X



Eマウントはマウントレベルで画質が悪い事が判明!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/01(土) 11:44:52.09ID:lbNkwOBa0
ついにニコンからの公式声明が登場
どうする、どうなる小口径Eマウント

https://www.digitalcameraworld.com/news/nikon-z7-and-z6-what-was-nikons-thinking-and-how-will-the-z-system-evolve
ニコン シニアプロダクトマネージャー ティム ターナー氏
>We don't have to bend the light so much,
>and we can get much sharper images at the edges of the frame.
>And what we can do is just really concentrate on building high quality lenses
>that, to be honest, are not as complicated as for the F-mount.
Zマウントレンズは光を余分に曲げる必要がないので、
隅々までよりシャープな画像を得ることができる。
正直に言えば、Fマウントよりシンプルな構造にする事が出来るので、
高性能なレンズを作ることに集中できるのだ。
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/10/26(火) 18:20:37.96ID:rpxB0Uz30
4K60Pに対応してくれたら
APS-Cでもいい気がしてきた
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/11/16(火) 17:39:26.88ID:x7Gh1frS0
>>847
Eマウントはテレセンで不利だから、周辺画質悪いんだろうが
0850名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/11/16(火) 17:47:01.27ID:wvdVRd0O0
物理法則は変わりようが無いから致し方無い
光学的な補正をやってやれないことは無いかもだが要らぬ苦労を強いられるし
ホーカスやズーム全域で実現しようとしたら気が遠くなりそうだ
0851名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/11/16(火) 17:47:57.33ID:wvdVRd0O0
>>850
フォーカスをホーカスと誤字ってしまった
0852名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/03/09(水) 04:12:59.53ID:m4OBe+Pd0
小口径を覆すレンズ設計なんてものは、存在しなかった・・・
0853名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/03/09(水) 16:50:02.15ID:NV+A4/fz0
フォーカススピード優先するとフォーカスレンズは小さくなる訳で、マウント径サイズ関係なく光軸だいぶ絞ったりすることになると思うんだけど、そのあたりどうなの?Zってどのレンズもフォーカスレンズ群どでかいの?それだと画質はZがめちゃくちゃ有利だわ
0854名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/03/09(水) 17:13:58.41ID:RVXN0LD/0
黄ばみコーティングが濃くて電子補正コテコテなのは確かだよ
0855名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/03/10(木) 01:46:49.86ID:n/5mgq4w0
>>853
シグマ100-400がミラーレス専用設計なので、レンズ構成を見ると良い
0856名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/04/08(金) 14:03:30.73ID:64fkzBj50
マウント小さい奴は、何をやってもダメ。
APS動画用マウントだからな。
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/07/12(火) 18:54:39.68ID:df+hTjj20
レンズもセンサーも、大きいほうが画質が良い。
当たり前の話なんだよな。
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/09/03(土) 00:15:05.98ID:TbOix17t0
APS-Cなら問題ない。
0860名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/01/23(月) 16:14:49.83ID:W/S88pdj0
α7IIIからセンサーサイズをこそっとフルサイズより小さくしたEマウントに未来はあるのか?
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/23(日) 03:22:54.91ID:TSoZWApL0
ソニーEマウントの内径46mmは、3Dゲーム機の時代に2Dゲーム機を発売してしまったセガやNECと同じ感じがするんだよね
3D性能が低いサターンやPC-FXで、3D性能の優れたプレイステーションと市場で戦うようなもの
0864名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/24(月) 15:15:54.37ID:bSminFIc0
EマウントはAPS-C用に設計されたのを無理やりフルサイズで使ってるからな
0865名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/25(火) 16:35:05.14ID:u1QZtR9I0
>>863
Eマウントは内径46mmと言ってるけど、バヨネット爪を見なかった事にして46mmという詐欺だから爪を含めると更に内径は狭いんよな
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/28(金) 13:08:21.54ID:9rUsTaYr0
SONYはフルサイズを諦めそうだな
0867名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/30(日) 08:55:52.86ID:L55pIany0
Eマウントは、Aマウントとの互換性維持の為にマウント内径を狭くしてしまった事が裏目に出てしまった
Zマウントみたいに、過去のマウントとの互換性を放棄して完全新規の大口径マウントを作っていれば失敗マウントとはならなかった
0868名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/07/30(日) 11:19:58.84ID:D5QNSXHS0
>>867
フランジバックが大きく異なるんだから互換性のために内径を小さくする必要ゼロだろ?
LA-EAシリーズのマウントアダプター長さ分あれば楽勝だし、実際キヤノンもニコンも旧レンズを使えるアダプターを用意して大口径化してるんだから
0869名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/01(火) 05:14:24.93ID:Bdri6QVq0
マウント内径が46mmと狭すぎる所為で周辺画質が悪く、
それが原因で徐々にニコンやキヤノンにシェアを奪われつつある

