうメーカーだぞ
他社ディスってなんぼ
メーカー自体がディスるから信者が暴れてるメーカーよりクソ
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 12:36:43.86ID:0j94aB8f0
Macって便利だしよくハングアップするけどイライラしないよw

昨日の研究会で発表途中で再起動した人がいてワロタワロタ
よくあると言い訳してたけどこの10年そんなひとみたことなかったよ
ハイシエラだめなんじゃない
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 12:45:07.75ID:0j94aB8f0
フジは機能面では魅力的だし撮りやすいけど実機を持つと重さにビビるよ
大きさ・重さはα7iiとほとんど変わらない
問題は6500からボディを生やそうにもα7iiでは機能不足なところ
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 13:31:19.52ID:UNaMGM4s0
Fujiの単焦点1本も持ってないわw
Sonyは必要に迫られて買ったマクロ30mmだけ単焦点w
なんかね〜、ミラーレスのレンズにそこまで投資していいのか
まだ半信半疑な分子が居てな…
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 14:38:24.92ID:5J2YuqLj0
どうせじっくり撮るんならほかにも使い回せるマウントのMFレンズでいいじゃんてなる。

やっぱ俺の気のせいじゃなかったか起動高速化。
アップデート内容もう少し詳しくアナウンスしてもいいのにな。

フジとかは悪い意味でもファームアップの鬼w
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 19:04:30.10ID:pvuNYySE0
>>324
発売当時を知る長老は居らぬのか?
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 19:13:00.90ID:NqscsBjk0
>>319
Macがよくハングするって、何十年前の機種つかってるの?

それは別にどうでも良いが、コンパクトな6500は重宝している
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 21:21:15.52ID:hnXBD9S90
Macの良さがタブ検索って…
やっぱマカーてバカーだな
ステッカーベタベタ貼ってスタバこぼせダサ男w
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 21:51:11.66ID:O3z2+3Sh0
ウインドーズPCは買った時からステッカーチューンされてるからそれのパクリじゃね?
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 22:05:10.55ID:gtsskWDp0
しかし6500もその前の6000x2台も買ってよかったカメラだな。6000は圧倒的コスパだし6500は値段は上がったけど満足感はすごい。
6300…?知らない子ですね…
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 12:32:22.43ID:Xnbl/K3p0
6000はαの一員になったこと以外は残念カメラだった。
それに毛が生えて水準器再搭載するも6300には
それ以外に何がどんだけ進化したっつーのよと
こういう商法どうよという不信感も募りパスしたが
6500でようやく6000投げ捨てるように
電池もストラップもない裸の本体のみ下取りさせて買い換えた。
ようやくまともな現代の写真機として機能するようになり
センサシフトも入ってでハメたいレンズ目白押し
大変良き相棒であるのことあるよだぜ。
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 12:45:50.02
α6000は出た当初は衝撃的スペックだった。
本体充電出来るミラーレスってどこの未来から来たオーパーツだよ!?って思ってたな。
6300、6500は順当に進化したけれど6000のような衝撃は感じなかった。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:15.67ID:p3Gm7jG90
実際α6000はオーパーツだよ
発売から4年経った今でも一級線のスペック
ミラーレスカメラの進化が停滞してるだけかもしれないけど
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:36:10.96ID:BFYFCT1A0
6000だと現代のカメラとして機能しないとか頭がおバカなのか下手くそすぎるのか両方なんだろな
どんな素晴らしい写真撮ってるのか自慢の6500で撮った写真アップして欲しいわ
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:41:16.59ID:EzN1Dmo10
ブラックアウトのライブビューはもっと評価されてもいいと思うんだけどな〜
見にくいけど無いと無理ゲーだし。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:22.70ID:erv7+hv20
α6000でミラーレスはある程度完成されたからな
ソニーでもっとも台数がでたカメラだし
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 16:30:27.03
逆に6000の数が出すぎていて未だに地方では最新新機種のまま。
6300だの、6500だの、オリンピックだので浮かれていた我々は
改めて農村の現状を噛み締めていた。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 16:40:54.62ID:/bGUlwA1O
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

■★◆△○◇■☆●□○▲●◆★○□◎☆□▽▲■○▲☆○☆◇▽□◆○◎▽★▲◎□☆▲○◆◎★○▲●□◆▽
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 18:32:57.68ID:HN5xfMlL0
>>337
6000でダメなら腕が足りてない
腕の無さをカメラの性能でどうにかしようって考えが下手糞の証明
出直して来い
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:54:22.61ID:GUHgw+M/0
カメラなんて、こんなに機能があっても使いこなせないし、そもそも絞りとシャッタースピード、レンズの良し悪しでかなり良い写真が撮れる。歴史が証明してる。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 02:27:14.40ID:DqtLBm5l0
>>364
フォトヨドさんはほんとすげえわ
同じレンズやカメラでもここまで色の違いや構図とか出せるもんなのかと
現像とかも上手いのかもしれんが
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:18.91ID:GeGzP6LJ0
>>365
キスでも使ってろ
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 08:37:37.09ID:TGlGegWf0
>>370
動画撮ってるが、殆どズームなんか使わんやろ。ズームの多用は見ていて鬱陶しいし素人臭い
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 08:50:24.82ID:IN91rjg/0
18135買ってみた
18105持ってるけどどっちが綺麗かな
まあ、18105は動画専用だけどね
パワーズーム無いと撮れたもんじゃない
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 09:27:11.71ID:b+GKkY6n0
ズーム使うって動き回る子供追いかけるとか、
一点を凝視させたい時とか、実際そのくらいだな
もちろん個人の感想だが
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 09:33:26.32ID:UWixGJ6d0
>>374
画角と絞り揃えて比較よろしく
18135は補正を前提にした歪むレンズらしいから
どのぐらい歪むのか気になる
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 10:31:09.46ID:DxwT4Z7l0
撮影中にズームはあまり使わないけど、手元だけ、人物全体、風景とかシーン毎にズームで画角は調整する
同じシャッタースピード、ISOで撮れるし、編集する時にF4通しだと全体の統一感を揃えるのが楽ってのはある
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 10:33:43.49ID:uSviSDrP0
>>377
補正前提のレンズで見る所は補正後の画質じゃねーの?
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:29.50ID:ORIqaJrK0
>>379
これ
撮影中にズームする訳じゃないんだよなこれが
シーン別に画角変えるために色んな焦点距離が必要ってだけ
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:25.98ID:2pEcwu7u0
動きの粗いズームとかパンとかするから素人臭く見えるのであって、遅めにやれば演出効果になる。
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 12:39:42.66ID:qhij9cZD0
4KだとSS1/50だし暗い室内でもない限りF5.6固定で困ったことないけどな
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:42.66ID:mSCDgBZI0
ひょっとして18105Gの悪夢云々って補正前提のレンズを補正なしで使って騒いでたということかね
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 14:24:08.17ID:GW32vHXu0
>>388
ロゴあるじゃん
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 16:13:09.02ID:0dj6vQUO0
ソニーはAFのグリッド(□←こういうのが画面上で並んでるヤツ)洗練させて欲しい
繊細さに欠けてちょっとイケてない
まあ次々新製品出している状態だからそこまで手が回らないのかも知れないけど
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:19:36.62ID:uhsSFRiw0
α6500持って大阪オートメッセに行くんだけどおすすめのレンズある?主に車だけを撮るつもりです
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:56:38.56ID:VY48dw9w0
車だけと言いつつ
どうせチャンネーのパイオツばかり撮影するんだろ
30マクロで等倍のボインを写してくるといいよ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 19:26:17.10ID:xxlBh7+40
>>399
ねーちゃん撮るならスマホで十分てことかw
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 19:44:37.60ID:nkXI/GFkO
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆◎△●□▽★◎●△■◎▽★□▲■◎○▲☆●□◎○▽☆◆◎□▽▼◎◆●□△◎★○▽▲◆☆●
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 22:34:08.53ID:gzAvGB1F0
1635GM欲しい
これ一つ持っとけばほとんど困らないだろ
50ミリになるんだからむしろ6500の方が有効活用できんじゃね?
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:38.22ID:wfdIf6H80
>>399
未だに役不足と力不足の使い方わかんねー奴いるのかよ。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:33.47ID:5CvRcuWC0
>>301
言えてる。
でも買っちゃったもんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇいやっほー
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 00:51:11.28ID:8lTQIlXV0
天神のソニストアで18135見てきたけど長くて萎えた
向かいのアップルストアでiMacPro+FCPXで
8Kカラグレしてみたけどレンダリング爆速だった
レンズよかVega64買いたい
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 02:34:19.81ID:7yAw7xgl0
結局α6000シリーズの発表は無いんかな今年
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 02:40:53.74ID:K1ezKpXB0
いまα6000使いで買い替え検討してるのですが、α6500の手ぶれ補正性能ならSEL24F18Zで手持ちで夜景取れますか?
ISO上げるならどのへんまでならノイズ目立たない感じでしょうか
どなたか手持ちで夜景撮る方アドバイスお願いします
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 02:49:24.86ID:tEwOSfCU0
>>417
高感度耐性知りたいならDXOMARKの値見るといいよ
ユーザの感想と大体一致してる感じ
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 06:58:27.48ID:nNCDUv390
>>417
個人的には6400まで使える
lightroomでノイズ消すから
ソニー純正ソフトはノイズの消し方が下手

