X



一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/23(火) 21:46:19.67ID:ZV9H1ZVI0
あらゆるデジカメ>>>>>>>>>>>>>>>>>篠田でぶP峰男
0008名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/23(火) 22:02:23.52ID:E102C1gP0
レンズの格

ライカ> ツァイス>> フォクトレンダー> ニコン> キャノン> オリンパス =ペンタ>>パナ> ソニー=サムスン
0009名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/23(火) 22:48:50.65ID:gE2AiKI70
>>1
スレ立て乙
0011名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/23(火) 23:59:02.79ID:FzAf4Vcy0
>>8
ハッセルブラッドほかにレンズを供給してるドイツのシュナイダーはどう?
0013名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 01:13:23.61ID:vRybkCJu0
>>10
釣れた!
0014名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 06:02:09.89ID:wbjzyg6F0
Lマウント参加する前からEマウントの難しさを言ってた
シグマ山木氏ゲストのポットキャストでも
RF,Z,Lマウントは最大公約数的な設計で出せるが
eは小さすぎてうーんと言ってたね

広角は顕著に比べられるだろうし
苦肉の新マウント追加もあり得る話
α7運用の顧客は高価格でシグマ並のGシリーズ
喜んで金出すと思えない
0015名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 08:12:40.27ID:4As8ltxB0
>>14
なるほど、ソニーは、レンズキット以外の交換レンズが他社に比べて全般的に高額な一方、
カメラ本体のほうは高性能高機能な割に破格の安さ、
つまりソニーはカメラ本体が撒き餌だという噂は本当なんだね。
0016名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 08:22:59.17ID:DHW1tD+s0
フルサイズを活かしきれないマウントなんで
これから先、レンズは資産、ボディは消耗品と考えれば
レンズ評価が著しく低いソニーの前途は多難だろうね
0017名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 08:57:22.35ID:4As8ltxB0
>>16
ボディが消耗品なら、いくら高額でもレンズも消耗品になるのでは?
だってMF時代とは異なりAF時代、特にデジタル時代では、
ボディのセンサー、手ぶれ補正機構、電子ビューファインダー、液晶モニター、バッテリーほかと同様に、
レンズ内のAFモーター、電磁絞り機構、手ぶれ補正機構、ROM、CPUだって、技術進歩に伴う陳腐化が起きるだろうし。
0018名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 09:28:59.07ID:jiFsq9dq0
まあマウント系云々ぬかすんも結構やけど現状のカメラ性能とレンズラインナップではまだまだ絵に描いた餅やな
直近で期待できそうなんはパナの新型くらいやけどレンズ込みで考えたらどこも数年はソニーに追いつくだけで必死やろな
0019名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 09:42:21.48ID:S1ecwuWCO
ソニー機で人気の撮影地へ行くと好奇の視線に晒される
「あいつ、ソニーで撮ってるぞ」「あいつ、恥ずかしいな」「あいつ、震えて眠れ」
0020名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 10:00:59.53ID:DHW1tD+s0
SNSではシグマはLマウント参加してEマウントをディスってると
文句を言う人もいるがそれは間違いですぞ
※シグマ山木CEO2014年の発言
ミラーレス専用マウントがない時から口径の差は光学性能に出ると
当たり前の事だが述べてるよ
blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/64583963.html
キヤノンEF(口径54mm)>>>>>ニコンF(口径44mm)>>>>>ミラーレスで悪夢のような設計Eマウント(口径46mm)

ニコンも今、アナログ時代の設計を切り捨てだと騒がれ苦しんでる
APS-C設計のまま見切り発車したソニーも
必死に否定しているが、他社大口径ミラーレスと比較されると一目瞭然
いずれ苦しむ事になる。
光学設計はレンズ 口径と性能はトレードオフの関係。
この基本が解らないからピンと来ないんだろうけど
0021名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 11:16:17.09ID:4JPVRSY60
明らかにマウントの小さいソニーは画質が悪いからね

■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0022名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 12:42:48.52ID:1XNQHBA80
つい5年前まではソニーなんて誰も相手にしてなかったのに
今のソニーに対する反応、中でもフルサイズ需要層の反応は特に面白いね
お金を出す人はソニーに行ってるけど
お金を出さない人はソニーの悪口言ってるだけ
α7M3なんて発売から半年以上経った今の方が高いくらいなのに品薄だというから驚き
0023名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 14:50:07.64ID:mwNkDuD+0
家電屋と比較されてる時点で光学屋の負け
同じマウント径で勝負して叩き伏せて欲しかったのに
技術者放出でそれも叶わず楽な方に逃げたニコンの罪は重い
ソニーがマウント径を大きくする事を茶化してるけど、本当にやられたらもう太刀打ち出来ない
0025名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 16:12:21.13ID:4As8ltxB0
>>24
なるほど。
1マウント(ニコンCマウント)にはAPS-Cセンサーを
ペンタックスQマウントには1インチセンサーを
押し込めば、小サイズセンサーによる画質の問題も、ある程度は解決だね。
0028名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 18:01:28.13ID:hTF+m6x70
((((((((;゚Д゚)))))))


114 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/24(水) 01:56:32.05
これはもうダメかもしれんね

このカメラマンはGMレンズ含む3本のレンズが立て続けに壊れたってさ
さらに仕事中にα7IIIもぶっ壊れ、SDカードのデータが吹っ飛ぶ(2枚とも)
デュアルスロット意味なしw
https://youtu.be/kolIvd5XRVw
0030名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 18:41:17.36ID:G+N2dwgJ0
フルサイズミラーレスに新規参入メーカーは、
最初は分かりやすい問題点を潰していけるから
どんどん良くなるだろが、成熟してくると成長スピードが落ちる
マウントの将来性を考えると、メーカーは新しいものに挑戦し切り開く力が必要
後追いしてるようでは追い付けない。真の開発力が勝敗を分ける
0033名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 22:39:29.71ID:4Gan+lwS0
だってシグマの山木社長もEマウントは悪夢のような設計だって言ってるしw

>>632
これのことか?
https://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/64583963.html

ご存知のように、ソニーはとても高品質なレンズを作ることの出来る会社ですし、シグマも最高品質のレンズを作るのを目標にしています。しかしあのマウント口径では・・・

 ― どうしてソニーはあのサイズにしたんでしょうね?

山木:わかりません。開発の経緯を考えると、元々はAPS-C用に設計されたものだと思います。しかし、そのままフルサイズ用としても使えるか検討して、発売に至ったのではないかと。

 ― これだけ狭いと光線が効率よくセンサーに届きませんから、私からすると悪夢のような設計です。

山木:この問題を解決する方法が何か必要です。開発にはもう少し時間がかかりますね。
0036名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 06:40:22.97ID:QSPsxa1U0
悪夢の設計と言ってるのはインタビュアー
とはいえこのときとLマウントのインタビューとを見れば山木氏も同意見ということだろ
0038名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 07:23:03.80ID:U6Nq5IdR0
Zマウントのαが出たらみんな幸せ

大径マウントのデメリットが肥大化と言いつつ重量差がほぼ無い時点で大は小を兼ねる
0042名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 07:48:56.33ID:RB7JNIhp0
>>34
俺も、そう思うわ。
マウント径の影響は如実に出ている。
マウント径をデカくするのなら、キャノン、ニコンのレンズが揃っていない今でしょ、条件は同じたからな。
次の7RW発売と同時にマウント径をデカくすると、キャノン、ニコンは完全に終わる。
両社が一番恐れていることかな、何時頃変更するのか?と今頃ビクついてることだと思うぜ。
0043名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 08:14:07.13ID:ZKT9Ptxy0
>>36
本当にアンチは捏造でソニーを貶めるよな。
後は自分のイメージだけで話をする。
ソースを聞けばほんの数個のブログだけ。
0048名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 09:06:23.73ID:yGutC7nj0
でも実際にはソニーのが高評価なんで、C/Nのカメラがゴミだったから焦るのはわかるけどね。
0049名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 09:10:55.86ID:yGutC7nj0
それから前スレでスターイーター問題勘違いしているやつばっかだったけど、ソニーはノイズリダクションをオフにしてるのに、小さい輝点が消えるのが問題なわけ。キヤノンもニコンも星とノイズを見分けるノウハウがある訳じゃない。見分けなんてつくわけないだろ。
ソニーはハードウェアの問題じゃないかって言われてる。だがマニア意外は天の川が転ればいいので問題ないわけ。
0050名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 09:13:42.93ID:gAwlQKb+0
ワッチョイあり無しでも何度も同じ話
繰り返してるだけだしどうでも良いよw

・大口径の方が設計の自由度が上がり
 ガチ単焦点も便利ズームも作りやすい 
 サードパーティ・ユーザ双方にメリット
 
自分がシグマの社長になりきってw
今後フルサイズミラーレスレンズを出すと考えると解りやすいよ
○アライアンス参加したLマウント設計
 Lマウント設計→RF,Zマウント化
 Lマウント設計→Eマウント化

○最大勢力のEマウント
 Eマウント設計→L,RF,Zマウント化

社長がうなされるのも仕方がないw
0051名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 09:18:36.13ID:yGutC7nj0
まーシグマの重いだけのレンズを、ありがたがる貧乏人には無理なのかもしれないけど、実際にはフルサイズはαしか売れないので、作るしかないんだからさ。
0052名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 09:28:17.80ID:m0H7d68x0
シグマ「Eマウントでフルサイズの設計は難しい」

キャノニコ用を延長してはい出来上がり

何でやねん
0054名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 10:02:23.57ID:yGutC7nj0
>>53
正直ズームはタムロンのがいいしな。
シグマなんて馬鹿でかくてくそ重い単焦点解像番長でしかないわ。他所のカメラどうの言う前に使い物にならない自社カメラなんとかするべき。
0055名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 12:24:16.63ID:ryAlCOSZ0
Foveonのフルサイズがパナ並みの使用感で出ればサイキョ
PCモニターで等倍鑑賞してニタニタする作業が始まる
0056名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 14:47:34.84ID:QlcyTWqQ0
>>28
ソニー、最悪だなぁ
これじゃ撮り直しのきかない本番じゃ使い物にならないね
カメラは撮れてなんぼだもんなー
カメラとしてみたらソニーはキヤノニコパナはおろかペンタにも劣っちゃうね
0058名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 15:16:24.37ID:PQhcAEHV0
ニコ爺が発狂するのもわかるくらいZは売れてないもんなw
米尼でもフルサイズで売れてるのはα73だけだし
0059名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 15:47:36.01ID:QGORZ2xM0
もはや、今現在のフルサイズミラーレスのシェアだけが頼りのソニーガイジってw
哀れだね??????趣味のカメラなのに
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 17:05:41.43ID:ytubPdGK0
紅葉写真撮りに行ったら、老人の一眼レフはほとんどがニコンだったw
年金暮らしの爺さんがミラーレス買い揃えるのは難しいから
Z売れないわけだな。
0064名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:10:49.42ID:BF66YvfE0
>>60
現実はコレ


αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/Np7CkTH.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0066名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:34:53.24ID:YRIb+izL0
>>57
まさかソニーって創価学会に乗っ取られてるとか!?
0067名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:38:11.40ID:yGutC7nj0
>>64
日本カメラって80Dがポトレ最強とから6dmk2が高感度最強とかいっちゃう。ニコ爺、キヤノ厨向けよ雑誌の事?
0068名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:38:20.50ID:pPD5320z0
なにいっても売上が上がらないニコンはないわぁ
頑丈?今の役員が「オーバー品質だ!他社はそこまでしていないだろう?コスト考えろよ」とか言って切り下げたら終わりだしなぁ
0069名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:49:17.33ID:jEzbCheB0
ミラーレス、ミラーレスって大騒ぎするけど、レフ機だってミラーアップしたらミラーレスと同じじゃないの?
0070名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 18:49:59.57ID:pmO/qsfk0
>>69
本気で書いてるの?
0072名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 20:20:48.21ID:KasJzrGf0
>>69
伝説のミラーレス一眼レフだね
0074名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 20:43:02.91ID:TnRjbbF80
どうして、今更ソニーが非難されるんだろうね。
今まではα7シリーズはもてはやされたのに。
きちんと画像を比べて喋るべきだよ。
0075名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 20:49:13.57ID:2IdL/E2JO
画像学会には騙されないぞ
代々のレンズまで焼却処分されて大作レンズを池田価格で買わされるからな
0076名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 20:52:03.61ID:LLww8W3f0
>>60
FE24-105は非常に良いレンズなので(24-105というレンジの難易度も加味すれば、FEマウントの最高傑作だと思う)、実際にRF24-105より周辺が良い可能性は十分あるが、違うメーカーのMTFチャートを直接比較して云々するのは危険だと思うよ。
0078名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 21:02:11.78ID:P1JmVOYs0
>>76
これが比較結果。■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
やはりマウントの小さいSONYは画質がボロボロだねっ
0079名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 21:09:46.43ID:OcdZVA990
24-105/4や24-120/4はどうせドングリじゃないの?
まぁ、A7-3もRも24-105/4セットで36.5万は高過ぎ
D750 24-120/4キットと14-24/2.8や1.4単が買える
0082名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 22:06:40.03ID:gAwlQKb+0
昔、ビルを散々撮影して様々な機種レンズを比較するブログあったよね
潰されたって噂だけど
ああいうのが残ってたらいろんな被害者生まずに済んだのかなーって思う
今はアフィリエイトばっかりで面倒くさい
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 00:16:36.29ID:7ca35cVz0
>>69
光学的または電子的な何らかの工夫で、ミラーアップ中でもファインダー映像が消えずに、引き続きレンズからの映像を見ることができるならね。
0085名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 00:20:27.43ID:de+EN08I0
>>75
もしかして、ソニーのレンズ交換式カメラ事業は、創価学会信者従業員たちが推進してるの?
交換レンズが全般的に高額なのも、創価学会によるボッタクリだからなの?
0086名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 00:23:03.06ID:de+EN08I0
>>83
まさか、都合悪いメーカー関係者による暗殺とか?
0087名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 02:03:22.58ID:/F6OUUbw0
年末近くなったらクリスチャンになるし年越した瞬間から神道やら仏教徒になる
そんな俺は今年の春までキヤノン使いで今はソニー使いや
信仰上の問題はないけど経済上の事情でフジ使いになれんのが残念や
0090名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 08:07:01.32ID:uPV9a9El0
>>74
今までフルサイズミラーレスを販売して無かったから、ニコ爺やキャノネッツがαを批判しづらかった。
やっとフルサイズミラーレスを出したので、意気揚々とαを貶め良いとし始めたんだろ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 08:07:04.47ID:JAQO38ZVO
何も心配は要らないよ
ソニーの高画質カメラを買うともれなく正教新聞を五部取らされるだけ
0094名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 10:14:08.83ID:de+EN08I0
>>91>>75>>57
なるほど
ソニー製カメラはそうだったのか
0095名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 10:22:00.19ID:/F6OUUbw0
α貶す奴ってちゃんとRなりZなり買うたってんのか?
全然売れてへんみたいやねんから他所貶す前に買って応援したれよ
0096名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 10:24:15.56ID:FNYaYl000
ニコン使いですが、
ソニーがミノルタ+コニカってことを知らない奴がいるという噂を聞いたもので見物にきました
0097名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 10:33:29.36ID:de+EN08I0
>>96
ミノルタカメラは、

コニカミノルタ残留組
ソニー移籍組
ミノルタの地元大阪の会社パナソニックへの移籍組

の3派に、勤務地の関係で分散したとかいう話は?
0098名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 10:37:54.96ID:pdG5g+dG0
αの米多比さんはパナソニックに行ったし
コニカミノルタ光学は今も敵陣営であるパナ、シグマ、ライカの設計してますが何か?
ソニーが買ったのは設備と特許って有名な話じゃないか
今更ほじくると反撃きちゃうよw
0099名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 11:02:26.24ID:s8rF5zkJ0
まるで、自分の会社のような言い方w
俺のツレめっちゃ強いからなーとかいっていきってるスネ夫みたいだな
0100名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 11:06:34.22ID:iaRWeqxM0
うちのCMOS世界一ぃいい!
俺も世界一ィイイ!の感覚なんだろうw
0101名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 11:10:06.29ID:ESoQoZY+0
ニコンにセンサー卸さねーから
までがテンプレ
0102名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 11:18:19.75ID:de+EN08I0
>>98>>94の実態(ミノルタのカメラ事業やαシリーズの、創価による乗っ取り)が現実であることを考慮すると、
ソニーのαシリーズのことは、ほめたり他人様へ奨めたりしては絶対ならない、いわく付きのカメラだったんだな。
ほんと全く知らなくて、うかつだったわ。反省・・・
0104名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 13:43:02.31ID:7ca35cVz0
>>103
ちまたで陰謀説に対して流布されてる風評とは裏腹に、じつは陰謀説のほうが当たってる場合が多いんだぜ。
だからこそ、それが不都合な悪い奴らは、陰謀説というネガティブなレッテルを貼って、
その言説や、その言説を提唱する人々のことを、何とか社会的に抹殺しようとくわだてるんだよな。
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 14:25:14.90ID:de+EN08I0
>>102の中の>>94の個々の書込み、つまり
>>91
>>75
>>57
が書かれた時点で、
それぞれに対して反論も訂正も何もせずに、知らん顔して放置したままだったんだから、
陰謀説だなんて何を今さら、って感じだよね。
0107名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 15:56:53.22ID:oSG3aXeE0
くだらねー戯言だとは思うけど
あのソニーだし有り得そうなのがなんとも
宗教ぽいし信者は狂悪だし
0109名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 16:03:21.76ID:pDBqAJ+10
Z7もRもカメラとしてαには届かず

ソニーのイメージ下げ戦略に必死

この流れが顕著過ぎてw
0110名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 16:04:44.71ID:CF2CpZZO0
ソニーに信者なんていないだろ
大抵はキヤノンなりニコンなりから移ってきたにわかばかりなんだし
0111名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 16:30:46.58ID:jwe8C3f30
>>69
>>72-73
世界初のフルサイズミラーレスはキヤノンEOS 5D
使っているうちにミラーレスになる画期的カメラ
ttp://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html (2009/2/3発表)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201201/25/64/e0021364_2232126.jpg

二番目はライカM9 (2009/9/9発表)
三番目がソニーNEX-VG900 (2012/10/26発売)

ちなみにα99(固定ミラー機)発売も同時期
α7, 7Rは2013/11/5発売
0112名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 16:48:25.52ID:jwe8C3f30
>>97
レンズ関係者はコニミノ残留
α一眼レフ関係者はソニー移籍
ディマージュコンデジ関係者は一部パナへってのが大体の流れだな
たまにねじれた人もいたけど
特許関係の資料や広報関係資料に著名な人が何人かいたとか
大分前に分析されてた

>>98
レンズ供給は別に縛りはないからどこにでも供給してる
有名なのはディマージュで使ってた潜望鏡型の縦型ズームレンズ
ニコン、オリ、パナ、フジなどに出してた記憶
0113名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 18:32:55.24ID:R1SmN7F+0
キヤノン幹部がレンズ内製化が重要って言ってる意味がわかった。
―生産技術も従来以上に工夫が必要になります。
 「特にレンズは設計の自由度が広がった分、生産技術も難しくなる。
Rシリーズのレンズには多様な硝材やコーティング技術を盛り込んでいる。
レンズを高精度に生産するには今後、内製化の方向が強くなると思う。
また、ここ数年はレンズのラインアップを充実させたいので、ある程度の(生産設備関連の)投資も確保している」
https://newswitch.jp/p/14968
0114名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 18:50:59.33ID:cGlrWh8A0
>>110
ソニーについてるのは、性能主義者だな
その場その時で調子の良いメーカーを渡り歩く
健やかなる時も病める時もメーカーに尽くすと誓ってるメーカー信者とは極めて相性が悪い
0116名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 19:40:35.04ID:GkkrtRw50
しかし皆さんSonyが気になるんですねw
0118名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 22:23:39.49ID:de+EN08I0
>>110>>114
「信者」ということばを「創価学会信者」の意味から「ソニー機の熱狂的なファン」という意味へと、故意にミスリードしつつ、
創価学会によるミノルタカメラの乗っ取り工作の事実を何とか揉み消そうとする、
創価学会工作員の皆様、見え透いた芝居、ご苦労様です。
0120名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 22:34:21.00ID:CBkOFdNr0
現実でこんな話したら、苦笑されてフェードアウトされるからな。で、タチ悪いのが本当にそう思い込んでる。
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 22:50:00.57ID:Xfk5TxFt0
FUDしてるからそう見られても仕方ないやん
集団ストーカーと同じ事を会社の意向としてやってんだし
IP漏らして証拠あるし
0122名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/26(金) 23:19:00.53ID:JAQO38ZVO
確かにキヤノンからソニーへの改信(ごめん改心かも)は洗脳にも似たものがある
キヤノン原理主義人から見たら創価楽界に対する一般国民の真っ当な感情に重なる思いがあるだろう
0123名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 00:03:09.00ID:o+2Ismw00
集団ストーカーって言葉に出し始めたら、すぐに病院に行った方がいいよ
病識なくても、すぐに
0124名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 01:06:52.49ID:ThGabG320
>>119-123
これが噂に聞く、5ちゃん工作員による複数ID使い分けた自作自演ってやつだねw
今回の場合、創価工作員っやつに該当するのかなw
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 05:35:34.40ID:MU6Zpd1d0
ただひとえに観音様のお慈悲にすがるのです
0127名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 07:13:59.44ID:fc6IQMYX0
信者ではなくて、一度選択したマウントはコロコロ変えにくいってこと。お金かかるから。
ってのは自分のこのだけどね。
別に不満ないから変える気もないし、新しいマウントは取付アダプタ出してくれるし。
0130 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄垢版2018/10/27(土) 10:07:22.61ID:a4uLspQg0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
0131名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 10:09:48.57ID:3qDzxWWn0
>>125
ほんと。
>>57>>75>>91の書込み内容なんて、じつにいいセンスしてるしな。
0133名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 10:13:58.90ID:a4uLspQg0
>>132
釣れた!
0135nikon z7爆死w垢版2018/10/27(土) 10:16:14.52ID:PZBNUzxZ0
>>1
>>1

カメラ専門店最大手のヨドバシカメラ
さて蓋を開けたらニコンの一人負けw

ヨドバシカメラ デジタル ミラーレス一眼 ランキング 売り上げランキング
2018年10月26日現在 *リアルタイムでランクが変わる
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

第二位 ソニー SONY ILCE-7M3 [α7 III (アルファ7 III) ボディ]
三位 キヤノン EOS R
(笑い)28位(笑い)ニコン NIKON ニコン Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット
[ボディ+交換レンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」+マウントアダプター「FTZ(レンズ側:ニコンF / ボディ側:ニコンZ)」]
(悲劇)79位(爆笑)ニコン NIKON
ニコン Z7 ボディ
0138現実が直視できないゴキブリ垢版2018/10/27(土) 12:33:06.54ID:PZBNUzxZ0
必死くんに逃げ込んで
いますが
一般ユーザからニコンが見放された現実は変わらない

>>1

カメラ専門店最大手のヨドバシカメラ
さて蓋を開けたらニコンの一人負けw

ヨドバシカメラ デジタル ミラーレス一眼 ランキング 売り上げランキング
2018年10月26日現在 *リアルタイムでランクが変わる
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

第二位 ソニー SONY ILCE-7M3 [α7 III (アルファ7 III) ボディ]
三位 キヤノン EOS R
(笑い)28位(笑い)ニコン NIKON ニコン Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット
[ボディ+交換レンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」+マウントアダプター「FTZ(レンズ側:ニコンF / ボディ側:ニコンZ)」]
(悲劇)79位(爆笑)ニコン NIKON
ニコン Z7 ボディ
0139名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 13:01:24.59ID:AVcc6Cdh0
せっかく草加ネタで面白かったのに
ゲハみたいなコピペ荒らしはマジでつまんねーから
0143名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 18:54:11.34ID:3qDzxWWn0
>>141
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539385631/353-372

353 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/26(金) 14:48:12.83 ID:PbSfotk70
>>351
サンダーみたいにならんように誉めまくるしかないもんな


358 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/26(金) 22:13:02.75 ID:de+EN08I0
>>353
サンダー平山のこと?
彼の身の上に何かあったの?


