X



ニッコールレンズ in デジ板 151本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efe7-LQig)
2018/07/18(水) 04:28:34.39ID:Zx7pGbzl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 150本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529923755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ade9-Y8gp)
2018/07/18(水) 07:23:55.20ID:FPsaPyUg0
俺のお薦めレンズ

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-D61/)
2018/07/18(水) 09:51:38.05ID:qicmq6pOp
ニコンのアキレス腱
「105mm f1.4筆頭とした中望遠の単焦点で手振れ補正が使えない」

今まではソニーに出来の悪いマウントアダプターつけるくらいしか無かったのが
ニコンのミラーレスに手振れ補正が付いたら準正アダプタで一気に化けるな

これまで必死に
手振れなんてしない!手振れ補正なんて不要!画質が悪化する!と、否定していた老信者がどんな反応するのか楽しみだ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM15-a3mY)
2018/07/18(水) 10:55:21.21ID:PyiVyHN2M
ボーナス出たんで105/1.4とか買おうと思ったら色々値上げしてる
中古も高くなってるがそれでも105/1.4は出ると即消え
良いレンズだしやっぱ人気なんだな
105/1.4はフィルター買い揃えるのに結構掛かるし、今回はマップ
で17万切ってお買い得感のある28/1.4買うわ
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-D61/)
2018/07/18(水) 12:07:03.99ID:qicmq6pOp
>>8
今年の頭のキャッシバックキャンペーン中は
170,000からポイント15%以上、さらに10,000還元
で変えてたぞ。今は時期が悪い

でも、描写はほんと最高だよ28mm f1.4E
全メーカーの全レンズの中でも一番かもしれん

ニコンのダメボディだとAFエリア端の位相差AFの精度悪くなるけどね
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Spbd-L1xz)
2018/07/18(水) 13:36:32.25ID:yrJJ9ikdp
>>9
ソニー使えば良いじゃん
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-D61/)
2018/07/18(水) 13:48:24.17ID:qicmq6pOp
>>13
時期気にしないならいいと思う
ほんと最高の描写するレンズだよ
開放のやばいほどの周辺減光も相当良い味出してる
ちと重いけど

>>14
んー、Commliteのアダプタは正直クソなのよね
フレアで画質に影響が出るレベルでクソ
ニコンのミラーレスで28mm f1.4E使えたら素敵だね
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 590d-JUnm)
2018/07/18(水) 18:07:22.03ID:X6eFynkA0
>>16
28mmの単焦点は使うのが難しそう。
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25f7-C8NM)
2018/07/18(水) 19:29:34.65ID:tV1Z7dAc0
>>19
俺、dx使ってた時に16-85下取り出して16-80買ったけど、正直殆ど違いが分からんし
絞るなら16-85の方が良いと思った程だったな
なのでd850買ったときに下取り出した。
俺は新品買ったけど、大金積んで買うレンズじゃないと思う。
オクとか中古で、キットバラシが安くてに入るなら良いけど
高いヤツしかないなら16-85か、いっそ18-200の方がいいと思う
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-D61/)
2018/07/18(水) 19:34:26.55ID:qicmq6pOp
>>21
58mmは標準レンズとしては、狭い、寄れない
せっかくの開放1.4なのに強烈なほど解像力が低い
ボケは綺麗だけど開放はボケすぎて何が何だかワカランしゃしんになる
全部弱点無くなってんのが28mm f1.4Eだからな( ;´Д`)
ニコンのダメボディだと周辺のAF緩いけど
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 118a-g8+1)
2018/07/18(水) 20:19:07.23ID:Ntq2484J0
先日頼んだ単焦点レンズAi AF 50mm F1.4Dが届いて軽く使ってみたら汚い部屋ながらボケがきいて味のある写真が撮れた
ピント合わせるのがうまくいかないと全体にボケボケになるのが難しいけど週末に出掛けた時に試し撮りするのが楽しみ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 590d-iomh)
2018/07/18(水) 20:53:01.59ID:X6eFynkA0
>>21
28と35の比較だとどうですか?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 590d-iomh)
2018/07/18(水) 20:56:56.44ID:X6eFynkA0
24-70Eを持っているから広角単焦点は買う必要が無いかな。
58mm f/1.4は持っています。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-D61/)
2018/07/18(水) 21:32:55.10ID:qicmq6pOp
>>32
スマホみたいになんでも撮れるけど
中央以外はパースついてかなり歪むし
周辺減光も凄いしAF左右端は正確さが悪くなるから
開放で撮る写真は日の丸になりがちなのよね

ニコンのミラーレスで手振れ補正が入れば
絞ってシャッタースピードかなり遅くして
周辺のギリギリのAFポイント使たりして
レフ機では出来なかった撮影ができそうで楽しみだ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a23-eziA)
2018/07/18(水) 21:50:34.08ID:RLC83Y8q0
28/1.4eは何気なく撮ってもハッとするくらいの写真が取れる
広角なのにポートレートの写りと立体感やばい、ボケも良い
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66e4-zUil)
2018/07/18(水) 22:10:14.88ID:5Jjl9GRc0
28/f1.4Eを使って改めて24/1.4Gの凄さに気づく。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKeb-ruKw)
2018/07/19(木) 08:03:27.29ID:Tkr2VgpqK
勝手にピント合わせてくれる機能と
撮って出しの写真がグラビア雑誌のように最初から盛れまくれるEXPEEDで
まるで自分がうまくなったような錯覚に浸れ モデルからは次もお願いしますと言われるようなカメラ
これがエロジジイ達がミラーレスに求めてる性能
0047名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-GsXe)
2018/07/19(木) 09:49:29.11ID:PBQxBagWd
どうせなら構図とシャッターチャンスも自動化してくれ
中途半端は良くない
家から一歩も出ずに勝手に写真撮って帰ってくるとかさ、ミラーレスなら出来るはずw
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/19(木) 18:55:13.74ID:wAsqzhU80
>>34
>>37
真弓〜真弓〜ホ〜ムラン〜
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-4GkJ)
2018/07/20(金) 00:25:54.85ID:r5RzPt/20
レンズに何でもかんでも求めるのはなぁ
適材適所で適所というか許容の範囲が狭いレンズで割り切って使うレンズだし
でもコシナでなくフォクトレンダーブランドで出しているのだからもうちょっと頑張って欲しいところ
アポラン125や180を再販してほしいね
0074名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4b-KkaR)
2018/07/20(金) 08:05:17.24ID:17y6zTgGr
コシナの一眼用は58/1.4以外ゴミみたいなものだけど
ZM,VMマウントは良いレンズもある
ミラーレスならそっちでしょう。
なお40mm F2くらいで小さいレンズならばミノルタのM-Rokkorがおすすめです
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57c3-HghU)
2018/07/20(金) 21:34:23.36ID:TLVcrLRw0
ペンタのやつは流石に古いし機能的にもそうなんだが、キヤノンの40mmと同じようなやつを希望したいね
ミラーレスが出るなら尚更小柄で描写の良いのが欲しい。手振れ補正はボディで賄えばいいだろうし
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57c3-HghU)
2018/07/20(金) 23:16:13.09ID:TLVcrLRw0
10514なら多少AFがプアでも何とかなるでしょ。
問題は70−200やそれ以上の望遠系。特にこの微妙な時期に発表になった500mmPFとかなんて安いものじゃないだろうに、糞AFだったらどうすんだってな
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe4-X+mz)
2018/07/20(金) 23:37:31.39ID:vPiZvTVC0
別にレフ機で使ってればよくね
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57c3-YTmU)
2018/07/20(金) 23:55:05.28ID:TLVcrLRw0
勿論レフ機なら問題ないだろうけど、ミラーレスで性能が十分発揮できないならどのみち言われることになる。
散々待たせてこの程度か〜とかね。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-4GkJ)
2018/07/21(土) 00:09:06.09ID:L4BfeAEw0
ニコワンでFT1使うよりかは快適になるでしょ
FT1経由でのAFの速度や精度に大きな不満は出てなかったように思う
ただ中央1点はさすがに勘弁してほしいが
0087名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4b-Y8up)
2018/07/21(土) 09:43:42.37ID:y+mwByzdr
このスレで高額レンズ談義している輩は
普段その保管はどうしているのだろうか?
かなり大型の防湿庫で管理しているのか?
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f21-S6EW)
2018/07/21(土) 09:55:18.43ID:dfqBqEKe0
明るさを取るか、暗くても軽快な機動力を取るか。贅沢な悩みですね。

>>87
防湿庫で保管するのは当然としても、レンズのコンディションを保つためには「使うこと」が一番だと思っている。
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17d2-4GkJ)
2018/07/21(土) 13:38:08.06ID:db4DrCYJ0
防湿庫に保管しても冬場に冷たくなった状態で車内に入ったり
部屋に入れば結露するし、夏場は冷房で冷えた状態で外に出れば
結露する
結露すればくもる

長く使えばメンテは必要
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/21(土) 14:55:48.79ID:JwA9ciSC0
街歩きにちょうどいい標準単焦点レンズを
探しています。手持ちのレンズは以下の通りです。

24-70E f.2,8
58mm f/1.4
あと望遠ズーム1本

普段は標準域のレンズをよく使います。本気モードのときは24-70E
を持ち出すでしょうが、ちょっとした散歩写真のときにつけるレンズを
探しているところです。

皆様愛用のレンズを教えていただければ幸いです。
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/21(土) 15:20:46.40ID:JwA9ciSC0
>>94
やっぱりそうなりますよね。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-6Gsv)
2018/07/21(土) 16:11:28.85ID:aEp1TDeN0
35mmをつけて1.2クロップにすると
42mmぐらいになって程好くて
35mmの部分も減光的に見えるから
パッと意識した見ために
構図を考えた枠が浮かぶ感じとちょうど一致する
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-4GkJ)
2018/07/21(土) 17:05:24.41ID:L4BfeAEw0
1話のマイスターとファティマの逃避行は星団中で話題になったと思うけど、あれって多くの人が
「このファティマってマインドコントロールされていないんじゃ・・・:」
って疑問に思ったんじゃないだろうか
バランシェに対する世間の対応はどうだったんだろうか
ファティマにアイレンズつけさせちゃうような圧力もある世界だからバランシェに否定的な意見も
それなりにあったんじゃないかと思う
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/21(土) 18:11:42.54ID:JwA9ciSC0
>>106
58mmを持っているのに50mmを買い足すのはさすがにどうかと。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17d2-4GkJ)
2018/07/21(土) 18:29:01.53ID:db4DrCYJ0
>>92
レンズの内側がくもったら分解清掃しかないね
そうなったら高いお金かけて清掃するか、あきらめて買い替えるか
自分でやるかしかない

10年以上使うと3〜5割のレンズはくもるから、埃なんかより温度差
に一番注意した方がいい
もちろん防湿庫には入れた方がいいよ、カビたら終わりだから
、、、高価なレンズも一生物にはならない
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/21(土) 20:30:50.28ID:JwA9ciSC0
>>112
58mm f/1.4に不満はありません。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178a-4FfV)
2018/07/21(土) 20:38:20.34ID:WN7LjH4Y0
28/1.8Gナノクリ付いて寄れるし軽いしスナップに良いと思う
28/1.4EはAF速いし開放から超解像してボケも良いし浮き上がり
効果抜群、1.8の2倍近い重さ+10万突っ込めるなら24-70E持って
ても24/1.4Eお勧め
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/21(土) 21:01:05.34ID:JwA9ciSC0
皆様にご意見をうかがっておきながらまだ結論が出ないのですが、

AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

はどう思われますか?」
0121名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-gwKU)
2018/07/21(土) 21:32:08.91ID:bkkaB/FRd
>>118
持ってるレンズから言って
揃えるならナノクリがオススメですが
無難なレンズです
無難過ぎてツマラナイかも
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57d2-5p3u)
2018/07/21(土) 22:27:01.55ID:fFW5KLLO0
58mm の評価がイマイチなのが解せぬ。
ボカすために1・4で撮るなんて愚の骨頂。
つうか、使いこなせれば、あれほど変態的な立体描写をするレンズってなかなかないと思うんだけど。
描写の説得力がスペックを凌駕する典型みたいなレンズだよね。

105mmももっと良いのかな。買っちまいそう。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf81-H0hI)
2018/07/21(土) 23:06:00.74ID:POLXDgeR0
>>123
58mmは人によって割れると思うよ。
ボケ味は素晴らしいけど、寄れないし近距離でまったく解像しない。
それをレンズの味と呼ぶこともできるし、それを使いこなすことを楽しむのも一興だと思う。
・・・が、欠点であることには変わりないよ。

あと、軽いは正義なのだが、あの値段でやたら安っぽいのはちょっと辛い。
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff81-aBtH)
2018/07/22(日) 00:11:09.15ID:ztZJ4tXf0
58の独特な収差を活かしたかったら
セオリー通りに被写体を光源とレフ板で挟むとか
ライトとライトで挟むとかの知識と
緻密で丁寧なセッティングが出来る
スキルがなければ活かしづらいかも

