X



FUJIFILM X-H1 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b3-Fc6n)垢版2018/03/31(土) 13:32:26.84ID:5YkR+gHX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/

●特設サイト
http://fujifilm-x.com/jp/cameras/x-h1/

●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/

●撮影画像サンプル
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/sample_images/

●前スレ
FUJIFILM X-H1 Part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520322895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3d7-xf7o)垢版2018/04/02(月) 21:20:50.82ID:+QMoiSxx0
H1になって、大き目のアイカップが付いた。
ローアングルで撮影する時、モニターを上向きにするけど、アイカップが「かなり」邪魔。

X-A5のような、ヒンジが上部にあるモニターなら、後ろにずらしてアイカップを回避できるのに。
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-bCzG)垢版2018/04/02(月) 22:32:14.01ID:G8xjos3+0
>xh1でかいから持ち歩かなくなるんじゃねとか思ってたけど
>全然そんなことなくて毎日どこかしら撮りに行ってる( ˘ω˘ )楽しくてしゃーない
0012名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-h50W)垢版2018/04/03(火) 12:09:12.49ID:SlDZ0WRnd
今X-T1使ってるけどもうそろそろT2世代のセンサー搭載機に乗り替えたい…
手ぶれ補正はめっちゃ欲しいけど今のT2の値段見ちゃうとH1には手を出し辛いわ…
大人しくT2買おうかな…
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9f7-/rfX)垢版2018/04/03(火) 12:17:50.33ID:586AT7Mo0
Pro2/T2はいいカメラ
E3/H1は微妙
フジにはタッチパネルも手ブレ補正も要らん
なんでこんな要らんカメラ作ったんだ?バカかよ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1176-n9XW)垢版2018/04/03(火) 12:45:16.94ID:m2ur46xI0
H1はタッチパネルいらなかったかな。
タッチパネルじゃないと困る事や、便利な事ってH1には無いだろ?
その分安くしてくれたら本当にT2から乗り換えてた。趣味費のカメラ分が買い足しに足りないだけなんだけどねw
あと実売がグリップ含めて4万安ければ…欲しいし買える
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9f7-/rfX)垢版2018/04/03(火) 13:57:07.17ID:586AT7Mo0
>>15
スチルにIBISは要らん

ビデオには要るがH1は動画機としては低スペ

H1はなにもかも中途半端で要らない子
売れて無いし評価も低い
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-bCzG)垢版2018/04/03(火) 23:43:36.94ID:mo/3jQvi0
>同僚のプロにも聞いて回ったんですけど、やっぱりα7Vシリーズはエラー出ることあるらしいです。
>私達の業界だと一回でもエラー出たら使いものにならないんですよね…
>となると堅牢性があって最高画質のミラーレスはX-H1なのです
0028名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sdb3-/rfX)垢版2018/04/04(水) 12:57:28.39ID:2wAPCt1Kd0404
T2から買い換えたが、差額5万までならギリ納得の出来だった
0030名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sdb3-1H4X)垢版2018/04/04(水) 15:28:02.38ID:s1qR7RVMd0404
個人的にD810中古に24-70 かX-H1に16-55で迷ってる

フルサイズを体験したいのもあるけど、山岳写真の個人鑑賞ならAPSでも十分だからなぁ。

x100fを北アルプスに持って行かなければ迷う事は無かったんだけど。
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 9399-1H4X)垢版2018/04/04(水) 16:11:51.66ID:0XBOGV2100404
>>31
今はD500に単焦点4本 山での野鳥用に300mmf4と
3型三脚持って歩いてるから、重さは特に問題ないと思います
0033名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 218a-uaFS)垢版2018/04/04(水) 16:16:57.57ID:zOmv9yrJ00404
結局は鑑賞サイズと用途なんよな
がっつり三脚使って撮って等倍鑑賞すると、やっぱりフルサイズすげえなって思うけど
誰もが風景にそこまで情熱を持ってるわけでなし、手持ちで歩きつつ撮ったものを
フルHDで鑑賞したり誰かとシェアするぶんには富士も悪くないかなって感じ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9354-xPZ2)垢版2018/04/04(水) 18:55:38.34ID:2j6C1p4700404
俺も一緒に山によく行くツレのα7VRと俺のT2で同じ構図で撮り比べて
等倍鑑賞したときは4000万画素オーバーの画像に股間が熱くなったけど
普通にモニターで鑑賞するだけならそんな差は無いなと思った
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW abe9-1H4X)垢版2018/04/04(水) 19:45:41.61ID:FQsr+8wy00404
風景、ポートレート、スナップなんかは、大きくトリミングする事ないからね。
仕事なら大伸ばしする事あるかもしれないけど、自分はプリントしてもA3までだし。
野鳥はトリミングする事あるから、画素数は多い方が助かるかな。

悩むなー。
思い出強調するフィルムシミュレーション卑怯だわ。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン d3d7-xf7o)垢版2018/04/04(水) 20:17:17.48ID:yRW6hiuV00404
>>35
高画素は、色んな面で「有利」ですが、「結果」を出すには、大変です。
2400万画素のJPGでさえ、10Mから15Mのザイズになるので、私のPCでは、簡単なレタッチでも砂時計が出ていることが多い。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 411e-n9XW)垢版2018/04/04(水) 20:57:02.07ID:cm3bFmT300404
H1の資金調達に目処がたった
今からワクワクしてきた
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン c1dc-uaFS)垢版2018/04/04(水) 21:13:16.23ID:TJk+16g100404
よう同志
買うんならここ2週間がタイミングだよな
GW前になるとボッタくられるのは目に見えてるし
どうせ買うならコラボカメラバッグをもらうべきだ
そしてそのキャンペーン期間が5月7日までなので
GWにキャッシュバックをかぶせてくることはないと判断した!
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-PIVI)垢版2018/04/04(水) 22:17:07.40ID:RYG9lDKUp
>>24
16-55、50-140、100-400
これらのデカ重レンズをレンズに負けないタフなボディのカメラで使いたい人たちのニーズに応えたカメラ
正直、本気モードで写真撮る時は16-55と90で手持ち撮影メイン(三脚不可な場所あり)なので、大型グリップ+ボディ内手ぶれ補正のH1は理想の1台
人によりけりなんですよ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-aFyh)垢版2018/04/04(水) 23:09:16.38ID:a+6blw8Ip
1.4倍だとトリミングでも良い気がしなくもない
あとリニューアルの噂もあるし
2倍テレコンはXF200用としても使えるかなぁと

あと2倍テレコンは100-400と相性がよく、画質もマスターレンズが良いから高い画質とプロは言うけど?
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71b3-aFyh)垢版2018/04/04(水) 23:14:50.62ID:62bRVFZi0
X-H1が出て人気が出てきたレンズ
1位 XF16-55
2位XF90
3位XF100-400
4位XF351.4
5位XF561.2APD
6位XF50-140
7位XF80
8位XF16
9位XF231.4
10位XF10-24

上位5位の5本はマジで最高、欲しい
フルサイズから喜んで乗り換える
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-bCzG)垢版2018/04/04(水) 23:56:09.68ID:YJic4GtN0
X-H1の購入特典「ARTISAN&ARTIST」コラボカメラバッグをレビュー
https://geekdays.jp/2018/04/x-h1-artisan/
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 411e-n9XW)垢版2018/04/04(水) 23:56:52.18ID:cm3bFmT30
上位5位までで持ってないのは90と100-400だな
資金調達の目処が立った僕には買えないw
でもいつか100-400は手に入れるぜ!
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6e9-8JpB)垢版2018/04/05(木) 00:03:32.01ID:muNB54xX0
X-H1の防塵防滴性能はどうだろうね。
登山で冬山も行くしか、霧雨の中でも撮るから気になる。
ボディは頑丈そうだ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d1e-zcpA)垢版2018/04/05(木) 01:49:30.45ID:M3ssIOvO0
>>47
岐阜の雪村で雪降る中3時間くらい傘もささずに撮影してたけど全く問題なかった。
あ、T2ね
H1も同程度だと期待している
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/05(木) 06:06:59.42ID:IosKOTSD0
>夜の路地をISO800で撮れるのはやっぱり嬉しい( ˘ω˘ )
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/05(木) 06:36:42.03ID:IosKOTSD0
FUJIFILM X-H1 高剛性・堅牢ボディに高画質と快適な操作性を凝縮した Xシリーズ最高パフォーマンス機がついに登場!
http://torja.ca/fujifilm-x-h1/
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e8-5L7g)垢版2018/04/05(木) 07:13:41.86ID:gxaU4y920
>>53
>ザビッツ・リーさん
YouTuber:Zed Pro Media
>X-T2と比べて一番気に入ったのは何といってもグリップ。力を入れなくても手に馴染み、カメラが持ちやすいので気に入っています。

https://www.youtube.com/watch?v=PE9Otn_LaAc
Zed Pro Media
レビュー通り
グリップとサイズ感は気に入ってるがビデオ機能で推奨できるレベルに足してねーw
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3576-zcpA)垢版2018/04/05(木) 13:26:46.68ID:81+CHIcL0
>>58
逆にそれを知りたいなあ
なぜ乗せられない??
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25b3-Gzcc)垢版2018/04/06(金) 00:41:22.39ID:05VyTVpe0
T3が26MPの積層型センサー、α9と同じやつか
ブラックアウトフリー、超高速読み出しによるAF高速化、新しい画像処理エンジン
これだけでH1スルーだわ
ボディ内手振れ補正を搭載しないのが不可解だが、どうせなら全部載せ行くだろ
動画はいらん

これでT3が本当のフラグシップになる
H1はバッテリーも問題
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sab2-lfby)垢版2018/04/06(金) 07:10:16.96ID:7Eyv5CmPa
24-105/4と新電池のa7IIIがトータルで結構大きくて重いなあと感じたので
H1は許せる範囲じゃねえかと自分を納得させようとしたが
直後に18-135/3.5-5.6付a6500弄ってしまったおかげでその目論見は瓦解したw
0073名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-UR0H)垢版2018/04/06(金) 10:47:52.25ID:SqZ6N7ToM
>>68
はー、やっぱりね
フジはバカとしか言いようがない
ソニーが最新センサーでIBIS搭載でバッテリー強化したα6700とか出すの目に見えてるのに。
画質に拘ったらIBIS積んで小さく出来ないとか只の技術不足の定番言い訳聞き飽きた
相変わらずインフォではIBIS要らないです、とか言う老害ユーザだらけだけど、こいつらIBISすら使ったことないだろ。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-UR0H)垢版2018/04/06(金) 10:52:29.68ID:SqZ6N7ToM
なんか技術無いのを拘りと勘違いするアホユーザしか相手にしないニッチ路線まっしぐら何だけど本気で大丈夫か。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17f-s4Cu)垢版2018/04/06(金) 11:18:55.81ID:oQpU0N/Z0
>>68
aps-cで26MPは厳しくね?
D500みたいに20MPに落としてその分を高速AFや画質に回してほしい
0077名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-UR0H)垢版2018/04/06(金) 11:27:49.74ID:SqZ6N7ToM
>>65
スチルに拘ったらIBIS要らない、とか意味不明なんだけど。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-UR0H)垢版2018/04/06(金) 11:32:06.35ID:SqZ6N7ToM
IBIS積まない軽量スチルはpro3にすればラインナップ的バランス取れる。
t3にIBIS無しはマーケティング的には最悪の選択だと思う。t2の時点でミラーレスにしてはボディそこそこデカいんだし。
0079名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/06(金) 11:42:11.14
そもそもボディ内補正に対応したレンズが無いし、
わざわざ低画質化させる方向をTに求めるのは間違ってる。
糞画質でもいいというひとだけがH1選ぶというすみわけが必要。
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17f-AgKD)垢版2018/04/06(金) 12:12:28.26ID:s3jLsOk60
手ぶれ補正なしでiso感度上げざるを得なくなる事による画質劣化の方が個人的には深刻

Xシリーズは4台使ってきたけど手ぶれ補正載らないならT3は買わない。画質的にはT2で満足してるし
0083名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-UR0H)垢版2018/04/06(金) 12:31:19.54ID:SqZ6N7ToM
>>81
ホントそうだよな。
最近はシロウトがIBISIBISガタガタうるさいけど、夜は3脚当たり前、どんな被写体でも露出足りなければ感度上げて撮影方法が基本。
低速シャッターで低感度で露出稼ぐなんて被写体ブレすら理解出来ない初心者の戯言だよな。フジは基本を押さえた熟練のカメラマン用の高級マウントだからガタガタ言ってないでメーカーの方針に従うべきだわ
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d8a-lfby)垢版2018/04/06(金) 12:37:24.84ID:YT7JFRL20
富士にとってIBISは標準機能というよりも方向性のひとつに過ぎないと思うね
TのスタイルでIBISが欲しい人と、シネマの人は買ってみてねって感じ

そもそも昔から階段状に機能が向上していって最後は全部入り、みたいな展開をせずに
同世代のスペックなのに些細な違いで両展開とか平気でする偏屈なメーカー

ヘビーユーザーも偏屈揃いだから、それがまた刺さったりしてPro2とX100Fを両方買うとか
するからなんやかんやで成り立ってしまっているw
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86e8-5L7g)垢版2018/04/06(金) 13:30:15.56ID:ibOE3G3J0
動画は1/30以下に落とせないし 
強力な手ブレ補正と高感度耐性は必須

Youtube界隈だとFujiってデジカメやってんだ?状態からの脱却を狙ってるんだから
IBISイラネーってのはまた違う 
Fuji使って動画作ってるユーザー応援すべきだよ 
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3576-zcpA)垢版2018/04/06(金) 15:46:36.62ID:gGYapKEK0
信頼性の面で使えてないみたいだよ。
肝心なところでエラーが出てダメってたまに見かける
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dae9-AbqA)垢版2018/04/06(金) 22:47:27.11ID:zdJIZhtI0
>>50
確かに!
m4/3を使っているが、
X- H10が出れば、乗り換えたいで!
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/06(金) 23:20:23.99ID:H05DCKje0
富士フイルムが「GFX 50R」を9月のフォトキナで発表?
Fuji Rumors に、富士フイルムGFXシリーズの廉価版中判カメラ「GFX 50R」の登場時期と、
GF250mmF4の発表日に関する噂が掲載されています。
http://digicame-info.com/2018/04/gfx-50r9.html
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ddc-lfby)垢版2018/04/07(土) 07:05:14.06ID:1fXj7K3T0
>>93
つっても中判のレンズにアテがないと30万下がったくらいでは突っ込めんやろ
大三元がカバーできるわけじゃないからメインの置き換えにはならないし
単でスポット的に風景で23、ポトレで110みたいに使うと考えたら高いわ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/07(土) 07:16:51.25ID:fCYrHOma0
>キター(〃ω〃) X-H1予約宣言&購入キャンペーン景品♪
>「オマケ」程度に考えてたカメラバッグが期待を裏切る格好良さで、
>早くもコッチのが気に入ってたりw 問題はどうやって家に持ち込むか、だ。(笑)
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/07(土) 07:29:10.55ID:fCYrHOma0
ミラーレス一眼でFUJIFILM X-H1を選んだ理由。ネイチャーフォトでのベストセレクト
ソニーのα7RV・α7Vと悩みましたが、なぜAPS-CであるX-H1を選んだ理由をまとめます。
https://yamasha.net/x-h1

1 山岳写真で使用する機材は軽い方良い

1.1 ソニーのαシステムは軽量ではない

2 軽量性よりも防塵防滴と堅牢性

2.1 ネイチャーフォトグラファーにとって最重要機能は「壊れない」こと
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca99-8JpB)垢版2018/04/07(土) 07:49:42.45ID:aOQtXvdP0
たしかに。前に3泊4日で縦走してた時、雨天で高湿度の中でα7動かなくなったときや天狗岳でエラー出た時は、投げ捨てたくなったもんな。
それからニコンに移ったけど、同じような環境でもD500は平然と動いてたからなぁ。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69f7-3IIx)垢版2018/04/07(土) 09:22:46.28ID:RTOSdITm0
>>99
あくまでサブ的位置付けらしい
0102名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8JpB)垢版2018/04/07(土) 10:22:02.47ID:F7JwtKNBd
仕事でなくても、しっかり三脚に据えて作品展に出すのとか星景を撮りたいならフルサイズ有利だけど、
そうでなければAPSでも十分な事多いからな。

