X



[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e3-HN+l [218.33.198.16])
垢版 |
2018/02/19(月) 05:09:08.13ID:HrKS67St0
前スレ
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510840076/


<公式サイト>
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html

<M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO ☆ NEW ☆>
https://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/45_12pro/index.html

<M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO ☆ NEW ☆>
https://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/17_12pro/index.html
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bc5-C0Eg [111.216.139.66])
垢版 |
2018/02/19(月) 07:06:45.78ID:4w0WWbNV0
横浜で3月1日からcpplus 中古品が出る 2月22日から銀座松屋デパートで世界のカメラ市だって
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfab-euXf [211.1.200.223])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:30:57.01ID:zn8U9Aji0
300PROが最安更新してるから悩む。
ライカ200の影響かな?
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f2d-F+lh [121.101.110.81])
垢版 |
2018/02/25(日) 19:12:05.27ID:huS6U9020
>>7
フルサイズ買えよ

キチガイ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NWTW [49.98.157.147 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:55.49ID:P6c6kxrbd
XXXXX様

オリンパスオーナーズケアプラスからのお知らせです。
日頃からE-M1 Mark IIをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
E-M1 Mark IIのファームウェア更新のお知らせです。

本日、E-M1 Mark IIの機能充実のために、
新しいファームウェア(Ver.2.0)が公開されました。

お知らせしておりました、パナソニック株式会社製交換レンズ
「LEICA DG ELMARIT 200mm / F2.8 / POWER O.I.S.」への対応だけでなく、
プロキャプチャーモードの機能向上や深度合成対応レンズの追加など、
盛り沢山の機能拡張を行っております。

主な更新内容はニュースリリースをご参照ください。
https://www.olympus.co.jp/news/2018/nr00704.html
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sd33-ZQ1b [49.98.174.124])
垢版 |
2018/03/03(土) 19:44:05.52ID:FYJgY9NLd0303
CP+行ってきたけど今年も見るとこ無かった、マイクロも出切った感で来年はもういいかな。
https://i.imgur.com/7vqoDry.jpg
アウトレット・中古ブースの方は見てて面白かったけど、マンフロット の一脚をつい尼より安かったから衝動買いしてもうた。
https://i.imgur.com/SEDc96w.jpg
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-uuPt [106.129.84.36])
垢版 |
2018/03/08(木) 18:42:50.30ID:DdkZ4OvNa
LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0
の出現でオリの40-150プロはジ・エンドだな。
0040名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-6yFa [182.250.243.45])
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:18.81ID:uTh8xPTga
>>38
50-200/2:8-4.0買うぐらいなら40-150/2.8+1.4x買うよ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-6yFa [182.250.243.45])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:23:52.07ID:uTh8xPTga
>>42
もし、50-200/2.8-4.0の150mmがF2.8なら買いますよ
でもおそらくそうではない
それならテレコンつけて56-210/4.0になる物の方がいい
あと価格
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM01-8gt9 [110.165.151.230])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:49:02.81ID:ZrcDxMITM
>>39
コンビニ受け取りにして、第一関門通過
中身が見えない防水バックに入れた上で、防湿ケースに保管。
使うときは、基本嫁と出かけ無いよう注意。
今回は、嫁と行った旅先で40−150PROに登場いただく必要のある場面に出くわし、しれっと装着したところ、当然の如く即バレ!
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1b3-uQtz [60.144.1.22])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:22:24.77ID:m+s7AyzE0
>>44
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
 ’‘ /ニYニヽ  こ ん な に も 「苦心したのにバレちゃった!」 っ て い う 
   /( ゚ )( ゚ )ヽ                                。
  /::::⌒`´⌒::::\ 気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 | ,-)___(-、|
 | l   |-┬-|  l |    初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: .\   `ー'´   /                  .. ' ,:‘.
0059名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-uuPt [106.129.84.36])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:47:41.22ID:cpkHNG8ha
40-150にテレコンを付けるとF4となって865g、それに比べてパナ50-200はF2.8-4で655g、210gの差はかなり大きいと感じる
このサイズ、重量で20万弱かな?安いわ。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-6yFa [182.250.243.44])
垢版 |
2018/03/09(金) 11:39:44.78ID:0Oq54Cjxa
AF性能については雲泥の差だろうけど、光学性能はどうなんだろうな
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e6-HFNi [180.53.132.238])
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:27.62ID:wG6X56PL0
いいガラス使ってるだろうし写りは新しいほうが良いだろうけれど

ZD50200はE-M1系ボディで使うなら、AFもまあまあ速く、白鳥とか
遠景からのレーシングカーとかならC-AFもそれなりに合う
でかい、ニョキニョキズーム、バケツフードが我慢できれば
写りはHGクラスは今でも十分いい部類
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2d8-eXi2 [203.76.66.205])
垢版 |
2018/03/09(金) 18:02:03.26ID:FguF7HS70
>>65
色収差の補正とかは新しいレンズの方が良さそうだけど、
コントラストAF向けのピント合わせレンズ軽量化とか無しで
力ずくAFレンズ駆動だったりニョキニョキの分光学設計的に楽って無い?
優劣はわからないけど、ZD50-200の写りの方がMZD40-150F2.8より好み
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-6yFa [182.250.243.12])
垢版 |
2018/03/09(金) 18:49:53.23ID:bSwttUu3a
風景を綺麗に撮りたくてコンデジから買い換えることを検討したとき、広角で評判のいい12mmF2.0に出会った
limitedを買って、ボディはその後どれにするか迷ってたなぁ
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6260-czk9 [131.129.138.99])
垢版 |
2018/03/09(金) 19:07:52.39ID:0rhLCDhx0
>>73
風景ならフルサイズじゃね?


バカなの?
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-ZPAu [126.179.64.40])
垢版 |
2018/03/09(金) 19:38:42.25ID:GEff3NRup
7-14そんなに値下がりしたの?ショック…。
高い時に買った、というより使いこなせないであんまり持ち出してないのが勿体無い。
広角の練習に良い被写体ないかしら
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d7f-53Z1 [128.28.194.34])
垢版 |
2018/03/10(土) 14:44:40.23ID:ETmL2Xae0
ゴミによる
ゴミの為の
ゴミ画質しか写せないカメラ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-NNN3 [27.94.173.72])
垢版 |
2018/03/13(火) 20:38:30.41ID:htHyH9aI0
>>93
コントラストAF機で使うと、SWD駆動のフォーカスが
ガクガク壊れそうな音出して動くのであんまり使いやすくないですよ?
色乗りとコントラストが良いので、旧フォーサーズ時代に買いましたけど。
E-M1であれば実用的に使えるのかも知れませんが。
それと、ボケが2線ボケ傾向にあるのは注意です。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-byjr [126.21.192.8])
垢版 |
2018/03/14(水) 10:45:44.33ID:UCUIfAiy0
ZD50-200は40-150PROより柔らかい感じの写りで今思うと良かったな。
テレコン付けたproよりちょい明るいし
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8aab-4dCj [211.1.200.223])
垢版 |
2018/03/16(金) 00:49:30.42ID:LOkHwIMq0
>>96
ムリしてサンヨンいけよ、後悔しないから。
予算的な問題なら、中古40-150PROテレコンか、
軽さに割り切って75-300だろうけど。
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d0e8-nTc3 [153.232.66.67])
垢版 |
2018/03/16(金) 11:24:55.17ID:B+So8lF20
E-330使ってた時からZD50-200を使っていて大活躍して貰ったけど、持ち歩きには重いしピント合わせが遅くてなかなか合わない事も多かったのでMZD40-150買った。

まだ買って日が浅いのであまり撮れていないけど、当然ピント合わせが楽。
画像的には50-200の方が好みなんだけどね〜
今後はどうしてもと言う場面でない限り50-200は使わなくなりそう。
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6ed-hKdO [101.143.30.108])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:57:10.83ID:L36l2aw40
ちょい教えて欲しい
7-14mmf2.8なんだけど、ズームをワイド側に動かすときに8〜7mmあたりでちょっと重くなって
耳近づけてると擦れるような音がするんだけど皆さんのもそうなります?

今まで全然意識してなかったんだけど、ちょっと重いなと感じてから気になり出しちゃって…
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6ed-hKdO [101.143.30.108])
垢版 |
2018/03/17(土) 10:50:06.83ID:uHiHbJZO0
>>107
デメキンレンズでフードの中で前後に動くだけなんだ
12-40mmみたいな動きじゃない

>>108
なるほど
ひょっとすると気温の関係でゴムが硬化(劣化の内だけど)してるのかもしれん
さっき試したらそんなに気にならなくなってた

とりあえずお金工面して近いうちに点検出してみるよ

お二人ともさんきゅー
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70b3-sUKa [60.65.26.180])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:15:48.36ID:Yf7pWXC40
ぺんFのキットレンズ12mmF2.0って単品購入すると高いのね
解像の実力って良いのかな?
0125名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa71-GNHK [182.250.243.45])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:59.01ID:qhTyH2OIa
過去にCP+マンが話していたけど

基本的に後発レンズの方が技術的に高度な物を使える
12-40と12の12/2.8は12-40の方が解像感は高い
ただ、パソコンの画面でしっかり比べてわかる程度のはず
逆光耐性は12の方が圧倒的に良い
単焦点の利点は逆光耐性と小型な点にある

とレンズ開発の人が言っていたとしていた
これをふまえれば、7-14と12を比べたときも同じことが言えるんじゃないかな
0126名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-XZB2 [126.186.224.58])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:25:09.24ID:yXgrlDB4r
PEN-Fのデザインに惹かれて購入した者ですが、キットレンズの12mmf2.0の次に25mmを検討中です。
オリンパスとパナソニックの25mmならば、どちらがお薦めですか?
写真の対象は植物り風景です。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa71-GNHK [182.250.243.4])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:22:38.49ID:vwuFx2aFa
>>126
25/1.2
ただ、フォーサスシフトある感じ
金と時間があるなら25/0.95
0130126 (オッペケ Sr99-XZB2 [126.186.224.58])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:50:34.45ID:yXgrlDB4r
126です。
アドバイス有り難う御座いました。
あれこれ悩みながら日曜日にでも新宿に行ってみます。
その足で、御苑の桜を撮影かな。
0133名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-XZB2 [126.186.224.58])
垢版 |
2018/03/21(水) 18:14:11.10ID:yXgrlDB4r
>>132
ヨドバシカメラもビックカメラも同じくらいポイントが有るので、その時の気分です。
多分価格差も無いんじゃないでしょう。
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b08-l0C+ [218.110.169.85])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:46:18.23ID:QLEl7pRe0
17mmF1.8を価格のネット通販で買おうと思ったらシルバーばかりだった。
ボディーがem5だから黒欲しいんだけど、ビックとか量販店ならあるのかな?
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f76-l0C+ [14.3.119.85])
垢版 |
2018/03/24(土) 16:51:50.05ID:lQ9zNXi30
>>135
失礼しました。尼でブラック買いました。良かったよ、いいレンズ。
0137名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-z6Pr [126.186.229.238])
垢版 |
2018/03/25(日) 11:35:43.29ID:jljZFiy1r
ビックカメラ新宿で25mmf1,8購入し、その足で御苑の桜花見中です。
12mmf2.0と比べると、やっぱり像が大きく、肉眼と同じ感覚ですね。
後は、写真としての解像度や色味、ボケ具合がどうなるのか楽しみです。
新宿御苑は陽気に誘われた人出でごったがえしていますが、皆さん一様に良い笑顔です。
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87b3-yPus [60.65.26.180])
垢版 |
2018/03/26(月) 21:24:21.32ID:fCnnGRPI0
>>138
どうせ中古のC級品をキタムラでごねて買ったんだろう。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-fqAw [126.161.64.43])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:43.50ID:mMEEneJ0p
換算150に向いてる被写体は猫、ライブハウス。
寄らないなら花も悪くない。縦構図で奥行きいかしたスナップも面白いよ。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx13-SHXw [126.244.0.99])
垢版 |
2018/03/29(木) 07:16:01.89ID:KkBCHlw4x
桜散る前に買わないとな
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fdc-pMVh [202.216.146.166 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/29(木) 07:26:41.59ID:LsaMCmZE0
確かに違いがわかりにくい二機種だけど
GX7mark2の方が一般的な気がするよ
使っていたことあるけどスナップとしては特に不満無かった
換算 150mmは撮る目的が絞られているときのレンズのような気がします
手堅く換算 50mmも安いの買い足した方が良いですよ
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp13-6Ekq [126.233.67.241])
垢版 |
2018/03/29(木) 12:31:22.38ID:99QI2/iapNIKU
>>148
はいf2.8の開放で撮りました
E-M5mk2を12-40mmのキットで買いまして
1本だけで遊んでましたが
あと1歩…って近づくと逃げられて
も少し離れた位置から撮りたいなと
ホントは75mm/f1.8欲しかったですが
お値段も中々なので試しにお安いシグマで、と
あともう少し頑張って40-150mm/f2.8を買いたいです

https://i.imgur.com/Wz3K96T.jpg
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a39c-kUw7 [222.228.4.96])
垢版 |
2018/03/29(木) 13:49:37.41ID:Udtr2IT00NIKU
単純な光学系だが技術的に大きく進歩しているので、写りも良いんですよ。価格も安く抑えられる。
使いやすい画角は、狙う被写体込みで人によって異なるし、気に入って使ってれば慣れて来るからな。
旧標準域にはズーム・単共に多数のレンズが存在するので、評価が割れて当然だろう。
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a39c-kUw7 [222.228.4.96])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:51:49.81ID:Udtr2IT00NIKU
>>153
マクロといっても、ワーキングディスタンスというヤツも選定要素に入るからね。等倍(換算2倍)撮影出来ても、
前玉が密着するくらい寄せなきゃいけないのが、旧標準付近のマクロ。30cm程度置けるのが望遠マクロ。
花も、テーブルフォトなのか、目線付近の近接撮影か、枝葉やボケを楽しむのか、図鑑的にパンフォーカスで
撮りたいのかなど、目的を考えにゃ。