363 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/10/27(土) 01:04:04.49 ID:TqBNTo2r0
>>358
サンダー平山事件で検索
(続く)
0144名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 18:56:13.53ID:3qDzxWWn0
>>143続き)
371 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/10/27(土) 10:28:06.96 ID:Oi73cFgp0
>>363
見てきた。ひでえなキヤノン


372 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/10/27(土) 10:29:08.17 ID:3qDzxWWn0
>>363>>353>>351
サンダー平山のことググッたら、2ちゃん過去ログ含めていろんなサイトが出て来た。
数年前に亡くなってたという話もショックだったわ。

しかし、サンダー平山を陥れた(おとしいれた)キャノンって、ヒデえ会社だな。心底、軽蔑するわ、あの会社。
カメラやプリンタをはじめ、自己中ごう慢なキャノンの製品は出来るだけ避けるようにしたほうが良さそうだな。

観音様を冒涜(ぼうとく)するような会社。
(終わり)
0145名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 19:01:09.97ID:3qDzxWWn0
>>141
サンダー平山事件(>>143-144)を知ってからは、今後、キヤノン製品を買うのはどうかと思うようになった。

まあ、ニコン、オリンパス、パナソニック、ペンタックスに、より一層、頑張ってもらいたいね。
0146名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/27(土) 20:03:34.11ID:Qx03iOrS0
このスレで馬鹿がよぬ日本カメラではキヤノンが最高って書いてあるって書いてるけど、そういうことね。
80Dがポトレ最強とか、6Dmk2が高感度最強とかジョークにもなってないって思ってたけどやっぱ癒着じゃねーか。キヤノン最低だな。
低品質なカメラばっか作りやがって
0147名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 00:38:40.96ID:Xn46wnzhO
今日コスモスを撮りに行ったけどスマホママさん達が盛んに子供さんを撮影してた
やはり撮影の際は「はい、チーズ!」なんだね
あと撮られる子供達の記念撮影ポーズも基本的に半世紀以上変わらないんだ
しかしドローン撮影してるファミリーにはムカついたな、飛行音が五月蝿いわ
0148名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 06:42:58.37ID:7muexuie0
今日家族でコスモスを観に行ったけど
カメラ爺さん達がろくに撮りもしないのに三脚並べて良い場所を占領し続けてムカついた
風が止むまで動かないつもりらしい
なんかずっと人んちの子供ばかりじろじろ見てくるしほんと気持ち悪い
0151名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 12:47:56.27ID:oNJJWDkM0
>>57>>75>>91
本当にソニーは創価に乗っ取られたの?
乗っ取られたのは一眼カメラ事業部だけ?

日本語入力システム変換結果
【ソニーPObox】
×そうか
×そうかを
×そうかが
⭕創価か
×そうかがっかい
×そうかがっかいいん

【オムロンWnn】
×そうか
×そうかを
×すそうかが
×そうかか
×そうか学会
×そうか学会いん 
(続く)
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 12:49:58.76ID:oNJJWDkM0
(>>151続き)
【百度Simeji】
○創価
○創価を
○創価が
○創価か
○創価学会
○創価学会員

【Google日本語入力】
○創価
○創価を
○創価が
△そうかか→創価が
○創価学会
○創価学会員
(終わり)
0154名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 12:52:48.34ID:FYSxTbwP0
ビックカメラに見に行ったけど発売から3日でZ7は15台も売れたそうな
一方でα7IIIは全然売れてないらしい
「やっぱりZですねー」というと店員も「本音でいうとZシリーズはオススメできない」って言ってて草
0155名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 12:53:58.52ID:oNJJWDkM0
>>151訂正


【⭕】創価か

【⭕】創価か
0156名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 13:02:49.15ID:oNJJWDkM0
>>153
ソニーの日本語入力システムって、そんなに劣化してたの?
というか他社の日本語入力システムはソニーを追い抜くほど、知らない間にそんなに進歩してたの?

何年か前はソニーのPOboxの変換率が最高で、最も使いやすくて人気のあった日本語入力システムだったのに。
技術革新というのは地道に続けないとダメなんだね。
0157名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 13:06:17.75ID:EhFQew+y0
>>154 >>1
話を捏造してまでニコンZ7を売りたいステマ?
ニコンももう終わったね

ビックカメラミラーレス一眼 週間売れ筋ランキング集計期間:10月21日〜10月27日
第1位
EOS R【ボディ(レンズ別売)】/ミラーレス一眼カメラ
第二位
ソニー SONY
α7III【レンズキット】ILCE-7M3K/ミラーレス一眼カメラ

三位 kiss m 四位 eos m100  五位 fuji x-t20
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/
0159名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 13:13:32.79ID:EhFQew+y0
>>158
発売から三ヶ月経っても二位のa73
発売から一年半経っても5位のフジx-t20

一ヶ月で底に沈んだnikon z7
これが現実
0161名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 13:16:34.23ID:EhFQew+y0
>>160
失礼 訂正そのままで
0165 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄垢版2018/10/28(日) 14:28:08.40ID:edtWHOZT0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
ttp://i.imgur.com/5osxNEB.jpg←大好物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
0167名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 14:34:21.35ID:edtWHOZT0
>>166
篠田豆P峰男釣れた!
0169名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 14:43:03.58ID:edtWHOZT0
>>168
爆釣れw
0170名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 14:46:07.96ID:oNJJWDkM0
>>163
> ソニー自体は日●でしょうから

「日●」って???
0173でぶP名言集垢版2018/10/28(日) 16:30:07.56ID:edtWHOZT0
発売一年たってない機種を名指しして

・α7IIIを買ったら1年でぶっ壊れた!← NEW!!>>171

つっこみが
>5か月後のプチ未来人おつ

wwwww
0174名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 17:47:36.22ID:Q6MVCBfJ0
>>159
そのランキングが話を捏造してる証拠にはならないと言ってるのにαの7ヶ月目云々にすり替わるのな
Z7は1週間少々でランキング落ちたから今更だよ
0175名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 18:29:01.21ID:Xn46wnzhO
>>170
ピント来ないかなぁ
身延山に総本山がある妙なホウレン草さ
まぁ池田信仰集団は破門追放されたけど
今日は撮影で凹んだからここまで
0177名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 18:46:43.02ID:oNJJWDkM0
>>175
なるほど。正宗じゃないほうの総本山、宗門かあ。
ちなみに彼らが破門されたのは、こっちじゃなく正宗のほうだね。
0178名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 19:11:50.51ID:edtWHOZT0
>>176
圧勝過ぎてでぶP死にそう
0180名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 20:04:18.61ID:edtWHOZT0
>>179
釣れた!
0184名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 23:05:37.67ID:Fegx/3f30
ユーザーは騙す
株主ももちろん騙す
0185名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/28(日) 23:49:05.80ID:edtWHOZT0
>>182
でぶP破滅
0187名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 00:44:36.26ID:CDjDdNgd0
αのリスクは防滴のはずなのに簡単に浸水するだけじゃなかった!!

【SONY】α7IIIの画面がホワイトアウトフリーズ...壊れた?【ミラーレスカメラ】【一眼レフ】
https://www.youtube.com/watch?v=AXCTVxJP4f4&;feature=youtu.be

@結婚式撮影の仕事中にF値が勝手に開放に固定されるエラー発生

Aその後EVFがホワイトアウトしてフリーズするエラーに移行

Bエラー復帰のため電源の入り切りを繰り返してだましだまし撮影

C突然勝手にSDカードのフォーマットが始まって両方のスロットとも一気にデータ飛んだ!!
0188名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 00:47:34.81ID:eWnJ6Pjf0
>>184
それキヤノン
東京証券取引所から厳重注意受けてる
大甘の処分だった
0190名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 02:29:05.54ID:jEn02ktD0
>>187
あのサルは世間の注目浴びてチヤホヤされて金儲けしたいだけやから
再生数上がるんやったらZでもRでもおんなじことやりよるで
0191名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 02:40:52.07ID:jEn02ktD0
まああのサルのネガキャンはまるで影響力ないから全然ユーザー離れにならんし値下げ圧力にもならん小物やから使えん
ホンマに影響力あるんやったらフジのX-T3でもやってくれたら安なったのを俺が買うんやけどな
0193名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 10:19:20.16ID:eWnJ6Pjf0
>>187
こいつはプロなのにリセット知らんのか
あほかと

あとデータは飛んでない
復元ソフトでサルベージ可能
これもプロなら知っていなければいけない
0194名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 10:25:11.24ID:7+MPrE/K0
>>193
猿ベージはやってる

駄目なのは
四苦八苦して電源が切れたにも関わらず、カード抜かないでそのまま使い続けようとした点
0196名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 11:41:40.59ID:YQhv5qgW0
>>184
※キヤノンは本当に最低ですね
0197名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 12:27:15.39ID:2zM97/Nb0
今ごろボディ内手ブレの特許申請とか。マジで必要性は分かってるけど開発が追いついてないんだな。キヤノンさんは。
出し惜しんでなかった。
0198名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 12:34:00.47ID:eWnJ6Pjf0
>>195
プロビデオカメラマンの90%以上はソニーユーザー
0203名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 18:24:17.22ID:dRBV4ryN0
>>200
ビデオだって映画だってプロカメラマンだぞw
0205名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 18:55:22.96ID:2QT4QgY/0
>>204
フジの中判一択
0206名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 18:57:01.68ID:XQXLBAV40
>>190-191
いやー、>>187みたいな動画はホント助かるわ。不具合報告ってなかなか手に入りにくいからね。
ただ、>>143-145のサンダー平山さんみたいな卑劣な目に遭わされないように、気をつけてほしいけどね。

携帯電話やPHSやHDDレコーダーほかの製品やサービスでもそうだったけども、大手の会社や販売店って、
自社が扱った製品やサービスに不具合や不手際があっても、極力、隠すことが多いんだよね。
その不具合や不手際の件数が極端に多いわけじゃなく、世間にもまださほど知れ渡っていない段階では、
すでに何件も報告が入ってて知っているにもかかわらず、知らない振りしてかたくなに隠すんだよね。

だから>>187みたいな動画は貴重だよ、ほんと。
0207名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 19:55:13.57ID:p7TckENJ0
あんな動画が参考になるとか言えるのは本人か情弱くらいでしょ
あれを信じてしまうのは余程カメラを知らないか世間を知らないかのどちらかしかいない
0208名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 20:04:24.32ID:1K/eqJvc0
不具合があるのにフルサイズで一番売れるとか
ソニーの営業すげぇな
不具合あるのに中古市場に流れないのは中古買い取りしないように圧力かけてるのかな
市場介入出来るとかソニーの営業すげぇな
0209名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 20:40:00.15ID:/EBCa66a0
発売4日で8000円値下がりするキヤノンのEOSR
発売7ヶ月で1500円しか値下がりしないα7V
キヤ⚪ンみたいにスペック詐欺したり、不利益な記事書くカメラマン潰す必要はないだろうね
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 20:41:36.93ID:wGoOrEK80
>>208
なんたってGKに言わせると、ソニー銀行で紙幣を発行しちゃうんだっけ?
そりゃ他は勝てねーわw
0215名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 21:26:07.21ID:XQXLBAV40
>>207
あの動画>>187の一体どこが、どういう理由で嘘デタラメなのか、ぜひ知りたいわ。情弱の素人にもわかるようにお願いします。
0217名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 21:36:58.12ID:XQXLBAV40
>>216
動画>>187を見ると、ソニーへ移行する前はニコンを使ってたようだけど、
ソニーでもニコンでもなく、観音様と影で契約してる工作会社、工作員の可能性があるってことなの?
0219名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 21:51:49.61ID:XS8L1hsL0
へー壊れちゃったの?大変ね〜w
で終わりの人
ムキーソニー!ソニー!ゆるさーん!
て人に別れるんだな
0220名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 21:52:33.98ID:XQXLBAV40
三社のレンズで電磁絞りの似たような不具合・破損が生じてることから、
ボディ側のファームウェアのバグか、レンズへ供給する電源システムの故障、
または、Eマウントは規格を他社へも公開してることから、ボディとレンズとの間の信号や電源供給に関する設計ミス・規格制定ミスってことはないの?
あと、撮影場所周辺の他の電子機器が発する何らかの電磁波による、ボディやレンズの電子部品の誤作動とか。

不具合症状の再現性がないみたいだから、撮影者本人もメーカーサービスセンターも、原因究明はしにくいんだろうけども。

あとは、カメラメーカー推奨ではない不良部品、たとえば品質性能にバラツキのある中国製互換バッテリなどを使ったことによるトラブルとか。
0222名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/29(月) 22:04:56.68ID:yJw01qIQ0
コメントにも価格にも28-75mm F/2.8 Di III RXDで同じ症状訴えている人いるけど
そこは無視して都合の良い部分だけ利用する手法ですね。
0223名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 00:52:01.52ID:/NywKUFK0
ようあんないちびったモンモン彫ったサルの動画とかトチ狂った奴らがダラダラ延々トンデモ発言するだけの掲示板とか見る気になれるな
0227名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 02:55:20.74ID:u58DnVzZ0
>>187動画に関する>>220>>217>>215>>206への、筋道を追った論理的な回答って、ほんと全然、出て来ないんだな。
ってことは、>>187は公平に見ると真実情報である可能性が高く、役に立つ動画だと判断できるってことになるな。

実際、今のところ、このスレにあがって来てるのは、好き嫌いやイメージや先入観や根拠の乏しい想像、つまり、
いわゆる感情というものに基づいた、非論理的な決め付け回答ばっかりだものな。
0228名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 04:21:54.92ID:XxDsII/E0
ほとんど誰も見てない5ちゃんが真実の基準ってwwwww
0229名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 06:17:33.24ID:5iRNQOO80
>>227
そりゃ事実だろうさ
ただ、かつて前例の無いレアケースだの一時間でバッテリーを使いきる連写だの
電源入れっぱなしで腰ベルトに吊りっぱなしだの累計何十万ショットだの…
(ホビットだの刺青だの)

大抵の人は「俺の使い方(と容姿)なら大丈夫かな」と思っても仕方ないだろうね

Uシリーズまでに前例がなく(海外でも見あたらない)Vシリーズに由来するのなら、アマチュアが壊すまでにはまだまだ時間がかかるだろう
(ワイド保証期間内もしくはリコールでお願いします)

使い方起因なら「あ、そう」
0232名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 08:06:23.28ID:eeZ3VY5Q0
10/27 BS 行くぞ! 最果て ! 秘境×鉄道「アフリカ・ポレポレ列車」

 出演男優の語り方が汚らしく人間性が悪く、また叫んでるだけで中味も教養もない。最もテレビに出てはならないタイプの人間だ。
 これが朝のテレビに出ているそうだが最もふさわしくない選び方だ。
 NHKは受信料で一体何をしているのか。日本人を壊そうとしているようだ。
0235名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:07:50.67ID:XxDsII/E0
>>230-231
       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|
     レ |:::- =三三 = -|ノ
     (V:::::(○)三(○):V|
      ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
      |::::::::::::`::⌒´:::::::|       /l
      \::::::::::::::::::::::::/     //発売日に買ったE-P1が壊れた。
    `/::::::::::::::::::::::::::::::\  // 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   三脚につけてもすごくブレる。
  /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::://    修理見積もりは3万円。
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/       壊れたのを隠してヤフオクで売って
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|       パナソニックGH2にした。
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0236名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:08:13.28ID:50CZOWDs0
>>226
ミネオは生まれつき壊れてるんだってば
0237名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:11:27.79ID:/I0XHYjX0
>>233
修理内容
「ソニータイマーの不具合を修正しました」
保証期間内に壊れるというご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした
0238名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:14:49.85ID:xTeFnWjf0
どこのメーカー、どの機種でも一般販売してたら
その内のいくつかは挙動不審や故障は起こるだろよ
そんなの普通の話じゃん
この一件をコピペまで引っ張る理由は何なんだ?そんなクリティカルな話なのか?
絶対無故障のカメラなんて存在しないぞ
0239名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:35:51.89ID:/NywKUFK0
サル本人が再生数稼ぎで載せてるだけかもな
サルが腰につけたカメラ振りまくってシャッターボタン押し狂ってイキがってるだけのキモい動画なんかよう見やんけどな
0240名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:40:11.93ID:tEEDkcxr0
Neewer TTL HSS 2.4G 16ch無線フラッシュトリガーで同様の症状を経験。
サード製は色々な事が起こりうる訳で、単にサンセットがプロではないと
自身で宣伝している動画。
0241名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 09:49:35.45ID:nI6sA32v0
中一光学とかサムやんとか使うの止めればいいのにとは思う
少なくとも仕事で使う個体とYouTubeバカ企画用の個体は分けて使うべき

今年だけで500万も機材買ってるのならそろそろ仕事と遊び用は分けろよ
0244名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 12:47:40.73ID:u58DnVzZ0
>>240
ソニーがフラッシュ連動の規格も他社へ公開してるのかどうかは知らないけれども、
少なくともEマウントに関しては他社へ規格を公開してるのだから、
たとえサードパーティ製と言えどもレンズに関してだけは、ソニー純正品に準じた適合性があると考えられるはず。
自社規格を他社へ公開してる以上、他社製Eマウントレンズの個々の製品について、
量産前に何らかの適合性審査くらいは規格の盟主ソニーが行っているはず。ソニーがズサンな会社でなければ。

にもかかわらず、自社純正GMレンズばかりか他社2社のレンズでも、
ほぼ同様に、電磁絞りの動作不良や破損などの不具合が発生している。
これはユーザーがプロかアマチュアかという問題ではなく、根本的にソニー側の不手際の可能性がある。

つまりEマウントの信号伝達や電力伝達の規格自体の設計や制定のミス、
またはボディ搭載の制御プログラムかレンズへの電源供給装置に不具合などが存在する可能性。
だから最終的な電磁絞り不具合が、これら個々の不具合に起因しているかどうかを、まずは疑ってみるべき。

あと考えられるのは、撮影現場周辺にある電子機器が原因の、
カメラ外部から何らかの電磁波を受けたことによる電子回路の誤作動とか。

ほかには、ソニー製カメラは放熱に大きな問題をかかえていることから、
度重なる連写ほかでボディ内に蓄積した熱による、制御プログラムや電子回路の熱暴走なども疑う必要があると思う。
ソニー製品の防塵防滴処理が他社製品より圧倒的に劣るのも、単なるコストダウン目的だけではなく、
苦手な放熱対策のために意図的にボディを隙間だらけにして風通しを良くして冷却しているためだとも考えられる。
0245名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 12:59:17.88ID:K+AYfupG0
>>244
長文で素人が妄想書き立ててもゴミ増やすだけなんで引きこもっていてもらえますか
0246名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:02:04.61ID:BmYG+8FC0
引きこもり相手のオモチャを作ってるメーカーが
デジカメのように過酷な環境で使われる物は簡単には作り上げられないんだよw
0247名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:04:38.99ID:XpLPtC6z0
電磁絞りの動作不良や破損などの不具合なんて
他社でも何らかの理由で似たようなのが起ってるんじゃね?
その何らかの理由は、仮定に仮定を重ねた話しかできないので不明だわ
0248名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:16:18.79ID:u58DnVzZ0
>>245
じゃあ、きちんと筋道を追った論理的な予測と判断を駆使して、>>187動画での不具合を議論してみてほしいね、ぜひとも。

今のところ、このスレでなされているのは、
論理的な根拠も全く、無く、あくまでも、感情
(好き嫌い、表面的イメージ、先入観、根拠の乏しい想像、自分側のメンツ)
や利害で、物を言っては>>187動画を批判する、というよりも、単なる揚げ足取りや足引っ張りしてるだけで、
まるで幼稚園児や小学生の喧嘩レベルの、感情でしか相手を認識できてないような程度が低い書込みばっかりだもの。
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:21:34.95ID:u58DnVzZ0
>>247
まず不具合にからんだ一連の作業や現場環境などを検証し、仮定で予測し、調査して、一つ一つ原因か無関係かどうかを解明していくのが、そもそも基本では?
0250名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:29:52.38ID:/ZiywnDF0
なんだか、理由なんか無しに単純にソニーをかばいたいだけとか、例のプロカメラマン>>187が気に食わないから叩きたいだけとか、そんな工作員的な下心ミエミエの誹謗中傷レスがあふれてるようにしか見えんな
0251名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:30:35.73ID:47sOb8130
そもそもサンセットの動画というだけで全く見る価値がない
トーキョーNo.1ソウルセット風に言うと何の役にも立ちはしない
0252名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:31:11.60ID:tEEDkcxr0
>>244
長いですね。α9、7RVで100400GM、100GM他純正とMC11+シグマ100400
150600、C社200 2.8 50マクロ等で同症状経験なし。熱暴走は本人も撮影環境から
否定しているし、自分鳥撮りで連写はよく使うけれど熱暴走の経験なし。
真偽は別としてタムロンの同モデルに複数の報告があるのは何故?
0253名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:31:17.65ID:F4mR2KLH0
猿本人は黙ってろよw
あまり宣伝がしつこいと
伴みたいに悪評価だらけにされるぞ

あと、正装しても見える手の甲に刺青とヤギみたいなヒゲでウェディング撮影とか勘弁な

ホビットなだけでも目障りなのに
縁起がが悪いったらないわ
0254名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:37:24.20ID:47sOb8130
普通にカメラやってたらサンセットの動画なんて1、2度見ただけで内容スカスカの単なる釣り動画だってわかりそうなものだけどな
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 13:49:19.42ID:Df8RohCz0
>>252
熱がねえ。

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0256名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:07:14.82ID:tEEDkcxr0
>>255
熱によるシャットダウンはα7S、6000、6500の動画撮影で経験していますよ。
真夏どころかGW頃から日向では怪しかった。少なくともα9,7RVでの経験は無し。
0257名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:13:41.27ID:u58DnVzZ0
>>252
タムロン製レンズだけじゃなく、ソニー純正GMレンズでも同様の不具合が発生してるようだから、
複数の不具合報告があるとは言え、タムロン製レンズのほうだけが原因だとも言いきれないだろうしね。
さらにメーカー名は公表されてないが、もう一つ別メーカーの他社製レンズでも同様の不具合が発症してるわけだからね。

特定の条件下で、制御やデータの信号や電源電圧の、出力量、出力時間、出力タイミング、出力波形ほかが、
規格外の値にまで狂ったり途絶えたりでもするのかな。

とにかく、ソニーが今後も新マウントへは移行せずにEマウント製品を維持していくつもりがあるなら、
早急に原因を解明して対策する必要があるだろうね。さらに将来的にプロ向け機種を充実させる予定なら尚更。
0258名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:15:12.97ID:OA8xz5hK0
あのホビットとドワーフの二人がちっこいおもちゃカメラ腰に下げてウェディング撮影とか

絵面が面白過ぎて心労神父かわいそう
0260名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:22:42.43ID:hbQuvz8j0
>>248
本人でもなけりゃ細かい条件がわかるわけないから検証とか無理でしょ?
で、読み取れる情報だけだと>229の様になるのよ
前の時にも言われてた様に、その素早いサポート?から返ってきてからまとめればいいのに再生回数狙ってるから叩かれる
(まあ、「再現出来ませんでしたが念のためパーツの交換云々」だろうが)

本人でもなきゃ検証とかどうしようもないよ

本人じゃなきゃ…あれ?
0261名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:34:09.23ID:XxDsII/E0
>>247
EFレンズの電磁絞りは高速連写に追従しなかったな
最近のレンズは改善されたらしいが過去レンズはだめかもね

その点に限っていえばニコンやミノルタ・ソニーのカギ爪連動絞りの方が
分があった
0262名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:35:50.76ID:hf/TSQNh0
>>249
それ、メーカーがやる基本であって
ここで俺らが出来る範囲の話じゃないよな
知りうる情報が少なすぎる
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:38:53.63ID:tEEDkcxr0
>>257
GMと別メーカーの事例は何処に上がってるの?まさかサンセットではないですよね?
所有レンズと幾つか検討中のレンズで、そんな不具合報告見た事ないけど。
0264名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:39:48.62ID:/ZiywnDF0
5チャン(2チャン)で永年にわたり使われてる姑息な常套手段の一例

・怪しい画像や怪しい動画のアップロード主は、その画像や動画の作成者であることも意外と多い
・ある特定の人物や集団を叩いてる人々の多くは、じつは複数IDを使い分けた本人達の自作自演であることが、驚くほど非常に多い

自分自身のネガティブな話題性を利用した宣伝効果と、5チャン(2チャン)スレッドでのレス数アップによる収入増が主な目的
これらは昔からよく使われている古典的な手口
0265名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:42:53.81ID:u58DnVzZ0
>>263
サンセットスタジオの別の動画での報告です。
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:50:59.11ID:rBKhCP970
カメラの心配も解るが
将来生まれてくる子供の父親が
刺青小人とか…百パー虐められることが確定してて心配

親子でディズニーも行けないけど全身タイツとかならいいのかw
0267名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 14:58:40.01ID:u58DnVzZ0
>>261
もしEマウント規格に準拠した電磁駆動絞り機構が、対策する前のキヤノンほどではなくても、構造的な弱点を抱えているとしたら、
1時間でバッテリを使い切るような連写を繰り返していれば、ひょっとしたら不具合が発生しないとも限らないんでは?

