X



Nikon Z6 Z7 [Z] Part48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5ed-nqq1 [220.102.100.52 [上級国民]])2019/01/17(木) 09:09:32.78ID:62XJoOY00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z6 Z7 [Z]スレ

前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547179075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ed-nqq1 [220.102.100.52 [上級国民]])2019/01/17(木) 09:10:03.08ID:62XJoOY00
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
2018年09月28日(金) 発売
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
・FXフォーマット
・有効画素数 4575万画素
・ISO感度 ISO 64-25600
・高速連続撮影 約9コマ/秒※
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵/タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約8コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
2018年11月23日(祝・金)発売
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
・FXフォーマット・有効画素数 2450万画素
・ISO感度 ISO 100-51200
・高速連続撮影 約12コマ/秒
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p&
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵 タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約9コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


● SnapBridgeはBLE(Bluetooth low energy)テクノロジーと専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続します。Wi-Fiでの直接接続も可能です。
● 会社名、製品名は、各社の商標、登録商標です。
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ed-nqq1 [220.102.100.52 [上級国民]])2019/01/17(木) 09:10:26.91ID:62XJoOY00
Zマウントレンズ
製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/


マウントアダプター FTZ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz/

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4_s/

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18_s/

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18_s/

FTZマウントアダプターでFマウントレンズは使えます
Fマウントレンズ製品一覧
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/
0006名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-DSt3 [111.237.18.251])2019/01/17(木) 19:03:34.00ID:xFf37ynra
カメラに罪はない。使う人の問題
せめてスレたい通りのカメラの話をしたいな。
比較はお腹いっぱい。
ぼろと言われようがおいらは気に入って使ってるのだから
そっとそておいてね。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f682-OZNN [113.20.196.211])2019/01/17(木) 19:37:09.04ID:67zZKAhz0
>>8
貧乏GKにそんな金あるかよw
0012名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-T23y [49.98.168.235])2019/01/17(木) 19:44:01.06ID:g4sex8Kzd
>>9
α7シリーズスレのお通夜状態よりマシだなw
大型アップデートとやらで一瞬喜んだけど瞳AFの左右選択もリアルタイムトラッキングも
ショボいASICのα7シリーズには実装出来ないってわかって相当ショックだったらしいw
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-S1oo [126.227.223.13 [上級国民]])2019/01/17(木) 20:50:50.42ID:HPNQ04H30
他のマウントってかレンジファインダーのレンズ使うならZが良いな
(一部コシナのレンズにMマウントレンズにも関わらずEマウントのカバーガラスに最適化されたものがあるのでそれは逆にZだと不具合でるかも)
一眼レフ用レンズではどのメーカーのミラーレスにアダプター越しで接続しても光学的な優劣はでない
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7707-lzVm [124.97.125.101])2019/01/17(木) 21:59:41.82ID:CUAgW6Qf0
αは別格としてもさ
EROSに大差で完敗してるのは何故?
戦略の変更が求められているのでは
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ebb-7XZ4 [103.2.250.139])2019/01/17(木) 23:12:06.97ID:9b+nIuVR0
>>29
https://www.bcnretail.com/dataservice/

> POSデータ提供店(50音順)
アベルネット(PCボンバー) 、アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エディオン(エディオン)、NTTレゾナント(NTT-X Store)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、
サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、サードウェーブ(ドスパラ)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、
ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、Project White(TSUKUMO)、ベスト電器(ベスト電器)、三星カメラ(三星カメラ)、
ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、MOA(PREMOA)、ユニットコム(パソコン工房、Faith、TWO TOP、FreeT、グッドウィル)、ラオックス(ラオックス)、楽天(楽天ブックス)=(50音順)の24社
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bed-wV/9 [122.134.232.167])2019/01/17(木) 23:44:01.88ID:3XbYr1x+0
>>29
>>31のうち、POSデータをオンライン直売と統合している店舗は当然含まれる。
大手量販店ならID統合とかすでに実施済みだろうけど、中小店舗だと実施していないこともあるかもしれない。

カメラに関してはBCNは大手ならヨドバシカメラ、ヤマダ電機(ツクモは入ってる)、カメラのキタムラが含まれていないし
フジヤカメラとかマップカメラとか中小の有名店も入っていない。
各社のダイレクトショッピングも入ってないね。
マーケットシェア統計なんて個人には買っちゃったら関係ないよ。
シェアで写真が変わるわけでもないし。
0035名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 00:23:16.60
>>23
EOS RとZ6持ってるけど、物としては圧倒的にZ6が優秀だよ。
売り上げと性能はイコールじゃないからね。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c752-RUwj [118.243.103.248])2019/01/18(金) 00:40:23.16ID:jvDcLgNT0
>>23
ニコンは売り方が下手だよね。

RとZ7を1ヶ月くらい使ったけど、物として、カメラとしての良さはZが数段上と感じた。こんな良いものなのに、何で売れないの?と。

やはりニコンの売り方(戦略)が下手なんだろうと。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7cf-ECZY [118.241.76.103])2019/01/18(金) 00:48:50.73ID:N4Y5xsO50
twitterでみたんだけど

おい!Z6買った時にオマケで付いてきた「Z7&Z6完全ガイド」でポトレではミドルレンジシャープは−2にした方が良いって書いたやつ出てこいw
信じて設定入れたお陰でRAWデータみんなホンワカした嫌いなタイプになったじゃないか!

これどういうこと?
RAWなのに設定が反映されるの?
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f602-LxSt [113.154.173.223])2019/01/18(金) 01:00:44.97ID:6lJnIDH10
Zはフラグシップ出るまで買わんわ。
それまでは富士X-T2使い倒す
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37b3-q82h [60.112.160.214])2019/01/18(金) 01:08:28.73ID:tt3GWkOe0
>>37
>RAWなのに設定が反映されるの?

カメラ固有の撮影時の設定はRAWなら現像時に無かったことに出来るよ
例えば、モノクロモードで撮ってもカラーに戻せるじゃん?それと同じ。
あと、それらの設定は社外ソフトじゃ一切反映しない
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828d-d3bv [115.179.28.254])2019/01/18(金) 07:39:15.90ID:pc7lxJHD0
>>36
それはお前が勝手にZのほうが良いと思ってるだけで、市場はそう判断していない
かつての日本の家電が性能では買ってるのに、とか言って世界でボロ負けしながら
退場していった時と同じようなこと言っても虚しいだけ
0056名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-T23y [49.97.100.225])2019/01/18(金) 08:26:44.78ID:Tb77Nmmhd
>>52
例えばZ24-70は大口径マウントの設計自由度を活かして
標準ズームではトップクラスの周辺まで鬼解像

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 素晴らしい!
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z ショボいねw
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 229f-EYnm [219.107.189.4])2019/01/18(金) 09:09:04.26ID:bk+oXd1H0
>>61
買い易くなって結構な話だな、個人的には妥当な価格だと思うが
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 09:40:52.02ID:/4q87cJC0
>>61
まあZ7は操作系的にD750の高画素ミラーレス版だから、D850より価格が下がるのは既定路線じゃない?
0078名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-OZNN [183.74.207.73])2019/01/18(金) 11:10:16.73ID:H3Hcrij0d
>>63
意味わからん
850なんぞよ。はるかに高性能なんだから
値段高いの当然だろ

広いAF
顔認識
撮影結果の見えるファインダー
小さく軽い
逆光でも太陽でも平然と画角内に入れられる
優れた光学系

写真撮りたいならZ一択
850なんぞ比べたらゴミだよ
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7d4-t6gy [118.237.120.150])2019/01/18(金) 11:18:20.09ID:ZS+dUM4Q0
シングルスロットだったり
ボタンイルミネーション無かったり
色々と廉価感があるんだが
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-S1oo [126.227.223.13 [上級国民]])2019/01/18(金) 11:19:28.00ID:+2LGoE6Y0
>>76
優劣がある限り絶対に比較は終わらない。ものの良し悪しとは結局のところ比較でしかないからだ。
これはその道具を使い続ける理由そのものでもある。
(他の理由になりえるものとしては信仰心とか気のせいとか実体の無いものしか残らない)


Zシリーズが終われば比較も終わるが、それくらいだな
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/18(金) 11:28:53.36ID:nAaFbTbg0
俺は、重さで判断しているよ、カメラは。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-qBnD [1.75.6.148])2019/01/18(金) 11:32:54.06ID:+XbDAfHtd
知り合いから借りてZ7少しだけ使わせてもらったけど
便利さや良い絵の取りやすさとかZ7の方が上に感じた
実際に使うとこれマジかってほど出来は良い

ニコンはアピールの仕方が下手くそ過ぎる
良いもの作ればわかってもらえるって考えは賛同できるが
それだけで理解してくれる人の数は少ない
あのZの発表会のプレゼンで最低でも100億は失ったんじゃないか

瞳AF対応が発表されたけど
ポートレイトも強くなるのは嬉しい限り
0083名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-OZNN [183.74.207.73])2019/01/18(金) 11:32:56.40ID:H3Hcrij0d
>>79
クソどうでもいいの笑える
0084名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-0ryf [1.66.100.151])2019/01/18(金) 11:36:13.74ID:KHO8RX6Pd
>>78
「動体を撮らない」「Fマウントレンズを持っている」という条件じゃないと、Zは使い物にならない
D850も持ってるけど、どちらか1台しかないなら、D850を選ぶ
普段使いはZで十分だけど
で、Z7は高すぎで、価格急落は当然の結果
0086名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-OZNN [183.74.207.73])2019/01/18(金) 11:48:50.56ID:H3Hcrij0d
>>84
何言ってんの?動体撮れるよ?
なんならAFエリアは四倍くらい広いのでより撮れる
とすら言えるよ

動き回る子供を50mm f2で連写してジャスピン連発なんか
Zにしかできん

ランダムに動く被写体もAFエリアの差で圧勝する

申し訳ないが、一眼レフなんか誰も必要としとらん
0087名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-t6gy [36.11.225.88])2019/01/18(金) 11:51:30.35ID:LjvBE3i3M
Z7 + 24-70 + FTZキットは
むしろ値上がりしてんだけど?
0090名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-0ryf [1.66.100.151])2019/01/18(金) 12:10:39.75ID:KHO8RX6Pd
>>86
ミラーレスの動体撮影のしにくさは、AFの追従性能じゃなくって、EVFの遅延でファインダーで追いにくいのが問題なんだけど
特にZのEVFは60fpsで、普段は綺麗だけど、カメラ振ったら全くついてこない
ニュータイプ並みの先読み能力がないと、不可能な芸当
どうやって鳥撮りやスポーツ撮影をやるの
0091名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.4])2019/01/18(金) 12:13:41.30ID:5vQOj/aMa
>>70
そうだよ、>>30>>56はオーケーだけど、
ID:+2LGoE6Y0はアウト。ソニーを貶す分にはいくら書いてもいいよな。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37da-qnWR [60.41.108.162])2019/01/18(金) 12:32:14.87ID:5EX2c2fe0
EVFを右目で見て、左目で被写体を追うんだよ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-AQVz [36.11.225.225])2019/01/18(金) 12:32:34.70ID:owq2HuzNM
>>86
動体撮影には2種類ある
カメラ固定でフレーム内を動く動体の撮影と
カメラを動かして被写体を追いかけ続けての撮影。
前者は今のミラーレスでもいけるというかミラーレスの方が有利。
後者はまだミラーレスには厳しい。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8f-UXt+ [110.163.10.109])2019/01/18(金) 12:43:42.35ID:Ibm+QZhcd
決して安くない買い物なので、自分の判断を肯定しないと不安でしかたない。ってところでしょ。
αやRで絡んでくるのも同じ。

反対に見るとそれだけ素晴らしい機体って事だね。アンチが多いほど良いカメラだと言える。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.48])2019/01/18(金) 12:45:38.78ID:rMI2bPSLa
Zで撮れないようなのは難しい状況をあえて設定した場合。
それは写真の良し悪しじゃなくて射撃みたいな難しい状況での競技みたいな遊びだよ。カメラの性能評価が趣味の人にしか意味が無いよ。
Zで不満ある人は写真に興味ないカメラ評論家。
0101名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 12:53:29.83
Z買う奴って基本的にFマウントレンズ持ってるやつだし、動体撮るなら併用してるだろ。
俺もD850、D500もっててZ6追加したし。
0102名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.92.177])2019/01/18(金) 12:53:35.18ID:H1uq6v1iM
EVFは現状でコンマ数秒遅延するから
ゆっくり動く被写体くらいなら問題無いけど
高速で動き回る被写体については致命的
格闘ゲームで10フレーム(0.16sec)遅延したら試合どころではないのと同じ
だだこれは将来的に緩和されていくだろうし
それまではキヤノンもニコンもスポーツ撮影はレフ機でいくでしょ
0107名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:05:32.96
>>104
おらんおらんw レンズが3本しか無いのになんで新規でZ買うんだ?
EOS Rも然り。

お前みたいなZ真理教の信者は極々少数だわ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f84-rvwB [116.82.232.242])2019/01/18(金) 13:09:05.29ID:wweHB48l0
発売からここまでの様子を見ていた結果
数年後には自分はZ信者になると思う
あくまで予想だがな
0110名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-0ryf [1.66.100.151])2019/01/18(金) 13:14:35.67ID:KHO8RX6Pd
何でも撮れるのが、現状は一眼レフなんだよなあ
重すぎるのがなければ、D5やD850でいい
ミラーレス優位なルールで一眼レフは不要、と言われてもねえ
今は使い分けするのがベスト、数年後は何でもミラーレスでいけるかもね
0111名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.48])2019/01/18(金) 13:14:59.07ID:rMI2bPSLa
>>107
超絶性能レンズだから余所には到達できない世界。しかもこれから買い切れないハイペースでレンズ増えていく。
>>108
視野が狭いな。
0113名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:22:31.63
>>111
信者キモイ・・・

>>112
レンズ一本で足りる人は良いが、普通の人はそうじゃないしな。
14-30/4が出たら売れ行きにも拍車かかると思うわ。
0116名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:25:37.42ID:5IExOTuid
>>90
その遅延も嘘だわ。肉眼でほとんど識別できない遅延なんか
問題にもならんしなってない

単に知ったかぶりしたいだけの床の間フォトグラファーのコピペで、もはやなんも知らない一眼レフお爺ちゃん以外誰一人使わないよ
0117名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:26:29.71ID:5IExOTuid
>>94
余裕でできるから、テレビでオリンピックもスポーツ中継も見れるわけやね
0118名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:28:09.54ID:5IExOTuid
>>98
ま、そういうことよね
実運用で問題になることなどまずない
とすれば、撮影のほとんどすべてでアガリを良くするミラーレスを選ぶのは自然で当然で当たり前なんだよね。
写真が目的なら、の話だけど。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:29:07.29ID:5IExOTuid
>>102
それも嘘だね。現にほとんどすべての映像はEVFで撮影されてる
0120名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:30:04.83ID:5IExOTuid
>>103
鳥や飛行機ごときでEVFの遅延なんぞ問題ならん
現に山ほど撮影されとるし文句も流れてこない
0121名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:31:15.51
プロ用映像機器のように外部に位相差補助つけたり
ちっこいセンサーで被写界深度を深くしてやれば可能だろう。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:33:18.36ID:5IExOTuid
>>110
いや?動き回る子供を大口径開放で撮影してもピンぼけせず撮れるのはミラーレスだけだよ

逆光でなんも見えないときでも、じっくりジャスピン詰められるのもミラーレスだけ

動体の認識、追従もミラーレスのがはるかにうえ

画面端にいる被写体にAFできるのもミラーレスだけ

一眼レフは撮れないものが多すぎる

なのでみんなミラーレス
0124名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:34:53.82ID:5IExOTuid
>>115
バッテリーなんか必要な数用意するだけでなんの問題でもない
そして軽いレンズをつけたらその時圧倒的に軽く小さいのだから
不便で撮れるものの少ない一眼レフなんぞだれも使わん
0125名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:35:31.72
逆に子供異常に動き回るプロの選手は遅延したEVFだと見失ってしまうので撮影不可能なんだよなぁ。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:37:28.01ID:5IExOTuid
>>125
ふつうにテレビで観れてるので嘘だね