現状、多用途に使えるのはオリ60マクロ。シグマ60は、少し長いポートレートレンズという印象。価格だけで
選ぶと、結局は買い足し買い替えになります。そのお陰で中古が入手出来たり、日本経済が回ったりしますが。

しかし、マイクロフォーサーズはマクロレンズが選びにくいですよね。そもそも、設定が少ないんだもの。
100〜150mmならF2.8でも十分ボケるのだから、出して欲しいですよホント。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bb3-7Eeu [60.65.26.180])
垢版 |
2018/03/30(金) 21:55:01.85ID:YeloGac20
なんだよ、25mmf1.8を買ってきて、今カメラに付けてみたら、付属のフードがどうしても付かない
読みにくい取説見たら、レンズとフードの間にデコレーションリングを別に買って付けろと
何がフード同梱だよ、まったく3流メーカーはしかたないか。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-MxD/ [106.161.194.216])
垢版 |
2018/03/30(金) 22:20:30.81ID:CLRzdkCxa
F1.8シリーズ持ってるのにF1.2も揃えてしまった。完全に養分です
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a9f-5vBJ [59.129.6.197])
垢版 |
2018/03/31(土) 08:09:29.63ID:e7vlhaqs0
>>161
このバカさ加減は本物かもしれない
0170名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx13-SHXw [126.244.0.99])
垢版 |
2018/03/31(土) 10:10:34.87ID:CGzu+PC3x
>>163
他社製だけどF1.7、F2.8やF0.95も全部そろえてほしい。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83b3-BoJl [126.21.192.172])
垢版 |
2018/04/02(月) 11:24:54.28ID:QR0RhbSD0
ライブハウス用のカメラはやはりフルサイズかなと思ってα7 S導入したけど望遠はE-M1mk2と75/1.8。
フルサイズの70-200とか135は大きすぎてもちこめん
0189名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7f-cBxN [106.129.134.181])
垢版 |
2018/04/02(月) 12:25:54.42ID:u4EeG7uHa
>>188
75 1.8の話をするとすぐに飛んでくる135 1.8>75 1.8君はこういうことを分かってないよな
0191名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx13-BoJl [126.167.21.94])
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:31.33ID:4Jz7ZJpNx
持ち込めないというか二台持ちするのにデカいのは嫌だという事。α7の方にも35か50の単焦点で小さめカメラ二台持ちのスタイル。
サイズ感、75は300グラム、135artは1キロ超だから結構違わない?
0192名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx13-BoJl [126.167.21.94])
垢版 |
2018/04/02(月) 16:28:57.19ID:4Jz7ZJpNx
ライブ撮るならフルサイズに、2.8通しが最適解なのは間違いないけどマイクロフォーサーズでもF2以下の単使えば結構イケる。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp13-BoJl [126.233.8.212])
垢版 |
2018/04/02(月) 17:12:25.31ID:72atMT5Dp
シャッタースピード最低1/200出来たら1/500は欲しいからなあ。
照明は箱によって千差万別。
おっさんバンドなら躊躇なく高感度使うけど女の子が歌ってたりするとね。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp13-BoJl [126.233.8.212])
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:24.03ID:72atMT5Dp
>>196
夜行バスで遠征してオルスタの客席から撮るから機材は小さい方が良いのよ。
圧縮やモッシュダイブも時にはあるから本当は二台持ちも危ないんだけどアップとステージ全体撮れる高倍率で明るいズームは無いし。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6a-qKbe [1.75.247.134])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:03:49.07ID:6eh1MSKld
>>197
夜行バスで遠征してライヴ行くんだから仲間内のライヴじゃなく、プロのライヴだよね。普通、プロミュージシャンはスマホでもライヴの撮影禁止だけど、地下アイドルとかが撮影対象なの?
モッシュダイブもあるってことはbishみたいなヤツ?
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83b3-BoJl [126.21.184.16])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:25:50.24ID:MuvSAtu40
>>200
プロミュージシャンでも撮影可能なのは結構あるよ。
BiSH知ってるならハバナイとかリミエキとか知らない?俺はその辺りはあまり撮ったことは無いけどね。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp13-SHXw [126.234.64.79])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:44:56.49ID:ErM20j3/p
小さい規模のライブで写真撮ってると自分の撮った写真をアーティストがSNSや宣材で使ってくれたりして励みになる。
チケット代無しで入れてくれたり。
でも立ち回り方知らなかったり空気読めないとそれこそモッシュに巻き込まれて機材壊すけど。
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f08-LdVl [218.110.169.85])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:59:32.05ID:XiZx/qD90
>>212
ヘーそんなこともあるんだね。勉強になったよ。
俺がライブ行くメジャーデビュー3年目くらいのラウドロックロックグループなんて撮影してたら係員に連れ出されるからさ。終演後のステージセット撮るのがやっとなんだよね。
アルバムセールスが初めて1万枚に達した程度なのにさ。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp13-BoJl [126.233.8.212])
垢版 |
2018/04/03(火) 00:55:32.07ID:Oo/06fGsp
>>213
そりゃメジャーデビューしてるような所じゃ無理だ。
撮らせてもらえるのはそもそも係員なんていない規模で宣材としての写真欲しいけどカメラマンなんて雇えない所がほとんどだよ。

今日撮らせてもらった会場はF1.8で1/250、ISO800という感じ。このくらいならMFTで問題なく撮れる明るさ。
E-M1mkUは白飛びしにくいからライブハウスでは凄く使いやすい。スポットライトで一部分だけものすごく明るくなる事がある条件だから。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx13-SHXw [126.244.128.249])
垢版 |
2018/04/03(火) 20:43:30.15ID:TLK8+oUAx
何のための深度合成かと
0234名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp13-SHXw [126.179.73.190])
垢版 |
2018/04/04(水) 20:16:24.84ID:q22g2L7Up0404
MFTならノクトン42.5はちょいボケ汚いかな?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 0f97-kB0o [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/04(水) 20:49:51.74ID:wwmI5zZw00404
1.2買うなら軽量のXマウントかフルサイズ行くわ
0244名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 0f97-kB0o [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:03:56.45ID:wwmI5zZw00404
>>240
思わないな
マイクロフォーサーズと違ってセンサーとエンジンの差別化はないからな
後発のX-E3は最軽量最高画質というポジションを得ている
それを言うなら今年後半に出るT3やな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp13-SHXw [126.179.73.190])
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:38.17ID:q22g2L7Up0404
F1.2は本当贅沢品て感じ。PROでもズームは超実用品なのにね。
防塵防滴を活かしてタフな環境下での美ボケ作品を見てみたい。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/05(木) 01:07:12.28ID:5PisY9Rd0
F1.2ってDxOスコアでパナライカF1.4に負けてたよね
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b3-vJpg [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:27.21ID:ufL42iwH0
 .─┼―``  ./          
  ,  | 、.   / ̄/ ̄ ⌒ヽ_ノ 丶丶ノ
 /  |  \   /            ノ

 、   l   _,                 
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ     
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i     
 /  !   '`  |   '──--'  {     
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,   
       'i      しii     丿   
      |`:、\     'ii   __,/    
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi      
       ^-ァ        __,ノ        
     r^~"i'        'l                
     !、 !         l          
      ~^''!,   ,_    ,!_        
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )  
            `'‐’              
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b3-vJpg [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:32.75ID:ufL42iwH0
    なーにきどってやんでい?!
      ∧_∧   | |
    ∩(,, ・∀・)   人  パカ〜ン
   ヽ    ヽ   <  >_∧∩
    て ⌒)U    V`Д´)/
  彡 し二⊃几彡      /
      //|ヽ彡
    /ノ / |ヽ\彡
    V ヽ/V V V V
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saff-pDT/ [27.93.161.87])
垢版 |
2018/04/06(金) 10:48:41.08ID:DnV235Gja
300mm f4購入したんですが、テレコンも購入した方が良いでしょうか?

5m〜10m以内の野鳥撮影に使いたいんですが、テレコン利用の場合とトリミングして同じ大きさにした場合
どの程度画質に差が生じるのでしょうか?
追加でお金払うんだからテレコンあった方が画質良いのかなぁなんて思ってしまうんですが・・・
0258名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-0TBv [1.75.196.246])
垢版 |
2018/04/06(金) 12:32:57.12ID:6UJSbRFUd
>>255

300mmF4のテレコンセットは無いから、取り敢えず単品で買ってみて。
テレコンが必要だと感じてからで、良いんじゃないかと思うよ。

画質はテレコン付けると多少甘くなるかなって感じだけど、5m〜10mなら300mmで十分なきがする。
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/07(土) 12:10:06.56ID:ZlVy2tEX0
E-M10mk2用の単焦点レンズを一本だけ買いたい
撮影者は学生ゆえに金はない。

無難に25mmF1.8?
それとも写りの良い45mmF1.8?
それとも定番のLUMIX 20mmF1.7?
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/07(土) 12:26:05.76ID:ZlVy2tEX0
OLYMPUSのレンズデザインは好きだけど、描写はライカレンズの方が好きというジレンマ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-HTDP [106.129.84.128])
垢版 |
2018/04/07(土) 12:34:17.43ID:ppsbjpUva
>>262
君はとても素晴らしい選択をしていると思うぜ。
マイクロの最大の特徴は小型軽量にある。
190gの40-150は他のマウントではあり得ない、マイクロの強味を最大限に生かした素晴らしいレンズだ。
他に、パナの35-100 F2.8と言う同様のレンズもあるぜ。
750g?のフルサイズと対して変らないレンズを、わざわざマイクロで選択する必要性はあるのか?
それならフルの70-300を使用するな、俺なら。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 738a-5QAa [114.191.88.230])
垢版 |
2018/04/07(土) 13:54:05.79ID:UXQ3zb0i0
これが世間一般の考え

【ソニーFE85mm F1.8はズバ抜けた解像力とボケを両立したレンズ】

最大径x長さ 78x82 mm
重量 371 g
最安価格(税込):\55,550

http://digicame-info.com/2017/12/fe85mm-f18-4.html#more

【オリンパス「ED45mm F1.2 PRO」は所有する喜びの感じられる極上のレンズ】

最大径x長さ 70x84.9 mm
重量 410 g
最安価格(税込):\125,881

http://digicame-info.com/2017/12/ed45mm-f12-pro-2.html

豆センサーのレンズが大きく重く高いのですか??
なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/07(土) 14:02:23.94ID:ZlVy2tEX0
2、3万のレンズで十分っす
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/07(土) 15:01:54.46ID:ZlVy2tEX0
>>271
すまん、今は20と25で迷ってる
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:15:02.18ID:933fPoXD0
25mmF1.8ってつまらないレンズなん?
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d397-VJ/T [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:31.04ID:933fPoXD0
>>277
おすすめできるんですね
20mmF1,7と迷いますわ
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe7-48cP [126.255.129.129])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:25:18.08ID:eksKUSqdp
つまらないレンズというか面白いという点ではF0.95とか魚眼みたいな極端な画角の方が楽しいけれど、25/18みたいなレンズの方が結局良い写真撮れる気がする。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 131f-ycE0 [210.131.194.250])
垢版 |
2018/04/13(金) 17:58:36.22ID:LIuQ3sVQ0
マクロも使い方で選ぶべきなんだけど、色々揃えて使ってみる訳にいかんからね。
大きく写すことが目的なら、距離の稼げる60mmとかの方が便利だし、スナップ的に
撮りたいなら30mmでも十分。但し、ポートレートには短くスナップには若干狭い。
50mm相当と認識しておいた方が良いですね。

ZD3535が便利マクロと言われたのに対し、mZD3035はコストと無個性が売りかと。
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 131f-ycE0 [210.131.194.250])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:49:38.58ID:LIuQ3sVQ0
そうだな、俺だったら動物園用と割り切って、ZD50-200_IIを買ってM1mk2と組ませるかな。
動物園用として100-400mm相当ってのは非常に便利なんだよ。
もっとも、40-150Pro+MC14を使えば済む話じゃあるけどさ。300F4は今のところ、鳥とヒコーキ
くらいしか使い道が思いつかない。やはり、1000mm相当手持ち可能なシステムなんだから、
150-500F3.5-6.3 ISくらいのレンズを出して欲しい所だね。未だにΣ50-500使ってるし。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f397-k4wi [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/14(土) 09:18:57.43ID:Ofx34+Z50
17万円するOLYMPUS E-M1Uが5万1千円で買えるSONY α6000に劣るって本当ですか?
OLYMPUSの超高級レンズ1.2シリーズをつけてどこまで対抗できるか...