あと磁石は、温度が高くなるほど発生する磁力が減る性質があるため、
カメラ使用中に電磁絞り機構が過熱してしまい、放熱がうまくいかずに冷却されるまで磁力が落ちていたせいで、
その間、電磁絞り機構が動かなかったとかね。
0268名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 15:05:35.34ID:hf/TSQNh0
>>267
だから、その"もし〜"、"〜としたら"、"〜では?"って仮定の話してても、ここでは何も分からないだろ
他人には論理的な回答とか言ってるけど、
あんたの話も不確かでその先に繋がらない
下手な考え休むに似たり
0269名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 15:08:28.78ID:2QGP5stR0
問題は、やっと電源を落とせたのにカードを抜かないで使い続ける愚かさ
YouTubeやネットでカメラを独学…ならプロでもそんなもんか
0270名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 15:11:23.04ID:u58DnVzZ0
>>268
不具合って、現実に起きた状況に関する情報だけじゃ解明するには到底、足りないから、
そうやって様々な仮定を打ち立てて予測することを繰り返しながら、調査し、検証し、対象を絞込み、発生メカニズムを割出し、原因を究明していくものでしょ。
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 15:17:05.77ID:hf/TSQNh0
>>270
そんなのメーカーがユーザーにヒアリングしてする事で、ここで俺らができる話でない
得てる情報も限定的で仮定すら妥当なものか分からない
こんなところで勝手なこと言ってて解明なんかできると思ってるのかよ
0272名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 15:22:10.32ID:/ZiywnDF0
ここ、ずっと読んでりゃ誰にでもわかるが、サンスタを叩いてる奴らは、好き嫌いや利害で叩いてるだけじゃん
サンスタの不具合報告の真偽や、そもそも原因が何かなんて、じつは関係ないんだよな

ただ単に叩くことが目的の叩き、、、そんだけ
だから聞く耳を持っちゃならんってこと
0275名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 16:05:13.11ID:/ZiywnDF0
サンスタ叩き厨の捨てゼリフ乙
0277名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 16:53:58.27ID:tEEDkcxr0
え?ソニー叩きに利用してるんでしょ?A036に興味が有っただけでサンスタに
興味ないし
0278名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 18:15:32.32ID:RYg8r94HO
SONYが過去最高液を出したそうだが銀行とゲーム関連での利益だからな
カメラなんて放送局向けの4Kビデカメが柱でミラーレスなんて金魚糞
0282名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 23:28:33.56ID:/ZiywnDF0
サンスタを叩いたり、根拠もなくソニーを擁護してた奴も結果として、論破されちゃったことになるな
0285名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/30(火) 23:54:38.12ID:RYg8r94HO
本当にライダーキックされても撮りたい被写体が無い、だが我々は撮影を辞める訳にはいかない
死ぬまで撮り続けるのだ、それが宿命なのだ、それでいいのだ
0286名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 00:46:58.69ID:HkPucoRx0
>>278
画像センサーが圧勝だが
0289名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 05:17:28.42ID:GlKXX0eQ0
7〜9月業績
2017→2018 単位:億円

ソニーさん イメージングプロダクツ部門
売上 1567→1639
営業利益 189→218
台数 110万→90万

キャノンさん イメージング部門内のカメラセグメント
売上 1688→1310
営業利益 392→214
台数 約209万→178万

ついにソニーがキヤノン抜いちまったな
キヤノンは倍の台数売って、利益はソニーの半分
kiss売れても稼げないことが鮮明に
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 07:45:11.60ID:xVZecJKy0
それソニーはビデオカメラその他含んでるじゃんw
0291名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 07:48:04.86ID:Vlk8fxku0
車が3ナンバーだらけになったのと似てるね。コンパクトよりレガシー売ったほうが儲かるとかスバルも言ってたじゃん。
0293名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 07:51:44.46ID:HkPucoRx0
>>290
キヤノンもビデオカメラその他含んでるんだぜ
ビデオは撤退で損失処理したけどなw
0295名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 08:45:18.50ID:936B5WAu0
>>281
この記事の中に
>バリアングル+タッチパネル
>ぶっちゃけると、ファインダー覗いて撮影するより背面モニタを確認しながら撮影した方が楽。

自分もKiss MとR使っていると、EVFいらないかもって思うんだよね。
ほとんど背面モニタで撮影してる。スマホみたいな感覚。
いずれEVFいらねってなるんじゃないか。
2020はファインダー覗いてないプロ続出とかね。
0297名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 10:11:28.68ID:HlgPrYbN0
モニターフードまで用意するのは中々面倒くさいしな
けどファインダーを使わない人は増えていくだろな
0298名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 10:20:40.15ID:G7rUYOWQ0
ディスプレイ面積が狭いEVFに比べて面積が広大な背面ディスプレイは、何倍の電力消費量なんだろう?
晴れた日の屋外での撮影だと逆光ではなく順光でも、背面ディスプレイの輝度をだいぶ明るくしないと画面が視認できないだろうから、バッテリー消耗が激しくなりそう。
0299名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 12:20:00.94ID:xnQ4HCuv0
高詳細な有機EL使ってるEVFの方が消費電力高いんじゃなかったっけ?
どちらにせよまだまだファインダーがなくなることはないと思うよ
ファインダーが不要な人達は多くが既に一般的なカメラではなくスマホカメラに流れてるし
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 12:41:32.93ID:ijYyIBzK0
>>292
真偽を確かめる術は持ち合わせていないので。。。
何を言いたいのか全く分かりませんが、価格の掲示板に噓だ!と書き込まれては
如何でしょうか?
0301名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 12:55:46.90ID:E0PcO/1i0
>>20
んで口径と性能の高さは
大きさ重さ高価さに反映されて非現実的なものになる事もわかってない

ホント頭悪いよね
0302名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 17:11:08.32ID:7owCE8Zm0
フォーマットに対してのフランジバックとマウント径のバランスが悪いって事よな
SONYはその辺のバランスが悪いのは分かりきってんだから足掻くのは無理やで
これまではfマウントがサードパーティ含めてレンズ設計の足を引っ張ってたけどこれからはEマウントがそうなるな
これからどうなるか知らんけどフルサイズミラーレス買うならパナが出してからやろな
0303名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 18:52:28.20ID:khLPS60W0
>>302
>これまではfマウントがサードパーティ含めてレンズ設計の足を引っ張ってたけどこれからはEマウントがそうなるな

Eマウントがフルサイズ始めて何年経ってると思ってるんだ

FマウントがどうとかEマウントのレンズ設計に関係ないだろ
0307名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 19:52:44.05ID:HzsJyJSz0
キヤノン、ニコン、ソニーのミラーレス触ってきたけど、どれも凄いね
キヤノンのAF噂通り速かった
連写性能上がったら、もうレフ機は要らんな
ニコンは少し遅いけどまあ使えるAF、今後に期待出来る
ソニーは一番完成度が高いね

どの機種も素晴らしかったわー
0308名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 21:12:11.33ID:NIk1NhWg0
>>307
少し前までEVFイラネ、ミラーレスイラネの大合唱だった事を考えると胸熱だわ

DSLRマンセー厨はミラーレスに宗旨変えしたのか?
0309名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 21:19:08.96ID:VHJJ2o4z0
キヤノンはこの並びで全てダントツに劣るだろ。

操作性クソゴミ。連写ゴミ。

言い訳ばかりのボディ内手ブレ補正搭載出来ない唯一のカメラメーカー。

4Kは1.7倍クロップの上にピンボケ解像度。ご自慢のレンズ手ブレ補正が弱で更にクロップ。強でそのまた更にクロップ。ユーザーは望遠出来ると喜ぶのだろうか。
0313名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 22:08:28.63ID:iZJIJbiF0
この前フジのX-T3を触ったけど慣れないせいかものすごく使いにくく感じた
でもあのカメラに関してはあのデザインだけで欲しくなる
0316名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 22:58:51.23ID:vWbORd930
>>315
まあこんなんだからねえ
 
α7R III・D850・5D Mark IV・E-M1 Mark II の防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
α7RIIIだけ盛大に浸水しててバッテリー室の蓋を開けたら水がダバダバ出てきたり
シャッター幕に水滴がついててお亡くなりになったり
 
ジェットダイスケ氏曰くα7RVは雨滴で液晶とEVFの切り替えが死ぬって
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1026832973683875840
ちなみにそれに対する山岳写真家の意見
https://twitter.com/Photograph_mt/status/1026834988501594112
それに対する鳥と飛行機写真家の意見
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1027221107936452609
   
で、Lensrentalsでα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/
Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるって、さんざんクレームつけたんで多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらず何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg
ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwww
 
そもそもEマウントは口径以前の問題でマウントの強度が足りなくてレンズが勝手に脱落する
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
ニコンやキヤノンでは同じように扱ってもレンズが脱落することなんて無かったって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 23:00:52.48ID:dxJ7HNRU0
こういうのもなあ

[旅カメラ] SONY α9&α7RIII VS アマゾン 前編 [性能インプレ]
https://www.youtube.com/watch?v=sWJ4MtP7rU8&;feature=youtu.be&t=257

α9とα7RIIIをアマゾンのジャングル撮影で使ったら、

 @雨がかかったらバッテリー室に浸水した。

 Aバッテリーが過熱して撮影不能になった。

 BAFが迷いまくったり作動しなかった。動画でも静止画の連写でも熱暴走しまくった。

一緒に持っていったニコンD5, D4S, D800はどれも全く問題なかった。

雨が降ったり湿度が高いところでメイン機材として使うのは無理と判断せざるを得ない。
0319名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 23:28:56.32ID:VHJJ2o4z0
ゴミRはキヤノン恒例の値下がりで今年中に20万切るだろう。安くするしか在庫捌けないから。その上キャッシュバックだからな。キヤノン自身、安くするしか売れる要素ないのが分かってる。
0320名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 23:32:24.10ID:HkPucoRx0
>>315-317
お、でぶP復活した
一日以上いなかったよな?
【豚】箱にでも入れられてたか?w
0321名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/31(水) 23:47:13.58ID:w8ASEIh90
で、登山で汗をかいただけで壊れてサポートに開き直られるんだな

ソニー「客が勝手に誤解した」
http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
0322名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 00:08:28.95ID:7dEENG510
ヨドバシあたりが30〜35万福袋でフルサイズミラーレスの夢やりそう
中はz7、eosr、α7rUのガチャかな
0323名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 00:35:56.88ID:hpjP/dMZ0
X-T3も防水性能怪しいし確かに使いにくそうやけどそんなん抜きにあれマジでカッコええわ
フルサイズちゃうしそもそも俺の用途とちゃうからおもちゃ感覚で買うには高すぎやねんけどメッチャ欲しい
0325名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 05:22:52.02ID:HQq0YL940
>>321
ソニーがそんなヒドイ対応する会社だなんて、ちょっと信じられないわ。
とは言っても間違いなく、ソニーのとった対応なんだろうけど。
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 05:55:12.98ID:htIZCML70
そんな酷い対応じゃないでしょ。
汗ダルジジイが濡らしたのに責任とれねーよってだけ。
真上からのちょっとした水滴には対応できますが基本カメラバックに入れろや汗ダル野郎ってことでしょ。
登山用途なら素直にオリンパスにしとけば良かったんだよ
0328名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 07:53:19.96ID:TxbxpXcX0
>>326
カメラに限らず壊した本人の「何も変なことをしてない」、「普通の使い方をしていた」は信用できないよ。
故意に隠そうとしなくても、普通の使い方じゃない事が認識出来てない事もあるし。
0329名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 08:05:23.57ID:tkUz3t7t0
>>327
一人で楽しそうだな
どのスレのことだかw
0332名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 08:47:19.35ID:X+0J8vWO0
デジタル一眼カメラ週間売れ筋ランキング
EOS Rが6位!
1位はD5600、ニコンの1位は久々か
TOP10はキヤノン7、ニコン3
となってます。
Rは滑り出し好調ですね。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
0336名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 11:06:16.49ID:pa37fJ0X0
>>335
売れているのに値下がりしたら、
さらに売れてしまうよ。
RFマウント普及の戦略としては正しいかもね。
Zの息の根を止めてしまうが・・
0337名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 12:05:02.63ID:KtLuxN7l0
>>336
馬鹿?在庫捌けないから、速攻値下がりしてる。売れないの分かってるから発売同時にキャッシュバックしてる。

ゴミRは1週間で値下がり4.8%

α7IIIは半年たっても値下がり2.7%。

キヤノン以外の世間の商品は売れる間は値下がり率は低い。
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 12:41:47.77ID:LXRHi0510
ZとRを触ってきて、やっぱりボディは大きい方が持ちやすいと思ったね
パナのプロ用頑丈設計というコンセプトには賛成
0343名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 19:20:18.63ID:tkUz3t7t0
>>339=>>341=でぶPは破産
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 22:16:54.99ID:AHNsDv5UO
フルサイズミラーレスが話題にはなってるけど実際に買った人って本格的カメラ撮影愛好者の何割位?
現時点のフルサイズミラーレスをメインで使うか?サブで使うか?趣味にかけられる資金の有無はともかく投資に見合った手応えを感じられるものでしょうかね
従来からある一眼レフのハイアマ機と比較した時に撮影現場での安心感、プリントした際の顕著な差、あるんでしょうか?
0346名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/01(木) 22:40:53.97ID:tkUz3t7t0
>>344
釣堀スレw
0349名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 03:13:24.77ID:Cl3UOwgY0
>>345
動体を撮るのでミラーレスは使えない。

じっくり撮るだけの用途ならミラーレスに移行してただろうな。
0350名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 03:43:37.52ID:zrd0nzIS0
二眼レフではなく一眼レフみたいにレンズ1個のまま、まったく同一の2つの光に分かれるように、光路を2分することはできないのかな?
そのうちの一方を固定をミラー、レンズ、プリズムなどを通じて光学ファインダーへ、
他方をシャッター、撮像センサーへ、
というふうに導けば、
クイックリターンミラーも透過型(ペリクル)ミラーも使わないで、
露光中もファインダー視界が遮断されないようなカメラが作れるんじゃないのかな?

光学ファインダーだから、ファインダー像の動体への追従性も問題ないはずだし。
0352名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 04:21:00.95ID:r6lRICjU0
>>350
固定プリズムで二分光していたカメラがあったな
オリのキャメディアだったか

何もなしに分光できる技術があったら
ノーベル物理学賞ものだわw
0353名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 04:31:17.38ID:zrd0nzIS0
>>351-352
なるほど。光を2分する光学スプリッターとしては、
非常にデリケートで壊れやすいペリクルミラー(半透過型ミラー)を使う以外に、
プリズムを使う方法が実用化されてるんだね。
じゃあ、プリズムを使ったその方法で、レンズ交換式クイックリターンミラー無しカメラを作って売り出せばいいのにね。
0354名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 04:37:46.07ID:dEbNBane0
二分したら光量も二分されちゃうだろ馬鹿なのかよ
0356名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 07:57:35.02ID:T5bSxZdP0
>>337
キヤノンの焦土作戦を甘くみてはいかん
このまま値下げが続けば、自らの体を火種にFFミラーレス市場を焼いて他社もダメージを受ける
eos-mでもやったよな
0357名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 08:12:31.42ID:f/ELyuiY0
>>347
べつに、さんざん言われてる事だろ。
0358名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 08:17:21.09ID:JkvUeUWB0
さんざん言われる様になったのはZ発表後だけどな
それまではミラーレスであることがバカにされてただけで
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 08:29:49.89ID:qwMhTEWr0
まったく同一の2つの光に分離するのは、光の量が決まってるので無理
2つをまったく同一にする為に光量を2倍にする装置発明しても、補正だとか言って文句出るだろ
0360名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 08:38:37.01ID:HMNpNxqK0
無駄を減らすならセンサー表面の反射を使うしかないけど、ファインダーからの光が入るしな。
0361名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 08:57:44.44ID:d4+sALkG0
>>349
これから、動体撮影は本格的にミラーレスに移行する
AFは人体認識、顔認識がさらに進化して、被写体を高精度に追尾する
8K60pグローバルシャッターで瞬間を逃さない

もうレフ機の時代は終わり
0362名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 16:16:50.13ID:0Y/WfBII0
OVFは現在しか映せないがEVFは過去も映せるしな
0363名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/02(金) 16:47:02.00ID:Ie6sIzKB0
フルサイズミラーレスで劣化なしでプロキャプチャーできるようになれば、レフ機は終了かな
0371名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 10:15:32.79ID:CUFWOM1O0
たまたまだろ
オートホワイトバランス精度上がってるってDPREVIEWでもIMAGING RESOURCEでも評価されてるし
0372名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 11:00:37.87ID:WwGNz1OE0
表情と比例してるのな
0373名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 11:10:28.62ID:gBGMPTIC0
>>366
こんな小さなめんたまw
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0375名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 11:26:19.48ID:gBGMPTIC0
>>374
釣れた!
0376名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 18:35:08.58ID:bptyAdKb0
Z7
35.9×23.9mm

α7III
35.6×23.8mm

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。。、
0378名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 18:50:18.51ID:RdJty1aj0
それキヤノン
クロップのクロップでフルセンサーではなくなってしまう
センサーを物理的に動かす余裕のあるメーカーは圧勝
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 19:55:01.30ID:NitF08KS0
>>376
それなら、他社製APS-C判よりセンサーのサイズが微妙に小さい、
キヤノンEF-Mマウント製品に対しても厳しく批判しなきゃね。
0382名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:08:23.31ID:AxhZrBkn0
ソニーの不幸、というかミラーレスの不幸は、レフに比べてシステムを小型化できるという大きなメリットがあるにも関わらず、大きいカメラの方が性能が良い、とユーザーが思い込んでいる(=高く売れる)ということかなぁ。
0384名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:17:02.59ID:jHl0S0DV0
>>381
マウントだけでかくて細いレンズのNikonはw
0385名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:26:51.85ID:AxhZrBkn0
>>383
じゃあフルサイズになんかしなくて良かったのに。Eマウントのフルサイズは無理があるのに、そのほうがイメージが良いから売れると判断したのだろうね。
0386名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:28:21.79ID:bptyAdKb0
実はEマウントはフルサイズではない

EOS R
36.0 24.0mm

α7III
35.6×23.8mm

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。
0388名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:38:21.49ID:RdJty1aj0
>>386
ボディ内手振れ補正が開発できなくて
レンズ内手振れ補正のクロップでフルサイズではなくなってしまう
フルサイズ詐欺のキヤノン
0390名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 20:50:18.66ID:y83ATs290
ボディが小さくなるわけでもなし
レンズが小さくなるわけでもなし
小口径のメリットを一切活かせないソニー
0392名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 21:04:19.42ID:NitF08KS0
>>385
Eマウントの小さめの内径ではフルサイズ判センサー搭載は無理があるかな、とは思いつつも、売上げ増やすための起死回生の一打として、軽い気持ちで試しにフルサイズ判センサーを搭載してみたら、
これがAPS-C判に比べて意外と高画質なためユーザー受けして売れに売れ、ソニーのドル箱の一つに成長したために、ソニーとしても引くに引けなくなって現在に至る・・・・・・

という見解が出てるらしいよ。
0393名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 21:24:00.73ID:cI5yR0QW0
>>384
ボディーがコンパクトでもレンズがぶっとくてバランス悪いCanonはw
0395名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 22:04:52.26ID:AxhZrBkn0
>>392
そりゃメーカーとしてはそう言うでしょうな…実際がどうあれ。
大して差がないんだから、APSCで小型高画質をもっと頑張って欲しかった…
フルサイズっていう言葉が欲しかったとしか思えないんだよね、あの広告の仕方だと。
0397名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 22:59:02.95ID:8riR5Xaf0
>>386
EOSは約って書いてるよね?
で視野率98%でも100%なんて言っちゃうキヤノンのことだから
35.3mm×23.5mm位なんじゃないの?
0398名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/03(土) 23:01:39.32ID:8riR5Xaf0
>>392
小型化したいソニーがXマウントより大きいマウント作って
マウントがカメラからはみ出すなんてするわけないだろ
0402名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:16:08.85ID:y0m+Mp6W0
>>398
あれっ?
α6000シリーズ、α5000シリーズ、NEXシリーズあたりで、
すでにソニーは、カメラ本体からマウントがはみ出す、小型化を強調したデザインを採用してなかったっけ?
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:20:29.26ID:y0m+Mp6W0
>>399
一方、キヤノンのEF-Mマウント採用機種は、センサーサイズが他社より露骨に小さいAPS-C詐欺。
たとえ売上げ一番のシリーズでも、ちゃんと批判しないとね、ソニーを批判するんなら。
0404名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:29:54.85ID:X3yFbF8t0
1dxでも36×24mm以下やんけ…
「約」ってだけでカメラによって各々違うのにソニーだけがーとかほんと気持ち悪い
0405名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:35:58.82ID:A22IjqUR0
センサー自体が小さいというより、マウント径が小さいソニー
センサーサイズはやや小さめだが、マウント径はデカいキャノン
センサーもマウント径も、デカいニコン
0407名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:49:19.11ID:AFuoyS3P0
ニコンもキヤノンよりセンサー小さめだが?
なぜ嘘ばっかり…
zはゾンビ直さないとrの比較対象にもならんからスペックだけで騙りたいんだね
0408名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:55:25.01ID:li5sVoKo0
>>404

ソニーだけ極端にセンサーが小さいんだよ


EOS R
36.0 24.0mm

α7III
35.6×23.8mm

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。
0409名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 10:56:02.48ID:li5sVoKo0
>>407
これが正確な数値

ソニーはニコンの4倍もセンサーが足りてない



Z7
35.9×23.9mm

α7III
35.6×23.8mm

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼。
0411名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 11:16:33.32ID:SrNPWAze0
本人以外全員が
で?
って思ってることに
「俺様の発見すげえ」
とか勘違いしてる中学生だろw

滑稽過ぎて清々しい
0412名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 11:23:49.09ID:LHLYkEUw0
>>411
中学生じゃなくてニコ爺だと思うよ
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 11:24:13.56ID:X7PgfRQ70
こいつあれだろ
どっかでαVの画素数がeosRより少ないのはセンサーが少し小さいから!とか言ってたやつww
ちょっとビビったわ
ヤフー知恵遅れでも稀かもしれん
0414名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 11:29:45.05ID:y0m+Mp6W0
>>411
発見はいいんだが、キヤノンのフルサイズ判センサーはデカくて、ソニーのフルサイズ判センサーは小さいという発見はいいんだが、
逆の事実、APS-C判ではソニーのセンサーは他社並みの標準サイズで、キヤノンのセンサーは明らかに小さい、ということを
よほど不都合なのかスルーしてるんだよな。

単に、ソニーを叩きたいだけ、またはキヤノンをマンセーしたいだけ、なのがミエミエじゃん。
0419名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 11:54:13.03ID:y0m+Mp6W0
>>417
でもキヤノンのセンサーが他社センサーより、明らかに一回り小さいことには変わりがないよな。
でも、なぜがソニーが不利だと叩くくせに、逆にキヤノンが不利だとダンマリを決め込むのな。
最初から自己中な悪意ミエミエだわな。
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 12:47:03.77ID:Pu8F9Svg0
ソニーフルサイズ一眼のセンサーサイズが36x24mm未満なのは、
Eマウントの径が小さいからじゃないでしょ。
たとえばソニーのシネマカメラのベニスはセンサーサイズが約36.2x24.1mmだけど、
Eマウントを搭載できるからね。
技術的にできないんじゃなくて、単に製造上の都合で小さくなっただけでしょ。
0422名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 13:42:26.95ID:eH8+vKHm0
>>409
それどっちもソニーセンサー
0423名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 14:08:21.67ID:y0m+Mp6W0
>>421
つまり>>391も似たような説をを教えてくれてるってことだね。
0424名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 15:07:53.87ID:Hq+mnyr00
ものすごく間抜けな勘違いでソニーを叩こうとして赤っ恥をかいているキヤノン信者


を装ったニコ爺までが規定路線
0427名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 16:15:19.94ID:RD4fBhAg0
>>402
あんこがはみ出したるたい焼きみたいでめっさお買い得感ありますですやん
0429名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 17:17:26.07ID:eH8+vKHm0
>>428
センサーはハードだが
0431名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 17:51:36.62ID:6TfZGqnI0
所詮買えない貧乏人同士の悪口合戦ワロタ
0434名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 19:09:49.41ID:eH8+vKHm0
>>432
キヤノンのいつものフルサイズ詐欺>>309>>397>>404
APS-Cも詐欺
0435名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 19:21:27.13ID:y0m+Mp6W0
>>434
自社開発センサーの性能とか、
ボディ内手ぶれ補正の搭載見送りとか、