ちなみに一眼レフはAFエリアが極端に狭いので
ランダムな動きに最も弱いカメラです
0129名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:41:25.49ID:5IExOTuid
>>128
おっと何も言えなくなりました宣言かい?
白旗あげるの早いね


>>127
まぁそのフルサイズ映像機材もキヤノンなんか像面位相差すっけどね
0131名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:44:30.23ID:5IExOTuid
>>130
え?2.3個だね
まさか撮影中に裏で充電しないとか言わんよなw
0133名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:46:03.79ID:5IExOTuid
一眼レフお爺ちゃんはモバイルバッテリーからデジカメ電池への充電とか知らないんだなぁ

ここだけ10年前のスレだな。さすがニコン一眼レフユーザーだ
世界遺産に指定したい
0134名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:47:05.76ID:5IExOTuid
>>132
なんか必死だけど被写界深度の浅さじゃなくて
EVFの遅延のお話してるの理解してねお爺ちゃん
0135名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:48:46.94ID:5IExOTuid
現状レンズのないZは850以上にカスだけど
それはレンズのせいであってボディ性能の高さは
850よりはるかに高い。
写真を撮ることについては、の話だが
0138名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:50:22.40ID:5IExOTuid
レンズもないのに使われるわけねぇだろど阿呆
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 13:51:20.99ID:/4q87cJC0
>>102
>>103
鳥は知らないけど、飛行機ぐらい距離が離れてるとファインダー覗いてない方の肉眼では追わず
遅延表示されるファインダー側だけで追うし、ベストアングルが来る前から機動予測は出来るから
被写体を追う上では特に問題とならないよ。
むしろ問題が出てくるのはファインダーの遅延よりもAFの遅延だな。

Nikon1 J5(機体が遅くてAFが間に合った例)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750191.jpg

Nikon1 J5(機体が速くてAFが間に合わない例)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750189.jpg

X-E3(自動車ならまずAFが間に合う例)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750192.jpg
0141名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:51:32.11
>EVFの遅延のお話してるの理解してねお爺ちゃん
そうだよ、ボウズ。
遅延したEVFでは動く被写体を見失うので、未来を映し出すタイムマシンの発明が必須なのだ。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:51:35.87ID:5IExOTuid
>>137
そんなにミラーレスに劣る一眼レフという現実が理解し難いのかね

少し使い込めば誰もが「もうOVFに戻れない」という理由が
いやでもわかるってのにw
0143名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:52:49.81ID:5IExOTuid
>>139
あたりまえだろ?
2.3個あれば十分 多めでも4個だね
これでほぼ無限に撮れる。モバブさえ用意できれば

申し訳ないが今時のカメラマンなら全員そうしてるよ
全員ね
0144名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.209.223])2019/01/18(金) 13:54:28.72ID:5IExOTuid
>>141
うん。撮影してないから知らないのだろうが
みんな動体撮影は被写体の動きを予測してカメラを動かす
そしてわずかな遅延は問題になってない
現にたーーーーくさん撮影れてるしね。
一眼レフ信者の知らないところで
0148名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 13:58:47.87ID:+iTSyx6sd
>>146
え?モバブが嫌なら文字通り何個でも揃えておきなよ
バカすぎて話にならんな。もう平成も終わろうってのに
バッテリーの充電すら知らないとか目を疑うな
0149名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 13:59:36.83ID:+iTSyx6sd
>>147
ずっと前のミラーレスカメラしか知らないので
具体的に反論できません、と
0150名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 13:59:46.92
>みんな動体撮影は被写体の動きを予測してカメラを動かす
動きが予測できる単純な動体ならコンデジでも撮れるんだよw
一眼レフの領域はもっと上級の、予測不可能な動体撮影に使われている。
ボウズが知らないプロの世界だ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:00:37.33ID:+iTSyx6sd
遅延がー

→ならなんで、鳥も飛行機もスポーツもミラーレスで撮られた写真がゴロゴロ転がってるの?TVでモトGPが見れるの?
0152名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:01:43.03ID:+iTSyx6sd
>>150
予想できるできないじゃなくて
してるんだよ。全員
なんでランダムな動きにはAFエリアの広いミラーレス圧勝となる
0153名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:02:23.62
鳥や飛行機、単純なスポーツは動きが予測しやすいのでコンデジでも撮れる為、ごろごろ転がっている。
モトGPも決まった軌道を決まった速度で移動する動体なので、メクラでも撮影可能。
0155名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:03:33.92
ランダムな動きをミラーレスで追従するのは不可能。
えっ、まさか広角側でAFエリアが動くことを追従とか言ってるレベルなの!?
あちゃー・・・、さすが平成生まれのバカガキだ・・・。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:05:03.83ID:+iTSyx6sd
>>153
サッカーでも一眼レフにミラーレス圧勝なんですが…
0157名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:06:05.09ID:+iTSyx6sd
>>154
いや、万能に使えるよ
って話
Zの問題はカラーブレイクだね
遅延は似たようなもんだから

で、TVでなんでサッカー見れるの?
0158名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:06:37.72ID:+iTSyx6sd
もうこの手の「プロがー」お爺ちゃんの具体性ゼロのたわごと飽き飽きだよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.94.163])2019/01/18(金) 14:08:08.92ID:+iTSyx6sd
>>155
望遠で一眼レフプロ機とミラーレスカメラ同軸で撮影してる検証動画が世間に広まったのが、三年前
一眼レフお爺ちゃんはしらねぇか
0161名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.11])2019/01/18(金) 14:09:40.35ID:dg2CAleNd
例えば動体撮影で比較した結果、圧倒的に劣ってると検証されてたならまだしも
そんなの一切なしで、なんの根拠もなくまだまだ一眼レフ
とかいえるお爺ちゃんの痴呆症ヤバイよね
0163名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-qBnD [1.75.6.148])2019/01/18(金) 14:11:28.28ID:+XbDAfHtd
Z発表時は風景しかまともに取れないんじゃないかと言う絶望感があったが
ランダムに動く動体などを取れるかが議論されるなんて隔世の感がある

やっぱZ発表時のニコンのプレゼンがクソ過ぎ問題に行き着くな
0164名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.11])2019/01/18(金) 14:13:02.99ID:dg2CAleNd
>>162
いえ、普通は10個も用意しないので
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:13:40.52ID:/4q87cJC0
>>135
いやぁ、写真を撮ることだけならD5と同じUIで3DトラッキングあるD850の方が優れてる場面もあるでしょ。
0167名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-qBnD [1.75.6.148])2019/01/18(金) 14:16:07.81ID:+XbDAfHtd
風景とポートレイトしか撮らない俺には
既に何の問題もない

ロードマップ通りに、はよレンズ出せ
はよアップデートせい
買う準備は出来てるぞ

それくらいしか言うことは無い
0170名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.11])2019/01/18(金) 14:19:40.62ID:dg2CAleNd
>>166
え?だから必要な数は2.3個だよ
0171名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 14:20:46.64ID:8LChexsld
>>169
いやそんな遅延のあるEVFないからw
頭大丈夫か?脳梗塞すすんでない?
0173名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:25:22.04
現状でEFVが複雑な動体撮影不可能なのはどうしようもないが、
だが将来的にズームで動体を撮るという概念が無くなった時、一眼レフの役目が終わる。

つまり、広角の超高密度トリミング動画で撮るようになると
フレーミングも手振れ補正も全て広角トリミングで済むようになるのでズームで被写体を追いかけるの必要が消失する。
例えば24mm3億画素動画が普及したらもう、ズームレンズの必要性が無くなるのだ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 14:28:56.73ID:8LChexsld
>>173
だから撮影されてるってw
複雑な動体

一体どうなってるんだ一眼レフお爺ちゃんの頭の中は
0176名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:31:01.84
>だから撮影されてるってw
いや、されてないよ。
その証拠にそういう動体のURLが一切出てこない。
撮影されてないURLは、出せないよなw
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:31:45.11ID:/4q87cJC0
>>142
それも極論じゃね?OVFはOVFならではの良さがあるし。
一番良いのはフジフィルムみたいなハイブリッドビューファインダーだと思うよ。
0178名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:32:31.29
プロのサッカーとバスケをパナG9とD500で撮り比べたことあるけど、D500の方がやっぱり上だね。
ミラーレスで動体撮れないってのは無知でバカのいう事だわ。Z6は今度持って行ってみるわ。
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:35:12.88ID:/4q87cJC0
>>150
一眼レフが強いのは動体予測そのものじゃなくてシャッター幕間にAF出来る
AF-Cでの粘り強さじゃないか?
像面位相差AFでミラーレスも結構追い付いてきたけど、まだ一眼レフに
一日の長があるように思える。
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:40:57.80ID:/4q87cJC0
>>157
横レスでマジレスすると、TVカメラのEVFは撮影した遅延映像を分配してリアルタイムに見てるからじゃね?

ミラーレスカメラの場合はEVFが見ている映像とシャッター押してから撮れる映像が異なるから、
遅延が撮影上問題にならないことと実際に遅延でシャッターチャンスを逃す可能性があることとは
別問題だと思うよ。
0182名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:42:34.58
サッカー中継みたいに何十台と用意して、被写体が撮れてる分だけ放送すりゃ
被写体を逃した分は認識しなくて済むものねw
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5232-q82h [133.206.1.0])2019/01/18(金) 14:45:37.16ID:8b3nW0NI0
記録に残すだけなら
4Kで動画撮影(光学手ぶれ補正)して
被写体追従でHD切り抜き(電子手ぶれ補正)なんて朝飯前だからね
一瞬を切り取ることに固執してたらどんどん物が売れなくなる
こだわりは捨てよ
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:45:57.99ID:/4q87cJC0
>>172
ミラーレスカメラでEVFに表示されてる映像ってシャッター速度もISO感度も撮影用設定とは異なる「イメージ映像」で、
機種によっては遅延を減らすために全画素から間引いた映像を表示してない?
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 14:49:03.88ID:/4q87cJC0
>>180
個々のミラーレスカメラの性能が上がったからってミラーレスカメラ全体の性能が上がる訳じゃないんだから、
それを以てミラーレス優位という評価には繋がらないと思うよ。
今後その性能がボトムにまで下りて来た時に評価が変化する。
0187名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 14:57:54.46
>もはやエントリークラスでの比較でも、一眼レフよりミラーレス機の方が動体撮影に優位だが。
そういうのは一切無いよ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 15:00:12.29ID:8LChexsld
>>176
うーん、テニス 撮影 とかで検索するとよろしいかと
0191名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 15:03:22.36ID:8LChexsld
>>181
大丈夫だよ1/100以下の遅延で連写のシャッターチャンスなんか変わりゃせんから
0192名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 15:03:51.09ID:8LChexsld
>>190
観たくないというならそりゃ出てこんか
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 15:18:04.17ID:/4q87cJC0
>>186
一枚撮るだけなら分かるけど、AF-Cで連写するとAFが最初の一枚にしか効かないとかは
ミラーレスカメラのエントリークラスにはまだ存在するでしょ。
0194名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.92.215])2019/01/18(金) 15:20:35.52ID:8LChexsld
>>193
「もはやエントリーにおいてすらーーーという場合もある」
という言説は、普通エントリーの中でも優秀なものは
という意味で用いられる日本語だと思うけど
君は最近帰化したのかな?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.213.227])2019/01/18(金) 15:21:19.46ID:0mXHgb/+d
>>185
Zの性能は高いけどね
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 15:23:57.00ID:/4q87cJC0
>>191
もちろん、実情上は問題無いと思ってるからミラーレスで撮った>>140の実例を出した次第。

個人的にはOVFのメリットって遅延が無いとかバッテリーの持ちが良いとかよりも
人や動物や植物を撮った時にピント面から外れるにつれて崩れていく像の微妙な感じや
絞った時の被写界深度内の雰囲気が分かる部分が大きいと思ってる。
だから今尚一眼レフが捨てられない。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/18(金) 15:29:06.93ID:/4q87cJC0
>>194
君が言ってる通り
>「もはやエントリーにおいてすらーーーという場合もある」
ならば「エントリーの中でも優秀なものはある」という意味になるけれども、
>>186
>もはやエントリークラスでの比較でも、一眼レフよりミラーレス機の方が動体撮影に優位だが。
は「エントリークラス全体が一眼レフよりミラーレス機の方が優秀なものが多い」という意味に
なっているから、エントリークラスに一眼レフを凌駕するミラーレス機があるかどうかは
この文脈の中では直接関係が無いよ。
エントリークラスも一眼レフを凌駕するミラーレス機ダラケになってないと意味が異なってしまう。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-0ryf [1.72.8.236])2019/01/18(金) 15:40:40.27ID:85O12hxnd
Kiss MがD5やIDX2よりも、動体撮影で優れてるなんて、トンデモ理論すぎる
動画撮りやすいとかα9は音出さずに高速シャッターが切れるとか、いい部分もあるけど、全てにおいて優れてる訳が無い
望遠動体撮影はまだまだ一眼レフだよ、ミラーレスマウントはネイティブレンズないしね
0201名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.2])2019/01/18(金) 15:56:50.44ID:5MTIKJyPd
>>200
そりゃ流石に嘘だ
あれ撮ってることを見落としかねないくらい
ファインダー像に違和感が出ない
一眼レフより、圧倒的にブラックアウトが少なく見やすい
0206名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-qBnD [1.75.6.148])2019/01/18(金) 16:23:46.70ID:+XbDAfHtd
Z9が今年出るって噂あるんだな
0208名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 16:52:58.12ID:7a+8MaiYd
>>205
逆光真っ白ファインダーは諦めるしかないね
AFエリアの狭さはカメラを振ることでカバーするので外れ率増大
中望遠大口径開放は当たるも八卦

君みたいな間抜けな疑問を持てる程度に写真に興味がないなら
たしかにミラーレスには価値がない
0213名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-EFaO [150.66.93.43])2019/01/18(金) 18:17:47.93ID:YD7BeuUnM
>>173
横からだけど広角と望遠じゃ被写界深度が違うからトリミングだと同じ写真にはならないと思うよ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:18:53.20ID:7a+8MaiYd
>>209
経験値低すぎて逆光でOVFんなかがほとんど真っ白になるとか
知らねえんだろなぁ
0220名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:19:34.68ID:7a+8MaiYd
>>210
まぁZほど像が乱れるEVFはそうそうないな
0221名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:20:46.80ID:7a+8MaiYd
>>212
そういうレベルの話してるように見えるのかねえ
ってか本1/100秒の遅延で動体が撮れなくなるとか
本気で信じてるんだw

むしろそっちが衝撃 さすが
0222名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:22:08.72ID:7a+8MaiYd
>>218
OVFからの移行期だからね
当然比較はあるよ

とはいえ一眼レフお爺ちゃん何も知らなすぎアンド
経験値低すぎで話にならん

写真撮られたら魂抜かれるとかいってた連中と完璧に一緒
0225名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:40:39.79ID:7a+8MaiYd
単なるD850よりも撮れるんだから高いのは当たり前っていう
当たり前の話しただけなんだけどね
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:49:44.24ID:7a+8MaiYd
>>227
アップじゃないから遅延が問題にならないとかおもってんだろ?
ちょっとどうかしてるよね。ほんと
0229名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/18(金) 19:51:46.45ID:7a+8MaiYd
で、一眼レフお爺ちゃんは
こういうスポーツでこんだけアップの写真はEVFでは撮れない
って例は一つも出せないんでしょ?
やっぱ無理あると思うよ。一眼レフ愛だけじゃ現実は覆らんよ
0232名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 20:08:29.78
というか、今世にあるスポーツ、オリンピックの写真は全て一眼レフ。
逆にミラーレスがそういう場で名シーンを抑えた例というものが、この世に存在していない。
100%、一眼レフの世界なんだよね。
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 20:09:19.44ID:EBX8Ra570
EVFで望遠でサッカーというとこのあたりか
https://youtu.be/Lafx15X3aDk?t=53