DxOmark Overall Score
α7RV-----100
RX1RU-----97
α7V-----96
α7----90
APS-C-----87
α6300-----85
α6000-----82 ★
NEX7------81
E-M1U----80 ★
α5100----80
PenF-----74
E-M5U----73
E-M5----71
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-FHGt [126.124.145.199])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:28:17.29ID:/i/AyqMo0
この頃、40-150F2.8が気になってるんだけど買ったほうがいい?ちなみにlumix35-100F2.8は
もっている 描写はlumixの方が好き ボディはオリM1&M1mk2 人物撮影で固定F値が重宝するので
それと40-150F2.8ってインナーズームですか? 
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:51:35.24ID:9hqPixeA0
>>311
大きさ重さがかなり違うから、一度実物を着けて振り回してみてからにした方が良いんじゃない。
既に2台運用でも、バッグも買い足さないといけなくなるんじゃないかな?
かなり寄れるのに伸びないインナーになっている分で大柄という面はある。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3d2-LJHW [42.145.63.227])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:51:25.42ID:DGRbxlyU0
321です。みなさんレスどうも。
5月下旬に運動会あって使おうかと思ってたんですが、50−200って5月24日発売なんですね・・
間に合わなそうですw

同じようにパナライカの100−400とも迷ってたんですが、やはり2.8通しの方が使いやすい
ですよね?焦点距離長い方が運動会にはいいんだろうけど。他で使う場合
、ここのみなさん同様に換算800ミリってレンジあんまり使わなさそうなんで、迷ってました。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3d2-LJHW [42.145.63.227])
垢版 |
2018/04/17(火) 01:10:23.63ID:YKX+Gku00
>>327
そうですね。用途書くべきでした。
75−300はもっていてこれで去年は撮影しました。
でも子供の顔の発色がなんかいまいちっていうか。
12−40は発色いいって思うんですよね。
75−300は焦点距離自体はこれで運動会撮りはいいと思うんですが。>>328
>>328
テレコン付きで換算420ですよね。F4で。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-sguY [182.250.246.41 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 15:07:18.94ID:7t5Px0XKa
>>346
100-400が不評なのはズーム位置200-400で撮影距離300m以上遠くを撮ったときの詳細描写だよ。運動会程度なら問題ない

ていうか晴れた屋外の運動会にそんな超望遠や大口径は不要。今年だけ安い45-150あたりで我慢するのが最適解に思える

まあ俺は100-400売り飛ばしてオリ40-150F2.8で満足してるんだけど。パナじゃメンテナンスコストがなぁ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3d2-Mp6C [42.145.63.227])
垢版 |
2018/04/19(木) 20:28:24.19ID:dtFD9erq0
>>347
それが、小学校の運動場馬鹿にならないくらい広いんですよ。
75−300でちょうどいいかなって思ってて300ミリ相当だとちょっと短いかなって思いまして
40−150F2.8のテレコンなら420相当でF4なんで結構いいかなと思ってる次第です。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52d2-PNn3 [27.139.141.160])
垢版 |
2018/04/20(金) 23:54:27.87ID:dX2FQLgM0
パナボディながら45/1.2買っちゃった
シャープネスと防塵防滴は正義
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c39e-oxQu [112.68.86.50])
垢版 |
2018/04/25(水) 12:52:07.80ID:6usmMLWL0
シネマレンズは作らないのかな
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-9jjH [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/25(水) 19:42:40.36ID:tOBzv1cd0
>>370
リアキャップは純正のが異常に薄っぺらな板状になって使いにくいんだよね。
出先で立ったままで片手で着脱しづらくて駄目。
レイコールのがニコン用を一回り小さくしたみたいな「皿」という字みたいな形状で、指の引っかかりもあるし飛び出しが多めの設計で割と使いやすい。
ヨドバシで何百円だったかな?

純正のは薄いから、接着剤で背中合わせ2本用にするには都合が良い。
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de9b-CWpk [119.242.96.216])
垢版 |
2018/04/25(水) 22:54:02.75ID:FaKKge/50
>>377
タムロンの調べたら14-150についてるキャップ使いやすそうな厚みしてる
これキャップ単品売りしてるんですか?

>>379
レイコールってキャップ画像見付けられなかったけど今度ヨドバシいく機会有ったら聞いてみます。

次オリからアンケート来たら分厚いリアキャップも作ってって書いとこう
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-9jjH [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/25(水) 23:17:03.22ID:tOBzv1cd0
>>382
タムロンのはヨドバシで数百円で売ってるからだいぶ前からほとんど全部タムロンのにしてる。
妙に高そうなキャップはなくすとアホくさいから元箱に仕舞ってたりする。

レイコールのアダプタ用のリアキャップは、どのマウントのも確かヨドの新宿西でも在庫はないと思う。
展示品にも着いてなかったはずで、売り物の箱を開いて見せてもらうことになるんじゃないかな。
個人的にはアダプターを買ったら着いてたので知ったけど。

「分厚い」というか、片手で確実に簡易に回せるくらいの引っかかりがある形状ね。

>>383
何?ってレンズの後ろ側のキャップ。
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-luqG [60.144.1.22])
垢版 |
2018/04/26(木) 19:22:36.30ID:9dDPEkfH0
>>387
背中合わせリアキャップは大きくて重いレンズだと使いにくいし危ないけど、M43の小さいレンズなら便利ということはあるんだよね。
自分でプラスチックの材質に合った接着剤で付ければ作れるけど。

>>388
物によって緩いのもあるし、レンズのほうの誤差の関係でガタガタなんてこともある。
そういうのだと危ないから駄目ね。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbf-sPVA [126.253.132.255])
垢版 |
2018/04/26(木) 20:15:23.44ID:1ZVWNE+mp
背中合わせリアキャップにはパナの14/25と45/18、ボディに25でめちゃコンパクトなシステムできる。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/27(金) 00:23:36.76ID:LU39d5rI0
em10mk2 に17mmf1.8または15mmf1.7を買うかで回ってます。
15mmの方が画質は良いみたいだが、オリボディに合わせて17mmを買いたい。画角的にも17mmの方がオールマイティに使えそう。
庶民にとっては高い買い物だから17mmのメリットを教えてほしい。

あと15mmf1.7は埃混入するらしいから心配。
1週間使って修理2万とか言われたら発狂確実。
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/27(金) 01:52:48.38ID:LU39d5rI0
>>395
自分にとっては画角とデザインです。
写りに関してはよくわからない...
0397名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-LuaR [1.75.2.51])
垢版 |
2018/04/27(金) 04:02:46.62ID:YKe2+iXwd
>>396
初心者は純正一択
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2b3-0Lx0 [221.37.194.52])
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:04.77ID:4uqgpGdM0
>>394
M1で17mm持ってて15mmに買い替えた。
・発色は濃いめで似てるけど15mmの方が断然解像する
・見た目は17mmが圧倒的にいい
・画角は人それぞれだけど2mmの違いは思ったより大きい
・17mmのスナップショットフォーカスは使わない。15mmの絞りリングは使えない。のでどうでもいいと思う。
画角は違和感あるしデザインはダサいけど15mmに買い替えて満足しているけど今あの時に戻れるなら多分買い替えずに17mmを使い続けると思う
0403名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-oQVn [106.161.179.188])
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:33.57ID:s6Ionp95a
>>400
え?マジで言ってる?
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/28(土) 11:58:51.54ID:IiZ9vTWQ0
12-60mm パナライカ がマイクロフォーサーズ最強レンズかね
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f10-WSc7 [116.83.224.38])
垢版 |
2018/04/28(土) 20:34:27.02ID:vPP4Z0YV0
>>413
へえーそういう機構が採用されていたことに驚き
昔フォクトレンダーにあったスナップショットスコパーみたいなもんだな
あれもL/Mマウントだけど距離計連動しないから通常のピント合わせできなかった
しかしこのレンズはデジタルなんだから普通にMFのピント合わせもできるようにすればよかったと思うんだが・・・
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e38-z2pY [223.135.64.154])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:07:37.51ID:fNBIGQIw0
>>415
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/730/
>この17mmF1.8レンズはピント合わせの方法に3種類がある。12mmF2レンズも同じ。
>1つはAFでピントを合わせる方法。2つめはカメラのメニューでMFを選んで手動で
>ピント合わせをする方法。そして3つめが、ピントリングを手前側にスライドしてMF
>に切り替える「スナップショットフォーカス」の方法。

できるようになっているのかな。
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/28(土) 22:26:20.19ID:IiZ9vTWQ0
1718と12-40じゃあ重さ全然違くない?
街撮りスナップするなら単焦点な気が
比較ブログやYouTubeを見ると1517の方が全てにおいて勝ってるらしいけど
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/29(日) 00:14:45.95ID:FRsXbylT0
1718使ってる人いたら使い心地や写りの満足点不満点を教えてください。
価格がパナライカ2514と1517より高いのと、レンズフード別売りだから欲しいけど買えない
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 834c-Krut [114.161.215.117])
垢版 |
2018/04/29(日) 09:10:27.03ID:Gz3eIo5v0
>>423
フルサイズ買えばいいよ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/29(日) 13:46:51.12ID:FRsXbylT0NIKU
>>427
でも悪いところあるから評価低いんでしょ
15mmf1.7より写りが良いなら買うけどさ
オリボディに合わせたいし
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW c6b8-spN+ [153.222.3.76])
垢版 |
2018/04/29(日) 17:10:00.83ID:12n3EWoo0NIKU
17mmの感想を買った順に。

12-40/2.8 カリカリ、高コントラスト
17/1.8 解像も色味もしっとり、いい味。
フード付のスタイル最高。
17/0.95 0.95のボケと絞ってくっきりの差
が楽しい。色味はじっとり味わい深い。
17/1.2 フォーカス速い。ボケがいいかんじ。色味は0.95と1.8の間か?
撮り比べしてないから、ざっくりとした感覚。
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/04/29(日) 17:44:33.66ID:FRsXbylT0NIKU
フードすぐ取れるんでしょ
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a31f-oBl4 [210.131.194.250])
垢版 |
2018/04/30(月) 14:32:31.66ID:v6uQP1+O0
パナもライカ銘で135サイズ機出すし、オリはいよいよ135機の発表に
踏み切るのかもね。E-M1mk3を出す気なら、超望遠を企画しても良い
時期なのに音沙汰無し。M1mk2+300+MC14で鳥撮影も増えてるのにだ。
十分知っていて発表すら出来ないのは、90-250やサンニッパの処分期間
の間、フォーサーズ廃止を宣言しなかった時と似ている。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-nSMF [210.149.251.35])
垢版 |
2018/04/30(月) 18:29:00.73ID:a5TgCMpxM
オリンパスボディにパナライカのレンズ使わない方がいいの?
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 837a-Krut [114.173.231.183])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:04:43.80ID:Y0mdKTuv0
>>449

こなれた技術、程度でしかないよね
ミラーみたいな余計なものは最初から必要なかったは言い過ぎにしろ、素麺位相差が高速で可能になればミラーの必要性は。。。
ソニーはTLMで大失敗して(ミラーレスとは真逆の常在ミラー方式)、Aマウント捨て、ユーザーないがしろにしてまでミラーを排除
これは正常な進化でしかない

ソニーの一眼(TLM)って信じられないくらい画質が悪かった(下手したら、コンデジ以下)
じゃあソニーのカメラが全て汚い写真しかとれない欠陥品だったかというと、全然そうではなくて
普通にソニーのコンデジやビデオカメラで撮った写真は綺麗に撮れてた

ミラーなんて無い方が良かったんやとユーザーに言わせるためにTLMを続けたんじゃないかと思うくらい

フルサイズのミラーレスに本腰入れてきたことで、結構みんなが振り返るようになったってところじゃない?
オリンパやAPS-Cのnexじゃ、いくら宣伝しても普通にスルーされてた

demo一般人にフルサイズ機が要るかというと、まぁ答えはノーだろうね
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 837a-Krut [114.173.231.183])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:06:55.22ID:Y0mdKTuv0
>>450
>>252
数年前ならミラーレスの存続には結果が出てるし位置付けやそのあとの盛り上がりも予想がつくが
ミラーレスの当初ではそもそもミラーレスの存続や位置付けなどの不確定要素が多かったって話したんだから
最近の方がもっと結果出てるし昔の方がお前にとって有利な話だわな
べつに3年でもいいぞ、潮目が変わったのがa7RIIであり、解像度が理由だという主張は根拠として不十分だと言っただけで否定はしてない

>客観的な論拠すら出せない君にだけは言われたくない
ミラーレスの当初から来ることを断定していたと主張するが断言できる論拠がなく
それが不確実であると言っている方の俺に悪魔の証明求めてるお前のいうことじゃないわな

>5年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来るのならNikon1が出た7年前でも「断言」できるのでは?
「ミラーレスの存続」にかんしては5年前でほぼ断言できても7年前ではまだわからなかった
>3年前ぐらいの不確定要素が少ない状況でなければ「断言」出来ないのでは?
こっちはフルサイズEの疑問視とかフルサイズや中版とミラーレスが棲み分けする可能性とかだから
「ミラーレスが一眼レフの代替になるか」に関する話だろ
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 837a-Krut [114.173.231.183])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:08:49.50ID:Y0mdKTuv0
>>443
>5年だってそっちに贔屓目な年数なのに

逆に、そこで3年って言わなかったから揉めてるんだし
3年前のフルサイズEマウントが出た時点で潮目が変わったという話を否定している以上は
君にとって5年が贔屓目な年数となる理由が無いでしょ。

>断定できたという論拠にはなってないぞ?