・・・キヤノンもずいぶんと技術力が落ちたんだな。
0437名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 21:10:49.12ID:npChXmBA0
>>402
カタログサイズを気にするソニーが
筐体より大きいマウントを規格したには理由があるってこと
フルサイズを見越していたからAPSCの筐体からはみ出した
0440名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 21:43:16.56ID:Ubyz3fgR0
>>439
EF-Mよりは小さいから誤差レベル
あと開発者自身がEマウントはフルサイズ非対応って発表当時のインタビューに答えてる

APS-C Eマウント含めて各社の新設マウントが一定の条件に当てはまってるのを見ればFEに技術的な理由があるとは思えない
0441名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 22:06:59.13ID:npChXmBA0
>>440
規格内容を正直に喧伝する意味ってあるか?
裏面照射もフルサイズには意味はないと言いつつ今はやってるじゃん
0442名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 22:15:22.32ID:y0m+Mp6W0
>>437
本来あるはずのファインダーがない、背面ディスプレイだけの機種だから、
もともとファインダー部に食い込んでた量だけ、マウント部がボディからはみ出すことになっただけでしょ、たぶん。
0443名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 22:22:18.52ID:Ubyz3fgR0
>>441
グラフ見ればAPS-C専用って言われた方が納得できるだろ

君はさっきから後付けで自分の主張の正当性をでっち上げようとしてるだけ
0444名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 22:44:52.08ID:eH8+vKHm0
まあソニーがフルサイズ対応マウントであることを隠して
NCやお前らが油断していたところを突然VG900を出して反応を見たら
好評だったのでスチルで本格参入して独走したんだよな

お前らは発表文を正直に信じすぎw
0445名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 22:55:37.17ID:TAKhTcfb0
いつまでも発表当時の技術者がー
とかほんと滑稽
技術革新や改良とか言う言葉すら知らないのか
昨日今日の発言じゃないんだから…
0446名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:05:51.93ID:eH8+vKHm0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ    でぶPが                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(         寝ている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     世の中はどんどん発達   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕   
         i>   <i.     していく・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                      ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0447名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:22:58.10ID:Ubyz3fgR0
>>445
技術革新を縛りプレイに使ったのがsony
同じ技術で作れば大径マウントの方が有利なんだからEマウント流用しない方が良かった
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:24:45.57ID:y0m+Mp6W0
>>444
キヤノンが、わざわざRFマウントを作らずに、EF-Mマウントのままでフルサイズ判への対応を果たさなかったのはなぜ?
EF-MマウントはEマウントより、さらに内径が0.8mmほどデカイはずなのに。
0449名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:31:48.68ID:y0m+Mp6W0
>>447
デジタル時代のフルサイズ判なんて、センサー性能が飛躍的に向上して、APS-C判やマイクロ4/3判でも十分な画質になるまでの、一種のつなぎ、
数年〜十数年間だけの一時しのぎ、くらいにしか見てないのかもよ、ソニーは。
いずれオーバースペックになり、すたれる運命にあるフルサイズ判に、わざわざ専用の大口径マウントを割り当てるほうが、維持する経費的にも損だろうし。
0450名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:46:52.99ID:eH8+vKHm0
>>448
センサー開発力が低いので諦めた

それとEF-Mマウントが欧米に浸透しなかったので
リセットしたかったんだろう
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:48:19.68ID:tMsAIYh80
笑えるのが、ソニーは小口径のフルサイズだから
  『四隅が暗い』
とか、寝言を言っているバカが多いこと。

そんなこと、真夜中に開放して景色を撮影して起きる現象
(&#9654;真夜中に、暗い中で風景写真なんか通常撮影しない。
  =どっちみち四隅「も」暗いだけで変化なし)
を、撮影しないカメラ理論バカが誇張しているだけなんだよね〜w

そんなことより、未だレンズがほとんど無いし、性能クソ悪の
ニコキャノを買うバカがいることだなwwww
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:50:21.59ID:eH8+vKHm0
>>448
それまでに売った顧客に対する責任
これが大きい

デジカメ板のキモヲタどもは
すぐにマウント変えろとか無責任過ぎる

俺はFDマウントだったら今でもキヤノン使ってた
0453名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:50:30.66ID:y0m+Mp6W0
>>450
撮像センサーメーカーの著名な4社、

ソニー、
キヤノン、
パナソニック、
タワージャズ、

のうちの一社なのに、キヤノンは。
そんなに技術力で他社に劣るの?
0454名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:56:39.79ID:y0m+Mp6W0
>>452
そう考えると、ニコンはFマウントでずいぶん頑張ったほうなんだね。
未だにKマウントを守り通してるペンタックスとリコーの存在が光るな。
0455名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/04(日) 23:58:21.55ID:eH8+vKHm0
>>453
ダイナミックレンジとかノイズとか昔から劣ってるし
新しい技術を取り入れるのも非常に遅い

キヤノンって外販してたっけ?

ソニーはデジカメだけじゃなくてスマホとかビデオカメラとか
家庭用から放送局用までメーカー各社に幅広く供給してるから
開発力はキヤノンの比じゃない
0456名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:04:26.73ID:ss3rOJJC0
>>452
APS専用レンズいくら持っててもフルサイズボディでは使い物にならないから既存ユーザー云々は写真撮らない人しか言わない
0457名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:08:45.22ID:KJNxV3Vn0
>>456
自分の手持ち資産がゴミになるのは嫌だろ?
ユーザーに継続してもらうには
メーカーも継続性重視しなきゃならんのだよ

そこがキモヲタと違うところ
0458名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:13:39.12ID:AE41g/I30
>>443
フルサイズ対応していますなんて言ったら
他社もフルサイズ対応で作ってくるだろうが
ファインダー付けるから大きめのマウントにする必要もないよね?
小さいマウントの方がファインダーに対して自由度上がるし
0459名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:18:34.00ID:ss3rOJJC0
>>449
十分な画質の基準も進化してくから小型センサーで十分には永遠にならない
10年前はフルHDが最先端だったんだぞ
0461名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:25:46.86ID:ss3rOJJC0
>>458
ソニー以外は後発でも余裕があるマウント径を採用
Eマウントがフルサイズ対応と言い張っても関係無し

小径マウントがボディの小型化に一切寄与してないからそれも後付け
0462名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:30:01.34ID:AE41g/I30
>>461
内径46mm有ればテレセン問題ないのに
それ以上大きくすることにどういう意味があるの?
口径でかい方が良いのならキヤノンはなんでEFより大きくしなかったの?
つうか口径でかい方が画質が良いっての自体が後付けだよね?
0463名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:47:33.11ID:kejWaKX90
>>455
キヤノンのセンサー事業は、たぶん自社製品専用で、外販はしてないと思う。
パナソニックは、かつてオリンパスのマイクロ4/3機ににLIVEmosを供給してた記憶があるね。
ソニーとタワージャズ(イスラエル)は、センサーを世界中に販売してるみたいだね。
0464名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:57:34.58ID:kejWaKX90
>>461
・一部のレンズを除き、ボディやレンズの小型軽量化や低価格化に寄与しない小口径マウント
・レンズ設計の自由度や難易度がダンゼン有利だというふうに、コストダウンによる低価格化を臭わせる宣伝をしながらも、重く大きく高価なレンズしか出さない大口径マウント

どっちも、やってることはカス同然だよな。既存マウントのユーザーを見捨てたメーカーなんて特にさ。
0465名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 00:57:40.07ID:2x+UzEnj0
グローバルシャッター機能を搭載したCMOSセンサー
“3U5MGXSMAA/3U5MGXSCAA”を発売
キヤノン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
https://canon.jp/newsrelease/2018-09/pr-3u5mgxsmaa.html
0467名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 01:35:52.16ID:kejWaKX90
>>459

> 十分な画質の基準も進化してくから
> 小型センサーで十分には永遠にならない

それなら現在、スマートフォンのカメラを使ってる人が大勢いるのは不自然なことだよね。だって十分な画質の基準も、つねに進化してるはずだもの。
スマートフォンでは満足せずに、少しでもセンサーサイズの大きい、少しでも画質に優れる、コンパクトデジカメを使うはずだよね。

でも大勢の人がスマートフォンのカメラで妥協してるのが現実。
芸術学部の写真学科卒の人で、かつてはキヤノンEOSのレフ機を使いこなしてた人でさえ、今のiPhoneなどスマートフォンのカメラは優秀で、いちいち単体カメラを持ち歩く必要はない。ファーウェイのスマートフォンのカメラなんて特に優秀。というふうに言ってるしね。

人は無制限に、より一層の高性能を求め続けるわけではないみたいだよ。
0468名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 01:57:34.84ID:eXcS4qoU0
出来上がる作品からカメラを選ぶのが芸術家やクリエーターの類、
特定のカメラで作品を作るのは技術者やエンジニアの類だな。

ソニーのEマウントが小さいから云々って言ってる奴は、
さっさと一番でかい口径のマウントに移ればいいだろうに。
なんで延々とソニーを叩いているのか理解できない。頭おかしいのかね。
0470名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 03:58:42.99ID:THPwqGOT0
α7RIII・α7IIIが致命的なエラー出まくりで超ヤバい件
ダブルスロットでもデータが3割飛んだそうだ

 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 RIII撮影中にホワイトアウトしてデータとんだんだけど、こっわ、青ざめたー
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1056770582035877890
 
ナカモトダイスケ@サンセットスタジオTV @nakamotoskywalk
 はいキタコレ俺が先日動画にした内容と同じ現象のやつ。
 結構YouTubeのコメ欄にも俺と同じ事象起きてる人いたけど、 潜在的にこの問題多いんじゃないのか?
https://twitter.com/nakamotoskywalk/status/1057228949846089729
 
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 alphaでホワイトアウトした日に撮り直したデータも3割壊れてる疑惑、 まじで仕事に使うのが恐ろしくなってきた
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058724021481594882
 
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 つい最近のalphaホワイトアウト事件が記憶に新しいから明日は万全の体制、
 サブ機のサブまで持たないと震えがとまらない…
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058564747518402566
  
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 【現場より中継】次は7III本番の式前に壊れた。電源offもきかない。全て操作不能。
 以上現場からでした…
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058891610988077056
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0471名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 04:24:43.38ID:54sqWtNk0
キャノンがEF-Mを捨てたのは、要らない子だったからでしょ。
だからいままでまともにレンズを作ってこなかった。
それにEF-Sを見たらキャノンはAPS-CとFFの互換性なんて気にしてないことが分かる。

結局キャノンは、KISS-Mを購入するユーザー層は交換レンズを買わないし、ましてやフルサイズに移行しないから切り捨ててもいいと判断したんでしょ。
0473名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 05:14:50.90ID:kejWaKX90
>>471
EF-Mユーザーの中には、富士フイルムあたりのAPS-Cシステムの廉価版として、
システム一式をそろえている途中のユーザーだっていたんでは?
そのユーザーまで惜しげも無く切り捨てちゃうの?
メーカーとして身勝手すぎない?

ユーザー全員が子供の成長記録を撮るための親だとは限らないわけだし。
APS-Cとフルサイズとで、何とか単一マウントに統合してるソニーのほうが、まだ好感が持てるわ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 06:49:30.95ID:ss3rOJJC0
>>473
XマウントのサブでEF-M揃えるの?意味不明

EF-Sを揃えた人はフルサイズに持ち越せないから今までと何も変わらない
アダプタあるから既存ユーザー丸ごと切り捨ててもいないし
0475名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 06:52:52.69ID:nPDwkA870
>>472
保証期間内にタイマー発動してどうすんねんw
ソニーが損するだけだろうがww



これは、ソニータイマーの故障だ
0477名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 07:16:18.18ID:kejWaKX90
>>474
富士Xマウント機はボディもレンズも高価だから、その購入を諦めた人向けってことさ。同じAPS-C機だしね、EOS-Mシリーズは。

ちなみに、マウントアダプターは各社ともに、いちいち撮影現場で付け外しが面倒で、気休めらしいよ。ボディに対してネイティブに使えるレンズには、とても使い勝手でかなわないみたい。
マウントアダプター経由だと、使えない機能があるレンズがあったり、レンズとボディの相性なのか不具合が生じる場合もあるみたいだし。
0478名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 07:21:20.28ID:kejWaKX90
>>476
手持ちの数あるレンズをぜんぶ買い直すのに、何年もかかる人も多いだろうに。
フルサイズとAPS-Cのマウントがセンサーサイズ以外は共通なら、全部買い直すまでの数年間は、つなぎでAPS-C用レンズもフルサイズ判ボディで撮影できるしね、トリミングされちゃうけど。
0484名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 08:57:17.62ID:Sj4+olWO0
>>478
クロップ撮影した事あれば使い物にならないと分かりそうなものだけど
APSボディ維持してレンズを使い続けるかレンズ全部売ってフルサイズ用を買い直すかに落ち着く
0485名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 09:11:20.74ID:zlbV86XA0
キヤノンセンサーのapsc買うくらいならm43のがいいよね。それくらいキヤノンセンサーはゴミ
0488名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 09:46:58.27ID:alcPFuvg0
>>473
そんな考えの奴がいたとしたら、
そいつは見る目が無さすぎて、流石に自己責任だ
キヤノンのef-mに対する姿勢は明確で、
FFどころかapscの中でもシステム拡張に慎重で、キットレンズユーザー主体に考えてると示していた
切り捨てられたのでなく、初めから一貫して変わりない
0489名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 09:56:16.07ID:IRNrEP/v0
まあ機械だから壊れることはあるだろうが、以下に該当しなければスルー出来る案件

電源入れっぱで腰ベルトにぶら下げ
壊れたレンズを使い続ける
安レンズをとっかえひっかえ
一時間でバッテリー使いきる
エラーでダウンしたのにカード抜かない
ホコリまみれの使用環境
再生回数が欲しい
悪目立ちでも目立ちたい
アシスタントがドワーフ
本人がホビット
刺青
嫁がちっぱい

*あくまでも一般論であり特定の個人の環境を指すものではございません
0491名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 11:17:04.25ID:uNx51WE80
初心者は無知で経験が少ないから壊れる原因がわからなければ壊れる前兆にも気付かない
当然壊した自覚もない

問題のある使い方をしなければ壊れないものも使う側に問題があると大抵壊れる
0493名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 11:33:58.16ID:DtmIWvVy0
>>492
Nikonは会社がこわれる
0494名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 11:35:45.36ID:huBq8yfW0
ニコ爺も体中壊れとるがな
0497名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 12:06:40.65ID:ID2Mpbb50
>>495
レンズ下向きに置いたらキャップに傷くらい入るわな
そこ以外ボディもレンズも別に傷は入ってないようだが?
やっぱりα脆すぎるわ
0500名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 12:21:03.99ID:uNx51WE80
以前知り合いの子に総額80万円程度の業務用ビデオカメラと三脚とガンマイクを2ヶ月間貸したことがあるけど
こういう嘘つきで見栄っ張りな初心者にはGoProですら壊しそうだから貸せないな
0501名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 12:46:40.41ID:8kbcf+G70
>>497
グリップの付近に傷あるじゃん。
それとカメラの裏、底を見せないのはなぜw

そもそもレンズを下にして置くだけで、キャップがこれだけボコボコになるって事は、相当勢いよく置いかないとこうはならない。
まあ置くだけな訳はなくぶつけまくっているだろうけどw

ボコボコの車で無事故無違反と言っていると同じだな。
0502名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 13:51:53.69ID:kejWaKX90
>>496
でも>>495の写真からのみだと、レンズキャップ上端のキズと、グリップ部の汚れにしか見えないキズ? 以外に、目立ったキズは見えないけど、
ひょっとして写真ではなく現実のキズの状況を知る、>>495を投稿した本人か関係者?
0504名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 13:59:57.47ID:kejWaKX90
>>497>>499>>501
レンズキャップをレンズに装着したままぶつけたんではなく、レンズキャップを外して、どこかに置いたりしまたりするときに、地面に落として転がっていき、無くしたら困るから急いで足で踏みつけて、転がるのを止めたとかねシチュエーションも有り得るんでは?
レンズキャップくらいなら数百円だし、無くして持ち運び中にレンズまえ玉がキズつくよりマシだから、思い切って足で踏んずけて転がるのを止めるというケースは考えられるよね。
まあ、グリップ部の汚れみたいなのがキズならば、ボディをぶつけたかバッグの中で何かとこすれたか、だろうけど。
0505名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 14:26:48.01ID:mYcO5gRs0
バネになってる部分が傷じゃなくてえぐれるとか相当やろ

落下
もしくはストラップで下げて、フロントヘビーでお辞儀している状態で…
座ったりかがんだりした時にガン!

テーブルや手すりは敵…
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 16:09:42.49ID:JMEqg1fJ0
A7のグリップ小さいってとか壊れやすいとか
言う奴に限ってストラップの付け方いい加減なんだよな
0508名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 19:49:15.83ID:KJNxV3Vn0
>>492
でぶPは脳みそ壊れてる!
0510名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 20:12:31.53ID:KJNxV3Vn0
>>509
ミネP釣れた!
0511名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 21:23:25.56ID:E3pzg8T20
ほんと使えねえカメラだよなα

[旅カメラ] SONY α9&α7RIII VS アマゾン 前編 [性能インプレ]
https://www.youtube.com/watch?v=sWJ4MtP7rU8&;feature=youtu.be&t=257

α9とα7RIIIをアマゾンのジャングル撮影で使ったら、

 @雨がかかったらバッテリー室に浸水した。

 Aバッテリーが過熱して撮影不能になった。

 BAFが迷いまくったり作動しなかった。動画でも静止画の連写でも熱暴走しまくった。

一緒に持っていったニコンD5, D4S, D800はどれも全く問題なかった。

雨が降ったり湿度が高いところでメイン機材として使うのは無理と判断せざるを得ない。
0514名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 03:29:51.09ID:9eP9s4fR0
Huawei
Google Pixel
Samsung Galaxy
iPhone

米中韓のスマートフォンはカメラ性能がスゴいらしいけど、
ソフトウェアによる電子補正(画像処理)の役割が大きいようだから、逆に考えると故障しにくいってことだよね?
将来的にスマートフォンのカメラ性能がもっと向上したら、
プロも雑誌用のグラビア写真くらいならスマートフォンで撮影するような時代が来たりしないかな?
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 07:12:58.28ID:2IPLxe0f0
>>511
お前よりは使える
0519名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 07:25:10.07ID:YHgynqOK0
熱暴走しなくてもAF迷いまくりの残念な最新ミラーレスカメラあったよな
なんだっけあれ?
0522名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 07:53:04.65ID:x2WR3tlQ0
脳みそ精度が低いのはでぶP
0525名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 08:34:39.60ID:hnvPRnVp0
>>523
競合機がD850とA7Riiiという完璧な機種のせいで、とてつもなくハードルが高くなり可哀想とまで書いてるな

あえて現行機種から競合をずらしてきたキヤノンのしたたかさよ。
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 09:41:08.31ID:9eP9s4fR0
>>515
電話の内蔵カメラでも、プロが雑誌の見開き程度のグラビア写真を撮影するには、十分な性能を持つまでに進化している時代では、という前提でね。
スマートフォン外国メーカーの内蔵カメラへの力の入れ様には、目を見張るものがあるしね。
0528名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 09:49:27.90ID:9eP9s4fR0
>>516
外国メーカーのカメラ内蔵スマートフォン ≒ SNSへの画像アップロード機能(カールツァイス製カメラとか)やWiFi接続によるクラウドへの画像データ保存機能などの通信機能内蔵カメラ

スマートフォンと単体カメラの両者が技術的にはドンドン歩み寄ってるからねえ。
0531名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 12:31:43.20ID:PI6b/zK70
>>527
グラビア写真撮影なんてそもそもスマホカメラのいいところは活かせず、デメリットが際立つ

グラビア写真は撮って出しでSNSに上げるわけじゃ無くPCで後加工(修正)するワークフロー前提だし、被写界深度やピントが合っている箇所を精密に合わせてすぐに確認する必要があるし、
モデルをいいカメラで撮られているといういい気にさせないといけないし、場合によっては外部フラッシュ連動が必要だし

単に写真の解像度が高ければスマホでいいってわけでは無いんだよ
0532名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 12:57:45.53ID:4QJHMQlz0
スマホのカメラを使いこなせなやつの言い訳が見苦しい
0533名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 13:00:02.55ID:4QJHMQlz0
使いこなせない奴だな
0534名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 14:00:15.74ID:vw0e31Zg0
>>532
スマホを使いこなせたら、モデルのテンション上げることができて、クライアントまで納得させることができるのか…すごいなスマホ
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 15:12:48.58ID:3fc8Tuft0
スマホは、モデルと実際に親密で共に遊んでるような状況下で生きる
より生々しく、作ってない顔を撮りやすい
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 15:28:23.39ID:4QJHMQlz0
見苦しいな
0537名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 16:40:22.14ID:2IPLxe0f0
>>529
ミネオか
0540名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 17:39:23.85ID:duG4yy/ZO
一般人にとってスマホは唯一無二のカメラですよ
何も考えずに撮っても液晶画面で綺麗に見れるしSNSにもサクサクっと投稿できるし、言うこと無しですよ
0541名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 17:58:38.51ID:9DRzNCYt0
小さな子供や動物などはスマホの方が被写体が緊張しなくて自然な表情を撮りやすい
一眼、特にフルサイズでないと表現できないようなモチーフや状況でない限り
かなりのことがスマホでできる
大多数の一般人にとっては、どうせ鑑賞もほとんどが液晶画面で拡大することもない
だから画質の差もほとんど気にならない
等倍鑑賞で「流れている!」とか周辺チェックするのは一部のマニアだけ

一眼だったらモデルのテンションが上がるって、頭おかしいの?
0542名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 18:42:57.88ID:3fc8Tuft0
スマホと一眼はもはや別物だな
単純にどちらが良いと言えない
撮影方法と撮りたい写真に合わせて使い分けするもの
0543名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 18:48:39.50ID:wglSp2CL0
スマホ(というか1/2.3センサー)のRAW画像見ちゃうとね
大多数はスマホで問題ないとしても「絶対違うだろw」としかもはや思えなくなってしまったよ
0544名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 18:48:41.86ID:TNZ9XyaK0
何故、カメラに限らず、タイマーと言われるのか
よく考えたほうが良い。

90年代の世界的信用とシェア状況で、何故、サムソンやアップルに
簡単に抜かれてしまったのか

そういう状況が発生した本当の理由を考えたほうが良い
悪い子と言わん。
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 19:26:30.69ID:UoEm1EL00
>>544

ソニーに限らずほとんどのメーカーでそうだけど
海外製品の基本アイデア盗用&頑丈安価で売って来たのが
いざ90年代に自分たちが市場のトップに立った時に
その市場を牽引するアイデアを出せなかったのが
日本メーカー凋落の主たる原因ですよ〜

日本自体が豊かになって製造コストも跳ね上がり
付加価値をつけなきゃ成り立たなくなったところで
無用な機能満載とか無駄なデザイン売りとか
見当違いなことばっかやって当然の如く消えた。
小さな権利を守るために内向きになったのも不味かったね!
0551名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 19:28:31.81ID:UoEm1EL00
ソニーはそれでもよく復活したわ。
一時は保険屋さんとか言われてたのに。

センサー握ったのは本当にでかいよね。
そしてその使用先である最先端カメラにおいても
最早天下を取りつつある。
他所はみんな消えたもんなあ・・・・
0552名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 19:31:32.23ID:6iqK6lP60
>>544
理由は簡単。
財政政策の誤りでデフレ化が進行して、主戦場である日本市場で需要が無くなったから。
日本国内に流れる筈の金が、日本国内に投資されず海外に向かったから。
そして、それを為したのは、日本国民の間違った理解による間違った投票行動。
お前も日本国民だろ? えっ、違うから関係ない!?
そうかそうかwww
0553名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 19:35:10.15ID:6hFLZwp80
Best COLOR SCIENCE: Canon vs Nikon vs Sony vs Fujifilm
https://youtu.be/EMfCDujQywY
0554名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 19:54:27.34ID:qRwCUYph0
雑誌や本も売れない、PCの普及率をスマホが超えた。
ほどんどの写真はもう、スマホでみる人が圧倒的に多くなってしまった。
一眼レフは、どんどん使われなくなっていくよ。
0555名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 21:00:00.04ID:9eP9s4fR0
>>552
自民党公明党および、
それら両者の最大最強の直接の支持母体であり、F票(フレンド票)もガンガン集めまくって両者を間接的にも大勝利に導いた、創価学会、