一眼レフプロ機の画面みにくくてゴミだな
やはりEVFのほうが見やすくて撮りやすい

あ、αの宣伝じゃなくて普通のミラーレスEVFと
一眼レフOVFの比較の話ね

ZのASICはαより新しいのでAFロジックや計算量では有利
EVFも9よりは新しいので有利なんで
この結果より更にEVFは見やすくなってるだろね。で遅延の問題は
どのへんにあるんだろ?
0236名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 20:16:35.95
企業ユースでないシーン、例えば運動会でもミラーレスの傑作はこの世に存在してないよ。
0240名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 20:28:00.96
えっ?
googleこそが世界の全てだよ?
検索して出てこない画像は、存在していないのと同じ。
もし、お前がgoogleも持ってない画像を思ってるというなら、出してくれ?
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/18(金) 20:29:12.29ID:EXcY7Lv30
Zのスレだけど一眼レフ好きが多いのが、ニコンということかw
今はレンズないから、Zじゃ24-70の範囲しか撮れないしなあ
どの道Fマウントレンズは必要
α9ならそこそこいけるんじゃない、超望遠レンズ足りないから、一眼レフに及ばないけど
0243名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 20:31:55.41
>>242
なんでそういう間違った恥さらしをするんだ?
要するに、って、お前がただのバカだと言ってるのと同じだぞw
写真を撮るからこそ解ってるのに、何故お前は間違ったのだ?
0245名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-CFL9 [1.75.212.248])2019/01/18(金) 20:38:00.44ID:phgH3kr9d
EVFの遅延はたとえ60p更新でも体感できない
だがシャッターが降りてセンサー読み出し中は画像更新出来ないので次コマの被写体を追えない

OVFだとミラーアップ中はブラックアウトするがシャッターが降りてしまえばミラーも降りるためセンサー読み出し中でも被写体を追える

ジジイが遅延遅延と言ってるが実際には遅延ではない
連写しない場合にはあまり問題にならない
またセンサー読み出しが速い機種では連写でも問題ない
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 20:47:31.14ID:EBX8Ra570
>>244
いや、なんの合理性も語れないまま
有りもしない遅延を必死に持ち上げたり、オリンピックどうこう言い出すあたり
もう一眼レフが好きで好きで好きで好きでしょうがない、としかみないんだけどw

使い分けなんて大嘘やしなぁ
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 20:53:07.08ID:EBX8Ra570
いい加減、原理的に遅延があることとと
それが実運用上ほとんど影響が出ないレベルで低いことは
両立しうるんだとなぜ認められないんだろ?

現にEVFで撮れない絵なんかただの一つもでてきとらんがな
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03da-S1oo [114.191.104.76 [上級国民]])2019/01/18(金) 21:01:04.57ID:3eIstTas0
>>94
確かに後者はまだNikon Zには厳しいけど、α7IIIやα9(そして恐らくα6400も)ならイケル
https://www.youtube.com/watch?v=gV9NE3Ibn70
https://www.youtube.com/watch?v=jaXyio30xqY

α7IIIはズーミングしながらでもAF追従も速い。

特定条件下ならまだしも様々な条件下でのAFの汎用性ではまだZはαには敵わない
今後アップデートで何処まで迫れるかが勝負だな
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:11:16.23ID:EBX8Ra570
>>261
その遅延の酷いZですらスポーツは撮れちゃう
カラーブレイクはするから見にくくはなるけどね
遅延の影響なんて所詮はその程度なんだよ

スポーツに向いてないと言うならここの撮影経験絶無の一眼レフ爺のいう遅延じゃなくて
シンプルに連射が遅いってことのほうがよほど致命的だよ

最初から、D850をもちだすのに「連射がたりん」と一言いえばそれで
D850はZに対して唯一の価値を見出すことができたんだけど、一眼レフ爺には
それがわからないんだよねぇ
0266名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 21:11:53.70
>>258
中身が無いバカが何言ってもなぁ。
googleで出てこないような空想ごとをいくら述べてもバカはバカのまま。
実体を伴わない小学生の空想と同レベル。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-AFk8 [182.251.240.12])2019/01/18(金) 21:12:58.83ID:COBvbyEia
動体だと単純に精度が。
ニコンもソニーもレフ機もミラーレス機も使っているけど、今のところ動体にミラーレスを使う理由がない。
ミラーレスしか持っていなければミラーレスを使うけど。

順に、被写体の移動方向に対するD850と7RM3のAF精度。
(7RM3の括弧内はズーミングしない場合)
・横から横へ:98% - 100%
・奥から手前:98% - 82% (90%)
・手前から奥:96% - 25% (85%)

https://youtu.be/QWWtTzkfPN0?t=460
これだとパパママカメラマンが運動会で使うレベルでも差が出ちゃう。

同チャンネルのD5、1DXII、A9の比較でも同じような結果。
A9にはAF-Cにおけるズーミングに対するファームアップがきたけど、その効果は不明。
7RM2と7M2には来てない。処理速度の問題か。
Z7も1回だけ動体に使ったけどなかなか酷かった。
普段はミラーレスばかり使っていて、D850を使うことはないけどね。
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:18:07.31ID:EBX8Ra570
>>267
>同チャンネルのD5、1DXII、A9の比較でも同じような結果。
なんで分母が倍になるa9が最もよく撮れ最も追従してるカメラになっちゃうんだよね

D850とR3との比較も「一眼レフのAFエリアに被写体が収まってること」
っていうハンデ戦だしねw

まぁD850とR3では同じセンサでミラーがあるんだから差がないとこまるよねw
たった10%の差だけどw

その差が
 重く大きく
 WB,露出ボケピントピークが見えず
 逆光ではファインダをみることもできず
 大口径開放ではピンズレ連発
 光学系も弱い
ことの代価なわけで、誰もがミラーレスを選ぶ理由がそこにあるんだよねぇ 
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-dBJb [1.75.229.242])2019/01/18(金) 21:19:17.93ID:LxyN69Fld
>>270
あのさ、明るいレンズで動体撮ってれば判るが思った位置にピントが来ないときはわざとピント位置をずらしたりしながら被写体を追う
例えば鳥なら目に合わせるが目の回りが黒い鳥だと目に来ない時がある
それを判断しながら撮影する
でもEVFだとモーションブラーがひどくそれすら判断できないからカメラ任せになる
どうせ経験不足でその辺が全く理解できないだろ?
0278名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 21:23:24.69
>世の中Googleで検索しても出てこないものが沢山あるよ
つまりミラーレスでは撮影不可能なものが、この世にたくさんあるってことだなwww
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:26:45.09ID:EBX8Ra570
>>279
いや、モーションブラーが酷いのは一部のカメラの特異事象で
「ピントがこないとき」ってのも一眼レフの貧弱なAFシステム特有の現象だから
君の大好きなリカバーアクションは一眼レフにおいてのみの特殊事例だよ

んで、その特殊事例と似たようなことがミラーレスでも起きるなら
Zのような酷いEVFのカメラにおいてのみ、確かに困りはするだろう。
程度はまったくわからんが。

ただ、Zやミラーレスで動体が撮れない。なんてはなーーーーーーんにも
実態をしらない大嘘だといってるだけだよ
0284名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 21:29:26.54
>ミラーレスのほうが沢山とれるのでみんなミラーレスを選ぶ
ここが大間違い。

ミラーレスで撮れるものは、一眼レフでも撮れるが、逆は無い。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:29:55.93ID:EBX8Ra570
>>267にあるように「特殊なケースで」「ごく僅かながら」
差が生じるってのは別にだれも否定してないんだよね。
それが欲しいのでD850を選ぶってのも別に一度も否定してない

ただ、どっかの底抜けのヴァカが
 「まだまだミラーレスでは動体は撮れない」
など大嘘をいっていたので、
 「ミラーレスでも動体はバカスカ撮れる」
 「一眼レフでは撮れないがミラーレスなら撮れるものが山ほどある」
だからZのほうがD850より優れている。

そういってるだけなんだよね。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-AFk8 [182.251.240.12])2019/01/18(金) 21:32:42.90ID:COBvbyEia
>>273
>>273
その理屈はプロユースだと通じないと思う。
苦手な動きがあっては困るし。
コマ速が倍あるから補填できるという理屈もダウトで、精度の分布にムラがあってはコマ数で補填できない。
ファームアップでどうなったかは判らないけど、追ってズーミングする時のA9の57%という精度が
57%という精度が連写中リニアに分布しているのか判らないから。
D5の97%や1DXIIの85%くらいの確度なら、偏りがあっても期待はできるけど。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:34:44.29ID:EBX8Ra570
>>289
困ったときだけプロユース持って来るの面白いw

>苦手な動きがあっては困るし
あれ?%の比較ではα9が圧勝という事実は理解してるのね

苦手なケースがあっては困るのはそうだね。
苦手でないケースではa9圧勝なのようなので結論でてるけど
0297名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/18(金) 21:36:12.48
α9でも遅延した過去しか見えず、
ずっと間近でEVF見続けなけばならないので眼精疲労がハンパなくプロユースに耐えないんだよね。
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/18(金) 21:36:17.07ID:EXcY7Lv30
ミラーレスに撮れて一眼レフに撮れないものなんて、存在しないよ
逆はあるけど
ミラーレスが売れるようになったのは、主に大きさ重さや値段の問題
性能はボディ内手ブレ補正やEVF拡大の、便利ツールはいいね

今後はキャノニコが最新レンズをミラーレスマウントにしか出さないから、急激にシフトするだろうけど
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-5JJt [153.147.213.197])2019/01/18(金) 21:39:32.24ID:zyLhEqjXM
>>232
バドミントンの会場だと報道カメラマンでアルファを使う人間が必ず2、3人いるぞ
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:39:41.96ID:EBX8Ra570
>>299
逆光で光学系が真っ白になっていても
ミラーレスなら電子的に減感できるので
太陽の真横の木にすらジャスピンできます。
そもそも光学系もミラーボックスないのでフレアゴーストに強いしね

中望遠開放で動き回る子供やモデルにジャスピンなんてのも
ミラーレスの動体識別とAF能力がなければ無理

画面端に被写体おいたらそもそも一眼レフではAFすらできない
カメラを振ったら誤差でピンと外し連発

お前さんが撮影経験なさすぎなんだよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03da-S1oo [114.191.104.76 [上級国民]])2019/01/18(金) 21:40:11.22ID:3eIstTas0
>>260
余裕で撮れてるぞ
20fps 紅隼 (Common Kestrel ) Sony A9 FE 400mm F2.8 GM OSS (SEL400F28GM)
https://www.youtube.com/watch?v=R1YpLmCeN3c

フルに性能発揮できないマウントアダプター越しでもコレ
Sony A9+SEL14TC+metabone markV+Extender EF 1.4X III+Canon 400mm F/2.8 L IS USM
https://www.youtube.com/watch?v=kp-cVAo__CM

これは85mm
https://www.youtube.com/watch?v=INOYXc_QqHE
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-AFk8 [182.251.240.12])2019/01/18(金) 21:42:09.99ID:COBvbyEia
>>294
俺は特に困ってはいないけど
プロが使ってるかどうかという話をしていたんじゃないの。
まあプロじゃなくても特定の動きを終えないというのは普通に困ると思うけど。

同じように100%近い精度が出る動きに対して
A9の20コマが、D5の12コマと1DXIIの15コマに対してアドバンテージがあるかどうかは
用途によると思うけど、ほとんどの場合は無駄に数が撮れるだけかと。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:42:33.77ID:EBX8Ra570
>>306
一眼レフOVF機に存在する多様な「撮れないシーン」を
ミラーレスなら容易に撮れるようにしてくれる、と理解してくれて嬉しいよ

一方で、一眼レフにしか撮れないシーンは極めて少なく
Zのような出来損ないミラーレスですらかなりの動体が撮れてしまうので
トータルで見るとZ >>>>>>>>>>>>>>>>>D850 という現実がなりたってしまうと
理解してくれて嬉しいよ
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:45:02.06ID:EBX8Ra570
>>309
>プロが使ってるかどうかという話をしていたんじゃないの。
いえ、一度も。
単にZ>D850 そう言ってるだけです。

>、ほとんどの場合は無駄に数が撮れるだけかと。

いえ、君の大好きな比較において
1.5倍撮影できるa9は、撮影枚数を分母においてヒット率を出すと
95%vs80%位の差になります。つまり「より追従して当りを引いてるのはα9」
という結果がでてます。

撮影枚数を分母においた場合のヒット率は「連射速度への追従」であって
被写体への追従は「単位時間あたりのヒット数」で測れるのです。
そして、もっとも被写体に追従するのはa9という結果が、いろんなテストでてます。
撮影中のズーミングには弱いようだけどね。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 21:51:42.44ID:EBX8Ra570
>>317
いえ、間違ってると言うだけなら幼稚園児でもいえるので
具体的な反論がないならまぁそういうことだな、と私はご満悦です
負け犬の遠吠えが大変気持ちい

>>318
いいえ?

>>320
いえ、単位時間あたりのヒット枚数です。
一眼レフプロ機様が一生懸命今まで連射枚数を増やしてきたのは
そのためですからね。おなじろじっくでa9がD5や1Dより優れている
と言うだけの話です。苦手なシーンはあるっぽいですが。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:04:05.95ID:EBX8Ra570
EVFはISO感度を上げればいくらでも撮影できます。
そのノイズを許すかどうかは別として、構図をきり撮影ができる

OVFはそもそも「構図が見えなくなるので撮れない」
選択肢がないんですね。

撮影してる人なら当然知ってると思うが日の出日の入り前後は
秒単位で時間が惜しい。一分でも一秒でも長く撮りたい
その値千金たる撮影時間をミラーレス機は生み出してくれます。

この価値がわからないのは、撮影してない床の間ニコ爺だけです。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:06:47.71ID:EBX8Ra570
ここの無経験一眼レフ馬鹿がいうように、ノイズまみれで撮る意味あるのか
私もそう思ってましたが、実際にダメ元で撮ったらそれが一番良かった
ということを何度も経験してます。

シャッターチャンスはノイズより価値がある。当たり前の話ですね。

カメラマンはそれを知っているのです。撮らない人は知らないでしょうが。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:08:27.74ID:EBX8Ra570
>>340
空想につきあわされるのは流石に勘弁

>>339
あなたの経験値も技能も低いことはあなたのレスからよくわかります。
もし私に経験ゼロだと理解させたいなら、具体的に反論をお願いします。
そうでないなら私はあなたを何度でもボコります。
0349名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.92.177])2019/01/18(金) 22:09:51.60ID:H1uq6v1iM
https://atstudiota.exblog.jp/18179117/
https://atstudiota.exblog.jp/18187236/

人のサイトで申し訳ないが、EVFのタイムラグはG3において0.05secとのこと
殆どの場合において気にならないという意見には賛成するけど
秒間20枚連写の時に1枚分の実時間とのズレが常に発生するわけで
それこそボクシングのプロカメラマンなどコンマ数秒の世界で飯を食べてる人達にとっては
許せない遅延量だと思う
プロでも何でもないアマチュアが公園で子供を撮影するような状況で、EVFの遅延を気にする事は無いのは間違いない
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:13:18.76ID:EBX8Ra570
>>349とか、そのコンマ何秒で何をどうするのか、
多少なりとも語れない段階でもう終わってんだと
書く前に気づけないのかね。