それ、客観的な論拠すら出せない君にだけは言われたくないなぁ。

>お前nikon1が出た時点で確実になったといいつつ5年前の不確定要素もあげて反論しようとしてるだろ

また読解力不足ですか。わざとやってるのかな?
>>179の時点で5年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来るのならNikon1が出た7年前でも
「断言」できるのでは?7年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来ないのならば5年前じゃなく
3年前ぐらいの不確定要素が少ない状況でなければ「断言」出来ないのでは?と言ってるのであって、
>確実になったといいつつ5年前の不確定要素もあげて反論
という解釈はそもそも意味を取り違えてるんだよ。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 837a-Krut [114.173.231.183])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:20:36.81ID:Y0mdKTuv0
>>439
どうでもいいけど、AFこそ速いが同じ1インチでRX100に画質で負けてたCMOSとか、
オート撮影に特化して絞り環の無いレンズとPMSAが選びにくいUIで出しておきながら
二代目であっさりPMSAダイヤルを搭載するとか、V1ではリフレッシュレートが速くて
ストレス無く使えたEVFがV2の初期ファームではカクカク表示になって使い物に
ならなかったとか、V1では一眼レフのサブカメラとして一眼レフ用バッテリーが使えて
撮影可能枚数も多かったのがV2以降では全てカメラ毎にバッテリーの型が異なるとか、
V3では遂にEVFが外付けになる上に画質でJ5に負けるという本末転倒を起こすなど
その中途半端っぷりは枚挙に暇が尽きないけれど、カメラ単体に文句は無く
今なお愛用してるぜ。
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 837a-Krut [114.173.231.183])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:21:09.94ID:Y0mdKTuv0
>>437
>フルサイズも持つ一眼レフとセンサーサイズの小さいコンデジの中間に甘んじていたわけで
今ですらAPS-C以上だとレンズがでかいから一眼レフでもいいっていう保守派がいるんだから至極当然とはまず言えないわな
そしてnikon1登場時にどう思われたかという話に後発のRX100の話を持ち出すのも混同だろ
>その不確定さはNikon1の不確定さと何ら違いが無い
nex5TやE-M1の時点で「完全な代替」ではなく「すでに一部の用途が置き換わり始めてる」わけで
nikon1の立ち位置すら不明な頃とは違うわな
>>235
もともと話してたレベルの奴にはその方がわかりやすいと思ったんだけどな
別の可能性があることを想定できないからこそ絶対の確信を持つってのがバカの仕組みだ
>>238
>「何年か前」なら断言できた
「ともかく」ってのが「断言できる」って意味だと思った?どこにも書いてないぞ?
何年か前ならまだミラーレスの流れについて決まったこととそこから予想できることは多いってだけのこと
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 862d-Ks0W [121.101.110.81])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:36:31.68ID:xORB99AO0
>>429
一般には価格は安い方が良いだろうが、

利用形態にあった商品でなければならない。
スタジオ撮影なら(記念写真)なら、連写速度は遅くても良いが、
スポーツの撮影なら、連写速度は重要。

プロならば、アフターサービス、アクセサリー群、代替え機の提供、
業界の動向、いろいろな情報の提供、
プロのプライドをくすぐるサービスなども重要だな。

あとは、一般人が持たない商品を好むだろう(スーパーカーなど)
高いから好まれる事も有る。w


本当のプロなら、目的にあった、安くてサービスの良い商品を購入するだろうが・・・。
セミプロが多いと、持っている機材で差別化をしたがる。w
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 862d-Ks0W [121.101.110.81])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:37:08.96ID:xORB99AO0
>>430
最近のミラーレスよく知らないんだけど、素子ビジー中にファインダーブラックアウトしてくれるようになってる?
昔のはファインダーブラックアウトせずにファインダー映像映って止まったままになってたから
カメラ振りながら撮影するのが完全に不可能だったんだよな。
あれでミラーレス無理!って思った。
その数年後某メーカーのよくわからないモデルいじったけど、やっぱり転送中ファインダー映像消せないようだった。
それ以降もうミラーレスには縁がないなーと思って、カメラ屋でももう4年はいじってないな。
もう自分で触って試して裏切られる気力はないからいじらないけど、今はマトモになってるんだろうか??
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 862d-Ks0W [121.101.110.81])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:38:51.79ID:xORB99AO0
>>434
もうキヤノンやニコンもミラーレスに舵を切る時代だ
銀塩のカメラが残るように一眼レフも残るだろうけど、一般的には主流から外れる

例えば既に一眼レフを持ってる人は、そのままレンズ資産を生かして当分はレフ機で良いけど、
今から始める人なら将来性の薄いマウントはお勧めできないよね
そんな風になってきてる
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c67a-Ks0W [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/01(火) 15:17:30.07ID:UcR0Ave40
>>469
あとさ、>>343で言ったよね?
お前が先見性を認めなくても構わないって

それと、俺にばかり証明を求めてるけど、
自分は後付けの立証責任を放棄して不明で逃げた事はどうなるんだ?お前の負けじゃん

>この世にどんな意見があろうと議論てのはいまお前が証明できなきゃ今のお前は負けなんだよアホw
こんな事言って、自分にブーメランだね
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c67a-Ks0W [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/01(火) 15:20:52.99ID:UcR0Ave40
>>448
辞書の時みたいに、m43やニコ1の当初の話を価格からまた探してきてあげたよ
2ちゃんも漁ればいくらでも出てくるだろう

G1
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=8611343 
(AFやファインダーを理由に)
これからの一眼はこれ

http://s.kakaku.com/bbs/00490911148/SortID=8349088/
EVFが中心になっていくでしょうね

Nikon j1
http://s.kakaku.com/bbs/J0000001552/SortID=13545757/
レンズ交換式デジカメは、小型軽量なミラーレス方式が量としては主流になると確信します


一眼の最終型体とか、もっといっぱいあったけど、面倒だから持ってきてないが
サイズや露出確認が多かったな
これは、重要な根拠ではなく先見性に当たらないと言い張るなら、お前の中ではそうなんだろう
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c67a-Ks0W [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/01(火) 15:21:31.29ID:UcR0Ave40
>>446
「それだけじゃ有力じゃない」っていう一度反論に詰まった話をなんでもう一回してんだwボケ老人かw
「先見性がある」ってのはお前の中だけでの意見であって他者から見れば半々の賭け以上のものがない。
話を無視して「とにかくミラーレスが成功した」と連呼すればするほど理屈のないただの半々の賭けをしていたことが浮き彫りになるなw
>>519
この世にどんな意見があろうと議論てのはいまお前が証明できなきゃ今のお前は負けなんだよアホw
お前がここで重要な論拠を出せなかったことは事実、ここで断定できると証明できなかったなかったのが事実
後付けでないとも7年前にわかっていたとも証明できなかったのが事実
当初からわかっていたということの証明責任はお前にある。不明であればお前は主張が成立しなくなるから負け。
いま不明としか言いようがないって言ったな?下手こいたなw
0483名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FFe7-Ks0W [118.103.63.141])
垢版 |
2018/05/02(水) 10:35:14.53ID:YczmoeLBF
>>482
うん。まず興奮しすぎてるから、落ち着こうか

お前が勘違いしてる事はね、
むしろ不確定な中から正しい道を選べるほど、先見性は高くなる。難易度が高いからね
逆に確定的な中から正しい道を選んでも、先見性とは言えない
もっとも、お前基準の重要な根拠なんて何のあてにもならないけど

あと、お前が主張する細部後付けの証明もお願いね。それが出来たら呼んで
俺は別にそんなの主張してないから、お前が証明するまでないものとする
0487名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-iSHG [49.98.160.101])
垢版 |
2018/05/02(水) 15:30:20.91ID:LSdbENnVd
>>486
アスペは黙ってろよ
>>485
さんが正しいだろ
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb97-nSMF [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/02(水) 18:43:15.16ID:7XM7XF6v0
17mmf1.8って中身はプラ?
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e7a-/8t8 [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/03(木) 17:20:26.61ID:sNa7opYJ0
>>499
>>324でお前が
>根拠がなければただの賭けや後付けだと言われてた事も総スルー
なんて根拠を理由に後付けを語ったり、
>>347で俺が
>結果が出てから言い分変えたら後付け、
>結果が出る前から言ってたなら後付けではない
>もう何度も言ったから、この違いは分かるよね?
って簡単な問いに、
>>348で、分からないねえwっと答えちゃったのが痛かったね
あの時は本当に言葉が通じない人なんだと驚いたよ

