!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T10 (生産終了品) https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt10.html
X-T20 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/
X-T30 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t30/
●特設サイト
X-T10 https://fujifilm-x.com/ja-jp/cameras/x-t10/
X-T20 https://fujifilm-x.com/ja-jp/cameras/x-t20/
X-T30 https://fujifilm-x.com/ja-jp/cameras/x-t30/
●公式サンプル
X-T10 (生産終了品)
X-T20 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/sample_images/
X-T30 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t30/sample_images/
●前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557994252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e02-V+Zl)
2019/09/01(日) 01:30:36.72ID:z1ZMHx4z02名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-GiP+)
2019/09/01(日) 10:02:00.57ID:HkJWxwe/d 余裕の2
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 591c-ej3O)
2019/09/01(日) 10:43:38.42ID:nWIGaR3104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0101-Ch+0)
2019/09/03(火) 02:33:02.05ID:qyMoq71z0 >>1
ありがとう、ありがとう、涙流してありがとう。
ありがとう、ありがとう、涙流してありがとう。
2019/09/03(火) 02:42:57.20
精神やばかった時
深夜徘徊して公園で酒飲んで逆上がりしたり走ったりしてたけど
ある日いつものスレッドにいったら>>4に泣いているおじさんが座ってて
1つのスレに基地外が2人いるのはダメだろうなって思って
深夜徘徊を中止して帰ったことある。
深夜徘徊して公園で酒飲んで逆上がりしたり走ったりしてたけど
ある日いつものスレッドにいったら>>4に泣いているおじさんが座ってて
1つのスレに基地外が2人いるのはダメだろうなって思って
深夜徘徊を中止して帰ったことある。
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0101-ej3O)
2019/09/03(火) 08:14:07.02ID:tbE6pmP60 >>5
もしかして今もやばくない?
もしかして今もやばくない?
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 61e5-Ch+0)
2019/09/03(火) 08:58:38.65ID:nqKCqhpm0 全米が泣いた
8名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-GiP+)
2019/09/03(火) 12:23:37.03ID:NMaVMmrzd T20のアイカップがネバネバしてホコリが付くんやけど…交換か?
9名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-udL2)
2019/09/03(火) 12:50:49.11ID:6UfthISed フジのアイカップはそういうもん
はっきり言って糞
はっきり言って糞
10名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM53-+8IM)
2019/09/03(火) 14:09:18.58ID:/H9EfmSeM X-T30/X-T20で 1/4000秒のFP発光(ハイスピードシンクロ)撮影可能な小型スピードライトGodox TT350F GN36
尼で9700円
◆X-T30/X-T20用グリップ
尼で2500〜6000円。アルカスイス互換。
純正は12000円超。
XF18135やXF100400が保持しやすくなる。
尼で9700円
◆X-T30/X-T20用グリップ
尼で2500〜6000円。アルカスイス互換。
純正は12000円超。
XF18135やXF100400が保持しやすくなる。
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ba-GiP+)
2019/09/03(火) 21:36:47.32ID:urCBCg6B012名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-udL2)
2019/09/03(火) 21:39:37.73ID:6UfthISed 交換できるけどT2のでもゴミつく
13名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM53-+8IM)
2019/09/04(水) 17:43:12.71ID:Z2BB/1xGM 尼でVemico NP-W126S 互換バッテリーパック 2個+急速充電器セットが大評判だけど、バッテリーがオレンジ色で純正と区別しやすい利点あり。2個同時に充電できるし、モバイルバッテリーからも充電可能。
14名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMfd-+PIv)
2019/09/04(水) 19:06:09.00ID:S2QnsnklM xt30ですがraw撮影の際にフィルムシミュレーションって影響してますか?
Lightroomの自動補正でかなり修正されるので気になってます
Lightroomの自動補正でかなり修正されるので気になってます
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 132f-tW1q)
2019/09/04(水) 19:18:24.16ID:6+RP893T0 売れ筋ランキングが13612になってるけど、なにがどう大好評なんだ?
さらに質問欄にPSEマークがついてないって書いてあるし、
ロワの2個セットが売れ筋ランキング3946だから、むしろたいして売れてないようにしか見えないしで、
そんなことを書いてもステマどころか逆に売れなくなるぞ
さらに質問欄にPSEマークがついてないって書いてあるし、
ロワの2個セットが売れ筋ランキング3946だから、むしろたいして売れてないようにしか見えないしで、
そんなことを書いてもステマどころか逆に売れなくなるぞ
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 132f-tW1q)
2019/09/04(水) 19:19:16.57ID:6+RP893T0 >>14
撮影情報に記録されるだけだよ
撮影情報に記録されるだけだよ
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 617a-+PIv)
2019/09/04(水) 19:51:26.77ID:aG/blCgD018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 536c-VQpU)
2019/09/04(水) 20:54:36.41ID:/BqlyGuW0 互換バッテリで警告でないのって存在するの?
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31de-Oj+T)
2019/09/04(水) 22:19:04.26ID:ak+t6YLD020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 591c-YJIz)
2019/09/04(水) 23:25:09.07ID:mcz/AsGH0 TMS行こうかと一寸思ってるんだけど、どれくらい望遠あれば便利?
人混みで交換したくないから便利ズーム買おうかと思案中。
人混みで交換したくないから便利ズーム買おうかと思案中。
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ba-GiP+)
2019/09/04(水) 23:57:27.76ID:qp8HqRPs0 X-M1の頃に買ったROWAが1個ついにイカれてきたんで、次は何買おうかな
22名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-vn2e)
2019/09/05(木) 17:50:01.54ID:jNbGzw8hM H1以降の世代しか、バッテリー警告は出ないはず。
23名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM92-NSxT)
2019/09/09(月) 17:05:55.47ID:HJO9vsYGM0909 >>21
> X-M1の頃に買ったROWA
2個同時充電機能付きのHomeSuitがオススメ。片方が800mAの急速充電、もう片方550mA。バッテリー2個付き。
モバイルバッテリーで出先でも充電できる。もちろん純正バッテリーも充電可。
> X-M1の頃に買ったROWA
2個同時充電機能付きのHomeSuitがオススメ。片方が800mAの急速充電、もう片方550mA。バッテリー2個付き。
モバイルバッテリーで出先でも充電できる。もちろん純正バッテリーも充電可。
24名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM92-NSxT)
2019/09/10(火) 11:25:42.26ID:Yzin0HagM >>20
ユニバーサルスタジオのオススメ順。
@ タムロン 16-300 新品5.6万円
A シグマ 18-200 新品 3.6万円
B 純正 18-135 新品 7.8万円
この3本なら、AF速度や画質はどれも似たようなもん。
防滴がある@とBなら多少の雨でも大丈夫。
手ブレ補正はB5.0段 @3.5段 A2.0段
ユニバーサルスタジオのオススメ順。
@ タムロン 16-300 新品5.6万円
A シグマ 18-200 新品 3.6万円
B 純正 18-135 新品 7.8万円
この3本なら、AF速度や画質はどれも似たようなもん。
防滴がある@とBなら多少の雨でも大丈夫。
手ブレ補正はB5.0段 @3.5段 A2.0段
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-4huh)
2019/09/10(火) 20:03:05.49ID:0Sf/YBWT0 >>24
タムロンかぁ。
大昔に便利ZOOM買ったの思い出した。あんときは不可は無かったはずなんだよな。
やっぱり300あった方が便利なんだね。
ギャル撮りより車なんだけど、どれだけ寄れるかも分かんないし300までいくか。
ありがとう。
タムロンかぁ。
大昔に便利ZOOM買ったの思い出した。あんときは不可は無かったはずなんだよな。
やっぱり300あった方が便利なんだね。
ギャル撮りより車なんだけど、どれだけ寄れるかも分かんないし300までいくか。
ありがとう。
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4182-SZzV)
2019/09/10(火) 21:00:19.97ID:DGKwvdID0 フジはずっと好調な感じだったけど、最近失速気味?
マイクロフォーサーズから乗り換えるつもりだったけど微妙な気がしてきた。
マイクロフォーサーズから乗り換えるつもりだったけど微妙な気がしてきた。
27名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Oquk)
2019/09/10(火) 21:04:00.41ID:hldsSIimr28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4182-SZzV)
2019/09/10(火) 21:08:56.44ID:DGKwvdID0 >>27
何だかハード面での進歩があまり無くなった気がするんですよね…
何だかハード面での進歩があまり無くなった気がするんですよね…
29名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-Oquk)
2019/09/10(火) 21:13:26.68ID:hldsSIimr 多分それは富士ふいるむに限ったことではなくてどこも似たようなもん
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-4huh)
2019/09/10(火) 21:32:29.41ID:0Sf/YBWT031名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM92-NSxT)
2019/09/11(水) 00:17:21.40ID:JI8UOyJFM32名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM92-NSxT)
2019/09/11(水) 00:23:25.88ID:JI8UOyJFM >>26
確かに失速してるね。
キヤノンやニコンほどではないが、前年比で2割ほど売上げ落ちてるってニュースで見たよ。
理由はX-H1の不人気。海外ではほとんど売れず9万円台でバーゲンやってる。まあフルサイズミラーレスより重いんじゃ当然かな。X-T3は好調だからなおさらX-H1の不振が目立つ。
確かに失速してるね。
キヤノンやニコンほどではないが、前年比で2割ほど売上げ落ちてるってニュースで見たよ。
理由はX-H1の不人気。海外ではほとんど売れず9万円台でバーゲンやってる。まあフルサイズミラーレスより重いんじゃ当然かな。X-T3は好調だからなおさらX-H1の不振が目立つ。
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-hb8H)
2019/09/11(水) 01:03:44.10ID:YP/EisoA0 え、H1そんなに安いのならT30のサブに欲しい
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 451c-on8q)
2019/09/11(水) 06:34:17.36ID:CLy7QPfu035名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-on8q)
2019/09/11(水) 08:11:23.41ID:mCGmdkkyM >>33
日本だと16〜でーす。
日本だと16〜でーす。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 316d-XSAW)
2019/09/11(水) 09:59:51.41ID:8fryu5+A0 入門機の不振じゃなくて?