一般登山なら、気軽にいろいろ撮れた方が良い写真があったりするしね。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ddc-lfby)垢版2018/04/07(土) 11:17:02.19ID:1fXj7K3T0
表示させないという解決法もあるぞ
内蔵の水準器なんて各社ともガバガバだからな
水平と表示されたまま傾けられる角度が大きすぎるせいで
今日もどこかで水平を逃した画像が生み出されている
0106名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa11-lfby)垢版2018/04/07(土) 12:38:54.17ID:iouPZj4Ca
店頭での体感的にはソニー機より表示精度はあるように感じたなあ。
三脚での使用が前提の仕様から言っても、より精度の高いものを載せたのかと。

自分的には三脚でキッチリとるなら気泡管付けるんで
内蔵電子水準器は手持ちで撮らざるを得ない場合に使うのだが。
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17f-s4Cu)垢版2018/04/07(土) 12:41:07.36ID:TnVNUVbc0
>>97
バッテリー寿命悪すぎてX-H1は怖くてもっていけない
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25b3-Gzcc)垢版2018/04/07(土) 16:53:50.35ID:X5P299s10
フルサイズ一眼レフで24-70、15-30、70-200の大三元で主に風景撮っている

風景で重要なのは色階調と周辺まで解像するレンズとセンサーだ
富士のレッドバッヂズームは素晴らしい
周辺まできっちり解像する
もはやレンズだけではフルサイズ以上だ

ところでベルビアやプロビアなどで撮ると黒つぶれや白トビが出やすい
おそらくデータとして残っているだろうが、これはなんとかならないだろうか?
DR400、プロネガスタンダード、カラー+2、シャドー-1で撮れば良いのだろうが、少しねむくなる
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ad7-/jFj)垢版2018/04/07(土) 20:41:19.04ID:0Pi286ep0
やっっと、キャンペーン品が届いた。
予約時に支払いを済ませていたので、領収証(2/18)と保証書(3/2)の日付けが違っていて、無効になったと思っていた。

>「富士フイルム発行の保証書」と「レシートまたは領収書」の販売店名、日付が異なる場合。


ところで、H1って何台ぐらい売れているんだ?
NikonのD850とか、PanasonicのGH5なんかは生産が追いつかなくて
一時的に、注文受付停止されいたけど、H1は、そんな話聞かないな。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/07(土) 22:56:25.99ID:fCYrHOma0
FUJIFILM Xシリーズ、X-H1を1ヶ月使ってみて
NikonからFUJIFILMへのスイッチは後悔していないしとても満足している。
https://goo.gl/CMG4b2
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 85b8-48cP)垢版2018/04/08(日) 02:33:34.87ID:PtpsDzWn0
いつのまにか値段が元に戻ってるショップが結構多いね
マップカメラが2万も元に戻してるのはビックリだ
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sped-Gzcc)垢版2018/04/08(日) 13:22:57.69ID:ZpQToKKbp
プロ仕様といってもプロの中で唯一といってもいいおはらセンセですらα7RVにいっちゃったからなぁ
そのセンセもH1は登場時期が遅かったと
たしかに今更ボディ内手振れ補正がきても、他社はとっくに採用してたし
ファインダーもαが上、AFもダントツ上、でレンズも、となるとそりゃ世間はソニーにいくのは必定
そのような状況でなぜ富士??と思うわな
プロなら壊れないボディとレンズ、品質、そして性能が求められるでしょ
H1はプロに選ばれるの?
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 85b8-48cP)垢版2018/04/08(日) 14:01:20.01ID:PtpsDzWn0
佐藤尚さんというプロの風景写真家はH1使ってるよ
0125名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-zcpA)垢版2018/04/08(日) 15:13:36.58ID:j44BWoqUd
>>120
あおりが下手だなぁwww
やり直しwwww
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sped-Gzcc)垢版2018/04/08(日) 19:15:17.02ID:ZpQToKKbp
α7Vかレビュー数でもあっさり抜いたね
まあ売れてないから当たり前だけど
あれ?でも値段また上げたね
売れてるのかなあ

画質では向こうはフルサイズだけどH1と変わらないです
レンズが富士がいいからでしょう
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/08(日) 20:27:46.54ID:wOoKQdjV0
FUJIFILM X-H1 あの最高峰のAPS-Cミラーレス一眼フラッグシップデジカメでお散歩スナップ写真を撮ってみたらこうなった!
https://www.youtube.com/watch?v=19b-BGz7U2Q
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db3-1cmJ)垢版2018/04/09(月) 15:48:53.26ID:+u1GQeJC0
今日ヨドバシで触ってみたけど、なかなかいいカメラだね。

つくりもいいしレンズとのバランスもいい。ただ、コンテュニアンスの挙動がときどきおかしいのが気になった。

上手く追従しないというか抜けたままになる感じ。T2やPro2ではおこらないし個体の問題だったのかな?
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6afe-/jFj)垢版2018/04/09(月) 22:02:53.09ID:elyqkac10
キャンペーンのカメラバックだけど、H1+レンズ3本ぐらい入りそう。
でも、縦グリ付けた状態だと、入れることは出来るけど、出し入れが難しそうだった。

巾着袋って、バックを保護するためのもの?
どうせなら防水性を持たせて欲しかった。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aeb-1mhz)垢版2018/04/09(月) 22:43:28.16ID:lpiBIfPS0
僕は今までα6300を使いレンズ内手ぶれ補正のレンズを使ってきたのですが、手ぶれ補正なしでカメラを使ったことがありません。 ボディもレンズも手ぶれ補正無しでも、F2くらいのレンズなら夜のスナップはできますかね。初心者の拙い質問でごめんなさい
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6afe-/jFj)垢版2018/04/09(月) 23:30:18.89ID:elyqkac10
>>145
まだ、Xマウントレンズは16-55しか持っていないので、
他のマウイントレンズ(NikonF)を入れてみた。

ボディーと、16-55mf/2.8(X)と50mmf/1.4(F)と55-200f/4.0-5.6(F)は入った。
カタログで、90、50-140、10-24、100-400の大きさ見たけど、ボディー+3本は無理っぽい。
その大きさのレンズなら2本ぐらいかな。
100-400はレンズだけしか入りそうにない。

多分、下記の製品のX仕様版なので、インナーサイズから入りそうなレンズを探してください。
http://www.aaa-shop.jp/shopdetail/000000000317/g5a/page1/recommend/
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/09(月) 23:56:42.41ID:Jy8ZjoBF0
>すばらすぃ過ぎて、昨晩はX-H1と一緒に寝ました…(//∇//)

>新しく発売になったFUJIFILM X-H1、X-T2から水平器改良されてる!
>これは使い易そーだ‼︎ 横だけでなく、縦にも対応とはいいですね!
>T-2持ちからすると羨ましくなる。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6db3-lfby)垢版2018/04/10(火) 19:20:53.31ID:OpSGBqwz0
>>146
答えは、「本人が使ってみないと分かりません」だな

手ブレの度合いも人によって違うし

感度を上げればシャッター速度を稼げるけど
画質は下がる 
その画質を許容できるかどうかは、本人の感覚

なので、答えは最初のとおり
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d623-/wgL)垢版2018/04/10(火) 23:29:42.28ID:zDtCv4QW0
>結構写真の作風好きなフォロワーさんが
>X-H1買わない、XF35/1.4苦手って言ってたのに
>X-H1とXF35/1.4以外の機種手放したって聞いて揺れてる…
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25b3-Gzcc)垢版2018/04/11(水) 00:57:44.18ID:WwxwwzdJ0
画質は良い
色は良い
だけどちょっと黒の締まりが強すぎてべったりな感じ
フルサイズだとここは上手く処理できるんだけど

せっかくAFがD500並み、7D U並みなのに
100-400という素晴らしいレンズがあるのに
もったいない
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)垢版2018/04/11(水) 07:01:12.84ID:FHk1J6s4p
>>159
センサーサイズというよりも
富士のポリシーで黒をぐちゃっと潰してるんだよ
ライカ風?にね
髪の毛やまつ毛なんて海苔みたいに酷いことになる

しかし、その不自然さを指摘すると信者が大量に現れて
嫌なら使うなのシュプレヒコールが始まるんよ(´・ω・`)

RAW現像で解決できるけど、信者はRAW現像派も
異端者とみなして攻撃するんだ

黒つぶれをいい写真と感じるようにならないと(富士を使うのは)難しい
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ddc-lfby)垢版2018/04/11(水) 08:21:31.64ID:T/JDAqXI0
富士はフィルム表現が前提なんだから当たり前だろ?
俺はハイレゾでハイダイナミックレンジなだけが映像表現じゃないと思うぞ
フィルムライクが嫌で富士を使うんだったらRAW現像すればいい

それとな、嫌なら使うなってのは盲目的になってるんじゃなくて呆れてるんだよ
富士は日々の実写を続けるうえでの妥協点として選ぶ人が少なくないと思う
現像するほどでもないとか、機材の価格(主にレンズ)とか、防塵防滴とかな
IBISやセンサーも周回遅れ感丸出しだが、これで充分って人もいるんだよ
そういうユーザーにネガってるだけの話題が弾むと思うか?

今後、キヤノニコがFFミラーレスを出して、まあキヤノはえげつない値段だろうから
ニコンのボディにシグマかコシナあたりのレンズを合わせて、頭ン中で撮影旅行に
出かけて行くまでこれが続くかと思うと憂鬱になるわ
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)垢版2018/04/11(水) 09:05:00.01ID:FHk1J6s4p
>>162
それ、信者の妄想じゃん
フジはフィルムで培った技術をデジタルで活かしてるだけで
フィルムと同じ狭いDRの黒つぶれした絵を完全再現しようとなんてしてないだろ
曰く、ダイナミックレンジの広い、階調豊かな色を目指してるらしいけど?

↓ソース:https://ja-jp.facebook.com/FUJIFILMXseriesJapan/photos/a.280681248719910.68389.268383729949662/336021016519266/

芦田:この「撮って出し」で使える絵にするためには色階調が重要です。
【シャドー部からハイライト部までの連続的に繋がる豊かな階調特性があってこそ】
の「撮って出し」なのです。また色階調には【ダイナミックレンジも重要】であり、
センサーや制御を工夫して【広いダイナミックレンジを実現】しています。
レンズ、センサー、画像処理を一体で開発していないとなかなかこれは出来ませんから、
一体開発をしている富士フイルムの強みが生きていると言えるかもしれません。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)垢版2018/04/11(水) 10:39:37.22ID:FHk1J6s4p
富士はJPEG最高!RAW現像不要!とかマーケティングされ続ける一方で
現実の撮って出しのAWBはメチャクチャ、シャドーはグチャッと潰れる
シャドートーンマイナスに弄ると全体が異常に眠くなり
スタンダード撮って出しが使い物にならないクソ仕様…
仕方ないので異端者!富士様の色が嫌なら使うな!と汚く罵られながら
泣く泣くRAW現像してたけど…

現行Xの撮って出しシャドー潰れはやはり失敗だったことを富士フイルムも認めたようだね(´・ω・`)
GFXのProvia/Astiaは「深遠なる階調」と称してシャドートーンを滑らかにしてディティールの再現を試みた模様
実際にGFXでの撮って出しをトライしてみたが、これならまぁ実用に耐えることが分かった

早いところファームウェアアップデートを加えて
この滑らかなシャドートーンによるディティール再現を
現行のXでもできるようにしていただきたいものだ。

信者はこれまたアクロバティック擁護で
「本物の富士の色が使いたければXじゃなくてGFX買え!」とか言い出すのかな(´・ω・`)

https://fujifilm-x.com/jp/x-stories/gfx-technologies-5/
https://fujifilm-x.com/fileadmin/user_upload/stories/2017/0321_gfx_technologies_5_colors/gfx_technologies_5-2.jpg
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fe19-Smfl)垢版2018/04/11(水) 17:38:22.77ID:x1cw76pw0
フジのAWBが比較的優秀なのはずっと各所で言われ続けてるんだけど何言ってんだろね
そもそもAWB自体がうまくなかったらフィルムシミュレーションでWBごとこれだけ色をイジってまともな絵が出てくるわけなかろう
カメラ内のコントラスト表現も機種ごとに、想定ユーザー層の好みで少しずつ変えてあるから、
ひろく一般向けのT系に比べてPro2なんかは柔らかめにしてあるし、GFXがああなってるのは、
そういう絵が必要な業務用途向けだからだし、センサー性能的にそう言うことがやりやすいからだろう
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)垢版2018/04/11(水) 18:17:48.48ID:FHk1J6s4p
>>168
AWBが優秀って…
目が悪いか、信仰レンズ装着してるか
はたまた富士使った事ないかのどれかじゃない?

CP+でフジの最新のフィルムシミュレーションと
富士が選んだモデルと、フジが作り込んだライティングと
バック使って、こんなだけど、、

これがご自慢の富士の色なの?冗談キツイわ

Fujifilm X-H1
https://i.imgur.com/NFpufhI.jpg
https://i.imgur.com/1NrD7Ej.jpg
https://i.imgur.com/ycmCLwA.jpg
https://i.imgur.com/bR3TbvO.jpg
https://i.imgur.com/8EcQ44e.jpg
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sped-Gzcc)垢版2018/04/11(水) 22:02:27.77ID:05zMsmgep
X-H1と16-55と90だけでも乗り換える価値はある
はっきりいうがAPSCの標準ズームレンズで富士以上のレンズはないね
キヤノンニコンPENTAXの16-50クラスのレンズ使ってきたけど、XF16-55の方が解像度、色乗り、耐逆光どれも明らかに上
比較ならフルサイズの24-70だが、ボディもひと昔前ならX-H1と16-55の方が上だよ
ほんとによくできたボディとレンズだわ

90もこれだけのボケと解像持っているレンズは他社にはない!
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25b3-Gzcc)垢版2018/04/11(水) 22:45:40.56ID:ztU0upEy0
X-H1の有利な点、AF-Cのアルゴリズム、低輝度AFが-1EV改善、像面位相差AFがF11まで対応らが T2やpro2にもアップデートされてしまう
これであとは動画と手振れ補正くらいしかないわな
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a31e-T3pc)垢版2018/04/12(木) 02:12:14.80ID:VayNK9F90
今週末H1とバッテリーグリップ買ってくるぜ!
これでT2と二台持ちで片方は単焦点付けっ放しで片方はズームレンズ付けっ放しで一日中サーキットでピット内やらレースやらとってくるぜ!
ヒャッハーーー
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)垢版2018/04/12(木) 03:27:43.46ID:QNYIbdSw0
>>173
相変わらず日本語が不自由だな
それのどこに設定して渡してるって書いてあるんだ?
むしろ、「やってくれてると思いたいけどやってないの?」
って書いてあるじゃねーかw
そもそも、お前が撮ってるなら撮影設定全部かけって言ってるんだっつーの
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3315-67GD)垢版2018/04/12(木) 04:48:16.01ID:7uAOG8xN0
フジの公式YouTube動画
X-H1のフィムルシミュレーション比較なんだけど
https://youtu.be/YlAdzTGgS94

1分20秒のとこ
Pro Neg.hiのシーン

裏方の人?の愚痴っぽい音声が入り込んでるんですけど
それは大丈夫なんですかね?
「大変なんだよ、プレビューが…」って感じに聞こえた
チェックしてないの?
それより唇ピアスしてるモデルが汚いのがね…
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/12(木) 06:08:19.70ID:rH/3HZFY0
なんで あんなみっともない女モデルを使うんだろうね
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-RMUP)垢版2018/04/12(木) 06:26:43.95ID:9j87GaAWp
>>183
相変わらず頭悪すぎないか?
現地で自分も試写してるから言ってんだよ
そもそも、X-Trans CMOS III & X-Processor Proの世代で
何万ショットもしてるわけで