これら全部が厄病神だというわけですね、わかります。
オリンピック終了後から始まるオリンピック不況と、長年続く負の遺産負担を承知で、
強引に東京オリンピックを招致して開催をゴリ押ししてるのもコイツらだし。

汚い汚い、建設・不動産利権の東京オリンピック
汚い汚い、放映権料利権(広告代理店利権)の東京オリンピック

汚い汚い、スポーツ利権の東京オリンピック
汚い汚い、パラスポーツ利権(障害者スポーツ利権)の東京オリンピック

汚い汚い、ボランティア人件費利権(パソナ利権)の東京オリンピック
0556名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 21:23:14.46ID:duG4yy/ZO
一眼レフは撮影時の各種設定を考えてセットして撮るのが楽しいんだよ
もちろん写真の出来も重要だけどね
そこ行くとスマホは直線路だけを進む自動運転
0559名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 21:46:46.24ID:9eP9s4fR0
>>557
・不十分な排熱処理による熱暴走
・不十分な防塵防滴処理による雨による浸水
・その他、原因不明な不具合が他社製より格段に頻発

ソニー製はプロ用途には未対応で、あくまでもアマチュアに用途を絞った設計方針ってことなのかな?
プロ未対応にする分、小さく軽く安価に、気軽に持ち運べて気軽に買えるように、発売しますよと。
0561名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 22:00:41.33ID:x2WR3tlQ0
>>557
プロのビデオカメラマンの9割はソニーを使う
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 22:22:42.97ID:4QJHMQlz0
ソニー叩きが必死過ぎで笑える
0563名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 22:24:03.51ID:TNZ9XyaK0
必死じゃないよ 事実を言うだけ
0565名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 23:01:23.43ID:9eP9s4fR0
なんか、こっちのスレから引っ越してきた感じの人がいるな


キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539385631/
0567名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 23:14:42.38ID:+lkXSJKA0
スマホで十分とか言ってる一般人は大事な写真を後々残す事を考えてないんだろうな。
子供の写真とかは、キレイに残したいもんだろ。
0568名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 23:22:01.65ID:cWXBYF+40
>>567
おじいちゃんガラケーの写メ時代から壊れたレコード見たいに同じ事言ってますねw
高価なデジ一で撮った数千枚の写真ちゃんと現像してプリントしてんの?
HDDに溜め込んで死蔵してるんでしょ?
SNSにアップしてた方が311クラスの大災害でもデータは残る可能性が高いわ
サービス終了は知らん
0569名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 23:35:42.76ID:qGrl0NDU0
L版プリントならフルサイズもスマホも大した変わりはない
親が撮った自分の子供ころの写真を見ると
ピンボケだったり、ブレたり、退色もしているけど
ほのぼのとして画質の問題じゃないんだな
写ルンですで撮った写真でも思い出写真はたくさんあるはずだ
0570名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/06(火) 23:36:18.29ID:3fc8Tuft0
今はaiでモノクロ写真に着色するでしょ
まだ変なとこもあるけど、だんだん精度が上がってきた
将来はさらにjpgデータを元に上手いこと高画質化や高画素化できるようにならんかね
0574名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 01:24:36.39ID:7hfZ60e/0
RFマウントのCinema EOSかぁ。
マウントアダプターのNDとか、
Cinema EOSで重宝されるだろうなぁ。
キヤノンは強いねぇ。
0576名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 05:12:06.46ID:5HWqgszC0
>>555
疫病神はユダヤ人とそのパシリのカスゴミ、財務省。政治家ではない。
そして、それに気づかない日本人自身。
財政拡大する議員に投票する行動を取ればよいのだが、財務省の
命令を受けたに近いカスゴミ(逆らうと何されるかわからないから
財務省は怖いのよ)が「国の借金ガー」とかいって緊縮財政に
誘導、そしてそれに騙される日本国民。
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 05:53:41.20ID:C7Kc4iFH0
油を一滴、投下したら
ソニー工作員が、わらわら出て来て(笑)
異常な常駐率が判明、
このスレ投稿をどう割り引いて読むべきかの
良い情報公開になったな。
0578名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 07:39:00.94ID:brVLWjzL0
カメラ持ってない貧乏人がわらわら湧いてきてどこでもいいからネガキャンしまくる、までは読んだ
0579名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 08:53:31.95ID:KWipKMlq0
>>567
子どもいないの丸わかりwww
子どもが新しくできるようになったことの瞬間瞬間を残したいんだよ
そのときに一番すぐ取り出せるからスマホで撮るの

見てねでみんなに共有出来るしね

ぶっちゃけじじばばに評判いいのは写真よりも1分くらいの動画
0581名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 09:11:39.42ID:giCIQ0mEO
>>580
既に新製品とは言えない所有機が高い能力を持ってるから買う必要が無い
掃いて捨てる程の金がある爺さまコレクターが御布施するから大丈夫
0585名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 09:39:04.24ID:TmAPzl9w0
>>579
スマートフォンのカメラも見捨てた物じゃないかも。



APS-Cこそがベストバランス Part.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/234

234 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/11/06(火) 11:16:50.41 ID:h+5aNoZ+0
https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2018/1101_01.html
よく「スマホと合体させればいいんじゃね?」みたいな事が言われるが
これはどう?
0586名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 09:56:26.66ID:ZgRFdEgs0
>>579
バカか?
カメラによって撮りわけるんだよ
スマホは簡単に撮ったもの
一眼はほぼプリント目的の作品用

スマホ写真や動画はほとんどインスタやLINE用にしか使わないな

一眼で撮ったものは家庭内でしか見せ合いはしない
0587名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 10:14:32.20ID:JnrH7JkJ0
スマホでも作品は撮れるんだよなあ
もちろん一眼でないと撮れない写真はあるけどな
スマホで作品を撮らないのは勝手だが、
撮れないと思っていたらそれはスマホを使いこなせない言い訳にすぎん
そもそも自然ないきいきとした表情を撮るのが有利なスマホこそ
家族写真に向いているといえるんだがな
0589名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 11:04:57.11ID:4d7dobUD0
>>588
逆だな
ヨドバシが参加していないからBCNはあまり信用できない
大都市駅前にあるヨドバシは街へ出てきた一般人が一番買うところ
0590名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 13:00:02.46ID:TmAPzl9w0
撮影した画像や動画を、55インチや60インチあるいは、それ以上の大画面テレビで視聴するには、どの程度のセンサー性能があれば大丈夫なのかな?
将来的に価格が下落すれば、大画面テレビで画像や動画を視聴する人も増えると思うんだが。
0592名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 13:56:28.31ID:uxCoPCtO0
4K2Kで約800万画素。デジタルシネマはこれ。
つまり映画館の大スクリーンは約800万画素。
8K4Kで約3200万画素。次世代で来る。
0594名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 14:19:26.18ID:rvuzam690
CNS三社のどれを叩くにしても推しはいわない
ただ買えない貧乏人がどこかを叩いて憂さ晴らししたいだけ

その中でもID:9eP9s4fR0は病的で気持ち悪いな
0595名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 14:27:33.31ID:YGC8aG+Y0
これは1500人を対象にブラインドテストの統計を行った結果

ソニーがトップ

Tony Northrup color science test: Sony beats Nikon Canon and Fuji
https://www.sonyalpharumors.com/tony-northrup-color-science-test-sony-beats-nikon-canon-and-fuji/

色再現ランキング

THE BEST CAMERAS FOR COLOR REPRODUCTION, RANKED
https://www.pdnonline.com/gear/cameras/the-best-cameras-for-color-reproduction-ranked/

こちらもソニーがトップ、次点富士フイルム
0596名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 14:27:33.53ID:ZgRFdEgs0
>>587
スマホでも撮ろうと思えば撮れるさ
撮らないだけだ

いきいきした表情がスマホが有利?
いつも一眼持ってる親が撮れないとでも?

スマホで色々設定イジるより一眼の方が早いよ。
それもピントも忠実に確認できる
0598名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 14:42:52.95ID:rvuzam690
> スマホで色々設定イジるより一眼の方が早いよ。
そりゃあ、スマホを使いこなしていないからだよ
0599名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 14:57:46.61ID:FEArAADp0
レンズ交換式カメラの良いところはレンズ交換できるところ
スマホじゃレンズ交換出来ないだろ?
10mm-1000mm超まで揃うし表現力に差が出る

http://www.cosina.co.jp/gallery/oomura-10mm/04.jpg
http://www.cosina.co.jp/gallery/oomura-10mm/05.html
http://www.nikon-image.com/sp/mirrorless_z/gallery/assets/img/photo/fullsize/photo006.jpg
http://www.nikon-image.com/sp/mirrorless_z/gallery/assets/img/photo/fullsize/photo029.jpg
0600名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 15:11:51.52ID:ECRXHO1g0
>>599
そんな誰でもわかっていることを前提に話をしているんだが、
話の流れが読めないバカなの?
0601名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 15:23:03.92ID:TmAPzl9w0
>>599
それ、将来的にセンサーが1億画素、2億画素、3億画素などの時代になったら、
ソフトウェアで画角変換(トリミング)するデジタルズームが光学ズームに取って代わると思う。
デジタルズームでトリミングしても、まだなお十分な画素数があるくらいセンサー全体が高画素化してれば可能だろうから。
光学ズームレンズにカネかけるより、センサーとソフトウェアにカネかけたほうが、はるかに低コストで済むだろうし。
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 18:27:44.42ID:o864Brx50
>>601
そのころには600mmを一億画素で撮りたいからないわ。
1200万画素くらいのころに3000万画素くらいなったら……って似たようなこと言ってたよオマエラは
0604名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 18:33:53.43ID:/Izp6T740
スマホサイズの画面でも、スマホで撮った写真と一眼レフで撮った写真は明らかに違うってわかるから、一眼レフで撮りたいんだけど、観賞はスマホでやりたい。一眼レフにAndroidとsimカード入れて欲しいなー。
0606名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 21:30:21.21ID:TmAPzl9w0
フルサイズで1億画素くらいなら数年以内に実用化されそうだな。
現状でも5000万画素弱を達成してるんだし、すでに中判では1億画素超えをしてるようだしな。
10年くらいあればスマホ用の豆粒センサーでも、1億画素くらいなら到達しそうな勢いだもんな。
0607名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 21:52:20.46ID:gRHDQMiA0
1億画素で盛り上がってるところで悪いけど、画素数が多いほど高画質ではないし、レンズの性能がついていかないと、データサイズがデカイだけのクソ画像になっちゃう。今の安いコンデジみたいな。
だから比例してレンズも高性能にならざるを得ないのでは…
0608名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 21:55:23.74ID:7hfZ60e/0
「2017年、写真の85%はスマートフォンで撮影され、1兆枚がシェアされた」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130153.html

撮影された写真の枚数は、どんどん増えていくだろう。
シェアする、という観点からすればスマホの優位は揺るぎそうにない。
スマホに写真を転送するデジカメが売れるんだろうな。
0609名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 22:11:14.90ID:MzEUDvVF0
SNSに直接アップロードできるカメラをニコンが作ってたよな?
0610名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 22:17:41.42ID:ToH9T5OC0
>>608
や、スマホに写真転送とかそれここ数年の機種ならついとる機能やん
スマホ連携できないものは売れないってのには同意
帰り道に急ぎであの写真送ってとかあるよね

積極的に使いたいとは思わない面倒くささだけどあるだけマシ
0611名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 22:35:49.81ID:1RuP78RT0
高画素スマホの等倍画像見たら解像力グダグダわろた
8MPも24MPも解像力の差が殆どないし14年前の6MP一眼
キットズーム画像にも負けてたり
スマホ画像に満足できない人は一眼とレンズ買ってSNSに
アップするわけだわ、今は殆どの機種スマホ転送できるし
簡単だし俺は積極的に使ってアップしてるよ
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 23:03:50.48ID:4WRRKtdO0
結局、スマホで見るんだったら、一眼もスマホカメラも変わらない気がする。拡大して見ることなんて、ほとんどないし。
一眼が活躍できる世界は、暗いところだったり印刷物くらいな気がする
0613名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 23:23:39.11ID:jYgb5olu0
スマホで鑑賞する人は等倍拡大なんてしないし、iOSだとそもそもできないからな
画像処理などぱっと見の綺麗さはスマホメーカーに一日の長がある
誰が見ても一眼が勝っているとすぐ分かるのは高感度画質くらいではなかろうか、スマホでの夜景なんて拡大せずともザラザラ過ぎる
0614名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 23:45:19.65ID:JnrH7JkJ0
一眼だろうがコンデジだろうが等倍鑑賞の趣味はないな
等倍拡大しないと差を感じとれないのかな
0615名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 23:58:16.40ID:MzEUDvVF0
>>614
俺はフィルム時代からプロジェクターで投影する趣味あるが
等倍どころじゃないなw
0619名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 00:50:34.91ID:4PdNSxD+0
>>618
別に研究者じゃないからw
0621名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 01:08:32.91ID:4PdNSxD+0
>>620
・そんなの甘い
・昔からある
・もっとすごいのある
・ざまあみろ
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 03:10:26.00ID:Djn22B5c0
>>609>>616
コンデジと言っても、あなどれないんじゃない?
カールツァイスだってSNSアップロード機能付きのコンデジを発表したくらいだし。
0623名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 03:21:17.84ID:Djn22B5c0
>>610
そのスマホ自体のカメラ性能も、年を追うごとに脅威になって来てるよね。
ほんとスマホメーカーの内蔵カメラ開発力はすごいわ。

サムスンもアップルも、あと日本メーカーだと京セラが、カメラメーカーからカメラモジュールを買うんじゃなく、自社開発してるみたいだし。
おそらくファーウェイだってライカ製レンズ以外のモジュールは自社開発だろうし、グーグルも同様だろう。

そろそろ、スマホ対策にカメラ業界ぐるみで本気で取り組まないと、このままだとレンズ交換式カメラもコンデジの二の舞になりそうで怖いな。
0624名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 03:39:30.44ID:Djn22B5c0
>>611
センサーの1画素あたりの受光面積が広いほうが、感度やダイナミックレンジほか様々な性能で有利なんでしょ?
んで、現行の超高感度機は、画素数を減らして1画素あたりの受光面積を2倍とか4倍とかに増やすことで、高感度化を図ってるわけでしょ?

でも、そのセンサーの画素素材自体の高感度化や、受光した光線の変換効率の改善で、性能(画質)を落とさずに1画素あたりの必要面積を減らせれば、
高性能な小サイズセンサーが実現できるわけで、あと数年〜十年程度で、スマホ用の豆粒センサーも、現行のマイクロ4/3かAPS-C程度の性能には到達するんじゃないかな?
そしたら。

もうスマホのカメラだからダメだなんて言えなくなると思う。
しかもスマホはソフトウェア板処理(電子補正)の能力も、現時点ですら高レベルなんだから。
0625名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 03:49:16.63ID:JHQigIxG0
センサーは大きい方が感度も画素数も有利
最先端の画像処理はデジタル一眼にも搭載される、スマホだけの専売特許ではない

一本数万円以上する交換レンズの描写を小型レンズ一つだけで再現するのは不可能
0626名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 04:05:05.39ID:Djn22B5c0
>>612
画像をスマホで見る習慣を、WiFiで飛ばして大画面テレビで見る習慣へと転換させることが出来れば、
より高品質な画像を撮影できるレンズ交換式カメラや高級コンデジへと、スマホカメラのユーザーを誘導できるとおもうんだけどね。
55インチや60インチや、それ以上の大画面テレビが手軽に買えるような時代になったらだけど。
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 04:07:39.14ID:Djn22B5c0
>>615
プロジェクター投影だと60インチの大画面テレビより、さらにもっと画面サイズがデカイのかな?
0628名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 04:10:02.58ID:Djn22B5c0
>>617
みんな、写真屋でプリントしてもらってたのか。
自分でプリンターで印刷する人は、意外と少ないんだな。
0629名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 04:37:26.06ID:qxW01ouf0
スマホのカメラ機能は論外じゃろ。
いくら性能がよくなるからといって、あの形状では
センサーサイズはでかくできないし、レンズもでかくできない。
飽く迄、記録用、予備用としてしか使えんな。

センサーサイズについては、高画素にするか高感度にするかで、
二分されている感じだな。精密な描写なら高画素低感度センサー、
暗所撮影なら低画素高感度センサー。
どちらがいいということではなくて目的によって使い分ける必要がある。
0630名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 05:29:24.13ID:9Sw1b5to0
後先考えず、10年の大計もなく
商品化してしまって、作りっぱなし
顧客志向に欠けるから、
タイマーと揶揄される製品を早急に市場に出してしまう。

だから、チャンスがありながら、
本当の意味で世界のリーダー企業になれなかった会社。
そういう事実は、商品を買うときに
盲目にならずに、ちゃんと抑えておくべき事項だと思うよ
賢い消費者として。
0631名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 06:08:27.19ID:qxW01ouf0
世界のリーダーになれなかった会社ってどこじゃろか。
2017年のレンズ交換式カメラでは、
世界1位がキヤノン49.1%、2位がニコン24.9%、3位がソニー13.3%、
その他12.7%。3社合計で87.3%。
CMOSセンサーでは世界1位がソニー52.2%、サムスン電子が19.1%で、
オムニビジョン・テクノロジーズ11.4%、その他17.3%。
ソニーが圧倒的に強い。
0637名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 08:44:12.68ID:4K27H0+v0
デジタル一眼カメラ週間売れ筋ランキング集計期間:2018年10月29日〜11月04日
EOS Rは総合9位に後退するも、フルサイズとしては大健闘か。
TOP10にキヤノンが7、ニコン2、オリ1.
全体的にはキヤノン機が順位を上げ、ソニーが下げている印象。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 08:52:42.52ID:2wF7rmkf0
>>629
センサーサイズの差はソフトウェア的に解消出来る

ちゃんとした植物図鑑や昆虫図鑑って写真でなく
絵で描いてあるじゃない、アレは理想的な個体が
自然界には存在しないから人間が絵で書かないと
表現出来ないから

同じ様な事が写真にもあって
大多数が理想的と思える写真の特徴を
ソフトウェア的に学習させて再現出来る
それが写真と呼べるかは議論の余地があるけど
今インスタに充満してるフォトショ重加工写真
見てるとそれが受け入れられる未来はそう遠くない
0639名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 09:28:54.00ID:kKoMEkTX0
大判センサー、ミラーレス、ショートバックフォーカス&小型化
ソニーは昔からコンセプトを描いていて歴代のサイバーショットでトライしてきた経緯がある
今のαはその集大成
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0818/sony04.jpg

ソフトウェアで実現出来るものは当然ハイエンドカメラにも実装される
喫緊の課題は、AIによる被写体認識AF これを進化させることが重要
0640名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 09:31:20.92ID:h93OFpDN0
>>638
そうなんだよね
いずれソフトウェアで再現と言えばいいのか加工と言えばいいのかはわからないが
そういう処理を行われた写真が量産される時代がくる

インスタ見ればフォトショにまみれた絵柄に大量のいいねがついていて
そもそもいじってることさえ気づいてない人間も多いし
スマホに修正加工機能が大量についてるからみんな慣れ親しんでるし
そう遠くないどころか、今がまさにそれそのものだって気がしてるわ
0641名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 09:38:47.98ID:EI2Z9rvrO
>>628
自宅プリンターでやってた時期もあったんだけど近所の店でプリントしてもらったら色味がまるで違ってるし割引日に行くとかなりの枚数でも安いからスナップは全て移行した
でも六つ切り半以上は街中の信頼できるオヤジさんのいる写真屋さんに依頼してます
0642名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 10:16:29.78ID:DQrgaKb90
まあ、一眼を使う奴だって純正の現像・レタッチソフトが糞だと文句ばかり
さらにいえば、レンズの歪みや画面内の明暗の差の補正まで
ソフトでやっているんだから加工しまくり
一眼だろうがスマホだろうがデジタル写真は所詮加工したものだ

今や音楽の世界もオーディオセットを買ってスピーカーを通して聴くのはマニアだけ
大多数の人がヘッドホンやイヤホンで圧縮された音源を聴いている
音質の差は絶対にあるけど、大多数の人にはそんな差は気にならない
0643名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 10:28:09.58ID:qxW01ouf0
>>638
あのね、人間が識別できるかどうかなんて関係ないんだよ。
一説によると人間は約750万色だの1000万色だのの色を識別できると言われているけど、
だからといって1677万色で十分かと言えばそんなことはないでしょ?
キヤノンのRAW画像は14bitだけど、これは色数で言えば4兆3980億色。
なぜ、ふつうの人間には識別できないような色の情報を記録するのかわかるかな?
解像度もそれと同じ。多ければ多いほどいいの。
0644名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 12:00:38.55ID:h93OFpDN0
>>642
補正ってのはカメラの欠点を補い、現実に近づけることで
加工修正は無駄にきらびやかにしたりすることだぞ
音楽で言うならありもしないギターを追加するようなもの
両者は全然別物
0646名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 12:40:28.28ID:l3lcN6X+0
Yongnuo YN450

パンドラの箱が開いてしまった。
数年後は中華ボディしか売れない時代かもしれん
0647名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 12:40:50.73ID:YCv91GAl0
>>644
レタッチは加工
加工がなんでも派手できらびやかとか
ないものを加えるとか発想が短絡的過ぎる
そんな写真しか見たことないんだろうな
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 13:44:06.96ID:adVzpLmj0
>>643
ゴメン、オレ何故この文脈で人間に認識出来ない
色情報や画素の話が出てくるか全く理解出来ない

教えて下さい
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 14:40:47.44ID:Djn22B5c0
>>644
男女問わずに被写体の肌の粗を目立たなくさせたり、シミやソバカスや傷痕を消し去るソフトウェア処理は商業写真では、ごく当たり前になされている必須の技術なんじゃないのかな。

>>646
その中国メーカーのチャレンジ精神は目を見張るものがあるわ。
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 14:42:22.83ID:kKoMEkTX0
>>646
アイデアとしては面白いけど、実際は使いにくい
しっかりグリップ出来ないと安定しない
まあ、オプションでグリップ付ければ良いかも知れないが

長時間撮影しようと思ったらより大きなバッテリーも必要だし、
排熱の事を考えればボディはもっと大きい方が良いし

結局、スタンダードな形に収束していくと思うよ
0652名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 14:52:41.24ID:Djn22B5c0
>>651
でも、グリップや巨大レンズを外して薄手のマウントキャップをはめたら、
あら不思議、、、少しだけ厚手のスマートフォンに早変わり!!

SNS好きカメラ女子あたりにウケないかな?
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 14:54:43.28ID:qxW01ouf0
>>648
ふつうセンサーサイズの差はダイナミックレンジの差等、
つまり情報の差となって表れるけど、
そういった記録されなかった情報というのは、
いくらソフトウェアで擬似的に表すことができても、
絶対に元の情報(本来であれば記録されるべき情報)にはならないってこと。
センサーサイズの差はソフトウェア的には解決できんよって話。

>>649
その通りッス。
0655名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 15:18:34.33ID:B2A6esZv0
>>637
ホワイトが1位な時点で客層がお察しだなww
0656名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 15:23:29.94ID:4tgPqsRY0
カメクラでよく言われる「腕に見合わないカメラを使うな」
それに対してヨドバシ店員が放ったカウンター
「遠慮してガンタンクを選ぶより、いきなりガンダム乗っちゃったほうがよくないですか?乗ってるうちにニュータイプになるかもしれませんし」

1.4万件のリツイート
2万件のいいね
https://twitter.com/vanity_temple/status/1060200351721111552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 17:52:36.53ID:EI2Z9rvrO
>>639
写真を「創作」と考えるか「記録」と考えるか「ホビー」と考えるか
今の写真撮影は柔軟性が無いと付いていけないのでしょうね、ただ個人的には自分が撮りたい・素晴らしいと思える被写体を「探し」「向き合い」「切り取る」これが基本だと考えています
カメラの選択も個人個人の価値観で選ぶ、と言ってもこれだけ情報が溢れると悩んでしまいますけど
ともかく(良くも悪くも)カメラ撮影が時に、意図的に、化学反応をも伴う時代になりました
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 18:05:38.13ID:Djn22B5c0
>>659
画像や映像の電子処理が普及するほど、
何かの証拠画像や証拠映像としては、簡単には採用しにくくなるんだろうね。
証拠のねつ造が可能ってことなんだから。
実際、世界最先端のCG(コンピュータグラフィックス)合成技術だと、専門家ですら生の実写映像と区別がつかないらしいし。
0661名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 18:40:58.29ID:VZKecLwq0
ダレノガレが5D4買った時も初心者向けから買えコメントで溢れてたな
エントリー機でできる事はプロ機でできるし、芸能界いるなら一般人より遥かにプロカメラマンや良い被写体に出会いやすいだろうに
0662名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 20:38:50.23ID:MX9dxvtk0
>>653
ソフトウェアで再現された現実が事実と違うって
誰がどうやって確かめるの?