連射は未来に決定的な瞬間があると予想して
前もってシャッターを切る。そこの0.05秒の差があっても
何の影響もない
0352名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-dBJb [1.75.196.202])2019/01/18(金) 22:14:59.36ID:pYqELFXdd
>>344
暗いレンズしか使った事ないのですか??
ファインダーを除き込んでいるから結構見えるんですが???
星の話を持ち出すなら双眼鏡で星を見ればこの意味がわかるでしょうに
今ならウィルタネン彗星辺りを見てみなさい
あとEVFでは眩惑されることも理解できないのですか??
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:16:39.86ID:EBX8Ra570
プロナラバー 「EVF遅延で被写体をおえない!」
youtube 「バスケでもテニスでもサッカーでもおえてるが…」
プロナラバー 「シャッターチャンスを逃す!」
カメラマン 「普通まえもって連射しはじめね?」
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:18:13.18ID:EBX8Ra570
>>352
>結構見えるんですが???
増感されたEVF像のほうが遥かに見えるんだよお爺ちゃん

>EVFでは眩惑される
Zにはないけど、真っ赤な画面で暗視力を維持するモード備えてる
ミラーレスカメラはもうあるんだよお爺ちゃん
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:24:57.09ID:EBX8Ra570
>>361
いえ、逆光写真ではありません。
逆光がレンズとOVF光学系でフレアを起こして何も見えないほど
見にくいシーンです。ミラーレスならまずミラーボックスがないので
レンズ光学系が優れています。そしてOVF光学系がありません。
よって遥かにフレアが起きにくく、また電子的に減感できるので
OVFでは何も見えなくなるシーンも容易にとれます。

NDつければというなら、NDがないときでも撮れる、となりますので
差は縮まりません。

ほかにもミラーレスでなければ撮れない例はたくさん上がってます。
なんで君の考えは間違いです。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-dBJb [1.75.196.202])2019/01/18(金) 22:29:58.29ID:pYqELFXdd
>>365
OVFでなにも見えないシーンなんて望遠で直接太陽をみずからるくらいなんですが???
ダイヤモンド富士でもファインダーで見えると言うのに…
撮影経験ゼロなのがよくわかります
それよりもまず「ほかにも」のシーンあげてくださいな
0370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-AFk8 [182.251.240.12])2019/01/18(金) 22:30:41.62ID:COBvbyEia
強引にD850下げキャンペーンを展開しなくても、Zは良いカメラなので大丈夫だよ。

俺もそうだけど実際Zを導入した人は、それなりに満足しているでしょう。
同時に不満な部分も実体験として持っている。
リアルなユーザは、例えニコンのアイドルD850ちゃんへのネガキャンを目の当たりにしても
むやみに「Zはこんなにダメだ」とは言い出さない。

D850はニコンの名機だから刺さりやすいかもしれない。
ニコンユーザーは気をつけて。
0371名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-0ryf [1.75.2.36])2019/01/18(金) 22:30:47.77ID:LvuUgMaod
朝から晩まですげーな、このミラーレスキチガイ
一文の得にもならないのに、この情熱はどこから来るんだろ
「一眼レフはゴミミラーレスしか撮れない写真がある」と言い切るのは、キチガイにしか出来ない
しょせん道具で、大した違いなんてないのにw
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:32:14.16ID:EBX8Ra570
>>368
>OVFでなにも見えないシーンなんて望遠で直接太陽をみずからるくらいなんですが???
いえ、大口径標準レンズ 冬の太陽の低めの午後 
コンクリ地面などで太陽だけでなく強い反射が地面からある
などのケースではあっさりほとんど何も見えなくなります。

そしてそういうシーンは写真撮影においては多々あります。
それを知らないのは君が経験値が極めて低いからです。

そして、逆光フレア祭り以外にも一眼レフで取れないシーンは沢山あります。
なんでZ>>>>>>>D850です
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.8.241.90])2019/01/18(金) 22:41:02.01ID:EBX8Ra570
ミラーレスに撮れるものは一眼レフで全部撮れる!

 →いやむしろ逆だが。逆光とか大口径中望遠とか画面端とか

ばーかばーか!おまえとなんかはなしてやらない!

これがD850最強と信じたOVFお爺ちゃんの末路である
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03da-S1oo [114.191.104.76 [上級国民]])2019/01/18(金) 22:41:23.12ID:3eIstTas0
>>363
0.15〜0.2というのは最も理想的な条件が揃った場合の神経伝達速度の事なので、どういう条件だろうがこれ以上速く反応するのは無理だよ

例外はリズム反応で、周期的な一定のリズムないし出力パターンに対してはこの限界を僅かに越える反応が可能になるけど
これはリズムに対しての同期反応だから逆にリズムに縛られる弱点がある
0386名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.92.177])2019/01/18(金) 22:51:22.34ID:H1uq6v1iM
>>355
意識レベルと実際の写真には全ての遅延が加算されるから、ファインダーの遅延はゼロに越した事は無い
それに左目で実世界、右目でEVFを見た時に
3/60秒(3フレーム)の遅延がつきまとうのは気持ちの良いものではない

ただほんとこれは単なる事実であって、気にしない人が殆どだろうし
自分はミラーレス派だよ、一眼レフなんて出番無い
でもだからといってEVFの遅延なんて人類には関係ないみたいな書き込みは気持ち悪い
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/18(金) 22:53:29.50ID:I26bfFnl0
>>385
Z7との比較でも連射枚数以外で劣るとは思えませんけどね
まぁ検証結果ないのでなんとも言えませんが
ASICの古いα7R3とD850との比較をみると10%程度の差でしかないので
まぁ似たようなものかなと。

結局動体以外の全てでZがマサルという結論でおわりなのは変わらないでしょうし
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237d-qBnD [210.139.3.69])2019/01/18(金) 23:01:08.47ID:jSuAgjFp0
Zスレでしつこく発言する人って
作例を全く出さないけど作例出して議論しなよ

はたから見てると引きこもり20年のオタクが
「やはり実戦ではナイフ戦闘術が最強でござるな、デュフフ」
といってるのを見るのと同じにしか思えんよ

NGしてるから見えないけどさ
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/18(金) 23:29:26.44ID:I26bfFnl0
>>400
USB給電能力低いから、結局の所消費電力をどこまで抑えられるかにかかってるんですよね。
電力を馬鹿食いするのはセンサとASICとディスプレイ
センサはR3と一緒だろうから、問題はASICとディスプレイだけど
ニコンにそれができるかどうか
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/18(金) 23:47:34.58ID:EXcY7Lv30
>>397
んー、更にフルサイズを2機種出して、4ラインにするのは、ちょっと信じ難い
一眼レフがそうだったけど、やたらと機種を出すのは複雑すぎる
せっかくZ6/7はセンサー以外はほぼ同じにして、部品共有化してるのに
せいぜいフルサイズで3種類ぐらいにしといて欲しい、APS-C出さないならともかく
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/19(土) 00:29:32.16ID:S4iJavJOd
>>405
眩しくて見れない、はないね
逆光フレアが酷くてなにもかも低コントラスト
AFはもちろん、MFも満足にできない
シルエットすら怪しく逆光の陰の中にあるものはほとんどディティールが見えない
って感じやね
太陽フレームインさせるだけなら真夏晴天真昼間ですら
度ってことなかろうというか、なかったね
それくらいovfってのは暗い
0408名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/19(土) 00:49:13.47ID:S4iJavJOd
>>407
うんなるね
楽なシーンの経験しかなくて羨ましい
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62f1-RUwj [157.107.99.230])2019/01/19(土) 01:00:28.97ID:l68b7nDv0
技術に明るい人がいれば教えてほしいんだけど、Z7の電子先幕シャッターオンだとシャッター速度に制限あるのはなんで?

7R3は上限無しで1/8000だよね。
デフォルト設定でZ7はオフ、7R3はオン。
ニコンなりの拘りから来るものなのか・・・
なんででしょ?
0411名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.210.44])2019/01/19(土) 01:02:50.49ID:S4iJavJOd
>>409
ポートレートだから作例は無理やね
低い午後の太陽フレームイン
フラットなコンクリ床からの照り返しもフレームイン
中望遠大口径
で光の中にいる人間にジャスピン

ま、無理やねOVFでは
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62f1-RUwj [157.107.99.230])2019/01/19(土) 01:03:19.30ID:l68b7nDv0
Z7もサイレントシャッターだと、制限無しに1/8000まで行くよね。なんで電子先幕だと1/2000になってしまうのか知りたい。
0413名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.46])2019/01/19(土) 01:09:11.41ID:PgLYKp04a
ニコンがミラーレスカメラを次の段階に押し上げたけど、それ以前のものしか知らない人にはZの可能性は理解しがたいかなあ。
はじめてミラーレスがホンモノのカメラになったのがZ。
とにかくZを触ってみれば、撮影している人でさえあれば、違いが分かる。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/19(土) 01:14:08.24ID:Rkf7avli0
物理後幕はセンサから離れてるので、
センサ上で走る電子先幕に対応する実質的な後幕は
物理後幕の影であると言える。
影の位置はシャッター幕がどこにいるかで変動する=一定ではない
低SSなら誤差に埋もれるが、高いSSだと電子シャッターと実効後幕が
接近するので無視できなくなる
0416名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.46])2019/01/19(土) 01:18:14.67ID:PgLYKp04a
Zは踏み絵みたいなもんで、これを知っているか知らないかでミラーレスへの見方が変わる。
これまで撮れなかったものが撮れる。
たしかに一眼レフのごく一部の高価な機種で何とかすれば撮れたものをZでは撮れないこともある。
でもそんなのはあえてその状況を作って分かる程度で現実には無意味。
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/19(土) 01:20:27.72ID:Rkf7avli0
>>415
ご冗談を。撮影場所と環境で知ってる人がみたら特定されかねん。
ネットに余計な情報はあげない。ネットリテラシーの基本だよ
ニコ爺らしいお粗末な決めつけだ。これだからプライドばかり高い低スキル撮影者は困る
逆光と照り返しの経験といってもせいぜいが水面のキラキラが関の山なんだろう

その程度ならたしかにロートルOVFでも困ることはなかろうw
0418名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.46])2019/01/19(土) 01:24:13.38ID:PgLYKp04a
1から100までシーンがあるとする。
この1から100まですべて捉えることがカメラの目標だな。
一眼レフで1から90まで捉えられたとしよう。
Zなら91から100まで捉えられるんだ。
代わりに1から5を捉えられないかもしれない。
でも6から100まで捉えられるから捉えられる世界は広がっている。
さらに意味があるのは91から100で、1から5はただそれを捉える競技的なシチュエーションに過ぎない。
まとめれば、一眼レフでは意味があるのは6から90の世界しか捉えられない。Zなら6から100まで捉えられる。Zなら世界が拡がる。
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/19(土) 01:30:29.00ID:Rkf7avli0
>>420
え?なんで?意味わからんw
ホント一眼レフお爺ちゃんの脳梗塞思考わかんねぇw

強い逆光フレアで影にあるもののディティールが見えず
正確なMFができないなんてOVF経験者なら日常茶飯事だよ

観光地に三脚立てるだけだとわからないか?
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.116.226.185])2019/01/19(土) 01:36:16.22ID:Rkf7avli0
>>424
え?上の方でやれミラーレスで取れる全ては一眼レフで撮れるだ
言ってる馬鹿とかいろんなおもしろ主張があったけど
実際の作例張ったのは俺だけでそれ以外は誰もあげてなかったぞ?
勝手にお前さんの希望を「当然」とおしつけられてもこまるよw

撮影してる人なら誰もが「当然」に知ってることを私は書いただけ
君が知らんと言うなら知らないままでどうぞ。私は何も困らない。
単にミラーレスはOVFで撮れない様々なものが撮れます、
という一例に過ぎないので。
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfd2-B/mN [222.13.21.239])2019/01/19(土) 01:40:12.88ID:O2vbqS6X0
ニコンのZはキレ画質
(いーっぽ進んだカメラです)
レンズも一新ニコンのZ
(いーっぽ進んだカメラです)
カシャッカシャッカシャッカシャッ
一歩進んだ写りです
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62f1-RUwj [157.107.99.230])2019/01/19(土) 01:43:33.91ID:l68b7nDv0
>>419
ありがとう!
もう少し詳しく知りたいのでググってみます。
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62f1-RUwj [157.107.99.230])2019/01/19(土) 01:55:14.17ID:l68b7nDv0
>>414
私への返信ですよね。
ありがとうございます。
機構をよく理解してないと、なかなか難しい。
0434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa1b-DSt3 [106.140.162.41])2019/01/19(土) 08:08:19.17ID:1bAO35lta
まだまだ言葉は悪いが良い感じにスレの雰囲気かわりつつあるな。
やっぱりZ7はD850と比べる、Z6はD750と比較する。
一番分かりやすいし、購入した人も検討中の人も理解しやすい。

よそのメーカーのこと言われても
ふーん、そうなんだ、すごいねーで終わり。
だってさっぱりわからないカメラのこといわれてもねぇ
0436名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd42-rcAd [49.104.21.3])2019/01/19(土) 08:24:54.43ID:AedSlg5Qd
結局レフ機とミラーレス両方持ってたら完璧という結論になるな。
850,800,J5持ちだけどZ7かZ6で思案中。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-09Zy [36.11.225.25])2019/01/19(土) 09:34:32.67ID:x1iP2zbiM
ミラーレスだと動体がめくら打ちになるんだろ
風景や街角スナップはミラーレスで十分
今はZマウントレンズが揃ってないから移行しないが
5年後くらいにはしたいわ
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-EFaO [101.55.143.145])2019/01/19(土) 13:25:37.26ID:JDWcgRag0
>>459
ボディ性能が最底辺だからねぇ
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e0-S1oo [219.107.158.124 [上級国民]])2019/01/19(土) 15:56:49.00ID:CAZk/BEG0
>>465
一番付くレンズが多いのはFZマウント
FZは標準装備のPMWアダプター時(このアダプターに更に別のアダプター乗せたりするけど)に18mmだけど全部取り外すと4mmのフランジバックになる

出てるアダプターの一部
http://www.videkin.com/products/list.php?mode=filter&;category_id=939&maker_id=&name=%20%5B%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCFZ%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%5D
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2d2-S1oo [123.221.1.202 [上級国民]])2019/01/19(土) 16:18:14.33ID:SBfexkwA0
>>467
Zマウント用Eマウントアダプターは中国のフォーラムが情報源
仕組みとしてはFTZの仕組み?信号をハック(コピー?)してFマウント用の信号を拾ってEマウントにブリッジ変換?してるらしい
よーわからんがEマウントは仕様が公開されてるしFマウントは解析済みなので可能なんだとか
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2d2-S1oo [123.221.1.202 [上級国民]])2019/01/19(土) 16:30:39.05ID:SBfexkwA0
>>469
多分Zマウントの信号そのものはまだ解析できてない。
だからネイティブレンズはまだまだ作れないと思う。

解析できたのはFTZの構造だけかと。
本体側のエンジンと違ってFTZに使われてるチップは汎用品だから容易にコピーできてしまう
最悪、信号が解析できてなかったとしても汎用回路の回路図さえコピーしてしまえば後は勝手にFマウント用の信号を出力してくれる
Fマウントの信号出力さえ確保してしまえば後は仕様が公開されてるEマウントで答え合わせするだけだし
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2d2-S1oo [123.221.1.202 [上級国民]])2019/01/19(土) 16:44:30.84ID:SBfexkwA0
未だにタムロンやシグマがFTZやEF-EOS Rでの使用で何らかの問題が出るレンズがあることから考えても
仕様が公開されていないマウントの解析は困難が伴うのが見て取れる