その色転びの傾向なんて熟知してんだよ
お前みたいな信仰レンズユーザーと違ってな( ;´Д`)
0190名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-67GD)垢版2018/04/12(木) 06:53:04.97ID:sFWDB+Mva
てかよくよく見直してみたけど
この手のサンプルって下請けに基本ぶん投げなの?
女はIQOS片手に喋ってるし
画面にはライターに灰皿吸い殻、飲みかけペットボトル、
モデルの歯がヤニで真っ黄色だし
身内をモデルとして使ったのか?
世の中綺麗なものばかりじゃないというリアリティを演出してるのか
サンプルだからこそ美しいもの見せてくれよ、と思ったり
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-RMUP)垢版2018/04/12(木) 08:13:39.35ID:9j87GaAWp
>>193
JPEG/RAWで撮ってるし
RAWだって嫌という程狂ったAWBを調整させられるプロセスだろ
X-Trans CMOS IIIとXPproの世代のAWBは限りなくイコールに近い
下手すると誤差範囲内で一番ひどいのが
>>169 >>173これ

そもそも富士の色の話ししてんだろ?特定のカメラだけ良いとか悪いなんて話があったら
富士の色なんて存在しないことになるぞ、狂信者くん
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3dc-LJHW)垢版2018/04/12(木) 08:31:15.59ID:bZuNskpT0
>>192
すごいな!俺もここまでは持ってないわ
これはイベント系のポトレとかをガチでやってるスタイルなのかなとか
勝手に想像してしまうね
それで手放すとしたら順にT2>50-140>T20とか
56APDや100-400はそもそも必要がないと買わないタイプのレンズだと思うしね
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-RMUP)垢版2018/04/12(木) 08:31:35.49ID:9j87GaAWp
こんなに大量に写真撮られまくって
どれもこれも酷い写りしてんのは
正直富士だけなんだよなぁ( ;´Д`)
これを信仰するってヤバくねえか?

http://lens-blog.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/DSCF8747-768x512.jpg
https://webledge-blog.com/wp-content/uploads/2018/03/cp-plus_34-768x512.jpg
http://30d.jp/img/masamac/public/b9083350-8006-4d87-ae4e-e710009a1088_original.jpg
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f042%2f444%2f840%2f9814bcc27e.jpg
http://fico_takashi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f77/fico_takashi/CP2B2018_17-c9c49.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2018/03/01/770e2a32aa9ec452d5c2f7e9510ae2a3ba489bf9_large.jpg
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-NBE+)垢版2018/04/12(木) 08:47:30.88ID:KTqgN3+ap
X-H1の何がいいって、16-55や16,351.4,561.2,90といった優秀なズームや単焦点が手振れ補正が効くようになることなんだよなあ
これほんと富士ユーザーは待ち望んでいたことだよ
画質が究極に良いのに手振れ補正がなかったのが残念、と言われていただけに
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-RMUP)垢版2018/04/12(木) 08:51:52.48ID:9j87GaAWp
>>197
そうだな、あれほど手振れ補正は導入しないと言ってたのに
恥を忍んで撤回して手振れ補正追加したのは本当に英断だと思う
56mm以上でシャッタースピード落とした手持ち撮影が出来るようになって
かなり表現の幅が広がるね

バッテリー持ちと重さだけが残念だが
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe9-+mQ+)垢版2018/04/12(木) 09:49:34.46ID:c+vIuiub0
>>195
とある国で別の業界で会社員しながら
副業でヘッドショットやマタニティ、
ウェディングなど人物中心に撮ってます。

今のところX30、T2、T20、XF2314、
100-400、GF110と被るAPDをドナドナして、
追加機材でXF2314の代わりにX100Fと、
広角補強にXF1614を考えてます。
H1+50140はウェディング用にキープですね。

100-400はモータースポーツやサーフィン用に
導入したのに依頼がほとんど来ない(泣)
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/12(木) 09:58:34.95ID:zUItQCcn0
T2持ってるんですが、100-400を買うのとH1を買うのとどちらが幸せになりますか?
たまにサーキットなどで動体を撮ります。ほとんどはスチル撮影でスナップがメインです。
ちなみに、持っているレンズは35f1.2、50f2、56f1.2apd、16-55、50-140、18-55です
皆さんの意見をお待ちしてます。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 537f-Jnpy)垢版2018/04/12(木) 10:17:04.85ID:YqApn5s30
動画に関してGH5s/α7/X-H1はブラックマジックに持って行かれた感あるよな
付属ソフトとあのスペックであの価格設定じゃ日本のメーカーは勝てないよ
カメラメーカーはおとなしくスチルに特化しろってことか
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe9-+mQ+)垢版2018/04/12(木) 10:28:15.96ID:c+vIuiub0
>>201
50-140に2倍テレコンを付けた280mmよりも
その先が欲しいのであれば100-400を買う意味は
充分にあると思います。1.4テレコンを追加すれば
さらにその先も狙えますし。
こんなのはどうでしょう↓

案1
100-400を買う

案2
T2、18-55、50f2を売って
H1と100-400両方買う

案3
必要なテレ端焦点距離にもよるが、
2倍テレコン+50140で済ます

参考ですが、このXフォトグラファーは
モータースポーツ撮影でご飯食べてる感じですね。
ttp://macleancomms.blogspot.com
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/12(木) 10:35:04.11ID:zUItQCcn0
H1か100-400かで相談しているものです。
1.4テレコンも持ってます。
確かに18-55と50f2は要らなくなっているのですが、それを売ってH1と100ー400両方を買う資金は工面できません。
どちらかになります。
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe8-oUug)垢版2018/04/12(木) 15:14:19.04ID:7y5WKriw0
>>202
そうでもないよ スペックに囚われすぎ 
普通のユーザーはメディアのガブ食いの
RAWで撮らなくなると思うし
手ぶれ補正ないから三脚やジンバル必須で持ち出ししにくい
スチルも所詮m43だし デカイし

手ぶれ補正付きで効きが良いH1はより使いやすいと思うね  
バンディングがあーだこーだ細かいことは見て無くて
素材を大量に集めてエディットで見せるほうが良いと思う
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73f7-9418)垢版2018/04/12(木) 15:22:51.13ID:l+hmfwLY0
>>204
H1いらんだろ
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/12(木) 15:36:19.09ID:zUItQCcn0
H1が欲しいなと思ったのは、微妙に手ブレしてる時があって…レンズで手ぶれ補正付きだとピシッと撮れてることが多いんです。
まぁ、へたっぴなんです。シャッタースピードを稼げない夕日や、日の出の光が好きなんです。
スナップメインだと、三脚を持ち歩くのも…
まぁ、スナップ写真は何を切り捨てるかが重要なのかな?とも思い始めてたりで…H1要らないと言えば要らないし、あったら良いなだし、100-400は年に数回しか使わないし…でグルグルしてます
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38a-LJHW)垢版2018/04/12(木) 16:28:39.34ID:hI4icemQ0
>>210
そんなん出来るだけ低感度で撮ろうと考えてたら初心者でもベテランでも誰でもそうよ
だからワンカットで何枚も撮らないと
これ手振れ補正あるとかないとか関係ないから
写真て10枚撮って10枚ともブレてなかったけど
その中の1枚が超絶良く撮れてたとか普通だから
0212名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-T3pc)垢版2018/04/12(木) 17:02:05.17ID:OSROQtQPd
>>211
!!
そうなの??
初のレンズ交換式のカメラがT2だから基本的にワンカット一枚、撮っても3枚くらいだった。

連写モードって動き物以外に何に使うんだろう?って思ってたけど、そういう事で連写モードにも遅いモードがあるのか!!

凄くスッキリした!ありがとう!!
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-A0Yw)垢版2018/04/12(木) 17:40:04.93ID:w7B5UKZyM
【悲報、X-trans cmosにメリットなし】
http://www.sin-space.com/entry/xt-2-vs-x-a5-apscsensor-hikaku

個人ブログだがしっかり条件揃えて客観的に検証してる
結果、解像も高感度もx-transの完敗
ローパスフィルタ付きベイヤーに劣る独自配列ローパスレスって一体…
おまけに処理の重さとポップコーン等の致命傷が漏れなくついてくるんだから救いようがない
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-LJHW)垢版2018/04/12(木) 19:03:23.22ID:t1aScKZK0
>>196
これに関しては、ブースの担当者がライティングから
カメラの設定まで、余程アホなんだと思うわw

自分たちで試し撮りとかしたのかとw
こんな試写が出回って、どうなるかとか考えてないのかと
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/12(木) 19:39:49.14ID:zUItQCcn0
>>213
このブログ書いてる人バカなのか?
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/12(木) 20:06:21.31ID:rH/3HZFY0
富士フイルム、X-H1/X-T2/X-Pro2/X-E3/X100Fの機能追加を予告
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1116805.html

FUJIFILM X-H1(Ver.1.1.0)5月公開
・フォーカスブラケット機能追加
・シネマレンズ「フジノンレンズ MKX18-55mmT2.9」「フジノンレンズ MKX50-135mmT2.9」に対応
・撮影モード時の情報表示内容の拡大表示とカスタマイズ設定
・動画撮影中の像面位相差AF性能の向上
・静止画撮影時の像面位相差AFの機能拡張
・スマートフォン・タブレット端末専用アプリケーション「FUJIFILM Camera Remote」を介した機能強化
・手ブレ防止モードのFnボタン割り当て追加

FUJIFILM X-T2(Ver.4.0.0)5月公開
・フォーカスブラケット機能追加
・シネマレンズ「フジノンレンズ MKX18-55mmT2.9」「フジノンレンズ MKX50-135mmT2.9」に対応
・撮影モード時の情報表示内容の拡大表示とカスタマイズ設定
・F-Log SDカード記録に対応
・FULL HDハイスピード撮影に対応
・像面位相差AF性能の向上
・フリッカー低減機能追加
・フォルダー選択・フォルダー作成機能追加
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f9f-Ewfx)垢版2018/04/12(木) 20:17:32.32ID:usTkSUvj0
>>211
俺もIBISの為だけにH1気になってるんだよね
10枚撮って3枚手ぶれしてる俺には、やっぱIBISは必要だわ
MFのオールドレンズ使う事が多いってのもあるだろうけど
ローアンの時とか切実に思うよ
早く下位機種にも搭載して欲しい
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-9gHV)垢版2018/04/12(木) 21:01:05.72ID:ajRoiDN90
X-H1にサードパーティやマウントアダプタ経由した時の手振れ補正ってどうなってるんだろ
ファーム更新してFnボタンに手振れ防止モード割り当てて押したら焦点距離入力になるのかな
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/12(木) 22:39:40.18ID:rH/3HZFY0
>X-H1、オートフォーカスが物凄く速くなったおかげで
>うちの子の普段は切り撮れない瞬間を撮る事が出来て嬉しい。
>高かったけど、買ってよかったと思う瞬間。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-LJHW)垢版2018/04/12(木) 23:25:03.24ID:t1aScKZK0
>>223
悪意を感じるくらいだけどねw

他社の工作員が紛れ込んでどさくさに紛れて
変な設定にしてるのかとさえ思ったわw

とりあえず、このブースでの画像見て
買うの止めた奴はいても、買おうと思った奴は極めて少ないだろう
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a31e-T3pc)垢版2018/04/13(金) 22:38:39.18ID:MYZSFt4y0
明日、H1とバッテリーグリップ買ってくるわ!!
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-NBE+)垢版2018/04/13(金) 23:05:36.57ID:cu2YEf+Hp
いや、手振れ補正はオリとかPENTAXの方が強力とのことだが?X-H1ユーザーはボディ内手振れ補正のない富士ユーザーしかいないからなのか?

フェザーシャッターは好みが分かれそうだが、徹底的にシャッターブレを防ごうとするのには好感が持てるな

手振れ補正オンオフをファンクションキーに割り当てできない、とか親指AFが押しにくい、AF-Sと-Cの切り替えがやりにくい、モードダイヤルにカスタマイズ設定できない等他社では当たり前のような事が相変わらずできない
相変わらずカメラとしては使いにくい部類なのは残念だが
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-LJHW)垢版2018/04/14(土) 00:03:04.52ID:JowkoN9H0
>>235
>手ぶれ補正も予想以上に優秀やったってのもあると思うけど。

>>236
>いや、手振れ補正はオリとかPENTAXの方が強力とのことだが?X-H1ユーザーはボディ内手振れ補正のない富士ユーザーしかいないからなのか?




>>235に対して、なにが、「いや」なのかもw 
予想以上に優秀の返しが、他社の方が強力・・・という話になるのかもさっぱりわかんねw

乏しめたい工作員か? とりあえず手ブレ補正はα7Bよりは優秀とのことだが?
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3dc-LJHW)垢版2018/04/14(土) 07:10:00.81ID:XV433ofW0
センサーサイズの違いからくる補正に必要なシフト量の差が
そのまま効きの違いになってるだけだから、ある意味当たり前のことだぞ
要はセンサーが小さい方が補正は容易になる

そこを除けば各社でそんなに差は無い、というかその技術を組み込むために
選択される部品メーカー自体が限られているから大差が出るわけもない
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/14(土) 09:42:05.21ID:d4k1Aklv0
>XF16-55mmを使うなら、FUJIFILM X-H1にしたほうが幸せになれる。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-NBE+)垢版2018/04/14(土) 12:25:08.79ID:V8mFf+Gdp
α7Vが22万、X-H1が23万と、フルサイズよりAPSCの方が逆転している
大きさ重さも

ただ、シャッターやファインダーの出来やボディの質でX-H1がα7Vを圧倒している
もう触ったらすぐわかるレベル
α7Vの質は廉価版だなぁすぐ飽きる

画質もα7Vより富士の方が良かった
ここはソニーより富士の凄いところだね
0262名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF1f-T3pc)垢版2018/04/14(土) 18:40:54.18ID:E52vW0HWF
バッテリーグリップとH1買って来たぜぃ!
0264名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-7fDS)垢版2018/04/14(土) 21:30:40.27ID:jfWkDYmqa
ボディのみを考えたらソニーの方がいいような気がするけど、レンズの事も考えるとやっぱり富士がいい。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/14(土) 22:32:06.75ID:d4k1Aklv0
>X-H1確かに重いけど、ネットの評価やレビュー見てると、
>登山するならまだしもそうじゃないならそこまで言うほど気になる重さなのかなと思う時がある。
>X-H1が673g、X-E3が337g、どちらもバッテリーとカード込みの重さ。340gの差。350mℓの缶1個分程だよ?
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/14(土) 22:32:54.63ID:d4k1Aklv0
>X-H1の手ぶれ補正効果やばすぎねぇかコレ。ラフに歩きながら動画録っても、全然ブレねぇ……
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a31e-T3pc)垢版2018/04/15(日) 08:01:03.80ID:bC54QNU60
H1昨日買って来たけどさ、手ぶれ補正すげぇな!
ISOあげなくても全然夜でも撮れるわ
こりゃ、T2持ち出さなくなるわ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9e-LJHW)垢版2018/04/15(日) 08:41:40.25ID:CJ/opb6k0
組み合わせるレンズによってはT2のサイズの優位性がなくなるよな
T2+18-55ならそれひとつで撮りきるっていうのは全然ありだけど
16-55を使うならH1+16-55に対してそこをT2にするメリットが小さすぎる
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9e-LJHW)垢版2018/04/15(日) 08:55:07.66ID:CJ/opb6k0
もちろんそれも大事なポイントだよな
IBISその他の付加価値で10万差となると良く考えたほうがいいし
>>269がT2にHIを買い増ししてOIS無しレンズを使ってる風なところへ返したから
いろいろ端折ってしまったごめん
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-4D95)垢版2018/04/15(日) 10:18:24.35ID:ZhcxAUcFp
>>273
撮るものによって使いやすい方選ぶのがいいんじゃない?