鑑賞する人間がそっちの方にリアリティ感じるなら
そっちの方が実用的にいい写真なんだと思うよ

記憶色なんて言葉があるじゃない、アレは色の話
だけどソフトウェアが進歩すると記憶ボケとか
記憶シェイプみたいな言葉が出来るかもしれない

それにダイナミックレンジは1素子あたりの性能
が上がれば小さなセンサーでもハンデ少ないし
レンジファインダー的な距離情報の記録なら
スマホの四隅にセンサー配置すれば
スマホの大きさの撮像素子をエミュレート出来る

実際天文学の世界では1980年代から、半年置いて
電波望遠鏡で観測する事によって地球の軌道の
大きさの電波望遠鏡で観測したのと同等の分解能
が得られている

更に人工衛星のコントロールは動画から切り出した
静止画のブレを測定して距離情報を拾うなんて事も
やってて、これだと単眼センサーで済むんだって
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 20:56:53.01ID:0fwO/T/n0
ソフトウェアの補正って現段階では大したことできてないよね。
だいたいは塗り絵みたいになっちゃう。
ソフトウェア補正信者は仮定の話が多いけど、それは例えば高速道路をみんなが時速300kmで移動出来ればって話と同じ。
理論的には出来たほうが良いに決まってるけど、あと何年かかるのやら。
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 21:04:13.85ID:8LUmh0tA0
>>624
その新しい素材で豆センサーが改良されても、その素材でフルサイズ20MPぐらいのセンサー作ったら、豆センサーなんて足元にもおよばないセンサーができるよ
0665名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 21:10:53.25ID:qxW01ouf0
>>662
人間には識別できないような色情報だの解像度だのは、
静止画や動画の編集時に必要になるってことだよ。
等倍程度の鑑賞だけが目的なら10bit、12bit、14bitの色深度なんていらないし、
解像度も必要ない。

見えない情報の重要性がわからないってことはRAW画像の存在意味を
理解していないのかね?見れたらそれでいいというのなら、
わざわざRAWで撮らなくてもJPEGで十分だからな。
ただし、色味はメーカーが設定した色になるけどね。
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 21:32:33.24ID:Djn22B5c0
>>665>>648>>643
アナログレコードがCDになり、人間の子供〜若者の可聴帯域である20Hz〜20kHzに記録が制限されたが、その後、
人間には聞き取れない帯域のうち、とくに低周波側ではなく高周波側は、音楽の感じ取り具合に潜在的な影響があるとか言われ出し、
アナログレコードが見直されたりハイレゾリューションCDが登場したりしたようなことと一緒ではないの?

つまり、人間が聴覚や視覚で直接的には感じ取れなくても、五感を動員して間接的に影響を受けるから、それで少しでも高品質な画像や映像の素材を収録するため、とかでは全然ないのかな?
0671名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 21:50:07.71ID:4PdNSxD+0
でぶPは頭が悪い
0677名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 22:29:33.51ID:qxW01ouf0
>>669
チガウヨ。

たとえばダイナミックレンジについては、
https://xico.media/media/columns/recommended-under-exposure/
などを読むとよくわかる。
露出アンダー目に撮影したものは肉眼では黒つぶれしてるようにしか見えないけど、
ダイナミックレンジの広いセンサーで撮影したものは、
その黒つぶれしたところに物凄く情報がつまってるんだよ。
だから後で明るさや色を調整することで本来の画像が復元できるわけ。
ダイナミックレンジが狭かったり、情報量の少ないJPEGなどで記録しているものは、
黒つぶれしているところには殆ど情報がないので画像が復元できない。

一方、高解像度(高画素)の8Kファイルであれば、
8Kで撮った画像から4Kの範囲を切り抜いたり、
8Kの画像を4Kにダウンコンバートできる。
(ふつうは大きな画像を小さくすると繊細になって綺麗に見えるようになる)

1画素の受光面積を広げるとダイナミックレンジは広がるけど低画素になる。
1画素の受光面積を狭めるとダイナミックレンジは狭まるけど高画素になる。
両方とることはできないので、どちらか一方を選ぶしかない。
0678名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 22:35:07.71ID:1T0xU/MI0
マニュアル撮影で露出はISOオートで合わせてるからDレンジと高感度耐性優先で低画素フルサイズに落ち着く
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 22:55:55.77ID:Djn22B5c0
>>672>>585の対抗馬(ソニー製)

キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539385631/693

693 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/11/08(木) 22:25:03.96 ID:4PdNSxD+0
>>691
スマートフォンと通信できるレンズやマウントだったな
ttp://onlineshop.au.com//images/goods/RS3W001K_L.jpg
ttp://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618FQ8IjW6L._SX355_.jpg
ttp://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/62b29d9dfe3ee737a454c96c6e01312d/200736041/qx1.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/670/320/ez01_s.jpg
ttp://cameota.com/wp-content/uploads/2016/03/qx1.jpg
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 23:08:10.14ID:Djn22B5c0
>>680
スマートフォン的な薄型の外観もさることながら、レンズが凄そう。
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/08(木) 23:53:34.97ID:9Sw1b5to0
半年使っただけで、安心するのはまだ早い
化けの皮がはがれて、実態があらわになるのは
これからだから。
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 00:04:48.32ID:hP/EOaca0
>>661
あれはニコ爺が暴れてたんじゃねえの
0687名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 00:43:45.15ID:nzczAjLA0
>>686
わかりやすい動画だね。
ニコンやるね。
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 00:51:42.21ID:vQEFcyTuO
プロが撮影した写真を見て「いいなぁ」と思う人達よりも有名人のインスタ画像に「いいね!」で見る人達の方が圧倒的に多くなった現代
だからこそ写真の本質を追求できるカメラ機材が欲しい
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 01:38:05.15ID:+bUjsb0V0
>>677>>686
とてもわかりやすいサイトや解説、どうもありがとう。

>>687
同一メーカー製でも、機種間でずいぶん違いがあるのには驚き。
0691名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 02:07:46.44ID:+bUjsb0V0
>>690
ソニーや中国様だけかと思ったら、キヤノンも攻めの開発をしてたんだな。この携帯電話にも感心したわ。
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 02:11:31.98ID:RKYV+Zfm0
>>689
D5は低感度のダイナミックレンジ狭くてもISO12800
〜51200で撮ってもD750/D850より綺麗な撮りこぼし
NGなプロの道具
0EV(ISO100 F1.0 1秒)の暗所でもISO51200だと
F2.8 1/60で撮れる
0693名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 02:15:34.78ID:+bZszB1r0
>>691
「キャノン」だろ
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 02:38:38.14ID:+bUjsb0V0
>>693
いいえ、観音様です。
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 02:51:39.51ID:pVTvTrBl0
>>677
カメラマンとフォトグラファーの違いを
意識した事ある?

記録としての写真でなく、記憶や表現
としての写真を作りたいのであれば
黒つぶれからサルベージされたディテールなんかより
調和の取れた構図や気持ちの良いカラー
キレイなボケ、愛らしい瞳、などの方が
ずっと大事なんだよね、たとえ合成でも

だってインスタ映えするじゃん!

僕はそれがいいとは思わないけど
それでいい時代は確実に近づいてる

その時フルサイズの優位性なんて一万回転まで
回せるのが自慢のガソリン車みたいになるよ
常用域ではEVの方がトルクもあって静かなのに
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 08:19:08.00ID:XKAitB720
「操縦」は上手くて「運転」がヘタな奴はいっぱい居る
カメラでも、操作は上手で詳しくても撮影がヘタな奴になってないか?ヘタな言い訳をテクノロジーに押し付けてないか?

俺はお前らとは違う

操作も撮影もヘタクソだ
0702名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 08:32:20.11ID:iVbXsBXx0
>>669
アナログレコードとかハイレゾオーディオなんて一般人は見直しなんてしてない。
オーディオマニア以外は無視している。
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 10:30:15.98ID:nzczAjLA0
>>695
何がいいたいのかよくわからんが、記録するにせよ、絵を作るにせよ、
画素数は多いほうがいいし、ダイナミックレンジは広いほうがいいに決まってる。
いい写真を撮りたいのならいいカメラを使えというのは当たり前のこと。

しかし、ある程度の性能があれば、どのメーカーのカメラを選んでもいい、とは思うね。
世の中には、たいした理由もなしに特定のメーカーを毛嫌いしている奴、
あるいは特定のメーカーだけ贔屓している奴もいるようだが、
そういったのは良くないね。理由があって好き嫌いというのならわかるがな。
0705名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 10:37:25.39ID:ggvIsfLZ0
スレ違いにはなっているが、良スレになっているな

ソニー叩きに必死の奴らが、思うようなスレの流れにならず、
イライラしているのを想像すると笑えるけどな
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 10:40:29.71ID:fvWr9cOY0
腕と被写体だな。プロでも酷いのがある
ついこの前も、俳優が賭け麻雀やって女優と遊んだとかでウェブ週刊紙に写真載ってたけど
俳優にピントが合ってないし、そもそも見たいのは女優の方だっての
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 11:16:22.10ID:nzczAjLA0
結局、何を選ぶかは条件次第ということなのだろうな。

一眼の世界シェア(ユーザー数)で選ぶならキヤノン>ニコン>ソニー、
機能で選ぶならソニー>キヤノン>ニコン、
頑丈さで選ぶなら、ニコン>キヤノン>ソニー、
動画で選ぶならパナソニック一択、
といったところか。
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 11:19:50.92ID:oup2gdx90
>>695
何言ってるのか知らんがインスタ映えしてる写真の撮りてはみんなフルサイズだけどなww
0709名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 11:20:20.14ID:+bUjsb0V0
>>704
レンズ交換式カメラで、特定メーカーを推したり対抗意識を持って叩いたりする傾向が強いのは、
各社ごとに規格が異なる独自マウントによるユーザー囲い込み戦略の影響もデカイんでは?
これ、事実上の業界標準規格みたいな感じで、全世界のメーカーが一つか二つのマウント規格に集約されたなら、
ユーザーによるメーカーひいきの傾向は激減し、どのメーカーもその他大勢の位置付けになると思う。

さらに家電製品のように、日本や欧米のメーカーがシェアを大幅に落とし、中国台湾インド韓国シンガポールあたりのメーカー製品が台頭して主流になるとも思う。
0710名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 11:32:46.41ID:PcdL8vp/0
>>707
電池もち重視(交換バッテリーの価格)だとニコン一択
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 11:54:09.11ID:nzczAjLA0
>>709
たしかにカメラの分野は特殊だからねえ。
レンズを買い揃えてしまうと、なかなか他のメーカーに移ることはできないので、
ずっとそのメーカーのカメラを使うようになる。
そして、自分の持っているカメラが叩かれると気分が悪くなって
暴れるか寝込むかのどちらかになることが多い。

デジカメ板の全体を見ると、ソニーとニコンの信者は狂暴な奴らが多い。
センサー至上主義であればソニー、戦争好きな奴らならニコン、といった感じか。
キヤノンは初心者からプロまで満遍なく居るというイメージ。

マウントのオープン化については難しい問題だね。
ユーザー側からしたらやって欲しいのだろうけど、
メーカー側からしたらやりたくないのだろう。
MFTマウントなどはせっかくオープン化したのに、
キヤノン、ニコン、ソニーなどは見向きもしなかったからね。

>>710
バッテリーに関しては全く考えていなかった。
高性能なカメラだとそれだけ消費電力も上がるので仕方ないね。
ニコンは低機能なので低消費電力、バッテリーの持ちも良いということなのだろう。
>>707の頑丈さというのは安定性も含まれるね。
0712名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:04:57.66ID:cGbt4kIV0
>>704
[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:16:23.41ID:+bUjsb0V0
>>711
マイクロ4/3は、オリンパスやパナソニックよりも世界的に発言力があった、マイクロ4/3規格の実質的な盟主である米コダックが、
フィルム時代の終焉とデジタルへの移行により予想外に急速に弱体化した影響も大きいように思う。
あと、マイクロ4/3サイズのセンサーの性能向上の停滞かな。
思ったほど急激にはセンサー性能がアップしなかったことによる、高画質化への対応の遅れ。

コダックが健在で、高画質化も順調だったならば、マイクロ4/3は注目されていただろうし、アジアメーカーを中心に外国メーカーの参入も相次いで、規格として活況を呈しただろうと予測するわ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:26:47.43ID:cGbt4kIV0
コダックはリバーサルフィルムの再生産始めるほど回復したが

豆はほったらかし

そういうことだ
0716名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:30:44.70ID:nzczAjLA0
>>712
何が言いたいのかね。
トリミングっていうのは全体を撮った後に、好みのエリアを切り抜くような作業でしょ。
撮影に失敗した画像をトリミングで修正なんてのはふつうはやらんと思うが。

>>713
まあでもM4/3は意外としぶとく生き残っていきそうだけどね。
特に動画の分野では強い。
今後どうなるかはわからんけどね。
0718名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:33:58.58ID:cGbt4kIV0
>>716
性能を活かせる
腕もないやつが大部分なのが
価格コムとここw
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 12:44:30.08ID:nzczAjLA0
腕がない奴に必要なのが、高画素やダイナミックレンジの広さなんだけどな。
適当に撮って後でトリミングしたり、
適当に撮って後でカラコレ・カラグレすればいいってことだ。
高性能なカメラで良い絵を撮るのは簡単だが、
低性能なカメラで良い絵を撮るのは難しい、って話。
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 13:17:55.53ID:+bUjsb0V0
>>720
もしかして性能向上が著しく、今後さらなる飛躍的進歩が期待できる外国メーカー製スマートフォンのカメラ機能でも、誰にでも十分と言える時代が、すぐそこまで来ているということか、なるほどね。
0722名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 15:18:31.66ID:CydWdTAA0
>>704
>記録するにせよ、絵を作るにせよ、
>画素数は多いほうがいいし、ダイナミックレンジは広いほうがいいに決まってる。

それを決めるのは誰だ?写真評論家か?ネラーか?
違うだろう、テレビでもネットでもコテコテの
加工画像で目の肥えた一般人だ。コンビニ弁当に
舌鼓を打ちBOSEのスピーカーをいい音だと思って
うっとり聴いている圧倒的一般人だ

そんな彼等がフルサイズでしか出せない本当の
豊穣な階調に何十万も払うと思うかい?安い
加工品で充分なんだよ。こういう人がよく言う
「最近は回転寿司もバカに出来ない・・・」
知った様な事言う奴に限って本物を知らない

「最近はケータイカメラもバカに出来ない・・」

でも世界は哀しい事にバカで出来てるんだよね
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 15:38:53.59ID:nzczAjLA0
>>722
確かに全自動がお好きな一般人に一眼カメラなんて不要だねえ。
コンデジやスマホで十分。
画像をいじりたい人には画素やダイナミックレンジが必要。
ただそれだけのことだな。

>>723
そうかい。
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 15:39:51.35ID:yBAw2t+r0
★☆★東京メトロ千代田線★☆★
☆★☆撮り鉄特別警戒情報☆★☆

この土日、千代田線各駅ホームに、
安物一眼カメラ、スマートホンを携えた撮り鉄若者衆が大挙押し寄せ、
「さよならメトロク・障害式面縦撮影会(手振れ付き)」
が開催されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。

特に綾瀬駅については、最大の警戒が必要です。
千代田線をご利用の方にはご迷惑をおかけします。

※豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズをお持ちの方は、
後からフルサイズ高級機材をご利用の方が現れましたら、会釈をし場所をお譲りください。

▼○△□▼◎▲★○☆■○▼●★△◎
0726名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 16:01:56.52ID:nzczAjLA0
Yongnuoのカメラ、いまいちパッとしないなと思っていたのだが、
よく見たら、これ、カメラじゃなくてスマホだった。
https://japanese.engadget.com/2018/11/08/ef-android-yn450-yongnuo/

REDのスマホ
https://www.h4v.com/
https://gigazine.net/news/20170710-hydrogen-one-module/
もすげえなと思っていたが、
こういった形状ならスマホが一眼を超える日が来るかもしれんねえ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 16:06:06.91ID:nzczAjLA0
スマホつうか一眼スマホとでも言うべきか。
0728名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 16:12:18.46ID:nzczAjLA0
しかしこういったかたちのスマホで、
レンズつけてるときに電話がかかってきたら大変だろうな。
レンズをつけたまま話すのだろうか。
やはりカメラはカメラの機能だけ、というのがいいのかも。
0729名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 16:59:36.18ID:vQEFcyTuO
そりゃあれだけ金かけたTVCMで新型スマホのカメラ機能てんこ盛り見せられたら一般大衆は洗脳されて飛び付くわ
そう言えばKissのCM見なくなったなぁ
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 17:44:50.30ID:PcdL8vp/0
>>707
一眼を買おうなんて人は、餅は餅屋という考えなのだから
動画なんて重視しないと思うぞ。
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:09:05.71ID:fMKsnXO80
>>730
ビデオサロンみたいは動画系の雑誌から個人の動画撮影のサイトまで
機材情報として盛んに一眼を取り上げてるんだよ
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:25:58.46ID:PcdL8vp/0
>>731
写真撮影で一眼を買おうと思う人は動画機能はどうでもいい。
動画を撮ろうとして色々調べた結果、一眼を買おうと思う人もいる。
写真撮りたい人が動画系のサイトや雑誌見ないだろ。
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:28:52.69ID:u4zVmviW0
>>732
キヤノン好きな俺でもそれはない。
キヤノンはFHDならともかく4kは1DX2以外
クロップがデカすぎる。
(FHDにするとかクロップ織り込みなら
結構いいが。)
パナもいいがAFは今一。基本置きピン
マニュアルで撮る感じになる。
熱の問題抜きにすればソニーがAF合うし
画質もいい。夏は信用出来ないがな。
意外とバッテリーグリップなしで
フル機能出せる様になったフジX-T3あり
なんでないの?
0735名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:30:14.75ID:S/kKXKTC0
そにーはないだろ


【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう

夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:32:45.30ID:vQAuSymb0
動画いらないとか古すぎる
ニコ爺が泣いて喜んだ大ヒット作
Dfも海外じゃ総スカンだったし
マルチカムで数台まとめて買ってくれる訳さ
スチルに伸び代がないから各社苦しんでる訳
0737名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 18:34:45.51ID:PcdL8vp/0
要らんとは言ってないだろ。
動画撮りたきゃ熱暴走しない専用機にする。
写真撮りたくなってメモリいっぱいとかアホくさい。
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 19:13:43.24ID:PcdL8vp/0
>>739
別にソニーをこき下ろすつもりもないが、どこのメーカも似たり寄ったりだろ。
関税対策で録画時間も短いし。
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:06:06.42ID:KVq5CHV10
>>639
積層センサーによる高速処理、瞳AF、そして今後登場するであろう動物への瞳AFなどは他社が真似しようとしてもなかなか難しい

パナソニックはLUMIX G9に人体認識機能を実装しているが、検出回数は秒間12回とまだ遅く、スポーツやアクションで使うにはまだ不十分。AIを使った物体認識の高速処理はとてもハードルが高い
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:19:25.96ID:nzczAjLA0
>>730
そんなことはないと思うけどね。
動画も画質で選ぶならビデオカメラではなく一眼を選ぶはず。

>>732
いや、動画で選ぶなら、パナ>その他、になると思うね。
一眼で動画となると、撮影時間無制限で撮れるのがパナのGHシリーズしかない。
GHシリーズの直接のライバル機はブラマジのBMPCC4Kだけど、
あちらは完全に動画機なので、ふつうの一眼とは比較できないといったところだな。

キヤノンやソニーがASP-Cサイズで4K60P、
連続撮影時間無制限のカメラを出してくれたら面白いと思うに、
どちらもそれをやらない。できるのにやらないのか、
それとも技術的な問題でできないのかはわからんけどね。
発熱の問題で難しいのかなと思わなくもない。
0745名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:29:56.25ID:PcdL8vp/0
>>744
29分59秒以上の録画機能をもつとビデオカメラ扱いになって関税がかかり、EU諸国に輸出しにくい。
もともと動画を撮る設計になっていないから、放熱対策が不十分で思わぬ熱暴走が起こったりする。
碌に使いもしない動画のためにヒートシンク載せるとか無駄。
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:35:25.32ID:nzczAjLA0
>>745
だな。なので一眼で動画はパナのGHシリーズ、
現行機種ではGH5/GH5Sしかないってことになる。

逆に写真がメインならパナのカメラは選ぶ理由はあまりないね。
普通に、キヤノン、ニコン、ソニーのフルサイズ一眼を買った方がいいってなるし。
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:38:09.42ID:PcdL8vp/0
4万も出せば時間無制限で、熱暴走もしないビデオカメラいくらでもあるだろ。
わざわざ30万も出して買うやつ居ねえよ。
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:42:49.60ID:PcdL8vp/0
関税が最近撤廃された、という話もあるし最新機種なら録画時間の上限が撤廃された
というだけで、何も技術的にすごいことではない。
ヒートシンクが載ってるわけではなさそうなので、ライブビューとかで30分も使うと
熱暴走の恐れはある。
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:50:28.09ID:nzczAjLA0
>>748
10万円以下でGHに匹敵するカメラなんてねえよ。
あるのなら参考動画をここに貼ってくれ。どういう画質なのか見たい。
GHで動画を撮ってる奴なんていくらでもいる。

>>749
GHシリーズで熱暴走して停止したって話は殆ど聞いたことがないんだが、
ソースはあるの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:50:49.17ID:PcdL8vp/0
熱暴走の話は勇み足だったが(ちゃんと対策してるらしい)、現実的にこれはマニアか稼いでいるユーチューバーが使う機種で
一眼をカメラ屋で選択するのに動画を重視するか?ということに関しては否定しかできない。
なぜスチルカメラを選ぶのにプロユースの動画機能がいるのかという話。
0752名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 20:53:55.66ID:PcdL8vp/0
安物の40インチくらいのモニターなら差出ないだろ。
どれだけ高級な8kテレビでも持ってんですか?
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:00:26.34ID:nzczAjLA0
>>751
いや、だからパナのGHシリーズだけは動画に特化しているのであって、
写真のほうがむしろおまけでしょ。
GHでも比較的写真向けなのはGH5、動画向けなのはGH5Sだな。
繰り返すが写真がメインならGHシリーズを選ぶ必然性なんて全くない。
写真ならふつうはフルサイズのカメラを選ぶでしょ。
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:19:11.68ID:nzczAjLA0
ソニーの A7R II は、
フルサイズで約4240万画素、本体のみで約582g、ソニーストアで228,880円+税。
一方、パナソニックの GH5S は、
M4/3サイズで1028万画素、本体のみで約580g、パナソニックストアで¥299,880+税。

一眼に動画機能はいらないというのならGH5Sを選ぶ必要なんてどこにあるんだ?
0756名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:20:21.77ID:fMKsnXO80
>>733
俺自身は写真メインで補助的に動画も撮る両方の人間だけど
動画特化型の人も一眼は普通に買う
でも写真派の人には一眼は写真を撮るものって先入観があって動画派の存在がなかなか見えないのよね

>>753
今となってはG9があるけど、それまでGH5がem1 mk2のライバル的扱いだったぐらいだし
普通にスチールもいけるでしょ
0757名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:21:49.71ID:PcdL8vp/0
>>753
だから>>707で「動画で選ぶなら」って選択肢がおかしいって思うわけよ。

スレタイに準じた議論になると、一般の客がいくら動画の画質が良かろうが
30万円近くするミラーレスを選ぶか?って話で。
一眼選ぶならどれ?と問われれば、予算、操作性、耐久性、普及率(周りに同じメーカーの機種を持ってる人がいて、
教えてもらったり機材を貸してくれたりできるか)が来るべき。
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:27:46.77ID:GhKi+KyV0
これからの季節が真価が問われる。
屋外でバシャバシャ撮ってたらセンサー過熱でレンズが結露とかシャレにならないよ
0760名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:33:29.21ID:fMKsnXO80
>>757
一般の客とか、それ言い出すと一眼自体がかなりキツくなるかと
買うにしても10万以下程度になってしまう
ここに来るような人には、小さく軽いぐらいのメリットしか感じないような機種が売れ筋だ
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:39:26.55ID:PcdL8vp/0
動画重視で選ぶなら、パソコンにも予算回さないといけなくなる。
ファイルサイズはRAWの比ではない。
ノートだとRAW現像くらいはギリギリできるが、動画だとゲーマーの使うPCくらいじゃないと仕事にならない。
4k動画だとCore i9くらいじゃないときついらしいが。
0762名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:41:05.14ID:nzczAjLA0
>>756
そうすかね。
俺としてはフルサイズ4000万画素のカメラには太刀打ちできなくなってきてるかなという印象。
だからこそパナも今度フルサイズのカメラを出すわけだからね。
そこまで画質を求めないのなら全然イケルとは思う。

>>757
しかたがないだろうGHシリーズは動画に特化したカメラなわけだから。
写真で選ぶならGH5Sを選ぶ理由ってどこにあんの?
画素数は少ないし、でかいし重いし高いし。何がメリットなのかね?
もしかしてパナソニックは売れないのに売ってると思ってる?