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4581-kyym)
2019/09/11(水) 11:53:40.29ID:Vs2LZK/M0 >>24
アダプターでキヤノン用が使えるのかー便利だね
風景、星撮り広角だとどんなのがいいんだろう?
室内、スナップはEF-S24mmいいんだろうか?
現在、DP2メリルとEOS M2なんだがM2からX-T20に買い換えたい
風景はDP0かDP1メリルかクワトロで3台体制にすべきか迷ってる
アダプターでキヤノン用が使えるのかー便利だね
風景、星撮り広角だとどんなのがいいんだろう?
室内、スナップはEF-S24mmいいんだろうか?
現在、DP2メリルとEOS M2なんだがM2からX-T20に買い換えたい
風景はDP0かDP1メリルかクワトロで3台体制にすべきか迷ってる
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be2d-kyym)
2019/09/11(水) 11:57:27.82ID:P+B1EAuf039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4102-hWHw)
2019/09/11(水) 12:05:29.89ID:C6AH7+JN0 最近はニコンキャノンもハイスペックなミラーレス出してきたし、ソニーは圧倒的なスペックを誇っている
パナソニックもフルサイズ出して来て、フジは性能的にも中途半端 特色はフイルムの色を再現(笑)って感じに思われてしまっても仕方がない
中判があるからという人もいるだろうけど、あれは素人が手を出すものではない
そりゃ不振になるわ
パナソニックもフルサイズ出して来て、フジは性能的にも中途半端 特色はフイルムの色を再現(笑)って感じに思われてしまっても仕方がない
中判があるからという人もいるだろうけど、あれは素人が手を出すものではない
そりゃ不振になるわ
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d15-SZzV)
2019/09/11(水) 12:24:38.99ID:7Hntaxds0 正直画質は進歩してないもんねぇ
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-0j+Z)
2019/09/11(水) 14:14:58.28ID:Oq4AKwnd0 耐久性もイマイチだしね。
でもカメラとしてのカタチが最強。
でもカメラとしてのカタチが最強。
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d15-SZzV)
2019/09/11(水) 15:22:09.99ID:7Hntaxds043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c9e5-0j+Z)
2019/09/11(水) 16:30:17.43ID:PhPvbHE90 ニコンだけ抜きん出てる
あとはドングリでキヤノンに至っては
フラッグシップ以外ロクなアフターケアも受けられない
あとはドングリでキヤノンに至っては
フラッグシップ以外ロクなアフターケアも受けられない
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd02-Zqcx)
2019/09/11(水) 19:10:14.84ID:3wIqe1CX0 ニコンはZ7でグリップが剥がれるというのやらかしちゃったね
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4182-SZzV)
2019/09/11(水) 19:26:50.60ID:whxvhFdR0 落ちたねぇ
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7d-e0wG)
2019/09/12(木) 16:14:41.18ID:kg9sV/2j0 15-45と50-230のダブルズームキットが20日に発売ですってよ
18-55と55-200のキットだったらもっと騒がれたと思うのに
18-55と55-200のキットだったらもっと騒がれたと思うのに
47名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-cxas)
2019/09/12(木) 16:30:54.99ID:K0mIYNmZM 廉価機にはXCって最初から住み分けてんのに何言ってんのか
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6d-MECv)
2019/09/12(木) 17:18:53.93ID:sObIY4f70 通常のレンズキットは18-55なのに
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f7a-Py/A)
2019/09/12(木) 19:59:16.59ID:sU4+5EF70 xc15-45って実際なかなか写り良くない?俺はxf18-55と違いがよくわからん
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f1c-hhhl)
2019/09/12(木) 23:18:19.73ID:NX8jV7A/0 暗いとちょっと。
値段の割には優等生で飽きる。
軽いズームは正義。
ミスが少ない。
僕は好きです。
ラオワ9mm付けっぱなしだけどw
値段の割には優等生で飽きる。
軽いズームは正義。
ミスが少ない。
僕は好きです。
ラオワ9mm付けっぱなしだけどw
51名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-eV+M)
2019/09/12(木) 23:39:15.53ID:CSSJdjFra 15-45は焦点距離わからんから、
初心者の練習にすら使えない子
せめて画面表示くらいしてくれればいいのに
初心者の練習にすら使えない子
せめて画面表示くらいしてくれればいいのに
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-0xzh)
2019/09/13(金) 01:00:16.50ID:h9ZCt3zP0 広角側しか使わないわ
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f1c-hhhl)
2019/09/13(金) 06:55:16.50ID:QmP+6CwJ0 スマートフォンとの有線通信など気になるパワーアップ
新しいx-aええなぁ。
新しいx-aええなぁ。
54名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-M7ix)
2019/09/13(金) 08:21:41.11ID:z+YU1fsnd バリアングルとかターゲットを絞った感ありあり。ボディ単体売りしないって話もあるが。(スレチ失礼)
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-szCv)
2019/09/13(金) 12:20:58.60ID:exqbLTcmM56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-e0wG)
2019/09/13(金) 21:14:03.56ID:diDRoARW0 https://i.imgur.com/fQJ9vSs.jpg
前スレで話題になったヤングキングアワーズ 2019.10月号表紙
しろ「カメラ、はじめてもいいですか?」
第一話作中でヒロインをカメラの世界に誘う娘が使っているカメラは
X-T3+XF35mmF1.4R
前スレで話題になったヤングキングアワーズ 2019.10月号表紙
しろ「カメラ、はじめてもいいですか?」
第一話作中でヒロインをカメラの世界に誘う娘が使っているカメラは
X-T3+XF35mmF1.4R
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-s0rj)
2019/09/13(金) 21:22:34.86ID:2QG2aq3a0 GFXならヨドバシに置いてたけど。
58名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/13(金) 21:44:24.12ID:cIGZFU5Or レンズはXF 35mm 1:2 R WR Φ43って書いてあるように見えるが
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-e0wG)
2019/09/13(金) 22:34:30.61ID:diDRoARW0 >>58
漫画の後にコラムが書かれてまして、そこで今回登場するカメラとして
X−T3とXF35mmF1.4Rが紹介されてます
表紙絵には確かにF1.2と画かれてますね
https://i.imgur.com/8ob7BN4.jpg
漫画の後にコラムが書かれてまして、そこで今回登場するカメラとして
X−T3とXF35mmF1.4Rが紹介されてます
表紙絵には確かにF1.2と画かれてますね
https://i.imgur.com/8ob7BN4.jpg
60名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-hhhl)
2019/09/13(金) 23:14:40.81ID:PucNlKTMM61名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-szCv)
2019/09/14(土) 00:32:10.86ID:VYK8AOhEM >>57
で?
で?
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f22-lqrq)
2019/09/14(土) 10:38:55.94ID:PwIIqeI+0 「カメラ、はじめてもいいですか?」
ミラーレスメインで進んでいくんだろうね。
初心者向けのネタを一通り紹介した後、デジタル一眼、フィルム機をネタ回としてやる、とか。
ヤマノススメの時以上に「その機材、なんで揃えられるんだ」って思ってしまいそう。
ミラーレスメインで進んでいくんだろうね。
初心者向けのネタを一通り紹介した後、デジタル一眼、フィルム機をネタ回としてやる、とか。
ヤマノススメの時以上に「その機材、なんで揃えられるんだ」って思ってしまいそう。
63名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-n/jC)
2019/09/14(土) 11:09:43.83ID:njwezMX6H オールドレンズの話はやりそう
64名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMb3-Py/A)
2019/09/14(土) 11:25:32.54ID:89iWwbBfM フジのスマホアプリアップデートきましたね
使いやすくなるといいな
使いやすくなるといいな
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fde-fWpg)
2019/09/14(土) 11:42:26.81ID:ZeyqFp2u0 初めてフジ思ってますが20と30で迷ってます
AFの面で30一択でしょうか?
AFの面で30一択でしょうか?
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f35-3FT0)
2019/09/14(土) 15:27:29.77ID:KUV0hpCF0 蛍光灯下で撮影すると縞々がでます。
インターレースのような細かいのではなく、画面上に、太いのが4本ほど。
ホワイトバランス色々触ってみましたが、色合いが、変わるだけでした。
t-20をお使いの方で蛍光灯下での大きな縞はでますか?
出る場合、どう対処してますか?
インターレースのような細かいのではなく、画面上に、太いのが4本ほど。
ホワイトバランス色々触ってみましたが、色合いが、変わるだけでした。
t-20をお使いの方で蛍光灯下での大きな縞はでますか?
出る場合、どう対処してますか?
67名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/14(土) 18:43:28.93ID:0zprhAznr >>66
シャッタースピードによってはそうなるかも
ttps://gamp.ameblo.jp/plan-m/entry-11519256264.html
そんなわけで俺はインバータ式蛍光灯を使ってる
シャッタースピードによってはそうなるかも
ttps://gamp.ameblo.jp/plan-m/entry-11519256264.html
そんなわけで俺はインバータ式蛍光灯を使ってる
68名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMdf-kIVM)
2019/09/14(土) 19:02:30.54ID:I8O7/48QM69名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-/0pd)
2019/09/14(土) 19:03:03.86ID:mez2AkMHr70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-e0wG)
2019/09/14(土) 21:23:51.18ID:aEdsydl8071名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-cxas)
2019/09/14(土) 21:52:44.23ID:IbnxcIfzM 女子高生がライカ買う漫画もあるからまぁ
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6d-MECv)
2019/09/14(土) 21:58:51.62ID:sUc1gJN10 レンズキットでもその半分ぐらいの値段やがな
73名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/14(土) 22:19:34.66ID:0zprhAznr X-T20ボディのみ
ttps://s.kakaku.com/item/J0000023867/
X-T20レンズキット
ttps://s.kakaku.com/item/J0000023868/
XF35mm F1.4
ttps://s.kakaku.com/item/K0000336433/
XF35mm F2
ttps://s.kakaku.com/item/K0000822289/
ttps://s.kakaku.com/item/J0000023867/
X-T20レンズキット
ttps://s.kakaku.com/item/J0000023868/
XF35mm F1.4
ttps://s.kakaku.com/item/K0000336433/
XF35mm F2
ttps://s.kakaku.com/item/K0000822289/
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f1c-hhhl)
2019/09/15(日) 00:02:09.93ID:l/Kw6NVM0 安いな。
本体+シグタムの便利ズーム+35F2で20以下か。
本体+シグタムの便利ズーム+35F2で20以下か。
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f02-JXJw)
2019/09/15(日) 00:27:52.44ID:IUndUhue0 バーカ
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-e0wG)
2019/09/15(日) 00:40:35.40ID:JV9hky7l0 最安値だと安いんですね
自分はチャンプカメラのサイトで調べました
全ての機種が安い訳じゃないけど、価格.comのランキングでも見かける店ですよ
キタムラだとX-T30ボディが10万円、XF35mmF1.4Rが6万くらいかな
自分はチャンプカメラのサイトで調べました
全ての機種が安い訳じゃないけど、価格.comのランキングでも見かける店ですよ
キタムラだとX-T30ボディが10万円、XF35mmF1.4Rが6万くらいかな
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f1c-hhhl)
2019/09/15(日) 01:26:41.07ID:l/Kw6NVM0 カメラリモート
アプデしたけど、usbcとT30で転送出来たりする?