その点Eマウントは仕様が公開されているので、マウントアダプターの開設はボディ側用でもレンズ側用でもその分容易になる
将来Nikon Z用のEFマウントアダプターも開発されると思うが、可能性としては直接Zマウントに付けるEFマウントアダプターより、Eマウントアダプターを介してEFマウントアダプターを付けた方が安定する、なんてこともありうる
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/19(土) 17:21:44.88ID:qEUaZo1m0
Eマウントのボディレンズ持っていて、Zを買う人も皆無だろうから、誰をターゲットにしてるんだか>マウントアダプター
レフ機用レンズ→Zはわかるけど
EFレンズ使ったら面白そう、ボディが拒否反応起こしたりしてw
0480名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.88.60])2019/01/19(土) 17:43:01.13ID:rLAYhmtUM
>>468
Zマウント本来の性能は出せないけど、Fマウントと同程度の制御で良ければ
EをFの信号にしてFをZの信号にすることで接続可能ってことね
つまり見た目はETZマウントだけど電気的にはEtoFtoZ
このやり方なら簡単にサードパーティーもZレンズを出せそうだね
0484名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hd2-Bu6F [153.143.163.205])2019/01/19(土) 17:56:46.44ID:EtgzjW38H
いや逆にフランジバックの差を活かせば行けるのか?
0487名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7a-fsJT [111.239.124.37])2019/01/19(土) 18:17:38.84ID:oorygLxfa
>>467
本命はライカmマウントからZマウント。mマウント経由でオールドレンズ使ってる人も多い。自分もだかw
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3701-Bu6F [60.117.56.162])2019/01/19(土) 18:27:46.95ID:joqrQ78q0
テックアートのmをAF化するのも使えるな
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3701-Bu6F [60.117.56.162])2019/01/19(土) 18:37:32.49ID:joqrQ78q0
そもそもmのAFアダプタはテックアートがZネイティブで出すか
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2d2-S1oo [123.221.1.202 [上級国民]])2019/01/19(土) 19:01:27.28ID:SBfexkwA0
>>480
ところがギッチョン、FTZでFマウント互換レンズを動かすこと自体が結構厳しいらしい。(実際シグマは複数の互換レンズで不具合が出てタムロンに至っては全滅に近い状態だった)
Eレンズ用のマウントアダプターがNikon Z上であっさり動作してるのはEマウントの通信規格自体が仮想化をしやすいから、らしい。恐らく最初からアダプターの使用を想定して開発されてる。

らしい、ばっかりでスマンな
中華の言う事だから話半分に聞いてくれ
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5be3-Scm/ [122.130.44.67])2019/01/19(土) 19:14:41.17ID:9fkZn2uS0
そろそろ巣に帰れ
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/19(土) 19:24:57.84ID:3TJ3T9OP0
FEマウントの24-105mmとか使ってみたいので、この中華製アダプター出たら即買いするわ。
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/19(土) 21:07:49.81ID:3TJ3T9OP0
>>499
シグマよりFEの方が軽いでしょ。
それにα7シリーズのEVFと背面液晶が高精細になって、まともな防塵防滴になったら乗換えようかなという企みもある。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/19(土) 22:22:49.06ID:3TJ3T9OP0
850はレンズが付く鉄アレイだろ。滅びゆく恐竜と一緒。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03da-qnWR [114.185.183.209])2019/01/19(土) 23:35:28.30ID:nSPsM9SW0
Z5は、出る可能性があるが
Z70は、なさそう
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-fZ3N [101.55.143.145])2019/01/20(日) 00:53:44.36ID:0kGBJ2Vl0
カメラ雑誌的にはニコンに潰れられると困るんだろ
カメラ雑誌買うような層なんてニコンにしか残っていないだろうし
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb0-F2Ks [218.221.22.134])2019/01/20(日) 00:55:40.76ID:yPeA7Xfv0
それは確かにいえてるw
αの購入層の大半は加齢臭のする雑誌なんか読まないからw
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 01:23:21.15ID:iFL+/fpP0
だから興味があるんだって
ニコ爺にとってカメラは信仰の対象なんだろうけど
世の中にはただの道具としてしか見てない人もいる
比較して良い方を使うだけって人がね。そういう人から見るとニコ爺は滑稽なんだよ
だから馬鹿にしてるだけ。それもまた「Zスレの住人の姿」だよ。
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3f-RUwj [126.245.6.204])2019/01/20(日) 01:37:21.72ID:MAD2vlsZp
Eマウントも使えるZマウントが良いのであってEマウントのレンズが良いとは言ってないようなw
αとZを両方持ってるユーザーの場合はEマウントを買っておけばどちらでも使えることになるね
Zは光学性能はいいけどレンズがまだ少ないからな
0524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.7])2019/01/20(日) 01:37:24.01ID:nDUiOZhXa
マウント径は大した問題じゃ無いけど、防塵防滴はソニーは例の配慮だぞ。
Zレンズ使え。
ボディだけ防塵防滴でもしょうがないだろ。
まさかZの優位語りたいだけで防塵防滴のZはソニーより良いと言ってた情けないバカガキじゃないんだろうから。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.7])2019/01/20(日) 01:52:32.82ID:nDUiOZhXa
>>523
付けばいいってだけなのか。AF速度とかかなり不安だが。
AFなど抜きにしても、EマウントレンズはFマウントニッコールより概ね良いレンズがそろうが、それじゃまだ足りなくてもっと上の新次元の光学性能が欲しいからZなんだしな。
あとソニーは浸水どうので不安だからZ選んでるのにEマウントレンズが浸水してマウントから水入ったらZボディも死ぬぞ。
ソニーにマウント取りたくていろいろ言ってたバカじゃあるまいし、ZはZレンズで使うもんなんだよ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-T23y [49.97.96.63])2019/01/20(日) 08:07:27.44ID:C98MIKFxd
>>526
ソニーは配慮のレベルが詐欺レベル

α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水w

 
Lensrentals でα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるってさんざんクレームつけたんで、多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらず何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwwww
 
 
詳しくはここで!
【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった【大浸水】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541303244/
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3f-k+Ng [126.245.11.140])2019/01/20(日) 08:13:19.82ID:qaVW0Z/Yp
そもそも防虫防臭は小林製薬以外信用できない
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a78c-BqyJ [150.249.90.159])2019/01/20(日) 08:14:18.55ID:7XTRDhMG0
Z6購入する予定。ズーム付きキットにするか、本体プラス50f1.8にするか激しく迷い中。今までも50メインだったし。レンズキットも評判良いみたいだし、どうしよう。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-YirB [49.97.110.81])2019/01/20(日) 08:20:37.12ID:SDj0BBOFd
ま、防滴と防水は別なわけで。
ニコンのも所詮「防滴」であって、大雨や水没に耐えられるものではないわな。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 229f-EYnm [219.107.189.4])2019/01/20(日) 08:28:09.17ID:OyZlUz+L0
小雨すら耐えられないカメラ有るけどな
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-T23y [1.66.101.197])2019/01/20(日) 08:30:23.48ID:OKT/vUl+d
>>537
別に防水まで求めちゃいないけど
登山で汗かいたくらいで壊れるカメラは論外

 
ソニー「客が勝手に誤解した」
http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
 
0540名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.72.8.146])2019/01/20(日) 08:32:42.76ID:HW5/MBI5d
>>539
登山時に首からカメラぶら下げてるとか頭おかしいのか?w
登山したことねえだろお前

そんなバカはどこでも壊すわな。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.1.176])2019/01/20(日) 08:40:52.26ID:Mb+393qMd
>>541
汗が滴るような運動時にカメラぶら下げてるとかキチガイw
0544名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.1.176])2019/01/20(日) 08:44:05.95ID:Mb+393qMd
そんなに防滴に配慮しても売れないなんて市場ニーズが理解できてない証拠www

「水没したら車が壊れただろ!ゴラァ」とか叫んでるキチガイと同じ。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-I2vf [106.130.130.180])2019/01/20(日) 08:46:59.93ID:V+BJjoPTa
>>521
> だから興味があるんだって
俺もそう思うな。

> ニコ爺にとってカメラは信仰の対象なんだろうけど
何処のメーカーにも信者と言うモノ?奴はいるだろうが、
ニコン程、強烈な信者はいないだろうな。それ程強烈にさせるニコンは凄い、と思うぜ。
普通に考えてだ、7RVとZ7、7VとZ6を


> 比較して良い方を使うだけって人がね。
そう言う人もいるだろうが、己のニーズで使う人が大方なのでは?
0546名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-xkZD [49.98.7.92])2019/01/20(日) 08:56:38.67ID:ES3CmSeUd
D800からα7IIに買い替えたけど撮影中にすぐエラー出るし
変な階層構造のUIでイライラさせられっぱなしでZ6に買い換えたよ
操作性超快適でやっぱりニコンはいいなと改めて感じたわ
エラーも全然出ないしね
0549名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.83.104])2019/01/20(日) 09:05:25.65ID:DWMVxB8nM
車でたとえるなら普通のカメラは雨漏りする晴れの日専用のオープンカー(幌なんて飾り)
防塵防滴カメラは雨漏りしない普通の市販車
水中カメラは水陸両用車

多くの人はオープンカー並みの防雨性能でカメラを楽しんでる
困らない人は困らないし小雨が降って来たら撮影を止める
0551名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hd2-Bu6F [153.143.163.205])2019/01/20(日) 09:09:41.68ID:jBZ/y+9RH
結露テストは大事

https://twitter.com/Photograph_mt/status/1081303420055695361?s=19
Z7堅牢性テスト開始 https://t.co/dm7S1FrQzT

https://twitter.com/Photograph_mt/status/1082151254640406528?s=19
このストレステストでエラー出さなかったので今のところNikon Z7の堅牢性はかなり高いと言えそう。ボディ内部の結露も凍結してるはずだからね
1)−15℃の稜線の雪にボディの半分を埋めて30分放置
2)山荘の中に入れて結露させる
3)その後また稜線に出して30分放置 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMba-ADt3 [119.241.50.2])2019/01/20(日) 09:13:22.28ID:m2ZSctdBM
>>549
止めないだろ
Lensrentalsのブログによるとαはとにかく浸水して壊れるって書かれてる
逆に言うとちょっとの雨ならそのまま撮り続ける奴はいっぱいいるし
ソニーの防滴性能は明らかに他社より低い
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57da-qnWR [220.221.18.3])2019/01/20(日) 09:28:55.46ID:zpn8XDVq0
αを買うような層は、CAPAとかアサヒカメラじゃなくて

フォトテクニックデジタルとかいうアマチュアの同人誌みたいなのを読んでるのか?
0555名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.228.88])2019/01/20(日) 09:31:30.69ID:ZZL2cET8d
「大晦日と初売りで一番売れたデジタル一眼はソニーα7R III」
https://capa.getnavi.jp/news/280573/view-all/?amp=1

防滴にどんだけ必死になっても全く売れないニコンとはw
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 09:42:01.31ID:OyZlUz+L0
>>554
月刊女子カメラ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.72.8.222])2019/01/20(日) 09:45:53.06ID:HA4BxfUXd
>>561
だって、ニコンが他社に勝てそうなとこは防滴くらいしかないんだもん。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 09:46:41.72ID:iFL+/fpP0
>>548
嘘だね。防滴カメラなんかないから

>>552
嘘だね。底面以外防水シールは立派という内容だよ

>>553
愚かすぎる。結露の影響は腐食という形ででてくるので、即座に障害なんかおきん
お前みたいな無教養馬鹿でも写真でメシ食ってればプロを名乗れるわけで
いい加減プロカメラマンは電子工学のプロでもなければ幾何光学のプロでもなければ
信号処理のプロでもない、ただの末端の機材オペレータに過ぎないって理解できんものかね
0567名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-T23y [1.66.96.27])2019/01/20(日) 09:56:05.23ID:tdLTmWNod
いままではフルサイズミラーレスの選択肢が他になかっただけだからね
Zの堅牢性が実証されはじめたからこれからは変わるだろうね
特にアウトドア系は小型軽量に引かれてαにしたのはいいけど
耐久性の不足で痛い目見た人一杯いるし
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-EFaO [101.55.143.145])2019/01/20(日) 10:19:26.54ID:0kGBJ2Vl0
>>567
とは言ってもZはAFがゴミすぎるから風景以外には使えない
ファインダーも像流れが酷過ぎだから風景以外には使えない
電池持ちも悪いから悪環境のネイチャー系にはそもそも使えない
中央付近の解像度は悪いから四隅の解像だけが必要な分野に特化しているな

つまり新聞紙撮影用のカメラ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hd2-Bu6F [153.143.163.205])2019/01/20(日) 10:26:37.56ID:jBZ/y+9RH
>>569
仕事の経費でカメラ買ってるからね
カメラ以外の装備もみんなテストしてる

X-H1はテスト合格
結果は書いてないけど部下はEOS Rでテストしたらしい
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMfa-JbcW [223.133.130.149])2019/01/20(日) 10:27:46.61ID:5Ltw8ejxM
>>563
おまえ嘘つきだなあ
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/
 
 
We’ve dealt with a number of water damaged A7 cameras in the past
and have a bit more knowledge of where the leaks have occurred,

|私達は過去に浸水で壊れた多数のα7シリーズを扱ってきており、どこから浸水するかについて
|多少の知識を持っています。
 
 
まずαは浸水でたくさん壊れてるって冒頭に明記されてるし、底面から浸水して壊れてるのに
相変わらずシールが省略されてるって失望してる。
 

This is another area where we’ve seen leaking, so we expected some good weather sealing added around here.
But, as is so often the case, our expectations were a down payment on disappointment. Alas, just plastic edges like the previous cameras.
While plastic edges, tightly overlapping, can provide some water resistance, past experience assures us that the A7R series don’t.
(That makes sense, they are neither tightly fitted nor do they have a large overlap.)

|ここは私達が浸水するのを確認しているもう一つの場所です。
|従って私達はここに防滴シーリングを期待しました。
|しかし、よくあることですが、私たちの期待はすぐ失望に変わりました。
|悲しいかな、以前のカメラのようにプラスチックのエッジが重なっているだけです。
|プラスチックのエッジがしっかり重なり合っていると、ある程度の防滴性が得られますが
|過去の経験ではA7Rシリーズはそうではありません。
| (すなわち、しっかりと嵌め合わされていない上に、エッジの重なりも足りていません。)
 
 
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:28:43.71ID:iFL+/fpP0
>1)−15℃の稜線の雪にボディの半分を埋めて30分放置
>2)山荘の中に入れて結露させる
>3)その後また稜線に出して30分放置 

これで解るのはヒートショックであって、結露の影響じゃないよ…
だいたいどのカメラも基盤の結露対策なんかしてない
結露して腐食して結露して腐食して、それでいつかなんかのはずみで壊れる
「どのカメラも共通に」
0575名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.4.184])2019/01/20(日) 10:29:53.07ID:D+j/VAzBd
防滴程度で結露が防げると夢想してるならニコ爺はおめでたい馬鹿だなw
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:35:12.05ID:iFL+/fpP0
αについてわかってるのは底面のシールだけ
D850との比較はありえない量の水を1回ぶっかけて分解すらしてない
それ以外のもみんなSNSのド素人の数少ない感想にすぎず、
統計的な比較にすらなってない。Zとの比較なんか1度もどこにもない。

穴だらけの比較もどきで性能に劣るという現実から目を反らしたいだけ
ってのがバレバレだからニコ爺は馬鹿にされんだよなぁ
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMfa-JbcW [223.132.114.67])2019/01/20(日) 10:37:33.65ID:df95H4PvM
>>579
ありえない量の水ってのは単なるオマエの主観
そしてα7RIIIだけが壊れたってのは紛れもない事実
そしてその原因は底面シールをケチってるから

これだけの事実を突きつけられてまだαは問題ないっていうのか?
GKゴキブリは相当アタマが腐ってるなw
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:39:28.60ID:iFL+/fpP0
>>573
レンズレンタルがその記事で書いてるのは3つだけ

・a7の浸水故障例がたくさんある
・底面以外のシールは他社並
・底面のシールが貧弱

ただそれだけ。それ以外は全部お前さんの空想
ちなみに底部に電子回路はなく、レンズレンタルの写真を見れば
「他社並のシール」から浸水してる跡があるのが解る「他社並みのシール」からね。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:40:55.75ID:iFL+/fpP0
>>581
αだけじゃなくて一緒に比較したのはD850だけだよ。
なんど論破されたら気が済むんだろね。テストでは穴の空いたテーブルの上に
カメラが置かれてるから底面からの浸水は考えにくいし、分解テストしてないから
原因は一切不明