俺はスナップばかりだからレフ機を選ぶメリットはほぼ無いのでミラーレスメインで使ってるけど、
動体メインで撮る人はレフ機の方が使いやすいでしょ
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43b3-NBE+)垢版2018/04/15(日) 14:02:05.97ID:n+Sm4khe0
動体撮る際の、
AFと連写、それにファインダーの出来は2年前モデルのD500に及んでいない

X-H1はスナップでいいんじゃないかな
そもそも富士もXマウントでスポーツや飛翔する鳥などキヤノンニコンの得意分野を想定していないでしょ
富士は気楽にパチパチスナップを撮るのが似合っているカメラ
本格的な風景やスポーツ、鳥など本気の趣味の人からは見向きもされないでしょ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-NBE+)垢版2018/04/15(日) 15:09:43.48ID:VQt0aUoGp
X-H1も連写時カクカクだから一眼レフユーザーからしたらなんだこれ?使えねーとなる
どうしても遅延が発生するからね
ソニーのα9ならまだマシだけどX-H1はダメだろ
動体ほんとに撮れるのかね?
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/15(日) 16:54:09.12ID:GipEPYY90
>X-H1まじカッコいい
>まだ家の中でしか撮影してないけど、
>フジなのに手ぶれしないのが不思議な気持ち(*´∀`*)笑
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)垢版2018/04/15(日) 22:27:14.32ID:JSuWVP2y0
>>279
単純に撮影時にセンサーがEVF表示のために使えない時間と、プロセッサが画像処理などに奪われている時間などの都合で、EVFに画像が表示できなくなる時間に黒表示させているだけだよ
なんで黒かって言うと、最後のフレームでホールドさせてしまったりすると、視覚に動いていないものの情報が強く入ってしまい、
復帰時との差からコマが飛んだようなカクツキを感じやすくなるから
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/16(月) 00:00:28.45ID:QgVMXz0N0
>最近買ったFUJIFILM X-Pro2。あんなに僕にFUJIFILMは合わないと豪語していたX-Pro2。
>気づけばメインカメラのように毎日持ち出しています。
>X-H1は欲しい。
https://kotoba-box.com/dousuru-d850
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f9f-Ewfx)垢版2018/04/16(月) 08:10:55.67ID:X8u1I8790
>>292
引用文じゃないなら行頭に「>」←これ付けるのやめてくれない?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/16(月) 09:46:20.27ID:aZrA8Oj80
いや、昨日T2にH1買い足したけど発売日に買っておけばよかった。
そのくらい手ぶれ補正の恩恵を感じるよ。
0299名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-T3pc)垢版2018/04/16(月) 11:31:35.17ID:xuRZZG/Id
富士をなめるなよ!
T3で乗せてくるわけないだろ?T4けらだよ!
ってわけでしばらくH1とT2併用で楽しみます。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/16(月) 15:06:15.14ID:aZrA8Oj80
つまり!!
T3には手ブレは5.5段も付かない!全部で4段くらいなら付くかもだけど基本的に付かない!!
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f9f-Ewfx)垢版2018/04/16(月) 18:13:22.57ID:X8u1I8790
>>307
5.5段も魅力的だけど、個人的にはそこまで要らない
4段程度でいいから、ボディは小型化を目指しつつ搭載してくれ
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/16(月) 22:51:12.62ID:QgVMXz0N0
>X-H1のバッテリー問題は、バッテリー5つあるから気にしてない。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-mSDN)垢版2018/04/17(火) 07:53:47.45ID:ccA5dS9/a
>>314
一日4回も交換するのストレスだろ?
電池が赤になってシャッターチャンス逃すなんてこともあるだろ?
ソニーみたいに改善して欲しいと俺は思う
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 537f-Jnpy)垢版2018/04/17(火) 09:06:50.23ID:wudvMkbt0
>>314
他社のミラーレス機で経験したことがあるけど海外旅行でしょっちゅうバッテリー交換するの地獄だよ
一日4本交換したことがあるけど、充電機が絶対足りなくなる
夜遅くホテルに戻って早朝出発のパターンだと空バッテリーはすべて充電しきれていない
そういう時に決まって大事な時に充電されているバッテリーが無くてシャッターチャンスを逃すんだよね
知人は一眼レフ持っていたけどバッテリー1本で1000枚近く撮れてるの見たらレフ機にしようかなと思った
バッテリーの持ちは大事だよ せめてバッテリー1本で500枚以上は欲しい
X-T3では改善されるのかな
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 738a-LJHW)垢版2018/04/17(火) 09:29:48.91ID:ya+h3N1V0
バッテリー容量増えて文句言うやつはいないっしょー
ソニーのNP-FZ100が7.2Vの2,280mAhで、フジのNP-W126Sが7.2Vの1,200mAhなことを考えると
2,000くらいはあってもいいんじゃないの?って思う

まあバッテリーは各社とも専業他社のOEMだろうし、選択肢がないってことはないだろうから
W126がS付になった時に「40℃の高温環境下では継続して連写できる時間を約3倍に伸ばすことが出来る」
ってQ&Aにあるような部分を重視してるんだろうね(4K動画対応ってことも含めて)
集積しすぎると熱に弱そうっていうのは素人的にも理解できんこともない

でもそれだったら高温にならなさそうな使い方をする人向けに、同型で大容量な電池も選ばせて欲しいなあ
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-NBE+)垢版2018/04/17(火) 12:35:29.10ID:NeZ7X/5Sp
X-H1にバッテリーグリップ付けたら900枚とようやく一眼レフ並みになるけど大きさ重さも一眼レフ、それもフルサイズ並みなんだよな
ファインダーもEVFだし、飛び物系、スポーツ系でEVFはやはりまだまだという感じ
0320名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-6SP+)垢版2018/04/17(火) 13:11:42.09ID:K/sE3Tw5M
自分は旅行の宿で寝る時に

1 中国製のUSB充電チャージャー
2 本体USB充電
3 モバイルバッテリー充電

かけて寝る。日中行動中にリュックの中でモバイルバッテリーからUSB充電器で残りのバッテリーを充電すると合計 3 個バッテリーをわませるから大抵足りるね。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 738a-LJHW)垢版2018/04/17(火) 15:15:57.66ID:ya+h3N1V0
EVFでの動体撮影は充分に光量があるシチュだと及第点レベルにはなってきたけど
暗所や明暗差が激しいシチュだとディレイやノイズが結構気になるな
これはAFやAEを追従させる処理とEVFへの撮影効果反映の処理が追いつかないからで
処理能力の向上、おっつけ増加する消費電力への対応、諸々を考えれば
ここ1〜2年では解消しそうにない問題のように感じる
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe8-oUug)垢版2018/04/17(火) 22:21:34.96ID:UL/CZSNM0
6300から6500で大きさ変わらず手ぶれ補正ついたし
内部設計詰めたりチップの世代が上がって発熱下がれば付く可能性はあるけどね>pro3

でも動画とかいろいろな場所で性能の縛りがでそう
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/17(火) 23:05:02.68ID:bdnFNogk0
>仕事から帰宅後、22時にフラリと児童公園へ。 怪しまれないよう、そそくさと藤棚撮影^^; しかしこの暗さで難なく合焦するのは驚いた。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-T3pc)垢版2018/04/18(水) 18:04:36.76ID:vQQ1YTiR0
このカメラ…買って数日だけど買ってよかったと夜道散歩してて本当にそう思う。
手持ちでISO800で夜道でブレずに写真撮れる。それだけで十分買ってよかった。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f23-RdoA)垢版2018/04/18(水) 20:51:56.73ID:WxJVI/xW0
>あーどこかにX-H1と100-400落っこちてないかなぁ
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a31e-T3pc)垢版2018/04/18(水) 22:21:23.83ID:maQHfPaJ0
>>341
雨の中とか、雪降る中とか使うからソニーは論外
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ee8-x5Rd)垢版2018/04/19(木) 09:12:30.81ID:Fa4RuQMA0
ソニーの話題しだす方もどうかと思うけど
それにいちいち反応してソニー叩きするほうもどうかしてるわ
aシリーズはいいカメラだしフジも素晴らしいよ

なんかなー民度低いよねそりゃ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 769f-o/DQ)垢版2018/04/19(木) 09:27:36.09ID:lFBZWG5y0
>>318
いやいや文句言う奴はいるっしょー
容量分だけ重くなるんだぜ?
それより電源オンのままモバブから充電出来た方がありがたい
休憩とか移動の合間合間に写真整理でもしながら充電出来ればそれなりにしのげるでしょ
なんだったら充電しながら撮影出来る仕様にしてもいいのよ?
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 769f-o/DQ)垢版2018/04/19(木) 09:31:34.91ID:lFBZWG5y0
>>355
それすげぇなw
とてもじゃないが高くて買えないけど、夢は広がるね
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-d3TP)垢版2018/04/19(木) 09:31:47.58ID:aF5pfz5hp
>>358
充電しながらの撮影は他社では出来るカメラあるし
スマホじゃ当たり前にやってることだから実装は容易だろね
ただ、排熱の問題がクリアできない(特に動画撮影時)
その一点で実装してないのかと

動画のみ充電不可にして
電源オンでもスチル撮影やメニュー、プレビューいじったりしてる間は
充電できるようになるといいね
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b619-U8qz)垢版2018/04/19(木) 09:46:12.99ID:8ineO1L50
>>358
USB充電しながらでいいのなら、最初から専用バッテリーなんて使わないで、モバイルバッテリーからDCカプラで給電すればいいだけでしょ
いまどきの2A出力のモバイルバッテリーなら、数百円程度で買える昇圧回路内蔵USB-DC9Vケーブルで繋ぐだけで問題なく動く
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b76-+Nwf)垢版2018/04/19(木) 12:16:05.64ID:581uNpWW0
充電しながらカメラ使えるかな?と想像したら撮るときは左側握らないじゃん!
バッテリーグリップ付けてバッテリーグリップ側を充電しながらって撮影できるのかな?
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp3b-d3TP)垢版2018/04/19(木) 16:58:51.12ID:0eziYcn0p
>>366
それ、スペック詐欺で純正の方が長持ちするんだよね

まぁその話は置いておいても
競合のソニーはバッテリー持ちが悪すぎて叩かれた結果
ボディトータルの重量据え置きでバッテリーサイズ倍に増やして対応してきた
だから、富士のバッテリー持ちの悪さがあからさまに目立っちゃうんだよね
富士だってバッテリーサイズ増やせばいいんだよ
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b76-+Nwf)垢版2018/04/19(木) 17:11:54.32ID:581uNpWW0
純正バッテリーじゃないって表示出ない社外バッテリー無いかな?
バッテリーグリップ持ってるから全部で6個は最低欲しくて、今3個しか無いんだけど流石に純正品は高いなぁって…買えなくはないんだけどさ
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-6KNG)垢版2018/04/19(木) 17:49:09.06ID:9yPtFKkDp
あまりの色の綺麗さに一眼レフから乗り換える気持ち
事実、16,351.4,561.2,90といった単焦点はもちろん、16-55や50-140,10-24といったズームも乗り換える価値あるレンズ

人とか猫とか建物や風景、星なんて最高だね

ただ50-140や100-400といった超望遠レンズとX-H1やT2で飛行機を撮ってもいまいち感動する写真が撮れてない
なぜだろう?
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp3b-d3TP)垢版2018/04/19(木) 17:55:38.36ID:0eziYcn0p
>>370
人って>>169みたいな?
現像すればどのメーカーのカメラでも人を綺麗に写せるけど
富士のカメラが特別人を綺麗に写せるとは全く思わないな
その話はことごとくプラシーボかステマだと思ってる
風景や建物はD8X0やA7R系置いていかれてるし
星もフルサイズと比較しちゃうとショボい

それでも、引き伸ばしプリントや等倍鑑賞しない前提で
機動力なども含めてトータルで考えると
富士ばっか使っちゃうんだよな〜
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b619-U8qz)垢版2018/04/19(木) 18:40:38.00ID:8ineO1L50
>>369
ちょっと古い記事だけど
ttps://www.fujirumors.com/finally-fujifilm-np-w126s-third-party-battery-available/
NP-W126Sとして売られているものもいくつかあるみたいだけど、
T2のブースターグリップでパーフェクトにって言う意味が、
どの程度の意味かわからないので、望んでるような動作かまではわからない
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 769f-o/DQ)垢版2018/04/19(木) 20:26:53.39ID:lFBZWG5y0
>>361
奇跡的にダセェなぁ…
フジの魅力の1つってレトロなルックスだと思うんだけど、H1も含めて高額ラインはスペック重視の現代型に寄せていくのかな?
X100Fみたいな単焦点の中判版が蛇腹式で出たら、ローン組んででも買うぜ
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e23-fvqh)垢版2018/04/20(金) 06:11:05.43ID:l8B8kFBo0
>薄暗い環境下での撮影を強いられましたが、X-H1の強力なボディー内手ブレ補正機能に助けられ
>微ブレした写真はほぼありませんでした。

>本当に買って良かった╰(*´︶`*)╯
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f7-mC67)垢版2018/04/20(金) 11:30:19.75ID:r/6FEbiQ0
X-H1買って後悔してるやついる?
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee8-iqNU)垢版2018/04/20(金) 12:38:46.21ID:VLvjJ5nX0
買う前にバグ多すぎて買えないんだがw
オーディオ周りと120pのエイリアシングノイズとか想定外だし
設定によってAF挙動ちがうし
手ぶれ補正入ったズームレンズしか結局手ぶれ補正たいしたことないし

いいですってなった人のほうが多いんじゃね?
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 231e-+Nwf)垢版2018/04/20(金) 12:52:57.76ID:m6zaAZk/0
ヤフオクで多く中古が出回ってたら後悔してるやつ多いんじゃね?
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp3b-d3TP)垢版2018/04/20(金) 12:57:47.15ID:MU2kI1OOp
>>386
XF16-55, 90mm
この辺りの稼働率が高い人はかなり恩恵受けると思う
重さやデカさも気にしないだろうし

逆にXF18-55, 16-35, 18-135, 50-140mm
とか手振れ補正入りのズームメインで使ってた人は
ほとんど恩恵受けないどころか重くてバッテリー持たなくて
ほとんどメリットがない

微妙なのはXF23, 35, 56mmとか単焦点メインで使ってる人かな
ある程度は手振れ補正の恩恵受けられるけど
それなりに機動力も求めてるだろうからデカイ重いは嫌だよね(´・ω・`)
でも、暗くなってからは結構IBISが役に立つ…
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 578a-Mp6C)垢版2018/04/20(金) 16:51:18.67ID:eatgQJ460
AFピピッ!って言ったのに 合 っ て な い みたいなこともよくあって
連写も秒10コマのレフ機を今から導入するのってどうなん?
もう1〜2年でレフ機じゃ物理的に不可能な連写力でEVFブラックアウトフリーで
合焦も正確なミラーレスが当たり前になりそうなんだけど
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 231e-+Nwf)垢版2018/04/21(土) 01:32:05.48ID:doZKh/Lz0
>>393
ヤフオクで5件しか無いけど?
それに比べてα7V…怖いくらい出てるよ。売れてるからなの?
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e23-fvqh)垢版2018/04/21(土) 04:48:44.12ID:unYSNApS0
あとこのαの軍艦部のデザインな。
カメラとはとても思えないスイッチ類のレイアウトのダサさ。
昔のソニーデザインでは考えられない。
右のX-H1と比べると撮る気がなくなる。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83bd-HGcr)垢版2018/04/21(土) 10:51:10.11ID:a9bVTm9x0
>>388「微妙なのはXF23, 35, 56mmとか単焦点メインで使ってる人」

これだよなぁ。
E3の次が手ぶれ補正ボディになるとうれしいとミッドタウンで言ってみたら、
即座に「大きく重くなるから無理!」と言われてしまった。
E3で15-45使うしかない現在。
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b76-+Nwf)垢版2018/04/21(土) 15:18:21.37ID:n/2XJ6nn0
>>405
まぁ、高感度とボケはセンサーサイズがモノを言うからね。
仕方ないんじゃないの?
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ad7-u2jQ)垢版2018/04/21(土) 21:23:09.86ID:UtAQ7P2U0
バッテリーグリップにアダプター繋げて充電しても、グリップ内のバッテリーだけ充電して
本体のバッテリーは充電されなかった。