個体差かも知れないが
オレは58より105の方が
若干暗いレンズだと感じたぞ
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe4-gwKU)
2018/07/22(日) 09:27:39.29ID:bAgoUyBC0
>>129
そういう時の
ワイドコンバージョンレンズ
0132名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-5dbU)
2018/07/22(日) 10:51:16.29ID:kbOa/0Dtd
高校時代に「自分はニコンについていきます」と信仰告白したので揺らぎません。
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9a-wknY)
2018/07/22(日) 11:46:13.10ID:lPBlpn+R0
>>133
その「すんげぇの」ってどうすんげぇの?
俺が思う限りだと
ボディでD850、レンズで70-200FLを遥かに超えるようなもんじゃないと「すんげぇ」ってならない
ミラーレスにしたってα9のクソ部分(EVF, 追尾アルゴリズム,AE, AWB)を完璧に潰したようなのでないと
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-dR0d)
2018/07/22(日) 11:46:49.62ID:FTBLEUwK0
使いたいレンズがあるならマウント増やすだけやろ
全メーカーフラッグシップ機で揃えるとか大三元レンズを
揃えるとかアホなことしなければ使い分けできるし、
レンズも無駄にならない
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17b3-X+mz)
2018/07/22(日) 13:40:48.56ID:NATA7mgu0
>>40
詳しくキボンヌ
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770d-5dbU)
2018/07/22(日) 13:59:46.85ID:S2qPmplr0
>>137
このスレにプロの写真家がいると思えない。
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-YYhH)
2018/07/23(月) 13:45:07.11ID:8s9/U9GVM
この際、レフ機もマウント変更してほしい
Fマウントは小さい
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/23(月) 22:00:20.71ID:leHBzYqN0
>>152
Tマウントがいいな。

STF

I'm Chono!
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf81-H0hI)
2018/07/23(月) 22:41:44.30ID:sGdwOm/H0
バッテリー持ちが不安なところもあるからしばらくは様子見にしたいけど、
一眼レフの方もZマウント+Fマウント用アダプターみたいな構成にしてくれないかな。
新しい一眼レフはZマウントだけど、アダプターを使えば今まで通りみたいな。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770d-5dbU)
2018/07/23(月) 23:30:03.84ID:leHBzYqN0
>>154
マージーンーガーーーー
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd0-zNEp)
2018/07/24(火) 00:18:08.82ID:m7PkfNpT0
こういうの考えるの「次の年号は何?」みたいで面白い


A,B,C,D… 一文字じゃダメかな?
デジタルで「Dマウント」にする?

キヤノンのEFみたく二文字にしないと
Fの2型で「F2マウント」でもいいかも
でも「SSマウント」だとアレだから、ヨーロッパじゃ売れないなw
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd0-zNEp)
2018/07/24(火) 00:49:29.71ID:m7PkfNpT0
新型ミラーレス用レンズ → 新型ミラーレスカメラ

Fマウントレンズ → マウントアダプタ → 新型ミラーレスカメラ

要は、ニコワンと一緒でしょ? 
アダプタ経由がニコワンと同様、AF真ん中だけじゃ困るけど
0174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saab-wknY)
2018/07/24(火) 02:32:21.28ID:BJjlwWfWa
新規の一眼レフ用マウントでFマウント完全互換がほぼ無理な理由

35mm版の一眼レフはどうやってもフランジバックが40mmを超えてしまう
するとアダプタに許される厚みは5mmに満たない
完全互換を目指すならこの極薄アダプタに電子接点やら絞りレバーやらを積み更に強度を確保する必要があるが、果たして作れるかというお話
60mmくらいの超大口径マウントにしてミラーアップ状態で中にねじ込むようなアダプタなら可能かもしれんが現実的でない
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9f-jHaH)
2018/07/24(火) 06:19:52.87ID:K9ffA34C0
FT-1みたいなの作ればええんやろ?
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4b-mQSP)
2018/07/24(火) 21:21:41.14ID:VjQm60fKp
まぁ、動体のトラッキングや連写が
あと数年もすればミラーレス>>>>レフになるだろうから
D5買ってる層がミラーレスし始めた時が
Fマウントが滅する瞬間だろうな…
アダプタ出して「生き残ってます 」とか言うのだろうか
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770d-5dbU)
2018/07/24(火) 23:16:04.02ID:c0Sv+HDF0
>>190
なんで他人に言われる言葉が気になるの?
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-4GkJ)
2018/07/25(水) 00:55:58.21ID:GId02nNM0
Fマウントのままで、って言ってるのはレス乞食か余命わずかの爺さんだな
先のこと考えたら新マウント以外ありえない
それでFマウントとアダプターで互換性確保できるんだし
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9a-wknY)
2018/07/25(水) 01:05:39.35ID:/0C3bYwn0
>>189
省電力設計が得意なニコンでも電源入れっぱでってのはこれから先も無理だろうな
機構上仕方ないよ
俺はスリープ復帰の高速化を期待したいわ
ソニーもオリも復帰遅いんだよね
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9f-jHaH)
2018/07/25(水) 01:07:01.70ID:3rplwWP80
未だにα900使ってる爺さんやレンズが安くなるのを見越して99IIに行った爺さんもいる
カメラの起動の遅さに我慢できずFに残るもの
露出プレビューなんて使わなくとも露出がわかるためFに残るものもいるだろう
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf81-H0hI)
2018/07/25(水) 01:14:23.44ID:ExJkCkFx0
>>194
オリンパスは知らんけど、少なくともSonyの復帰は遅いよな・・・
結果的にいつでも撮れる状態にしようとすると電池持ちが超悪い

ミラーレスだとAF動かすためにもセンサー駆動しないといけないだろうし、
ファインダーや液晶に表示するのにもセンサー駆動+表示が必要。
電池消費自体を避けられないなら、大容量化と充電や電池交換の簡易化も希望したい。
小型化が置いてけぼりになるけど、ダブルバッテリーで片方を取り外して充電とかUSBから充電とかもほしい。
(USB PDあたりならいける?)
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9a-wknY)
2018/07/25(水) 01:30:00.19ID:/0C3bYwn0
レフ機もミラーレスも電池を積める場所はグリップくらいだからねぇ
EN-EL15に毛が生えたくらいが限界でしょう
ダブルバッテリーとか言うならそれこそバッテリーグリップ使えって話だわ
0201sage (ワッチョイW 77e0-fr1E)
2018/07/25(水) 06:57:35.05ID:zz5LnmMp0
バッテリーの持ちは技術革新待ちで他社同等で我慢するから、無駄にデカくするのは辞めて欲しいな。
デカいままならレフ機で良いし。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc7-jpjm)
2018/07/25(水) 08:40:53.97ID:WyyhhNSh0
>>200
考え方古臭メーカーよりあなたが現実を把握してない、電気を食う機材でショボイUSB給電で動いてるのがあるかと
それにUSB自体が普通に見られるのはコネクタがデカすぎる
0208204 (ワッチョイ 9fc7-jpjm)
2018/07/25(水) 10:09:39.28ID:WyyhhNSh0
>>205
コネクタサイズは電源供給に一般的なAタイプの話、それから5Vなのがボトルネックになってる
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7dc-Wi1h)
2018/07/25(水) 20:35:39.26ID:mE/vzf7E0
>本製品の発売時期・発売価格などの詳細は未定です
一インチコンデジみたいに中止になるかもね
せめてキヤノンが始めてからでも遅くはないよ
まだミラーレスに移行するには技術が成熟していないから
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 770d-Z9Wx)
2018/07/25(水) 21:23:30.26ID:DAEHtlOg0
今でもフィルムカメラを使い続けている人がいるように、
ミラーレスに移行するのは当分先だ。

昨秋にD850買って、レンズも買い足したばかりだし。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178a-4FfV)
2018/07/25(水) 21:27:55.72ID:g9q1HB0O0
凄い超広角出れば購入考えるかも試練がミラーレスは
一桁機出るまで静観…暗所AF、動体の追い易さ、ズーム
しながら連射とか色々大変そう
105/1.4E 2万値上げしたの下がらないかー
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17bd-b4zX)
2018/07/25(水) 21:43:05.36ID:P7UmpDcv0
まだまだ一眼レフがメインでミラーレスはサブな私としては、小型・軽量普及型が気になる
0228名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H4f-pEBE)
2018/07/25(水) 23:05:48.14ID:9oBchWH5H
広角側用にミラーレス追加しようかな
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37df-rUth)
2018/07/25(水) 23:52:29.80ID:z0LtV2Xk0
D850も買ったしそろそろD5も買う予定だから自分もまだまだレフ機全開だわw
0236名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 1681-PpMe)
2018/07/26(木) 00:04:17.45ID:QtpXCsQ90FOX
>>174
なるほど
そういう事なのか
0249名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H6e-KQSX)
2018/07/26(木) 14:03:19.46ID:3LRJsb6NH
一眼レフの話だろ
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e8a-53i4)
2018/07/26(木) 14:05:12.77ID:PGnHGPzz0
EFマウント用のFマウントアダプターの形状見れば察しはできるね

マウントからミラーボックスが飛び出してるような特殊な形状にすれば
フランジバックをマイナスにすることもできるので、出来ない事も無いけど
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2d0-kTp/)
2018/07/26(木) 14:47:52.94ID:nShqocmk0
ニコン側は大々的に

Fマウントレンズ → アダプタ → 新型ミラーレス

で使用可ですよ。と言ってるけど

ホントに >>174 が言ってるみたく
薄すぎて何にも入りゃしないよ。てなことになるの?
0253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-tjON)
2018/07/26(木) 14:58:42.28ID:iAyBvk1xa
話が混乱してる。

>>174は新しい一眼レフ用のマウント(仮想)にFマウントレンズを付けるのは難しいと言ってるだけ。
ミラーレス用の新マウントのフランジバックはFマウントに比べてはるかに短くなるから、マウントアダプターを
入れる余裕は十分にある。
0254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-/S/R)
2018/07/26(木) 15:20:59.33ID:xRysEWeqa
174だけど
アレはこいつがいた流れでのレスね
アンカ打っときゃよかったな

156 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf81-H0hI) sage 2018/07/23(月) 22:41:44.30 ID:sGdwOm/H0
バッテリー持ちが不安なところもあるからしばらくは様子見にしたいけど、
一眼レフの方もZマウント+Fマウント用アダプターみたいな構成にしてくれないかな。
新しい一眼レフはZマウントだけど、アダプターを使えば今まで通りみたいな。

169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7f-H0hI) sage 2018/07/24(火) 00:27:27.43 ID:0X0cPvkH0
アダプタが完全な互換性をもってるなら一眼レフを新マウントに変えるのもアリっちゃアリ
めっちゃ叩かれそうだけど
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-t9Bj)
2018/07/26(木) 15:43:01.42ID:MYd+f7Imp
@Fマウントレンズ → アダプタ → 新ミラーレス
A新マウントレンズ → アダプタ → 発売中の一眼レフ

@は可能。Aは難しくてこっちのアダプタはまずでない。

そんだけのことでしょ?
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-FhF+)
2018/07/26(木) 16:30:34.78ID:BQFD/eMJd
一番レフも望遠動体撮影では生き残るでしょ
あと10年程度は戦えるんじゃない、重いのを我慢すれば
そのうちEVFのラグが人間に判別できなくなって、電池持ちも問題なくなるだろうけど
0257名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-tjON)
2018/07/26(木) 16:42:12.79ID:idlFHMhya
D5の代替になるようなミラーレスが出来るまではD5を使うつもりだけど、まわりがどんどん
ミラーレスになると、あいつだけシャッター音うるせーなと言われるのに耐えられないかも?
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2d0-kTp/)
2018/07/26(木) 16:57:40.22ID:nShqocmk0
>電池持ちも問題なくなるだろうけど

単3型電池式外部電源「SD-○○」みたいなんが出るんかな?