お前の書いてることはそのことごとくが嘘なんだよ…
0585名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-YirB [49.97.109.169])2019/01/20(日) 10:42:59.06ID:0PXOXKcXd
カメラみたいにカードスロットや充電端子があるような電子機器を防水にすることなど普通では無理なことはアホでもわかる。

ニコ爺はニコンなら結露も大雨も水没しても大丈夫みたいなことを言うが、そんなわけがない。
誰か風呂にニコンのカメラ沈めてみろよw
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:44:15.11ID:iFL+/fpP0
>>584
うん。だからその記事とやらは全部素人の感想文ってだけなので
まったく信憑性にかけるので比較になってな言って話
勝っているという記事を見たことがないと言うなら、どのカメラもそうだよ

ホント都合のいい話しか知ろうとしないんだなぁ…
信仰の力って素晴らしい
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:46:52.86ID:iFL+/fpP0
>>584みたいな知恵遅れが「見たことがない」っていうのは
例えばユーチューバーが雨のや雪の中でα7つかってる記事は
「見たことがない」ってことになるし、5chやtwitterで雨の中つかってます
って投稿は「見たことがない」ってことになる。
上のほうじゃ自称プロが数十分の結露で自称テストを名乗ってる
いい加減「素人個人の感想文」になんの価値も意味もないってなんでわからんのだろう…
0589名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-YirB [49.98.9.207])2019/01/20(日) 10:47:08.55ID:bqV5pR+hd
誰か風呂にZを沈めてみろよw
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:48:23.71ID:iFL+/fpP0
>>587
素人の感想文として、ね
何度も言うが、そのレンズレンタルはα7のシーリングを他社並と認めてるが
その他社並みのシールから漏水している跡のある写真を上げてるんだよ…
つまり素人が「シーリングされてる!」っていうのは簡単だけど、実効性は極めて疑わしい
って話なんだよ。

なんでニコ爺って現実みないんだろ…
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 10:51:21.88ID:OyZlUz+L0
GKさん、ID使い分けて大変だね
AF精度低いし、オールドレンズ母艦機能も敵わないし、オマケに雨漏りじゃどうしようもないな
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37da-eoaV [60.42.249.184])2019/01/20(日) 10:52:10.69ID:xL5MpwsM0
多くのカメラやレンズを分解して来たプロが、Zを評価しているな
https://www.lensrentals.com/blog/2018/10/teardown-of-the-nikon-z7-mirrorless-camera/
>Conclusion:
>This is not marketing department weather resistance.
>This is engineering department weather resistance.
>Anything that can be sealed has been sealed.
結論:これは営業トークではなく、技術的な意味での耐候性である。
シール可能なものは全てシールされている。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 10:53:35.59ID:iFL+/fpP0
>>594
素人の感想文だよ。
レンズレンタルはレンタル屋であって機械屋さんでも防水のプロでもなんでもないからね…
何度も言うが、そのレンズレンタルはα7のシーリングを他社並と認めてるが
その他社並みのシールから漏水している跡のある写真を上げてるんだよ…
つまり素人が「シーリングされてる!」っていうのは簡単だけど、実効性は極めて疑わしい
って話なんだよ。

なんでニコ爺って現実みないんだろ…
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb0-F2Ks [218.221.22.134])2019/01/20(日) 10:56:33.88ID:yPeA7Xfv0
唯一勝ってる防滴性能を何度も何度も繰り返し言うことで己を慰める爺のほうが哀れだよ
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6f2-fAiL [153.151.137.122])2019/01/20(日) 10:58:51.01ID:+881rRPp0
ここまで防塵防滴処理したのもプロ機として出す気満々だった証拠だな。
それが糞味噌に叩かれてプロ向きじゃないと言い出した。
カードスロットだってコストダウンとサイズ縮小の為と言い逃げるならもっと全体のコスト落とすべきだったのにな。
どこをどう見ても迷走の結晶だ。
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:00:16.87ID:OyZlUz+L0
>>604
GKさん、朝から全開だね
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37da-eoaV [60.42.249.184])2019/01/20(日) 11:02:07.05ID:xL5MpwsM0
フルサイズカメラでZマウントがもっとも大口径かつショートフランジバックであること。
センサー装着のフィルターガラスが薄いこと。
EVFの液晶と光学系が優れているので違和感なく覗けること。
覗けば一目で効果のわかる、優秀なボディー側手ブレ補正機構を有していること。

Zがオールドレンズ、MFレンズの母艦として最高なのは
確定的に明らかですね。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-YirB [1.75.249.223])2019/01/20(日) 11:02:11.49ID:tVRyP9lHd
ニコ爺さん誰でもいいから首にZをぶら下げて風呂に浸かってみてよw
防滴の意味もわかるから。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:03:01.93ID:OyZlUz+L0
>>611
毎日論破と言ってれば仕事になるんだね
0617名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF42-EFaO [49.106.188.38])2019/01/20(日) 11:05:06.45ID:deI1uubDF
>>607
αとまともにやり合っても勝てないからαの弱い部分に特化させるコンセプトで開発したんだろ
それが防水シーリングと効果不明な大口径マウント

あとはカメラ雑誌に忖度させればニコ爺には売れると踏んだんだろ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:05:25.81ID:iFL+/fpP0
>>614
悔しいのはわかるけど、現に論破されとるからな
 αが弱いって記事あるぞ!→ 雨んなかで使ってる記事もあるけどな
 レンズレンタルがー → 素人の感想文だがな
 実際のテストがー → 1回だけで比較対象はD850飲みで分解もなしな
 はいりょがー → 全社配慮だけどな
 結露がー → 防塵防滴無関係やけどな
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:06:35.12ID:OyZlUz+L0
>>613
GKさん、毎日首にαぶら下げて山に登って見れば防滴の意味分かるよ
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:09:05.14ID:OyZlUz+L0
>>622
毎日山の上からネガキャンしてるのか
随分電波事情の良い山だな
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37da-eoaV [60.42.249.184])2019/01/20(日) 11:09:28.55ID:xL5MpwsM0
ここでGKが暴れれば暴れるほど、αに不利でZの宣伝になるんだがな。

Zが防滴性能に優れているという記事はあっても
αが優れているという記事はない。

GKにできるのは、素人だ素人だと叫びまくって自分のど素人さを曝け出すだけw
0626名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-YirB [1.75.249.223])2019/01/20(日) 11:10:00.21ID:tVRyP9lHd
あのさ、防滴シーリングなんてたいした技術でもないんやで?
ソニーは「やれない」んじゃなくて、「敢えてやらない」だけ。

技術力がなくてセンサーをつくれないニコンとは大違いだよw
なんせニコンは「やりたくてもやれない」会社なんだから
0630名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-YirB [1.75.249.223])2019/01/20(日) 11:12:12.63ID:tVRyP9lHd
>>628
ニコンは「やりたくてもできないことだらけ」の会社なんや。
そこを履き違えると見誤るよw
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/20(日) 11:12:34.77ID:j0L51pzc0
キチガイってすごいなあ…
数十人を相手に1人でも戦うし
「自分は完全に正しい」「ソニーのカメラはあらゆる部分で優れている」という、信念がないと出来ないよ
まさにどんな犯罪もやってしまう、無敵の人w
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:13:47.39ID:OyZlUz+L0
>>632
彼はそれが仕事だよ
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:16:06.11ID:OyZlUz+L0
>>636
ハイハイお仕事ご苦労様
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:16:06.84ID:iFL+/fpP0
で、こんな感じ↓で論破されきったあとは

 αが弱いって記事あるぞ!→ 雨んなかで使ってる記事もあるけどな
 レンズレンタルがー → 素人の感想文だがな
 実際のテストがー → 1回だけで比較対象はD850飲みで分解もなしな
 はいりょがー → 全社配慮だけどな
 結露がー → 防塵防滴無関係やけどな

おさだまりの人格攻撃で終了、と。ニコ爺いつもの全面降伏状態
別に劣ってる部分は劣ってるでいいんだけど、嘘つくのがどうにもこうにもねぇ
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-YirB [1.75.249.223])2019/01/20(日) 11:18:35.73ID:tVRyP9lHd
大事なことたからもう一度言うね。

防滴シーリングなんてたいした技術でもないんやで?
数千円の弁当箱でもシーリングくらいされてる。
ソニーは「やれない」んじゃなくて、「敢えてやらない」だけ。ニーズがないから。

技術力がなくて「センサーをつくれないニコン」とは大違いなんだよw
なんせニコンは「やりたくてもやれないことだらけ」の会社なんだから
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:18:51.40ID:OyZlUz+L0
>>640
今日は100スレ目指して頑張れ
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7da-q82h [118.17.213.177])2019/01/20(日) 11:20:37.96ID:oZmUBysQ0
ソニストは最高5年間水ぬれと水害の保証が効く
水ぬれでの故障は有り得るとした上で直売だけだが5年面倒みるほうが
物作ってる側の対応として誠実だと思わんか

ところでニコンダイレクトで3年?水ぬれ有料保証付けられるのはどういう事なんだぜ
防塵防滴に自信ニキなら必要ないだろ?
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce8c-0ryf [175.177.5.100])2019/01/20(日) 11:22:34.53ID:j0L51pzc0
スレチを自己肯定してる時点で、破綻してるんだよ、キチガイは
5chは無法地帯だけど、スレッドによる住み分けは必要
ソニー大好きなのは自由だけど、Z買う気なんてなければ、お家にお帰り
ママが待ってるよw
0654名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.72.7.169])2019/01/20(日) 11:28:21.37ID:KeAsN274d
どんだけ防滴に必死になっても↓これwww

「大晦日と初売りで一番売れたデジタル一眼はソニーα7R III」
https://capa.getnavi.jp/news/280573/view-all/?amp=1
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 11:30:43.43ID:OyZlUz+L0
>>654
防水で負けたから論点ずらし、乙
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e0-S1oo [219.107.158.124 [上級国民]])2019/01/20(日) 11:30:45.59ID:1fL3THag0
>>551
そのストレステストの内容は防滴としてはともかく結露のテストとしてはちょっと不十分かな
-15度の稜線って湿度が極端に低いから結露しても直ぐに蒸発するのよね。放置時間にはあまり意味はないしね。

α7Sもカナダの雪山などでオーロラ撮影によく使われてるけど超低温地帯だと逆に水での故障はほとんど聞かない
これは結露しても直ぐに乾くからというのが大きい。もちろん繰り返し繰り返し何度も野外と室内を往復して結露量を蓄積させればその限りではないが。
(低温そのものの機械に対する害もあるけど)

熱帯雨林のような超湿度帯や、日本の夏のような標高が上がっても比較的高湿度を保ってるような場所が最悪なんだ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:34:59.05ID:iFL+/fpP0
レンズレンタルが分解してシールされてる宣言しても、
そっから漏水してる写真がゴロゴロ貼られてるので
その宣言には意味がないのとシール有無じゃなくて
実際にテストすることが必要不可欠で、そのテストはZ-αではおこなわれてないので
比較してどうかなんて話は一切意味がない

という合理的思考ができれば誰でも分かる話をニコ爺は歪めたがるんだよねえ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37da-eoaV [60.42.249.184])2019/01/20(日) 11:36:14.20ID:xL5MpwsM0
アウトドアでα使ってる人のサイト
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/13138
この人は誠実なαユーザで、弱点を認めた上で付き合ってる。
アウトドアでは雨に降られる、泥が跳ねる、転ぶ、落とすとかよくある事で、
ソニストの3年保証で1回助かったようだけど、次はどうされるのかしら。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:36:25.84ID:iFL+/fpP0
存在するだけでニコ爺の劣等感を煽るのがαだからね
嘘でも捏造でもなんでもしてαをsageないとニコ爺は落ち着かない
けど、嘘なので論破されて発狂する。諸悪の根源はニコ爺だよ。
わたしゃ嘘に嘘といってるだけだしね。
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e0-S1oo [219.107.158.124 [上級国民]])2019/01/20(日) 11:37:45.57ID:1fL3THag0
>>659
まーね
ただ、低温乾燥地帯は室内の湿度も日本の平野に比べればかなり湿度低い(もちろん外に比べれば断然高いわけだが)
山小屋は火を使っても酸欠にならない程度の通気性が確保されてるから一定以上は外の湿度と差が開かないんだよね

車内とかの方がヤバイ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:38:48.95ID:iFL+/fpP0
>>663
だからそのプロとやらは電子回路や電子工学のプロじゃないし
合理性が一切ない素人のおままごとだよってしてきだね。 

>>664
また嘘だね。弱点なんていってない「信頼してない」
そう書いてる。嘘つくのホント好きだよね
で雨や泥の中で3年撮影して故障1回 はて、ちょっと濡れただけで故障するのでは?
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 11:41:16.42ID:iFL+/fpP0
たとえば、Zとαならべてシャワーかけて、分解点検して漏水量が違う
となれば私はαの劣ってる点と認めるよ。簡単に。

でもそういうのがないなら、認めないよ。
ニコ爺と違って空想と妄想で満足って撮影してるわけじゃないから。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/20(日) 12:02:03.55ID:FWdzxSvn0
Zレンズのラインナップが揃うまでの間、FEマウントを使うのは悪くないと思うよ。
24-105mmや85mm単焦点の無印はコスパもいいし、人気なので売る時もそこそこの値段でうれる。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-T23y [49.98.148.178])2019/01/20(日) 12:19:43.84ID:pF3maHaQd
>>681
レインカバー使っても結局ストラップホールなんかからカバー内面に水滴が侵入するんだよね
シーリングがいい加減なカメラはそういうのですぐやられちゃう

マウントも1年ですり減ってがたつくようになったって書いてあるからレンズがもげるのはそれが原因だね
初代みたいに恥ずかしい社外の強化マウントだされるのなんて論外だけどα9でももげるって
よほど強度が足りないらしい
0685名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3f-0dlS [126.212.244.28])2019/01/20(日) 12:24:20.31ID:olnnYaOBr
α7RIIIとZ7所有のワイ、高みの見物w
なぜαが目の敵なんだか未だに謎だわ。
0686名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-YirB [49.97.105.237])2019/01/20(日) 12:29:47.89ID:WZS/gGLJd
ニコ爺は防滴に自信あるならお風呂に浸すとかシャワー浴びせ続けるとかやってくれよw
0689名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr3f-3/rj [126.133.8.48])2019/01/20(日) 12:46:34.81ID:2rkKgm2br
そうはいっても当面は先行他社製品が評価基準なんだからしょうがない
ましてニコンが出すならあらゆる面で優れていてほしかったのに
そうじゃないカメラしか出せなかったことへの失望感から
他所はこういうのができるのにと引き合いに出すのは仕方あるまいよ
0696名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-UXt+ [1.79.83.75])2019/01/20(日) 13:04:30.75ID:LQsjLWN3d
今はαしか選択枠がない。
シングルスロット、レンズもない、マウント仕様も公開しないあたりは、ほんとどうしようもない。

カメラ自体は悪いと思わないが先代のα7iiと同等。そっちは先週まではキャッシュバックもあって8万くらいで買えたぞ。

俺は信者だけど、今はどうみてもαのほうが良いとは思っている。二年後か三年後までは様子見かな。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-F2Ks [220.152.3.14])2019/01/20(日) 13:06:23.64ID:XYVSrRfO0
>>677
あなたの場合は365日部屋から出ないで5ちゃんしてるから
防塵防滴必要ないし検証できないからα7でいいと思うよ