カメラ会社に忘れてきて確認出来ない。
アプデしたけど、usbcとT30で転送出来たりする?
カメラ会社に忘れてきて確認出来ない。
78名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/15(日) 20:23:59.46ID:8HtnttJMr79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f33-IqGl)
2019/09/15(日) 21:59:36.81ID:XND9PDhz0 なんでもキモオタ基準で考えるなよ
80名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/15(日) 22:53:15.23ID:8HtnttJMr そうだよな偶然だよな
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fda-Nx9I)
2019/09/16(月) 10:39:16.60ID:rOvgSzIg082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fda-Nx9I)
2019/09/16(月) 10:40:56.42ID:rOvgSzIg0 因果関係があると少しでも思ってしまう時点で…
83名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMdf-kIVM)
2019/09/16(月) 20:37:47.43ID:Cedh9y8PM >>78
新品8万円台で投げ売りしてたX-T2祭りも終了したしね。8万なら捕獲すれば良かったかと後で後悔。
新品8万円台で投げ売りしてたX-T2祭りも終了したしね。8万なら捕獲すれば良かったかと後で後悔。
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f35-3FT0)
2019/09/16(月) 21:14:48.52ID:b3xtjl630 T20だけなんでムック的なものがないんだとか思ってたら、あった。
アマゾンにて
The Fujifilm X-T20: 125 X-Pert Tips to Get the Most Out of Your Camera
ペーパーバックて、ムックと同じでたんこうぼんのようなカバーがないやつだよね?
Kindle版買ってコピペしたほうがいいのかな。
アマゾンにて
The Fujifilm X-T20: 125 X-Pert Tips to Get the Most Out of Your Camera
ペーパーバックて、ムックと同じでたんこうぼんのようなカバーがないやつだよね?
Kindle版買ってコピペしたほうがいいのかな。
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f35-3FT0)
2019/09/16(月) 21:20:26.10ID:b3xtjl630 あ、
Tony Phillips
The Complete Guide to Fujifilm's X-t20 (English Edition)
だと600ページもあって読み応えありそう。
ていうかどんなこと600ページも書いてあるか見てみたいけど、4000円近いのはなあ。
写真集みたいなんかな。
製本代で、紙質がいいならわかるが、Kindleでこの値段て。
Tony Phillips
The Complete Guide to Fujifilm's X-t20 (English Edition)
だと600ページもあって読み応えありそう。
ていうかどんなこと600ページも書いてあるか見てみたいけど、4000円近いのはなあ。
写真集みたいなんかな。
製本代で、紙質がいいならわかるが、Kindleでこの値段て。
86名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-9e/K)
2019/09/16(月) 22:27:02.89ID:HNjRR8UIr ebayだとX-T2は新品でこんぐらい
ttps://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=X-T2&LH_ItemCondition=1000&_sop=15
ttps://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=X-T2&LH_ItemCondition=1000&_sop=15
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f81-6eqr)
2019/09/17(火) 10:49:45.41ID:Q0jUbk8h0 ebayのx-t20安いけど日本仕様と何が違う?動画方式くらい?
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f1c-hhhl)
2019/09/18(水) 21:46:51.98ID:je/ddVwk0 ちょっと聞いてみるんだけど、T30本体のファームアプデして、泥タブスマホと有線で繋がるようになるん?
可能性が無いならSD挿せるUSBメモリリーダーを買い替えないとあかんー。
可能性が無いならSD挿せるUSBメモリリーダーを買い替えないとあかんー。
89名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-bgCG)
2019/09/19(木) 13:14:02.69ID:7iTzq4b8M OTG対応のケーブル使えば、本体のファーム関係なく行けそうに思うんだ
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ec3-BKpk)
2019/09/19(木) 15:55:39.87ID:cH2lOh2Z0 X-T30は結構評判高いし小さくて安いよね。
もう、これ買おうかなぁ。コシナからいいアダプターが出たことだし。
APS-Cってのが購入を足止めしてたんだけど、この際いいかと
思えて来た。
もう、これ買おうかなぁ。コシナからいいアダプターが出たことだし。
APS-Cってのが購入を足止めしてたんだけど、この際いいかと
思えて来た。
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-1ibn)
2019/09/19(木) 16:03:00.29ID:9wNqU96o0 いいんじゃないの
フジは雰囲気一眼だから
全てはシミュレーション
フジは雰囲気一眼だから
全てはシミュレーション
92名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM52-pfZX)
2019/09/19(木) 16:44:40.31ID:NRDS6Ho8M >>90
これ?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003874451/
マウントアダプタで使うならα7 IIIがベストだと思うけど、貧乏性な人はX-T30でもX-T3でも、来月発売のX-Pro3でも良いと思う。
これ?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003874451/
マウントアダプタで使うならα7 IIIがベストだと思うけど、貧乏性な人はX-T30でもX-T3でも、来月発売のX-Pro3でも良いと思う。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-67tL)
2019/09/19(木) 17:37:43.57ID:H+9uFlP0M >>89
タブが対応してない。いけるの?
タブが対応してない。いけるの?
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d7c-bgCG)
2019/09/19(木) 17:45:57.82ID:QCMILGwH0 >>93
タブレットがOTG非対応だと、無理ですね
タブレットがOTG非対応だと、無理ですね
95名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-67tL)
2019/09/19(木) 18:47:25.71ID:H+9uFlP0M96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-1ibn)
2019/09/20(金) 05:47:48.24ID:8oHHtbhi0 Huawei Mate 30 Pro 広告
・広角カメラ(16MP)、スーパーセンシングワイドカメラ(40MP)、望遠カメラ(8MP)のトリプルカメラ。
・40MPのカメラはRYYBセンサーを採用し、センサーサイズは1/1.7インチ(一昔前のコンデジじゃん)。
・ISOは409600まで。
・最大45倍ズーム。
・2.5cmまで寄れる。
・動画撮影も画素数40MPで行なえる。
・バックドア付きで常時転送
・7680 fpsでウルトラスローモーションの撮影可。
7680 fpsで撮れる=ハチドリの羽がブレずに撮れる(加工済み)
・DJIのスマートフォン用ジンバルとの接続をサポートしており、簡単に接続できる(普通だろ)
暗所撮影や遠いところにある被写体の撮影に強いであろうことがうかがえます。一部性能がすごすぎて使い方が思いつかないレベルになってきてる
https://www.gizmodo.jp/2019/09/199104.html
※ 一部一眼で撮ってます
・広角カメラ(16MP)、スーパーセンシングワイドカメラ(40MP)、望遠カメラ(8MP)のトリプルカメラ。
・40MPのカメラはRYYBセンサーを採用し、センサーサイズは1/1.7インチ(一昔前のコンデジじゃん)。
・ISOは409600まで。
・最大45倍ズーム。
・2.5cmまで寄れる。
・動画撮影も画素数40MPで行なえる。
・バックドア付きで常時転送
・7680 fpsでウルトラスローモーションの撮影可。
7680 fpsで撮れる=ハチドリの羽がブレずに撮れる(加工済み)
・DJIのスマートフォン用ジンバルとの接続をサポートしており、簡単に接続できる(普通だろ)
暗所撮影や遠いところにある被写体の撮影に強いであろうことがうかがえます。一部性能がすごすぎて使い方が思いつかないレベルになってきてる
https://www.gizmodo.jp/2019/09/199104.html
※ 一部一眼で撮ってます
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29ba-ogD4)
2019/09/20(金) 09:35:38.63ID:zFbtj7oD0 >>90
コシナのアダプタって何?
コシナのアダプタって何?
98名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-E/PJ)
2019/09/20(金) 12:15:50.94ID:nrsphFOpM これじゃねーの。
www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/accessory/adapter/vm-x_close-focus-adp.html
www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/accessory/adapter/vm-x_close-focus-adp.html
99名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-nxf4)
2019/09/20(金) 22:19:21.33ID:wXLjG6zUd 今度おとうさんのXT20をレンズセット5万円で売ってもらいます!
はじめての一眼楽しみだなぁ たくさん撮りまくるぞ
来月の沖縄旅行で波照間島で星空も撮るぞ
台風来ませんように、、
はじめての一眼楽しみだなぁ たくさん撮りまくるぞ
来月の沖縄旅行で波照間島で星空も撮るぞ
台風来ませんように、、
100名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-pu+d)
2019/09/23(月) 12:50:14.07ID:n7PKRftEM スマホとミラーレス併用相談の適当なスレがあれば誘導願います。
先月X-T30+XF16 f2.8+XF35 f1.4でタイに旅行へ行きました。
分かっていましたが、レンズ交換を頻繁に行うのは大変でした。
XF16-80が最適解でしょうけど、少々重過ぎます。
また、XF35 f1.4は必ず持って行きたいです。
そこで今回超広角が加わったiPhone11を購入して、
X-T30+XF35 f1.4 +iPhone11(13mm、26mm)
で考えていますが、どうでしょうか?