一度に3本のバッテリーが充電できれば楽なのに・・・。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b619-U8qz)垢版2018/04/22(日) 06:54:36.34ID:F+jmp9Fn0
>>413
そのアダプタはもともとDCカプラでの給電のためのもので、カメラの消費電力が18Wの仕様だからその仕様なのであって、充電のために2A流し続けるわけではないよ
(ブースターグリップのものの型番にSがつくだけで、DCカプラ用に売られているものと仕様は公式に同じです)
純正の充電器BC-W126が8.4V 600mA(5.04W)で150分充電で、ブースターグリップだと2個でも約2時間になっているので、
1個あたり6.3W(8.4V 750mA)、x2で12.6W程度という事になるけど

手元のebayで送料込み数百円くらいだったものでも9V 1Aなので、
2個同時だと168分で、純正充電器で1個の充電時と比べても1.12倍程度で2個充電できる計算になり、むしろわりと高速なくらいですね
0.7Aしか流せない物でも1個ならかろうじて通常の速度、2個同時でも2倍の240分の計算で、純正充電器で150分x2の300分よりまだ早い

ちなみにカメラ内バッテリーのUSB充電はPDなどの給電仕様ではなく5V 500mAの通常のUSB電力仕様のため、
フル充電には、純正充電器の倍、ブースターグリップの2.5倍の5時間もかかるので、
素直にブースターグリップに入れ替えながら充電するか、取り出して普通に充電するほうが早いね

まぁ、なんだかんだで、結局USBデュアル充電器が一番使いやすいと思うw
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e9e-Mp6C)垢版2018/04/22(日) 08:53:05.21ID:6p8jCm6A0
車で移動中にシガーソケットで充電したいみたいなシチュでも
シガー→USB→ボディにするより、シガー→インバーター→純正充電器の方がマシなんなー
こういう電池を充電しようとすると、やっぱりUSBは12Vまでの急速充電規格対応で
コネクタもType-Cみたいなもげにくいものにしてくれないと使う気になれない
ところでデュアルとかの充電器は大丈夫なんですかね・・・?(小声
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bb3-6KNG)垢版2018/04/22(日) 10:04:38.25ID:LLEW3phY0
瞳AFとかAFの食いつき、ダイナミックレンジ、高感度、バッテリー、ボディの軽さなど、フルサイズでありながら富士を上回るカメラ作り
もっと富士も頑張らないとダメでしょ
特に瞳AFとかAF食いつきはとても大きな差がある
バッテリーも小型技術の差もあるけど、なんでここまで差が出るかなあ
カメラの出来としてソニーより、他のボディ内手振れ補正があるオリやPENTAXより劣るし、値段が高いのが不満
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e9e-Mp6C)垢版2018/04/22(日) 10:42:23.52ID:6p8jCm6A0
>>418
まー富士にオールマイティとか性能を期待して買ってる人は少ないっしょー
カメラにハードな層ならフルサイズとか他マウントも併用してると思うし
逆にライト層ならこれひとつでPC現像なしって人も沢山いるんじゃない?

アメリカ車だのイタリア車だのあえて買ってるような人に国産車勧めたりするか?
ほとんどの人が趣味でやってんだから、好きなの買ゃいんだよ
電池はもうちょっともった方がいいとは思うがなw
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b76-+Nwf)垢版2018/04/22(日) 13:25:39.09ID:G0Y7qXa/0
>>418
ソニーの瞳AFって使うか?
そんなに人を撮らないんだけど…ポートレートとかたまに撮るけど、その程度なら富士でも充分使えるし…ぶっちゃけそんなに重要じゃない
別にソニーも富士もバッテリーを作ってるメーカーじゃねぇしなぁ
ソニーはたしかに小さくするのは上手だよね。でもあのチープなカメラに20万も出したくないな。ボケ量って言われても、ボケで喜ぶのは初心者くらいだし、高感度耐性で差が出てくるのは暗い時くらいじゃない?
煽り方が下手なんだよなぁ…出直して来て!
0423名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/22(日) 13:34:35.09
「ソニーの瞳AF」ってのがすごいな。
瞳AFは昔からパナソニックが先進的だったが、
初めてそれをソニーで知った初心者がフィーバーしてるだけのネーミング。
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 36e7-0snq)垢版2018/04/22(日) 13:39:21.51ID:QmVYSr/p0
>>422
子供撮りでは必須だよ
さっき散歩してきたけど、ブランコとか自転車で向かってくる所でも押すだけで瞳に合うとか笑ってしまう
今までに数打ちまくってもなかなかヒット出来なかった表現だし
子供いなかったら富士でも良かったかな
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23bd-6KNG)垢版2018/04/22(日) 13:58:24.61ID:SHuAATrg0
>>422
ソニーのカメラ知らないんだね
AFとかどれだけ差があるか知らないで言ってると恥だよ
おもしろいように追従するし、これは売れるわーと思う
富士はついていかないんだよねAF
あと瞳AFの精度ももちろんソニーとは比べ物にならない
AFはソニーやキヤノン、ニコンのカメラを使ってみな?全然違うから
まずは他社知ってから言おうね
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23bd-6KNG)垢版2018/04/22(日) 14:12:24.98ID:SHuAATrg0
鳥やモータースポーツ、飛行機撮り、撮り鉄、スプリント競技や屋内球技、スポーツで、現場で実際に撮れるカメラにしてくれ
宣伝でなく
現場いけばキヤノン、ニコン、ソニーだけだ
なぜ富士がいないのか考えて欲しい
そして本当に使えるAFにして欲しい
X-T3で認められるといいな
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dba5-wgWx)垢版2018/04/22(日) 18:02:23.68ID:fA28igIR0
ソニー信者は何で性能で頂点じゃないとダメだと決めつけるんだろうね
別に性能だけでカメラ選ぶわけじゃないのにね
いくら高性能なカメラでも数年もすればもっと高性能なカメラに追い抜かれるのにね
たぶんスペック以外で語れるものが無いから性能がー性能がー言いながら他機種スレで暴れるしか無いんだろうね
憐れだね可哀想だね惨めだね
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17dc-jz76)垢版2018/04/22(日) 18:34:33.89ID:e+OO19kB0
まぁ俺はどんなカメラでもいい写真撮れるし楽しいからなんんでもいいや
ソニーのカメラじゃないといけない人はソニー使ったらええと思うけど、ここはフジのスレだからスレ違いだよ
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ad2-dwhH)垢版2018/04/22(日) 18:52:24.96ID:/0eNyCQf0
ソニーのカメラってそんなにいいの?
ちょっとソニーのカメラのスレッド覗いてみよ。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-+Nwf)垢版2018/04/22(日) 19:41:10.94ID:xeuCNirhd
瞳オートフォーカス居るか?
人なんてとらねぇんだけどさ。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-C5hh)垢版2018/04/23(月) 01:03:10.50ID:3ikNhwJua
ぼくはソニーのカメラにすごく興味があって、新製品出るたびに店頭でいじり倒してます。
AFの追従は確かにうえです。
がその他の、特にシャッタレスポンスがダメなんだよね。
やっぱりトータルで富士なんですわ
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bb3-6KNG)垢版2018/04/23(月) 01:39:55.88ID:WRsa2GHr0
ソニーは大して進化ないのにすぐ旧機種になるから嫌だ
ここでの進化とは画質的に、の意味ね
家電らしく機能は何かしら進化しても画質はほとんど変わってないのよ
ああ、やっぱ家電メーカーだな、写真とか色とかそんな本質的なところはあまり力ないんだなと思う
0455名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-+Nwf)垢版2018/04/23(月) 10:17:40.28ID:6cUT240Sd
いや全く。
むしろ富士スレに来るソニー教が哀れに感じる。
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b76-+Nwf)垢版2018/04/23(月) 13:41:26.51ID:AhlOgr1f0
>>459
おれのは壊れてねぇ!!
壊れてるのは財布の紐だ!
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 578a-Mp6C)垢版2018/04/23(月) 18:21:48.18ID:eRKkb9LE0
つっても3月1日発売だぞ?量販店価格で20万はまだ早くないか
これまでの流れからすると底は25%引きの18万弱くらいだろうから
20万台になるのは行楽シーズン前の9月くらいになると思うなあ
それかT3発表で翌2月発売とかアナウンスされるなタイミング

5/7でキャンペーンとGWが終わったら多少は下がりそうな気もするけど
どうせキャッシュバックやらが始まってそのぶん値上げされるよw
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 769f-o/DQ)垢版2018/04/23(月) 19:15:42.48ID:9rXVf1M50
>>454
別にフジにもソニーにも信者じゃ無いから悔しくは無いけど、羨ましいとは思う
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-Mp6C)垢版2018/04/23(月) 19:34:21.28ID:BM7YmFwt0
カメラを選ぶうえで、機能も重要だけど
一番重要なのは、吐き出される画なわけだが
その画が好みかどうか・・・

ソニーは、デジデジしてて好きになれなかった
フジの方が、自然で好みだった

現像でいじればいいだろ、という話もあるが、いちいちいじるのも面倒だし
そういう面で、フジは良い
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-C5hh)垢版2018/04/23(月) 19:57:11.43ID:82mHIYU9a
あとまあニコンも同じような傾向、環境光を完全に補正しない。
キヤノンやソニーは環境光完全無視で肌色のみにスポット当てたようなホワイトバランスにして来る。
だから結果的にCP+やモーターショーの場合はキヤノンやソニーがいいんであって、ある程度環境光残したい夜スナップなんかの場合はまた違って来る。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-d3TP)垢版2018/04/23(月) 20:02:19.43ID:Wha0LbPyp
>>468
心の底から同意
まず、人工照明下でのAWBのKaizenは急務として
それは置いといて
なんで、せめて事前リハーサルでライティング完璧にするなり
背景をシルバーじゃなくて黒にするなり、糞みたいな花を退かすなりしないんだろね
不思議でならんわ

そしてこんなAWBグダグダでも撮って出しが褒め称えられ続けるのがわけわからん
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57f7-mC67)垢版2018/04/23(月) 20:53:57.91ID:7eE0wX4p0
>>466>>472
思った。吐き出すはキモい。
もっと自然な言い方をしろ。
アナルから捻り出すとかさ。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-6KNG)垢版2018/04/23(月) 22:15:47.29ID:ARGwa6R2p
富士の色に惚れた
X-H1のフェザーシャッター、衝撃スタビライザー、手振れ補正など徹底したブレを抑える姿勢が好きだ
レンズも魅力的なズーム、単焦点が多い
一眼レフから乗り換える
システム的にトータルでコンパクトにできそうだからだ
画質も富士の方が良い


ただ気がかりなのがバッテリー
バッテリーグリップは必須だが、一日もつだろうか?
公称900枚ならもちそうだが
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee8-iqNU)垢版2018/04/24(火) 01:19:31.02ID:4vOnN7QT0
>>479そうみたいだけど
この前はCanonの4K機来い AFや色がすきだって言ってたよ
https://youtu.be/HgYhKfb4-Hs?t=104
この人はソニーもCanonもNikonも使ってたみたい

自撮りしてるせいで1台でハイブリッドシューティング出来てないんだよな
GH5の広角で時々自撮りしながら
X-H1でスチルとたまに動画みたいな 

レンズ交換の手間省くために自撮り用GH5旅先で持ちあるくとかね
かと言ってFujiの小型機は手ブレもバリアンも無いからサブにもならないって感じか
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-o/DQ)垢版2018/04/24(火) 22:36:22.62ID:ZwkeHLLQp
>>485
純正じゃ無いレンズだと露骨に精度下がるの?

つか手持ちで1/10とか1.4秒とか、個人的には夜景撮りで三脚要らないレベルなんだけど、本当にそんなに効くのかな?
ユーザー先輩のレビューをお願いします
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-q0rK)垢版2018/04/27(金) 06:05:42.53ID:YHj06U6z0
>山口達也のインタビューでX-H1使ってる人がいてびっくりした。
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-q0rK)垢版2018/04/28(土) 06:40:34.05ID:3x5cW76S0
>X-H1の手ぶれ補正すごかったなー、xf90の像がピタッと止まってた…。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 411e-1M/e)垢版2018/04/28(土) 08:15:35.81ID:OM0Q3LJp0
>>502
早く買って、楽しもうよ!
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1176-1M/e)垢版2018/04/28(土) 09:49:56.72ID:aM0gnAzX0
>>504
ほぼ、僕と同じ構成w
X-T2に買い足したけど全く後悔は無い。
むしろいい買い物をした
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-q0rK)垢版2018/04/28(土) 10:24:03.29ID:3x5cW76S0
X-H1でオールドレンズを使う時の大事なポイント!みんなできてる?
X-H1だと、オールドレンズやサードパーティのレンズでもぶれずに撮れる!
http://www.findelight.net/xh1_oldlens/
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-q0rK)垢版2018/04/28(土) 12:25:03.07ID:3x5cW76S0
>X-H1は普通に動画機能もよいですし、あとボディ内手ぶれ補正の効きがエグいです。
>スチルなら手持ち10秒もいけるみたいですねw
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1176-1M/e)垢版2018/04/28(土) 12:37:38.05ID:aM0gnAzX0
>>510
10秒は無理
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1176-1M/e)垢版2018/04/28(土) 13:00:14.25ID:aM0gnAzX0
10分の1秒ならいける
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-I+he)垢版2018/04/28(土) 13:10:15.65ID:GCEuuujwp
みんな動画撮ってる?
16-55と 50-140だけしかないけどそれでも4K撮れるかな
旅行とかで
シネレンズの18-55はさすがに高杉で無理
スチルはT2やT20やE3と全く変わらず不満
T3はより連写が効く、高感度も強い、より高解像度センサーだろう
バッテリーも改善されるはず
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71b3-I+he)垢版2018/04/28(土) 16:51:18.26ID:HzS+bM/m0
フルサイズとの違いがない、差がないことを期待して赤バッヂズームを3本揃えたが、やはり差はだいぶあると思うぞ
解像度も2400と3600や4500級ではやはりまるで違う
やっぱ本気ならフルサイズにすべきだとわかった

富士はお散歩写真が一番いいと思う
悪口じゃないぞ
気楽で綺麗な写真撮れる凄いカメラ

でも趣味で本気でやるならフルサイズ、それも一眼レフだと思う
ファインダーはやはりOVF
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1176-eeZz)垢版2018/04/28(土) 18:27:12.70ID:Skg7RX2T0
T2&Pro2ユーザだけどH1買うかレンズ生やすか悩んでる
手ぶれ補正とフェザーシャッターは魅力的だけど
H1のこの盛り上がりのなさを見ると素直にレンズにしておくべきか
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1176-1M/e)垢版2018/04/28(土) 18:32:23.29ID:aM0gnAzX0
僕はカメラにした。
そもそも盛り上がってる他機種を見ると古い機種からの質問とかだから順当じゃないか?
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-I+he)垢版2018/04/28(土) 19:22:58.04ID:GCEuuujwp
やはり画質に差がないからH1では盛り上がらないな
手振れ補正も今まで不要だったしこれからも必須ではない
動画が売りだがあまり使わないからな

本質的に画質が上がらないとモデルチェンジ感もないし、やはり本命はT3じゃないか?
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1b3-c97c)垢版2018/04/28(土) 19:25:17.35ID:d7Fs4PKP0
盛り上がってるのは、大概アラシかアンチが発生してる
ここもそうだったw