本当に夜景メインならα7iiとかに行った方がいいかも
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:02.19ID:GnakHWNT0
6000でSSがいくつならブレないのかテストします。
カタログを信ずるならばそこから5段遅くてもブレないことになります。
のでその範囲に入っていればブレずに撮る事が出来るでしょう。
さあ手持ちでお撮りなさい。
ブレるかブレないかは、あなたしだい。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:11.90ID:bFma2n2i0
当たり前だけど世界中の画像を読み込んで学習してるAdobeの方がノイズ処理は上手なんだろうなどのメーカーよりも
センサーの段階でできることでカメラメーカーは戦うしか無い
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:54.45ID:XlNb2bnW0
>>409
APS-Cだとそのレンズが一番大事にしているところ捨てて写真撮ってることになると思うんだけど。。。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 13:29:03.73ID:vs6yGVGc0
6500って動画撮影中に写真を撮ることはできないの?
ハンディカムはそれが出来るんだよね
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 15:20:59.06ID:9zsccU4N0
18105と18135の比較

歪みの少なさ 135>105
画質 135>105

初めてちゃんと検証したけど105ってこんなに歪みが酷かったんだな
画質も135の方が明らかにシャープで綺麗だった
105のメリットは動画で使うパワーズームだけやね

おまけ:18135とシグマ135 1.8の比較

歪みの少なさ シグマ>ソニー
画質 シグマ>>>ソニー

当たり前だけどこんなにも差があるとは
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 16:51:40.17ID:ms76UVRn0
そりゃおめえsigma最高傑作の単焦点と暗い便利ズームのテレ端を比較するのは
流石にsonyが可哀想だわ
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 18:47:13.16ID:ddawQVRm0
細かい検証は海外レビューサイト待ちだな
サイズと重さ的に飛びぬけて良いはずないし
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:22.10ID:7rLMReb30
スマホで見てるからあんまり違いがわからん。
まあそりゃシグマの方がシャキッと写ってるけど。

なお、通常はフルサイズ用レンズより、
APS用レンズの方が解像力は高い。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:49.13ID:8lTQIlXV0
やっぱ純正APS-Cズームレンズ地雷だわ
iPhoneみたいな画質に見えてくる
20万だしてGM買う以外方法ないっていう
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:30:37.66ID:8lTQIlXV0
>>445
眠いは一般的に彩度/コントラストが低いことを指すよ Slogみたいなの
シャドー側がフェードしてれば黒の締りが悪いっていう 
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:32:24.42ID:ddawQVRm0
角度も違えばピントの位置も違うように思えるし撮影条件による差があるように思える
そして画面から顔を少し離してみればやはりそんなに差がない
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:38.47ID:l8Fc+hD20
>>452
君は貼った本人じゃないから答える権利が無いしこんな深度も深い縮小画像じゃ分からないのも仕方ないけど
シグマの方が前ピンなんだよこれ
視点が無い水平すら取れない糞画像を貼った本人の責任だけども
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:51:33.35ID:9zsccU4N0
>>457
残念ながら貼った本人だよ
別ブラウザからレスしてるからID違うけど
あと、ピント位置は完全に同じね。同じ事を言うのは2度までにしてね
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:52:36.88ID:ddawQVRm0
>>456
差はないって言ってから良く見たら違うからひっこみがつかなくなったのは認める
まあしかし普段等倍でグリグリやって比較するからぱっと見差はないと言いはっとこう
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:55:45.38ID:l8Fc+hD20
>>458
元解像度の画像手元に持ってて自分で見て分からないってどういうこと?
水平はオレもちょくちょく狂うからそんなに責めないけども
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:03.01ID:9zsccU4N0
>>460
あのさ、引っ込みどころを見分けようよ
持ってる本人が同じだって言ってんのよ。今まで何枚もこのレンズ使って撮ってんの。わかる?
キミにはこの画像一枚しか見えてないからそう思って一直線になるのも仕方ないけどね
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:57.33ID:l8Fc+hD20
いやあくまでこの写真の話してるのよ
シグマとして貼ってある方が手前の3本の枯れ木まで震度に入ってるけど
ソニーとして貼ってある方が枯れ木は深度の外でピンも来てない
AFで無作為に撮れば電柱に合焦した事になってるだろうけど、実際のピン位置は画像見て分かるとおり違う
それを元の解像度の画像見ても分からないヤツがレンズの線が太いとか無いわー
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:05:22.85ID:ddawQVRm0
まあどんだけ撮影条件詰めても同条件でシグマ単より良く写るなんて有り得ないし
比較の仕方にケチつけても仕方ないよな俺が悪かったわ
やっぱ海外のレビュー待ちだな
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:05:40.96ID:6p/PG/gA0
まあこういう奴を黙らせるには
改めて縮小しない等倍画像を撮って貼るのが一番
ということでもう少し協力願いたい
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:07:44.79ID:ozUoDj0C0
揉めってとこわりいけんどもオラにもちげえがよく分からねえな
SIGMAはてんしょーてんなのか?
もっとフォーカスの幅がひれえもん要は浅い写真のほうがわかりやしいと思う
オーナーはSIGMAのほうが気に入ってると?
まあオラもSIGMAのてんしょーてんはでえ好きだ
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:27.37ID:l8Fc+hD20
深度深くして片方をわざと奥ピンにした何撮りたいのか分からない写真を使って
シグマの方が切れがいいとか繊細とか線が細いとかないわー
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:15:20.33ID:8lTQIlXV0
18-135
これはいいものだ 使えそうだ 買いたいって自己暗示をまず止めて
一旦フラットな状態で見るべき  
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:16:47.31ID:ddawQVRm0
まあピント位置はもう置いといてねシグマ単のほうが絶対繊細だし線も細いって
もっと18105とか1670z、1650や55210あたりと比較していこうよ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:19:43.02ID:6JKBxltj0
このスレ、1670持っている人多いと思うけど、18135を買う価値あるか? の信憑性ある情報欲しいな。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:10.78ID:9zsccU4N0
>>463,468
フォーカスは中央1点でピントはカーブミラー。

うん、ピント位置が違うと完全な錯覚を起こさせるぐらい
やはり違いがあるんだということがよくわかったよ
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:27:18.37ID:l8Fc+hD20
>>472
いやファインダに合焦マークが出てた記憶はあるんだろうけどもピンが奥なんだよ
カーブミラーの奥にピンが行ってしまってるのが元画像見れば分かってるはずだけど
君の引っ込みつかないんだろうからもうそれでいいよ
シグマの単の特定レンズが描写が繊細な事はオレも分かるけど
こんな深度も深いどこ撮ってるんだか分からない写真でわかるような差ではない
少なくともカメラ固定して5.6近辺にしてMFでピン確認した画像でどうこう言ってくれ
じゃないと全くフェアが無いし参考にもならない
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:32:12.39ID:ddawQVRm0
>>471
広角2mmはでかいけど周辺がいまいちだとすれば18mmでも良いかとなってしまう可能性はあるよね
まあ18135の広角側は補正前提だから1670のほうが良さそうな気はするけれども
まあ換算200まで要るのかってのもあるけどサイズ的には両方ボディとバランス良し
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 23:35:10.38ID:ddawQVRm0
ほんとに下の画像が18135なら便利ズームとしては結構よくがんばったのではないか
というのと近い平面又は遠景を撮ったほうがわかりやすいんでないかと思った
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 23:41:42.07ID:ByCPSYTY0
便利ズームのテレ単と単焦点比較されてもそもそもの用途が全く違うしなぁ
お疲れさま、もういいよ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 23:53:38.40ID:zYiNqtum0
1670Zを含めズームレンズをくそみそにこき下ろす奴がたまにいるなとは思ってたけど
こんな単焦点と比較してそんなこと言ってるアホばっかりだけだったわけね
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:13.54ID:7yAw7xgl0
この差ならズームレンズでええわ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 00:10:48.00ID:U4Ro/YWp0
こういうのじゃわかりにくいけど
金属とか反射モノ撮るとまったく色気が写り込まないんだよな
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 01:16:04.88ID:bI1SsC3z0
>>484
単焦点の方が高画質なんてみんな知ってることなんだし
その再確認をしただけで謝罪なんて要るのか?
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:41.53ID:mPT9TxJe0
単焦点がズームに負けたら取り柄が無いw
たまに単焦点食うズームがあるけど
シグマでは無い
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 06:22:12.76ID:ke5orRVt0
この人に比較写真お願いした人が一番悪いよ