>あいつだけシャッター音うるせーな

大昔のドラマスタジオのスチールカメラマンは、演者の邪魔にならないよう
一眼レフが普及しても、静かだからって、ずっとニコンSP使ってたってね
0259名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-pEHC)
2018/07/26(木) 18:12:47.07ID:n3N+eImIr
>>258
生まれる前の事を、さもみた見たかのようだな。
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e381-53i4)
2018/07/26(木) 21:11:03.84ID:H5nqJeDy0
前にも書いたけど、Fの望遠系はミラーレスでも十分に使えると思うよ。
フランジバックあるなしの影響はあまりないのでは?
広角でも、Fのレンズの方が画質は良いかもしれない。
何故なら、センサーに投影される光は平行に近く、面にまっすぐ当たる。
斜光にならないからセンサーには有利。フィルムとは別。
ミラーレス用広角レンズは設計が楽になり軽量コンパクトで安くなると思うけど、
センサーに対して斜光となるため画質では不利かもしれない。
高画質を求めるならフランジバックの長い設計の方が有利かも?
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f58-x2L2)
2018/07/26(木) 23:55:06.80ID:rqD5VRST0
>>273
> 広角でも、Fのレンズの方が画質は良いかもしれない。
> 何故なら、センサーに投影される光は平行に近く、面にまっすぐ当たる。
> 斜光にならないからセンサーには有利。

それはその通りなんだけど、広角レンズは後玉がセンサー面に
近い方が設計に無理が無いらしい。
また、周辺光量は補正が効く。
基本的に「新しいレンズ = 高性能レンズ」なので、それなりに
性能アップして来るかと。特に24mm以下の超広角。

今の若い子はサクラ・フィルム、ましてや小西六なんて知らない
だろうな。ミノルタもじきにそうなる。
ズイコー は、瑞光(めでたい光)元・OMユーザーより。
キャノン は、観音
0280名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-5qvy)
2018/07/27(金) 03:04:40.60ID:wO3TNfxwr
デジタルでビオゴンみたいなレンズはテレセン性的に無理があると思うけど
バックフォーカスが長い広角レンズも補正レンズ盛り盛りな時点で問題ありって気はする
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3dc-PzsH)
2018/07/27(金) 05:51:28.31ID:KuY5bznz0
まだ新マウントの実物も出ていないのにそれが Fマウントを駆逐するなんて誇大妄想だな
現実的にはどっちつかずで共倒れになる可能性が強い

キヤノンは会社デカいから EFマウントへの大転換に成功したけどね
いつでも 35mm判ミラーレス始める準備はできているけど、静観しているので賢い
ニコンはまた先走ってしまったと思うよ
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2c7-oxGy)
2018/07/27(金) 07:12:41.03ID:FhgYaWSP0
>>283
なんか変な話、フランジバックなんて鏡筒とカメラの便宜的な接続部分で作り次第で変わってしまうもの
極端には光学定盤にセットした物などにフランジバックなんて無いものをどうやって調整するんだ
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e381-53i4)
2018/07/27(金) 08:23:13.61ID:GzHWeSvS0
>>277
センサーに後玉が近い広角は設計上有利かもしれないが、センサーがついて行けるかですね。
フィルムのように光の方向が影響しないセンサーは現状ないと思う。
デジタル時代になりデジイチのレンズが大きくなった理由はセンサーの影響が大。
もちろん、AFやVRなどが鏡胴内に仕込まれたせいもあるが。
フィルム時代のライカタイプのレンズは本当にコンパクトで軽量だった。
ミラーレス専用レンズでもセンサーを使う以上設計は楽でないし、大型化重量級になると思う。
だからF用のレンズでもアダプター次第では十分満足できると思う。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2c7-oxGy)
2018/07/27(金) 09:17:02.62ID:FhgYaWSP0
>>288
マニアックなところでレンズ設計コンテストというのがあるけどf=100mmで全長が数百mなんてものが平気できます(作れるかは別)
光学の世界は性能を求めると大きくなるのが宿命みたいでニコンの接眼レンズでは1kg望遠レンズサイズ!
今の写真レンズは大きさの制約が性能の向上の為にかなり緩くなった結果かと思います、それでも一応フィルム中判カメラ程度に収めてる
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-aFUY)
2018/07/27(金) 11:18:21.89ID:jgQiT0dtp
>>294
10kmを光学的ロスレス透過させるなんてどんな液体でも不可能、画質ズタズタだろう
ここは、まずレンズ先端部で電気信号に変換、エンコードして光通信で10km先のレンズ後端に届けた後にデコードしようじゃないか
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-+2VN)
2018/07/27(金) 11:56:52.07ID:VpHc/wQW0
ニコンもミラーレス参入で、従来の一眼レフ用レンズ、それもAPS-C用DXレンズの新規開発はもうないのかな?
せめて10-24mmを改良してナノクリ・VR化してくれないかなぁ・・・
ワイド・標準・テレとナノクリ・VRズームで揃えたい!
0301名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hee-KQSX)
2018/07/27(金) 12:55:45.85ID:xp1EPz35H
DXこそ真っ先にミラーレス化するべきだもんな
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-+2VN)
2018/07/27(金) 13:00:27.58ID:VpHc/wQW0
>>297
10-20VRは予想外のすばらしさで私も日常用に使ってるが、本格撮影にでは10-24のほうが、やはり、上なんだ、古いレンズだけど。
ミラーレス用だけどフジの10-24OISがうらやまし。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM17-l+RY)
2018/07/27(金) 13:47:55.90ID:GzdDZZqBM
フジのレンズはハッタリだけだよ
ミラーレスはキヤノンの1122が神なので
D800DFのサブにM100と一緒に持ち歩いてる

ちなみにEマウント→Xマウント→EFM
レフと併用だから22と1122しか持ってない
55250STMとアダプタもあるけど

話それるけどAFPDX70300使えるミラーレス欲しい
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-+2VN)
2018/07/27(金) 14:23:50.83ID:VpHc/wQW0
なんだ、303君は「フジのレンズはハッタリだけだよ」なんて、ただのこき下ろし係なだけか、残念。
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 030d-r0Mq)
2018/07/27(金) 14:27:55.57ID:GLQab7rQ0
今日から早目の夏休みを取りました。
(その代わりにお盆あたりは出勤です。)

撮りまくるぞ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-aFUY)
2018/07/27(金) 14:39:50.17ID:jgQiT0dtp
APS-Cレンズに限れば圧倒的大差で富士のクォリティが高いな
富士はやる気満々だけど、CNSは全くやる気ないし( ;´Д`)

特にひどいのはEOS Mか
ニコンがミラーレスのDX出しても同じ道を辿りそうだ
0307名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-FhF+)
2018/07/27(金) 14:54:10.81ID:7mjfPm3Md
客層的に高いレンズ出しても買わないからでしょ、APS-Cユーザー
大前提として安くないと買わない、10万以上なんて問題外
フジやm4/3は、そのセンサーサイズ用しかないので、前提が違う
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-aFUY)
2018/07/27(金) 15:11:22.55ID:jgQiT0dtp
>>307
???

前提は違ってないよ
APS-C以下のコンパクトシステムを好み
高価な交換レンズを買う層が存在するのは明らかだよね
富士やオリパナのシステムが利益出せてるんだから

で、フルサイズ売ってる(そして売りたい)メーカーは
その客層を捕まえるためのブランディングやレンズ開発に多くのリソースを割かなかった
代わりにフルサイズに注力し、ローコストAPS-Cから
より単価の高いフルサイズへの「ステップアップ」を促した

誤解しないでね、この戦略が間違ってる間違ってないの話しはしてないよ
ただ、これが「APS-Cやる気ない」以外の何なのかな
本当はやる気があったけど戦略的にやらなかったんだ!みたいな?
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-/S/R)
2018/07/27(金) 15:16:37.41ID:O/L+OEIPa
FF機がある中でAPS-C機にやる気満々で商品出して売れるのかという話
富士の場合はAPS-C機しか無いから充実してるというだけ
それに高価なAPS-Cを好んで買ってるんじゃなく、富士を好んで買った結果がAPS-Cというだけ
だから前提が違うと言われるんだよ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e381-53i4)
2018/07/27(金) 16:00:29.21ID:GzHWeSvS0
フルサイズのボケ量に惹かれフルサイズにもたくさん金を使ったけど、
フルサイズF1.4解放で撮るなんて滅多にないことに気づく。
結局絞って撮るんだよね。それならAPS-Cでも十分ってことになる。
T2は一式持ち歩いても軽量コンパクト。
NikonはD850とレンズ一式そろってるけど、普段使いなら持ち出すのが面倒。
最近はより妥協してCanonのG1XVのお世話になることが増えてしまったw
それでもスマホとは桁違いで作品が撮れる。
もう買うものがなくなったので、ゲテモノかもしれないが、SONYのRX0に関心が向いている。
究極のスナイパーかもしれない。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-aFUY)
2018/07/27(金) 16:15:01.67ID:jgQiT0dtp
>>309
で、結論はというとAPS-Cは下位〜中位モデルとし
「本気を出さなかった」だろう?

ニコワンやらDLやらずに
本気でAPS-Cレンズ開発、マーケティング、ブランディング、ミラーレスで小型化などを行い
ガチでAPS-C市場取りに行ってたら
すくなくとも圧倒的後発の富士が取れたマーケットを食う程度には売れたんじゃない?
そしたら富士なんてレンズ交換式の市場に参入すらできなかったろう

こんなのギャンブルだけど、
そのギャンブルをやらなかったのがCNSで
本気でやったのが富士だった

それだけよ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-aFUY)
2018/07/27(金) 16:20:53.91ID:jgQiT0dtp
>>310
お前は俺かってくらい似てるな〜
どうせ絞るなら小さい方がいいよな
持ち出し機会も増えるし

自分の58mm f1.4で撮った写真の統計見てみたら
9割以上f2.8-F8.0で撮ってたよ( ;´Д`)
一方で、28mm f1.4Eは5割くらい解放使ってた
広角だけはフルサイズのf1.4にアドバンテージがあるな
APS-Cじゃ真似できない
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e381-53i4)
2018/07/27(金) 18:29:05.16ID:GzHWeSvS0
しかしフルサイズの28/1.4で撮る絵って、それに固執するほど魅力的かな?
たしかに広角でぼかせるのは面白いが、それもよほど特殊な被写体だ。
フラワーなんかは面白そう。俺はT2に10-24/F4.0で十分に楽しめる。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f58-x2L2)
2018/07/27(金) 19:49:44.57ID:x2ersnVt0
>>288
> >>277
> センサーに後玉が近い広角は設計上有利かもしれないが、センサーがついて行けるかですね。
> フィルムのように光の方向が影響しないセンサーは現状ないと思う。

いや、だからさ、周辺光量は補正一発で済むのよ。
ミラーを避けるために後玉が遠くなってテレセン性で有利になっても、
非点収差だのコマ収差だのでは不利になり、それは補正できないから
開放付近での解像力低下に直結する。

ミラーレスのOM−Dではカタログにこのテレセン性に充分配慮してる
と書かれている。センサーに対して大きなマウントのマイクロ・フォー
サーズだけど、ニコンの新マウントも35mm版としては物凄く大きく見える。

レンズ非交換カメラだけど、ソニーRX1系はセンサー直前に巨大な
後玉が来ていて、この設計もニコンなど他メーカーは大注目していた
に違いない。

> F用のレンズでもアダプター次第では十分満足できると思う。

自分は「(特に広角系で)それなりに性能向上してくるだろう」と言ってる
だけで、別に従来Fマウントをこき貶してる訳じゃ無いよ。
あ、あと中望遠で口径触が小さくなるのも期待できるか。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f58-x2L2)
2018/07/27(金) 19:51:36.45ID:x2ersnVt0
>>290
> 今の写真レンズは大きさの制約が性能の向上の為にかなり緩くなった結果かと思います

同感。センサーの高解像化に伴ってレンズも大型化している。特に常用焦点域。
ニコンD800Eショックはレンズ界にも大きかったと思われ。
それと小サイズセンサー機の進化。
「デカい・重いフルサイズ一眼のメリットは、ボケの大きさと超高感度だけです」
じゃあジリ貧加速。
デカさ・重さを悪化させても、性能向上に進むしか無い。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-drjh)
2018/07/27(金) 20:09:07.52ID:CA28voRgd
>>326
なんで趣味に過ぎないものにそんなに金を使わないといけないんだ。

カメラ以外に優先するものがいくらでもあるわ。
0330名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H67-KQSX)
2018/07/27(金) 20:11:26.02ID:ibzYYVB7H
105mmにVR欲しい
0331名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-pEHC)
2018/07/27(金) 20:14:43.28ID:rZ5oNVM7r
ならば、マクロ買えば?
0333名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H67-KQSX)
2018/07/27(金) 20:19:21.02ID:ibzYYVB7H
マイクロ持ってるからこそ欲しい
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7292-x//5)
2018/07/27(金) 20:51:06.81ID:jvqALqiP0
今度出るミラーレスボディーに手振れ補正ついてれば105mmもVRにwww
0335名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-drjh)
2018/07/27(金) 22:11:14.78ID:CA28voRgd
ミラーレスはまだ先の話だ。
今を楽しむべし。

Carpe diem.
Seize the day, boys.
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de9f-Sl8m)
2018/07/27(金) 23:07:36.31ID:h71foUaa0
35mmの更新待ってたんだが
ミラーレスで更新するのか・・・
28Eみたいなレンズが出るのを期待してたんだがな・・・
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1680-a8SI)
2018/07/27(金) 23:32:41.92ID:GP2G69/G0
Zマウントを契機に、レフ機のマウントも変更して欲しいね。
Fマウントは小さすぎるから、EFマウントに比べて広角での周辺減光がひどい。
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe3-L8S0)
2018/07/28(土) 01:12:49.11ID:MYUB0AmcM
しかし、5chには>>355のような奴が引き出しが表れるから侮れない
面白そうな映画を教えてくれてありがとう

35mmフィルムからD5600とP三元でデジカメデビューしようと思った矢先だ
しかも、DXの単は望遠側いいけど広角側は選択肢少ないなどど引っかかりながら
Dead poets Society か
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3dc-PzsH)
2018/07/28(土) 07:39:23.39ID:F1A5Gf7r0
Fマウント自体がいろいろ難しいようなので
FT-1程度が関の山だと思うし、下手するとそれ以下って事も・・・・・・
方向としては Dfみたいに素直に Fマウントの歴代のレンズが使える構造の一眼レフを出して
薄くするとかフィルムカメラのコンパクトさに近づける方向に技術を育ててほしい
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 27b3-5qvy)
2018/07/28(土) 08:23:52.21ID:tVkWGGit0
FT1があの仕様になったのってなんでなんだろう
フルサイズ用のレンズではNikon1が要求する解像力を満たせないのか?
同じフルサイズセンサーなら問題ないのかな?