因みに今スマホは無くて、ガラケー+iPad mini2です。
先月X-T30+XF16 f2.8+XF35 f1.4でタイに旅行へ行きました。
分かっていましたが、レンズ交換を頻繁に行うのは大変でした。
XF16-80が最適解でしょうけど、少々重過ぎます。
また、XF35 f1.4は必ず持って行きたいです。
そこで今回超広角が加わったiPhone11を購入して、
X-T30+XF35 f1.4 +iPhone11(13mm、26mm)
で考えていますが、どうでしょうか?
因みに今スマホは無くて、ガラケー+iPad mini2です。
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e286-Z796)
2019/09/23(月) 13:22:56.30ID:/zPRGcGL0102名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-pu+d)
2019/09/23(月) 13:58:10.42ID:n7PKRftEM >>101
ご意見ありがとうございます。軽いは正義ですよね!
まあ、究極はiPhone(11proなら+52mm)のみですが、XF35 f1.4は好きなので持って行かさせて下さい。
スマホ+ミラーレス運用の方の意見(メリット・デメリットや工夫)などお聞かせ頂ければと思います。
ご意見ありがとうございます。軽いは正義ですよね!
まあ、究極はiPhone(11proなら+52mm)のみですが、XF35 f1.4は好きなので持って行かさせて下さい。
スマホ+ミラーレス運用の方の意見(メリット・デメリットや工夫)などお聞かせ頂ければと思います。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2933-T184)
2019/09/23(月) 14:23:18.79ID:Fpt5GEOc0 旅行用にX-T1を買う
104名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-pu+d)
2019/09/23(月) 15:59:41.97ID:n7PKRftEM >>103
X-T1軽くて良いですよね。X-T3は重過ぎたので、X-T30にしました。
瞳AFや、XF35のAF速度を考えると、X-T1は残念ながら無いですね。
X-T1世代の描写はすごく良いと聞くので、気になりますが。
X-T1軽くて良いですよね。X-T3は重過ぎたので、X-T30にしました。
瞳AFや、XF35のAF速度を考えると、X-T1は残念ながら無いですね。
X-T1世代の描写はすごく良いと聞くので、気になりますが。
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2933-T184)
2019/09/23(月) 16:55:13.37ID:Fpt5GEOc0 iPhone11で撮影した事はないけどXSでは自分は解像が気になって何かの記録以外では使わないな。
自分も3514は常に持ち歩いてるけど、自分が仮にタイ行くなら18-55mmを持っていくかな。
軽くて写りもいいから。
自分も3514は常に持ち歩いてるけど、自分が仮にタイ行くなら18-55mmを持っていくかな。
軽くて写りもいいから。
106名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM52-pfZX)
2019/09/23(月) 17:16:24.45ID:tMyV1qWMM >>100
> 先月X-T30+XF16 f2.8+XF35 f1.4でタイに旅行へ行きました。
バンコクどこ泊まった? HISの支店があるバイヨークスカイホテルがオススメ。
片方をズームにすべきだったね。単2本のレンズ交換は面倒くさいだろ。俺はタムロン 16-300mm VC PZD(B016)とXF3514にスマホ。
> X-T30+XF35 f1.4 +iPhone11
良いんじゃない?
バンコクからミャンマーのヤンゴンまで、メーソッド経由バス乗り継いで片道3000円。ミャンマーの田舎町は美人多く被写体いっぱい!
> 先月X-T30+XF16 f2.8+XF35 f1.4でタイに旅行へ行きました。
バンコクどこ泊まった? HISの支店があるバイヨークスカイホテルがオススメ。
片方をズームにすべきだったね。単2本のレンズ交換は面倒くさいだろ。俺はタムロン 16-300mm VC PZD(B016)とXF3514にスマホ。
> X-T30+XF35 f1.4 +iPhone11
良いんじゃない?
バンコクからミャンマーのヤンゴンまで、メーソッド経由バス乗り継いで片道3000円。ミャンマーの田舎町は美人多く被写体いっぱい!
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dda-pu+d)
2019/09/23(月) 17:42:46.36ID:eFub/fcO0 >>105
XSでは解像が気になって・・・ありがとうございます。参考になります。
旅の記録用と割切りが必要ですね。
18-55mmは軽くて、性能も良いらしいですね。
16-80mm購入層が手放して中古相場が安くなるでしょうから、良いタマがあればゲットしたいですね。
XSでは解像が気になって・・・ありがとうございます。参考になります。
旅の記録用と割切りが必要ですね。
18-55mmは軽くて、性能も良いらしいですね。
16-80mm購入層が手放して中古相場が安くなるでしょうから、良いタマがあればゲットしたいですね。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dda-pu+d)
2019/09/23(月) 17:52:29.39ID:eFub/fcO0 >>106
IDが変わりましたが、100です。
バンコクどこ泊まった?・・・バックパッカーに憧れてカオサン通り付近です。
結果は、夜遅くまでうるさくで最悪でした。交通機関のアクセスも悪いし。
でも、タイ自体は楽しかったです。次行く時はおすすめのホテル検討します!
ミャンマー良さそうですね。是非行ってみたいです!!
IDが変わりましたが、100です。
バンコクどこ泊まった?・・・バックパッカーに憧れてカオサン通り付近です。
結果は、夜遅くまでうるさくで最悪でした。交通機関のアクセスも悪いし。
でも、タイ自体は楽しかったです。次行く時はおすすめのホテル検討します!
ミャンマー良さそうですね。是非行ってみたいです!!
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fe02-2/oE)
2019/09/23(月) 18:21:49.41ID:sOrxEGrh0 海外旅行に1855と3514を持って行ってたけど、教会や史跡等で、もう少し広角、もう少し望遠が欲しい時があった。1680の値段が落ち着いたら購入検討したい。中古でもいいw
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a51c-o1nO)
2019/09/23(月) 20:20:08.88ID:gklPQY5t0 次の海外は、ラオワ9mmと16-300予定(まだ買ってない)
たぶんほぼ9mm付けっぱになると思うが。
たぶんほぼ9mm付けっぱになると思うが。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0202-4+1y)
2019/09/23(月) 22:43:34.66ID:0xwbviFp0 xf1820とxf3514で海外行ったけど、ほぼ1820しか使わなかった。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1106-iM7L)
2019/09/23(月) 23:05:24.27ID:bYKLnN2Y0 x-t20 + xf35f1.4 で付けっぱしたいとき、広角の抑えとして x70(18.5f2.8)をお供にすることが多い
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2102-sUq1)
2019/09/24(火) 00:10:59.97ID:VPQWFZs+0 15-45が超軽量でXCだけど、屋外なら写り悪くない
意外と馬鹿にできない
広角で急遽撮りたいときに意外なほど使える
意外と馬鹿にできない
広角で急遽撮りたいときに意外なほど使える
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d02-Rp82)
2019/09/24(火) 01:49:28.01ID:0JTJoz4/0 海外なら10-24と夜用の35か23でいいんじゃない
115名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-pu+d)
2019/09/24(火) 06:09:05.04ID:n6td3XngM ご意見ありがとうございます。非常に参考になります。
海外だと、超広角が欲しい場面が多いんですよね。
+予備機としてのコンデジという考え方もアリですね。
ただ、荷物やバッテリーが増える事を考えると、いっそのこと簡易防水のあるiPhoneでも良いのではと思ったりもします。
ネットで作例をみて考えてみます。
海外だと、超広角が欲しい場面が多いんですよね。
+予備機としてのコンデジという考え方もアリですね。
ただ、荷物やバッテリーが増える事を考えると、いっそのこと簡易防水のあるiPhoneでも良いのではと思ったりもします。
ネットで作例をみて考えてみます。
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-+wbm)
2019/09/24(火) 06:13:55.61ID:xQj7OeAc0 新手は見破られにくいけど見破った。
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a51c-o1nO)
2019/09/24(火) 06:55:03.03ID:KGFy652T0 新手?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMc1-dHZF)
2019/09/24(火) 11:03:40.41ID:fOKp7QGnM119名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-1ibn)
2019/09/24(火) 19:35:52.03ID:sFaW+5koM ほう〜
120名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-pu+d)
2019/09/24(火) 21:48:35.08ID:mdOSI0OZM >>118
そうですね。ありがとうございます。
カメラを持って旅行するのが好きですが、
ガチで撮影のための旅行はしないので、
身軽に楽しめるようにしたいと思います。
(そもそも、一眼レフが重過ぎてX-T30
でフジデビューした経緯もありますし。)
そうですね。ありがとうございます。
カメラを持って旅行するのが好きですが、
ガチで撮影のための旅行はしないので、
身軽に楽しめるようにしたいと思います。
(そもそも、一眼レフが重過ぎてX-T30
でフジデビューした経緯もありますし。)
121名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM52-pfZX)
2019/09/25(水) 07:27:35.21ID:oRxnG42xM >>120
> ガチで撮影のための旅行はしないので
アイドルやコスプレ撮りに行く訳じゃないんだね。コスプレ撮影が激安なのにもったいない。聖心などの制服も用意されてる。
https://www.thaich.net/news/20190925ak.htm
> ガチで撮影のための旅行はしないので
アイドルやコスプレ撮りに行く訳じゃないんだね。コスプレ撮影が激安なのにもったいない。聖心などの制服も用意されてる。
https://www.thaich.net/news/20190925ak.htm
122名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-T184)
2019/09/25(水) 07:35:51.90ID:FPxEtGnUa きしょいだけじゃなくなんか海外まで行ってやる事の発想がショボいな
123名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-67tL)
2019/09/25(水) 11:54:43.55ID:GIa0mkHwM 折角だし異国情緒溢れるものを撮りたいよね。
異国情緒溢れるアイドルは、、、好きにしたらいいw
異国情緒溢れるアイドルは、、、好きにしたらいいw
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0283-iM7L)
2019/09/25(水) 22:17:10.09ID:HuJ4NDzE0 フィルムシュミレーション楽しいけど
ちゃんと理屈を理解しようとマニュアル見たら、混乱するわ
+-はどんな意義が? と読んだら、ハード/ソフトにすると…と、記載が統一されてない…
+がハードであり+が濃いでもあるんだよな
根本的な部分のパラメーターの増減による効果を
解説してるようなサイトも無いし
パラメーターの設定で何が起きるのか、ふんわりとしかわからねぇ…
ちゃんと理屈を理解しようとマニュアル見たら、混乱するわ
+-はどんな意義が? と読んだら、ハード/ソフトにすると…と、記載が統一されてない…
+がハードであり+が濃いでもあるんだよな
根本的な部分のパラメーターの増減による効果を
解説してるようなサイトも無いし
パラメーターの設定で何が起きるのか、ふんわりとしかわからねぇ…
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-hHW8)
2019/09/26(木) 00:04:34.05ID:+xEjNb/t0 ふんわり(笑)
126名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM3f-J4q8)
2019/09/26(木) 03:00:47.15ID:G+ugbd0IM t10使っとるけど
m1のafは糞ですか?
m1のafは糞ですか?