マウント内径が52mm以上あれば、画質面やアクティブ手振れ補正の不利が無くてシェアを奪われなかったはず
0870名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/01(火) 16:12:20.10ID:KqoF2Pi10
>>869
Aマウントの50mmで十分だよ
Lマウント51.6mmは正解に近い

55mmはぶっちゃけオーバースペック
0871名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/01(火) 23:25:34.15ID:Bdri6QVq0
>>870
大三元標準ズームなら50mmでも十分だろうけど、広角の単焦点レンズとかだと物足りないよ
アクティブ手振れ補正の事も考慮すると、内径52mmは欲しい
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/02(水) 20:03:40.27ID:89fyFrRY0
>>871
なんか適当な事言ってんなぁキミ
その広角の単焦点レンズで、55mm使い切ったレンズ上げてみ
1つも存在しない
Zの後玉が最大なのは50F1.2で39mm

広角は前玉の非球面レンズ依存な
レンズ構成すら見て無さそう
0873名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/03(木) 10:44:14.35ID:RBXBDUVH0
>>872
マウントの内径が狭いと、後玉やイメージセンサーに影が差し込んで画質が低下するんじゃないの?
マウント内径が狭いと撮影した写真の周辺画質が不利になると主張する人たちが大勢居るみたいだし
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/03(木) 16:41:52.79ID:SUKpPE/+0
ニコンやキヤノンのレンズの内径見ればわかるが、50mmF1.2とか勝負レンズ以外で
後玉そんなに大きいものはないよ。
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/03(木) 16:44:40.19ID:YDghdMEJ0
>>874
でもたいていはSONYの限界である、後玉34mmを優に超えているけどな
特にキットレンズとか高倍率で、大口径マウントの恩恵がある

Eマウントは明らかに設計で苦しんでいるのが分かる
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/03(木) 23:31:50.64ID:RBXBDUVH0
>>876
これは凄いな

Eマウントはマウント内径が狭すぎる所為でレンズ設計に制約が出て、
大口径マウントと同じ画質を実現する為にレンズが無駄に重くなってしまったり値段が高くなってしまうみたいね
0878名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/04(金) 03:38:09.16ID:78N2By5Q0
Eマウントのマウント内径が46mmしか無い事が理由だと思うけど、
FEマウントレンズはマウントの接続部分が不自然にすぼまったデザインになっているように見える

マウント内径の狭さが、レンズの大きさ、重量、光学性能などに大なり小なり何らかの悪影響が出ているであろう事は想像に難くない
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 12:47:47.44ID:XbIIOyCX0
マウント内径が46mmと狭すぎてレンズの光学性能にハンデを抱えるソニーEマウントと、
フランジバックが16mmしか無くレンズと本体の接続部分の強度や耐久性に不安を抱えるニコンZマウント