何も参考にならないどころか、イラッとさえするからもうお願いだからやめてくれ

単焦点と便利ズーム比較もナンセンス
その比較に何の意味あるのか説明して欲しいが、ここではもういいよ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 08:16:41.94ID:mSN7o/AY0
ブログに貼り付けて検索した人が見つけられるようにしてくれたらいいのに
公道で大便してたらそりゃ気分害する人もいるよ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 08:18:24.70ID:ARXgviOy0
まともなレンズ比較は手間だし知識が要るので日本語ソースではレア
レンズ生えはじめた人が嬉しがってやるけど突っ込みどころあるのが殆ど
そして買う側は写真そのものより使用者のレンズポエムで心動かされて買う
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 08:41:05.24ID:TTTJBps60
1670とか18105を持っている人間は焦って18135なんて買わないし、
誰かが比較するのを待っている。
18135に飛びつく人間はもともと他のズームといっても1650くらいしか
持っていないんだから、比較しろといっても無理だよね。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:50.44ID:zQgJpwtk0
18135は値段が微妙に高いんだよな。実売価格で18200LEと被っているし動画撮るなら1万安い18105Gの方が良いし。
P1650の代わりっていうポジションではないな。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 10:01:02.96ID:9nfY82J50
>>492
当たり前の事実だからやっぱ違うねー程度で受け流せばいいのに
何故かムキムキしちゃってる子は何なんだろう
18105G買っちゃった子なのかな
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 12:22:16.08ID:ARXgviOy0
>>500
値段はもう少し下がるだろうし電動ズームが嫌という人も居るので
選択肢にはなり得るけどまあ欲しがる人は少ない感はある
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 12:26:51.06ID:ajQQ7Ir20
18135はα6300のキットレンズにすれば
かなり人気でると思うよ
他社は便利ズームキット販売してるのに
なぜSONYはそれをしないのかわからん
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 15:14:01.87ID:uzUE+Dr40
最短は確かに厳しいがそれ以外はよさそうね。
1670でも屋内は24に付け替えちゃうから、そういう運用ならよさそう。
けど1670持ってて買い足すならいっそ70300とかかなって気もする。
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:01.76ID:gdhGixJt0
55210に代わる様な、APS-C用で70300辺りの軽くて安い新作レンズがポッと出るといいが。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:25:04.95ID:2RL9afe60
フルサイズ、APS-C問わず望遠って弱いよねEマウント
単焦点だいと色んなところから色々出てるけど、望遠って言うと社外品だとタムロンの18-200くらいしかないし、
200mmから先はFE用の高いGかGMしかない
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 17:57:03.96ID:XuT6rnFj0
18-135と18-105は画質で大差なし
テレ端と軽さの18135
パワーズームとF4通しの18105
みんな違ってみんないい

ってことでいいの?
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 18:12:31.23ID:U4Ro/YWp0
>>509
レンズ性能あ〜だこ〜だ言う前に
この魅力がいない色味のほうを問題視するべきだと思うわ  
日が暮れてるところはまだまし
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 19:39:36.73ID:1quuLQe/0
1670zはたいしたことないからな。
1670zを1段絞って使うくらいなら、18135を開放で使う方が良いな
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 19:59:18.21ID:avZeVVi40
自分的には6500に2418zと1670zが常用
望遠が欲しい時には18200にしてる。18200は胴筐がクロならいいのにね
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:02:32.09ID:YSIq7pHG0
18105Gは動画で重宝する
悪夢とか言ってる奴は馬鹿
どうせ歪みのみに目を向けてるだけでしょ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:48.47ID:ARXgviOy0
>>513
やすい望遠は確かに望まれてそうだな
パパママ向けに売る気なら210では足らん場面あるだろうし70300Gはパパママには高すぎる
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:12:54.99ID:KlNWtVQy0
画質にそこまで拘らないパパママなら
全画素超解像ズーム使って210を420mmにするでしょ
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 01:41:08.05ID:Wr5XXvXV0
6500と24F18Zと1670Zの人他にも結構いるのかw
単焦点は50F18とか35F18とかEX DN 19mmとかあるけど55210ないのでいっそ70200Gに行こうかなとも思っちゃうね
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 04:14:50.50ID:9LGp1UnX0
>>537
マジレスすると
ライカ持って街角スナップ 
”釣れますか?” 状態 
リーマン多い駅とかも◎

女の子なら植物園とか花見とかだと ”あっ”みたいな感じで終わること多いから
飲み屋街とかライブ終了後とかイベントで気が立ってる状態が

そのあと6500のハメ撮りって言う流れ 
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 04:22:43.29ID:9LGp1UnX0
>>537
だいたいこんな感じのオッサン
https://youtu.be/nQep53MiznQ?t=192
後は普通のスーツ着たリーマン 

髭生やして坊主 熊体型 背は割りと低め キャスケット/ニット被って
目がキラキラして見つめてくる若いお兄ちゃんは大体ゲイだね 
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 07:31:35.34ID:esr+Xa4j0
突然のマジレスマンすげぇな
ベレー帽のおっさんとハメ撮りするって、さらっと言えちゃうあたり
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 10:51:16.97ID:ojmEjGzQ0
和人のオタクがやったら即、盗撮通報されるんとちがうか。
gaijinだと拍手までされちゃうのか…
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:24.90ID:X3SzS9wH0
70300って画質いいのかな?
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 21:34:51.21ID:SM7f474w0
70300Gも選択肢の一つだったけどやっぱ70200Gと比べちゃうとって聞いて外したな。
SALの方で安く組むという手も無くはないけども
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 00:59:00.61ID:IaH+i1sn0
1650は少しズームしてf8くらいまで絞れば十分綺麗に写るけどね普段使いには
携帯性という観点からは最強すぎる
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 03:03:48.32ID:IRj6ys9O0
6500でボケを上手く使ってるポートレートが載ってるサイトあったら教えて下さい��‍♀️
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:19.84ID:Gwg+vjas0
レンズ次第
手軽なのはSEL5018
フル移行も考えるならSEL85F18やFE100STF
どれもズームとはダンチのポートレートが撮れる
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 11:32:32.10ID:IWdvgXr90
作例の数が上がってるサイトならkakakuのα6500のページが一番多いんかな。

ポートレート以外も多かった気がする
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 20:39:47.86ID:dSvmADW40
>>570
その半分ぐらいならお買い得
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 01:59:43.95ID:MqErsFeP0
ヨドバシだと他店対抗で値切ったらその0.95にポイントが
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 00:21:10.25ID:SvvLTWdo0
だから18105には全域F4とパワーズームって特徴があるから
18135が上位互換になることはないって
このスレでも散々言われてるでしょ?
なんで蒸し返したいの?
新しく買ったレンズを讃美したいだけか?
気持ちはわかるが、程々にな
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 00:31:31.77ID:jKtT+BkW0
全域F4とF3.5-5.6にそこまでの違いはないかな
18105が解放でもバリバリ使えるならともかくにも
そしてテレ端が長いのは良い
そこまでの解像力が要らない動画でパワーズームする人が購入すればよいだろう
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 01:33:17.81ID:L1ew2nAZ0
いらないもんはいらないんじゃ?
画質も距離も歪みも周辺減光も105より135が上と判明した今
メリットがパワーズームのみとなったらいらないと言われても貶めることにはならないよね

っていうか貶めるって何?w
単なる事実でしよ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 02:10:26.82ID:WTYwc4bB0
>>583
18105Gが悪夢くんキンモー
何が事実なんでしよ?
でしよでしよでしよ?
君は18105Gがいらないかもしれないけど、18105Gが必要って人がいるもの分かってね
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 07:34:08.49ID:e6awDwE50
タイプの違うものをdisりあっても仕方ない
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 08:03:50.03ID:BHavBmgM0
自分の価値観が全てであり他は一切認めない上に押し付けるウザイ人ってどんな趣味にもいるんだよね。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 08:27:32.53ID:ZFJ2OCRX0
だよね
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 08:46:47.42ID:oFLVghWZ0
悪夢君の18105G愛は異常。好きの反対は無関心。
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 08:51:57.39ID:o/2poKgK0
ユーザーが信者化するのは仕方の無いことだと思うけど
迷惑する人や不快に思う人もいるから
悪夢くんを反面教師にして、自分達も慎まなきゃね
お前らも他のスレでSONYのカメラばかりを持て囃して
キヤノンのミラーレスを馬鹿にしちゃ駄目だぞ
キヤノンのミラーレスにだって良いところはあるからな
俺は知らんけど
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 09:05:56.16ID:ZLJEbpU40
18-135は軽くて小さいのが第一に良いな。
補正に頼るこういうレンズは大歓迎だわ。
16-70あるし、標準ズームはもう…だったけど見て触ったら1本あってもいいかと思った。
触ってきたのが間違いだった…
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 09:22:22.17ID:DjRHpUGb0
ズームのレンズ沼はたちが悪い
NCユーザーに多いけど
似たようなレンズがゴロゴロあってもねー
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 12:02:34.55ID:/VPjnvLE0
2chに見る典型的なバカ2種
1)排他的な主張しかできないバカ
2)バカの主張に反論し、バカを助長させることに気づかないバカ
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 12:12:49.56ID:EQIdyJci0
2chに見る典型的なバカ2種+α
1)排他的な主張しかできないバカ
2)バカの主張に反論し、バカを助長させることに気づかないバカ
+α)スルーすればいいのに、自分は客観的に見てるドヤーなバカによって、助長するバカを更に助長させることに気づかないバカ
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 13:25:16.47ID:hr0Lb+b30
新しいAPS-Cが出ないからってイライラするなよ
っていうか今年のCP+での発表はないの?2年置きのペースなら出るはずなんだけども
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 13:34:54.56ID:X9h62+Q50
すごいな
パナに置いてかれて行くんじゃないのか
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 14:11:23.41ID:DE5mselF0
α65とα5100を持ってるのですが、最近はあまり持ち歩かず国内旅行ぐらいならiPhoneXで済ます事が多いな・・