127名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-jjBP)
2019/09/26(木) 18:49:22.40ID:Kw5pQPlgM 今からx-t20、有りや?
128名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-P68w)
2019/09/26(木) 19:03:25.42ID:9XYppwT1r うん
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-w7lS)
2019/09/28(土) 17:17:51.76ID:zy7i8nkw0 T20はraw studioの現像が大変やで。
かと言ってT30やT3やH1に買い換える金が有るならフルサイズ買えるし…
かと言ってT30やT3やH1に買い換える金が有るならフルサイズ買えるし…
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8733-xOkl)
2019/09/28(土) 17:32:17.71ID:GdZ7Vr+s0 じゃあフルサイズ買えばいいんじゃ
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-5x+I)
2019/09/28(土) 20:03:40.01ID:tQQFvV0e0 >>129
とりあえず何かケチを付けないと要られない病人
とりあえず何かケチを付けないと要られない病人
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f83-upKm)
2019/09/28(土) 22:31:32.95ID:tpvWQ58a0 a7Rでフルサイズデビューしたけど、大きめだし撮影も難しかったわ
無駄に粗も目立つから、撮影技術も必要なんだろう
全部売っぱらってFUJIのフィルシミュ撮って出しオンリーにしたら
もう楽で、楽で
無駄に粗も目立つから、撮影技術も必要なんだろう
全部売っぱらってFUJIのフィルシミュ撮って出しオンリーにしたら
もう楽で、楽で
133名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM3f-7xdh)
2019/09/28(土) 22:45:58.40ID:IXrpF4HPM >>132
> a7Rでフルサイズデビューしたけど、
> 大きめだし撮影も難しかったわ
んなことはない。あんたが下手なだけ。
写真は構図が1番大事だから、構図が悪いと何使っても一緒。
> FUJIのフィルシミュ撮って出しオンリーにしたら もう楽で、楽で
そんなタワゴトが通用したのは3年前まで。X-T3世代はRaw現像必須だよ。
> a7Rでフルサイズデビューしたけど、
> 大きめだし撮影も難しかったわ
んなことはない。あんたが下手なだけ。
写真は構図が1番大事だから、構図が悪いと何使っても一緒。
> FUJIのフィルシミュ撮って出しオンリーにしたら もう楽で、楽で
そんなタワゴトが通用したのは3年前まで。X-T3世代はRaw現像必須だよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e70c-S/NQ)
2019/09/28(土) 23:11:27.21ID:8y6wDvYA0 素人のタワゴトww
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f83-upKm)
2019/09/29(日) 00:48:38.15ID:3NEZdOtH0 美術クラブの中学生かよ
構図自体は簡単だぞ? セオリーがあるし
良い写真を取る為の、陰影というか、コントラストとの遭遇が一番難しい
難しいのは画質の制御だよ
等倍キチって程でもないけど、フルサイズでの処理なんて延々とやれるし疲れる
妥協出来ない人ほど沼にハマるから
ほどほどで辞められるのがFUJIの良い所だわ
構図自体は簡単だぞ? セオリーがあるし
良い写真を取る為の、陰影というか、コントラストとの遭遇が一番難しい
難しいのは画質の制御だよ
等倍キチって程でもないけど、フルサイズでの処理なんて延々とやれるし疲れる
妥協出来ない人ほど沼にハマるから
ほどほどで辞められるのがFUJIの良い所だわ
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-Eh3r)
2019/09/29(日) 06:04:50.72ID:q2eJckZV0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8733-xOkl)
2019/09/29(日) 06:22:06.70ID:XsUj+xXp0 フルサイズってもαならXのほうがいいわ
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c714-xOQ6)
2019/09/29(日) 09:07:17.70ID:aPWqI6hu0 >>133
レス主は自省してるんだけど文章読めてる?
レス主は自省してるんだけど文章読めてる?
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4763-Yceo)
2019/09/29(日) 11:11:06.23ID:ApZWUjtP0 >>133
むかしならテンプレ入れ決定ってレスついたのになwwwwww
むかしならテンプレ入れ決定ってレスついたのになwwwwww
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-2Pkr)
2019/09/29(日) 11:47:40.56ID:lKWhmtwz0 >>137
どのフルサイズ機ならいいの?
どのフルサイズ機ならいいの?
141名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 675f-yuEz)
2019/09/29(日) 12:33:55.02ID:gT1mLY/p0NIKU 写ルンですやろなぁ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c73a-NKKM)
2019/09/29(日) 18:21:03.88ID:LH3YkA1D0NIKU T30でアドバンスドフィルター使うとAFがカクカクするんだけど仕様でっか?
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7ec-upKm)
2019/09/30(月) 18:13:58.78ID:6FfGGIax0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7e5-S/NQ)
2019/09/30(月) 18:42:48.36ID:wtpJGBTB0 x-t30買おうと思ってたけどx-t20レンズキットと単焦点買ったほうが良さそうな気がしてきた
x-t30じゃなきゃダメってほどの売りって何かある?基本的に風景とか静止画がメイン
x-t30じゃなきゃダメってほどの売りって何かある?基本的に風景とか静止画がメイン
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-+2HW)
2019/09/30(月) 18:57:26.32ID:loWPhVLH0 x-t30のメリットってAF速度と瞳AFと連写速度とエテルナぐらいか。風景と静止画メインならx-t30選ぶ理由がないな、、、
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-2Pkr)
2019/09/30(月) 19:54:03.95ID:o7eZfzK50 カラークロームエフェクト
エテルナ
ダイナミックレンジ優先モード
Bluetooth
タッチパネルの反応が良くなった
レバーがついた
エテルナ
ダイナミックレンジ優先モード
Bluetooth
タッチパネルの反応が良くなった
レバーがついた
147名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-xOkl)
2019/09/30(月) 19:55:27.45ID:lRqxh38xa 買えるなら新しい方にこしたことない
148名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-P68w)
2019/09/30(月) 20:03:20.27ID:hwd1Gje9r それはそうなんだけど
T20とT30て静止画の画質は大差ないっぽい
T20とT30て静止画の画質は大差ないっぽい
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0701-Qt+7)
2019/09/30(月) 20:29:09.93ID:q0suKTvR0 予算次第
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 675f-yuEz)
2019/09/30(月) 20:35:01.19ID:snDohyIu0 >>144
シルバーの塗装が良くなった
シルバーの塗装が良くなった
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2710-W8ST)
2019/09/30(月) 21:32:11.88ID:yKHXW1MK0 >>145
フルHD120P
フルHD120P
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f02-ks+7)
2019/09/30(月) 22:24:05.11ID:RKtv+YZL0 >>145
ジョイスティック何気に便利よ
ジョイスティック何気に便利よ
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-5975)
2019/10/01(火) 01:01:05.58ID:6Amc3CY40 USB-Cで3.1接続ができるようになったのと、
PD充電ができるようになった
前者はRAW studio使うのならかなり大きいし、
後者は旅行時の荷物を減らせられる
PD充電ができるようになった
前者はRAW studio使うのならかなり大きいし、
後者は旅行時の荷物を減らせられる
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f2f-NiLM)
2019/10/01(火) 01:57:53.15ID:8O00PUxR0 >>153
ttp://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-a7/technical_notes/spec/index.html
仕様では、USB端子はType Cだけど2.0で、3.1ではないので、2.0までの通信しかできないよ
ttp://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-a7/technical_notes/spec/index.html
仕様では、USB端子はType Cだけど2.0で、3.1ではないので、2.0までの通信しかできないよ
155名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-P68w)
2019/10/01(火) 02:25:28.94ID:bOXUUhUyr156名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-Eoyz)
2019/10/01(火) 07:45:44.03ID:hy9svj+nd チャコールシルバー、これで決めたw
157名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM3f-7xdh)
2019/10/01(火) 07:54:10.11ID:SvWh70PJM158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-ekIX)
2019/10/01(火) 08:07:50.07ID:Pat9jAWu0 瞳アフって便利なん?
3流グラドルの写真撮るなら便利?
3流グラドルの写真撮るなら便利?
159名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-NiLM)
2019/10/01(火) 10:30:30.67ID:tQvUK3wAr >>153
純正充電器のBC-W126が8.4V 600mAで150分充電で、T30のUSB充電時間は180分なので、計算しなくてもわかると思うけど、PDやBCではなく、通常のUSB3の5V 900mAしか流していないでしょ
純正充電器のBC-W126が8.4V 600mAで150分充電で、T30のUSB充電時間は180分なので、計算しなくてもわかると思うけど、PDやBCではなく、通常のUSB3の5V 900mAしか流していないでしょ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0701-Qt+7)
2019/10/01(火) 11:21:45.27ID:cyBmq7Eh0 ポートレートごっこしないから恩恵はかんじてないけど、子供にいいんじゃない?