センサーシフト式手ブレ補正も付けてくると思うけどイメージサークルは足りるのかな
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238a-9RIx)
2018/07/28(土) 08:49:36.05ID:o1OPS2iP0
気軽に使える40mmのパンケーキが出ると良いなぁ。勿論AFで。
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM42-eOoN)
2018/07/28(土) 09:01:42.96ID:v+OmYu6CM
聖書にこう書いてある
だれも、新しいミラーレスに古いレンズを付けたりはしない。
そんなことをすれば、古いレンズで性能を発揮出来ず
新マウントの利点がだめになる。
新しいミラーレスは、新しい専用のレンズで使うものだ。
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92bd-tjON)
2018/07/28(土) 09:11:42.00ID:1HTz3y7w0
>>352
DタイプでもAF-Sのはフルで機能使えると思うよ
旧サンヨンがボディ内手振れ補正の恩恵を受けてコスパも考慮されて中古市場で見直されると予想してる
AF-S 80-200/2.8DやAF-S 28-70/2.8Dは今使うとはっきり解像度の低さを感じるので厳しいと思う
Ai-Pもフル機能で使えると思うけど、45/2.8は人気出ないと思う
解像度高いレンズではないし、携帯性なら新マウントネイティブの方が分がある
>>353が要望してるパナの20/1.7的なのが出れば良いね
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92bd-tjON)
2018/07/28(土) 09:47:44.40ID:1HTz3y7w0
>>360
まぁ1インチセンサーじゃさすがにクロップしすぎでFマウントのレンズには厳しい条件だった
そもそもの設計がせいぜいDXでの想定のが多かっただろうし
FT1で不満だった中央1点なのはさすがに改善してくると思うし、新マウントのアダプターには
ちょっと期待してる
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b260-GswJ)
2018/07/28(土) 10:07:39.93ID:Clu/LgYv0
>>363
マウント径が大きくてフランジバック短いレンズをどうやってつけるんだよ
マウント径が小さけりゃ、初期のFマウント広角レンズみたいにミラーアップでつけられるかもしれないけど
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM32-l+RY)
2018/07/28(土) 13:58:51.78ID:ZitdnqsLM
フジが小さい?
本当に工作員っているんだなw

f1.4で撮らない?
どうせ絞るんならf2.8コンデジで良いだろw
いや本当に今のコンデジ良いから煽り抜きで

ボティもフジはでか重だがまあ大して変わらん
レンズがダメなんだよフジは
今度の200f2はフルのサンニッパ相当だけど
キヤノンのサンニッパより重い

フジの50140f2.8はフルの70200f4相当だけど
ニコンキヤノンより重く
もれなく常時異音が付いてきます

フジ推し工作員おすすめの1024は
リアルフジユーザーから画質の悪さで有名だし
さらにf値固定なのにf値の刻印を忘れた笑い話ネタレンズ

俺元Xマウントユーザーだから
ここのフジ推し工作員よりたぶん詳しいよ

フジは技術が低いんだよ
品質がさらに輪をかけて低いし
だからフジはハッタリって書いたんだよ
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17c3-tZPZ)
2018/07/28(土) 21:04:06.51ID:eIGjd74X0
>>382
>東京会場が駅近じゃないので
どんだけ田舎に住んでる?
駅から0.5km、普段、普通に歩かない?

>>383
>神泉駅からそこそこ近いけど・・・
渋谷から神泉まで行って
歩いて、渋谷駅前通って行くの?
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-OMnZ)
2018/07/28(土) 22:47:59.69ID:PUaI0eH+d
>>380
去年のと同じやつ再販するかはわからんが、濃いグリーンのアロストの画像なら載ってたよ。
ノーマルのアロストみたいなオリーブグリーンみたいな色じゃなく、
旧日本軍みたいな緑のやつ。
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/28(土) 22:54:56.07ID:6fPo+iwya
>>296
同意。

タムロン買ってしのいでるけど。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-Afk7)
2018/07/28(土) 23:12:24.75ID:FXCmYI1ua
>>328
写真撮影途中に時々動画撮るんだが、
afp70-300eにつながる標準域がほしい。
afs24-70eはスポーツモード無いせいか分からんが、動画手ぶれ補正イマイチでafpの代わりにならない。
ボディの電子手ぶれ補正はかなり効くが、2k限定で4kに使えんし。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW d2a9-PmH5)
2018/07/29(日) 17:19:39.80ID:cDNeP/CN0NIKU
青姦
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sp47-J6FL)
2018/07/29(日) 22:32:39.59ID:FosvMrWlpNIKU
そうなんだよね
去年の東京のファンミ初日はスゲー並んでたよね
覚悟して大阪行ったら並ばなくてもス〜っと入れて拍子抜けした
今年も大阪に逝こうかな
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM32-h8lI)
2018/07/30(月) 15:46:12.74ID:jig/MVV0M
結局東京以外人来ないから昔はやってた関西のカメライベントも殆どやらなくなったんだよね・・・
0404名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-FhF+)
2018/07/30(月) 16:57:17.41ID:Gxj+4on3d
新ミラーレスや500/5.6が触れるなら、ファンミ行きたいけど
この暑い中2時間待ちとかは無理
そんな東京に一極集中してるのか、交通の便もあるからな
大都市以外は車がないと、移動できないだろうし
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-zZZY)
2018/07/30(月) 18:10:04.54ID:+stRQFFCM
>>404
福岡とかも車で行く場所じゃないけどな
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6ed-NvHY)
2018/07/30(月) 22:37:39.60ID:L6a9ZUEd0
教えてください。 AiAF85/1.4Dに、テレコンTC-14A(200ミリ以下用)は装着可能ですか?
もちろんMFでの使用です。 119f2で使えないでしょうか?
0411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-og70)
2018/07/31(火) 09:13:02.98ID:eGVMBCj9a
>>409
410様ありがとうございます。実は両方持っているんです。TC-14Aは200ミリ以下用なんで多分付くとは思ったんですが、後玉が干渉しないか不安だったので聞いてみました。テレプラスならAFもするのですか?
0412名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-og70)
2018/07/31(火) 09:14:53.25ID:eGVMBCj9a
テレプラスならAFすると書いてありましたね。失礼しました。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e381-53i4)
2018/08/01(水) 10:28:22.69ID:OOBcc4Td0
俺はフルサイズミラーレスが出たら純正の新マウント24-70/2.8を即買うよ。
高画質軽量コンパクトに期待できる。当面これだけで十分。発売されるかわからんけどね。
後はマウントアダプターでFレンズを使うかも。D850の24-70はタムロンにしておいて良かった。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2c7-oxGy)
2018/08/01(水) 15:36:14.61ID:Mk4rtBHY0
>>437
ため張るのがシグマくらいと言うので15-30(タムロン)もあるよだけど、好きな方とはニコンとシグマそれともタムロンも含めてもらえるのかな
主語がはっきりしないのは日本語としてそんなもんだけどプレゼンでは落第
0440名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-H5nH)
2018/08/01(水) 17:00:59.28ID:THLQLgH0a
70-300/4.5-5.6買った
さて何撮ろうかな
0442名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-H5nH)
2018/08/01(水) 18:04:20.40ID:THLQLgH0a
単焦点と標準ズームしかなかったんで、望遠買ったのです
0445名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H42-/Zp9)
2018/08/01(水) 18:59:43.21ID:ShOgt1QiH
ピンホールカメラは古いPKセットを中古で買ってきて前面にアルミ箔張って作ると色々遊べる
接写リングを繋いで長さを変えると焦点距離も変わる
0448名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-drjh)
2018/08/01(水) 21:14:15.28ID:hMp7MpDxd
>>440
友人が所属するアマチュアスポーツの試合をそのレンズで撮ります。

暑いので秋になってからです。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-H5nH)
2018/08/01(水) 21:52:29.54ID:THLQLgH0a
>>447
fxでも使える7.5万のやつだよ
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63b3-guxC)
2018/08/02(木) 07:08:34.66ID:wq950kNN0
そりゃ180-400 x1.4でしょ
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-R0Ou)
2018/08/02(木) 07:21:03.92ID:N++Mqw2FM
自分の場合は
70-200 f2.8 体育館でバスケ撮影
70-300 昼の屋外、運動会撮影
80-400 昼の屋外、サッカー試合撮影用
300 f4 動物園でアップ撮影、たまにTC14B使用
200-500 航空祭の撮影
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/02(木) 14:04:10.40ID:3fZLFvH70
ワイ端80と100では完全に別物だよ
100-400はワイ端の不足に不便を感じて、結局はテレ側としてしか使わなくなるから
望遠が目的なら200-500の方がいい

何より望遠端f/5.6とf/6.3では、望遠で一番苦しくなるSSへ影響が大きい
スポーツで使ったら痛感する

いずれにしても、シグマはタムロンより暗い重い高いで無しでしょ
ズームで理想を言えば確かに180-400…
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc7-rhtP)
2018/08/02(木) 14:21:33.48ID:PMHNb+AWp
>>462
まぁシグタムの100-400mmとニッコール200-500mmだと1kg以上違うから。
スペックあまり変わらなそうなシグタムだけど、シグマの100-400はすぐ暗くなるからAF的に辛いね。
タムは少しだけ粘る。
0469名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hff-wFYE)
2018/08/02(木) 16:03:09.03ID:MTfTIdOkH
実際運動会ってどの位のが使いやすいの?
300mm じゃ長い?
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/02(木) 16:41:23.24ID:3fZLFvH70
>>469
フルサイズで300だとちょっと足りないと感じるかも
30mの徒競走をゴール側から撮ると400でもトリミングになる
場所が一定の競技はいいけど、リレーとかになると反対側のコーナーは400は欲しい
0475名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-b4GU)
2018/08/02(木) 17:04:54.41ID:C4D4QIgGa
f5.6と6.3ってそんなに違うの?
0476名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/02(木) 17:31:03.12ID:6+z2k76yH
>>472
成る程
300mm PFならそんなに大げさなサイズじゃないからいいなと思ってたけど少し足りないのか
D7200の中古でも買おうかな
0479名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/02(木) 18:46:45.96ID:6+z2k76yH
>>477
単純にズームレンズに回せる金が無いだけ
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43f7-9U+n)
2018/08/02(木) 19:08:17.75ID:qD4m583C0
105mm1.4で去年の運動会挑んだ事あるけど、場所確保出来りゃ問題無かったよ
どうせリレーなんてカーブの途中で走ってる姿撮りたいもんやん?カーブで待ち構えられるなら問題無し
ただ、踊る系とかの演技種目は70-200が良かったかな
リレーをズームで撮っちゃうと、あっちもこっちも連写で撮りたくなって、構図とかも変になりがちだからリレーは単が好きかな画質も良いし
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/02(木) 19:46:01.91ID:3fZLFvH70
>>478
80-400なら上体を後ろに仰け反らすだけで弁当を食べてる家族を撮れたりする。
これが100-400だとシートから立ち上がって2, 3歩下がらないといけない。

運動会に限らずテレ端80は本当に便利。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a38a-Xflc)
2018/08/02(木) 20:08:53.84ID:OxNMlf0L0
レンズとボディのピントが合わないんでピント調整出しに行ったんだが
サービスセンターでやると保証期間内でも金取られるんだな。
仕方がないから工場送りにしてもらったけど何か納得いかん。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/02(木) 20:30:36.63ID:3fZLFvH70
>>475
スポーツでは違うよん。
f/5.6でも足りないと感じるくらいだから、更に暗くなるのは悪化の一途。
運動会くらいだと問題ないけど、プロや実業団は当然として
中高生の部活程度でもとにかく被写体ブレとの戦い。
もちろん、止まっていれば良い写真ということではないのだけど。
自分で撮ってみるまで、f/5.6とf/6.3なんて変わらんだろと思ってた。
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-nVHQ)
2018/08/02(木) 20:57:34.83ID:fAPVVkQQM
運動会に何求めるんだ?w
写ってなんぼだろw
28-300か70-300で充分だと思うがw
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffa9-YESZ)
2018/08/02(木) 23:04:16.57ID:N+ZXYNGg0
運動会ならヨンニッパの一択だろ
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f10-nVHQ)
2018/08/02(木) 23:15:07.33ID:Aw7fPVsx0
>>502
強靭な精神力があればなw
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfe4-9bbN)
2018/08/02(木) 23:29:25.38ID:X2KD8x/w0
ガキの運動会でヨンニッパとかお前らスゲーな
0508名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/03(金) 01:44:39.57ID:Nh1F54mHH
そこでニコワンですよ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f323-GoWg)
2018/08/03(金) 10:30:00.75ID:KG5R6ebQ0
14-24の更新を待ってたけど当分諦めだなぁ

80-400はEF100-400L2との差が大きすぎてあかん
80始まりに拘って画質落ちてりゃ世話ない
まともに勝負できるレンズにリニューアルすべし
まぁ自社200-500が最大のライバルという
笑える状況でもあるわけだが