α7Vやα6000シリーズの新型が出るなら是非買ってみたいけど、
いつもオート任せの撮影でEVFもあまり使わないライトユーザーなのでα5000シリーズの新型が一番用途に合ってそう
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:39.16ID:jKtT+BkW0
そういう使い方ならRX100の方がよかろう
組み合わせてるレンズも1650みたいな暗くて甘い解像のパンケーキだろうし
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 15:42:29.80ID:DE5mselF0
>>604
RX100も初代は持ってるけど、最新のは随分高価だね

今のEマウントで人気の標準ズームレンズはフルサイズだと24-105G、APS-Cだと18-135とかが良いのかな
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 17:49:24.13ID:8O/5S9qH0
素人目だと
作例だけじゃレンズの良し悪しって、わからないよね
プロの人が使えば1650で撮った写真ですら綺麗に見える
実際、インスタに上げる程度の写真しか撮らないならキットレンズで充分なのかもしれないけど
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 18:03:35.73ID:dv4uYtRx0
わからないならなに使っても良い
わかる人だけ買い換えたりするわけだが、まあ大概はわからない人だらけ向けの写真だから本当に必要かどうか
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 18:52:56.15ID:QJktTHEV0
まぁ作例はみんな自慢の1枚をあげてくるからな。
撮って出しじゃなくて修正しまくってるのもあるし。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:06.20ID:aWBPkfmw0
今度旅行(米国東海岸)に行くことになったんだけど、持ってくレンズについて相談に乗ってほしい
今持ってるのは1670Zと24F18Zで二本とも持って行こうと考えてたけど、微妙にレンズ長いから
首から下げて歩いてたらなんか目立つかなー怖い目に遭ったらやだなーと思って
20F28とか小さいのを買ってつけっぱのがいいのかなと悩んでる
国内旅行なら悩む余地なしなんだけど、初めての海外なのでビビってます
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:44:29.26ID:aWBPkfmw0
書き忘れましたが、コンデジなどは持っておらずα6500で撮るかスマホで撮るかの二択
せっかくの旅行だからお気に入りのレンズで撮りたい気持ちと、旅先でなにかあったらどうしようという気持ちとで揺らいでいます
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:57:21.48ID:oFLVghWZ0
>>611
カメラ下向きになる肩掛けストラップとかは?
比較的安全とはいえ命とか腕もがれる前に全部置いて行くくらいの覚悟はしといたほうがいいけど。
携行品の保険とかあるでしょうし。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:59:43.27ID:X9h62+Q50
>>612
なにかあったら
なにかあったら
なにかあったらって
なにがあるの?
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 21:13:40.43ID:qbMGT5ae0
1人旅なのか? 東海岸のどこに行くのか?
どういう場所を撮りたいのか? その辺の情報があった方がみんな答えやすいのでは?
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 21:44:42.70ID:aWBPkfmw0
みなさんレスありがとう、情報小出しになってしまって申し訳ない
NYに住む恋人の所に遊びに行きます、ツアーではないです
特にどこへ行くとはまだ決めてないが、主にNYCの街中をブラブラして過ごすと思う
そこでスナップ写真を撮りたい
レンズ大きいカメラぶら下げてたらひったくりに遭遇する?と恐れてパンケーキレンズでこれはコンデジですよ高いモンじゃないですよ感出そうとか考えたんだけど意味ないか
とりあえずRX100m4を買う予算はないですw
下向きストラップ知らなかったんで調べてみます
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:57.40ID:r5cd28A90
>>617

アメリカ在住経験ありで、NYには10回以上滞在しているものです。
アメリカには一つの街でも治安のいいところと悪いところがあり、
それを見極めることが重要。
例えばNYで5番街とか自由の女神とか高層ビルの展望台とかグラウンドゼロとかなら、
周りも観光客も多く治安もいいので高級カメラ構えていても問題ないが、
下町の街角、地下鉄内、人通りの少ないところだったらカメラはカバンにしまい、
スマホで我慢するのが無難。SEL20F28を買うくらいならRX100くらいにするのがいいかも。
下向きストラップは意味ないよ。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:24:22.60ID:udHlBM2Y0
そもそもひったくりする奴はカメラの目利きをしてるわけじゃないから何使ったって一緒
カメラを構えるという行為そのものがスリやひったくりに対して
隙だらけになるのでそこが狙い目になるだけ
スマホで我慢というけどそれも隙になるから
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:35:16.63ID:X9h62+Q50
Googleグラスってもう無いの?
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:37.70ID:r5cd28A90
カメラを構えて隙があるからその場で襲われる訳じゃなくて、カメラを構えることで
金持っていて地理不案内な旅行者であると目をつけられるのよ。そうなると
尾行され、人通りが少ないところでビル陰などに引きずり込まれて襲われる
とかになるから、そうならんように、NYに住む日本人のように振る舞えってこと。
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:29.02ID:DE5mselF0
カッコいい人生やな

都内で職場と家の往復だけの人生なので、撮るものが電車とビルぐらいしか無い・・
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:22.24ID:qbMGT5ae0
ニューヨークに住んでいる地元住民と一緒なら、危ない所行かないだろうし、大丈夫じゃないの? どっちが男か分からないけどw
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:16.01ID:aWBPkfmw0
なるほど、とても参考になりました
たしかに連れは現地をよく知ってるんで危ないとこは避けてくれるでしょうが、
万が一に事故っても諦めがつく装備にするべきなのかと思えてきました
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 23:36:57.10ID:aeiwJdKU0
そらそーよ
俺なんか新婚旅行用にダミー用新婚指輪
買ったくらいだし
シルバーリングの1万もしないやつ
取られても仕方ないなー程度にしとかないとね

傷つけまくっても気にならないからと
妻は今も普段使いにしやがってはいるけどw

SDメモリも大容量にまとめてとかだと
取られた時に痛いから気をつけてな
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 07:55:59.80ID:sTjcJArH0
>>601
未来がないのは自己満で開発したがるエンジニアだよ
パナソニックもソニーもそこを改善したから好調になってる
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 07:58:03.59ID:sTjcJArH0
6500とかだと1秒から2秒くらいの手持ち夜景もできたりするんかね?
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 08:57:28.21ID:eqHlY3VW0
>>633
自分にゃ無理。24-35mm あたりで十枚くらい撮っていいなら 1/4 くらいまでかな〜
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 09:34:10.89ID:VHbI7NzV0
1秒結構成功することあるよ、厳密に見たらブレてるけどな
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 10:06:05.11ID:e4eEwXsd0
ジアゼパムって薬品を服用すると
筋肉の痙攣がおさまるからスナイパーが使うって
メタルギアソリッドでやってた
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 10:41:53.87ID:sTuSqYla0
カメラを持った手をフェンスとかに固定すれば手持ちでも大丈夫じゃね
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 11:04:54.87ID:NtwwsF7O0
1秒が成功したことはないけど、SS落とす時は電子シャッターの方が成功率が上がる気はしてる
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 11:12:18.06ID:4VUum6gD0
ISO上げ安定でとれる1/30前後まで持っていってRAWでノイズリダクションが無難じゃない? 
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 11:23:31.51ID:xkRUs4h9O
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽□◆▲■☆□○▲●◆★◇◆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆★▲◎□▽▲○◆■▼▽△★○▲●□◆▼▽◎☆□■△★●◎◇■▽★
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 13:56:53.70ID:7Up2OGfl0
ブレないSSは焦点距離次第やん?
銀塩時代は1/焦点距離が目安だったとか。
APS-Cは1.5倍しとけばいいのかな。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 14:17:59.88ID:dPrZepnY0
オリのEM-10mark2あたりだと1秒くらいはいけるって話だがやっぱりブレてんのかねあれも
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:00:20.44ID:Vg1Q/eB50
撮った時は手ブレ抑えて夜景を撮れたぞ!って感じだけど、
家に帰ってPC画面で見たらブレブレなこと多いわ(´・ω・`)
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:14:59.77ID:FUeaOGNU0
OSS無しのαがダメならここまで多く売れてない
レンズにOSSの無いオールドも使えるからNEX以来ベストセラーになってる
純正APSC用レンズを選べば、その心配は皆無
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:00.40ID:hfNUHu2Z0
手振れ補正対応のレンズ買えばα6300でも良いのか?

α6500と組合せると更に補正能力は上がるの?
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 20:22:15.08ID:8R/mqSiy0
オリンパスと違って
SONYはボディ内とレンズの手ぶれ補正がシンクロしないんじゃなかったか?
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:14.50ID:qKyv6e+h0
マウントの隙間から糸でも挟んで、それが動いてたらセンサーも動いてるか確認はできるかな。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 00:59:37.15ID:IiS65fBJ0
α6500は手振れ補正対応のレンズかどうか自動で判断して最適な軸分担で補正するから
手動で切り替えたりする必要は無いの?
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 02:09:34.83ID:DpsWp8410
OSS付きレンズならレンズの補正が使われて
回転ブレ/ロールブレだけ6500本体の補正が効く 

理由はレンズのOSSのほうが動くスペースがあるから効きが良い 
でもレンズは丸なので左右に回転する動きは取れない 
そこは本体に投げる

でOSS付きと言っても効きの良さがレンズによって微妙に変わる 
焦点距離でも全然違う 
10mmとかだとめっちゃ効くしコンニャクもえ?ってくらいでなくなる  
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 02:11:56.92ID:DpsWp8410
>>662
手動でする場合は接点がないマニュアルレンズ/オールドレンズのみ
焦点距離をマニュアルで合わせないとダメ

わざと数値変えて設定するとシャッター半押しで画面が振動しまくる
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 14:13:31.10ID:Fa3IudmH0
オリンパスの筆頭株主になったので手ぶれ補正の技術を供与してもらおう
代わりにソニーからは今供給してるやつよりさらに高感度耐性がよいm43のセンサーを供給するとかて
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 14:29:33.61ID:RmdLKxf10
オリンパスは内部のゴタゴタで危ないんだから
SONYが責任を持ってカメラ部門を買い取ってあげろよ
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 16:05:19.28ID:hZixnx5s0
6000と比べて6300、6500のマウントってあまりにも硬くなってて、6500で付けてたレンズを6000までのに付けると、そのレンズだけ付けるとき明らかにゆるく感じるけど、同じようなこと起きてる人いるかな?