α7Vの初動が良かったので、収まった感じだなw
こういうのも企業の経費で賄われてるのかねw
経費項目はなんて書くんだろうw広告宣伝費か?
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1176-eeZz)垢版2018/04/28(土) 20:36:09.25ID:Skg7RX2T0
Pro2からT2には皆こぞって乗り換えたのにH1にはそういう動きないね
0529ccd (ワッチョイWW 1997-nSMF)垢版2018/04/28(土) 21:23:54.31ID:IiZ9vTWQ0
T2のサイズで手振れ補正って入れらないのかね
オリンパス、パナソニック、SONYがやってるんだから技術的にできそうだけど
0531名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-1M/e)垢版2018/04/28(土) 21:57:37.45ID:1kBuOyg5d
>>530
ボディ剛性落とせばいけるんじゃねぇの?
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9f-WYxO)垢版2018/04/28(土) 23:39:40.35ID:gKT18cP00
>>534
まぁK-1の約1kgは無いと俺も思うけど、SONYがフルサイズで500g台なのを見ると、APS-CのX- H1の方が重いのは技術不足だなぁとは思う
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-nSMF)垢版2018/04/29(日) 01:47:30.82ID:FRsXbylT0
ホントに悔しい
SONYの黒字みたいだし研究費がたんまりとあるんだろうな
FUJIFILM頑張れよ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-nSMF)垢版2018/04/29(日) 02:30:56.26ID:FRsXbylT0
>>541
一方でリコーは1353億円の赤字
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b23-q0rK)垢版2018/04/29(日) 06:02:51.06ID:uTyydlNh0
>xh1のデモ機にxf35mmF1.4がついてたんですよ。
>試し撮りしたんだけど、手持ちのxt20+xf35mmF1.4とAFのスピードが違いすぎて驚いたよね。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 81bd-e98+)垢版2018/04/29(日) 13:17:50.16ID:9WJHqBMJ0NIKU
>>534
ニコンFXの同じ3600万画素機D810は手ぶれ補正なしボディで980g
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 81bd-e98+)垢版2018/04/29(日) 13:22:13.86ID:9WJHqBMJ0NIKU
おっと、同じCIPA規格比較だとペンタK-1は1,010gで
>>534は少しでも軽く見せたいペンタの回し者の可能性はあるかも
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 93d2-DwjD)垢版2018/04/29(日) 16:21:56.94ID:wKYZAXqB0NIKU
ブログで動き物K-1で取れてたのに、X-H1にしたら見事惨敗って記事見たよ。
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 93d2-DwjD)垢版2018/04/29(日) 17:14:22.66ID:wKYZAXqB0NIKU
X-H1 K-1でググったら最初に出てくるブログの人。
K-1じゃなくてK-3IIだったか。飛行機撮ってた。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4b23-q0rK)垢版2018/04/29(日) 19:21:27.67ID:uTyydlNh0NIKU
富士フイルムXF8-16mm F2.8 には新しいコーティングが採用される?
Fuji Rumors に、富士フイルムの超広角ズーム「XF8-16mm F2.8」に関する噂が掲載されています。
http://digicame-info.com/2018/04/xf8-16mm-f28-2.html
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1176-eeZz)垢版2018/04/30(月) 20:42:57.90ID:EoqqiEhY0
X-H1を買い増すか悩みながらX-T2で撮影に出掛けてみた。
自分の場合、手振れ補正がつくメリットよりも機材が大きく重くなるデメリットの方が大きいことがよくわかった。
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 214b-zwG8)垢版2018/04/30(月) 21:25:11.46ID:i5mTl0/z0
α6700はAPSC版α9になるって
ニコンで言うところのD500
α9の機能そのままに小型化して、値段は20万前後に抑えてくるだろう
おそらく裏面照射型CMOSも載せてくる
フジ完全に終わったな
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-I+he)垢版2018/05/01(火) 08:58:50.21ID:rE9iMf2Qp
4Kで動画撮って、それから切り取りは出来ないの?
高速飛翔体だとスチルでは追いきれないと思うので
連写ミドルもブラックアウトフリーとはいえ6枚しか撮れないので
あと富士のAFはまだまだニコンやソニーに劣るので
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d98a-c97c)垢版2018/05/01(火) 15:23:59.48ID:vQZViqtZ0
IBIS付いてるカメラってISOを基準感度とオートの二つを頻繁に切り替えるから
ISOは独立したダイヤルの方がいいんじゃないの
スナップ用途のSS優先のためにもSSダイヤルは要るし
そうなるとEVが一番要らん子ってなったんだろうな
個人的には3ダイヤル+2モードダイヤルこそ富士スタイルって感じだったんだが
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0d-vRv0)垢版2018/05/01(火) 17:03:18.61ID:aCr0DzjTp
>>570
メニューから露出補正ボタンの動作を押した時のみ露出補正させるか、押す毎に露出補正オン・オフ切り替えにするか選択できる
後者の設定にしておけば1度露出補正ボタンを押して露出補正オンの状態にするとコマンドダイヤルを回すだけで露出補正できる
解除は露出補正ボタンを再度押してオフにするだけ
なお露出補正のオンオフは電源オンオフしても保持される
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93d2-DwjD)垢版2018/05/01(火) 19:11:39.67ID:C5gkGlmp0
>コマダイ

刺身にしたら美味しそうなタイだなwww
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3d7-z2pY)垢版2018/05/02(水) 12:18:26.46ID:TXnNdkto0
X RAW STUDIO使ってみた。
処理能力の低いPCでも、影響が少ない。
処理前、処理後の画像が、同じ大きさで確認できる。

ただ、カメラを接続しながら使うのが面倒。
処理能力を活かすなら、USB3.0ケーブルで接続するべきだけど、太いので取り回しが大変。
PCデスクがあまり広くないので、カメラの置き場所に困ってる。
RAW接続中はX-H1の場合、電力供給されないので、長時間の作業は出来ないかも。
(2時間で50枚ぐらいは、平気だった)
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0d-I+he)垢版2018/05/02(水) 21:46:24.27ID:OoT9SeNZp
手振れ補正が効いてるのか、シャッターブレが抑えられてるからなのか、ミラーショックがないからなのか、一眼レフから乗り換えるとものすごくピントが来てシャープというかクッキリ写真になる
D850で撮るより上手くなったみたいだ

人に見せても急に上手くなったね、さすがフルサイズだね、と言われてしまい複雑な思いだ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ad7-WKkV)垢版2018/05/03(木) 00:31:32.54ID:sxGV7w0e0
>>588
解像度300dpiで、カラープリントするなら、A4で、870万画素。A3で、1740万画素。
A3や大判ポスターは、そこそこ離れた距離から観るので、解像度も300dpi以下で印刷しても問題ありません。

高解像度が活きるのは、トリミング。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ad7-WKkV)垢版2018/05/03(木) 00:42:57.26ID:sxGV7w0e0
>>589
コンペ用に全紙サイズでプリントするでしょ。キタムラとかで受け付けてる。

大きくしたいだけなら、元画像を分割して、A4でプリントしたものを貼り合わせる方法がある。
文化祭のポスターは、A0相当の大きさで作った。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f97-eJ7Y)垢版2018/05/03(木) 02:27:54.84ID:atqGU81G0
シャッター音にはこだわって欲しい
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e23-NrvC)垢版2018/05/03(木) 05:59:36.56ID:JUoN6mC40
買えや
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f97-eJ7Y)垢版2018/05/03(木) 12:41:18.40ID:atqGU81G0
東京ミッドタウンってビル3つあって格付けされてるよね
高いのがシスコ
中くらいがコナミ
低いのがFUJIFILMとゼロックス
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp23-9ZzH)垢版2018/05/04(金) 13:06:11.39ID:K+YrXtCFp
すごく良いカメラとレンズなんだけどなんだろう
写真に深みがない
色はいいのはわかる

動体も今のEVFでは光学ファインダーには厳しいと思う

やはりK-1 に行きます
カメラとしての出来、信頼性はPENTAXの方がいい感じ
レンズもスターレンズはとてもいい
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bdc-pRpi)垢版2018/05/04(金) 13:33:27.43ID:mLVmIa2w0
1年半くらい前は似たようなことを考えていたな。。。
そも富士のユーザでペンタックスを悪く思っている人はそういないんじゃないかね
俺だってHDDALimitedや★がそのままフルサイズ対応に改修してくれてたらレフ機はペンタを買ってんだよ
今となっては何が悲しくてA012や025、032を倍の値段で買わなきゃいかんのよって話だ
ペンタもタムも好きだけど、これはさすがに違うだろ
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ad2-+WEJ)垢版2018/05/04(金) 18:06:11.58ID:/rRinALm0
ペンタックスと富士フイルム使ってるけど、両方とも好きだな。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ad7-WKkV)垢版2018/05/04(金) 19:01:11.85ID:99PeGxpl0
他人が使っているカメラが気になることはあるけど、他所のメーカーでも嫌ったりはしないな。
フィルム時代はニコン使ってたけど、キヤノンやミノルタやペンタックスを持っている人を憎悪することは無かったな。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1a-XJxX)垢版2018/05/04(金) 19:06:45.22ID:90pwnb/R0
>>603
フィルム時代は長所、短所を含めて自分の持っているカメラが好きで使っているという人が多かったな。
デジタル一眼が一般のユーザーにも浸透してからおかしなのが増えたね。
まるで宗教みたいだ。
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f97-eJ7Y)垢版2018/05/04(金) 19:15:57.75ID:zu82bKXl0
H1重すぎ
T3に手振れ補正乗せてくれよな
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63f7-R1+w)垢版2018/05/04(金) 20:06:35.95ID:ZmIW57Uv0
中身タムロン
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e23-NrvC)垢版2018/05/04(金) 21:21:59.50ID:Od3W3e5f0
>フジノン35mm F1.4はずっとデフォルトで使ってるくらい良いレンズなのですが、
>X-H1に付けたら益々素敵に写真撮れる感じがするくらい相性良いです〜
>FUJIFILMのカメラ使うなら是非お勧めしたいレンズ。
>まずはこれ一本持っていたら大体使えると思います。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53b3-9ZzH)垢版2018/05/04(金) 22:07:46.24ID:kyk53ZXf0
351.4はたしかに良いレンズだが、わざわざH1につけなくてもT2やpro2で良い
X-H1はむしろ16-55,50-140,100-400と90用だな
そのほかはもっと小さく軽いボディで十分
手振れ補正もいらないよ
上の4本はX-H1だからこそ活きてくるレンズ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f97-eJ7Y)垢版2018/05/04(金) 23:44:57.51ID:zu82bKXl0
大体納得
T2やE3にも手振れ補正欲しいけどね
351.4でも普通にブレるわ
何枚も撮ってその中から選ぶのが大変
0619名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-0MZk)垢版2018/05/05(土) 00:50:32.38ID:TW5rR4xna
>>602
仲間がいた。
pentaxも富士も一長一短で、1つに絞れないままでいる。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx23-wlsG)垢版2018/05/05(土) 01:54:16.88ID:ALOVAtTIx
>>620
関係ない人には関係ないけど
もし撤退したらいずれ今のコンタックスのようになっちゃう
昔ミノルタのコンデジ使ってて撤退されて困ったのは電池がダメになっちゃっても純正の新品の電池が手に入らなくなったこと
0624名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 63f7-R1+w)垢版2018/05/05(土) 13:04:10.80ID:fFMoI0+A00505
ソニーと比べると明暗がはっきりするな
勝ち負けと言った方がいいか
0626名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW bfc7-ev4u)垢版2018/05/05(土) 13:15:04.95ID:lL9NZOq600505
ボディのことだけで言えば、APSでも防塵防滴とか堅牢性を重視すればデカく重くなるのは当然だから、フルサイズの軽量モデルと比べても仕方ないんじゃない?
ソニーが防塵防滴頑丈モデルを作る気があるのかどうか不明だけど
0627名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sp23-9ZzH)垢版2018/05/05(土) 13:21:19.88ID:OaQBHcnRp0505
でも富士の防塵防滴耐低温てどのくらい信頼できるんだろ?
オリやPENTAXほどはない
ソニーに毛の生えた程度?
頑丈でガシガシ使っているイメージはない
都会で大人なカメラのイメージ

でAFは割と思ってたほどじゃないインプレが目立つね
やはりスポーツ撮るイメージはないなぁ
0636名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 53b3-9ZzH)垢版2018/05/05(土) 16:51:49.40ID:bydHp6Gm00505
X-H1値段なかなか下がらないね
結構売れてるのかも
T2よりもAFが進化したのなら買いたいけど、そういう声なかなか聞けないんだよね
50-140、100-400で望遠域任せたいけど、富士でスポーツや鳥を撮っている人がなかなかいない
止まってる鳥を撮る人はいるけどねw
実際使っている人は動きものをX-H1で撮ることに不安ないのだろうか?
0638名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 53b3-9ZzH)垢版2018/05/05(土) 17:27:15.42ID:+sn2ln+E00505
富士はAFからのMFへの切り替えがスムーズにいかない
他社、特に一眼レフ三社はピントリング回すだけで即MFだからなぁ
超便利
枝の中行き来する鳥とか動物園の檻の動物撮る時、富士はぶん投げたくなる
あれ開発者絶対鳥撮ってないな

食いついてからの連写も途中なぜかピントズレて、戻るのにまた2,3コマかかるのも、なぜズレたのか、なぜ戻りが遅いのか謎仕様

暗い時の追従も一眼レフからはまだまだだと思う

がんばれ富士
ファームアップと T3に期待
0640名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 8a7f-AbBX)垢版2018/05/05(土) 18:51:54.18ID:KSC1sbpD00505
>>624
フジはカメラではソニーに負けているかもしれない
だが、だが、写真技術のノウハウでは絶対にソニーに負けない
ソニーに写ルンですやチェキが作れるか?
電車やバスをフルカラーラッピングする技術とノウハウがあるか?
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab1e-oe1T)垢版2018/05/06(日) 00:50:19.29ID:Tl1ftgng0
>>638
富士も出来るじゃん?
H1、T2共に出来るよ?
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0376-qx4h)垢版2018/05/06(日) 08:52:30.35ID:x1sagVv70
X-H1キャンペーン明日までか
今使ってるT2+パワーブースターグリップでも大きいからH1でも良いような気がしてきた
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0376-qx4h)垢版2018/05/06(日) 09:34:19.82ID:x1sagVv70
今量販店に行くとX-H1を買いに行ったつもりがα7Vを買ってきてしまいそうだ
0652名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/06(日) 11:01:45.55
レンズに関しては、フジも重くて、デカいし、
コストパフォーマンスとして冷静に見れば、フルサイズのそれより悪いよ。
大きさについては下記を見れば一目瞭然。
https://i.imgur.com/eCpDFiB.jpg

悔しいのはわかるけど、
現時点では、どう考えてもα7Vを買ったほうが幸せ。
しかし、X−H1の販売数はスズメの涙より少ない状態なので、
フジを応援したいなら、買ってもいいんじゃないかな。
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/06(日) 11:12:05.96
FUJI XF16-55mmF2.8 R LM WR
665g

SONY FE 24-70mm F2.8 GM
886g

確かに純正同士の比較ならソニーのほうが重い。

しかし、ソニーのEマウントには豊富なサードレンズがあるんだよ。
その中から自分にあったレンズを見つければいい。

TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD
550g

フジより軽い。
これが現実。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-pRpi)垢版2018/05/06(日) 12:14:51.40ID:E8bDdcKL0
>>653
まだ発売にもなってないじゃないかw
それも特異な例であって、基本的には
フルサイズ用のレンズの方が、当たり前だが全然重いし、高い

基本純正で揃えたい心情もあるしな
後々、レンズを揃えていく上でも、ソニーは金を食う
フジの方が楽

フジユーザーは、フジ製品に対して満足度が高い
他メーカーからの引っ越し組でも満足度が高い

H1についても、大きい重いという話もあるけど、その点については
グリップしっかりしていて、ホールドしやすいので大した問題じゃない

H1の最大の欠点は、バッテリーの持ちだろうなぁ
この点以外は、大した問題じゃない
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp23-01x3)垢版2018/05/06(日) 13:08:52.67ID:9SWdSsr8p
>>640
お前はカメラのスレで何を言ってるんだ?
チェキが使いたいのか?
バスをラッピングしたいのか?
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-pRpi)垢版2018/05/06(日) 13:44:05.17ID:E8bDdcKL0
>>655
なんで、わざわざフジすれに来るのかw
まあ、多分そういうことなんだろうけどw

レンズをそろえる費用は、同じ金とはいかないですよねw

ソニーが今回α7Vに力入れてるのはよく分かるよ
価格設定も低く設定して、必死に顧客取り込もうとしてるのも
よく分かるし。工作員も大量に導入してるのかな?www
あるいみ、勝負かけてるよねw
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e23-NrvC)垢版2018/05/06(日) 14:00:54.88ID:v9AO+g0O0
>しかしX-H1の手ぶれ補正すごいな。割とガンガン振りながらシャッター切ったんだが、
>拡大しても全然ブレてねーでやんの。
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-pRpi)垢版2018/05/06(日) 14:09:08.49ID:E8bDdcKL0
ある程度の重量になると、グリップが重要な要素になってくるんだよね
重量にグリップが見合ってないと重く感じるし、扱いにくいし、撮りにくい
逆に言うと、グリップがしっかりしていると、さほど重量を感じない