フルサイズカメラでフニャフニャのアルミ三脚エアリーで充分と思う
ような人にはニコンカメラはオーバースペックだからね
0702名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-fsJT [182.250.243.49])2019/01/20(日) 13:17:07.43ID:VIX7gm9Da
初期不良も出なかったし、やっと広角レンズも出るしボチボチ反転攻勢だな
0704名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.198.167])2019/01/20(日) 13:22:55.23ID:huf7d15Bd
αとZだと等倍表示すれば誰でもわかるくらい解像度に差があるからな
だからニコ爺は周辺ガーとしか言わない
ちなみに高感度も半段から1段の差がある
0706名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-I2vf [106.130.130.180])2019/01/20(日) 13:32:14.83ID:V+BJjoPTa
>>558
> だから、大方はカメラを写真撮影のために使うだけなので、
> メーカー信仰なんか生まれないって話だよ
性能、機能のみ考慮するのなら、7RV、7V一択だろう。
であるが、たった3本しか無いレンズ又は性能等αに劣るにも関わらず、Zシリーズが10%?も売れているのだな。
それは、信仰心以外何者でも無い。
この様なカメラを買わすニコンの凄さがあると言うことだ。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.198.167])2019/01/20(日) 13:34:19.45ID:huf7d15Bd
>>705
センサー性能次第だろ
ソニーのワイドDRセンサーを載せればマウントサイズなんて何の意味もなくなる
それどころかフルサイズや中判の意味がなくなる
0712名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.36])2019/01/20(日) 14:06:20.77ID:yRnXhM+Ua
これだけ一気にスレが伸びるほど、Zユーザーにとってソニー機の防塵防滴性能は信用できない。
そのソニーレンズをアダプターでZに着けるとレンズ側から浸水してZが壊れる可能性がある。
ソニーレンズを着けられると言われてもZユーザーにはどうでもいいのだ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.198.167])2019/01/20(日) 14:18:07.80ID:huf7d15Bd
ニコンは高齢ニコ爺の寿命とともに消える会社なんだが?
技術なんて何にも無いから新しい提案なんて不可能な会社だし
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237d-9XU8 [210.139.3.69])2019/01/20(日) 14:32:03.13ID:jRNkXWNo0
ソニーのTV事業はパネルはLG供給なんだけど
もしかしてGKはソニーのTV事業もディスっていくスタイルなのかな
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237d-9XU8 [210.139.3.69])2019/01/20(日) 14:41:12.31ID:jRNkXWNo0
基幹部品が内製でなくとも
製品を設計する技術は全く別だから

製品を作る技術と製品を設計する技術も別モノ
飛行機の製品作ってた三菱重工も設計では大失敗
というのはわかりやすい例

風景やポートレイト中心のミラーレスで防塵防滴を入れる設計は
ユーザーフレンドリーで嬉しい機能だと思うけどね
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-xeu7 [153.154.254.76])2019/01/20(日) 15:14:26.27ID:92yeeW8yM
>>715
何この馬鹿。ニコンの国内の一眼レフのシシェアは4割弱だけれど、若い年代でも大体同じようなシェアだろ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.198.167])2019/01/20(日) 15:19:36.94ID:huf7d15Bd
>>725
量販店のカメラコーナーでもニコンコーナーは爺ばかりだよ
笑えるくらいに爺ばかりで稀にいる50代らしき人でさえニコン的には若者
0731名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.198.167])2019/01/20(日) 15:36:31.77ID:huf7d15Bd
>>728
ニコ爺って本当に嘘吐きだな
2017年の台数シェアだとキヤノン43%、ニコン24%、ソニー20%だ
しかもニコンで売れてるのは数万円のD3xxx、D5xxxと激安コンデジだけという
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e3a-fAiL [119.24.151.138])2019/01/20(日) 15:37:48.89ID:upw2BLIR0
防塵防滴なんてオプションの1つにすぎないよ。
防塵気にするならEOSRのシャッターガードかオリンパス並みのダストリダクションを用意するべきだったね。
同じくオプションの1つである縦位置での使い勝手も忘れないでもらいたい。
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b63-W1Jf [122.24.60.170])2019/01/20(日) 15:42:18.50ID:SvpwkUeC0
>>731
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい。、
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-F2Ks [220.152.3.14])2019/01/20(日) 16:26:05.01ID:XYVSrRfO0
ソニーはレンズがダメだから
耐久性とか考えないで常に目新しいカタログスペックの高いカメラ
ボディを生産し続けないと終わるからね

もしくはキャノンレンズ用ボディとかニコン用ボディを出して
カメラボディ専門メーカーになるかだな
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af5f-Lflv [14.11.65.96])2019/01/20(日) 16:26:05.48ID:ow3e7o8z0
一眼レフではcanonの後を、ミラーレスではsonyの後を追ってるニコン。
いっつも他社の後追い。
挑戦的で他社には無い機能は何一つアピール出来ない。
マーケティングリーダーたる資格はないね。
0742名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-YirB [49.98.7.89])2019/01/20(日) 16:37:47.11ID:JUx5NUHnd
自前でセンサー作れないニコンが業界をリードできるわけがない。
0746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-09Zy [36.11.225.98])2019/01/20(日) 17:10:53.39ID:s3thnXKvM
>>743
バカだねえ民生用なんてニコンにとってはビジネスの一部でしょ
光学レンズを活かすためには本体が必要で
ニコンの場合はそれがカメラだったり双眼鏡だったり顕微鏡だったりメガネだったりするわけで
レンズ専業になるためにはシグマやタムロンやトキナーみたいなサードパーティに比べてノウハウが足りないよ
0751名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/20(日) 17:27:52.03
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。
けっこうガチなので、購入を検討の方は鴨葱になる覚悟が必要です。

レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF
室内のちょっとした暗所でAF外し、
ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。
動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://imgur.com/a/uDvodzZ
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)

落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能
浜辺で濡れるとご臨終する。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3701-mBH4 [60.105.72.177])2019/01/20(日) 17:31:24.27ID:OW4kxjQR0
ID:SvpwkUeC0って、でぶPミネオじゃねえか。
お前が来ると荒らしを呼び込んでくるんだから、このスレに来るんじゃねえよ。
お前が持っているのはMFTで、フルサイズのカメラ持ってないんだし。

【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/


http://hissi.org/read.php/dcamera/20190120/U3Zwd2tVZUMw.html?thread=all
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86da-qnWR [121.117.28.140])2019/01/20(日) 17:33:29.90ID:mJVcPPhg0
浜辺で濡れてご臨終したのは、イルコのα7だろ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-I2vf [106.130.130.180])2019/01/20(日) 18:18:10.73ID:V+BJjoPTa
>>736
> おまえはαにZ以上の将来性があると考えてるんだ。

俺の文面の何処に将来性?とやらを考えていると、チミは感じたのか、理解に苦しむな。
まぁ、いいがそのような先のことなど解らないぜ、ソニーも更に先を見据えて開発しているからな。

> これから出るレンズすべてでαが性能的に劣ることが
> 決定済みなのにね。
そう言い切れる、その根拠とは何ぞや?
もし、明確な答えを持っているのなら是非、ご教示願う。
期待せずにお待ちしているわ。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 18:33:44.64ID:OyZlUz+L0
おかげさまで、今後カメラ以外も含めてsony製品は買いたくない気持ちが強まったな
0761名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.1.100])2019/01/20(日) 19:00:58.68ID:O281wzgld
>>757
え?
ニコンのカメラにはソニーのセンサーが入ってるし、お前の支払いはソニーはの利益なんだが?
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7707-L8YU [124.97.125.101])2019/01/20(日) 19:11:30.28ID:JiKP/P000
サムスンセンサー使ってるX-T3がおすすめ
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 229f-EYnm [219.107.189.4])2019/01/20(日) 19:39:30.19ID:OyZlUz+L0
先ずは来月から自動車保険はアクサだな
0771名無CCDさb莱鞫fいっぱb「 (スップ Sd62-YirB [1.75.7.84])2019/01/20(日) 19:45:42.78ID:2iGghZv/d
むしろ、ソニーのセンサーの生産計画に悪影響を与えないよう、販売目標くらいは達成して、ソニーの利益に貢献しろって話

Zの売れてなさを見るにつけ腹がたつ。
0777名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-fsJT [182.250.243.36])2019/01/20(日) 20:35:33.87ID:b6Fnyen7a
GKにはSONY製品不買が効くようだな
ニコンファンはネガキャン対応でSONY不買をするべきだな
0779名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.5.52])2019/01/20(日) 20:42:59.65ID:VWzULDFFd
>>777
XQDもセンサーも付いてないZ6買うの?
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 20:50:39.22ID:OyZlUz+L0
>>779
心配するな、まず自動車保険をsony損保からアクサに変えるから
0781名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-YirB [1.75.5.52])2019/01/20(日) 20:55:07.74ID:VWzULDFFd
>>780
Z6のセンサーを引っこ抜かないか心配だわ。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 22:12:39.31ID:OyZlUz+L0
>>782
心配を二重に掛けたんだがバイト君には難しかったようだな
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 229f-fsJT [219.107.189.4])2019/01/20(日) 22:21:55.70ID:OyZlUz+L0
>>769
その通りだな
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 23:32:39.81ID:iFL+/fpP0
>>794
ニコンというかいろんなカメラが気になるよ
ここで連投してるのは現実を見ようとしない狂信者を
正面から正論でこてんぱんにするのが楽しいから
危機感(笑)とかメーカー間の代理戦争を喜んでるのなんか君だけだとおもうよ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-fAiL [126.13.110.188])2019/01/20(日) 23:45:01.23ID:iFL+/fpP0
>>796
いや、さっきまで夜景と夜スナップだったけど
相手が何人も何回線もつかってりゃそりゃ数は増えるわな
しかしそのGKガーとかキキカンガーとかそういう代理戦争ごっこって楽しいの?

>>797
いや、たとえば嘘ばっかりの信者くんも
 レンズレンタルの防水シール評価はあてにならない
 なぜならそのシールから漏水してる証拠写真がでてるから
という明白な事実を書かれると黙らざるを得なくなる
そういうのが大変たのしい
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2202-W+tf [27.94.151.104])2019/01/21(月) 02:34:14.69ID:gxcFZPpH0
大口径Zの投入も虚しく欧州、アマゾン戦線で大敗
したNikon軍、いよいよ本土決戦に追い込まれた

「隊長、いくらデカイ玉打てる言うても
玉がありませんがな」

「シグマ軍が独逸軍と組んでから補給も途絶えて
しまったからなぁ、何かいい手は無いものか・・」

「八路軍に大陸から叩き出された同期から
聞いたんですけどな、奴ら鹵獲したウチの大砲に
サボ噛ませてソニーの玉撃ってくるらしいんですわ
それがまたごっつい威力なんだそうで・・・」

「腹立たしい話だが背に腹は替えられんな
毛タクアートに頼んでそのサボ大量生産してもらえ」

「せやけど隊長、タマも中身もソニー製だったら
ウチら作ってるの銃床だけでっせ?
なんぼウチのが持ち易いいうてもそんだけなら
最初からソニー使った方がええんと違います?」
0835名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-OZNN [49.98.11.19])2019/01/21(月) 10:39:38.17ID:ovNkyGMId
4/3なんて2:3で撮ればそこまで違いが出ないんだし気にし過ぎじゃね?意味ないサイズだわ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb8-S1oo [202.213.176.42 [上級国民]])2019/01/21(月) 10:40:02.17ID:u3R5WSIV0
>>829
全てのレンズが使えるのはフランジバック4mm(PMWアダプターのFZマウント脱着時)のFZマウントだけどな
4mmという数字もそうだけどEマウントと同じマウント情報公開されてるからFマウントアダプターやEFマウントアダプターなどのあらゆる電子アダプターも発売してるし
プロ機しかないから一番安い機種の中古でも本体価格50万はするけどw
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/21(月) 10:46:56.98ID:Y8q8joZy0
>>823
マジレスする。
風景やストリートスナップ中心でEVFの見え方を気にするならZ6。
子供や人物、犬猫など中心でEVFの見え方を気にしないならα7B。
風景、人物どちらも撮るで、レンズにカネをかけたくなく少しでも軽いのがいいならX-T3。
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e0-S1oo [219.107.158.124 [上級国民]])2019/01/21(月) 11:13:11.67ID:bnV1+GlL0
>>842
ニコンの話なのになんでトキナーやシグマが出てくるの?
トキナーなんて社員数300人しか居ない会社だしカメラボディだしてるわけでもないから影響ほとんどないやん?
それにこの規模(300人規模)の会社としては売り上げ200憶もあってむしろ潰れる心配はニコンより低いでしょ
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e0-S1oo [219.107.158.124 [上級国民]])2019/01/21(月) 11:33:12.42ID:bnV1+GlL0
>>846
カメラが縮小してくのは分かってるんだから、新しい客層を捉えられるカメラとかカメラ以外の成長分野とかで成功する必要があった。
企業収益自体が下がってるからそのどれもに失敗してるんだろうけど

ニコンがカメラをこれからも続けていく為には、カメラ以外で成功する必要があった。今のところ成功してないからこれから先どうなってしまうのか
0851名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.95.251])2019/01/21(月) 12:29:04.08ID:/y+f4gzDd
一眼レフ終了は確定していて
でもFFミラーレスも市場は小さいし一眼レフと共食いだし
なにより本質的には一時しのぎにしかなってないのもまた
自明ではあるよね
ニコンが今後100年も一流カメラメーカー足らんとするなら
α7のコピペなんかじゃなくて、もうこう大きな変化を提案してほしいよね
0853名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-OZNN [49.98.11.19])2019/01/21(月) 12:32:02.21ID:ovNkyGMId
>>851
お前の中で確定してるだけだろ。
レンジファインダーですら生き残ってるのに…
カメラなんて趣味なんだからさぁ。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.95.251])2019/01/21(月) 12:37:26.22ID:/y+f4gzDd
>>853
意味わからん。
誰も買わなくなったRFカメラが生き残ってることになるような話を
してるように見えるのか?
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828d-T5lT [115.179.28.155])2019/01/21(月) 12:43:14.51ID:/yCoOs+J0
今後100年先なんてどこのメーカーだってどうなってるかわからんよ。
そんな心配する負のエネルギーを無駄に感じないんだろうか?
どんな企業だって前に進むために色々考えてるよ。
ニコンの光学技術をなめたらあかんで。
0859名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-UXt+ [1.79.84.132])2019/01/21(月) 12:45:29.25ID:dMs0bgnAd
信者だけど、ここ10〜15年のラインナップは市場が求めるよりもというか、基本的に既存ユーザへ軽視だよね。

たとえば、
多くのユーザーは古い方からだと、D300、700、7200の後継を待っていたと思うけど、出てきた機体は悪くなく、それはそれで素晴らしいのですが、、なんだよね。
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37b3-fsJT [60.37.208.170])2019/01/21(月) 12:54:10.37ID:4pIv2nyX0
Dfのミラーレス版出たらいいな。シグマがやってるfoveonセンサーなら尚更。そんなニッチなもの開発する体力は無いんだろうが。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828d-d3bv [115.179.28.254])2019/01/21(月) 12:58:27.94ID:ToEs03Yi0
>>858
お前は自分の心配だけして書き込まずしっかり働いてこい
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828d-T5lT [115.179.28.155])2019/01/21(月) 13:03:15.24ID:/yCoOs+J0
>>859
俺なんかD100の後継機をず〜っと待っていてD200が出るまでにどのくらい待たされたか・・・
手振れ補正付きの70-200だってかなり待たされた。
それを考えれば、ニコンの開発ペースはこれでも早くなったんだよ。
D700の純粋な後継機は出てないよね。D一桁のセンサーを使った軽量連写機の
ニーズがあるのは解る。D300s → D500もかなり待たされたし。
恐らくだが、D700は商売上は失敗だったのではないだろうか?(あまり儲からなかった)
フラグシップが売れなくなってしまう恐れもあるし、だから出さなくなったのではと。
正直D700の後継機はD850に統合され出ないと思っている。
軽量で一桁機のセンサーと連写を兼ね備えたカメラとして出るとしたらミラーレスだろうね。
0868名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-VdCb [150.66.83.104])2019/01/21(月) 14:40:07.71ID:DHtCtHyuM
望遠レンズはバックフォーカスの関係上レフ機用もミラーレス用も差が無くなる
レンズに差が無いならOVFのメリットは残っているので
望遠スポーツ撮影についてはレフ機の存在感は健在
たださキヤノンと違ってニコンはFマウントが小さいというデメリットも抱えているので
まだまだレフ機は戦えると思っていても、キヤノンより一足早くZへ完全移行をせざるを得ない
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-I2vf [106.130.130.19])2019/01/21(月) 14:41:47.50ID:v+9H9lQva
>>854
NIKKOR Z 70-200mm F2.8:2019年Q3
(このレンズはAF-S 24-70mmと同サイズとなる)
望遠ズームのサイズがAF-S24-70サイズと言うのは気になりますね。まぁAF-S24-70がそれなりにデカい大口径ズームなのですが…。それでもレンズ全長はAF-S 70-200mmよりも5センチほど短くなるかもしれません。期待大。

まさに、期待大であるが、これ以降の情報が上がって来ないな。
胸を踊らす情報をばらまいた挙句、ガセであったと言うのは勘弁して欲しいぜ。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-QagD [49.98.161.67])2019/01/21(月) 15:20:59.85ID:Zq/6meDBd
>>865
安く買いたいとか、フルサイズが絶対とかでなく良いものが買いたいわけだ。
0874名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.95.251])2019/01/21(月) 15:30:33.11ID:/y+f4gzDd
>>868
OVFのデメリットも健在なので誰も選ばんと思うぞ?