もちろんミラーレス派が全員後から細部とやらを付け足したなら、
結果が出る前から言ってた人間が存在しなくなる訳だが、そんな細部とやらは全然出てこない
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e7a-/8t8 [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/03(木) 17:39:39.86ID:sNa7opYJ0
>>498
>>88
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b1d2-yVpc [110.134.243.129])
垢版 |
2018/05/03(木) 22:01:14.37ID:wpk9zusA0
レンズ側がプラマウントならまだ良いけど、昔EOS(フィルムの頃かな?)でカメラ側がプラマウントってあったけど今でもそんな機種あるのかな?
まあ、マウントが金属でもボディの中がプラだったりするからそんなに気にすることないのかね。
いつかは本当に長年狂い無く丈夫に使えるのはプラの方が上、なんて時代が来るんでしょうか?
今のオリならE-M1II+軽い金属マウントの単焦点が一番だよなぁ。
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d597-eJ7Y [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/03(木) 22:21:27.29ID:atqGU81G0
金属単焦点ってパナソニック製品でもええの?
17mmと15mmで迷ってるんだが
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d597-eJ7Y [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/04(金) 16:16:52.43ID:zu82bKXl0
ボディはオリンパス
レンズはパナソニックの方が優秀
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eab-/8t8 [153.182.208.185])
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:12.33ID:oMkNpFNl0
>>515
>Nikon1の登場で遅かれ早かれ一眼レフの終焉とミラーレスの時代がやってくることを論理的に断定していた人の方が多かったと思うよ
この時点の情報から一眼レフの代替になるとどうして言えるの?どう「論理的に断定」してるの?
自分の中で絶対確実だと信じ込んでるだけじゃ断定とは言えないよ?
上に挙げたように他の可能性があって断定はできないことを見落としてることが十分にあるからね
>逆に5年前は~市場はまだ懐疑的だったし
「ミラーレスが一眼レフの代替になるか」ではなくて「ミラーレスというもの自体が軌道にのるか」はもう結果出てたでしょ
>潮目が変わったのはα7R IIでデジタルカメラの解像度がミラーショックやシャッターショックが問題となる領域に足を踏み入れた3年前であって
なぜそれで潮目が変わるの?個人の感想でしょ?他の大勢が性能の中で解像度を重視していたというなら根拠は何?
そしてそれがα7Rではなくてa7RIIであるという根拠は何?
個々を突っついてボロを狙いたいようだけど全部できるかな?抜かしたら弱みだとみなして逆に二倍突っこむけど
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eab-/8t8 [153.182.208.185])
垢版 |
2018/05/04(金) 19:09:00.84ID:oMkNpFNl0
>>512
>それってミラーレスの不確定性にG1Xの不確定性を掛け合わせてるだけだから
不確定であれば俺の主張通りだよ?
>>179などの主張は「ミラーレスの立ち位置は確立されていた、ミラーレスが来ることは確定していた」とするもので
俺は「当時の状況ではそうだと言い切れなかった」と言ってるんだから
俺は別の可能性が存在すると示すだけで主張が通るのはわかるか?
対してお前は俺の挙げたような可能性を否定してミラーレスが来ることが確定であることを示す必要があるんだけど?論証できる?
>それも逆でしょ
ここでは「お前の話が成立するかどうか」のみについて話してるから逆になってないよ?
今の話自体を否定しようとするならつまり俺の話を否定することでお前の話が成立すると主張してることになるわけだけど?
後件肯定だよね?
>不確定が確定となる客観的な証拠
ここまでの文章を見てもちゃんと理解してないようだけどお前が信じ込んでることとは別の可能性が存在すればお前の意見は不確実になるわけで
そもそも可能性が存在するかどうかの話だから証拠がいらない話もあるわけだけど?
g1xが成功していたかもしれないなんてただの可能性であって証拠をあげるものじゃないでしょ?なんの証拠が必要なの?
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eab-/8t8 [153.182.208.185])
垢版 |
2018/05/04(金) 19:13:19.23ID:oMkNpFNl0
>>511
>シグマの短焦点が出なければEマウントの将来が怪しかったという客観的な情報は無いし
その時点ではsony純正では電動ズームも出てないころでデカめの標準ズームや望遠、
キレの悪い16mmパンケに高いでかい24mmとまだラインナップは微妙だった
そして「シグマの単焦点も出ていない」と言っただけで
「シグマの単焦点が出ていなければEマウントの将来が怪しかった」と論旨を勝手に変えてるのはなんで?
>シグマのレンズが供給されていないフジフィルムのXマウントが好調だという事実があるから
なぜ当時のnexのレンズラインナップに関する話をしているときにXマウントを出したの?どう関係あるの?
>五年前の時点でその懸念が払拭されていたという客観的な情報は何?
上で言った「ミラーレスというもの自体、ミラーレス全体が軌道に乗っているか消えてしまうか」
という話を読めてないだけでしょ?ミラーレスの当初はミラーレスという仕組み自体が続くかどうか不明でも
nexが4代目になりE-M1が出たころにはもう各社のボディとレンズがある程度揃って結果が出てるわけだけど?
そして勝ち組負け組の差ができてもどこかがミラーレスとして存続すればミラーレスというもの自体は軌道に乗ってるわけだけど?
それを否定するならその状況から全てのミラーレスが消えなきゃいけないわけだよ?そうなるという理由はなに?
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5eab-/8t8 [153.182.208.185])
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:27.48ID:oMkNpFNl0
ドルカメコだが、現場で警察にカメラの内容確認されると一気に心拍数と血圧が上がって頭がクラクラ&#65533;&#65533;ってしてきて目の前が真っ暗になったわ
腰から上部、全身が写るように撮っても警察はスゴイ険しい顔して三人で何か相談してたけど、結局お咎め無しってことで開放されたんだけど、
間違っても盗撮と疑われるような動作とか臀部や太腿だけ撮るような事はしないでくださいね
最近、そういう撮り方する人が多いんですよ&#65533;&#65533;って言われた
言っとくが俺は犯罪に繋がるような行為をするつもりは無いし、現場の注意事項は遵守しているぞ(笑)
0533名無CCDさん@画素いっぱい (コードモWW 5e7a-/8t8 [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/05(土) 17:50:13.06ID:aP/dcs6800505
>>532
まず個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてることと
ミラーレスというもの自体、全体が軌道に乗ってることは別だろう
「一眼レフと同等以上のポジションになるか」ではなくて「ミラーレス自体が軌道にのるかどうか」では論証もクソもない
nex5TやE-M1が出てる時代でもミラーレスというもの自体が軌道に乗ってないと主張するほうが意味が通ってないだろう

nikon1が出た頃はm4/3がクソセンサーだったせいでまだミラーレスは半端という叩きがあった=懐疑的に見られてたし
nexもシグマの単焦点が出てない時だからレンズがそろってない。各社の出来しだいではミラーレスそのものが立ち消えしかねない状態だった
その他の可能性としてはもしcanonのg1xが成功し、他の高級コンデジも続いたらミラーレスが来ずに高級コンデジが来ていた場合すらありえた

そしてそれ以前にお前は>>179のように「nikon1のころには立ち位置が確立されてた」と主張するなら
俺の話の否定に専念するだけじゃお前の論理が成立することにならないぞ?

不確定という概念を理解できない奴が門前払いにされるのはこういう話だからだ
0534名無CCDさん@画素いっぱい (コードモWW 5e7a-/8t8 [153.180.22.39])
垢版 |
2018/05/05(土) 18:17:41.37ID:aP/dcs6800505
>>530
いやもう分かってるよ
あんたの言う、「客観的に断定できる」って、全ての状況が見えてからあれこれ言う人達だよな。後から言うんだから、それは可能だ
それで、全ての状況が見えない内からミラーレスの時代が来ると断言した人は「主観で言い切る」だろ
そら技術が未発達な時点では、いくら当人が確信をもって断言しても
主観による推論の部分が入り込むのは仕方ないし、それは切り捨てる理由にもならない

まあ何でも良いけど、>>146は事実と違うって証明済みだから、そこは動かない
当時から、あんたの言う推論によりミラーレスが来るって断言してる人がいた
これは事実の問題で、そういう先見性のある人は存在したのは客観的に断定できる
0541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sada-R1+w [111.107.172.196])
垢版 |
2018/05/08(火) 16:45:48.00ID:VG9ymt1qa
ライブ撮影用に40-150/2.8欲しいよぉ〜
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76c5-7y2u [39.3.47.115])
垢版 |
2018/05/09(水) 01:38:58.77ID:AUt12Gin0
3ヶ月前に買った25mmF1.2で撮った写真をやっとこさPCに取り込んでモニタ上で初めて見たが想像以上に解像しててびっくりする
いままでモヤってた犬の睫とかバッチリ撮れててこれがm4/3ってのが信じられない。
DP2Merril持ち歩く機会へるかも
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d1f-XJxX [210.131.194.250])
垢版 |
2018/05/09(水) 10:14:13.96ID:+jq43I9n0
mZDのProシリーズは、数値的光学特性と実写時の緻密さ、高解像感は素晴らしいものがあるのだが、
光条の汚さ(ボディー側も問題がある)や、ガリガリの高解像が正義とは限らないという、古い人間への
アピールが不足している。こういう部分は、シグマやパナライカの方が上回っている。
それでも、逆光耐性の優秀さで40-150Proは素晴らしいと感じる。アタリ引けたことも大きいとは思うが。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spf9-OZSY [126.211.80.74])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:22:13.69ID:+cpaqyHbp
>>541
自分もライブ撮影に使うけど照明が暗めのライブハウスなら75/18もおススメ
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2fc-/8t8 [221.190.153.83])
垢版 |
2018/05/09(水) 15:56:31.11ID:hz9LTIhs0
ライブハウスで使うならフルサイズ
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 32ab-HSUF [211.1.200.223])
垢版 |
2018/05/09(水) 16:10:43.28ID:oyzsIJQT0
マウントアダプタ使えばええやん、あほらし。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f997-DLSN [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:08.07ID:TjEUVYuT0
久々にFUJIFILMのカメラ使ったら超画質いい
これは豆ンパス言ってしまう
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6afc-q8G4 [221.190.153.83])
垢版 |
2018/05/10(木) 09:01:26.72ID:ktPd4D7w0
だよな

マイクロフォーサーズの低画質じゃ満足出来ない身体になるよな
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6afc-q8G4 [221.190.153.83])
垢版 |
2018/05/10(木) 10:56:51.04ID:ktPd4D7w0
乞食観察に
0564名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx5d-Qysk [126.185.86.147])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:14:44.86ID:1u/j5LB4x
>>557
フルサイズのペンタックスのほうが良い
機動性と手振補正と豊富なレンズのマイクロフォーサーズとの併用で隙無し
0568名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx5d-Qysk [126.185.86.147])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:48.38ID:1u/j5LB4x
>>567
ここは実用品のスレです
0572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa41-KRuH [106.161.195.129])
垢版 |
2018/05/10(木) 16:08:09.74ID:SdjsamDla
ここも荒らしをスルー出来ない奴らのせいですさむのか…
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ee9-J2id [119.231.56.215])
垢版 |
2018/05/12(土) 09:39:25.51ID:KWWKHkBg0
かなり期待のハードルは下げていたのだが、現物は更にそれを下回ったということだよ
ニコンの面白レンズ工房並を目指せとまでは言わないが、もう少しなんとかせいという感じ
特に繰り出した時の破綻はダメダメ、あれなら男らしく固定焦点にすべきだった
0583名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-s5sq [1.66.100.120])
垢版 |
2018/05/12(土) 11:00:32.11ID:dO2bISG/d
0908持ってるけどpixcoの8mmがアマで7999円だったしポチッてみた
どのくらい違うんだろ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ee9-J2id [119.231.56.215])
垢版 |
2018/05/12(土) 11:35:54.86ID:KWWKHkBg0
両方使った俺だが、
Pixcoの開放〜F4付近の遠景はさすがに0908に及ばないが、5.6あたりで逆転する
近接は比べ物にならないぐらいPixcoの方が良い
あと、Pixcoはちゃんとした魚眼なので、同じ焦点距離でありながら0908より画角が広い
0588名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-s5sq [1.66.100.120])
垢版 |
2018/05/12(土) 17:03:57.94ID:dO2bISG/d
>>587
シルバーはちょっとライカっぽいね
アリでレンズ付き35000円くらいか
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 669e-PXTm [121.85.210.240])
垢版 |
2018/05/14(月) 01:46:11.38ID:Xmmmv6Ef0
40-150proをテレコン使用時の画質が今ひとつ甘くて気に入らないんだけど、テレコン代わりに75-300買ったら幸せになれるかな?
とりあえず暗さは我慢するとして、210mm開放で上記のproテレコンの組み合わせよりシャープなら、それより先の焦点域は割とどうでも良んだけど。。
両方使ったことある人の感想が聞けると有り難いです。
12-100との組み合わせも、軽快で良さげに思える。
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f997-PXTm [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/14(月) 02:52:45.27ID:ARdR14jy0
12mmF2ってどうなん?
パナのパナライカズームより解像しないって聞いて残念
6万すんのにそんなことある?
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-sMzG [1.72.8.188])
垢版 |
2018/05/14(月) 05:09:02.94ID:admIYHFsd
パナに被らない、75-300のPROを出して欲しかった。
防塵防滴の観点で、伸びるズームは出したくないのかな?
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f997-PXTm [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:01:19.21ID:ARdR14jy0
>>599
LUMIXレンズスレにあった

> Lenstipで12mmF2.0と12-100mmF4.0の12mmを比べると、明るさ以外で12mmF2.0が優っている部分がほとんど無い
> 本当に技術の進歩はすごいな

>12mmf2.0はFTの12-60f2.8-4と比べても
明るさと軽さ以外何も勝ってない
無理して小型化しすぎた
あのレンズのおかげでMFTにまともなレンズがないと見て
E-M1が出るまでマイクロを無視してた
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5d-SLbO [126.35.79.155])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:12:53.31ID:VbB7LaYLp
>>606
>>599
>LUMIXレンズスレにあった

>> Lenstipで12mmF2.0と12-100mmF4.0の12mmを比べると、明るさ以外で12mmF2.0が優っている部分がほとんど無い
>> 本当に技術の進歩はすごいな

気になったので見て見たけど、周辺減光とかフレアは20mmF2.0の方が勝ってない?