あまりに6500が固すぎてレンズ側のマウント部分に負荷かかり過ぎてて若干変形しちゃってんじゃないかって....
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:28.15ID:Fa3IudmH0
ていうか今年はマジで何も発表しないんか…?
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 17:21:13.25ID:IiS65fBJ0
かなり昔に買ったα65もα5100も後継がまだ出ないなんてビックリ

α7系とスマホで忙しいのかな・・
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:59.80ID:9mJ6KbWP0
というか、しっかり構図決めて三脚立てればいいだけの話だな
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:33.87ID:hZixnx5s0
さっきサポート問い合わせたけど
・6500が固いのは固めで設計してて、6000までは緩め

というのは既に周知の話で、6500のガチガチのマウントに付けてたレンズを6000とかにつけると、取り付け時緩い、というのは使う上では問題は起きないはず。
6500のマウントも使っていくうちに馴染んでいくだろう、とのことらしい

まあ確かに取り付けるときが緩いだけでロックされちゃえば特に問題が起きないのでそれでいいといえばいいんだけど...

あとやっぱり6300/6500のマウント固すぎない?って問い合わせは多いらしい
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 20:55:33.09ID:xaTcc5XR0
硬いのが好きなニコンキヤノンユーザーが増えて
問い合わせが増えたせい
他社基準に合わせた
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:58.17ID:HJ7RDTJQ0
レンズも18135が出るまで最近フルサイズばかりだったのは固くて太いのが好きな連中への対応なのか
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 21:24:32.61ID:iHZVEj7x0
APS-Cのマクロレンズ新しくならないかな
OSS付きで
マクロに手ぶれ補正は必要ないかもしれないけど
俺はマクロでポートレートも撮るズボラな人だから
あると嬉しい
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 22:05:23.99ID:mtS37nnv0
まあ、装着状態でガタがあってレンズが動くとか、
隙間があってここから水入るのに防滴?とか言われないようにきつくしたんだろ。
純正や賛同メーカ(シグマ、タムロン、コシナ、ツァイス等)のを付けて壊れたとか、
外れなくなったとかは寡聞にして聞かないが、よくわからん中華アダプタだか
レンズが外れなくなったみたいな話はどっかであったな。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 22:20:29.66ID:vIFNfSc40
金属のに変えれないの?
マウント部分樹脂ってダメだよなーリコールレベル
初代a7もプラだっけ?
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 00:43:12.72ID:bsyukjw90
>>693
フルサイズのレンズひたすら出し続けてたのって、
APS-Cボディではフルサイズレンズ使えるけど
フルサイズボディならフルサイズレンズである必要があるから、とにかくそっちの
ラインナップにひたすらリソース掛けてて
ようやくひと段落ついたのでAPS-Cレンズも再開した、という感じじゃない?
APS-CのとおしF2.8標準ズームの噂もあるしこれからちょろちょろと出してくんちゃうか

>>696
前後方向には動かないし、動くのもコンマ01から02mm程度だから
そう影響もないと思うけどね。
ただ6500はマジでガチガチすぎて使い始めの
段階だと遊びは一切ないって感じw

>>697
α7とα7Rがね。
α6000までのAPS-CはAPS-C Eレンズを使う前提ならそう問題あるとは思ってないんだけど、
α7やα7Rは計画してる段階で重量あるレンズのロードマップは絶対にあったはずなのに、
それでもエンプラ使うのはどうなの?とは思うよね
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 00:46:33.70ID:BU8pbZ/N0
標準2.8通しズームはありがたいなあ
大きさ半端なさそうではあるが
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:30.20ID:bsyukjw90
>>701
LA-EA3とSAL1650の組み合わせで像面位相差が効くからちょっと検討したけどレンズ補正機能が動かないから選択肢から外した。
純APS-C Eでもそろそろ2.8ズーム欲しいよなあ
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 02:54:41.45ID:SITLf2690
標準域2.8ズームってどのくらいの大きさ重さが予想されるんだろうか
小さく軽いのが欲しい者は1670Z一択なのかな
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 03:06:55.72ID:SITLf2690
ちょっとくらい太いとか重いのは構わないけどなるだけ全長が短いのがほしいなぁと思います、カメラ初心者すぎて変なこと言ってるのかもだけど
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 05:32:31.31ID:njo+U4s+0
>>690
そんな事までいちいちサポートに問合せすんなw

メールの送り方を教えてもらう為に毎日auショップに通ってる高齢者みたい
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:22.03ID:6lAaRZ0I0
6500でFマウントもかくやってくらいきつさにしてきたが
少々やり過ぎな気もする。
逆に相変わらずユルユルなフジには6500の爪の垢を飲ませたい。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:26.45ID:9sRTnLU80
全然わかんない
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:21.72ID:Gk+2FfDN0
>>626
芸術家風の装備と風体と態度なら誰を撮っても大丈夫だとじっちゃんがいってた
旅行者に見えたらそれだけでアウトだってさ
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 01:34:01.81ID:qjpyz6wb0
動画と静止画で設定が共通になってるの勘弁して欲しい
動画用設定と静止画用設定を別々に保存して切り替えられるようにしろ
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:10.72ID:qs9G5RG70
今まで動画は18105Gで、スチルは単で撮ってきたんだけど、18135
買った人どうですか?
18105Gあったらいらない子って感じなのかな
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 16:51:10.96ID:AD7nO5+40
6500をメインカメラにしている方、どんなレンズの揃え方をしているのか
参考までに教えてくれませんか?
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 20:30:32.15ID:AD7nO5+40
>>729 >>732
ありがとうございます。やっぱりズームも単も純正で考えるのが満足度高そうですね。
ズームは1018 (1670 18105)からひとつ (55210 70200 70300)からひとつ
というのが普通の揃え方だと思うんだけど、悩ましい(特に望遠系)
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 20:54:12.57ID:u+Msh+N20
>>735
頻度を考えて買った方がいいんじゃないかな
超広角、標準、望遠で使用頻度が高いとこから買う
標準が好きなら標準ズームと明るい単焦点がいいと思うし、こればっかりは人によるからさ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:09.91ID:WtAY/LyJ0
>>735
動画撮るならPZあった方が良い。スチルなら無い方が良い。望遠は使用頻度でよく使うなら70200Gか70300G、自分は年に数回なので55210で十分。
55210でも有ると無いでは全然違うのでw
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:23:45.08ID:ps12u4O80
>>736
その焦点距離の差なら買い足す必要があるのか?って事だろ
写りが不満なら買い換えろそうでなきゃ買う意味が薄い105-135の焦点距離が君のスイートスポットでここがあれば良いんだと言うなら止めないけど
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:06.61ID:3tA8KCSJ0
>>728
24f18z
1670z
を使ってるが、かねがあれば50mm以上の明るい単焦点と1018が欲しい
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:44.15ID:iTela46i0
17-55 2.8を早く出すべき
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:16.74ID:mzSd98Dx0
標準の2.8通しあったほうが良いとは思うが
6000系のサイズには不釣り合いだと思うな
フルサイズみたいにエクステンショングリップ要りそう
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:17.43ID:AFXtAQN80
>>736
パワーズーム以外画質から何から何まで105にメリットないから。
そのパワーズームが1番必要なら何も言わないけどね。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:41:47.88ID:qs9G5RG70
>>745
18105Gは動画で使ってるって最初のレスに書いたんだけどな
てか、18105G悪夢くんでしょ?
18105Gの何が悪夢なの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:58:14.29ID:NApcdYz60
>>750
ハァ?だったらはじめから135の1の字も出すなよガイジ
何が悪夢くんだよ、ワケわかんねーこと言ってねーで「いらない理由」に反論してみたら?
脳内結論が出てるなら反論もクソもねーけどw
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:15.17ID:OwMnFwpK0
動画撮る時はシャッタースピードを遅くするのが基本だからパンフォーカスを意識せずとも絞るのが普通。
それでも絞りきれない晴天や、絞りを開けたい時にNDフィルターを使う。
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 01:38:14.67ID:2novjhRZ0
超絶亀レスですまないんだけど>>74氏いませんか?
18135はどうだったのか、1670zは処分に至ったのか、今どちらを買うか悩んでるんで話を聞きたい
スレ読み返してみて18105gとの比較はちょくちょく話題に上がってるけど、1670との比較を聞きたいです
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 02:23:32.88ID:WyncgIvK0
>>746
さすが公明党
テスト少なくしてくれるんけ?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 10:00:20.79ID:sa6YEwxX0
>>754
手ブレ補正も超えたし動画性能も超えてるならすげーな
動体AFもα9レベルらしいしAPS-C最強はH1か
でもデカ過ぎて魅力感じないわ
α6700ではこれを抜けるのだろうか
0761754
垢版 |
2018/02/17(土) 11:02:44.32ID:/q+NTh8Q0
14mmだけどローリングシャッタ少なくないきがする