556PFは興味あるが34PFの評判聞いてると
PFに踏み出せないヘタレなおいらが居る
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3cc-3EHT)
2018/08/03(金) 10:53:56.86ID:fV8sYFjV0
80-400と100-400の像高5mmくらいからならそんな解像度変わらんけどな
むしろ10mm以降はニコンの方がいいんじゃないだろうかと思わなくもない
ただ最短撮影距離付近では解像度が低下するっていう
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/03(金) 11:15:34.65ID:Jxiz+QIW0
>>515
>>519
都会でもグラウンドが狭すぎて市営の陸上競技場を借りて
体育祭を行う学校もあるよ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-1PXL)
2018/08/03(金) 12:17:54.79ID:VDyHUm6ia
80-400と100-400は画質よりも最短撮影距離で差がありすぎなので早急にリニューアルして欲しい
パレード撮ってると0.5mの差は大きい
0529名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-+CKE)
2018/08/03(金) 18:58:27.98ID:rp3Fnd/yd
>>528
あ、そっか。
まずはって、ミラーレスマウントでって意味か。
なら同意。
とりあえず17-35 2.8もリニューアルして欲しい。
角形フィルターを150mmに入れ換えるのきっついわ…
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc7-9bbN)
2018/08/03(金) 20:28:12.31ID:bVNYnX3Cp
>>524
光源入れた作品撮りには向かない。
俺はイベントのステージ撮影に良く使ってるけどいざとなったらトリミングすれば良いライトのPFフレアより逆光気味の野外ステージでの逆光耐性の弱さが辛いわ。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e319-69dK)
2018/08/03(金) 23:24:08.99ID:1GTehbgR0
>>533
200-500はタムロンOEMだそうだから変化ないかな
300f4はワンチャンあるわね
個人的には50mmf1.4Gか1.8GをE化するなら国産化して欲しい
取っつきやすい単が中華製だと萎えるし他人に勧めにくい
シグマ程でなくても多少大型化しても良いから
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Spc7-fogD)
2018/08/04(土) 07:49:53.81ID:TyJGE21Fp
国産に拘ってるのって案外自分だけだったりするし結構初心者が拘るね
0550名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMff-q16S)
2018/08/04(土) 10:12:20.18ID:ue8QeUewM
ロスチャイルド家が男女同権にして女にも選挙権持たせて税金を払わせれば2倍儲かると気付いちゃったのが始まり始まり〜
タイの男共はビーチをブラブラしているだけで働かないのが普通らしいが・・・
いづれにしてもロスチャイルド家の方が何枚もウワテ(w
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-1PXL)
2018/08/04(土) 10:45:05.28ID:JkQAv5Z/a
>>536
被写体が寄ってきてポーズしてくるんだよ
それで最短割ってポーズしてるのにピントが合わないケースはある
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5381-q16S)
2018/08/04(土) 12:35:24.25ID:Dmrbhmi70
>>554
Mr.Gの親戚筋に当るタガメの天ぷらを毎日ロ写しで食べさせてくれるゾ〜
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf81-FFar)
2018/08/04(土) 12:47:59.39ID:XgRxqwE30
>>516
見つかって窓割って逃げるとか最高w
0560名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-1PXL)
2018/08/04(土) 13:39:18.04ID:IHJbQVEJa
>>557
バストアップくらいで顔は余裕で収まるよ
105ミリとか使ったことないのかな
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfe4-9bbN)
2018/08/04(土) 15:14:23.20ID:5fBP5wM10
生産国とか気にしてるの大抵機材オタだろ
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/04(土) 16:15:23.10ID:P9YA7AL30
>>558
海外メーカーで衣類を買えばメキシコ製とかバングラデシュ製とかあって楽しいぞ。
そのメーカーの基準は満たしているのでどこの国の生産であれ満足している。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e319-69dK)
2018/08/04(土) 16:22:13.86ID:fCsjn8Wp0
外国人も思った以上に気にしてるじゃん
中国人が中国人を世界で一番信用してないからほぼキヤノンに流れてるし
ニコワンは規格使い勝手も含めて雲散霧消
炊飯器が中華製だったら爆買いも起きなかったでしょう

ロシアンも日本製にすげえ固執する
アメリカでもナイコン神話は過去の話でナイコンがチャイナなんてクレイジーだという話はちょくちょく出てる
同じチャイナの消耗品なら動画により強いソニーへと
趣味だからこそ気持ちの問題で個人差も大きい
プロなら実用で消耗や改良されたらすぐ更新だけど
1万でなく10万20万の10年は使うレンズが中華製とか購買意欲が湧かない
レンズは資産叩き込まれてる俺の頭も固いのかもしれんけど
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/04(土) 17:14:12.71ID:GUr33MTB0
>>560
だから収まらないって言ってんの。
80-400とキヤノンの100-400を比べて前者の最短1.5mが不満で
あと0.5m近づきたいって言ってるんだろ?>>521
80-400でも最短で撮れる絵が>>536なのに、パレードで100-400LIIの最短で撮れる絵とか意味不明でしょ。
テレマクロ的に使いたいってならならまだしも。
ちなみに105Eは持ってる、最短1.4mで縦は17cmだから。

スペック表の最短を見てディスる人って、それで何が撮れるのか解ってない人が多すぎ。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/04(土) 19:11:23.97ID:GUr33MTB0
Lens Rentalsで35mmの個体差比較してたけど、シグマのART35の個体差は大きかったよ
キヤノン格安F2と、どこ産だかわからないタムF1.8VCが小さかったね
ニコンの1.8Gが一番大きかったのは秘密
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/04(土) 22:27:34.55ID:P9YA7AL30
フィルムカメラ時代にレンズメーカーのレンズを買って大失敗して以来、
レンズはすべて純正にしている。いざという時に頼りにならないイメージが脳裏にある。

ニコンに対する信頼でもある。
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-vsWk)
2018/08/04(土) 23:17:38.26ID:Fp9Wy/wTM
>>517
何ヵ月か前の月刊カメラマンにテスト記事がでていたが、80―400はキヤノンの100―400に遜色ない性能だ。いい加減なことを書かないほうがいい。
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f323-GoWg)
2018/08/05(日) 01:09:38.43ID:WMPIAmNT0
>575
メディア全体ではそういう評価ではないでしょ。
ここの住人も両方使ったことある人間は、
提灯記事をよく載せるカメ○○ンとかいう雑誌と反対のこと言う人が多いけどな。
俺は両方使ったし、80-400はAFがダメという人もいれば最短撮影距離がという人もいるが
個人的には設計の古さが大きいと思っていて
EF100-400L2>200-500>80-400
という結論だ。
ここは口コミを書き込む場でもあり、評価が個人的であっちゃいけない理由はない。
結局俺はD850が良いので200-500を使ってる。
いい加減ではなく大真面目に劣ってると思うよ。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff0d-y88B)
2018/08/05(日) 08:00:49.76ID:7ukzBQlS0
>>580
安物買いの銭失いとも言う。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 331a-Kr7V)
2018/08/05(日) 08:08:44.20ID:O1qYBtD70
>>574
基本的に、純正を組み合わせる設定で設計されている機械だしね
レンズメーカーのレンズをつけるというのは家電やクルマでいえば
社外パーツをつけるようなことなのかも

例えば、掃除機のノズルにテレビショッピングのアタッチメントつけるような
それでモータ過熱したって騒ぐみたいな
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 08:13:09.14ID:7ukzBQlS0
>>582
あなたの説明がすべてです。

純正レンズを使用することを前提にボディが作られるから
サードパーティーを使うのは自由だけどリスクは常にあるということです。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 339b-0Uuo)
2018/08/05(日) 11:05:51.81ID:F9qBk/N50
>>585
差し止めはできないけど自社レンズしか動かないような制限をかけることは出来るでしょ
それをあえてやらないってことでは?
まぁ他社レンズとの相性やら組み合わせの不具合はほぼ放置するだろうけど
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 11:29:04.77ID:7ukzBQlS0
>>589
なぜそれをニッコールレンズスレで言うのかわからない。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f8a-Xflc)
2018/08/05(日) 12:33:11.28ID:n5lIpiaD0
自社レンズと自社ボディーでの組み合わせでも変な制限かけて
自社の新規格を見殺しにしてしまったメーカがどこかにあったような
たしか二〇〇とか言う・・・・・・・
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 12:36:48.48ID:7ukzBQlS0
>>602
200?
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3d-okFM)
2018/08/05(日) 12:38:08.60ID:g/NyU4Zw0
10514をα7R3で使っている。以外と普通に使えている。まあ、マウントアダプターが4万以上する高級なやつだからいいのかもしれないが。
新型ミラーレスはこれを超えるマウンドアダプタに期待
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 14:31:11.72ID:7ukzBQlS0
>>606
いわばiPhoneのライトニングケーブルを作るApple以外の企業みたいな
もので信頼に足ると思えば買えばいいし、やっぱり純正だと思う人は
純正にすればいい。どちらがいいってものじゃなくて好みの問題。

だからここでニコン純正派とレンズメーカー派がやいのやいの言ってても
結論は出ない。

要するに時間の無駄である。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f8a-Xflc)
2018/08/05(日) 14:42:48.87ID:n5lIpiaD0
>>605
論点がずれてるね
自社のレンズにさえ制限かけて自爆してどうするのよって事だよ
例えニコン使いであっても、ニコンがバカな事すれば、当然批判はする
批判すべき事はしっかりと非難しないと結局自分たちが損をする

新ボディー用のアダプターでFマウントレンズを使う時に
AF中央一点のみとか、Aiレンズは自動露出ができないとか制限されたら
今度こそニコンを見限る

互換レンズメーカー、知らんよそんな事、戦いたければ勝手に戦って下さい
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 14:48:46.12ID:7ukzBQlS0
>>608
数年後に後継のレンズが出たときに下取りに出すことを考えたら
純正の方が結局安くつくのではなかろうか?
0612名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa07-IfTQ)
2018/08/05(日) 14:51:29.02ID:2DKvLBdwa
>>611
格安サード派はそもそも後継に買い換えるようなことをしない
いつまでも昔のレンズを使い続ける
基本的に貧乏性だからな
んで俺が買ったのは良いものと言い聞かせるうちに信者になる
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 15:02:36.84ID:7ukzBQlS0
>>612
この夏に古いレンズをまとめて中古屋に売ったら思ったよりも
いい値をつけてくれたのでそう思うようになった。
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/05(日) 17:34:12.94ID:7ukzBQlS0
>>617
それはどうなんでしょう?
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1f-GoWg)
2018/08/05(日) 19:10:40.42ID:EsE891FjM
>579
速度、精度、写りどれを取ってもEF100-400L2が一歩上かな。
いい加減といわれるキャノンの測距精度ボディでもかなり来る。ちなみに1D4と1Dx。
200-500は写りは良いが速度は80-400に劣る。
暗所では全体に80-400が劣ると感じる。
105Eなんか写りはすんげぇ良い反面AF速度はイマイチだけど、あそこまで遅いとは感じない。
それ以外の精度はどちらも遜色ないように思うが、ボディに依存するからなんとも。
70-200FLに慣れるとかなり、、、だけど。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd2-mMm0)
2018/08/05(日) 21:55:11.91ID:zQdwxvko0
AF-S micro 105mmf2.8 VRを買ったんだがAFでキィキィなるのは普通ですかね?
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-d9Yv)
2018/08/05(日) 22:00:02.02ID:rUSsq7zK0
ニコンのが古いレンズは、さすがにサードが上でしょ
後出しの方が研究して出せるんだし、3年以上違ったら上回って当たり前
今のタイミングは、ミラーレスのマウントアダプターの親和性が問題になりそうw
0625名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/05(日) 22:07:57.38ID:lHkN6BrMH
>>623
VRの音じゃなくてAFの音?
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd2-mMm0)
2018/08/05(日) 22:13:22.03ID:zQdwxvko0
>>625
AFですね
近距離で鳴ってます
0627名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/05(日) 22:14:31.94ID:lHkN6BrMH
>>626
それは普通じゃないと思う
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレT Spc7-fogD)
2018/08/05(日) 23:11:00.61ID:6BFCjmJGp
AF鳴き
そのうちモーターが動かなくなる
修理費は結構高いが鳴きが出た個体は買い取りが二束三文
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-nVHQ)
2018/08/06(月) 18:12:48.00ID:vH+xkZaFM
>>624
やっぱり、レンズメーカーのやつはアダプタ使えないかな?
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3e9-0Uuo)
2018/08/06(月) 18:50:44.14ID:NijksgSm0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラス最小・最軽量※1)超広角ズームレンズ
17-35mm F/2.8-4 Di OSD(Model A037)を発売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■製品名:17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)
■発売日:ニコン用 2018年9月4日(火)、キヤノン用 順次発売
■希望小売価格:85,000円(税抜) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-0Uuo)
2018/08/06(月) 19:05:12.66ID:UXIZfEB00
株式会社タムロンは、交換レンズ「17-35mm F/2.8-4 Di OSD」(Model A037)の
ニコン用を9月4日に発売する。希望小売価格は税別8万5,000円。キヤノン用も順次発売としている。

35mmフルサイズ対応の広角ズームレンズ。気軽に持ち歩いてもらうことをコンセプトに、
手ブレ補正(VC)も省略し、クラス最小最軽量という長さ約90mm・重量460gにまとめた。

同社製品の「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD」(Model A012)とは異なるコンセプトで棲み分け、本レンズはズーム全域開放F4の製品群がライバルとなる。

AF駆動に新開発のOSD(Optimized Silent Drive)を採用。性能のほか、
コストや信頼性でもメリットのあるDCモーターを使いつつ、減速ギアなどの構造を最適化。
AFの静音化と高速・高精度化を実現したとしている。