>>758
ゴミはゴミなりの活用法がある。リサイクルカメラだ。
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:49:58.81ID:lBIqF8M/0
>>762
デジカメの他社が月産万オーダーなのにパナは公式発表でエントリーやハイエンドいずれも1000-2000しか生産してない
ユーチューバーとスペヲタだけ褒めてるがGHなんてプロの映像業界や報道では全く使われないし売れてない
だからマイクロ見捨ててフルサイズにかけたんだろ?
というかあんたもGHなんか持ってないし使ってなさそうw
0764名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 21:54:03.76ID:LqAZI8Cf0
ふーん、このスレは静止画だけじゃなく動画に関連するカメラの知識も身につけられそうでいいな。
良スレ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 22:02:26.89ID:nzczAjLA0
>>763
俺がGH5/GH5Sを持ってないだって?
よくわかったな。大正解だ。
いまはひたすらYouTubeでサンプル動画を集めている。

買うだけのカネはあるが、
ぶっちゃけ今は買うタイミングではないなと思っている。
パナのS1/S1R、GH6が出たら、中身を見て買うかどうかを決めたい。

繰り返すぞ。
買うだけのカネはある…プルプル (謎の震え)
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 22:05:14.66ID:PcdL8vp/0
あんなちっちゃな画面で比較すんなよ。
本気でスペックしか見てないんだな。
あの大きさならGoProで撮っても分からんよ。
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 22:06:05.44ID:nzczAjLA0
GH5のサンプル動画。
https://www.youtube.com/watch?v=BJp6NS-RQiw

これくらいの動画が撮れる安いビデオカメラがあるのなら教えてくれ。
0768名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 22:50:17.08ID:TUQSJqte0
>>748
アホ 4万も出せば時間無制限で、熱暴走もしないビデオカメラは有るというより、全て…ただし画質は糞

>>751
アホ ユーチューバーだけが動画優秀な一眼を求めてるわけではない。
例えば娘のピアノ発表会の晴れ姿を撮りたい親もいる。同時に写真も欲しいだろ。そこでGH需要がでる。

>>757
アホ 動画目当ての人は30万であんなに高画質な動画が撮れるんだから安いもんだ。業務用のビデオカメラは100万以上だからな。

>>761
阿保か。4k60P見るだけなら、i3の普通のパソコンで出来る。編集も不要部分カットだけなら同様。高いパソコンは
本格的編集する場合のみ必要。

>>762
そうだな。写真は動画と違い、フルサイズより下のセンサーサイズだと画質が圧倒的に劣るからな。

>>763
アホ 当たり前だ。Ghは民生用だよ。ただし一眼でまともな動画が撮れるのはパナということ。
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 23:04:24.83ID:TUQSJqte0
>>757
>>予算、操作性、耐久性、普及率(周りに同じメーカーの機種を持ってる人がいて、

うん。一理ある。
だから、小型軽量で性能が良いオリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズは
キャノンニコンに次いで一定のシェアを維持してるんだよ
特に動画4k60Pが撮れるのはパナ一択だから
0770名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 23:20:59.35ID:0dWCONuP0
タイマー発動!!
0771名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 23:31:53.21ID:PcdL8vp/0
高いカメラ持ってて本格的編集しない人って何なの?

マニアの自己満足ならともかく、子供の晴れ姿撮るのに編集すらしない?
そんな層はパソコンとカメラに60万も出すくらいなら子供の教育費に回すわ。
0772名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/09(金) 23:56:53.87ID:TUQSJqte0
>>771
報道や映画製作でなくマニアの自己満足だから編集なんて不要だよ
欲しい被写体が綺麗にブレないで写ってればOK
0773名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 01:54:48.52ID:UK3GkUQW0
>>713
いや、マイクロ4/3以前の、一眼レフの4/3を立ち上げた当初から、既にコダックの経営は苦しかった。

だいたい、当時のコダックが保有していたCCD製造装置で量産できる最大限のサイズが「4/3」だった
という場当たり的な理由でセンサーサイズの規格が決められたのであって、コダックの都合で横着して
作られた4/3一眼レフが、他社のAPS-C一眼レフに勝てなかったのは当然の帰結。

その4/3(一眼レフ)をパナソニック主導でミラーレス化したのが「マイクロ4/3」であって、結局は当時
既にコダック代わってパナソニックが4/3センサーの製造担当だった事から、まず4/3センサーありきで
場当たり的に低コスト志向のマイクロ4/3規格を作ってしまった。
当初こそ安さと小型軽量が女性ユーザーに受けて、なまじ結構売れてしまったが、元々はセンサー製造の
都合ありきで、将来性を熟慮した設計本位ではないからアスペクト比も4:3のままだったりして苦しい。

4/3は元来「やっつけ仕事」の成れの果て。
0774名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 05:38:06.57ID:x9T74PII0
なにいってんだか、無知すぎ。
センサーサイズは別にして
レンズ交換式の完全電子化カメラ
つまりミラーレスを最初にこの世に出したのはパナ。
パナが世界初のミラーレス一号機を出している。

この開発苦労談は、つい先日のカメラ雑誌にも乗ってたが
コンデジで出来てるはずぼ電子回路が、
多種の光学レンズを取り外しできるようにして、且つ
ミラー機構に頼らず電子化、電子回路への代替化を試みてみたら、アラ大変

超えるべきハードル、解決すべき問題、開発すべき回路が山積で、
途方に暮れて、頓挫しかけるくらい、やってみると難問だらけだったそうだ。

そこをひとつづつ解決して潰して、ようやくできたのが
世界初のミラーレス初号機、2008年、10年前の事だ。

デジタル一眼はこの完全電子化の苦労を避けて
従来の光学技術とのハイブリッドで、その難しい電子回路開発を避けてつくってきた。
松下の技術陣と、松下の陣容だからこそ出来た新規チャレンジだった訳。
やっつけ仕事で出来るような簡単なことではなかったみたいだぜ。
0775名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 05:48:53.97ID:x9T74PII0
何故、あの会社はタイマー付きと揶揄されるか、
初期不良交換が多いのか、よく考えよう。

何故、90年代に世界の頂点につくと見られながら
じり貧で、いとも簡単に、アップル、サムスンに抜かれて鳴かず飛ばずなのか

各分野で一番に人気の商品に、名前が一つも出てこないのか
出てくるのは30年前以上昔のウオークマンとかラジカセばかり・・・

それは、すべて商品の出来、品質、耐久性に難があるからなんだよ
どうして、その体質改善を急務で図らず、目先の目立つ製品を未完のまま
商品化することに拘るのか、本当に不思議、

今は、60年代じゃないんだから
世界中の消費者は目先の派手さだけでは惑わされないよ

「ちゃんとした製品を、ちゃんと作る」これが、モノづくりの基本の基本
何年経とうが最後のユーザー評価はそれだけは変わらんよ。
反省してほしい。本当に。
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 06:40:31.95ID:EYa+lHIs0
>>775
その会社、壊れずに長く愛用できる製品が主流の時代なんてあったっけ?
何故か壊れないラジオとか当たりはあったけどね
だいたいはすぐ壊れる
でも、欲しい機能がそれにしかないから
使って楽しいから酷使して調子悪くなる
新機種でると進化を感じるから買い換えちゃう
昔から変わらず壊れやすい
つまり、ないものねだりだと気付いたわ

そういえば、
実家に三菱の扇風機で30年ほど現役なのあったな
さすがに危険ってことで捨てられたな
ある意味対極的
0778名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 08:49:19.15ID:UK3GkUQW0
>>774
何言ってんだ?
一眼レフ4/3の時から「ライブビュー」を実現していて、早い話がミラーレスなんて基本的にミラー省いて
「常時ライブビュー」で動作させただけの「一眼レフの劣化版」と言うべき代物だろ。
0779名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:02:27.07ID:UK3GkUQW0
>>775
意味不明。
アップルもサムスンも初期不良は少なくないメーカーだし、両社が有力メーカーであるスマホ業界なんて
それこそ使い捨て前提で粗製乱造するタイプのモノづくりだろ。

ソニーは、ゲーム機「Playstation」で圧倒的な一番人気だし、撮像センサーも世界トップメーカー。
お前が無知で「ウォークマン」しか知らないだけだろ。アホか。
0781名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:23:20.56ID:yNUchfEO0
>>775
ソニータイマーは初期不良の事じゃないよ。
保証終了の翌日にキッチリ壊れるから366日タイマーが入ってるって言われたんだよ。
0782名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:27:33.13ID:EgWQ5lSu0
>>775
SONYは日本の象徴だからな。
あの民族がないことないこと言いまくる。
SONYの故障率が高いって客観的データ何もない。

SamsungがSONY追い抜いてから
ソニータイマーとか全く聞かなくなった。
SNS全盛時代なのに。
0783名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:29:20.47ID:EgWQ5lSu0
ちょうど従軍慰安婦の捏造が始まった頃から
あの民族の工作活動が始まった。

朝鮮人がソニータイマーとか言うのはわかるが
日本人で言ってるなら真正のキチガイ。
0790名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:52:30.90ID:q5Bhztvl0
ソニータイマーは壊れる時期さえも操る
技術力の高さを皮肉った言葉だぞ
0791名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 09:57:18.63ID:zStwS3zT0
>>775
こういう時代遅れの化石おじーちゃんってほんと勘違い酷すぎて見てられない
売れる売れないに製品の品質なんて関係ない
サムスンのよく爆発するスマホが世界で一番売れているのは何故か
品質なんて関係ないから
60年代で頭が止まってるのはお前だよ
時代遅れの考証晒してさらし者になってよく生きてて恥ずかしくないな
0792名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 10:03:37.92ID:WaXCZ+xT0
センサー全体で見ると大したことない
ただCMOS が強いだけ
その部門が強すぎるからapscをそのまま
フルサイズ化するというバカな決定を下した
0793名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 10:40:57.00ID:/F0VTGLb0
かつてのアップル新製品初期ロットの怖さ知らんとかにわかにもほどがあるな
まあろくにカメラも持ってないミネオが暴れてるだけやからしゃあないけど
0794名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 11:34:38.01ID:Yf4+jc8/0
ソニーのアンチっていまだにタイマーとかいっていてワロタ
30年以上前からずっと同じことをいってるんだろうな

パナも松下のころは高いくせにすぐ壊れたよ
しかし、今は高くないし品質は格段に良くなった

ソニーもパナも一時の経営不振を乗り越えて変わったよ

ソニー製品では、ノートPCの中でバイオが一番長寿命で
9年たっても全く問題なしで、もともとVistaだがWin10でも動く
昔使っていたトリニトロンのモニターもずいぶん長生きしたものだ
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 14:22:10.29ID:PCXbtT9M0
うちのソニーのトランジスターラジオは今年で50年だがまだ使えるぞ
30年位前に折れてたアンテナを交換したり電池の液漏れで
端子を磨いたくらいだ
むしろAM局がFM同時送信始めたので音質が良くなったw

ソニーは販売店網が弱かったのをサービスステーション網でカバーして
信頼を得ていたから他社が保証が切れたらすぐ故障するって
タイマー説を流して営業妨害したのが起源らしいな
0796名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 14:48:13.51ID:nzs7m2790
ラジオとか青森の十和田オーディオって会社に丸投げしてたけど
あれも広告戦略で大成功した部類
0797名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 14:51:59.70ID:R1OGp6sz0
すぐ壊れるんだったらタイマーじゃないだろ。
保証期間が切れたあたりで壊れるんだ。
昔のカセットデッキで回転ヘッドのギア部分を
真鍮使う部分べきところをエンプラにしてたから一定期間経つと壊れた。
0798名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 15:02:15.94ID:R1OGp6sz0
パソコンなんて全部外注でパーツくみ上げただけだろ。
どこのメーカーと比較したって差出ねえよ。

回転部分や消耗部分のある装置はことごとく壊れた。
カセットデッキは他社がサイレントメカを採用する中、ガチャガチャと振動と大きな音を立てて作動した。
振動でねじが微妙に緩み、ヘッドの角度がずれていく。

ただしベータだけは社運をかけていたのかしっかりしていた。
万が一故障でもしたものなら、サービスマンがすっ飛んできて保証期間切れようがタダでやってくれた。
すべての製品をこのレベルでやってたら潰れていただろう。
0799名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 15:10:51.44ID:7knRgmSb0
20万のVAIOがわずか50センチの高さから落下してお亡くなりになった
ちょうど2年経ったくらいだったかな
0800名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 15:24:04.26ID:R1OGp6sz0
↑それはタイマーじゃなくお前の物理破壊。
0801名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 15:55:15.47ID:Et4KAgMG0
未だにソニータイマーと言い続けているのは、昔の事が忘れられない団塊世代だろ。
まるでバック・トゥ・ザ・フューチャーの過去にもどったら、日本製部品を使うから壊れると言われたと同じ。
時代の変化について来れない。
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 16:02:52.71ID:lDMfJUAk0
まだVAIOがSonyだったころ、買ったばかりのVAIOが何もしてないのに壊れた、タイマーだって騒いでいた上司がいたな
真夏に車の助手席に何日もおきっぱだったというオチなんだけど
何もしてないのに買ってあまり経っていないパソコンや精密機械が壊れたとかいうやつのほとんどは非常識な使い方しているだけだと思う

例えば車だってレースで使用した場合の保証適用なんてしないし、どんなに過酷な使い方でも壊れにくいようになんて設計していないからな
0805名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 16:48:13.46ID:pR9DSBFx0
でもさ。防滴・防塵があたりまえのハイエンド機でソニーのカメラだけ水をぶっかけたら壊れたのわかる?
ノーパソじゃないのよカメラはオマエラはさフィギュアとコスプレしかとらないかもしれないけどね。
外で使うものなの。わかる?
防滴・防塵に考慮だからって言いたい?
5Dmk4も防滴・防塵に考慮だからね。でも壊れないわけ。
雪山もっていって氷点下10度で使ってもオリンパスと違ってキヤノンは保証はしないけど。使えるわけ普通に。
80Dや6Dですら、普通に使えるわけ。
夏だからと熱で安全停止もしないしね。
屋外で使うことが想定される機材として保証はしないけど、配慮はしてあるし、滅多なことじゃ壊れない地道な改良を真面目にやってきてるわけ。
ソニーはそのあたり言い訳してないで地道に取り組まないと5年後にはどうなってるか分からないと思うよ。
0806名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 17:20:29.03ID:lDMfJUAk0
>>805
まず防水をうたっていない精密機械に水をぶっかけるって発想がかなり非常識ってわからないかな

非常識な人に言っても仕方ないかもしれないけど…

滅多なことじゃ壊れないようにするということは、その代わりに何かを犠牲にすることになる
コストだったり重さだったり大きさだったり
選択肢があるんだから、自分が求める性能にあったメーカーや製品を選べばいい
軽くて耐久性があって高性能でコストもおさえてなんてことはできない

あなたもSonyを選んでいないだろうし、Sonyもあなたをユーザとして選んでいないということ
ミスマッチなんだから仕方ない

動作保証をしていない性能をつつかれて叩かれるんだからメーカーも大変だな
0809名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 17:45:00.79ID:2uJ3DwMZ0
確かに防滴と防水は違うよな。
防滴っていうのはせいぜい小雨が防げる程度であって、
水ぶっかけたりしたらそら浸水するだろうよって話だわ。

防滴防水性能を上げるには密閉しなきゃなんねえけど、
そうすると今度は廃熱できずに熱暴走の確率が高くなる。
動画性能なんてどうでもいいと思ってるようなキヤノンやニコンとは
カメラをつくる目的が違うからな。
0812名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 18:01:29.58ID:2uJ3DwMZ0
だから熱暴走がさらに激しくなるといっておる。

――ウッ!!! だめだ…数秒でイッちまった…―
0813名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 18:06:17.93ID:2uJ3DwMZ0
動画で頑張っているメーカー … パナソニック
動画で頑張ろうとしているメーカー … ソニー
動画には力を入れていないメーカー … キヤノン、ニコン、その他
0816名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 18:48:58.74ID:2uJ3DwMZ0
しかし、俺個人の意見としては、ソニーのカメラは皆が言うように貧弱なイメージ。
レンズの根本が歪んだり、ポッキリ折れてる画像などを見ると、
やはりソニーはワイルドな取り扱いを想定していないのだろうなと思ってしまう。
頑丈なやつを作って欲しいね。
0817名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 18:55:18.71ID:lDMfJUAk0
>>807
アホか
過酷な環境で使いたければそれができるカメラでやれってこと
万能なものはないんだから少しでも満足できる製品を使えばいい
道具にあわせた使い方ができないなら猿と同じ
lレンズだって本体だって万能なんてないだろ
Sonyを使うことを矯正されているわけじゃないんだから好きなもの使えよ
使う気もないメーカーの商品にケチるけたいのか?
0818名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 19:21:38.20ID:mjhPswGN0
NikonやCanonには完璧を求めずSONYには求めるのか
SONYって期待されているんだな
たしかに、防塵・防滴がしっかりしていても他がダメじゃ使いたくないもんね。そっちは簡単にSONYに追いつけないし
他がしっかりしているSONYに防塵・防滴を要求して完璧を求めたくなるのはわかる
0819名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 19:31:33.29ID:PCXbtT9M0
>>796
それは末期だな初期はNECに生成させたシリコン使って
トランジスターから北品川の御殿山で作ってた

その後現本社の芝浦工場や埼玉のソニーボンソンでも作ってたし
十和田オーディオは高級機のイメージ
0820名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 19:54:22.84ID:pR9DSBFx0
>>809
だからキヤノンも1D系以外は防滴・防塵に配慮だっていってんだろ聞いてねーな。
ソニーだけ以上によわいの。霧や小雨で壊れてたら外で使えないでしょ。
0825名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:08:00.02ID:PCXbtT9M0
>>820-821
しょうがねえなあ

EFはボディまで破壊されてしまうので
全損になってしまう

大口径EOS 1Dシリーズのマウント強度
ttp://i.imgur.com/Cxd2DfC.jpg
世界初のミラーレス一眼5D
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201201/25/64/e0021364_2232126.jpg
0826名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:15:35.36ID:lDMfJUAk0
>>821
異常に壊れるって、何台使って何台壊してんだよ
そんなに壊れるのにSony買い続けているの?
そんなにSony好きなの?
それとも使ったことないのに嘘ついてるの?
異常に脆いかなんて一台で結論だすバカいるわけないしな
ネットの情報だけで判断しているなら大バカだしな

実はSony大好き
嘘つき
一台で判断のバカ
ネットで判断の大バカ

どれですか?
0827名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:27:12.77ID:EgWQ5lSu0
>>784
>>785
朝鮮人工作員が発狂
0828名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:27:44.21ID:EgWQ5lSu0
>>794
アンチじゃなく
朝鮮人工作員ね。
0829名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:28:53.51ID:ZwfV6GQ70
>>795
その頃のトランジスタラジオは壊れる要素がないからな
ガリオームになるとかスピーカーがボロボロになるくらい
0832名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 20:54:02.04ID:Gey2Kb5F0
横並びで同じ扱いしてsonyだけ不具合起きたって事だろ
それを重視するか否かは個人で判断すればよろし
0834名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 21:08:09.49ID:PCXbtT9M0
同じ条件でテストしたんならな
0836名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 22:47:25.96ID:EgWQ5lSu0
>>830
北朝鮮に帰れるといいね
0837名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:02:15.38ID:wCq/Nul70
α7IIIとRIIIでダブルスロット強制フォーマットエラー出まくってる
twitterだけでもう3例目とかヤバすぎだろ

今日α7IIIで結婚式撮影中、バッテリーを交換して電源を入れた瞬間に管理ファイルの修復が強制的に実行され、両スロットともデータがフォーマットされてしまいました。
すぐにリカバリーをして全てのデータが取り戻せましたがかなりの冷や汗ものでした。
プロサポ問い合わせてみます。
#sonyトラブル
https://twitter.com/masa_hiro_ikeda/status/1061152755606114304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0838名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:23:42.42ID:gBMgTajv0
>>837
必ずカードのアクセンスランプが消えたことを確認してから電池を抜いて下さい!