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-J/kE)
2019/10/02(水) 00:16:49.83ID:exiXVNi00 >>159
断定口調のわりに適当なこと言い過ぎやろ…
T30の付属のUSB ACアダプタは5W(5V1A)なんだから、
変換ロス加味したらバッテリー入力段で5W出てるBC-W126よりも、公称値が遅くて当然
マシな電源繋げばUSB給電で5V1.5A出てるのと、
PDと違い給電中にデバイスの要求をホスト側が拾えてない挙動からして、BC1.2かと
断定口調のわりに適当なこと言い過ぎやろ…
T30の付属のUSB ACアダプタは5W(5V1A)なんだから、
変換ロス加味したらバッテリー入力段で5W出てるBC-W126よりも、公称値が遅くて当然
マシな電源繋げばUSB給電で5V1.5A出てるのと、
PDと違い給電中にデバイスの要求をホスト側が拾えてない挙動からして、BC1.2かと
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-5x+I)
2019/10/02(水) 06:32:07.88ID:WRDcJhsE0 写真の腕は無いくせにどうでもいい蘊蓄だけは一人前www
163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-J/kE)
2019/10/02(水) 08:24:39.69ID:A8wSgJM3a164名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-gLHd)
2019/10/02(水) 09:55:02.50ID:B0LBFiTNd 初心者だけど、画像サイズって皆どう設定してる?
サイズの大きさでノイズの乗りやすさとか変わるもんなの?
サイズの大きさでノイズの乗りやすさとか変わるもんなの?
165名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-nsTj)
2019/10/02(水) 10:49:27.65ID:CPahyaEta166名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-Y4/B)
2019/10/02(水) 12:33:27.99ID:TQsaTAH9M >>163
うわゴミクズが怒りだしたwwwww
うわゴミクズが怒りだしたwwwww
167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-J/kE)
2019/10/02(水) 12:43:55.41ID:A8wSgJM3a >>166
よう役立たず
よう役立たず
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3f-Y4/B)
2019/10/02(水) 17:08:18.42ID:YDd5cso0M >>167
ようゴミクズ
ようゴミクズ
169名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-UA0N)
2019/10/02(水) 21:00:07.79ID:5eVbODvzM じっさいにはカス同士が罵り合っているのであった
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 271c-7kXb)
2019/10/02(水) 22:08:14.85ID:18AWKHcu0171名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-JCAD)
2019/10/03(木) 01:36:45.90ID:KJTB4735a どなたかアダプター(Fringer)経由でタムロンSP(35,45どちらでもいい)使ってる人いないかな。
X-T30で画質とかAFの速さはどんなもんでしょうか。
X-T30で画質とかAFの速さはどんなもんでしょうか。
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/03(木) 01:39:32.36ID:HxSpuc1b0 Fringerはレンズのない普通のマウントアダプタなので、画質は変わりませんよ
173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-JCAD)
2019/10/03(木) 12:06:43.35ID:3fTeOgDwa そうですか、それとRAW現像してjpeg変換するとすごく画質が劣化するのはなぜでしょうか?
174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-4hBB)
2019/10/03(木) 13:12:21.32ID:LjteVCkRa フルサイズ用のレンズをAPS-Cでつかうからなのかはわからないけど自分はfringer使用しての画像は解像甘いから売っぱらったわ
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/03(木) 15:46:42.25ID:HxSpuc1b0 >>173
jpegにすると劣化するってなにと比べてるの?
RAWだと思って見てる画像も、モザイク画像ではなく普通に見られる状態になっているなら、現像(デモザイク)されています
自前で現像したものを表示させるソフト以外では、通常はRAWに埋め込まれたプレビュー用の画像を表示しているので、(フジ機の場合3:2なら1920x1280しかない)
カメラ現像な縮小画像のプレビュー用よりも劣化して見えるのなら、RAW現像処理自体に問題があるかもしれない
jpegにすると劣化するってなにと比べてるの?
RAWだと思って見てる画像も、モザイク画像ではなく普通に見られる状態になっているなら、現像(デモザイク)されています
自前で現像したものを表示させるソフト以外では、通常はRAWに埋め込まれたプレビュー用の画像を表示しているので、(フジ機の場合3:2なら1920x1280しかない)
カメラ現像な縮小画像のプレビュー用よりも劣化して見えるのなら、RAW現像処理自体に問題があるかもしれない
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/03(木) 15:48:37.25ID:HxSpuc1b0 >>174
フルサイズ用レンズは、もともとAPS-Cより要求性能が低いので、
最近のAPS-Cよりも高密度な高解像度の機種に対応できる性能として作られているレンズとか、
周辺まできっちり高性能に作られているような高級レンズ等を除けば、
APS-C用レンズより解像性能は低くなってる事も普通にあるよ
フルサイズ用レンズは、もともとAPS-Cより要求性能が低いので、
最近のAPS-Cよりも高密度な高解像度の機種に対応できる性能として作られているレンズとか、
周辺まできっちり高性能に作られているような高級レンズ等を除けば、
APS-C用レンズより解像性能は低くなってる事も普通にあるよ
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5b0-2Di1)
2019/10/03(木) 16:03:39.18ID:SXXDbOwz0 lightroomの書き出しは、JPEGの画質が初期設定だと60だから注意だよ
178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-WEHN)
2019/10/03(木) 19:01:38.04ID:R70syEAMM >>60
マンガDXアプリで少年画報社系雑誌読めるよ
マンガDXアプリで少年画報社系雑誌読めるよ
179名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-7bZW)
2019/10/04(金) 02:43:15.82ID:sUap1Ky7M180名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hc9-pdZP)
2019/10/04(金) 03:31:41.76ID:aiSycwUkH 淀もビッグも在庫あるぞ
いまだにw
でも撮って出しの絵はT30の方が
素直でおいらは好みだけど…
いまだにw
でも撮って出しの絵はT30の方が
素直でおいらは好みだけど…
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/04(金) 05:44:03.84ID:AZH+naYl0 T20はディスコンになってるわけでもないからね
ただ、流通量がかなり少なくなってるから、フジフイルムモールですら在庫無しで3週間かかるほどw
ただ、流通量がかなり少なくなってるから、フジフイルムモールですら在庫無しで3週間かかるほどw
182名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-gyDR)
2019/10/04(金) 08:22:15.22ID:+DAsuFqoa X-T20はボディ単体がなくて、レンズキットが残ってる感じ。丸の内も実機展示してるからディスコンにはしてない
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/04(金) 10:08:43.83ID:p7/T6qkt0 X-T20レンズキットをバラしてヤフオクでボディとレンズ別々に転売してるのが居るからな
ボディ7万 レンズキット8.1万だからボディだけ買うのは損
ボディ7万 レンズキット8.1万だからボディだけ買うのは損
184名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-4oY+)
2019/10/04(金) 12:51:57.94ID:/caXtJn+d185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/04(金) 15:23:55.85ID:p7/T6qkt0 >>179
その価格コムで飛んだショップでX-T20買ってさっき届いたばかりですわ
数年カメラから離れてて久しぶりのカメラ復帰で何にするか悩んだけど以前使ってたソニーのRX1より好感触
単焦点が欲しくなる
その価格コムで飛んだショップでX-T20買ってさっき届いたばかりですわ
数年カメラから離れてて久しぶりのカメラ復帰で何にするか悩んだけど以前使ってたソニーのRX1より好感触
単焦点が欲しくなる
186名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-7bZW)
2019/10/04(金) 16:24:19.00ID:4bNJCQwdM >>185
そんなお店で買って大丈夫なの?
ほんとに新品?展示品流れの新古品とかではないの?
フジフィルム使った事無いけど、お店で触ってみたら凄くデザイン良くて気になってるんだけどね
専門店じゃないと不安なわけさ
そんなお店で買って大丈夫なの?
ほんとに新品?展示品流れの新古品とかではないの?
フジフィルム使った事無いけど、お店で触ってみたら凄くデザイン良くて気になってるんだけどね
専門店じゃないと不安なわけさ
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/04(金) 18:04:56.35ID:p7/T6qkt0 ネット初心者かね
どちにせよ自己責任だから不安なら手を出さなきゃいい
どちにせよ自己責任だから不安なら手を出さなきゃいい
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b501-BjtM)
2019/10/04(金) 18:42:03.66ID:beo0P7bH0 よく外れを掴む僕はキタムラで買った。
アフターでバタバタするの嫌やねん。
アフターでバタバタするの嫌やねん。
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-oqc4)
2019/10/04(金) 21:08:23.23ID:UqF+9oZ00 ほぼネットで買い物するがアマゾンのチャイナ製以外ハズレなんてほとんど引かない。不安煽りすぎ。
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a533-vubi)
2019/10/04(金) 21:21:14.44ID:4p20gfg20 さすがに価格のわけわからん店はわけわからんやろ
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/04(金) 22:32:23.51ID:AZH+naYl0 ttps://kakaku.com/item/J0000023867/
ttps://kakaku.com/item/J0000023868/
今のX-T20の価格最安はQoo10になってるけど、
https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Company/AboutCompany.aspx
ここの運営はebayなので、世界的に見てもわけわからん所ではないでしょ
ebay系なので支払いにpaypalを使うなどすれば安全性は上がるし、何かあってもpaypalでの保証対応もできるのだから、安全性自体は比較的高いくらい
ttps://kakaku.com/item/J0000023868/
今のX-T20の価格最安はQoo10になってるけど、
https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Company/AboutCompany.aspx
ここの運営はebayなので、世界的に見てもわけわからん所ではないでしょ
ebay系なので支払いにpaypalを使うなどすれば安全性は上がるし、何かあってもpaypalでの保証対応もできるのだから、安全性自体は比較的高いくらい
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f11c-BjtM)
2019/10/05(土) 00:21:21.55ID:NiG3L1+00 フフフ、僕が脱キャノンした原因がネット買いなのだよ。
店は何一つ悪くなかったよ。キャノンは糞だったけどなw
で、初期不良とかで面倒くさいのが嫌でキタムラで買った。
トップクラスで安かったしね。
店は何一つ悪くなかったよ。キャノンは糞だったけどなw
で、初期不良とかで面倒くさいのが嫌でキタムラで買った。
トップクラスで安かったしね。
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a533-vubi)
2019/10/05(土) 00:28:41.91ID:UFFy6f4t0 >>191
それPayPalのおかげだよね?
