X



Sony α7 Series Part147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-atAl [1.75.243.193 [上級国民]])2018/08/31(金) 22:18:14.55ID:d0xkwqpXd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part146
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535273505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-Oaw6 [122.100.26.169])2018/08/31(金) 22:19:54.66ID:W90XBXsRM
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLh


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 219b-WTOw [218.227.35.77])2018/08/31(金) 22:22:41.44ID:GJuXkifx0
9/5発表

- EOS R ボディ
- EOS R 24105キット
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R

「M.ADAP R」「M.ADAP R ND」「M.ADAP R PL」 アクセサリリストにPD-E1もあり

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535718369/l50
0006名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-2XCb [49.97.100.77])2018/08/31(金) 22:32:39.02ID:dLWrnPtVd
1乙

(SR3) Sony A7sIII to be announced at IBC 2018 on September 14 ???

あるソースが「α7S III が9月14日のIBC2018で発表される」という情報を送ってくれた。
この噂は、他のソースによって確認されておらず、まだ正しいかどうか確証が無い。
しかし、2015年9月11日のIBCでα7S II が発表されているので、
この噂は信じるに足る相応の理由があると思う。

α7S III のスペック
(可能性が高いもの)
- 新型の560万ドットEVF
- 4K60p
- 10bit 4:2:2外部収録(内部ではない)
- 新しいカラーサイエンス
- デュアルSDカードスロット、Zバッテリー、よりがっちりしたグリップ

(未確認情報)
- 新型の24MPクアッドピクセルセンサー

「α7S III は、GMの単焦点レンズと共に今年の後半の10月か11月前後に登場する。
 カメラの動画スペックは次の通り。5k24fps、4K60fps、1080p180fps、HDMI出力経由で10bit4:2:2、
 新しいログプロファイルS-Log4」

http://digicame-info.com/2018/08/7s-iii-914.html
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d51c-99J+ [118.241.214.153])2018/08/31(金) 22:54:03.69ID:5AZLC7Gu0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25ab-O7D+ [124.44.39.32])2018/08/31(金) 23:14:06.76ID:qDulaoqN0
> またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、 APS-Cサイズまでに限定しています

これがほんと気になる
これを否定するような開発者の発言はないの?フルサイズを出したときとかの
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fad2-cPFV [59.168.211.151])2018/08/31(金) 23:16:07.60ID:4FUKcmg60
普通に有るお前が馬鹿なだけ
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d51c-99J+ [118.241.214.153])2018/08/31(金) 23:16:56.72ID:5AZLC7Gu0
>>17
馬鹿はゴキブリ ニコンZマウントの内径は55mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif
他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 219b-WTOw [218.227.35.77])2018/08/31(金) 23:34:52.28ID:GJuXkifx0
そろそろ僕も参戦してもいいかな (パナ)



パナもフルサイズ参戦!
http://digicame-info.com/2018/08/925-1.html
こちらはライカSLマウント
0027名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-dr6T [49.98.73.126])2018/08/31(金) 23:38:01.72ID:4R4c0QTLd
パナソニックが噂通りライカSLのマウントで参入してきたらソニーが一番意識するだろうね
Eマウントはカムコーダもやってるけど、パナソニックもカムコーダやってるからそっちでもシェアを争う関係になりそう

意識しあっていい製品を作ってくれれば嬉しい
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7979-fyiH [210.134.197.176])2018/08/31(金) 23:41:02.95ID:8m79z1GA0
>>13
αを安く買いたいから、もっとダメ出ししろよ!
ったく使えねぇヤツだな!
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 219b-WTOw [218.227.35.77])2018/08/31(金) 23:59:46.52ID:GJuXkifx0
ソニーVSパナになると見ものだねー
動画でのライバル関係がスチルでもw

こりゃ、むしろニコン・キヤノンがやばくなるぞ
家電屋の量産技術とコストダウン力、パネェからな
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d51c-99J+ [118.241.214.153])2018/08/31(金) 23:59:54.88ID:5AZLC7Gu0
957 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fad2-8dGN [59.166.150.72]) [sage] :2018/08/31(金) 23:58:12.73 ID:ywVimAR90
Eマウントよりさらに小さくてフランジバックも長い、何十年も使い回したFマウント使ってきたくせに
Zマウント出てきた途端にEマウントが小さすぎるとか言い出すやつってアホなの?