ゴーストやフレアを抑えるBBARコーティングや、前玉への防汚コートを施した。レンズ鏡筒は簡易防滴仕様。

レンズ構成は10群15枚(非球面2枚を含む)。絞り羽根は7枚(円形絞り)。最短撮影距離はズーム全域で0.28m。フィルター径は77mm。最小絞りはF16?22

>>642
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3bd-asxR)
2018/08/06(月) 20:28:23.59ID:xdSH3p110
>>648
いや、手振れ補正だな、レンズでもボディでもいいけど・・・
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff0d-aXvH)
2018/08/06(月) 20:30:20.14ID:S8X+mLrC0
>>648
1週間の旅行を24-70E1本で乗り切った。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7e-aXvH)
2018/08/06(月) 22:33:02.76ID:HjZV1mwp0
>>656
単焦点レンズに交換するのが面倒だった。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM47-aSrG)
2018/08/06(月) 23:08:40.14ID:C7SZivG5M
200-500は便利だけど重いしAF遅いしズームしづらいし画質もそこそこ
500PFは軽くてチョツト暗いけど腐っても単焦点
価値観は人それぞれ
0672名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hc7-wFYE)
2018/08/06(月) 23:13:15.70ID:hWtR2bJiH
サンヨンPFと旧サンヨンの画質差が殆ど無いことを思うと556も悪くは無いと思うけどな
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa7-ASqK)
2018/08/07(火) 10:58:49.36ID:ruIVkDQKM
200-500持ちでこっちも良いレンズなんだけど80-400リニュしたら絶対買うのになぁ
微妙に新しいしミラーレス控えてるからそれもなさそうなのが辛い
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7e-aXvH)
2018/08/07(火) 19:04:29.42ID:6//sXBQT0
このスレって単焦点レンズはあまり話題になりませんね。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-WBPg)
2018/08/07(火) 21:01:03.89ID:cZL7XQvn0
f5.6の単って必要か?
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-fwln)
2018/08/07(火) 22:14:53.45ID:vGl3dnQb0
昔と違ってiso6400でも画像が破綻しなくなって、明るいレンズのメリットが少なくなった
最近のカメラなら1段の差はカメラで吸収できるし、半分の重さになるなら
そっちの方がメリットが大きい
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM47-aSrG)
2018/08/07(火) 23:00:02.34ID:ZmGfO7M9M
野鳥の飛翔とか羽の質感ほしい時はできるだけISO上げたくないのよね
テレコン付けたりだとレンズは少しでも明るいほうが良い
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f21-Mv1r)
2018/08/07(火) 23:55:48.35ID:eneToBxS0
悪条件下での1絞りはものすごく重要。SS速度1段もしくは感度半分だし、テレコンの問題もある。
それとトレードしてもいいだけの小ささと軽さが得られるなら、500/5.6単は魅力的。
できれば噂どおりの600mmだったら言うことないが。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-ASqK)
2018/08/08(水) 07:12:05.19ID:Ft772xpoM
リニュした長玉軍団や70-200FLみたいに解放で使えるレンズも増えたし今こそ重いけど高性能なレンズ使いたいよね
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3c3-btFG)
2018/08/08(水) 07:44:46.51ID:U2a3F1Qq0
ライカのテレセン性対策は、M9みたいな欠陥品が出るくらい薄くした保護ガラス。
Biogon 21mmなんか対称型だけど、ライカでは平気でαだと酷でしょ。
広角ではなくても、比較的瞳射出位置が遠いらしい変形ガウスのSummilux 50でもαでは酷い。
ニコンの歴史どうこう以前に、保護ガラス次第。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチWW 3324-LJKZ)
2018/08/08(水) 10:19:57.23ID:Isy/p4Vt00808
今のうちにFマウントレンズうっとかなきゃいけんな。新マウントに移行したらFマウントになんて今のフィルムカメラ扱いだろ レンズの価格も暴落して中古が溢れかえるだろーな
0714名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW f39d-rNGc)
2018/08/08(水) 12:47:12.53ID:uwYkzJrX00808
よくわかんないけど、SONYの16-35mm2.8が軽いのはマウント径が大きいからなんですかね、
Nikonもマウント径が大きくなって広角や明るいレンズが軽く作れるようになるなら、早々にD850とFマウント売り払って新マウントに移行するんだけど
0716名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチWW 3324-LJKZ)
2018/08/08(水) 13:20:40.24ID:Isy/p4Vt00808
ニコン後出しジャンケンでレンズにだんな風に有利に働くか楽しみだな

とりあえず糞みたいなFマウンコとおさらば出来てホッとしてるだろーな。

こうなってくるとキヤノンは今更Mマウンコ捨てられないだろーし悩ましそう
0718名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Spc7-DXgD)
2018/08/08(水) 15:12:49.12ID:+PN+Amkhp0808
>>715
自分としては
このスレでボディ内手振れ補正を否定しまくり
ミラーレスの高いAF精度や瞳AFとかを否定しまくってた
老害がどんな反応見せるかが気になるな( ;´Д`)
やっぱり手のひら返しかな
0720名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MM47-PrGb)
2018/08/08(水) 16:08:20.46ID:4J85vs/zM0808
>>718
いたいたw
糞みたいに頭の堅いお爺ちゃん達いたよねw
先進的な機能の価値理解できずになにかあればGK!ゴキ!とレッテル貼りして全否定の思考停止
認知機能低下するとああなるんだろうね
0725名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 0Hc7-wFYE)
2018/08/08(水) 17:51:07.23ID:Q89dvHqrH0808
>>724
ニコワンに58mm
0729名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW e39f-Ho7+)
2018/08/08(水) 18:16:40.38ID:1gIRRcb600808
やっと58mmが買える!超念願!!
キタムラで頼んだら2ヶ月待ちとな・・・
そこまで待たないと言われたけど今そんな品薄なん
0730名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 0Hc7-wFYE)
2018/08/08(水) 18:53:10.55ID:Q89dvHqrH0808
ちょこちょこ品薄になる58mm

俺はサンヨンPF行ってしまいそうだ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 6fef-Ho7+)
2018/08/08(水) 21:07:29.77ID:rlZ0f/1700808
多分2ヶ月まではかからんと言われたけど待ち遠しい
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3324-LJKZ)
2018/08/08(水) 23:11:16.79ID:Isy/p4Vt0
わすれもしないわ。数年前だっけ?58mm買おうと思ってたら突然の値上げでいきなり3〜4万値上げされて、結局買えなくてそのまま。たまに誰かの写真集みたらいいなーと思いつつ買えてない
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-qAXJ)
2018/08/09(木) 04:57:58.81ID:1KRuT987M
>>737
感嘆に5蜂蛙蚊よ
0744名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/09(木) 09:57:28.35ID:1waWLpPId
>>742
写りも良いし、超軽いから
普段も旅行も必ず持って行っちゃうレンズ代表
でも1本のみは不安すぎるw
なので来週のサザエさんは
285870-200の三本でお送りしまーす
0745名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sac2-iBb7)
2018/08/09(木) 10:20:39.13ID:k/hvx4Iya
レンズレンタルサービスってやってないんかなあ
ニコンのショールームで、、、
0746名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/09(木) 10:37:50.57ID:x4H1mG1DH
俺は背伸びしてフルサイズ買ったけどレンズが高くて5018Gを5年位使った
今は5814が相棒
0750名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/09(木) 12:24:37.39ID:x4H1mG1DH
>>747
今は余裕が出てきて色んなレンズ物色してるよ
最初はDXフォーマットにしとけば良かったって思ったけどレンズの種類見るとやっぱりフルサイズで良かったかな
0752名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-2LdF)
2018/08/09(木) 13:24:55.35ID:1waWLpPId
俺もd7100とΣの35mmartで4〜5年頑張って
無理してd850予約したクチ
あんなに気に入ってた35mmの写りがフルサイズにしたら、全然しっくり来なくて
多分画角が合わないんだろなと思って58買ったらほんの数ミリの違いなのに難しすぎてワロタ
0753名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H3a-2Su8)
2018/08/09(木) 14:05:47.13ID:+tok/NfPH
50mmF1.8なら安かろう良かろうだしいいやん
フルサイズにサードの便利ズームとかなら>>>747の言い分もわかるけど
給料でギリギリ買えたD610にキット24-85だけつけて長年使ってた俺はあんまり人のこと言えないけどさ
0755名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/09(木) 15:03:03.45ID:x4H1mG1DH
>>751
確かにそうだったのかも知れない
58mm買う時50mmは手放そうと思ったんだけど愛着が湧いてきて結局まだ持ってる
0756名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-//pv)
2018/08/09(木) 16:44:47.28ID:gaodrzZod
50と58は全然違うレンズだから使い分けできる
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-+QcT)
2018/08/09(木) 17:03:43.33ID:2BfVZUsep
中古で買って、気に入らなかったら売れば差額なんて2-3万だろ?
使ってみれば良いのに

解放じゃまるで使い物にならないしf1.4の存在価値がない謎仕様だ
信者だけが使わない1.4に価値を見出せる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-+QcT)
2018/08/09(木) 17:59:25.18ID:2BfVZUsep
>>759
毎度その謎擁護でるけど、この画角の単焦点で
遠景を開放で撮るような撮り方する人って
どれだけ存在するんだろうな( ;´Д`)

58mmは開放がこんだけグダグダなのに
F4以上に絞った時の解像感は凄まじいから
遠景撮るなら誰もが絞ると思うけど
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-TJFj)
2018/08/09(木) 19:05:43.40ID:gaDJ7L9Up
開放をぐだぐだと感じるか、クセと感じるか、味わいと感じるか人それぞれだけど、少なくともこんな写り方をする最近のレンズは他にないんでしょ。
好きな人がいるのも頷けるし好みの問題なんだからお互い仲良くしようね。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7e-kOv4)
2018/08/09(木) 19:27:25.89ID:T73oQa7/0
>>765
慢性?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f9b-aRK8)
2018/08/09(木) 20:33:10.77ID:bKnDM0250
個人的に所有レンズの広角端が58mmなんだけど、のび太と格闘していたら
のび太無しでは生きられない身体になってもうた
開放付近の絞り値で、何処にピント持ってくるかで色々変化して楽しい
それとf/4以上でバキバキも

多分、D850とかだったら本当に58mm一本勝負できると思う
トリミングしちゃえばいいんだから
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-xcAt)
2018/08/09(木) 21:53:45.02ID:/3/AjUUi0
アマゾンでDX用AFP70-300がえらい安いんだけど
なんで??
総合火力演習用にポチちゃったよ!
0782名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-kOv4)
2018/08/10(金) 12:40:13.67ID:7CxDF/vhd
単焦点レンズ1本だけつけて散歩写真を撮りたい。

35mm
58mm

どちらを選ぼうか迷っている。
夕方まで撮り続けるかも。
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ deb8-4gwP)
2018/08/10(金) 16:16:06.48ID:4AU4m2Bw0
箱の金ラインなんてあってもなくてもどーでもいい
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/10(金) 18:35:14.84ID:+uc2LvA20
みなさんご意見ありがとうございます。
まだ結論は出ていませんが散歩写真に行ってきます。

なお、普段からあまりトリミングはしないほうです。
微調整あるいは1:1にするときぐらいでしょうか。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/10(金) 21:44:46.10ID:okHQIoMaH
俺は50mm付けてる時のファインダーが一番落ち着くな
イメージ通りに見える
0798名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/10(金) 22:32:36.47ID:okHQIoMaH
確か35mm位だったと思う
注視すると85mmとかだったような
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de81-rnvB)
2018/08/11(土) 01:17:42.89ID:WdfSGVJB0
スナップだと35便利だけど、一歩二歩さがって58とか85で撮った写真の方が後々見返すと良かったりするな俺の場合
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f4e-U5tP)
2018/08/11(土) 09:50:09.98ID:sxSJRihs0
35mmは便利だし撮りたい範囲がほぼ入るんだけど、自分が使うとついつい余計なものも入れてしまっていまいちな写真になりやすいな。
外食の記録写真なんかは35mmが最短撮影距離・画角的に一番便利だけどね。

切り取るなら45〜60mm辺りかな。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-RtjO)
2018/08/11(土) 10:07:27.74ID:vPt3+II+0
意識によってだいぶ違うよね。

片目ファインダー片目素通しだと、50~60の間で両目が合致するけど
そのまま切り取ったら目の視野よりだいぶ狭いから、印象が違ってくるし。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/11(土) 12:41:15.86ID:tiyw0GkLH
>>807
視野角にも個人差あるんだろうな
ちょっと違った景色に見えてると思うと面白いな
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 468a-2km2)
2018/08/11(土) 12:59:10.85ID:25AReD5V0
同じ赤を見ても、Aが見ている赤とBが見ている赤が同じ、とは言い切れないな
その前に、同じ、とはどういうことなのかを正確に定義する必要があるけど
0810名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/11(土) 13:05:20.25ID:tiyw0GkLH
>>809
俺が赤と認識しているものが他人にとっての青なのかもとか思うことはある
0813名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/11(土) 13:11:03.64ID:tiyw0GkLH
>>811
そう確認のしようがない
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-RtjO)
2018/08/11(土) 13:33:23.17ID:vPt3+II+0
>>807
まあ画角がメーター通りとは限らないか
画角変動がレンズごとによって違うし、同じレンズでも焦点距離でまた変わるし