それPayPalのおかげだよね?
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/05(土) 09:06:00.48ID:kNOcCbLf0 Qoo10で買ったよ
販売店はサニー電化ってところでamazonにも出店してて評価も上々だったからポチった
販売店はサニー電化ってところでamazonにも出店してて評価も上々だったからポチった
195名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-y84I)
2019/10/05(土) 13:04:00.36ID:2sugwSRbd 今どきECで詐欺なんてしたら口コミでボロクソに叩かれるから、そうそうないと思うよ
安物に飛びついて買う奴の大半は詐欺られても泣寝入りなんてせず、面倒臭がらずに罵倒レビューまで書いてくれるし
安物に飛びついて買う奴の大半は詐欺られても泣寝入りなんてせず、面倒臭がらずに罵倒レビューまで書いてくれるし
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a533-vubi)
2019/10/05(土) 15:41:45.69ID:UFFy6f4t0 詐欺よりもアフターが問題
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/05(土) 15:56:14.65ID:kNOcCbLf0 レンズがマトモならそれでいい
ボディは1年トラブル無く使えれば十分かな
ボディは1年トラブル無く使えれば十分かな
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/05(土) 19:00:00.80ID:Hl4LKrUZ0 故障などがあっても、ほとんどの人はメーカーに対応してもらうので、アフターを気にして買ってる人なんて、大手量販店の購入者でもそれほどいない
199名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-7bZW)
2019/10/06(日) 00:33:11.51ID:oqc0WSWTM いや、ちゃんと新品なのかなって
アマゾンです、ら、マーケットプレイスとかそんな高額品買うの心配にならね?
俺が神経質過ぎるだけかもしれんが
(別にマーケットプレイスでも変な物掴まされたこともないのに)
アマゾンです、ら、マーケットプレイスとかそんな高額品買うの心配にならね?
俺が神経質過ぎるだけかもしれんが
(別にマーケットプレイスでも変な物掴まされたこともないのに)
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-arkt)
2019/10/06(日) 08:14:53.85ID:q/1VlW600 神経質すぎるだろ。中古品と思うようなものが来たら返品したらいいんだし、そもそもそんなものが来たこともない。
考えるだけ時間の無駄
考えるだけ時間の無駄
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/06(日) 08:41:23.78ID:FpRvfotK0 大手量販店なんかだと、開封チェックして選んでる人もわりといるから、神経質な人は実店舗在庫なんて買えないはずなんだけど、
なぜか量販店よりネット専売のただ右から左へ売るだけの店の方を警戒するんだよね
普通は、保証書に直接記入すらしないネット専売安売り店の方が、完全未開封の品物を買える可能性は高い
なぜか量販店よりネット専売のただ右から左へ売るだけの店の方を警戒するんだよね
普通は、保証書に直接記入すらしないネット専売安売り店の方が、完全未開封の品物を買える可能性は高い
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a902-Ywi8)
2019/10/06(日) 10:53:47.48ID:s+d++QW90 ネットでも返品するけどね
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a533-vubi)
2019/10/06(日) 11:21:19.68ID:bfhqOQbR0 だからその返品すらできるか怪しいって話でしょ
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ada-zqap)
2019/10/06(日) 11:22:46.62ID:O0BNSof90 アマの中古カメラ買って10枚くらいで壊れたことある
返品できたけど
すぐ壊れたからいいけど、1ヶ月くらいで壊れたら返品できなかったろうな
リスクあるしちょい高くてもキタムラとかの中古にした方がいい
返品できたけど
すぐ壊れたからいいけど、1ヶ月くらいで壊れたら返品できなかったろうな
リスクあるしちょい高くてもキタムラとかの中古にした方がいい
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a902-Ywi8)
2019/10/06(日) 11:33:24.09ID:s+d++QW90 返品もきかないようなとこから買うやつはどうでもいいだろ
普通の店なら初期不良返品なんてどこでもできる
普通の店なら初期不良返品なんてどこでもできる
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ada-zqap)
2019/10/06(日) 11:36:02.93ID:O0BNSof90 昔ps2新品で買った実店舗は交換してくれなかった
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/06(日) 12:03:27.71ID:FpRvfotK0 新品かどうかを心配されていたはずなのに、
なぜか返品できるかどうかにすり替えられてるんだけど
どういう事?
なぜか返品できるかどうかにすり替えられてるんだけど
どういう事?
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dde-ifz4)
2019/10/06(日) 15:49:28.36ID:+WDD7FW/0 価格によく載ってるショップで店舗もある店。
店舗裏の倉庫っぽいところで数人が何かやってると思ったら、製品が入ってるプラスチックケースのシールをヒートガンで温めて剥がせるだの剥がせないだのをやっていた。
それからはそういった店で買わなくなったわ。まぁ昔の話だけど。
店舗裏の倉庫っぽいところで数人が何かやってると思ったら、製品が入ってるプラスチックケースのシールをヒートガンで温めて剥がせるだの剥がせないだのをやっていた。
それからはそういった店で買わなくなったわ。まぁ昔の話だけど。
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea83-Qh1z)
2019/10/06(日) 20:11:17.15ID:QGVSXWRR0 返品と交換は別だぞ?
即日交換は在庫次第だろうけど
どの店も初期不良の交換はしてくれるだろう
返品するから金返せ!! はダメな店舗も多いけど
即日交換は在庫次第だろうけど
どの店も初期不良の交換はしてくれるだろう
返品するから金返せ!! はダメな店舗も多いけど
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dde-ifz4)
2019/10/06(日) 20:52:07.83ID:+WDD7FW/0 >>209
液晶テレビを買ったら届いた時には割れてたが、交換を拒否されたなんて話、たまに聞くけどね。激安店には信じられない対応をしてる店が少なからずあるみたいだよ。
まぁAmazonや大手量販店でも開封跡があったとかいう話もあるので安い高い関係ないかもしれないけどね。
液晶テレビを買ったら届いた時には割れてたが、交換を拒否されたなんて話、たまに聞くけどね。激安店には信じられない対応をしてる店が少なからずあるみたいだよ。
まぁAmazonや大手量販店でも開封跡があったとかいう話もあるので安い高い関係ないかもしれないけどね。
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea83-Qh1z)
2019/10/06(日) 21:00:32.28ID:QGVSXWRR0 激安店は正規取り扱い店じゃなくて
メーカーに交換品が請求できないのかもな
弾かれたノンクレームB級品を安く仕入れてるのかもしれないし
メーカーに交換品が請求できないのかもな
弾かれたノンクレームB級品を安く仕入れてるのかもしれないし
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8a1a-xqA2)
2019/10/06(日) 22:09:32.29ID:CP4ar/6i0 t30を使い始めた初心者です。
子供の運動会で撮影(絞り優先)してると、知らないうちにiso感度が変わっていて、高過ぎの状態で撮影してしまったため、真っ白になってしまいました。
たぶん知らないうちにどこか触ってしまって変わったんだとおもうんですが、考えられる原因てありますか?
子供の運動会で撮影(絞り優先)してると、知らないうちにiso感度が変わっていて、高過ぎの状態で撮影してしまったため、真っ白になってしまいました。
たぶん知らないうちにどこか触ってしまって変わったんだとおもうんですが、考えられる原因てありますか?
213名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-vubi)
2019/10/06(日) 22:14:18.24ID:0ypezuEda レンズの絞りをAに戻す
214名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-CwLQ)
2019/10/06(日) 22:25:00.61ID:vD8Y7cArr215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b67c-qEvA)
2019/10/07(月) 00:23:01.18ID:OkK+MQ0K0 フロントダイヤル3つの機能アサインできるけど、
ロックポジション欲しいよな
グリップに指かけてカメラぶら下げるような使い方すると、
間違えてISOズレてしまいがち
ロックポジション欲しいよな
グリップに指かけてカメラぶら下げるような使い方すると、
間違えてISOズレてしまいがち
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b602-aLJ+)
2019/10/07(月) 06:56:38.96ID:Z4EQYgXZ0217212 (ワッチョイWW a569-xqA2)
2019/10/07(月) 07:53:21.20ID:dhyQeD990 みなさんありがとうございます。
基本的にはダイヤル設定は工場出荷状態なので、そのあたりが怪しいですね。設定を見直してみます。
基本的にはダイヤル設定は工場出荷状態なので、そのあたりが怪しいですね。設定を見直してみます。
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e5-G1PU)
2019/10/07(月) 11:49:24.05ID:x4p4w1eY0 初心者なら無理せずカメラ任せのautoモードで撮ったほうがいいんじゃないか?
慣れてきたら色々弄って楽しめばいい
慣れてきたら色々弄って楽しめばいい
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a2f-uBNT)
2019/10/07(月) 14:00:09.66ID:Djo8Cqmj0 出荷時設定ならコマンドダイヤルのISO設定は有効になってなかったと思うけど違ったっけ?
220名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-7bZW)
2019/10/07(月) 15:08:53.29ID:FIYmjP0UM221名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-7bZW)
2019/10/07(月) 15:09:56.15ID:FIYmjP0UM >>206
ちゃんと調べて買うよ
ちゃんと調べて買うよ
222名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hed-x569)
2019/10/07(月) 15:34:45.48ID:XOF5h5iuH >>212
X-T30みたいな操作が簡単なデジカメで真っ白になるなら、よほどの機械音痴だから、スマホに買い替えた方が良いよ。
今年発売された5万円以上の最新スマホなら、換算24-200mmはあるし、AFはやたら速いから運動会でも失敗なし。
X-T30みたいな操作が簡単なデジカメで真っ白になるなら、よほどの機械音痴だから、スマホに買い替えた方が良いよ。
今年発売された5万円以上の最新スマホなら、換算24-200mmはあるし、AFはやたら速いから運動会でも失敗なし。
223名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-pdZP)
2019/10/07(月) 15:55:30.55ID:hfGKXydBM224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66e5-G1PU)
2019/10/07(月) 16:29:27.85ID:UZN1vjvW0 iso感度のオートって初期設定は200〜1600くらいじゃなかったっけ?