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) Mail:sage 投稿日:2018/02/17(土) 09:49:50.13 ID:/q+NTh8Q0
ヨドバシ店内で撮ってる人いた
https://www.youtube.com/watch?v=-THPpCFnL20
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 12:29:58.37ID:9OZkBEYU0
無知で申し訳ないのですがスマホ(1/2.3型)のF1.6レンズと、APS-Cとかの単焦点F1.6って同じ明るさなの?
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 13:55:54.60ID:sa6YEwxX0
>>763
細かく言えばT値だの実効F値だので少しは変わるだろうけど基本は一緒

でも高感度性能が全く違うからセンサーでかい
一眼のほうが遥かに暗所に強い
そしてスマホに1/2.3型でF1.6は無い

F1.6のだとV30(1/3.1型)とMate10Pro(1/2.9型)
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 15:35:29.08ID:DVPvAgLi0
6300だとF1.8だと周辺がボケすぎてしまうので、F2.8〜F4.0で撮ることが多いな
風景だったらF8〜F9にするけどケースバイケースだわ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 15:47:59.83ID:6SRy8lSE0
よくミラーレスをスマホと変わらんって言う人いるけどありえねえよ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 16:24:51.25ID:/q+NTh8Q0
>>770
スマフォ縛りプレイってのがあって
FocosってアプリでとってLrかVSCOで弄ってSNS/Lineに送ったりとかするよ

6500持ち運ぶよりインスタックス持っていって直ぐプリントしたほうがウケるんじゃねーの
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 18:05:19.85ID:b89l8eGN0
6500買って初の動画撮ったんだけど、フリッカー対策はしてたんだけどホワイトバランスをオートにしたせいか黄色っぽくなってしまった…
市民体育館で蛍光灯なんだけど、皆さんホワイトバランスはマニュアルにしてるんですか?
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:17:55.59ID:F6gaTaxr0
>>775
室内はホワイトバランスも露出もマニュアルにしてる。
オートだと状況によってコロコロ変わってしまうから後補正もままならんので。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:20:13.45ID:goQ/v5IE0
>>775
水銀灯やナトリウムランプの場合はオート不可
そういうときはホワイトバランスセッターを付けてカスタムセット
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:48:19.88ID:YDq43Rfe0
いつでもどこでもAUTO撮影です^^

いや、冗談抜きでさ
下手に弄るより機械任せの方がいい気がする今日この頃
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 20:17:49.43ID:b89l8eGN0
>>777
イメージを掴むまで時間が掛かりそうですが、頑張ります
>>778
そんな感じでした
見返したら黄色っぽくなったり、そうじゃなかったりとコロコロ変わってました…
>>779
体育館は水銀灯だと思います
オートで散々な結果になってしまいました
ホワイトバランスセッターの使い方ですが、例えば今日の自分だと体育館で取り付けてカスタムセットを使用してカスタム1、2、3のいずれかに登録して選択するで合ってますか?
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 20:41:29.13ID:4rAoWFRX0
>>780
それは本当に思う、とくに動画
失敗できない映像撮影の場合は無理に追い込まないようにしてる
とくに人に依頼された録画は
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:36.72ID:Z6CBcSaz0
エレクトロニックフラッシュ(英: Electronic Flash )は主に写真撮影の際に使われる発光装置。
発明以前に広く使われていたフラッシュバルブ(閃光電球)との区別のためこの名称となったが、
その後フラッシュバルブが使用されなくなったため単に「フラッシュ」と略称されている場合が多い。

日本ではストロボとも呼ばれる。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:20.03ID:nJnN66zN0
6300/6500の内蔵フラッシュって大きいレンズ着けちゃうと干渉しちゃうけど、
天井バウンスなら使えるよね
撮影場所によるけど
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:14.27ID:2wBYKm+B0
TT350S
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:16:17.95ID:9v9jf7XG0
常に外付けを付けっぱなしにするわけにもいかんでしょ。
内蔵もあれば緊急的には使える。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 14:38:11.03ID:KCjpsVus0
今更だが新ファームいいな
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:02.63ID:1JLyHRUX0
SEL1018
SEL1670Z
SEL70300G/SEL70200G
SEL24F18Z
SEL50F18

フルに行く気ないならこの5本さえ揃えちゃえばかなり安上がりで画角にも困ることない快適なα6500ライフを送れる
そう考えるとAPSCの望遠ズーム出してほしいな
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:39:31.78ID:AQ30R6iB0
SEL35F18は使わないのかい?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:47.95ID:IbBWsDq00
バレるとかバレないとかって言ってる時点で
フルサイズに対する負い目やAPS-Cであることに恥ずかしさを持ってるな
おチンチンと同じでカメラのセンサーは大きさだけで優劣が決まるモノじゃないだろ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:03.87ID:Qk2lo5QR0
皆さん動画編集ソフトって何使ってますか?
因みにPMHって水平調整って出来ないですよね
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:08.88ID:1JLyHRUX0
>>795
普段マクロ撮らないから気にしてなかったわ、うーん24F18かあるいは70300Gをテレマクロで使うか
望遠単焦点として90M28G加えるのもありかもね重いけど
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:33.51ID:Sy0GcbOq0
動画編集ソフトはWindows10でAdobeプレミア使ってるけど、
これがベストなのかどうかは懐疑的ではある
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:02.29ID:ckfwlMVx0
>>803
民生ソフトならデファクトスタンダード
Final Cut Proを完全に駆逐した
まあただのつなぎならFinal Cut Proでいいけどね
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:58:18.64ID:7N8GqC3w0
FCPは自滅でしょ
なんで64bit化に失敗したのか未だに分からない
単に儲けが薄いから投げ出しただけの話か?
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:30.34ID:WFyN2PmW0
Davinciresolve無料版で試してるけど4K編集やノイズ除去には3万くらいの有料版いるから買おうか考え中。
AdobePremiereproの月額2,000円台は使用頻度考えるとさすがに出せん。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:17.25ID:raAybbao0
>>720
神現る!
昨日XPERIA更新したら、今日出先で転送できなくてポカーンなった。
たまたま覗いたここ見て救われた!
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:41:55.06ID:Wm8Jf0No0
>>792
お金が十分にあったとしても、自分なら1670Zや18135みたいな標準ズーム1本で全て済ませようと頑張っちゃうな・・

ずぼらで同じレンズ付けっぱなしだから、Aマウントでも1650ばかりで70300Gとか他のレンズは結局使わなかったし・・
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:54:30.95ID:Jt6vNZOO0
逆になんで人の使ってるものをそんなに知りたいんだよw
あとソニーならフラッシュだわ
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:58:49.62ID:Qk2lo5QR0
>>811
数千万とか絶対買えませんねw
因みに初心者でも使い易い編集ソフトとかありますか?
PMHが水平調整出来ないっぽいので、編集ソフト使って水平調整が出来ればいいなと思って
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:10:32.42ID:tlSzI22M0
新しいパナのやついいなぁ
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:15.30ID:ckfwlMVx0
>>815
レベリング以外は普通に繋いだり切ったり重ねたりでいいんですか?
うーん、有名ドコロだとlightworksかな無料だしあとはvideopadも有名で使いやすいよ
レベリングあったかどうか知らないけど多少ブロウアップしてから回転させるからちょっと画質荒れるけどね
もちろん4K→FHDなら大丈夫だけど
プレミアのサブスクリプションは嫌なんでしょ?
Premiere Elementsって買い切りのもあるよ
https://www.adobe.com/jp/products/premiere-elements.html
FCP今いくらか知らないけどAdobe製品の信頼度・熟成度はやはり高い
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 01:05:06.51ID:ylYrtt5o0
安いところだとpower directorか時々9割引になるvegasかな
使いやすいのはvegasだけど毎年新OSに対応するくらいで新機能開発はほぼない
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 03:12:30.41ID:JeKUNvdL0
プレミアCS6を使ってるんだが、CCのほうが圧倒的に使い勝手や速度が良かったりする?
乗り換えたほうがええのかな
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 06:20:20.10ID:/TkQq5Qk0
FCPXがGPUの使い方うますぎ早すぎ使い勝手良過ぎで他のアプリ遅く感じる 
入手できるトランジションやモーションタイトルの桁違いに多い
まー音周りが糞すぎるけど
FCPX使うためにハッキントッシュ作るやつ居るくらいだし
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 08:07:30.36ID:CSvkoLSA0
猫や花を撮るときに液晶を上向きにするんだけど、ファインダーのセンサーが反応する。
切り替え設定を都度やらないとダメなの?
機種はa6300です。
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 08:56:40.47ID:Wip7aLeJ0
>>826
6500にする。チルト液晶を少し浮かしておけばアイセンサーが無効になり、切りかわらない。これ便利だよ。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:19:30.04ID:BsbsM+RC0
>>823
新しいコーデックや4K、VRが必要なら乗り換えるべきで
今現在やりたいことが出来ているのなら別にそのままでも変わらないと思うよ。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 10:12:44.68ID:5BpdvRtd0
>>792
1670Z、24F18Z、50F18にちょうど昨日70200G追加して
そんな感じの組み合わせになってきたところだ。
70200Gは埃入りやすいのか、前玉掃除してるうちに向こう側に埃が入ってしまった。
写りに問題ないからいいんどけども。