3mの先だと、2470Eで50~60、タムロンの2470だと60強、Otus55だと僅かに広い
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 468a-2km2)
2018/08/11(土) 17:41:56.95ID:25AReD5V0
ジミー大西には、現実は彼の描いた絵の様に見えるらしい、
でも、彼の描いた絵自体も現実が絵の様の変化するのと同じ変化をするので
彼の描いた絵は彼の見たままの世界ではないという矛盾が・・・・・・
0819名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-kOv4)
2018/08/11(土) 18:45:08.74ID:p/qjn/b6F
自分は青の見え方が人と違うみたいです。
0823名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-kOv4)
2018/08/11(土) 21:07:51.08ID:l/GtjmWiF
>>822
自分は美術の成績が2だったので、そういう鑑賞眼がある人を尊敬します。自分には全くわかりませんでした。
0824名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-rcZZ)
2018/08/11(土) 22:15:38.52ID:4oIe9eaEd
単焦点でお散歩の話しが出ていたので若干スレチかも且つ長文となりすみませんが、ご意見頂きたくm(_ _)m
1ヶ月前に初デジイチとして、D7500を買って、今、以下の3本のレンズを持っていますが、将来、フルサイズに移行するとしたら、今、買う単焦点の選択として、AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDと言う選択は有効でしょうか?
単焦点が欲しい目的はボケを楽しむと言うより、手持ちが全てズームなので構図を勉強する意味合い8割、、今の手持ちのレンズより綺麗に撮れるものなのかなぁ?と言う興味2割って感じです。
フルサイズに移行する時には、合わせて24-70F2.8を買おうと思ってます。

D7500使用手持ちレンズ
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
(フルサイズ対応の方)
0825名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-rcZZ)
2018/08/11(土) 22:19:56.64ID:4oIe9eaEd
ちなみに風景メインでポートレートは殆ど撮りません。こんな感じのが多いです。(1枚目は今日の夕焼け)
https://i.imgur.com/BUYjdcS.jpg
https://i.imgur.com/RxBgCsI.jpg
https://i.imgur.com/NnDjQHI.jpg

DX用のニコン単焦点は35mmしかないようなので、フルサイズ用20mmの方が今の風景メインな用途的にも、フルサイズ移行後にも広角レンズとして使えていいのかなぁと考えてます。
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb58-+3n4)
2018/08/11(土) 23:18:24.68ID:/HPeb3tg0
>>824
> 単焦点が欲しい目的はボケを楽しむと言うより、手持ちが全てズームなので構図を勉強する意味合い8割、

ズームリングをテープで固定していろんなシーンを見まくる、撮りまくるすれば換算焦点
距離、何mmでどんな感じか掴めるだろう。
広角は数mmの違い(例えば換算24mmと28mm)で画角や遠近感が大きく変わるので、
自分の一番使うであろう焦点距離を掴むといい。

> 今の手持ちのレンズより綺麗に撮れるものなのかなぁ?と言う興味2割って感じです。

勿論、どういうレンズとどういうレンズを比較するかによるが、登場の新しい単焦点
なら、やはり周辺描写は解像力が高い。
中心部はそんなに変わらない可能性が高い。
0827名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-yvXp)
2018/08/11(土) 23:25:18.85ID:o8x1pr/qa
D7500買って1ヶ月でフルサイズ移行を考えてるってすげーな
将来ってのが数年先なら、あんまり考え過ぎずに、今使いたい距離で考えたら?
すぐにでも替えるならD7500は俺にちょーだい
0828名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/12(日) 00:08:29.63ID:M4/VPq3RH
300mmPF買おうかと思ってるんだけどPFフレアって結構出やすい?
例えば夜景を絞って撮ったりする時とか
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/12(日) 01:03:21.57ID:Y9BgxRn00
>>824
24-70E f/2.8はこれさえあれば事足りるのですが、重いです。
VRは頼りになるし、描写は文句なし。でも、重いのです。
車で移動するときは気になりませんが、持ち歩くと気になります。

なので徒歩中心だと軽量の単焦点レンズを選ぶことになります。
一生のうちで二度と行けないようなところで無い限りは単焦点レンズで
遊ぶことにしています。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63c3-rnvB)
2018/08/12(日) 01:36:03.71ID:Tda7BzTS0
>>824
D750とD500で20mm1.8.使ってるけど、写りもいいしオススメ
軽いし毎回持ち出してる
0835名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/12(日) 08:47:49.51ID:M4/VPq3RH
>>833
>>834

ありがとう
サジタルコマフレアは絞っても出るの?
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b3-D694)
2018/08/12(日) 09:51:39.69ID:wX12/v9i0
>>835
300PFは使ってないけどニコンだと200mm以上ではサジタルコマはほとんど目につかない程度
他社レンズを含めても135mm辺りからサジタルコマの影響は少ないと星の撮影で感じてる
コマ収差は絞ることで改善するのでテスト撮影で見極められる
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/12(日) 10:01:21.91ID:2LYs/vGV0
>>830
ミラーレスにしろ
ボディ内手ぶれ補正もあるんで
レンズも軽くなる。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-kOv4)
2018/08/12(日) 10:19:29.38ID:MgB5QTOwd
>>834
小さいことは気にしない。
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/12(日) 11:02:37.22ID:2LYs/vGV0
>>839
望遠レンズとかじゃね

標準ズームならボディ内だけで十分でしょう。
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b19-zTCI)
2018/08/12(日) 12:09:26.36ID:OU1pRq7y0
便利ズームとかならレンズボディ補正併用とかでも良いけど
三脚ばかりで使う身からしたら単には余計なレンズ組み込まないで欲しいわ
ナノクリ複数塗りでゴーストをより防ぐとかの方がうれしい
PF化も絶大なる恩恵がある人と点光源で害悪にしかならん人がいるわけで
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cad2-RDuN)
2018/08/12(日) 13:14:27.45ID:exOamNlj0
現状でも三脚が必要なシチュエーションはかなり限られてるしねぇ
大多数の人間は三脚を使うより多少甘くなってもボディ内補正+レンズ補正での手持ちを選ぶでしょ
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-a0P9)
2018/08/12(日) 13:27:23.67ID:3GU8A0bs0
フジはプライド高いからなあ
16MPで十分とか手ブレ補正は悪とかXマウントはボディ内手ブレ補正無理とか
いわなきゃいい排他的なこといって矛盾に見えることやっちゃうのが先見性ないのかと思っちゃうわ
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f25-//pv)
2018/08/12(日) 18:18:30.98ID:cYoasap60
フジはフィルムちっくなインスタ映えする画像
写真じゃ無い
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/12(日) 19:15:20.37ID:Y9BgxRn00
>>837
ミラーレス信者の方、もう5年ほどお待ちを。
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM13-cYYK)
2018/08/12(日) 19:41:40.72ID:3BPb4fT1M
>>849
インスタバエはむしろソニー
フジはフイルム屋だからレンジ狭くて黒潰れ傾向
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/12(日) 20:38:48.36ID:Y9BgxRn00
>>853
なぜかニッコールレンズ以外の話題を振ってくる人がいるんですよね。
甲子園球場のライトスタンドで他のチームの応援しているようなもんですよ。
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e9e-sNC5)
2018/08/12(日) 20:56:06.57ID:0nNVNP/40
>>855
強いて言えば56/1.2APDと85/1.4G/Dぐらいなんだろうけど。
フジとニコンじゃレンズも機器も性格違いすぎて比較できないよね。
俺はニコンで足りない所でフジを使う感じかな。あくまでもサブ。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f9b-Qb5F)
2018/08/12(日) 20:58:22.79ID:jG/dR49h0
初心者が使いたくなる言葉
サジタルコマフレア
バリフォーカル
露出倍数
DR(ダイナミックレンジ)が狭い
パララックス
内面反射

そして手振れ補正は手振れと略す
0862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sac2-sPN7)
2018/08/12(日) 22:19:57.57ID:R0MXalePa
56APDはフジのレンズでは珍しく
まともに解像と美しいボケを両立したレンズだったね
まあボケ量は85f1.8より少なく
重さだけ85f1.4クラスというフジらしいレンズだったが

俺はフジ自体手放してサブはEOSMにしたよ
1122と58と70200FLが今の一番のお気に入り

フジはすぐ故障するから
5年保証入ってないレンズは怖いってのもある
ニコンキヤノンじゃあり得んくらい壊れる
まあフジは金持ちなら良いんじゃない
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/12(日) 22:25:54.42ID:Y9BgxRn00
>>861
カメラ歴が長いだけでメカニカルな用語に全く詳しくない自分は
専門用語が出てきたらいちいちググってます。それでも意味が
わからないことが多々あります。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM13-cYYK)
2018/08/12(日) 22:51:09.26ID:3BPb4fT1M
フジのカメラは男心をくすぐるブランディングはうまいのだが所詮はAPSC
高額なレンズに散財してもフイルムシミュレーションが現像で扱いにくく結局すべて処分してニコン純正レンズに化けた
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 00:00:29.68ID:0p5byX3y0
>>867
自分が今持っているニッコールレンズについて語ればいいんじゃないかな。

「35mm f/1.8は使いやすい」とか、簡単でいいから。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-mpAf)
2018/08/13(月) 00:49:29.46ID:lnw1SKxPH
オートニッコール24mm f2.8をD610に付けて撮ったら画質普通に良くて驚いたわ
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ac7-5FvP)
2018/08/13(月) 08:07:17.74ID:wPRKXvWl0
>>858
用語として正しく使う分には初心者も専門家もないゾ
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 09:35:08.67ID:aL4BB7aCp
>>862
富士のレンズは開放からシャープに撮れること前提に作ってて
その副作用でボケはガチャつきがちなのよね
56mm f1.2 APDも二重ボケは消えないし、ほとんど無印と大差ない
APDは像面位相差AFが使えなくて少しでも動く被写体はキツイしな〜

ニコンの5814Gと富士のXF5612を比較してみたけど
・ボケ   5814G >> XF5612APD ≧ XF5612
・F1.4解像 XF5612 >>>> 5814G
・F4解像  XF5612 ≒ 5814G

こんな感じかな
まぁ、5814Gは開放がまったく使い物にならないから
いくらボケがよくたってダメなんだけどね
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5d-IeV5)
2018/08/13(月) 09:58:31.57ID:SABMWw760
換算しなきゃいけない時点で比較はあんまり意味無いけど
広角〜中望遠を換算で比較するとセンサーが小さいほどのっぺりとした絵になるから
換算しない焦点距離の比較のほうが小さいセンサーには優しい
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 12:12:15.46ID:0p5byX3y0
土日ともある程度の枚数が撮れたので今日は自宅に引きこもり。
明日から仕事なので仕方無い。

暑くて長時間屋外に居たくない。
新しいレンズを早く使いこなしたいのに。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 12:15:29.52ID:aL4BB7aCp
同じ焦点距離ならクロップする範囲を揃えれば画角は同じ
こんな単純明快なことすら理解できないアホが暴れまわってんのか

58mm f1.4GをDXで使ったらボケが変わるとでも思ってんのかな
単なるクロップなのに

マジで頭悪すぎだろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 12:18:31.96ID:0p5byX3y0
FX機とDX機の両方を持っている人はどう使い分けているのだろう?
0887名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/13(月) 12:28:48.09ID:PVB3d/1FH
本気の撮影じゃない時とはどんな時だ
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 13:12:51.76ID:0p5byX3y0
自分はFX機を買った時点でDX機は売りました。

FX機+重いレンズ=本気
FX機+軽いレンズ=散歩
iPhone=常用、動画用
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 13:15:06.17ID:aL4BB7aCp
>>887
平日通勤時のお供
海外出張のお供
街中スナップ
家族とのお出かけ・旅行
その他、撮影目的ではない外出すべて

人撮る時は、本気でもAPS-C使うこと多いかな
デカイカメラとレンズは露骨に警戒されるけど
小さいカメラだとそうならない
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 14:44:52.38ID:0p5byX3y0
>>893
警戒する要因はカメラ以外にあるかもしれぬ。
だいたい、目に見えてわかるぐらいの大きさの差は無い。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 468a-2km2)
2018/08/13(月) 15:48:22.18ID:YveXbt380
フィルムの時は、カラーASA100と400、白黒ASA100と400詰めたボディー四台が基本
必要ならさらにリバーサルの100と400の六台体制も
なので、35mmは面倒だったな。
中判だとボディーは一台でも済んだ。
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-Ybnq)
2018/08/13(月) 18:06:31.45ID:/oiYrRXqp
お散歩→D7200
本気→D850
で使い分けしてる。のだけど、車で移動ばかりだからD7200最近出番ないや
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 18:18:59.68ID:aL4BB7aCp
去年まで仕事で海外に行く時は、D8X0とレンズ2〜3個持って行ってたが
飛行機やタクシー移動時のハンドリングやケアがしんど過ぎて写真欲が落ちまくってた

ある時、APS-C +換算35mmレンズ1本だけ持って行ったら
写真撮る枚数は増えるし、クオリティは落ちないしで、目から鱗の快適さ
もうフルサイズを海外に持ち出すことはなくなってしまった(´・ω・`)
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 18:23:59.07ID:0p5byX3y0
>>903
「撮られてる」ってことに差は無いんだから撮る人の問題だよ。