Pro2なんかは、標準ではグリップが見合ってなかったが
今回のH1は、グリップもしっかりしているし評価できる

で、αは・・明らかに見合ってないよね。
レンズだって重いのに、あのグリップは無理
0662名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-oe1T)垢版2018/05/06(日) 15:04:05.92ID:TPhy0Pstd
昨日、友達のアルファ9触らせてもらった。
たしかにオートフォーカス速いよね。押した瞬間にはピントが合う感じだった。
後からRAWで弄るよって人には良いかもね。
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/06(日) 15:10:30.28
>>655
だよね。
俺も今買うならα7Vにするね。
ただ、キヤノンとニコンのフルサイズミラーレスを待ってからのほうが賢いかも。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMaa-qx4h)垢版2018/05/06(日) 17:41:31.19ID:RNPhr0rwM
X-H1の購入をなんとか我慢した!
0678名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-uRVl)垢版2018/05/06(日) 18:30:14.23ID:iqibbjuba
一般的に考えると、α7Vになるわな。
でも、違うのだな。XH1を選ぶ理由は、671氏が言っているとおりなのだ。
かつて世界中の著名なフォトグラファーが挙って使用したフジクロームベルビア、プロビア、アステアのみプロファイルされ、製作されたカメラがXH1等のフジ機だ。
それに魅了されなければ、あえてフジ機を選ぶ必要はないだろうな。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e23-NrvC)垢版2018/05/06(日) 19:09:02.66ID:v9AO+g0O0
1世紀ぶり夜空で“競演” 木、土、火星が相次ぎ最接近、同方角に
最接近するのは木星が5月10日、土星が6月28日、火星が7月31日。
http://www.sankei.com/life/news/180506/lif1805060044-n1.html
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbba-XJxX)垢版2018/05/06(日) 19:28:31.06ID:3If+PIyE0
H1の時も小出しで、手振れ補正の話がちょいちょい出ていたけど、

T3に関しては、なんか新機軸が見えないんだよね。
センサーが良くなるのか、手振れがつくのか…
センサーが変わらず手振れ補正がついたら、それはH1じゃんと…
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/06(日) 19:41:18.37
他社 フルサイズ
http://i.imgur.com/HTTW1me.jpg

富士フィルム APS-C
http://i.imgur.com/gie9xWa.jpg
↑ベルビアなんだけど、色いいか?

おれはフルサイズからAPS-Cにすることに抵抗があるな。
中判へ移行するならわかるが。

あと、フィルムシミュレーションって、
単なるデジタルフィルターだからね。
kissとかのエントリー機ににあるフィルターと一緒。
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53b3-9ZzH)垢版2018/05/06(日) 19:47:26.37ID:nkSBo9z00
テレコンで像面位相差が対応するのはF8だが、X-H1はF11まで対応する
これは1.4テレコンなら絞り1段、2倍テレコンなら開放のみ対応し、それ以上絞った場合は像面位相差は対応できず、コントラストAFになる
という理解で良い?
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a323-fSeP)垢版2018/05/06(日) 20:33:59.12ID:6bhDFnPv0
a7持ってたって欲しい人は欲しいのがフジのカメラ
軸をずらしているからな
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/06(日) 23:57:57.69
>>689
いろいろ考えてたら、
幼稚で自己保身的なゲスイ考えが頭をよぎりまして、、

やっぱり、フィルムシミュレーションは最高ですね。
これを使えはフジの素晴らしい色表現が手にできるし、
やっぱりフジは最高だと思う。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0376-oe1T)垢版2018/05/07(月) 08:42:37.91ID:rY8cU0ed0
>>700
カメラは買ってるんだよ。でもレンズは買えないんだよ。そっとしておいてあげよう
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0376-jOoD)垢版2018/05/07(月) 23:05:32.55ID:kNqxGyLW0
今までずっとペンタックスを使ってきたけれどカメラにさほど興味のない山登り仲間に写真を見せたい、でもRAW現像の手間と時間を考えるとそれなりに慣れは必要だろうけれど撮って出しで見せられる写真が出来るフジは魅力的
なのでカメラを新調したい
予算は30万ちょい
H1にズームとするかT2でズームにもう一本単焦点とするか悩む
撮影環境的に防塵防滴は必須
IBISをどうするか
しかしH1の値段でペンタK-1IIが買えるというのも二の脚を踏む
うーん
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ab3-pp5B)垢版2018/05/07(月) 23:24:25.11ID:XNiXgBna0
K-1系でいいかFUJI X系でいいかの一番の違いはボディの重さだよ
K-1はどうやっても1kgだからね、フジが重いと言ってもたかが知れてる
レンズもフジはあんまし軽くなくてメリットないがそれでもフルサイズより若干軽量

その先で悩むとしたら、フジのミラーレスはピント合わせに感動がないけど確実
ペンタに限らず一眼レフのOVFの方がピント合わせは楽しいけどEVFや背面液晶の方が
今やピント合わせは確実だからね

色に関してはペンタも頑張ってると言うか緑の発色は良好だから山写真自然写真では
あとは単なる好み

と言ったところで悩んでくれ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0376-jOoD)垢版2018/05/07(月) 23:57:51.14ID:kNqxGyLW0
K-1は仰る通り重い
山登りにはちときつい
あの価格帯にしてはよく出来たカメラだとは思うけれど店で持たせてもらった時にこりゃダメだと思ったわ
フジの16-55もなんでこんなに重いんだよってのもあったけれどね
あとは崖などで不安定な姿勢でサクサク撮ると考えるとIBISがいるかどうかでT2かH1か
何気にペンタの五軸は優秀と感じてるんだけども最近どうもあのペンタのちょいアンダー気味な仕上がりが好みでないような
撮って出しの話ね
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-pRpi)垢版2018/05/08(火) 00:40:44.93ID:YLfp9RV80
日が昇ってる間に、撮るのであれば
IBIS要らないんじゃね?

夜は夜で、IBISあろうが、三脚なり使うことになるだろうし

であれば、軽いしT2の方が機動性に優れる
三脚にしても、クソ重い三脚でなくとも良いし

カメラが重くなれば、三脚も重くなる
0712名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/08(火) 01:06:08.30
>>698
今でも持ってるしたまに使ってるよ。
基本的に乗り換えるって発想はなくて、
いろんなマウントを使ってる。

だからフジが世界で一番優れたカメラだと痛感したし、
これからカメラ買う人はフジがおすすめ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ae9-RR6L)垢版2018/05/08(火) 06:16:18.21ID:Fy5pEJGH0
週末に写真だけの式なしウェディングを撮影。
H1とGFXを一緒に持ち出したらとても快適に撮れました。
H1に50140、2314、サムヤン12mm、
GFX+110mm+一脚の組み合わせ。

ニコン時に多用していた24mm1.4を再現するのに
1614を加えたら広角側はこれ一本で済みそうです。
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8a-pRpi)垢版2018/05/08(火) 13:02:19.56ID:EoTGpJlp0
プレミアムレザーアルバム$39.95なんかええやん?
ヤレたPro2にMマウントレンズを付けてACROSで撮った写真を
instaxでプリントしてこれに挟んで旅するとかめちゃカッコええ
※ただしイケメンに限る
0730名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-cmrM)垢版2018/05/08(火) 20:41:55.22ID:hw2iXJADa
>>728
Wifiホント設定めんどくさいわ、メチャ転送遅いわ
アプリすぐ落ちるわてわ使えないからな。
まだ東芝flashairの方がはるかに使えた。
青歯はどんなかんじなんやろ?
今は仕方なくT2にライトニングのSDカードケーブル持ち歩いてるよ。
0738名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx23-cmrM)垢版2018/05/09(水) 09:40:08.48ID:pka5+M/rx
ジオタグ埋め込み、最初から本体に付いてると便利だと思うんだけど、結構付いてない機種が多いのはなんでだろ?
大きくなるのかな
あまりニーズがないということだろうけど
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8a-pRpi)垢版2018/05/09(水) 09:59:52.74ID:PpgisSTe0
・GPSやジャイロによる電池の消耗が激しい
・マグネシウムはWiFiやGPSの電波を通しにくいため、アンテナ部周辺を樹脂素材にする必要がある
・詳しくないユーザが望まないタグを誤って埋め込んでしまう可能性がある
・不要なユーザにとっては全く不要なのに部品が割と高い

こんなところじゃないかね〜
電池が一番でかいか
GPSを積むならオンオフできるハードウェアスイッチを設けた方が使いやすさは高まるんだけど
はっきり言ってスタイリッシュもくそもないわね
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8a-pRpi)垢版2018/05/09(水) 11:44:09.87ID:PpgisSTe0
GPSロガーからルートを表示して、撮影した画像と紐付けるアプリもあったりして楽しいよね〜
街中と違ってガチのアウトドアはどこで撮ったのかさっぱりわからんくなることも多いから
外付けのGPSとかアクセサリであったら面白いね

アンテナはホットシューに付けて本体に飛ばしつつ画像にタグするとか
電池はカートリッジにいれた単三単四も非常時は使えるようにするとか
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab1e-oe1T)垢版2018/05/09(水) 19:17:20.89ID:aTA/kpyX0
早く買って楽しんだ方がお得じゃねぇの?
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55b3-/n0U)垢版2018/05/10(木) 23:26:54.02ID:kLJ3bXVf0
価格のレビューもピタリと止まったな
このペースでいくならやはり売れてないような?
T3がでるまでみんなT2でいけると思うよなぁ
AFとかはX-H1と同じになったわけで、別にX-H1で動画撮る人は少ないだろ
本当はT3が待ち望んでた、そんな人が多いだろうな

より速く正確なAFと、高感度改善、それにファインダーが本当にスムーズで自然な表示、使えるレベルの瞳AF、一眼レフ並みのバッテリー
X-H1ではできなかったものがT3に
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 051e-PLAg)垢版2018/05/11(金) 01:01:02.70ID:Dn7wfrcG0
なぜ期待する?
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab23-C4gG)垢版2018/05/12(土) 00:08:06.33ID:rvOAGMrQ0
>X-H1で旅客機を撮ったら楽勝だった
>当たり前のことかも知れないけど、6年前は無理だったことを思い出すと感慨深い。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp21-f+ZX)垢版2018/05/12(土) 14:15:42.15ID:veYkaWg+p
>>768
アホくさ

A級 D5, A9
B級 1DXU, OMD EM1U, D500
C級 D850, A7III, A6500
D級 X-T2(H1), D750, D810
E級 7D2, 5D4, X-E2
―-
F級 6D2, etc

こんなとこだろな〜
普通に使い物にはなるけど
他社と比較するとそれほどでもない
バッファも微妙すぎてつらい
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b5e7-JpWd)垢版2018/05/12(土) 16:57:56.24ID:FKAHeecm0
ひとえに動体って言ってもいろいろだからねえ(震え声)
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3d7-UNcb)垢版2018/05/12(土) 23:56:47.73ID:yi+98Wgh0
>>775
営業が下手なの?
家電店のカメラコーナーでは、それなりに売り場面積を専有していると思うよ。

レンズ・三脚・バックまで置いてある店だと、また違うけど。


富士は、どっちの店でも(コンデジ含めて)数機種程度しか置いてないな。
チェキは玩具扱いなのか、カメラコーナーに無い場合がある。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab23-C4gG)垢版2018/05/13(日) 00:45:31.28ID:tIMmbZ+G0
>発色の良さが富士フィルムのウリなのに、
>発色を抑えてもやっぱり富士フィルムは美しいんだから大したもんだよ。
>センサーサイズとはまるで違う世界だよ。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237f-H2Xp)垢版2018/05/13(日) 01:05:58.25ID:2FFj+3af0
>>778
今日寄った新しめのノジマがそうだった
LUMIXはパナ製品と言うことで、CやNよりも売り場が大きい店もあるらしい・・・が、売り場面積と売れ行きは別物だからなぁ
その店、フジのカメラはチェキしか置いてなかった(SQ10もなかった)

まぁ、ノジマは純粋に家電屋だからな
これがコジマだと、ビック傘下になったとたんに大化けしたけど(普通の家電屋にD850とかK-1 IIとかsd Quattroとか置いてあるか??)
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55b3-/n0U)垢版2018/05/13(日) 12:11:32.11ID:D624CIRT0
とりあえずX-H1と16-55と50-140から始めるので悪くないのでは?大抵のものは撮れるし画質的に文句無しだと思う
これに足りない焦点や単焦点を加えていくスタンスで良いと思う

8-16や100-400、56F1.2、90あたり良さそう
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbe8-RZDq)垢版2018/05/14(月) 00:39:32.67ID:qzZ4K2CK0
>>790
違うらしいよ 2つの考えがあるみたいよ
まったく機動力を無視してGFX 50S作ったて書いてるじゃん

だから一部、機動力捨てて作ってるのは確かだし
APS-Cは画質が良くないことも認めてるっていうことになるんじゃないか?
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cbe8-uPWN)垢版2018/05/14(月) 15:25:14.40ID:U3XPIKLR0
なんのフルと比べてるんだよ
富士フイルムも言ってたけど
フル並みって言ってたのは当時のフルサイズと比べてですよ!って言ってるだろ?
高画素になってきてx-transの旨味がどんどんないってよ
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbe8-RZDq)垢版2018/05/14(月) 20:43:29.16ID:qzZ4K2CK0
>特にベテランのプロの方々から、当然、より高い要求が寄せられるようになってきます。
今までの話と多少矛盾しますが「多少機動性が落ちても良いので、Xシリーズの色再現を踏襲しつつ、
より高い解像力を誇り、大サイズプリント、もしくは高精細な印刷に耐えられるカメラ、
そういうのが欲しい」という声が出てきたわけです。

――――― 
別の言い方すると
プロでもFUJIの色味を中々再現できない 
大型プリントで解像力不足 
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23d2-47r2)垢版2018/05/14(月) 21:12:39.72ID:qTcu3Vqm0
やった、1万円近く値下げだ!!
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b576-PLAg)垢版2018/05/16(水) 10:43:12.55ID:1S5y8fNQ0
APS-Cの10年前の画質と今の画質
フルサイズの10年前の画質と今の画質
その差は広がってるの?それとも狭まってるの?それぞれ数値化してもらえるとわかりやすいです。
画質とは、暗所でのノイズ耐性やトリミングした時の耐性の事を今回は聞いてます。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-PLAg)垢版2018/05/16(水) 19:00:13.82ID:hb8S1LrPd
手ぶれ補正付いたおかげで、カリカリに撮れなかったのは自分が悪かったのに気が付いたのと手軽にカリカリな写真が撮れるよね!
0815名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-PLAg)垢版2018/05/16(水) 19:04:26.67ID:hb8S1LrPd
>>813
でも、a9と大差無いよ。それはデーター見比べて実感したし動きものの打率もそんなに悪くない。十分使える。
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab23-iSle)垢版2018/05/16(水) 19:33:49.64ID:nYIDZ4/y0
>X-H1使ってみたんだけど、新しいフィルムシュミレーション、エテルナが凄い、美しい。
>いわゆる「ニュートラル」に近いように見えるが、
>引き立つグレー、シャドウトーン。でもネムくはならない。全然静止画でイケる。
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp21-/n0U)垢版2018/05/16(水) 20:13:04.33ID:2v3VxUKep
三脚前提の写真の場合もあるので
手振れ補正のスイッチはFNキーに設定できるようにしてほしい
いちいちメニューから辿るの不便

あと連写する場合も多々あるので、再生で、範囲指定削除できるようにして欲しい
なんで富士のカメラって不便な操作が多いのだろう?
こんなの他社はあって当たり前なのに
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-D0P8)垢版2018/05/17(木) 01:56:55.80ID:3Npxoy9p0
教えてください