撮影結果が見えない
AFエリアが狭い
フレアに弱い
AFポイント拡大できない
暗くなると見えない
ピントピークや白飛び表示ない
0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-F2Ks [111.239.88.237])2019/01/21(月) 15:36:13.98ID:CRkAZJqna
>>874
ID:/y+f4gzDdはD5と超望遠レンズで撮影したことあるの?
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/21(月) 15:50:51.78ID:Zq/6meDB0
だ、か、ら、
ミラーレスにコンパクト感を期待しちゃダメ。
たしかに大三元にしても、レフ用に比べれば若干軽量かもしれないが、
どうだろう?たいして体感的には変わらんだろ。でかいんだよ。重いし。
F4のお手軽レンズを使っているうちはいいが、俺は、最低F2.8からが勝負だと思ってるし、
F4使うんだったら、レフをそのままつかうか、フジのF1.4系や大三元のほうがいい。
で、話が戻って、やっぱりミラーレスで大三元となると、でかくて重いんだよ。
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/21(月) 15:53:19.33ID:Zq/6meDB0
開放はいらないからF4でいいていう馬鹿いないよな。
俺はカメラはF2.8が基本だと思ってる。
今度の14-30だっけF4の、評判よさそうだが、????どうだろうね、
広角番町なだけだろ、おそらく。
0881名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.95.251])2019/01/21(月) 16:31:42.10ID:/y+f4gzDd
>>875
撮影経験関係あること書いたかな?
0882名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-OZNN [49.97.95.251])2019/01/21(月) 16:32:29.53ID:/y+f4gzDd
>>877
いや小さい軽いレンズを付けた時に小さく軽くなるので
別にコンパクトさを求めるのはなんらおかしくないよ
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb60-RUwj [202.229.167.27])2019/01/21(月) 16:42:17.69ID:McuxnokN0
>>879
俺も24-70f4買って画質的には期待以上だったから14-30f4も買う予定、フィルター付けられるのが嬉しいね

Fマウントでは2.8で揃えてたけどZはサイズ次第で2.8を買うか買わないか検討するつもり
大三元だろうがズームは所詮ズームだし
0887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-09Zy [36.11.224.152])2019/01/21(月) 17:03:09.97ID:q8Z1yCmSM
>>878
何を撮るか、どんな写真にしたいかによるでしょ
望遠でギチギチに絞る被写体ってそうそうないかもしれんし
ISOが稼げれば開放で撮る必要性を感じないことがあっても不思議じゃない
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-F2Ks [220.152.3.14])2019/01/21(月) 18:52:49.92ID:mkaxH9140
ovfのメリットはピントの山を確認できる事とタイムラグがほぼない事
ピーキングは使えない事も多いしね

俺にとってミラーレスの利点はミラーショックがない事とボディが
小さい事ぐらい
なのでミラーレスはスナップ用と割り切ってM43を使ってる

Zは他メーカーに比べてevfが優秀ではあるが、もう少し進化して欲しい

ニコンはプロ用のミラーレスを作る発想を持っている唯一のメーカーだと
思うけどね
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7763-G1wx [124.100.77.187])2019/01/21(月) 19:03:34.13ID:4+KXC1rc0
>>822
俺も愛用してるよ。D850/T2/G1Xm3/RX0。
いろいろ使い分けてる。
最近はSONYのRX0にハマってる。これでも瞳AFついてるw
ダウンジャケットのポケットに裸で突っ込んでる。24o/F4固定、割り切りが愉快。不自由しない。
CanonのG1Xm3は隠れた名機かもしれない。APS-Cのコンデジ、EVFや手振れ補正もついてる。
うーん、Z7は欲しいけど、使う用途が見えてない。フルのレフ機をたまに持ちだすならD850で十分。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/21(月) 19:21:30.59ID:Y8q8joZy0
ネオンの光のような低照度でも.Z6のAF結構がんばって合焦するのね。

https://youtu.be/J2TXLueCOv8
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8628-Hfn6 [121.3.12.200])2019/01/21(月) 20:15:23.03ID:Y8q8joZy0
>>894
テックアート
0903名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.50])2019/01/21(月) 21:45:37.86ID:TqT27O+sa
Zはズバ抜けた基本的な光学性能のレンズと最適なデジタル補正まで含めてトータルにフルサイズの常識を超越した超高画質が長所。
アダプター運用ってZの意味無くね。
ニコン自身もFTZではAF対応しないレンズもあって旧基準レンズは切り捨ててるんだし。
どう使おうと買った奴の勝手なんだが、わざわざちょっとお高いZ買ってそれやる?って感じ。
0905名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/21(月) 21:53:28.85
α9の登場した2018年時点ですでにミラーレスがレフ機を凌駕してたけど、
とうとうα6400というエントリー機でニコンのD500、D5の動体追従性能を超えてしまったね。。。
そして、ニコンのZは6年前のコントラストAF時代のミラーレス並みの追従性。

競争の世界だからしようがないけど、ソニーの無慈悲さがすさまじい。
圧倒的高性能で他社を踏みつぶす。
ソニーが王者に君臨する時代はしばらく続くだろうね。
https://i.imgur.com/f0IveIp.jpg
0910名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/21(月) 22:08:49.00
それにしてもこんなに早くカメラ業界の勢力図が変わるとは驚き。
数年前なんてそもそも一眼の世界でソニーなんて眼中になかった。
購入候補にすら上がらなかった。
少なくとも俺はそうだった。

それが、フルサイズミラーレスの世界では、
キヤノンニコンが性能で劣り、ソニーの一択状態。

もちろん、m43も代替がない魅力を持っているし、
パナライカシグマ連合も楽しみではある。
0913名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-YirB [49.97.106.87])2019/01/21(月) 22:24:22.75ID:Gu8l2+3Jd
やっぱりソニーのレンズは売れてるなあ。
ニコンのZレンズ ププッw
https://capa.getnavi.jp/news/280837/view-all/?amp=1
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-BMYs [118.241.128.204])2019/01/21(月) 22:27:24.36ID:7lk7EZEE0
へっぽこレンズしか選べんのが苦しいな
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f602-LxSt [113.154.173.223])2019/01/21(月) 23:28:29.16ID:2Ip85vxi0
F4系はどうしても勃起したポコチンみたいになっちまうよな。
みっともない。
やっぱりF2.8だな。俺はね。ポコチンにならないしな。
となると、重くなっちゃうんだよなあ。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd42-ItlB [49.104.17.108])2019/01/21(月) 23:33:40.73ID:hUKfZ1zYd
>>910
>>それが、フルサイズミラーレスの世界では、
>キヤノンニコンが性能で劣り、ソニーの一択状態。


笑うところかな? www

SONY α のレンズ性能は、Nikon Z とCanon R に大差で劣っている
小口径Eマウントでは ZとRに負け戦を続けて犬死するぜよ。

フルフレームミラーレスでのSONYの勝負付けは終了した。
あとは、Nikon Z とCanon R の一騎打ちになる。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-09Zy [36.11.224.123])2019/01/21(月) 23:48:19.29ID:nhUWM7BmM
>>910
ミノルタの系譜だからってのもあるしSONYのブランド力はカメラに興味のなかった人には効くし

でも品評会と化したスポーツイベントではニコンとキヤノンなのさ多分
プロは今まで撮れなかった写真が撮れるとかでない限り保守的だから馴染んだものを使う
SONYから特にたんまりお金を積まれていない限りプロの現場はニコンかキヤノン
マスコミだってレンズに安くない金かけて償却してるし
フリーランスならレンタル機だとしてもなおさら
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e29f-zveU [221.171.87.135])2019/01/22(火) 00:04:41.60ID:3tN3bN3v0
>>829を書いておいて、>>926も書く。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 223e-GVwV [219.122.221.166])2019/01/22(火) 00:07:39.82ID:Akc7f14s0
>>939
ニコ爺かわいいなw
0942名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.18])2019/01/22(火) 00:16:06.48ID:4C6iE9u+a
大口径マウントは明るいレンズを作るのに有利。フランジバックの短さが高性能レンズに有利。
ニコンがEマウント採用していたとしてもEマウントニッコールは史上最高画質だったろう。しかしそれでは58mm F0.95 Noctを作れない。だからZマウント。
ソニーがZマウント採用していたとしてもニコンには敵わない。
ニコンが最強だからZニッコールも最強というわけ。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57da-qnWR [220.221.74.25])2019/01/22(火) 00:40:34.90ID:znD4u0v40
ニコンZに搭載されるセンサーを作っているソニーが最強
0956名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7f-lzVm [36.11.225.61])2019/01/22(火) 06:56:21.88ID:xNKywjESM
Nikon Zあんまり売れてないみたいですね
人ごとながら心配です
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7763-G1wx [124.100.77.187])2019/01/22(火) 06:57:45.32ID:3BB1Nrfl0
>>935
その2o、まさかNikonはこんなアダプターがでると思ってなかったね。誤算だね。
本当にまともに動くなら、コンパクト高性能低価格でSONYレンズ売れるだろうな。
で、二股だからいつでもSONYボディに移行できる。
ついでにPanasonicアダプターも作ってくれ。Leicaのレンズが使える。
Zの未来は明るいバラ色だ。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92f0-EFaO [101.55.143.145])2019/01/22(火) 07:21:53.34ID:29TjSS0c0
逆にZはボディの性能が低すぎる
特に動体撮影性能は3年前でも微妙なレベル
0967名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.231.166])2019/01/22(火) 08:04:11.95ID:jTAY+Yadd
Zレンズは中央付近の解像度はgdgdでキヤノンセンサー機以下だよね
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c794-NUaf [118.105.218.94])2019/01/22(火) 08:44:17.15ID:T/UwnzrH0
良い悪い以前にレンズの数が無さすぎるのがね…

と言う観点からだと、神みいなアダプターだね。
画質はともかく、マクロとか撒き餌レンズあるし。

でれば、他マウントから乗り換えしやすくなるで、結構ユーザー増えるのでは?
0973名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-EFaO [1.75.231.166])2019/01/22(火) 08:53:24.05ID:jTAY+Yadd
>>972
ボディのAF性能、連写性能、解像度、高感度、電池持ちで劣ってるのに楽観的だね
勝ってるのは周辺解像度と防水がやや上ってとこだけ
それが売上げの差に出てるのに
0974名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.208.37])2019/01/22(火) 09:00:46.63ID:J1My1QCZd
>>962
併用しなきゃならんから劣ってるわけよな
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 229f-EYnm [219.107.189.4])2019/01/22(火) 09:18:06.70ID:jj5D8C+c0
>>974
動体追従はα9よりD5の方が全然性能良いから、動体撮るならD5
静物主体なら軽いZと使い分けだろ
何れZプロ機が出てくりゃ変わるだろうけど
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/22(火) 09:18:28.92ID:Blb9MUOd0
結局、Zはほとんど売れてないらしいよ。
あんたたちくらいだよ。
Z万歳でお祭り騒ぎしてるのww
0977名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-Q5Or [1.75.208.59])2019/01/22(火) 09:37:28.64ID:SmUvHQWdd
>>973
これからニコンのレフ機使ってる膨大な数のユーザーが本格的にミラーレスに移行し始めるわけなんだが
あの糞みたいな変な階層構造のUIとエラーフリーズ多発する信頼性では無理だよ
現にD800使ってた俺はα7IIに浮気したけど糞UIとエラー多発でいい加減頭にきてて今回Z6に買い換えた
やっぱりニコンはいいよ
操作性もそうだけど撮りたい時にちゃんと撮れるって本来当たり前のことがちゃんとできてるのがね
0978名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.220])2019/01/22(火) 09:42:03.21ID:cq/9yOebd
>>975
いやa9の方が優れていると複数のテストが明らかにしてるよ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-OZNN [49.98.212.220])2019/01/22(火) 09:43:59.46ID:cq/9yOebd
>>977
フリーズはどのカメラでも起きてるし
メニューはただの慣れというかカスタムしたらそもそもメニューに潜らなくていいのが今時のミラーレスってことも知らない

結論ありきでバカな妄想に浸ってニコン万歳としか言わないから
ニコ爺はバカにされる
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828d-d3bv [115.179.28.254])2019/01/22(火) 09:52:43.84ID:Y/3Zu/JQ0
>>977
ジジイはすぐ死ぬよ
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfe-7XZ4 [163.49.213.75])2019/01/22(火) 10:37:33.25ID:h4YhhhAPM
ニコン瞳AF発表

ニコ爺「やったぁぁ!!瞳AF来た!!これを待ってたんだよ!!(ウキウキ」

ソニーリアルタイム瞳AF発表

ニコ爺「ひ、瞳AFなんて要らないもん!このスレ皆そう言ってるもん!プロが使ってないもん!!」
0991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa27-5yyD [182.251.247.17])2019/01/22(火) 10:47:10.65ID:m4X1Uy+Aa
>>977
そうなんだよな。
たまにZのマニュアルフォーカス操作性をソニーみたいにしてほしいと言う奴いるけど、何も分かっていない。ソニーの操作性が悪いのは有名だからソニーと一緒にしても使いにくいだけ。
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/22(火) 11:19:13.26ID:Blb9MUOd0
しかしまあ、あんたたちって、もうスペックに狂ってるとしかいえないわ。
実際は、素人くさい写真しかとってないんだろうけどね(笑)。
そのへたくそな写真みてみたいもんだわ(笑)
カメラの事知らない奴が、さりげなくとってる写真の方がずっといいってのもわかる。
0994名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/22(火) 11:22:27.55
>>993
そらデジカメになって以降、最新のカメラが最良のカメラなんだから仕方ないな。

上手い下手を語るならチミがうまい写真を上げるのが先決だわな。
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cc-Dign [153.156.31.205])2019/01/22(火) 11:39:56.07ID:Blb9MUOd0
>>995
>>996
で、しょうもない写真増産するのな(大笑い)
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb7-F2Ks [36.3.189.209])2019/01/22(火) 11:51:01.53ID:Mg+C1PNt0
>>997
腕の無い俺は高いカメラ買ってしょーもない写真しか量産しないことに気付いて以来Nikon1を使うようになったけど、
それでも32mm使うと自分が撮ったとは思えないぐらい良い写真撮れたりするからZ7が欲しくて仕方が無い。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 47分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況