って説明書にあるのにな

特に連写を使ったら注意しろよ

プロがこんな低次元のミスをツイするとか無知で恥ずかし過ぎる
0839名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:33:24.70ID:x9T74PII0
自腹を切るのは消費者
壊れやすい未完成品の実害を金で受けるのも消費者
不出来なもの売りつけて、売れればいいとは笑止。
実害受けて損すれば、二度と買わなくなるのは自明の理
売れてるのは今だけ、いずれ売れなくなり淘汰されるだけの運命。
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:33:47.95ID:Huw4qPZZ0
α7RIII・α7IIIが致命的なエラー出まくりでヤバすぎる
ダブルスロットだけどデータが3割飛んでしまったそうだ
 
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 RIII撮影中にホワイトアウトしてデータとんだんだけど、こっわ、青ざめたー
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1056770582035877890
 
ナカモトダイスケ@サンセットスタジオTV @nakamotoskywalk
 はいキタコレ俺が先日動画にした内容と同じ現象のやつ。
 結構YouTubeのコメ欄にも俺と同じ事象起きてる人いたけど、 潜在的にこの問題多いんじゃないのか?
https://twitter.com/nakamotoskywalk/status/1057228949846089729
https://www.youtube.com/watch?v=kolIvd5XRVw
 
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 alphaでホワイトアウトした日に撮り直したデータも3割壊れてる疑惑、 まじで仕事に使うのが恐ろしくなってきた
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058724021481594882
 
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 つい最近のalphaホワイトアウト事件が記憶に新しいから明日は万全の体制、
 サブ機のサブまで持たないと震えがとまらない…
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058564747518402566
  
 
Mokkun@filmartlaulea @Mokkun_Laulea
 【現場より中継】次は7III本番の式前に壊れた。電源offもきかない。全て操作不能。
 以上現場からでした…
https://twitter.com/Mokkun_Laulea/status/1058891610988077056
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0842名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:36:12.71ID:x9T74PII0
ソニー擁護が異様に必死だ
それって、弱点さされて、図星、

図星だから
焦ってるのかい(笑)
0843名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:41:29.98ID:PCXbtT9M0
別にソニー擁護する気もなければ
使いものにならないでぶPを擁護する気もない
0845名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:46:24.77ID:pG5h1J9b0
まあでも本人もバッテリー抜いたタイミングが悪かったのか…なんて言ってるからさすがに>838やろね
0846名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 23:50:10.49ID:/F0VTGLb0
カメラ初めたばっかりのド初心者がいきなりプロを自称してるあたりが痛すぎる
このまま成長ないんやったら5年後には消えてるやろな
0847名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 00:21:04.57ID:aQi4kjwi0
>>845
>>840は電池関係なく出てるな
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 00:32:48.46ID:sBa/Tsrl0
仕事あるあるかもしれんけど物壊す奴は大抵同じ奴なんよな
どんな使い方しててんって聞いても必ず普通に使ってただけです言いよる
で、調べたら必ず無知からくるアホな使い方で壊しとるんよな
しかも一から全部キッチリ教えんかったら普通考えたらわかることでも理解できんとまた壊しよるからタチが悪い
0851名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 00:54:25.82ID:GXCKVg/00
某店舗相手のCEやってるんだけど、こんなユーザ多いわ
システム内の端末にiTunesいれてる馬鹿もいるし
UPSに掃除機繋いで使って「ピーピー鳴ってる! すぐきて!」とか
スケジュールで再起動させているからシャットダウンも再起動もするなと言ってあるサーバを勝手に節電のために電源落として電源入れ方がわからないとか電話してきたり…

それを考えれば一連の馬鹿騒ぎも理解できる。自称プロも混ざっているところがなんとも情けないけどね
0852名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 02:34:36.69ID:p8DRmvdA0
>>436
スレチだが、フジが結構売れてるんだな。
0854名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 06:28:24.70ID:wnDnXjoc0
壊れても売れれば関係ないって発想は、
スマホの電池が暴発炎上しても、売り続けていた
どこかの国のものづくり姿勢と同じだな

日本人の物づくりの精神とは別物

でもその考えは、モノづくり歴が短いから
まだ、本当の事業の怖さを知らないから、目先に走るだけ

長い目で見るのは実は、深慮遠謀で賢く実は早い近道
急がば回れが理解できないのは、短兵急、スタッピード、視点が浅いだけ。
まだモノを知らない餓鬼だからできるだけ。
0856名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 08:39:25.42ID:4+oMe9XV0
あるユーチューバーがアクセス数稼ぎのためにわざと壊したというのが真実じゃないかな。
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:05:14.31ID:k9KROY5i0
また朝鮮人工作員が暴れてるな。
0859名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:08:36.25ID:shvdcD9c0
dpreviewのαフォーラムでもカードトラブル問題になってるな
サンディスクで不具合出るとか詰んでるやん
0861名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:18:22.95ID:J/6+TaTP0
決して安いとは言えない金額のカネ出して買う以上、
>>857の言う通りだろうな。
0862名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:26:33.38ID:vTDipx7Y0
サンディスクも盲目的に信頼されているなぁ。
まぁ俺も以前は規格策定ベンダのひとつだからって信頼していたけど。
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:39:02.71ID:J/6+TaTP0
>>854
かつての日本流のモノ作りはコスト増の原因で、時代遅れなのかも。
すでに日本でもコスト削減に有効な中国流モノ作りが、浸透し始めているのかもよ。

つまり、製品出荷前の不良品検査を簡略化または廃止し、不良品摘発は購入したユーザーへゆだねる代わりに初期不良交換期間を長めに設定する。
ユーザーから不良品の苦情があれば修理などしないで、とっとと新品交換して対応する。
不良品率・新品交換率はだいぶ増えるが、そのほうがトータルのコストでは安く済む。



【中華】中国人はスマホは使い捨て感覚 Xiaomiの故障率は14%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541729067/
0864名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 09:39:32.48ID:WVwE7iGg0
>>860
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539385631/10-12
当時の主張には一理あって始めは肯定派と否定派で喧々囂々だったものの、朝鮮人特有の
しつこさや「灯台持ち」(提灯持ちの誤用)とかの日本語の不自由さが露呈していく。

また、デブPが高画素の弊害を説く割には狭画素ピッチのm4/3のユーザーであることが分かり、
この矛盾をコテハン達や肯定派のユーザーに突かれて、とうとうリア充のコテハンに嫉妬して
スレを荒らしていたことを堂々と表明する始末。

以後、コピペを主とした荒らしに移行。
クリスマスも正月も休み無くコピペ連投を続け、日本人に対する歪んだ嫉妬心をさらけ出す。

徐々に自分の能力が足らないことを日本人の差別のせいにしているヘタレであることや、
母親に暴力をふるってカメラや通信端末を手に入れている矮小な素性が明らかに。

以後、どのスレでも相手にされず、一度、気に入らないレスを付けられたスレを重点的に
コピペ爆撃。
報復としてDQNがオリのスレなどに爆撃を行ったことから、住処としていたオリのスレからも
追い出される。

今や名実共にカメラスレのキチガイとして認知されており、使っていたp2はBBQにされている。
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 10:44:32.85ID:7WQmoAFq0
>>864
ハイレゾショットでフルサイズを超える高画質とDR性能を誇るのがm43らしいから。
ハイレゾショットこそ最適解とかそう言いたいんじゃねw
0869名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 11:46:10.97ID:WVwE7iGg0
>>867-868
>>825ニモドル
0870名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 12:33:50.42ID:YgbDWtkM0
>>840
画像が記録されないだけじゃなくて記録された画像をわざわざ初期化して消してくれるとか恐ろしすぎるな
しかもダブルスロット両方いっぺんにとかダブルの意味が無い
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 14:58:15.63ID:Qg5vOXaE0
>>859
アマゾンで流通してるサンディスクのリマーク品や偽物とかもあるんじゃない?
本物のページでアマゾンの倉庫発送タイプのマーケットプレイスの在庫シャッフルされた
容量偽装カードが届くからな
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:15:11.72ID:PMbkg1bj0
データがカメラに勝手にフォーマットされて消える!?
それもデュアルスロット両方って…
はっきり言って使い物にならんやん
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:15:14.10ID:E2PXsWZA0
ソニー以外のカメラでもSD書き込み中に電源OFFにしてみようぜ
データどうなるかな?
0876名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:17:05.62ID:Qg5vOXaE0
本人がバッテリー抜いたのが不味かった
管理ファイルの修復でサルベージできた
そもそもレンズや本体に落下打痕がつきまくりで
ニコンもぶっ壊してた
社外サポート外の吊り金具でガンガンぶつけてた
ミネオガイジが全滅だろw
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:22:40.95ID:Qg5vOXaE0
>>875
今のデジカメの電源スイッチは物理的に遮断する機能はない
どのメーカーも書き込み中にオフにしても全てのタスク完了するまでは電源が落とされない
PCやスマホも終了処理終わるまで電源きれないでしょ?
ユーチューバーの例はPCの書き込み中に電源コード引っこ抜いて何もしてないのに壊れた!って言ってるのと同じくらい馬鹿なんだよ?
もしかして根本的なシャットダウン処理を理解できてないのか
0878名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:25:22.83ID:E2PXsWZA0
>>877
そかそか
電源OFFじゃなくて
バッテリー引っこ抜きだったね
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:42:25.65ID:Qg5vOXaE0
>>878
そそ!
なので試しにバッファ一方になるまで連射してすぐに電源スイッチオフにしても
書き込み処理とシャットダウン処理が終わるまでは電源が落ちないよ
もしかしたら自称プロは書き込み中に電源スイッチオンオフ切り替えて
イレギュラーなシャットダウン処理をフリーズしたって勘違いしてバッテリーぶっこぬきした可能性も
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:52:08.71ID:E2PXsWZA0
>>880
もしアクセスランプ点灯中に
バッテリー引っこ抜いたとしたら…
何のプロなのか
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:52:52.24ID:Qg5vOXaE0
>>881
ガンガンぶつかるメーカーが推奨しない腰ベルト固定金具に
電源を入れたまま衝撃を与え続けてなにもしてないの壊れたのが自称プロユーチューバーとミネオガイジちゃんw
ちなみにデジカメって本体のY軸方向から衝撃を与えると
内部バッテリーがシェイクされて瞬間停電のような状況になって物理的なエラーが発生していた可能性がある
あの腰ベルトはまさにY軸方向からの衝撃を与え続ける構造なんだよね
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:53:32.43ID:ENm8klQW0
連写後バッファに残ってるのに電源消したとかか
アホやろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 15:58:05.14ID:Qg5vOXaE0
もちろんどのメーカーも充電とバッテリー切り替えに必要な瞬間停電対策としてコンデンサ積んでるんだけど
長時間複数回の衝撃を与え続けて瞬間停電が何度も何度も発生し続けてると電源エラーとしてフリーズやシャットダウンする可能性が高く
やっぱり自称プロユーチューバーがいきなり本番で失敗する前に事前に問題がないかテストすべきだった
運用もまともに出来なかったのに機材のせいってただのプロ無能ってこと
0887名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:04:43.73ID:NVDfts1s0
>>886
ほんとですか?
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:06:56.00ID:NVDfts1s0
>>888
凄いね今度やってみる
0890名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:12:35.86ID:WVwE7iGg0
>>886>>888=でぶPミネオ
ttp://i.imgur.com/msbbQsR.jpg
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:19:10.52ID:nYZGJcJh0
>>888
待て待て。
それは原則的には「正常な操作ではない」だろ。

現実問題として「発生しやすいユーザー操作エラー」ではあるから、それですぐ壊れるような事の無いように
考慮された設計である事が好ましいとは言えるけど、原則的にはユーザーが悪い。
0892名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:21:56.44ID:wnDnXjoc0
コスト低減は、顧客側へのコスト転嫁が実は実体。
最初は良いがmメーカーがそれ前提で行けば
結局、顧客は避けていなくなるし売れなくなる
それでもいいと言い切れるのは、業界参入して日が浅い
企業と国の感覚なんだよ
まだ見経験値が多いわけだ。
まだ青いということ
0893名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:22:28.19ID:cBkFY4Rf0
サーバーでもディスク書き込み中にふいに電源落としたらやばいのにカメラって進んでるんですね
オーパーツかな
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 16:42:59.96ID:twwppcyH0
>>893
書き込み中の写真1枚が壊れるだけで終了
システムファイルは本体に入ってて書き換え作業はファームアップ時ぐらいだから影響無し

さすがにファームアップの時はバッテリーが十分ある時か電源に繋いでやれって警告出てくる
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 17:36:23.28ID:GXCKVg/00
>>882
撮影は自称プロでしかないから、プロのYouTuberになりたくてフルサイズで一番売れているソニー製品を壊したり壊れたことにしてみているだけなんだろうね
売れていないZマウントでやっても注目度低いし弱いものいじめになるからイメージもよくないし
0899名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 17:39:43.88ID:6c53CyVy0
>>893
サーバーとか普通のPCとハード構成変わらんし
電源ボタンを押しても書き込みタスクとシャットダウン処理終わるまで電源落ちないだろう?
0900名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 17:42:08.62ID:6c53CyVy0
>>898
今まで3桁以下PVだったのがソニー壊れたで100倍以上アクセスあったから味をしめてエスカレートしてそうだ
ユーチューバーががいいねのために高級ブランド借金してまで買いまくって破産してたのと同じ
0901名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 18:07:25.98ID:wnDnXjoc0
マジで壊れたけどな
0902名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 18:14:40.63ID:J/6+TaTP0
>>892
カメラや家電製品に限らず日本の製造業は全般的に、>>863のような中国式品質管理省略形態・中国式コストダウン形態へと、すでに変わって来ているんじゃないかな。
0905名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 18:22:11.84ID:WVwE7iGg0
>>903
でぶP壊れてる
0907名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 18:31:32.75ID:1aV+e0//0
手巻きの銀塩の頃は、フィルム巻き上げる前に、裏蓋開けるヘマやったけど、デジカメで書き込み中に電源抜くとかやったことないわ。
0909名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 18:44:46.13ID:WVwE7iGg0
他のカメラは素人が手を出さないからなw
0910名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 19:07:00.91ID:PbhzVc5p0
>>903
壊れてるのはお前の頭だろ今日も一日中連投ですか
0911名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 19:55:15.55ID:WVwE7iGg0
いまNHKのプロカメラマンがαでダーウィンが来たの番組収録してるのやってるわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 20:01:47.15ID:34W7CEfq0
馬鹿は使い方できないんだからSONY使うなよ
そもそも機械ダメ人間だろ。端子カバーきっちり締めたり普通の使い方してなくて浸水したとかだろっていう夢を見た。
0916名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 20:55:45.48ID:WVwE7iGg0
>>914
すげえぴかぴか光ってるwwwww
0918名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 21:03:19.74ID:J/6+TaTP0
・ソニー自社製および他社2社製のレンズにおける電磁絞り機構の、不具合または破損
・使用中に突然、画面がホワイトアウトしてカメラがフリーズ
・電源オフ操作不能(電池はずしで強制オフ)
・電源再オンでSDカード強制フォーマット

ソニー機の不具合は、ボディ側の制御プログラム(ファームウェア)のバグ、または不適切な排熱冷却処理による熱暴走、の可能性はないのかな?
0920 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄垢版2018/11/11(日) 21:14:52.19ID:WVwE7iGg0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
ttp://i.imgur.com/TuWPRJD.gif
0921名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 21:18:45.45ID:J/6+TaTP0
ソニー機の数々の不具合は、Eマウントが小口径であることは、まるっきり無関係だと思われる。
まさかカメラ使用中にマウント部からレンズを通じて排熱してるわけじゃあるまいし。
0922名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 21:24:11.57ID:wnDnXjoc0
ソニーがソニーである証明
0923名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/11(日) 21:29:33.30ID:WVwE7iGg0
でぶがでぶである証明
オイコラミネオとポキッーとたまにドコグロ
0931名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 05:45:35.72ID:tOcPIHdn0
ソニーは小口径作る以前からソニーでした
0932名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 07:33:54.85ID:KGoOzF7h0
RからRIIIまでずっとソニー使ってるけど全く壊れないな
ほとんど同じ頻度で使ってる使ってる他のメーカーは何回も修理出してるのに
0934名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 08:26:06.55ID:fMnjDx1C0
>>930
キヤノンvsニコンvsソニーのスレなのに
こんなレス付くとニコン頑張れ!って思っちゃう
0935名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 08:30:26.33ID:7OEbSoOq0
>>934
名前はZZとかでも大丈夫だよ
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 08:57:27.01ID:pkkjbtsL0
ソニーはさプレイステーションクラシックレベルの端末でも熱停止するらしいよ。
まじダメなメーカーだな
0939名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 09:19:38.00ID:MK3AUMO80
異常なアンチは別として
アンチの多さ、必死さは人気のバロメーター
アンチも少ないニコンはもっと頑張ってほしい
0946名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 19:15:06.44ID:TDeKUJMt0
>>672>>585>>726>>646のヨンヌオYN450は、スマートフォンのニュースアプリでも今日、記事が配信されてるな。

ニュースアプリの記者も5ちゃんデジカメ板を見てるんだろうか?
それともデジカメ板の住人のほうからYN450のことを彼らに知らせたんだろうか?
0950名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 21:35:39.07ID:TDeKUJMt0
>>948
記録メディアのフォーマットを実行する前に、ユーザーに許可を求めて来ることをせずに、いきなり無許可で強制的にフォーマットを行なうような制御プログラム(ファームウェア)にした、
設計者・仕様策定者の気がしれないわ。

制御プログラムってソニー自社製なのかな?
それとも外注まる投げで、しかも一社じゃなくモジュール別に数社へ外注して、最後にソニー社内で一つのプログラムに統合して完成品プログラムに仕上げて、動作確認やバグ探しやバグ修正をしたりとか、してるのかな?
0951名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 21:38:05.06ID:xfWofgEu0
>>15
本体は遅くても3年早ければ10ヶ月、普通は1年遅い場合でも2年で新しいのが出るからな
レンズは最強クラス
値段も一番高い
0952名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 22:06:03.94ID:TDeKUJMt0
>>950 続き

記録メディア内データの破損が検出はされたが、まだフォーマットまでは行わずに、とりあえず記録メディア内データの修復(チェックディスクみたいなの)を試みる場合でも、
それでも修復作業中に、そのデータの改変や破損の危険性がつきまとうのだから、必ず事前にユーザーに対して許可を求めるべきでは、と思うのだが。

ユーザーの意思すら未確認のままカメラが勝手に独断で、強制的に修復だのフォーマットだの実行するなんて、そのカメラの設計者や仕様策定者はマジどうかしてるわ。常識的に有り得ないわ。
0962名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 22:52:12.78ID:dQ/M1xL70
>>958
でぶP回ってるwww
0964名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:21:01.84ID:TDeKUJMt0
>>963
未フォーマットの新品SDカードには無反応でも、データが破損したSDカードには反応するバグか何かなのかな?
修復とフォーマットとを混同してるようにも思えるけど。

でも破損して失われたファイルを、チェックディスクコマンドやリカバリーコマンドなどに類似するプログラムで、下手に救済してファイル化してしまうと、
その後、別の専門の修復ソフトウェアで改めて救済しようにも、出来なくなってしまうこともあるみたいだし。
だから、たとえフォーマットじゃなくても、ユーザーに未確認でカメラが勝手にデータ修復するのもマズイでしょ。


>>948>>957の記述内容。
> バッテリーを交換して電源を入れた瞬間に
> 管理ファイルの修復が強制的に実行され、
> 両スロットともデータがフォーマットされてしまいました。
0965名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:24:59.05ID:EZKZdQry0
管理ファイルの修復ってきいてこなかったっけ?
いま手元にないから確認できないんだけど
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:27:11.53ID:tOcPIHdn0
だから言っただろ
ユーザー本意じゃないし、アフター手厚くないし
何より問題完全に潰さずにだしちゃう傾向有るみたいだし
これだけビッグネームになっても、
新規参入弱小根性が抜けないのかなあ
三つ子の魂・・・云々なんでしょうかね
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:35:57.63ID:YlKj7K7k0
878 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2be8-A2K7) sage 2018/11/12(月) 22:42:31.73 ID:xu7MAMJX0
α7の、データ書き込み中に電池抜くと管理領域壊れるの件、実験してみたけど壊れないぞ。
α7IIで、あえて遅いSD使って、赤ランプついてるうちに電池抜くのを何度か試した。
電源入れ直すと「データを修復しますか?」と出るので「実行」すると、何事もなく直る。
「キャンセル」すると「他機でデータを追加・変更した場合データを破損する可能性があります」
と出るけどそのまま強行してキャンセルした場合でも、とくに支障なかった。

電池抜く時に書き込みしていたファイルは喪失するけど、Jpeg+RAWの場合は、Jepgは残る確率が高かった。
Jpegを先に書き込んでるね。
シャッター直後に素早く電池抜くと両方ロストしたけど、大抵はJpegは残った。
ファイルシステム(FAT等)が壊れることはなかった。もちろんSDカードも壊れてない。

SDカードのフォルダ構造見てると、/AVF_INFO/AVIN0001.INP と AVIN0001.BNP がある。
これが管理データと思われる。2つのファイルはバイナリ一致したので、BNPは障害時用のバックアップ側だろう。
ってわけで、おまいらが思いつくような対策はとっくにされてる模様。

発生した事例はSanDisk 128GB V30カードで生じている各種相性問題か、その亜種の可能性があるな。
SONYのSDカードといっても、中身のチップがSanDiskの可能性も高そう。
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:39:53.99ID:EZKZdQry0
>>967
やっぱり修復するかきいてくるよな
そんなことまで間違えているか嘘書いているかじゃ仲間うちで騒いでアクセス数稼ぎしてると想われても仕方ないな
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 23:55:01.52ID:TDeKUJMt0
>>967
ソニー純正バッテリではなく互換バッテリの使用に対して、ソニーはファームウェアで何らかの警告表示をするように変更したようだけど、
そのバージョンのファームウェアにバージョンアップした直後にも不具合が起きてるようだね。(>>957

互換バッテリを使用すること、または、その対策をほどこしたファームウェアのバグ、このどちらかが原因になっている可能性はないのかな?
0971名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:17:19.85ID:/8FObF/70
スマホの電池が膨張して
外カバーめくりあがったことあるわ
爆発寸前で店舗に持ち込み
なんかあったらどうするつもりなんだろうな
マジ信じられんよ
0973名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:33:37.45ID:k4uYEE900
>>971
スマートフォンやモバイルルータは、純正バッテリでそうなるよな。メーカーや機種が短期間で数多く発売されすぎてて、互換バッテリなんて皆無だし。
 
ソニーのαシリーズの不具合のいくつかは、じつは互換バッテリ使用が原因ってことはないのかな?
もしバッテリがらみだと、異常な発熱、電流電圧不安定、過大電流過大電圧ほかにより、カメラ電源部やバッテリ自体に、何らかの悪さをしたりしないのかな?

ソニー以外の他社は、互換バッテリをどの程度まで許容してるんだろうね?
0974名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:42:31.61ID:wKkeKGvf0
>>948
こいつが無能なだけだろ
0975名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:50:53.19ID:gU0rvPVo0
やっぱりソニー売れてるんだな
不具合率なんてどこのメーカーも対して変わらないのにこれだけ報告上がってるもんな
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:57:51.86ID:jS93T9v30
iPad Proの公式ページ見たらα7がカメラ接続の例に使われてるね
高性能なカメラといったらソニーって認識が出来上がりつるあるみたい
0977名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 00:59:32.89ID:k4uYEE900
YouTuberのサンセットスタジオやジェットダイスケの所属事務所だと思われる『uuum』って、
あの有名なヒカキンやハジメ社長とかが創業したと言われる、最大手のYouTuber事務所でしょ?

ソニー機でのトラブルの件、まさかとは思うが創作つまり作り話、ってことはないよな?
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 05:01:30.06ID:k4uYEE900
>>967
ソニーαシリーズのSDカードのファイルシステムとしては、FATだけじゃなく、非公式でもいいからNTFSも使えないのかな?
出来たとしても焼け石に水かもしれないけど、FATよりNTFSのほうが多少でも、ファイルが破損しにくく、もし破損しても修復できるファイルが増えるらしいんだけど。

たとえばAndroid4の中国ファーウェイのタブレットでは、公式にはSDとSDSCでそれぞれFATにしか対応してないはずなのに、
どういうわけか、あらかじめPCでNTFSフォーマットしたSDXCカードの読み書きも、試してみたら出来た経験があるんだよな。
ちなみに同一のSDXCカードでもFATでフォーマットされた購入時のままだと、読み書き出来ないどころかカード自体をタブレットが認識しなかった。
0979名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 06:22:10.13ID:r8RJ7LOD0
書き込み中にバッテリー引き抜いたり、腰に付けて振り回してカメラを傷だらけにするのは扱いが荒すぎると思ってたが…
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 06:49:38.55ID:9Lu/EfnY0
こいつだけSDカードのフォーマットとか、シャッター膜破損とか起きる。
どう考えても原因はこいつだろう。

フォーマット確認されたのにされてないとか、自分でシャッター膜を触って壊したとかなのに、何もしてないと嘘をついている可能性が高いけどw
0981名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 07:01:10.53ID:DbFsbmez0
話が盛り上がっているところすいませんが、どなたか次スレお願いします。
0986名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 09:08:03.10ID:h/qLWwi/0
シャッター膜ってエロいな
幕ってセイコープレシジョンとかが作っててどこも一緒なんでないの?
連写遅くて連続撮影枚数少ない所は必然的に長持ちしそう。
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 09:40:28.27ID:qRe9iOhi0
>>952
普通に管理ファイル修復ダイアログ出るし
修復しなくてもPCから画像は取り出せる
PCやデジカメに慣れてないと焦って通常フォーマットした可能性が高いな
どのメーカーのSDカードの書き込みエラーや管理ファイル修復手順は大体同じだ
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 09:43:54.61ID:qRe9iOhi0
>>977
全世界でこいつだけ不具合続出の不思議
大手企業からFUD依頼が入ってる可能性も否めないな
この動画だけPVが桁違いに上がったのに味を占めてる可能性もなきにしもあらず
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 11:04:23.56ID:k4uYEE900
>>988
じつはYouTuber事務所に所属してるYouTuber連中について、疑問に思い初めててさ。

初期のYouTuberは、それぞれ独立したまったくの個人か、または新興宗教がイメージアップの広告塔や信者への求心力の一つにするために、
宗教団体つながりで多数の信者にやらせてるパターンが多かったようだが、
今は大手YouTuber事務所が手当り次第にマイナーなYouTuberまで勧誘して所属させ、もう完全に利益狙いの商業エンターテインメント動画になっちゃった感じがするんだよな。
よくあるYouTuber同士のコラボ企画なんて話題づくりのために、YouTuber事務所のほうから所属YouTuberに対して、営業の一環としてコラボ撮影するように指示してるようだしね。

完全に独立した個人YouTuberじゃなくYouTuber事務所に所属してるタレントYouTuberだと、
動画での出来事も事務所の策略じゃないかとか、いろいろ疑っちゃうな。
0991名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 11:27:30.76ID:BN0nbwww0
>>985
サンキュー
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 11:38:31.97ID:zhuXjBm20
SONYへのアンチキャンペーンをやってるってことか、どうりでここでもアンチが多いわけだ
0994981垢版2018/11/13(火) 12:01:28.31ID:DbFsbmez0
>>985
ありがとうございました。
0995名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 12:16:12.99ID:k4uYEE900
>>992
いや、まだ捏造(アンチSONYキャンペーン)の可能性も少なからずあるというだけで、
そうだと決めつけるのは良くないと思う。
本当に捏造なのか、それとも、やはりソニー製品の不具合なのかは、もっと冷静に見届ける必要があるような気がする。

ただ、自分個人的には、そういった、
商業的事務所、広告代理店、団体・会社・役所・宗教・個人などのスポンサー、
が背後に控えていそうな人々の場合は、そのまま動画内容を鵜呑みにはせずに、
多少なりとも警戒し始めているのも確かだけど。
0996名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 12:20:08.23ID:k4uYEE900
>>985
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/13(火) 15:33:42.49ID:Vi6jUOAz0
Err999
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 52分 55秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況