フルサイズとAPSCでは、センサーサイズが2.25倍以上違うので、高感度やダイナミックレンジや解像度やボケ量は違います

上は普通のAPSC、キヤノンやニコンのような場合は、レンズもフルサイズの本気度が違うためそうでしょう

しかし富士はAPSCでは最高レベルのレンズと、高感度の処理のうまさ、ボケの質、センサーに工夫が凝らしており解像度が高くてフルサイズの3000万画素相当です

レンズはそれなりの大きさ重さになるものの、それでもフルサイズよりボディやレンズは総計1〜2kgは違う

最近はキヤノンニコンのフルサイズから乗り換える人がよく聞きますが、X-H1の16-55と50-140の組み合わせで
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ad7-0chv)垢版2018/05/17(木) 09:26:37.58ID:TOyoiW330
>>827
ある意味離れているな。

1980年代、8色があたり前だったPCが、256色表現できた時には衝撃だった。
それから、4096色、65536色、1677万色と増えていき、今では10億7000万色。
壁を越えて、10億色の領域を求めている人って、どれだけ居るんだろ?
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d76-ZJJK)垢版2018/05/17(木) 10:07:47.30ID:QSXfy1vq0
ぶっちゃけH1ですごく満足なんだよね。
実際にサーキットで走ってる車を撮り比べたけど打率を比較したけど、a9の方が少し良いかなもってレベルのAF精度だった。大きさにはバッテリーグリップ付けたからH1の方が大きかったけどね。
流し撮りにおいても手ぶれ補正は凄く有効で有難い。
先日のアップデート前のT2も持って行ったけどその時は打率は一番低かった。アップデート後の打率の差をもう一度確かめたい。

フルサイズのセンサーサイズのモノが本当に必要を感じてしまったら、その時にソニーなりニコンなりキャノンなりその時に良いメーカーのフルサイズを買い足すよ。
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/17(木) 11:56:18.97ID:KtQPw7tM0
今は、ニコンもキヤノンもソニーも、売りたいフルサイズマンセーなのは仕方ない。
いずれ売れ行きが鈍ってくる時にはAPS-C侮れないキャンペーンに転ずるだろうよ。
実際、今のフルサイズは一般アマチュアにとっては(無用のとは言わないが)長物なのよ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-XbkE)垢版2018/05/17(木) 21:33:25.95ID:H5Z/hZsk0
>今までありがとうα7RII これからメインでよろしくX-H1
>散歩と風景と旅行の時に今後ともよろしくX-T2
>SONY大三元手放してFUJI大三元(広角以外)購入
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dad2-gs6m)垢版2018/05/18(金) 17:34:24.01ID:HIPoSbX00
どんどん値下がり中!!
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-D0P8)垢版2018/05/18(金) 18:12:24.23ID:G6nC1YeSp
>>835
PENTAXは
手振れ補正を活かして
リアルレゾリューションの超解像の他に
ローパスセレクター
アストロトレーサー
構図微調整
自動構図補正
があり、他に
インターバル合成
HDR
もある

富士はこの手の合成系は徹底的に排除する傾向があるからやらないだろうね
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-D0P8)垢版2018/05/18(金) 19:17:22.89ID:G6nC1YeSp
マップの売り上げ出たな
マップはかなりハイレベルユーザーが買うので、大手販売店データのような初心者向けや安物カメラが売れるのとは違い、ハイレベルユーザーが好むカメラが売れる傾向にある
三月はX-H1がなんと2位で、予想外の好調だったが四月はなんと10位にすら入れず圏外
たった一月でここまで転落するのも予想外

やっぱ画質や性能がT2と全く同じなのに、値段が10万以上高いのは納得するのが難しいか
大きさ値段もフルサイズが完全に射程範囲だし

いやー、これちょっと
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-C6kH)垢版2018/05/18(金) 19:43:44.17ID:GR7CYdxtp
>>843
マップのX-T2が108,000に大して
X-H1が216,000じゃーそりゃ買う人も少ないだろう
T3出る頃には日本市場もT2+$300$くらいになるだろうし
動画ユーザーや物好きにじわじわ売れるんじゃないかな
使ってみるとかなり手振れ補正がいい感じだよ
片手でとってもT2をがっちり構えるよりブレない
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-D0P8)垢版2018/05/18(金) 19:51:26.74ID:vQChBq3O0
>>844
良いカメラなのは間違いないが、戦略的には良いカメラとはいえない
マーケットではソニーに完全に持っていかれた
富士はミラーレスで上位3社内に入る、オリンピックではミラーレスが使われる、と豪語したのだから、それに見合うAFやレンズラインナップ、サポート体制を作ってもらいたいものだ
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-D0P8)垢版2018/05/18(金) 20:00:09.18ID:P9tSo3iP0
画質やAFなど本質的なところがT2と変わらないのに値段が2倍
センサーサイズが小さいのにフルサイズと値段が同じ
APSCミラーレスでは最大級のサイズ
ここら辺がミスマッチなんだろうなぁ

動画を撮りつつスチルもT2並みが欲しい人向けだが、ちと高いと思うよ

本当はT2より遥かに凌駕したAFと連写を持つカメラ
バッテリーがもっともつカメラ
より高感度が強い、ダイナミックレンジが広いカメラ
これがユーザーやマーケットに求められるし、富士の豪語を裏付けるカメラになるだろうになぜかX-H1
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0565-ZnF3)垢版2018/05/19(土) 08:05:22.26ID:lJ6AEZ8j0
>>841
ペンタックスは新しい技術を積極的に取り入れようとするよね。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/19(土) 11:07:53.64ID:ySBz37ds0
いつかはT一桁と思っていたフジX入門者の眼をソニーに向けるだけのカメラにならなければいいが、H1は。
せっかくのT1→T2のハイブランドイメージに水さしてどうする・・・
0859名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM39-0x49)垢版2018/05/19(土) 11:11:37.07ID:+8wzcZNHM
XFレンズでシステム組んでしまったので今更他社に移りたくないけど、X-H1見てるとαが欲しくなるね
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d76-ZJJK)垢版2018/05/19(土) 11:25:22.44ID:HKKn/2fo0
>>859
悪くはない…ただ、防塵防滴が
と思ってHー1購入してお先に楽しんでます。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/19(土) 11:38:56.10ID:ySBz37ds0
>>859
一眼レフからミラーレスへの移行は、多少の不便はあるが、とりあえず元の一眼レフ用レンズを使ってしのげるけど、
一旦ミラーレスでレンズ増やすと他社ミラーレスに移るには最初からレンズ総取っ替えになるから、慎重にならざるを得ない。
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d76-ZJJK)垢版2018/05/19(土) 15:16:49.20ID:HKKn/2fo0
>>862
キャノンのEFレンズAFも使えるよ!
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dad2-gs6m)垢版2018/05/19(土) 19:56:00.50ID:ju+ES6Sq0
ガンガン値下げ中!!
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/20(日) 09:57:22.70ID:aPxwmBYy0
静止画主体で使うオレみたいなフジ使いには>>869さんの意見(感想)がいちばん心に響く
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-D0P8)垢版2018/05/20(日) 17:17:25.24ID:fjhE9ouo0
連写Mはブラックアウトフリーだが、6枚しかないからやや不満じゃない?連写8枚とか11枚だと相変わらずカクカクパラパラマンガ状態で使いにくい

レフ機から乗り換えて満足?本当?
レフ機で本格的にやってた人は暗いところでの合焦スピード、追跡は甘いと感じるのでは?それでも乗り換えて満足なのはどんなところでしょうか?
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/20(日) 19:53:17.95ID:aPxwmBYy0
現時点では、まだ、メインは一眼レフ、サブに散歩等で使い将来に備えるのが吉
0891名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-ZJJK)垢版2018/05/21(月) 10:49:09.31ID:jxhEMdxdd
>>881
連写Mならブラックアウトフリーなの?まじで?
むしろそんなに早い連写しても駄作の大量生産なだけだからむしろ有難いわ。
良い情報ありがとう、
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dad2-gs6m)垢版2018/05/22(火) 19:25:04.11ID:rjyFM+Ip0
ガンガン値下がり中!!
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)垢版2018/05/22(火) 19:30:37.87ID:YWVRSKPs0
今だと、新品のほうが中古より安い(笑)
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-b2SS)垢版2018/05/23(水) 01:27:16.42ID:3qpMs9Hf0
もし俺がフジの営業でこれ売れって言われたら苦しみますわ
欲しい人が指名買いで買って終わりだろうからな
23万だったものを18万にしたからと言って
新規顧客の獲得につながるとは思えないし難儀な製品作ったもんやで
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76e8-sNmm)垢版2018/05/23(水) 02:52:44.08ID:ejPI2deA0
有名なYoutuberが使いだしたら
かってに売れる 

〇〇ギタリストが使ってるからフェンダーのストラト買うのと同じ

そのためのIBIS追加と言ってもいいくらい 手ぶれ補正がなければま〜使われにくいわな 
発表プレス殆ど動画ばっかリだった時点でお察しだたったと思うが…
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:50:45.21
Youtuberみて買うもの決めるような貧困層に高価なカメラがアピールするはずねーだろ・・・。
あそこはせいぜいうまい棒とかプリン程度しか効果が無い。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d76-ZJJK)垢版2018/05/23(水) 18:03:59.02ID:OlK0sC8o0
>>904
どうしてもフルブーストが必要な時にしか使わないよね。
でもその時があるから持ってる…ほぼ充電器状態だがw
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)垢版2018/05/24(木) 10:22:05.80ID:OnJGiQXi0
奴らは聞けないと思うよ
空間や残響も聞き取れないんだから 
立体的に物が見れてない方向音痴と一緒

狩猟民族の血が少ないんだよ
縄文人の血が表に出てるから顔が濃いやつが未だにいるわけっての前提に…

似たような森の中に入って数10m先の音を聞き分け
獲物に近づいて瞬間集中力で弓で仕留めてサクッと帰る

シャッターと弓で獲るのは同じだわ
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)垢版2018/05/24(木) 10:25:55.12ID:OnJGiQXi0
輸入派は外部から物をどんどん吸収して
国内のやつに伝えて広めることができる それで儲けだす

輸出派はそれを自分好みにカスタマイズして弄り回してたら
海外の輸入派が目をつけて売ってくれって言われる それで儲けだす

これで回ってるから別にいいんだけどな 
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)垢版2018/05/24(木) 12:52:48.14ID:OnJGiQXi0
うん どんぐりよか狩りしてた思うよ
弥生人が広めた稲作のおかげで寿司ができて
それを面白がって輸入した白人がNYで独自の解釈で進化させtた寿司を売ってる手話し

日本の車もカメラもアニメも全部そう 
オリジナルなんてねー 

だれが最初に見つけて輸入して広めてるんだ? だれが仕掛けてんだ
俺みたいなやつだよ>>909
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e976-hzpn)垢版2018/05/24(木) 14:57:57.71ID:MkE8LIQZ0
>>916
何を見つけて日本にひろめてるの?
0919名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-hzpn)垢版2018/05/24(木) 17:09:42.56ID:714t0PRDd
EVFがクッソ眩しい時が1秒くらいあって正常に戻るみたいな事が有るんだけど、次のファームアップで良くなるのかな?
T2じゃそうならないんだけどね
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b3b-DqgS)垢版2018/05/26(土) 16:48:57.10ID:oWvI4H/N0
α7Vと比べてこのカメラはどういうメリットあんの?
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b3b-DqgS)垢版2018/05/26(土) 16:54:35.05ID:oWvI4H/N0
>>924
他人と同じがいい ならデメリットじゃねえか
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f7-0oR+)垢版2018/05/26(土) 19:05:09.02ID:SSBqjBRK0
>>923
最上位機種
0935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-7Mvc)垢版2018/05/27(日) 10:49:23.85ID:gi9VfNkBa
>>923
俺は7RVを使っているが、手ブレ補正を搭載したXH1は魅力的だな。
金に余裕があれば是非とも手に入れたいと思ってる。
XH1を含めフジ機の魅了するところは、何と言ってもJPEG撮って出しの画質だ。
これは、フジクロームベルビア等のみプロファイルされ制作されたが故に出せる代物だな。
フジだけの代物だ、他のカメラには存在しない。
まぁ、そこのところが解らない?理解出来ない君はそう思うだろうな。
たかがカメラであっても奥が深いと言うものだ。
解ったかな?解んねーだろーな 。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-hzpn)垢版2018/05/27(日) 11:44:20.90ID:dBJySlhCd
ぶっちゃけT2の出番ない…
T2手放そうかな
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0181-+F+o)垢版2018/05/27(日) 14:48:48.28ID:/afb0hjB0
俺はなるべくレンズ交換しないよう、用途の違うレンズつけっぱでH1とT2の2台体制がいいと思うけどな
イメージセンサーは汚れ易いからね(レンズ交換の度に大規模オフィスビルに駆けこんでる俺としての意見w)
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53d7-Sfp0)垢版2018/05/29(火) 08:20:07.31ID:aKj2nIg60
>>963
値段だけなら、カメラ店はおろか、Amazon、楽天等、通販店より下のときもあるよ。
まぁ、周辺に専門店が少ないというのもあるけど。(ビックとキタムラだけ)

私も、家電店でボディーだけ買った。
レンズやアクセサリーは、ほぼ値引き無しだったので他の店。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13d2-XW8Y)垢版2018/05/29(火) 09:32:40.72ID:5HFRHsRt0
魚籠、淀、地図、ペコちゃん
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e976-hzpn)垢版2018/05/29(火) 11:00:49.23ID:+0vFPOLw0
超高解像度で高感度動体もいけるAFでコンパクトで手振れ補正ガッチリって奴はないのかな?
トリミングしてもカリッとしたものが出てくれば望遠レンズ要らないからトータルで安上がりで持ち物減るという妄想を抱いたんだけど違うのかな?
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 13d2-ID0g)垢版2018/05/29(火) 18:01:58.07ID:H8abwwG30NIKU
主にパソコンのモニターで見る人が増えたんだろうな
かつ等倍表示して細かいとこの解像感が悪いと不満を感じる層
プリントなら気にならないしもっと絵全体で見るのだが

まあ楽しみ方は人それぞれだからどちらもありだとは思う
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW e976-hzpn)垢版2018/05/29(火) 18:28:27.47ID:+0vFPOLw0NIKU
>>969だけど、僕が言いたいのはトリミングしても画像がボヤけてこない解像度が有れば望遠レンズが要らないなって話で…
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 8be8-mVY8)垢版2018/05/29(火) 18:31:36.17ID:bcMpEgrd0NIKU
写真はPCの画面で見るより、プリントして見た方が立体感あっていいよ。
安いプリンターじゃ、ダメだけどw
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-Gx1W)垢版2018/05/30(水) 00:57:13.03ID:qzX5zaDCp
ソニーは半年毎にα9,α7RV,α7Vを出した
X-H1の半年後にX-T3が出るだろうか?
ファインダーをX-H1よりリフレッシュレートがより高く、より高精細
ブラックアウトフリー

AFは像面位相差を91点からオールクロスの180点以上、全体で最大600点以上、とくにAF-Cを強化してX-T2比2.5倍の追従能力

連写は14枚、ミドルもX-H1の6枚ではなく8枚

バッテリーは新型大容量でX-H1比2倍

動画は省略する分軽量コンパクトな筐体

手ぶれ補正はX-H1同様

値段は18万台から

画素数は2800万画素
最高常用感度ISO25600

動画はX-H1どうぞ
ただし動体撮影と風景はX-T3でお互い色分けできそう
動画は
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-MaS9)垢版2018/05/30(水) 07:40:15.21ID:zTM4+yxXp
>>976
ジャダーって動画中にカメラ左右に動かすと歪んだ様な画になるやつの事?
店でα7iiiと撮り比べたけど、どっちもどっち、今の技術じゃ回避出来ない問題なのかなぁ?って思ったよ
今んとこ堅牢性とフジのjpgでX-H1に傾いてるけど、フルサイズの将来性でα7iiiも捨て難い
0996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-9mBT)垢版2018/05/31(木) 07:01:59.84ID:NfZDznKBa
>>981
そだね。写真は一瞬でみれるけど、動画は人生の貴重な時間を消費するからね。
ドシロートが得意げにジンバル使った街撮り環境ビデオなんかみてられるかってな。
今年に入ってみる価値があった動画はカウリスマキの希望のかなた一本だけだな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 6時間 32分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況