>>12mmf2.0はFTの12-60f2.8-4と比べても
>明るさと軽さ以外何も勝ってない
>無理して小型化しすぎた
>あのレンズのおかげでMFTにまともなレンズがないと見て
>E-M1が出るまでマイクロを無視してた

レンズの大きさを気にしない人は、そういう評価でいいと思う。
MFT立ち上げた時は、ユーザの裾野を広げようとして小型軽量のプレミアムシリーズを優先させたのだろうし、
プレミアムが揃った今はレンズは大きくなっても性能の良いプロレンズに注力してるんだろ。
12mmF1.2も出すという話らしいから、楽しみにだね。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 911f-rxBT [210.131.194.250])
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:06.66ID:IOmz5+2w0
オリがシグマに製造委託してるとはいえ、150-600が非対応なのが
辛いよね。契約でマウント対応出来ないのと、オリがAF/IS制御を
非公開としているためなんだけど、それならそれで、オリが出すべき
だろう。手持ち1000mm相当というのは、それだけで売りのはず。
問題があるとすればAFが弱いという点だけ。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5c7-d08N [180.56.189.4])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:22:27.01ID:MeHEmcz50
600なんて需要無さそう
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 669e-PXTm [121.85.210.240])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:03.18ID:iV+8AwkX0
アホみたいに長いのは要らん。
さすがに換算800mmを常用する奴なんてあんまり居ないだろう。
90-250/4程度が良い。
コンパクト且つ開放から周辺まで解像するなら、4.5でも良い。
M43は150mmから上の選択肢が極端過ぎる。
軽量安価な200/4とかの単焦点なんかも有れば、凄く使い勝手良さそうなのに。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa41-KRuH [106.161.187.185])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:36:58.30ID:IElerTd/a
席によるがプロ野球観戦に40-150×1.4では短い。300だと使い勝手が悪い。100-300F4とかあったら欲しい
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 451f-NEzo [210.131.194.250])
垢版 |
2018/05/17(木) 12:08:20.21ID:ll9FUTX00
>>629
テレヨンゴーヨンとか100万だろww シゴロクが落としどころだろうけど30万じゃ済まんかもな。
x1.4テレコンで560F8ならギリAFも利くだろう。ま、オリ版100-400があれば良いんだろう。
しかしまぁ、重量とサイズを考慮したのだろうけど、なぜ100-300F4にしておかなかったのかと。
150の次がいきなり300というのはチョット。その点、ZD50-200は良いところ押さえてた。
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9e-vvR3 [121.85.210.240])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:49:58.29ID:da7duv6n0
M4/3は広角〜中望遠ばかり充実して、望遠の選択肢が中々増えないのはかなりフラストレーション溜まるね。
パナの50-200に期待したけど、あの値段で気の利いた三脚座一つ付けられないのかと幻滅、、
オリもパナも自らスナップ専用機の枠に嵌めたがってるようなレンズラインナップ。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 559f-PtrO [106.157.252.128])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:57:10.11ID:501wAFIm0
>>632
望遠の選択肢
が多いメーカーてどこなんだよ
答えれないだろ
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:54.22ID:dFSwxcM30
12mmF2.0持ってる人いたら情報ください15mmF1.7と12-60と12-40と迷ってます
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bc5-gseB [39.3.48.96])
垢版 |
2018/05/18(金) 04:21:18.13ID:gVsdtqTg0
何の情報だよアホか
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/18(金) 11:40:54.66ID:dFSwxcM30
1220ってレンズフードつけたら12-40と価格変わらんからな
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシWW 066b-vvR3 [133.31.219.68])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:02:40.03ID:nOxvH7RI6
標準域のレンズ、パナソニックに完敗じゃない?
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシWW 066b-vvR3 [133.31.219.68])
垢版 |
2018/05/18(金) 16:31:41.53ID:nOxvH7RI6
写りは、
パナライカ 25mm 15mm 12mm>オリ12mm 17mm オリ25mm
パナライカ 12-60 > オリ 12-40
じゃん
勝ち目なくない?

デザインだけはOLYMPUSが上
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-vvR3 [210.138.6.0])
垢版 |
2018/05/18(金) 19:04:25.37ID:oUcoHFabM
75mmとか使わない
12-100も重すぎて使わない

よく使う12mm〜60mmではパナソニックに負けてる
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-vvR3 [210.138.6.0])
垢版 |
2018/05/18(金) 20:14:00.19ID:oUcoHFabM
>>667
ほとんどの人が広角〜標準しか使わないだろ
望遠で鳥撮るのはオタクだけ
広角〜標準域でパナソニックに負けてることをなぜ認めない?
12mmF1.4>12mmF2.0
15mmF1.7>12mmF2.0、17mmF1.8
20mmF1.7>17mmF1.8
25mmF1.4>25mmF1.8
42.5F1.7≧45mmF1.8
12-60mmF2.8-4>12-40mmF2.8
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:05.57ID:dFSwxcM30
>>673
どうして12-40のほうが12-60より頻度が多いのでしょうか?
調べると12-40は普通の写り、12-60は雰囲気ある写真が撮れるとありました。
この2本でホントに悩んでます。
ボディがオリンパスだから欲しいのはライカだけど中々決められない

12-100は重量オーバーなので検討してないです
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:18:13.04ID:dFSwxcM30
>>675
15mmF1.5とか重量軽いぞ?120gくらい
25mmF1.4も200g未満やし
値段も4万ちょい

オリンパスのPro単焦点は10万するじゃん
0677名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-4Ee6 [111.107.165.167])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:43:20.28ID:iHhBtIwDa
12-40/2.8買ったから撮影会で使ったけど、全然ボケねぇ
パナライカ25/1.4じゃないとダメかなぁ
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d8a-BALX [118.20.114.168])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:45:51.54ID:It/mT+SD0
12mmf1.4はもはや12-60よりもデカくて重い
そして1.7シリーズは全部オリ以下の写り
20mmは比較対象がないが写りは確かにいいな、AF酷いけど

そして今度は値段の割の話持ち出すの?
性能語りたいのかコスパ語りたいのかブレ過ぎて支離滅裂
0679名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr29-08oj [126.212.253.85])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:52:10.00ID:QFVInxear
15mmF1.7は良いレンズだけど20mmF1.7や25F1.4はAF遅くて手放した
45mmF1.8は写りはまあまあだったけど逆光に弱いのとAFが何故か安定しないので42.5mmF1.2に買い換えた
12mmF2.0は写りがイマイチだけどあまり使わないからそのまま

自分の場合ある程度の写りと使いやすさが重要かもしれん
0681名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-4Ee6 [111.107.165.72])
垢版 |
2018/05/18(金) 22:57:32.88ID:Yjhjaw2Ba
>>680
2.8でもあまり、、、
撮り方間違えたかな
0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-4Ee6 [111.107.165.72])
垢版 |
2018/05/18(金) 23:23:01.04ID:Yjhjaw2Ba
撮影会用のおススメレンズ教えて!
0688名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFf1-D9Jp [106.171.70.213])
垢版 |
2018/05/19(土) 10:19:17.71ID:1iZFB/oMF
12-40にボケを期待して買ったの何故か理解に苦しむ。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H41-PtrO [210.236.186.6])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:57.24ID:O+6BKrAIH
>>685
禿同
立ち位置が中途半端なレンズなのに、価格の異常な評価
0694名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-27jH [49.104.13.106])
垢版 |
2018/05/19(土) 15:03:17.33ID:A6/0Mt0ld
12-60は、パナボディなら良いレンズだと思う。
使い道がないので、半年以上、防湿庫に眠ってます。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-vvR3 [210.138.6.0])
垢版 |
2018/05/19(土) 15:16:28.67ID:Ov31+F7iM
なぜオリンパスボディじゃあダメなんですか?
0696名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-27jH [49.104.13.106])
垢版 |
2018/05/19(土) 16:53:06.60ID:A6/0Mt0ld
ggrks
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/19(土) 17:19:51.51ID:NxLmMVfB0
>>696
粉飾オリンパスが倒産したら困るから?
0698名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-4Ee6 [111.107.178.197])
垢版 |
2018/05/19(土) 17:51:35.31ID:6DzOJY5Na
単焦点だと面倒だから、ズームできる12-40/2.8買ったの。
今度からパナライカ25/1.4持っていくわ
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF13-Ofcb [103.5.140.140])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:43:25.68ID:Rp7H59z5F
あほ
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-27jH [49.104.13.106])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:57:11.76ID:A6/0Mt0ld
>>697
ゆとりかよ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:12:31.01ID:NxLmMVfB0
>>708
ゆとりだよ
時間の無駄だから教えてよ
分からないなら素直に分からないと言えばいいのに
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b6-JFHO [125.1.42.140])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:55:31.10ID:QlovlGdj0
>>705
なんなの、そのm4/3ユーザーの中判、大判好きw
水戸黄門の印籠かよw

さんざん機能性とか小型軽量とか低予算とかAF性能とか語る癖に画質になった途端に、それらを無視した汎用性低い中判、大判に一気に移行?w

m4/3の機材しか買えない人が画質のためには一気に中判、大判移行すればってここで語る意味あるの?
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-UfpT [210.138.6.217])
垢版 |
2018/05/19(土) 22:24:41.93ID:aT93kSw1M
m43使うのはコンパクトで軽量であるからでしょ
お金だけ考えたら割高なボディやレンズだしフルサイズと変わらん
まぁフルサイズのフラッグシップ機は別格だけど
フルサイズがコンパクトで軽量ならm43は買わないよ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95e9-v0Nz [202.61.20.22])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:13:17.25ID:9MI7Jkq20
いや普通には撮れない。

普通に撮れるのはフルサイズだけ。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3ab-RkHC [115.65.67.3])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:16:28.28ID:MknuC/TR0
値段だけで言うなら、D610に中古のニッコール使うとか、α7にEFアダプター咬まして銀塩時代の中古のEFレンズ使うとかする方が下手に新品のM43で揃えるより安いだろ。
写りがいいかどうかは知らんが、フルサイズらしい巨大ボケだけは簡単に得られるから、貧乏なフル厨はそっち使っとけよ。
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dc7-4Ee6 [180.56.189.4])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:28:26.32ID:81zmkQ0s0
4年前のフルサイズってどうなん?
α7Uとか、、
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp29-JFHO [126.247.132.70])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:35:31.52ID:a1IjWlowp
>>720
αシリーズ今から買うなら第三世代(α9,α7RIII,α7III)以降が正解
まあ割り切るなら第二世代でも4200万画素のα7RIIはお得感あるし、高感度重視ならα7SIIも良い
でもα7IIは今更やめとけ

一眼レフは4年の進化は少ないから5D3とかでも実は不満は少ないしリセールバリューも悪くない
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/20(日) 00:37:53.12ID:Vt9YxZYV0
マイクロフォーサーズは単焦点向き?ズーム?パンケーキズーム?
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b6-GzhJ [125.1.42.140])
垢版 |
2018/05/20(日) 06:21:50.86ID:HQu4a9ag0
>>734
背景誤魔化すためにボケ使うのじゃないし、ボケだけがフルサイズのメリットでもない

ダイナミックレンジとか階調性とかフルサイズとm4/3が同じと思っているのかい?

どっちが上とか下とかいう話しじゃないんだよ
カメラとして撮れる写真が全然違うんだよ
背景ボカす必要ないからフルサイズ不要とか言ってる時点でm4/3のメリットデメリットも気づいてないことに気づけ
Proレンズ付けて適当に開放で撮って、撮ったカリカリ写真みて手振れ補正に感動してるだけじゃダメなんだよ
だから馬鹿にされるんだよ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b6-GzhJ [125.1.42.140])
垢版 |
2018/05/20(日) 06:29:37.80ID:HQu4a9ag0
>>736
2012年発売のm4/3(E-M5,E-PM2)は何割下がってるんだい?
現役で使う気する?

話逸れるけどE-PM2とかはm4/3らしい割り切りモデルで良かったよな
あの辺りまではメーカーも身の程わきまえてたよな
PMとかパナGM打ち切るあたりにm4/3の迷走の本質ある気がするね
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/20(日) 08:15:09.79ID:Vt9YxZYV0
超望遠で何撮るの?鳥?飛行機?
広角で建物撮ったり、標準でおしゃれな写真撮るならわかるが
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3ab-RkHC [115.65.67.3])
垢版 |
2018/05/20(日) 12:03:14.61ID:MknuC/TR0
>>737
>ダイナミックレンジとか階調性とかフルサイズとm4/3が同じと思っているのかい?

↓同じどころかm4/3が勝ってます。www

EOS 5D Mark III

DxOMark Sensor Scores
Overall Score 81
Portrait (Color Depth) 24 bits
Landscape (Dynamic Range) 11.7 Evs
Sports (Low-Light ISO) 2293 ISO


E-M1 Mark II
DxOMark Sensor Scores
Overall Score 80
Portrait (Color Depth) 23.7 bits
Landscape (Dynamic Range) 12.8 Evs
Sports (Low-Light ISO) 1312 ISO
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-PNJo [202.214.125.174])
垢版 |
2018/05/20(日) 13:59:54.76ID:xTFNzEnNM
>>597
両方持ってるけど、
MZD 75-300mm F4.8-6.7 II は線が太いが
解像は意外としっかりしてる。
解像しないと思って覚悟して買ったのに案外良かった。

MZD 40-150mm F2.8 PRO とテレコンを組み合わせると、
逆光耐性落ちすぎて舞台撮影では使い物にならない。
順光でとるならまぁそれなりに。

俺の個体の印象なので参考程度に。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b6-GzhJ [125.1.42.140])
垢版 |
2018/05/20(日) 17:12:42.40ID:HQu4a9ag0
>>761
へー、m4/3の階調性がフルサイズより勝るんだ、そりゃ良かったねw
世間ではm4/3の描写をノペッリって言うんだよ、頭ボケた?