他方、同じフルサイズミラーレスマウントでキヤノンやパナソニックの規格はどうなんでしょう
0881名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 12:50:13.15ID:rzjLpI5D0
>>880
フランジバックが16mmなので、レンズと本体の接続部分の強度や耐久性が
上がるんだが?
物理法則を考えてくれよw
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 13:06:23.70ID:XbIIOyCX0
>>881
16mmしかマージンが無いから取り付ける接続部の部品が薄くなって強度が下って重いレンズを取り付けた時に歪むリスクが増大するぞ
何故キヤノンがRFマウントのフランジバックを20mmとしたのかよく考えよう
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 13:54:36.79ID:rzjLpI5D0
>>882
息を吐くように嘘をつく
キヤノンはND内蔵するためって、お前がコピペしてるくせにw

短いほうが強度が増すって、単純に考えればわかるな
義務教育からやり直しだ
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 15:19:32.94ID:MY7haNOn0
キャノンはセンサーレベルで画質が悪いことが判明!
0885名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/08/13(日) 17:09:01.71ID:xZUne7GH0
SONYはAD変換レベルでJPEGに不十分な場合があり得るのよ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/19(火) 19:38:15.07ID:dtkyohx50
JPEGの各色8bitにすら不足するってことでしょ。
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/20(水) 16:21:21.32ID:RqtMGGBP0
はい。こんな議論が大分前にあったよ。よく知られたことでしょう。

価格コムの掲示板中、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000789764/SortID=19144019
はSONYのRAWについて、大変示唆に富んだ書込みですので、ご参考ください。
結構知られた欠点なのにご存じないとは、大変意外です。

以下のページが参照されています。
https://mitchhaga.exblog.jp/24305696
> SonyのRAWは不可逆圧縮で、最良の場合でも、11bitである、ということが分かります。う?んの巻。(汗)

> まず結論だけを先に書きましょう。Sonyの現状のRAW形式(α6000も当然含まれる)の特徴は以下です。
> ①不可逆圧縮である(つまりロスレス圧縮ではない、ロスあり圧縮である)
> ②各画素の取りうる値は、『最良の場合でも』11bitである
> ③場合によっては、各画素の値は、11bitよりも悪化する(悪化の程度は画像の性質に依る)

> それはこうです。③の説明に入ります。
ぜひ↑ご自分の目でご確認ください。
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/20(水) 16:54:53.77ID:0scQ8RJy0
>>890
AD変換だぞ。
0894名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/20(水) 17:07:29.88ID:0scQ8RJy0
>>892
こいつ、馬鹿か?
CMOSセンサーの勉強して来いよ
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/20(水) 17:13:50.59ID:cXBguPhq0
>>894
お前の張ったサイトにbitの差を記録〜とか書いてるのにどこでアナログに戻してるのか聞いてるんですが?
0896名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/20(水) 18:33:16.84ID:RqtMGGBP0
聞こえますかぁ?

聞こえません! 聞こえませんっ!
聞こえませんたら! 聞こえませんっ!
何がなんでも聞こえませんっ!

GK発狂、すげぇwww
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2023/09/28(木) 08:45:31.39ID:GVcXH9b/0
いつも辛口のPetaPixelが Z135mmf/1.8S Plena をベタ褒め
https://petapixel.com/2023/09/26/nikkor-z-135mm-f-1-8-s-plena-lens-hands-on-buckets-of-beautiful-bokeh/

周辺でもレモンにならないしエッジも溶けててオニオンリングなんて全く出ない
ボケマスターの称号は完全にPlenaのものに!
http://2ch-dc.net/v9/src/1695794092041.jpg

ソニーのレモンどころかキャッツアイボケになるFE135mmF1.8GMとは比較にならない凄さ
135GMはF2.5まで絞ってもPlena同等にはならないしボケのエッジに縁取りがついている
https://www.lenstip.com/635.7-Lens_review-Sony_FE_135_mm_f_1.8_GM_Coma__astigmatism_and_bokeh.html
http://2ch-dc.net/v9/src/1695796670834.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況