こいつ馬鹿だよな
0041名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx05-tpL7 [126.148.100.188])2018/09/01(土) 00:07:37.86ID:uj4vhFXPx
EOSからα7IIIに移行して初めはMC-11を使ったスチルで満足してたけど
最近無性に動画も撮ってみたくなり、
そうするとEマウントネイティブレンズを使わないと動画時AFが使えないようなので
お手軽な動画用レンズが欲しいのですがオススメは無いでしょうか?
予算は10万、被写体は子供です

因みにMC-11は持ってるけど対応レンズは持ってません
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9980-R+EO [114.153.18.247])2018/09/01(土) 00:12:43.22ID:FFIm0m9g0
■フルサイズミラーレス未確定情報

canon:EOS R(9/5発表)
- EOS R ボディ
- EOS R 24105キット
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R

SONY:α7S III (9/14発表?)
- 新型の560万ドットEVF
- 4K60p
- 10bit 4:2:2外部収録(内部ではない)
- 新しいカラーサイエンス
- デュアルSDカードスロット、Zバッテリー、よりがっちりしたグリップ
- 新型の24MPクアッドピクセルセンサ
5k24fps、4K60fps、1080p180fps
S-Log4

Panasonic:?(9/25発表?)
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7945-FaYe [210.255.187.1])2018/09/01(土) 00:53:57.92ID:uajeSvH+0
>>8
お前さあ、敵に塩を送ってることに気付かないの?
これ見てαから離れようと思うヤツが出てくるか?
当初の設計を克服して二大メーカーを方針転換させるほどに商業的成功を成し遂げた、って受け取るの普通なの
うだつの上がらないヤツはここでも無能か?

ニコンのことを本気で考えろ
どうしたらαが手放され、買い控えられ、キャンセルかれるのか、中身の無い頭をフル回転させろ
お前はニコ爺失格だ
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba81-iieu [221.187.1.135])2018/09/01(土) 01:24:16.99ID:wcurLdqk0
>>46
ハンディカム持ってる?個人的に動画は手ブレ補正のが大事だと思うよ
子供動画なら10万で空間手ぶれ補正のハンディカムのがいいと思う
一眼ムービーてボケ感出したくなるけどボケの強い映像て映画でもピント固定か、計算して動かしてカット割で気持ちよく魅せてるから、動体に合わせてピントがコロコロ変わると見にくい映像になるよ
0049名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-XpOW [49.98.65.185])2018/09/01(土) 01:39:13.60ID:TjpeXDgEd
夏が終わり SONY α の短かき栄華が終わった。

秋にNikonがフルサイズのミラーレス機に参入。
そしてCanonもフルサイズミラーレス機に参入する。
スチルで一眼レフの巨人達に敵うはずもない。
動画でもパナのGHに負け続けている。

フルサイズのミラーレスという未開地を発見し開拓したものの成果は横取りされるという悲しきα!
この先Eマウントでは生き残れるはずも無く死屍累々の冬がやがて訪れる。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e8a-9sD0 [223.218.27.152])2018/09/01(土) 02:19:41.65ID:PebdL6+50
ミラーレスニコン第一世代惨敗確定。死に損ないのロートルご意見番の機嫌伺いや他社現行機種をレファレンスにしてちゃダメだと思い知っただろう。第二世代でどう打って出るか、経営企画開発はよく考えて欲しい。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1687-tOMx [121.94.220.209])2018/09/01(土) 03:35:18.62ID:Y0PEZGCu0
いいねぇー
キヤノンに続きパナソニックも参入か
今度こそα値下がりか?
UIとかSONYにはもっと研究して欲しいしライバルが増えるのは良いことだよ
あれ?
なんかもう一社いたような気もするけど
あ、オリンパスか
Eマウント参入の噂もあるし、楽しくなるね
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9980-R+EO [114.153.18.247])2018/09/01(土) 03:42:33.06ID:FFIm0m9g0
Siii楽しみだな
α7V買う為に貯金してるけど噂が本当なら結果的にSiiiを買うことになりそうだ
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd95-f7wM [222.2.3.10])2018/09/01(土) 07:12:20.19ID:3e8kpqkY0
>>55
タワージャズのセンサーの製造がはじまったのか?今年8月とか言ってなかったっけ
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 65b3-SPk1 [60.90.95.73])2018/09/01(土) 07:22:29.11ID:2j3yGphg0
完全にEマウントの終わりの始まりだな
0070名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa22-G3K2 [111.239.158.66])2018/09/01(土) 07:34:07.97ID:GMcaQMHna
>>2
だからいい年こいて通報されても知らんぞ?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 219b-IIQO [218.227.35.77])2018/09/01(土) 08:04:54.27ID:DzIUCSyl0
>>55