やっぱり美味しい部分使ってるせいか、1670Z使ってるよりも大分端までシャープになるね

マクロっていうと35F18以外だと、50M28、90M28G、Touit 2/50になるけど、50M28はAF方式が惜しいな。遅い

Touitは店頭で65000と合わせて試した感じだと、
AFは大分前後にジーコジーコって迷う感じ。
90M28Gだと135mmまで行っちゃうし、マクロは悩ましいね
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 12:14:01.95ID:iaIPyKP90
>>756
18ミリでは18135の方が1670Zより解像感高いかも。色のりもいい。
18135は無印なのに予想以上に優秀だね。
まあ、スチル専門の人には70ミリ以上ではさすがに周辺が暗く感じるのはあるかも。
自分は動画メインでSS1/50、F値も5.6-8くらいで使うことが多いので
全く気にならないな。1670Zも悪くはないけど完全にかぶってるので近々処分予定。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:26:24.36ID:4vOautDj0
H1のボディ内補正が超強力なようだな。
Eマウントレンズ投資控えて貯金しなきゃ。
あといろいろ諸々下取りでスッキリさせっかな。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 14:11:21.41ID:/TkQq5Qk0
6300のサイズに無理やり手ぶれ補正入れたから
センサーの動き幅が少ないんだよ
そういう設計じゃなく後付で本体サイズ大きくするの嫌がったわけだ 

a7シリーズの殻にAPSC裏面照射+DRAM高速読み出しセンサー
手ブレ強化 放熱アップで画像エンジン高負荷
バッテリーは新しい規格で統一強化

a7000シリーズでいいだろ 
a7ユーザーの高速読み出し+動画機としてサブとしてもいける
このラインを作るべき

小型が欲しければ6000シリーズ行ってください
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 15:17:21.09ID:ku4wn+970
SONYは機能や操作性を犠牲にしてでも小型に拘るのが大好きだからな。
RX1といい俺にはドンピシャ。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:36:14.23ID:mW6379LT0
>>832
詳しくありがとう!
焦点距離的には18135が欲しくても色的に1670Z買わないと後悔するかなーとか悩んでいた(手持ちの2418Zの色がとても好きで)
作例あんまり見つからなくて判断しかねてたけど、色ノリいいという言葉を信じて18135にしようかな

>>838
小型に拘ってもう一度Xperia miniやmini proくらい攻めたの売ってほしい
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:44:03.02ID:hi/Ac9l10
次はバッテリーが変わるだろうし、少し大きくなるのかな
おかげで男の手にはちょうどよくなりそうだけど
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:45:06.36ID:GLI/zj5N0
a6500はもっと丈があれば持ちやすかったのに。
a9用のグリップの下を伸ばすあれみたいなん欲しいわ。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:41.90ID:iUkH4z6C0
α6500の画像処理エンジンはD7500のEXPEED5とかと同程度の性能なのでしょうか?

有効画素数はα6500が2420万画素、D7500は2088万画素とαの方が高画素ですが暗所ではどちらがノイズに強いでしょうか
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 19:25:11.11ID:JeKUNvdL0
みんな画像閲覧ビューア何使ってる?
俺はFastStone Image Viewer

SONYのRAWを見れるし動画がまで見れる
英語ソフトだが高速なので助かっている
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 21:27:10.16ID:Wip7aLeJ0
オーソドックスな組み合わせだと思うけど
SEL1670Z
SEL24F18Z
SEL55F18Z
のツアイス3兄弟に
SEL1018を加えるまでは何の疑問も持たなかった。
けど、望遠になってハタと考えてしまった。
70200/70300だどちらもAPS-Cのメリットを殺しているし、
かといってキット望遠ズームでは我慢できないし…。
そういう人多いんじゃない?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 22:54:41.58ID:ZXXN5zCg0
>>846
どうだろ。店頭で見た限りだと結構Touitは忙しく前後したけどな。30M35は早かったと思うけど
50M28は駆動方式的に不利すぎる
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 00:00:26.25ID:pXCBhHnQ0
>>855
これ見る感じ開放付近でぼかして使うなら5018のほうがよさそうだね
5018のほうがボケ味は良さそうだし
絞って使うなら5518が圧倒的だけど別に5018が悪いって程でもないなむしろ良い
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 00:22:09.55ID:mC6rQOvr0
動画にも使えるようにAF駆動音がなるべく静かな50mm前後を選ぶとしたら、どれがおすすめですか?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 01:53:37.29ID:ZM4KYxEc0
今気になったんだけど6500のシャッターボタンって回転する?スルスル回転するけどこれ仕様なのか?w
6000は回らないが...
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 02:05:05.92ID:vI+GBVMZ0
っえっ!うちのも回らないけど
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 02:11:52.18ID:ZM4KYxEc0
6000は少し回転方向に動くくらいだけど、
6500は無限に回る...
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 02:18:08.68ID:ZM4KYxEc0
>>868
回るのはボタン部分だけね。電源レバーが回るわけではない

5100の後継が出るとは言われてるけど6500の後継は聞かないね
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 02:20:58.38ID:v83+CP3x0
新型出るよ
α5000系のだけど
でも性能によってはそっちに買い替えようかな
俺はファインダー使わないし
ダイヤル少なくてもタッチパネルでなんとかなるでしょ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 08:31:18.34ID:jBsJgxNA0
ツァイス3兄弟に5100でやってる。
常用は1670Z
タッチシャッターが犬撮りには最高やで。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 09:26:07.59ID:kgPwvKBr0
ツァイス3兄弟にSEL35F28Zを追加しようか悩んでる。
特に昔の価格の口コミに近距離でピントがおかしいという書き込みがあるので
2の足を踏んでるのだが、使っている人どう?問題ある?
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 14:54:12.67ID:sWu6ChUX0
6500はローパスありなのが不満
APS-Cで無理に画素は増やさなくていいから
そこんところなんとかならんのか
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:50.13ID:fUCkBPVw0
フジの新機種、APS-Cなのにあのでかさと重さと価格なら素直にフルサイズ行くっていう
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 16:18:10.85ID:eLHTulF20
>>889
本当それな
だからこそ6500とα7IIで迷ったりする人いるんだよな
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 17:55:36.51ID:mV1PzqQU0
キヤノンから移ってくるとローパスレスなんじゃないかと思えるがな。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:15:24.17ID:pXCBhHnQ0
>>889
100400とか1655をPro2とかT2で使ってる人見ていてアンバランスそうだったし
200F2とか出るしああいうの使う人も居るんじゃないシステム全体だと小さいし
6500は海外のプロからサイズ変えるなって要望が多くてああなってるけど
7系のボディにAPS-Cのセンサー入れてくれみたいな人も居るわけで数は少ないかもだけど
利益出ると判断したら作るんじゃないかな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:22:53.53ID:WMueCa/d0
>>893
でももう、そういうのはα7riiiのcropで十分になっちゃったから出ないとおもう。
もしそういうAPS-C専用機だとして、どんな機能のせる?私はノーアイディア
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:37:16.05ID:pXCBhHnQ0
>>894
α9のAPS-C版で望遠動体特化ってのがα6みたいな感じで期待されてる
α7R4みたいなのが出てα9やまだ見ぬα9mk2くらいのAFと連射だったら要らんだろうけど
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:44:11.73ID:sWu6ChUX0
APS-Cの上にフルサイズがあって
その下に高速読み出しのできるI型があるSONYの場合
高画質訴求のハイエンドラインがフルサイズ側に移行するのは仕方ない
APS-Cはレンズ価格と性能をバランス取った普及価格帯で存在感出せばよい
というつもりでやってるのかもね
6300はともかく6500はローパスレス欲しかったな

フジは上がレンズ互換性のないエンスー向けの中判だから
APS-Cで上から下まで作らなきゃいけないのが弱点であり
またレンズが画質を決めるという点で
上位のレンズを下位のカメラでも賢く使える利点もある
でもサードのレンズを使えないのが残念で
Eやm43と比べて割高感感じちゃうね
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:59:15.39ID:UZQteDYV0
X-H1触ってきたけど、α6500よりいいところがよくわからなかった。ちなみにどっちのメーカーの含め未所持検討中。所持者的にはどうですか。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:28.25ID:sWu6ChUX0
肩液晶の意味がわからないんだよなG9もH1も
EVFやLVに常時表示されてるのに何で肩液晶で見なきゃならんのか
右肩に絞りとSSと露出のダイヤルを集中させて
左肩にモードダイヤルで良かったのに
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:09:33.48ID:lLAvp0Xo0
意味わからんのか...
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:10:12.04ID:fUCkBPVw0
α6500の後継はフルサイズほど機能てんこ盛りじゃなくていいから裏面化するだけでも十分
ほかは完成度が十分高いし6500から流用してコスト抑えていいと思う
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:23:37.05ID:0eCqAH2l0
>>898
真っ暗なとこで撮影したことない?
液晶だと眩しいから液晶表示オフで肩液晶で絞り、SS、ISO確認出来るから便利だよ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:42.22ID:njUgF8Mm0
>>897
レンズラインナップが富士フイルムの方が良いから6500から乗り換え検討中