きれいなおねいさんがD850持っているのと
僕みたいなおっさんが小型のカメラ持っているのとでは

そりゃみんなきれいなおねいさんを選ぶだろう。
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 18:26:35.93ID:0p5byX3y0
>>909
仕事で行くときは最小限のセットで行く。
遊びで行くときは満足行くセットで行く。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07cf-jss9)
2018/08/13(月) 18:37:43.89ID:/MJ8gHY+0
>>909
D600と58/1.4でいいじゃん
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 18:52:52.00ID:aL4BB7aCp
>>910
お前さんがスナップや人撮りの経験がほぼゼロだってことは分かるけど
フルサイズや中判の大砲レンズ向けられるのとスマホで撮られるのじゃ
同じ「撮られる」でも全然違うってことはイメージできるか?
出来ないんだとしたら、これ以上のレスは無駄なのよね
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/13(月) 18:56:13.22ID:ebxVgrZA0
>>909
ミラーレスでいいじゃん
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/13(月) 18:56:45.75ID:ebxVgrZA0
>>913
盗撮犯ですか?
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 18:56:50.74ID:0p5byX3y0
>>913
すべてあんたの主観。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 19:12:03.61ID:0p5byX3y0
>>913
そんなレンズ使うからだ。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 19:30:06.19ID:0p5byX3y0
>>924
それ犯罪。
犯罪はあかんやろ。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM13-cYYK)
2018/08/13(月) 19:49:07.64ID:ZFqAqwkpM
>>919
大丈夫だし理想的だけど
重い…
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/13(月) 21:09:45.81ID:ebxVgrZA0
>>918
やはり盗撮犯だ
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/13(月) 21:57:57.31ID:ebxVgrZA0
本当に初心者だ。
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 22:41:25.32ID:aL4BB7aCp
技適警察や文法警察ばりの
「盗撮警察」が表れたか

頑張ってあれこれ認定して回る人生大変そうだな
盗撮認定怖くてスナップすら撮れない上に、他人の足を引っ張るとか
あまりにもレベルが低すぎるな( ;´Д`)
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6e7-QqvP)
2018/08/13(月) 22:54:34.50ID:IvxnGlhb0
自分の好きなカメラと好きなレンズ使えばいいだけなのに、カメラの大きさ云々ってアホか
持ってく機材は自分の荷物の都合見合いであって、他人からどう見られるかなんて、知らねーよ
D850使いたかったら、街中だろうと構わず使うし
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/13(月) 22:56:21.09ID:0p5byX3y0
>>931
>>913

>>お前さんがスナップや人撮りの経験がほぼゼロだってことは分かるけど
>>フルサイズや中判の大砲レンズ向けられるのとスマホで撮られるのじゃ
>>同じ「撮られる」でも全然違うってことはイメージできるか?
>>出来ないんだとしたら、これ以上のレスは無駄なのよね


大砲みたいなレンズを向けるほうがどうかしてる。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/13(月) 23:07:03.11ID:aL4BB7aCp
2つの違いがわかるか?イメージできるか?

と、質問してるのに
なにっ、それは盗撮!大砲レンズを人に向けるなんてどうかしてる!
とか頭悪すぎる答えしかできないのが基地外ゆえか( ;´Д`)
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 23:33:30.83ID:Zpb+oKSPp
予算20万
1. 105mm f1.4Eを1本
2. 105mm マイクロ f2.8Gと純正の広角f1.8単焦点(24mmか28mm)の2本

D7100からD850へフルサイズ移管したばかりで今の手持ちレンズはプラナー 50mm zf.2とタムロン70-300mmだけ

1と2どちらが買いですかね?
主に5歳の息子のポートレートです
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67e4-rnvB)
2018/08/13(月) 23:43:57.12ID:wXUWO2O30
>>935
用途がポートレートじゃ聞くまでもないだろ。
105/1.4E買っとけ。
これは買って後悔しないレンズだと思う。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6e7-QqvP)
2018/08/14(火) 09:05:38.88ID:bUCBe0Cx0
>>935
おねーちゃん撮りなら105/1.4でいいけど
子供だったら大人しくしてないし、もっと近くから気軽に撮った方がいいと思うのだが
奥さんなり必ず他に誰かいるなら、ゆっくり撮ればいいけど
タムキューと広角の方がいいように思う
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 09:15:18.42ID:CozPBklUp
>>943
子供いないとイメージもできんのだろうけど
普通に考えたらこれだよな( ;´Д`)
105mm f1.4なんて

・子供に手が届く範囲で使えない
・AFが動き回る子供についていけない
・f1.4の出番なんてまるでない
・VRもついてなくて小回り効かない
・致命的に寄れない

動き回る子供撮るのに全く向いてない
それでも狂信者は盲目的に勧めちゃうのよね
独善的な撮り鉄みたいだ
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 09:56:58.53ID:OluHz53Jp
>>935です
皆さま色々なご意見ありがとうございます

屋外でカメラ意識してない表情撮るのに中望遠105mmは欲しいんですよね
そこで圧倒的に描写の良いf1.4かVR付きで使い勝手の良いf2.8マイクロかで決めかねてるんだよね

結局迷ってるのは憧れのf1.4だけに予算注ぎ込むか、予算を効率よく使ってレンズの手数を増やすかなんだよね
マイクロにタムロン24-70のf2.8通しも候補として考えてました

もう少し考えます
0948名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/14(火) 10:00:33.94ID:Qs4g/CZ6H
105マイクロのあのこってりした色結構好き
0949名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-ZxCt)
2018/08/14(火) 10:08:11.51ID:tuxLmYVZd
毎日のように撮る子供ポートレイト
モデルのようにポーズ決めさせ、背景をボケで飛ばし、片目にピント合った写真を撮りたいのか
それともカメラを意識していない自然体を撮りたいのか
実際にやってみないと分からないものだ
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07cf-nKyf)
2018/08/14(火) 10:19:44.69ID:XOqFVlm80
>>935
28/1.8は案外寄れるし、スナップには良いと思う

5歳でポートレートってかなり難易度が高い。ズームの方がいい気がする。24-120とか28-300みたいな便利ズームか、70-200か。
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6723-rnvB)
2018/08/14(火) 10:42:23.94ID:wZTkm6YX0
子供がモデルになってることを意識してるなら
105mm 1.4の1本で屋外勝負できる
モデルさんやってくれない子なら35か50
子供の性格によるわな

ウチの子は俺を無視して走り回るから、俺が追いかけながら、ときに一緒にあそびながら撮る

レンズに子供をあわせるのではなく、子供にレンズを合わせる

女の子の子供はいいなぁと思う
知り合いの娘さんは5歳だがモデルを楽しんでやっている
カメラマンのパパはかっこいい存在であろう
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
2018/08/14(火) 11:23:12.33ID:0KbYGgsm0
Zマウントの単焦点は1.8か

最初から勝負で1.4シリーズしてくれ。
28の1.8買ってから1.4が出て来て
わざわざ買い替える程でもなくて、でも欲しくて困った。
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb3-Pm52)
2018/08/14(火) 11:23:58.24ID:/dWquG/M0
☆●☆●小田急電鉄・撮り鉄早期警戒情報●☆●☆

〈9/15 9/29 10/8 10/13 正午から昼過ぎにかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9・30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
暑い日が続いています。撮影場所を探される際には熱中症にお気をつけください。
水分補給には「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」がお薦めです。
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a9b-aRK8)
2018/08/14(火) 11:34:48.48ID:QFGyAjn60
Zノクトニッコールっつったってさ、根本的にレンズの構造が変わる訳じゃないだろうに
既存の58と105の良い所取りみたいになるのかなぁ
重さが500gくらいで、実売は25万くらいか?

確か58の1.4Gの時はニコンが少しやりすぎたって言ってたような気がしたから
「もっとキワモノ作ってしまいましたwぶっちゃけ打率一割っす!」
とかだったら、借金してでも買わねば…
0960名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hd6-mpAf)
2018/08/14(火) 12:24:39.19ID:Qs4g/CZ6H
ミラーレス用の広角レンズのサイズが気になるな
0963名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa43-rnvB)
2018/08/14(火) 12:58:51.67ID:5uexbLzxa
50mm 1.4が無いのが面白くない
f0.95なんて誰が喜ぶんだ?
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 13:56:21.25ID:KDpWnIHgp
やばやば、F1.4が使い物にならない駄レンズ早く売りに行こ
もうしばらく使ってないし( ;´Д`)

28mm f1.4Eさえ無ければとっくにボディごとニコン全売却してんだけどな
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/14(火) 14:02:21.73ID:tt0Hjd9T0
>>965
好きにしたらええやん。

甲子園球場のライトスタンドで
「俺、ほんまはタイガース嫌いやけど、糸井がおるからファンやってんねん」
と叫ぶようなレベルの発言。
0968名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H42-mpAf)
2018/08/14(火) 15:13:22.20ID:ppHYyWImH
>>965
そんなダメなレンズは早く俺に二足三文で売るべきだ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-/Dmg)
2018/08/14(火) 16:24:21.97ID:8IbhAfZUd
>>961
最初のNEXを見たときは、バランス悪くてカッコワリーでしたねw
ボディからはみ出るマウント!

しかし、フルサイズセンサーに対応するEマウントでAPS-Cセンサーミラーレス機というアイデアが斬新!

Zマウントも余裕のある径で勝負してくるでしょう。
Fマウントの弱点であった径の小ささからの脱却!
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46ef-SjOW)
2018/08/14(火) 16:47:20.96ID:lVqyR6IK0
新58mmヤバそうだな(金額が)
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/14(火) 17:51:35.01ID:tt0Hjd9T0
>>972
好きにしなはれ。
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/14(火) 18:27:52.83ID:tt0Hjd9T0
動き回る子供相手なら
24-70E f/2.8が最強のような気がする。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b8a-XuUA)
2018/08/14(火) 18:38:47.20ID:nyunuWWj0
28/1.4E絞ってパンフォーカススナップ、開いてポートレ、動き
回る子供、0.17倍と1.4では寄れる方なのでお散歩にも良い
ちなみに撮影&遊び部屋は狭くても8000lm超のシーリングライト
1万〜にしたり増灯すると動き回る子供撮るの楽
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 18:39:57.96ID:KDpWnIHgp
>>974
おう、マジでニコン市場最高のレンズだから買うといいぞ
買わないお前のせいで28mm 1.4Dみたいにディスコンになって
後でプレミアム価格ついてから泣いても時すでにお��だ

下手に中古で買うより甘なり楽天なりでポイントつけてキャッシュバック貰った方が安いからオススメだぞ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Ha3-9ore)
2018/08/14(火) 18:41:55.68ID:Vw6JB8WQH
300mmPF買う気でいたのに気が変わりそうじゃねぇか!やめてくれ
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 18:42:32.69ID:KDpWnIHgp
>>977
描画は最高だが、散歩用途だと、致致命的に重いんだよな〜
AFもお世辞にも早いとは言えないしエリア外側だと精度甘くなる
ミラーレスでこそ最高性能が使えるレンズかもしれん
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7e-V5RY)
2018/08/14(火) 19:14:43.42ID:tt0Hjd9T0
ミラーレス専用スレで語れ。
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 19:30:17.05ID:KDpWnIHgp
>>984
28mmの写りに感動は同意出来るが
自分はAPS-CというかX100F(レンズ込み450g)をサブで使い始めてから
散歩や通勤、旅行にフルサイズ持ち出すのがアホくさくなって
もう9割がたAPS-Cで撮ってるわ( ;´Д`)

スナップの話すると盗撮警察がやってきそうだからやめとこう
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb3-Pm52)
2018/08/14(火) 20:25:54.24ID:/dWquG/M0
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★▼■☆○▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-iGFr)
2018/08/14(火) 22:20:02.83ID:FiyKWySn0
>>989
>新58mmが出る噂?
大丈夫
買えないくらい高いから
最低、サンニッパ位の値段はするでしょ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp03-tyrq)
2018/08/14(火) 22:56:11.88ID:bEPFwnE2p
そう言えば大卒初任給が20万円の時代に40万円のカメラが飛ぶように売れたんだな
なんかみんな頭おかしい
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6e7-QqvP)
2018/08/14(火) 23:07:31.87ID:bUCBe0Cx0
20万越えるとさすがに躊躇するなあ
長玉は仕方がないにしても、本体より高いレンズは頭オカシイ…
キヤノンの35/1.4Lもアホみたいに高かったから、あり得ない話ではないか
50/1.8でもいいか、今の50より断然いいだろうし
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-+QcT)
2018/08/14(火) 23:12:58.82ID:KDpWnIHgp
>>990-991
そう思い込みたい気持ちはワカランでもないが
58mmなんて、設計も過去の資産が流用できて、無理なく軽量化出来る焦点距離
開放絞り値0.95にしてもなお、エンジニアリングコストや部材のコストは
105mm f1.4Eみたいなレンズと比較したらずっと少なくて済む
サンニッパ?比較対象として論外だね。出る数もまるで違うし

http://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0016/img/pic_01.jpg
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e10-eKZU)
2018/08/14(火) 23:14:30.96ID:H71CDMnj0
いやーかつてのNoctNikkor58mmF1.2も当時としては相当高い値付けだったし
そもそもこの0.95は新生ニコンZシリーズの象徴としての登場だろうから販売数どうこうは大きな問題じゃない
ライカにおけるノクチルクス50mmF0.95の存在と同様
そのノクチはMFで130万だから、AFのニコンが50万でも割安感はあるし何よりニコンが0.95なんてレンズ出すこと自体世界中に対するインパクトが大きい
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f23-AAwe)
2018/08/14(火) 23:21:18.22ID:A6CEjSRM0
EOS登場時のEF50mmF1.0Lが
当時の値段で366,000円だったから
40万台どころか50万台でも不思議じゃないな
Leicaのノクチやアポズミはちょっと別格だろ
あの辺の値段と比較しちゃいかん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 18時間 52分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況