ペンタックス ペンタックス ペンタックス
0076名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-XpOW [49.98.65.185])2018/09/01(土) 08:49:18.08ID:TjpeXDgEd
>>62

ニコン Zマウント 口径 : 55mm
キヤノン EF-Rマウント 口径 : 54mm

ソニー Eマウント 口径 : 46mm


SONY だけマウント径が余りに小さ過ぎないか?
いくらボディーに最新機能を満載しても、レンズが貧弱では元も子もない。
ニコンやキヤノンに画像の描写力ではかなりの劣化は免れない。

先走りし過ぎたか?
今のままでは、プロやハイアマチュアはニコンかキヤノンを選択する。
SONYのαを買うのは、情弱の素人やオタクのカメラマンだけだろうな。

こうなったらSONYも今からフルサイズに対応したマウント径に変更するかもね。
今まで販売してきたαは犬死かな?
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa68-Pijf [59.157.92.195])2018/09/01(土) 08:50:18.61ID:cdHo0Y070
>Q.EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>A.それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
> 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 168a-8dGN [121.119.27.104])2018/09/01(土) 09:09:28.93ID:uUwYPodX0
やっぱり小口径マウントでF0.95クラスは無理があるんだよね

開放で四隅は完全にケラれてるし周辺はぼやぼや
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
ボカして撮りたいのにグルグルボケが汚いね
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/651/165/html/031.jpg.html
中心付近からちょっとでも外れると激しい口径食のレモンボケが始まって
左上は柿の種レベルになってる
https://www.flickr.com/photos/12533138@N08/14783563838/
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8eff-URRN [119.244.105.122])2018/09/01(土) 09:10:27.23ID:odAjf7f90
>>76
ソニーがセンサー屋だという事を忘れないで欲しいのと、センサーサイズはフルサイズよりも大きいものが世の中にあるというのも忘れないで欲しい

https://www.sony-semicon.co.jp/products_en/IS/sensor2/application/index.html

ソニーにとって、Zマウント登場前のティザーで最も脅威を感じたのが、当初64mmほどの内径をもったマウントだと推測された事だったと思われる
もしそうなっていたら、Nikonは中判を考えているのでは?となるので、マウントの大きさはネックかもしれないが、少なくともいまのZ7の状況よりは遥かに良かったと思うし「あの価格帯」に多くの人が満足したと思う。

今の流れから行くとソニーはフルサイズに関してはEマウントのままでいくだろう。マウントを新設する日がくるのは中判になってからと思われる。Eマウントはあくまで普及マウントくらいでしか考えていないと思う。

我々一般人からしたらフルサイズが最高の場所かもしれないので、カメラをそのレベルでしか考えていないのだろう。ソニー自体がその上を狙っているのは明白
0086名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-LgcI [122.100.30.206])2018/09/01(土) 09:11:42.97ID:89fal5VHM
この2年で
たった2機のZに
α軍団がシェアで撃沈されるような事があったら
万年3位確定やぞ
あのスペックでやられたら
この先もう勝ち目がない

早く
持ちやすいグリップ
高解像EVF
サブ肩液晶
のついた改良型α7iiiを出すんだ!
今年中にな
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9981-XlWz [114.165.135.51])2018/09/01(土) 09:34:14.05ID:7U5qU4hl0
機材オタはキメエな
くだらない書き込みする時間より、写真撮影を優先するのが普通の写真好きだ
カメラなんてただの道具
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99ea-lgHW [114.173.246.130])2018/09/01(土) 09:49:53.94ID:HtVOy+pt0
>>88
ジジイです。
今はメリットないと思う。
30年以上前に初めてレフ機に肩液晶がついたときは、ものすごく便利だった。
それまでボディのダイアルやレンズの目盛りやフィルム窓で確かめていた情報が集約されたので。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69f-gbZY [113.159.222.162])2018/09/01(土) 09:50:39.24ID:MZ0PXJIP0
そうEVFにすべての情報を表示できるのに肩液晶を乗せる必要性は見た目以外に全く無いわな
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69f-gbZY [113.159.222.162])2018/09/01(土) 09:51:47.88ID:MZ0PXJIP0
それよりも暗闇でボタンが光るようにして欲しい
0100名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-ODgA [106.139.0.27])2018/09/01(土) 09:52:28.81ID:su/nX4qoa
ニコンはないけど、キヤノンとパナが、もしかオリがフルミラーレス出すならどれにするか悩むな
てか元々カメラ作ってるんだからミラーレスで退化させるなよな
今あるレフからの進化系で作れよ
ニコンのあれ見てソニーからすぐに移ろうって思う人そうはいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況