>>762
ノペっとした輪郭クッキリ描写見慣れている人は立体感とかそりゃ興味ないわな

>>763
自分で調べよう

>>764
フルサイズでも絞ればF8の被写界深度得られるよ
m4/3でF8相当の被写界深度しか得られないってだけかと
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b6-GzhJ [125.1.42.140])
垢版 |
2018/05/20(日) 17:24:01.51ID:HQu4a9ag0
俺もm4/3で12-35mmF1.4みたいなレンズあったらm4/3に戻ってもいいな
無理だろうけど

ZD12-35F2.0は4/3でF2.8通しじゃ意味ないことわかってたから頑張っていたよね
で、今はF4通しの標準ズーム?w

上にコメントあるようにどうせ割り切るならRX10M4まで行った方がマシ
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-vvR3 [49.239.66.164])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:07:12.16ID:6kHETUn/M
俺も明るいレンズ以外買おうと思わない
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-vvR3 [49.239.66.164])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:07:47.13ID:6kHETUn/M
スマホと見分けつかんもん
F4レンズとかスマホと見分けつかんもん
0783名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-27jH [49.104.13.106])
垢版 |
2018/05/20(日) 21:57:18.64ID:XI48/lpHd
>>767
立体感とやらを定量的かつ簡潔に説明してくれ
あっと逃げ恥晒さないでね
0784名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-1f1R [106.132.84.198])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:15:35.73ID:4YCO1ruSa
ソニーの16Mセンサー機の画像にPROレンズは特にノッペリな写りだね
E-P1を発売日購入で5020で2年くらい常用してた時は写りに不満は無かったんだが、それ以来のE-M5m2にPROレンズの画像見て愕然とした
E-M1m2は少しは立体感はマシになってるが像面位相差センサーの欠陥消しのせいかモヤモヤでスッキリしない
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d11-RkHC [118.4.81.167])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:46:52.14ID:QjHaEbSp0
>>784
あなたがどういうのが立体感の乏しい写真だと思っているのかわからないから、作例上げてよ。
あと、E-M5iiとE-P1の立体感の違いがわかる比較画像も。

あなたの言っていることは何となく理解できないこともないけど、おそらくそれは単純に仕上げのコントラストの違いなんじゃないのかと思う。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-1f1R [106.132.84.198])
垢版 |
2018/05/20(日) 23:05:38.45ID:4YCO1ruSa
立体感の要素の一つにコントラストが重要ってわかってるなら話は簡単でしょ

フォーサーズ時代のHGやSHGは高コントラストだったレンズがPROレンズでは解像優先でコントラストは画像処理に任せる設計に方針転換した

m43の余裕なない出力でコントラスト上げようとしても無理が出るだけだから余計ノッペリするだけ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9e-vvR3 [121.85.210.240])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:41.17ID:iU+CHDXN0
立体感なんて、そもそも被写体や光線、大気の状態にも大きく左右されるし、
殊更カメラの描写性能を気にしても無意味だと思うんだ。
例えば俯瞰の遠景で鉄道を撮った場合、PROレンズのカリカリ感に立体感を感じる。
比較対象が旧いD700に廉価ズームだからというのもあるけど、
やはり一概にラージフォーマット=高描写力ってのは早計に過ぎる。
フィルム時代の中判だと、単純に同じ粒状性のフィルム面積がデカくなってたから、
レンズの甘さを差し引いても、大伸ばしするとトーン描写は圧倒的だったけどね。
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d11-RkHC [118.4.81.167])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:05:42.67ID:ATZ4QB/w0
>>787
論理的な説明なんかより作例を出してもらった方がいいと思うけどね。

コントラストの話はレンズのせいじゃなくて、1600万画素の高感度に強いセンサーになって絵作りが変わったせいだと思うよ。

俺もE-5からE-M1を変えたときに何となく眠いなと思ったけど、レンズはしばらくZDをそのまま使ってたからね。レンズのせいだという根拠はあるの?
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9e-vvR3 [121.85.210.240])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:33.07ID:iU+CHDXN0
>>790
そうだね。その差を否定する訳では無いけど、それが自分の写真にとって
決定的な要素なのかって話なわけで。
デジタル時代の大フォーマットのメリットは、基本的には無理なく
高画素をブチ込めるという事と大きなボケを得られる事に尽きて、
それが全ての人にとって必要とは限らないし、反面、フィルム時代の
135版に比して遥かに大きく重く高額なシステムになるデメリットが有る。
かつての135が圧倒的なシェアを誇っていた事を思うと、フルサイズ万歳な人は
色々無理してるなー、とは思う。高額なフィルムや現像代が不要になったとはいえ。
趣味で楽しむにはとても良いバランスだよ、m4/3は。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-UJIG [125.30.27.60])
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:16.30ID:ema9mWH10
久しぶりにフォーサーズの50-200/2.8-3.5使った。
こいつ150までは良かった画質が200では急激に劣化するのな。
そうだったような、忘れてたような。
パナのライカ200/2.8は噂どおり超絶画質なんだろうか?
150/2.0を超えているのであれば購入を考えてもよい。
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-UJIG [125.30.27.60])
垢版 |
2018/05/21(月) 01:07:50.62ID:ema9mWH10
すんません。50-200/2.8-3.5の名誉のために。
今日撮った画像見ていくと200でもけっこう十分な画質でした。
ただオートフォーカスが甘くなるのかな?最初の数枚はぼろぼろだった。
ひとり言、かさねて、すんません。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-U0yL [122.100.26.21])
垢版 |
2018/05/21(月) 09:58:00.93ID:Z7QEggFTM
135版、いわゆるフルサイズは画質やボケやピントのシビアさや歩留まりでフィルム時代の中判的なポジションだと思ってる
一眼レフのAPS-Cは図体からして中途半端な存在だね
気軽に手軽にシステム構築出来て丁度良い感じで楽しめるのはOVFに拘らないデジタル時代らしいミラーレス、特にMFT陣営だと思う
キヤノンもニコンも一眼レフあるからミラーレスはそれ以下のポジションて扱いだもんな
パナはいいレンズ作るし機体もかなり良くなった、気合いと気概を感じるね
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 439d-mel/ [133.208.219.55])
垢版 |
2018/05/22(火) 06:41:53.02ID:LuMhCbeE0
>>804
このコピペ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
0812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-1f1R [106.132.86.63])
垢版 |
2018/05/22(火) 08:54:11.40ID:rZHyqdL9a
>>809
75/1.8は併用といってもm43がメインの人はありがたがるのかな?
俺も併用してるけどシステムとしてじゃなくて
便利ズームの14-150と流石に600/4は買えないから300/4の2本だけだなぁ
75/1.8はガジェット的な面白さはたしかにあったけど換算150mmで写り優先の場面では他の持ち出してたから数回使っただけで手放しちゃった
0813名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FFd9-v0Nz [118.103.63.135])
垢版 |
2018/05/22(火) 10:22:07.76ID:TPiCrbSIF
フルサイズを買えば解決

フルサイズも買えない惨めな乞食は一生愚痴ってろ
0825名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-nmC8 [49.98.134.151])
垢版 |
2018/05/22(火) 18:58:23.97ID:chldWhWId
>>824
いや、フルも望遠持ってるというか、手持ち機材的にフルの方がaf良いので本当は望遠こそフル使いたいし撮影メインのときはフルサイズ使うよ

ただ、誰かと釣りに行ったり、ひと目を気にする場面や重量落としたいときはマイクロフォーサーズ
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b5ba-v0Nz [122.31.74.65])
垢版 |
2018/05/22(火) 19:35:55.01ID:zO7diQzx0
>>825
>ひと目を気にする場面

盗撮ですね。
わかります
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bc0-U0yL [39.111.128.196])
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:14.59ID:PaEZxGoG0
>>831
キモくてカメラしか趣味が無い(写真が趣味でない所がミソw)オタクなヤツが高スペックのフルサイズを買えるから
キヤノンやニコンは格式と値段が高く感じて手が出せない
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-1f1R [153.147.76.6])
垢版 |
2018/05/23(水) 07:57:22.76ID:Bi/aE6U1M
>>823
頼まれて撮るなら堂々と70-200/2.8 ISII持ち込めよ
どうしても白が嫌ならタムロンG2で
逆に頼まれてもないのにカメラ二台持ちは引かれる
少なくとも新郎新婦側の半数は初対面の他人だろうから
スマホ、大きくてもポケットから出てくるサイズが無難
0847名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-nmC8 [49.98.136.59])
垢版 |
2018/05/23(水) 12:06:52.48ID:MIhMn6VCd
>>846
スナップ利用も多いと思うし、見た目や携帯性が結構な武器だと思うんだが。マイクロフォーサーズだしなおさら

そこを無視すると言うなら、絞り羽の枚数も同じだし、描写は好みもあるので12-40mmより明確な利点はf値くらいじゃないか
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8203-FH/P [123.198.102.226])
垢版 |
2018/05/24(木) 01:06:27.42ID:dUiFKkmp0
45mm1.2って、そんなに凄いレンズなのか。
ポートレートは撮らないけど、ボケに惹かれて買ってしまいそうだ。なんか欠点あるの?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-Gx1W [126.152.160.22])
垢版 |
2018/05/24(木) 06:46:31.59ID:RH6rg80yp
換算85mm大口径なんて一番フルサイズ使った方が良いレンジだよね
わざわざm4/3縛りで10万超えレンズ買うなら、フルサイズの廉価F1.8を4,5万円で買った方がマシと思うよ
どうせm4/3で割り切るなら45F1.8とかで機動力あげた方が、らしい
m4/3で45F1.2とか、車で例えれば軽自動車に一生懸命金かけて改造しているみたいな物哀しさがあるよね

どうせならオリンパスも当初の噂通りF1.0シリーズとか突き抜けたの出していればまだ面白かったけど、F1.4シリーズでドヤ顔されてもなって思う
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8203-FH/P [123.198.102.226])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:12:06.52ID:dUiFKkmp0
https://youtu.be/IRap34dYfR0

このレビュー見てると45mm1.2のボケと描写きれいだなと素直に思う。でも11万出すのかよ、と言われると躊躇してしまう。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8f-3KAn [126.161.117.133])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:13:21.23ID:Ib8O2iq6r
オリンパスが想定してるユーザー層とはいっても実際には1.2単焦点はそんなに売れてないよね
値段高くても12-100みたいに売れるものは売れてるわけで
極少数のセミプロ相手に金かけて商品開発とか割に合わないんじゃないだろうか
0867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-+Xvq [106.132.86.63])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:43:56.00ID:Z2/393SOa
>>864
他のところも
金かけた商品を高くても買うって層と、
安いエントリーレンズを買う層に向けた商品に二極化してるよ
HGみたいな写り良いレンズでコスパもいいって路線はタムロンくらいかな?
オリはエントリーのレンズは十分だし、今後も暫くはハイエンド路線続きそう
0873名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-+Xvq [106.132.86.63])
垢版 |
2018/05/24(木) 12:37:21.69ID:Z2/393SOa
小型軽量ならコスパ期待しちゃうからね
PROシリーズと同価格で小型軽量って納得出来ないでしょ
高額の利益率の高い商品を売る方針だからな
PROシリーズより高くても買うから小型軽量レンズ出してくれってアンケートに書き続けたら出るかもね
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:05:41.80ID:ls1B6gXa0
【パナソニックのノクチクロンがソニーの廉価版レンズに完敗でワロタ。。。】

Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH最安価格(税込):\124,380 (前週比:±0 )

DxOmark Score--30
Sharpness ------16 P-Mpix
Transmission ----T1.7
Distortion -------0.3%
Vignetting ------ -1.2EV
Chr. aberration---18 &#181;m

Sony FE 85mm F1.8最安価格(税込):\57,380 (前週比:±0 )

DxOmark Score--46
Sharpness ------40 P-Mpix
Transmission ----T1.8
Distortion -------0.3%
Vignetting ------ -2EV
Chr. aberration---5 &#181;m
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:06:11.98ID:ls1B6gXa0
【オリンパスのPROレンズがソニーの撒き餌レンズに完敗でワロタ。。。】

■オリンパス 25mm F1.2 PRO 最安価格(税込):\122,364 (前週比:-2,216円↓)
14群19枚
410g

総合スコア : 26ポイント
シャープネス/解像度 : 14P-Mpix
透過率 : 1.8TStop
歪曲 : 0.2%
周辺減光 : -1.2EV
色収差 : 15μm

■ソニー FE 50mm F1.8 最安価格(税込):\27,794 (前週比:±0 )
5群6枚
186g

総合スコア : 37ポイント
シャープネス/解像度 : 26P-Mpix
透過率 : 1.8TStop
歪曲 : 0.1%
周辺減光 : -1.9EV
色収差 : 4μm
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:07:25.19ID:ls1B6gXa0
【パナソニック12mm F1.4は価格が高すぎる】