メインはα7R2だから動画用サブもマウント同じ方が良いかと思ったが
動画となると長時間振り回すしフル用レンズだと広角足りない
APS-Cレンズラインナップの貧弱さに辟易した

APS-C用大三元も無い、16/1.4も純正では無い、シグマから出たのも長細くて斜めっててかっこ悪いこれではちょっとね‥
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:48:55.02ID:pXCBhHnQ0
APS-Cの大三元はレンズでかすぎてバランス変になるからなぁ
1655はよく写るわけではないけどこれといって悪いこともなく均一に写るので
有りだとは思うし8mmはじまりの超広角ズームもでるらしいしな
俺は買うなら1224Gだけどそこまで超広角を多用しないから買わんだろうな
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 21:20:07.16ID:Un02IwhK0
ラオワは個体差が大きいような話しを聞くよね
当たりを引いた人はハマるみたいだけど
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:58.50ID:0DSNezSs0
FUJIFILM X-H1製品紹介映像/富士フイルム
https://www.youtube.com/watch?v=Eb4qQSh960g
X-H1 Xシリーズ初5軸5段ボディ内手ブレ補正機能紹介映像/富士フイルム
https://www.youtube.com/watch?v=q9UsSwJTK0g

フジもかなり攻めに来てるね
次のソニーのAPS-Cミラーレスが守りに入ってるような微妙なバージョンアップならフジもありか
フルサイズを求めない人ならAPS-Cのみに力を入れてるフジのほうがいいだろうし
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 22:01:10.07ID:9hYIBv0T0
まあライバルと切磋琢磨した方が製品もどんどん改良されるし値段も安くなって良いわな
ミラーレスはNikonやCanonが頼りないからSonyのα7シリーズばっかりだし

WalkmanはiPodが消えた途端にクオリティ下がって値上げしたw
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 22:22:18.46ID:0DSNezSs0
ユーザーがより良い機材を求めてるだけなのに対立を煽るだの言ってるのはどういう感性なの
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 00:09:58.96ID:4Q1CfRJK0
まずそのサイズとか価格の時点でフルサイズ買うっての
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:42.39ID:Ez4tGrwf0
>>923
フルサイズ用なので仕方ないけど、あと4mmくらい、、、!と思っちゃうよね
1670Zのワイド端が開放でもうちょっとでも良かったんだが...
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 06:13:21.42ID:KKzZPxqZ0
タムのやつ28始まりにしては鏡胴長いけど
もしかしてインナーズームだったりしたら神レンズになるだが
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:55.96ID:E2ai4jyq0
だそうだ

5 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b9a-fqvM [223.135.159.132])[sage] 2018/02/21(水) 23:18:21.91 ID:lksIjysl0
今月のカメラマンで18135が比較されてるな
18135>>18200>>18105>18200LEって感じだ
18200が地味に優秀なのが参考になった
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 03:14:20.23ID:ch5xlX0r0
6300持ちなんだが教えてくだくれ。
ファインダーと液晶の切り替えってオートのままで任意で切り替え出来ないの?
いくらメニュー探してもそれらしいのが無くて困ってるんだわ
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 06:01:14.16ID:12ke3VvN0
6300にSIGMA Art 18-35mm F1.8 DC HSMってどうかな?
本体にもレンズにも手振れ補正ないけど・・・
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 08:20:54.75ID:d7v26jxD0
>>933
単純に君の腕次第じゃね?アホみたいに長くなるし重くてもブレない腕があれば
俺は6500だから腕無くても多少は問題ないけどね
あと、αの力でもAF遅くて迷う
ただ画質は純正では得られないものだよ
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 10:07:23.35ID:ukhz3Q/40
キャノニコのエントリーAPSより高いのは小さいから?
パンケーキ系のレンズならいいけど長玉だとレフ機のほうがバランスいいんだよなあ
写りはこっちのがいいのかしら?
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:15.28ID:cPUYBq4Z0
GMだの付ければ写りは良い、キットレンズでは負けるし10万以下対決も分が悪い
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 10:29:46.91ID:GEDlx5ru0
ペンタックス、有能だな。

「PENTAX K-1」アップグレードサービス実施のお知らせ
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2018/20180222_025109.html

当社デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-1」をご愛用のお客様に感謝の気持ちを込めて、
最新機種の「PENTAX K-1 Mark II」相当に機能をアップグレードしていただける期間限定サービス「PENTAX K-1」アップグレードサービスを実施いたしますので、お知らせいたします。

【サービス概要】
●料金:54,000円(税込)
お客様のPENTAX K-1のメイン基板を交換し、PENTAX K-1 Mark IIと同等の機能にアップグレードいたします。また、マウント正面左下の「SR」バッジを「II」バッジに交換いたします。

【受付期間】
2018年5月21日〜2018年9月30日
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:12.17ID:7I3eelSI0
中古買取屋泣かせだな。
取り替えないところは古いままな訳だから、新品とは違うもんな。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 11:47:11.69ID:pbDrAbOw0
>>929
5年前とかのZeissやGレンズより、最新設計の無印の方が良いって聞いたけど
18135買えばオールラウンドに使えるのかな
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 12:12:54.56ID:oP82bJh00
新しいレンズもいいけど
そろそろ古いレンズをリニューアルする時期なんじゃないかな
AFモーターとかコーティング材とか新しくなってるでしょ
16F28と30M35にOSS搭載して再設計して欲しい
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 12:28:56.54ID:CL6fEQeR0
僕は高感度で連写してあとで合成するのでいいです・・・
すぐにSNSとかにあげたいとしてもノイズがわかるほどの画質は残らないし
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 13:31:13.43ID:0+UtikY10
16f28は中心だけでも位相差AFに対応してくれたらそれでいいかなという気がする
シンクロ手ぶれ補正と強力な手ぶれ補正で長秒シャッターを切るのはトレンドになっていく感じよね
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 14:57:32.82ID:oP82bJh00
パンケーキのサイズを維持したまま手ぶれ補正機構を搭載するって
やっぱ無理なんかな
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 17:20:35.49ID:SLVR1W6l0
>>930
でけたか?一応書いとく。
MENUから
1、歯車4でFINDER/MONITORをモニターにする。
2、歯車7でカスタムキー(撮影)で希望のボタンをFINDER/MONITOR切り替えにする。
  カスタムボタン2を推奨(再生中は切り替えができない)

なぜこんなマンドクサイ事をしたいのだ、オートでよかろうに。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 18:22:02.39ID:TLtbBI0K0
16mmパンケーキは開放F値2.8ってとこがな
新しくするなら2.0まで頑張ってほしい
あと、ウルコンと魚眼コンも合わせてリニューアルしてね
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:52.17ID:KW5l3DoC0
f値小さい=すごい信仰って馬鹿のひとつ覚えなんだろうか?
f2の明るさでは物理的にパンケーキサイズに収まらないのでは
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 20:20:32.89ID:9/JMbcV40
構造的に手ぶれ補正が入らないパンケーキだからこそ明るさを欲しがる
流石にF2は欲張りだけどな
一応キヤノンからEF-M22F2ってのがあるが
16F28と比べると厚く感じる
でもいいレンズだよね22mmF2って
これとLED付きマクロレンズは純粋に羨ましい
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:34.31ID:9/JMbcV40
EF-M22F2 最大径x長さ60.9x23.7mm
20F28 最大径x長さ62.6x20.4mm
16F28 最大径x長さ62x22.5mm

言うほど差は無かったわ
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 21:49:58.40ID:ukhz3Q/40
こんなでかいレンズ付けてフルサイズにしないのはなぜ?
バランス悪いだけじゃない?
まあa7小さいからキャノニコにしたいけど
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 01:29:26.45ID:n0IoAOB60
>>967
そこはGMで撮った写真を見せないとw
ただの機材自慢やんw
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 10:19:56.48ID:YfPPCrxt0
70200Gクオリティには満足だけどやっぱ6500だとバランスが歪だなw
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:06.61ID:wXuG5MNM0
6300ほどの高感度耐性なら
ISOあげてSSで手ぶれ対策できる
手持ち夜景は無理だけど
そもそも補正の無いレンズ使うことなんて
滅多にないでしょ?
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 17:02:49.26ID:GWkSq7k20
そんな高感度耐性あったっけ?
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 17:04:32.81ID:cpm0LHvb0
基本的に6300でもだめならAPS-Cの他機種でなく、フルサイズ行こうかって話にしかなんないのでは。
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 18:13:42.92ID:DUr4WTaz0
6300ならそうなる>ジンバル

左右回転-ロールブレが入らなくなる
細かい振動はレンズOISできえる 
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 18:17:57.48ID:DUr4WTaz0
ソニーの動画アップされすぎて
あの色味とか編集とか飽きられてきたのが凄くマイナスだな
エスカレートしすぎてより新しいのを求めてる感じになってきて
反転しだしたし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 22時間 9分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況