このレンズは、左端と右端の解像力が明らかに異なっていたので、
解像力のグラフには左右の解像力の平均値を使用している。

軸上色収差(ボケの色付き)は非常に目立つ。

歪曲はJPEGでは自動補正され-0.48%のタル型だが、未補正のRAWでは-5.39%の非常に大きな値だ。

コマ収差は画面の左と右で異なっており、左隅ではほとんど目立たないが、右隅は非常に目立ち、F2に絞っても改善しない。

玉ボケはまずまず良好だが、縁取りが見られ、中央にドーナッツ状の模様が見られるので、このような大口径単焦点としては、今ひとつだ。

逆光耐性は芳しくなく、太陽が画面内にあると、多くのフレアが出る。
太陽が画面の外に出ると改善するが、ゴーストが出て、フレアもまだ残る。

このレンズは、一部のフルサイズ用の24mm F1.4よりも高価だ。
フルサイズ用のレンズが、歪曲補正を後処理に頼っていないことを考えると、
全てのカテゴリで素晴らしい結果だったとしても、この極めて高い価格はまだ批判されるべきだ。
ライカとパナソニックの品質管理(画面の左右で画質が異なる点に関して)も問題だ。

http://digicame-info.com/2017/07/12mm-f14.html#more
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:11:14.18ID:ls1B6gXa0
【ツァイスBatis 2/25 は開放から画面の隅まで素晴らしい解像力】

解像力は実に素晴らしい値だ(開放から中央も隅もexcellent)。
開放のF2からF11まで中央と隅の解像力は驚くほど近い値で、画面全体の均一性は称賛に値する。
F16でもまだ解像力は素晴らしい値(excellent)の境界線上にあるが、
F22では解像力はとても良好(very good)〜良好(good)のレベルに落ちる。

倍率色収差は中央は0.5ピクセルを下回る非常に小さな値で目に付かないが、
隅では目立ち(1-1.5ピクセル)、空を背景にした木の枝では目に付く。

歪曲は-1.17%の穏やかなタル型で、大きな問題はないはずだ。

背景のボケは滑らかで、円形絞りを採用しているために、玉ボケはほぼ完璧に円形を保っている。
逆光ではフレアはほとんど見られず、画面に直接太陽を入れた場合でさえ良好な画質が保たれており、
模範的な性能だ。

http://digicame-info.com/2015/11/batis-225.html
0881名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-XWXl [110.163.13.100])
垢版 |
2018/05/24(木) 14:29:56.71ID:1v2NrRy7d
安い45o1.8でも描写はいいんだね。
https://80sourdecade.wordpress.com/2017/04/05/

このキューバの写真見ると圧縮感が秀逸だわ。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf7-y7xq [182.251.250.18])
垢版 |
2018/05/24(木) 17:12:17.76ID:RxaHn0TZa
>>869
今持ってるレンズで満足してるから高い金出して買おうと思わないから、かな俺の場合
最近は室内だと25/1.8、45/1.8、屋外だと7-14PRO、12-40PRO、ZD35-100/F2 or 75/1.8、サムヤン魚8で満足してる

どんなレンズがほしいかと言われても今のレンズで満足してるからなぁ
強いて言えば軽量化のために7/1.8か9/1.8単
0900名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FF37-loHo [118.103.63.133])
垢版 |
2018/05/25(金) 10:26:20.23ID:i+opG6QgF
PROを名乗るならフルサイズにしないと


豆粒センサーの低画質でプロって何の冗談?
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/25(金) 11:14:50.95ID:TSv11S960
マイクロユーザー【山岸伸 ソニーαを語る】

「ソニーのフルサイズαシリーズは、僕の期待に的確に応えてくれる印象を持ちました。

今回は天候の影響で暗がりが多かったのですが、ただ作品だけを見せても、すごいと思わせる仕上がりだったら、

それがこのカメラの評価だと思うのです。

どちらも高いレベルにあることが分かりました」

「天気がとても悪いこともありカメラにとっては厳しい条件でしたが、

フルサイズセンサーならではの高感度性能の高さのおかげで感度を2000程度まで上げても

ノイズレスな写真が撮れました」

「レンズが優れていることは、のぞいた瞬間にわかりました。

もともとあまり絞らずに開放値近くを使うのですが、

高画素なフルサイズで撮っているにもかかわらず描写があまくないのがいいですね。

こういういいレンズだとフルサイズならではのボケ感を生かすことが可能です。

それに発色がとても美しいです。

特に今回の撮影シーンのように、肌の色を拾ってしまうグリーンは難しい色で、

どうしても嫌みな写真になりがちなのですが、

そうならないのは、レンズのよさが生きているからだと自信を持って言えます」
0911名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-fHHA [1.75.2.19])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:17:41.88ID:+dPVM5Hjd
>>904
防塵防滴、低温度が段違い。
プロの環境で撮ったことないから、わからないだろうに。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57fa-4z9e [118.241.150.254])
垢版 |
2018/05/25(金) 20:49:11.19ID:gBWV+NVP0
>>857
完全に同じ意見だが人が書いてるのを
見ると45F1.2良いレンズしゃないか
と言いたくなる。

まあ持ってないんだけど。

あと100g軽くて3万円安ければ・・・

やっぱ買わないか。

F1.8と比べて重量3.5倍、価格5倍。
これを受け入れるのは難しい。。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02e9-+geD [219.122.135.61])
垢版 |
2018/05/25(金) 21:39:31.66ID:SdgIU7RQ0
>>869
既存のパナレンズとデュアル手ぶれ対応で満足
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fb3-Gx1W [126.53.129.4])
垢版 |
2018/05/25(金) 21:59:13.09ID:NeUVO9jJ0
>>914
ホンマや
F1.2シリーズが正しいね(笑

45F1.8とF1.2どっちが上とか下とかの話してるんちゃうで
m4/3には軽ーいF1.8付けてサクサクが「らしい」って言ってるだけやん

で、ガッツリポートレート撮るなら、「俺の場合は」フルサイズ使うなってだけ
だって、ポートレートには解像感やボケ味以外にも快調性とかダイナミックレンジとか大事だもん

まあ、m4/3縛りがある人はF1.2シリーズも揃えてら?
0922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-pJdi [106.161.194.140])
垢版 |
2018/05/26(土) 07:19:46.96ID:HqtMLi52a
>>917
選択肢が増えるのは良いこと。小型は一応揃ってるし今はProレンズの拡充時期なんでしょ。12mmF1.2の次はおそらく超望遠Proレンズだろうし暫くは大きめのレンズが続くんじゃね?
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e49-qSqG [119.224.222.186])
垢版 |
2018/05/26(土) 11:47:44.70ID:u0yFefr80
そりゃシチュエーションや目的によってはフルサイズの方が向いてる事もあるだろう。
でもメーカーとしては『そういう時は他社のフルサイズを使って下さい』なんて言う訳にもいかんだろ。
メーカーとして選択肢を提供して行く姿勢は別に間違いじゃない。
高いから買わない、要らないという奴はそこが分かってない。
それに4/3の中でも限界まで追求して行く事は、レンズ技術の蓄積として将来的に(より大きなセンサーを採用する事がもしあったとしても)無駄にはならんよ。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3d2-TUnL [210.194.42.127])
垢版 |
2018/05/26(土) 12:41:47.57ID:vYhNyIA20
つか基本シグマ設計だから無意味
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 18:44:54.05ID:dKmAoCJC0
初心者です(´・ω・`)
写真はレンズと聞きますので、大三元というやつを買おうと思います
ペンにつけても大丈夫ですか
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 19:10:45.52ID:dKmAoCJC0
>>929
PL7なのですがやっぱり相応のカメラも買い換えないとダメでしょうか(´・ω・`)
今までオートでしか撮ったことがありません。
キットレンズと単焦点を持っています。
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 19:49:33.07ID:dKmAoCJC0
>>931
写すのは旅行の際の風景や飯がほとんどです(´・ω・`)
レンズ交換が面倒なので思い切って大三元を買おうと思いました。
こういういいレンズはpl7よりはomのほうがいいと思うのですが
なにぶんオート撮影しかできない素人なので・・・
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c223-vBdx [221.241.239.202])
垢版 |
2018/05/26(土) 19:56:30.24ID:60A/4aOY0
>>932
単にPL側の物理的な強度の問題。
PLだけ持って、レンズに手を添えずに上下左右にぶん回すとレンズ重量があるんで、PLのマウントごとモゲる可能性があるって話。
三脚に据え付ける場合も、レンズ側の三脚座を用いずにPLに三脚付けると重量バランス悪くて倒れたり、接触不良になったり。
ちゃんとレンズ側を支えるようにするば、大概は問題ない。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 20:12:36.82ID:dKmAoCJC0
>>933
ありがとうございます。
レンズが重いのですね

>>934
ありがとうございます。
単焦点は17mm1.8と45mm1.8をもってます
飯はいいのですが旅先では超広角がほしいところです
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 20:26:52.77ID:dKmAoCJC0
>>937
ありがとうございます(´・ω・`)
参考にします。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37ce-06np [150.249.70.235])
垢版 |
2018/05/26(土) 20:37:28.64ID:dKmAoCJC0
>>938
勘違いしてたかもしれません(´・ω・`)
すみませんなにぶん素人なのでお許しください
買おうと思ってるのは12-100mm F4.0 IS PROです
でも広角もほしいです
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57fa-4z9e [118.241.150.254])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:24:43.73ID:DNmbJnyb0
のっぺりってなんや?
光が良い状態ならフルサイズもm43も
そんなに変わらんけど?

もちろんフルサイズの方がレタッチ耐性とか
強いけども。

いる子ちゃんも、カメラ関係なーい、
光が良ければiPhoneでもカッコよく撮れる〜。

って言ってるやん。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb23-rjES [58.13.47.237])
垢版 |
2018/05/28(月) 09:06:38.44ID:Sq4tln2D0
超広角レンズに憧れているのですが、最近em-10 mark2を買ったばかりの初心者には、
「7-14mm F2.8 PRO」はオーバースペックすぎるでしょうか?
「9-18mm F4.0-5.6」でも十分に広角というレスが上にありましたので、
価格差が2倍以上あるため悩んでいます。
逆を言えば、半分の価格で広角を楽しめるとも言えますが、、
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMdf-vaGo [110.165.151.213])
垢版 |
2018/05/28(月) 09:52:46.15ID:dUkxQfvJM
12-40PROレンズを本体に付けたまま、ラッピングクロスにくるんで持ち歩いていたら、標準レンズフードが分解しちゃったよ。
ラッピングクロスからカメラを取り出して、レンズフード正しい向きにを付け直そうとしたら、バラバラになって焦った。
よくよく見たら、両面テープで部品がくっついているだけだったんで、
両面テープの粘着力を確認の上、組み直せたけど、一瞬慌てました。
0982名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-rjES [49.98.167.5])
垢版 |
2018/05/28(月) 13:24:28.15ID:P+gsrYoEd
>>978
ありがとうございます。
9-18mmはふだんも使えそうなので、そちらにしようかと思います。
0990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa7e-GmoF [27.85.204.212])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:58:39.87ID:/KDoKhPfa
中間の筒をやたら貧相にしたがるのはなんなんだろうね
proでさえ似たような感じだから本当に購入意欲削がれる
デカくなってもインナーズームにしたほうが売れるんじゃなかろうか
いくら質感頑張ってもあれ見たらプラマイゼロだろう
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb23-rjES [58.13.47.237])
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:25.98ID:Sq4tln2D0
>>986
早速見てきたんですけど、うーん、まあ許容範囲内かなと。
軽さに驚いたので、それとトレードオフ?

あとついでにproの超広角も見てきたんですが、前球っていうんでしょうか、
ちょっと突出したレンズの球体がめちゃくちゃカッコイイですね。。
欲しくなってきました。
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb9f-aUch [106.166.118.188])
垢版 |
2018/05/29(火) 08:10:00.54ID:y21ba2A40
前玉飛び出てるのはカッコええけど、扱いが大変というのも頭に入れておいた方がいい。
その形状から、フィルターつけられないので何かと慎重にしないと。

レンズホルダーとか使ってレンズ交換してる雑な自分にはパナ8-18の方が合ってました。
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c7b3-vxiR [60.144.1.22])
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:20.23ID:DXHJCQjd0NIKU
>>972
腰高で安定が悪いから、リプレースで丈が低いのがあれば欲しいけど、ないんだよね。
NodalNinjaのレンズリングそのままで、適切なカラーがあればそのまま高さが低くて安定が良い三脚座として使えるから、
汎用タイプでリング部分の径が合うのがあれば、カラーを削ったりするだけで行けそうではあるけど、まだ試してない。
HejnarPhotoはロープロファイルのを出してはいるけど、ニコキャノにフジとシグマの一部だけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 15時間 50分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況