初期設定で白くなるほどまでぶっ飛んだ高感度にはならんような気はするが
露出ダイヤルがプラスに動いてたとかならハイキーで白くはなるだろうけど真っ白かな?わからん
初期設定で白くなるほどまでぶっ飛んだ高感度にはならんような気はするが
露出ダイヤルがプラスに動いてたとかならハイキーで白くはなるだろうけど真っ白かな?わからん
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6661-CwLQ)
2019/10/07(月) 16:39:58.79ID:+yxb1Vle0226212 (ワッチョイWW 8a1a-xqA2)
2019/10/07(月) 21:50:59.14ID:OTN/zB7t0 212です。
実機を確認したら、リヤダイヤルにISO設定を割り振ってありました。 たぶん夜ビール飲んだあといじっているときに変えたんだと思います。
そして運動会では知らないうちにリヤダイヤルを回してしまっていたんだと思います。オートから一気に最高感度に飛ぶのも確認できました。
みなさんありがとうございました。
実機を確認したら、リヤダイヤルにISO設定を割り振ってありました。 たぶん夜ビール飲んだあといじっているときに変えたんだと思います。
そして運動会では知らないうちにリヤダイヤルを回してしまっていたんだと思います。オートから一気に最高感度に飛ぶのも確認できました。
みなさんありがとうございました。
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d77a-ZhUU)
2019/10/14(月) 18:24:20.63ID:tlM0QJkW0 XT-30とLightroomを使用中なのですが質問させてください。
raw+jpegで撮影して同じものを見比べるとrawが異様に暗いんですがそういうものなのでしょうか?カメラ内でjpegに現像する際に明るさが調整されているためという解釈で合っていますか?
ちなみにjpegはプロビアの初期設定です。
raw+jpegで撮影して同じものを見比べるとrawが異様に暗いんですがそういうものなのでしょうか?カメラ内でjpegに現像する際に明るさが調整されているためという解釈で合っていますか?
ちなみにjpegはプロビアの初期設定です。
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe5-NJTS)
2019/10/15(火) 09:32:50.48ID:qkEXr82D0 X-T20を買って連休に使ってみたが、isoオートだと快晴の風景ですらiso200を使わずに800とかに設定されるのはフジの仕様?
絞り優先でisoオート200〜1600最低ssを1/30にしてるんだけどiso800 ss1/1300とかを選ぶようなカメラは初めてだわ
設定で変えられるもの?
絞り優先でisoオート200〜1600最低ssを1/30にしてるんだけどiso800 ss1/1300とかを選ぶようなカメラは初めてだわ
設定で変えられるもの?
229名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H8b-VgSc)
2019/10/15(火) 10:31:32.62ID:3wpe6qmiH230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe5-NJTS)
2019/10/15(火) 11:02:56.61ID:qkEXr82D0 絞り優先 DRオートが400%選んでるわ
で、なんだその爺さんてのは ファーストコンタクトからウザいレスだな
で、なんだその爺さんてのは ファーストコンタクトからウザいレスだな
231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-PFG7)
2019/10/15(火) 11:13:36.33ID:bKt1SgWwa それキレるのは爺さんの仕様だろ
232名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-lmcv)
2019/10/15(火) 12:24:16.66ID:0THTFEEDM233名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-G+4j)
2019/10/15(火) 12:47:33.91ID:NBleuVlXr DR400で撮れてるならオートではなくDR400固定設定でしょ
234名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-G+4j)
2019/10/15(火) 12:54:18.07ID:NBleuVlXr そういえばすっかり忘れてたけど、DRオートの方じゃなくて、H1/T3/T30のDレンジ優先の(強)だとDR400まで使われるようになったんだっけか
235名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-gW3u)
2019/10/15(火) 13:37:22.39ID:PK1mRUV7M その人、判さんだよ
まだ若いでしょ(ジーサンじゃあない)
それよりも、これ露出がファインダーや背面液晶に反映されないの?
ソニーみたく露出が明るめか暗めか+−で出てこないのな
ファインダーで見てて明るく綺麗に見えてるのに、撮ったら真っ暗って何ですか
まだ若いでしょ(ジーサンじゃあない)
それよりも、これ露出がファインダーや背面液晶に反映されないの?
ソニーみたく露出が明るめか暗めか+−で出てこないのな
ファインダーで見てて明るく綺麗に見えてるのに、撮ったら真っ暗って何ですか
236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-PFG7)
2019/10/15(火) 14:05:12.33ID:bKt1SgWwa ジジイで目が見えてないんじゃね?
237名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-n+g1)
2019/10/15(火) 14:15:33.98ID:IwHZIxcgr マニュアル時露出反映オン
ファンクションキーにあてるとすぐ切り替えられて便利
ファンクションキーにあてるとすぐ切り替えられて便利
238名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-gW3u)
2019/10/15(火) 16:30:58.16ID:5KyRmXMAM それってそもそもevfの意味なくない?
フジユーザーはそれが当たり前だったの?
フジユーザーはそれが当たり前だったの?
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d714-r3yB)
2019/10/15(火) 17:34:58.58ID:p4dALQ+a0 >>235
>>ソニーみたく露出が明るめか暗めか+−で出てこないのな
>>ファインダーで見てて明るく綺麗に見えてるのに、撮ったら真っ暗って何ですか
これがフジクオリティ!
基本的に全てマニュアルと思った方が良い。
だから、フジユーザーはフルオート撮影してる人が多い。
>>ソニーみたく露出が明るめか暗めか+−で出てこないのな
>>ファインダーで見てて明るく綺麗に見えてるのに、撮ったら真っ暗って何ですか
これがフジクオリティ!
基本的に全てマニュアルと思った方が良い。
だから、フジユーザーはフルオート撮影してる人が多い。
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-foT6)
2019/10/15(火) 23:10:28.21ID:Qiv08OuO0 外で撮るとき、半押ししたらファインダーがめちゃくちゃ明るくなって、でも撮れてる画像は適正になる。
何か設定で変えられるの?
何か設定で変えられるの?
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7702-B5+F)
2019/10/16(水) 04:07:43.10ID:8sGKNGjA0 露出反映ってデフォルトでオンだし露出計でプラマイ表示もある
レフ爺の妄想も大概にしろよ
レフ爺の妄想も大概にしろよ
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-mdgP)
2019/10/17(木) 00:25:40.68ID:YWtZQYl30 ほんだし
中田氏
中出し
中田氏
中出し
243名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r0zP)
2019/10/17(木) 16:47:12.45ID:4FuhQzXoa かつおふうみの
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 127d-U7Hu)
2019/10/17(木) 18:54:08.05ID:Sm+Upjqa0 フンドシ
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c67c-Myue)
2019/10/17(木) 20:02:12.26ID:pgg9VlaN0 悔しい。フフッって笑った。すごい悔しい!
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-r0zP)
2019/10/17(木) 20:06:18.81ID:2SsDyr5g0 >>245
www
www
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f222-YL0V)
2019/10/17(木) 21:06:16.57ID:BgK1nnnX0 貴方とは違うんです。
248名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM42-9ZyE)
2019/10/18(金) 12:53:48.72ID:R+Yv5xTLM 人柱でXF1680買った人、ファームウェアのアップデート来てるよ。
性能が低過ぎてクレーム殺到、発売開始わずか20日でのファームウェア更新は異例中の異例。ほとんど詐欺レベルの低性能レンズ。
性能が低過ぎてクレーム殺到、発売開始わずか20日でのファームウェア更新は異例中の異例。ほとんど詐欺レベルの低性能レンズ。
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-piAB)
2019/10/18(金) 13:53:22.32ID:Jz1rmREL0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922f-5ogj)
2019/10/18(金) 17:29:32.89ID:UrMHB0YP0 言うほど珍しいことでもないでしょ
251名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-4Q3/)
2019/10/18(金) 17:56:22.73ID:xeeo5fp5a GKが針小棒大に書き立ててるなあ
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3714-zqGY)
2019/10/18(金) 19:17:57.22ID:8ffxd4kz0 これマジ? こんな低給でこき使われてる社員さん可哀想。
>36 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2019/05/23(木) 18:32:53.99 ID:F/fU4QXn0
>富士フイルムオプティクス大和工場の
>契約社員の求人情報
>https://job.j-sen.jp/hellowork/job_10550573/
>
>【賃金形態】日給【賃金】(月額平均) 144,000円
>
>日給って日払いかよ! 1ヶ月14万円だと、1日7千円だから時給だと900円切ってるな。
>
>富士フイルムの賃金ってコンビニのバイト以下なんだな。こりゃあ個体差あるはずだな。
>
>418名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-kM8D)2019/05/23(木) 18:39:44.70ID:92mJFjwHM
>こんな安い給料じゃ真っ当な製品が作れないのも納得
>
>419名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-76A9)2019/05/23(木) 18:49:13.11ID:F5oKe9iOr
>キヤノンも真っ青のブラックさだな
>中国工場のほうが給料高そうw
>
>422名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-76A9)2019/05/23(木) 18:53:31.11ID:F5oKe9iOr
>今どきこんな給料で働く奴いるのかね?
>宮城県なら普通なのかな
>まあ、ロクなのはこなさそうだ
>
>423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2701-/OyN)2019/05/23(木) 18:57:57.51ID:0jYJYn4M0
>うちんとこの日系人より時給安くて、わろ、、、笑えないわ。
>36 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2019/05/23(木) 18:32:53.99 ID:F/fU4QXn0
>富士フイルムオプティクス大和工場の
>契約社員の求人情報
>https://job.j-sen.jp/hellowork/job_10550573/
>
>【賃金形態】日給【賃金】(月額平均) 144,000円
>
>日給って日払いかよ! 1ヶ月14万円だと、1日7千円だから時給だと900円切ってるな。
>
>富士フイルムの賃金ってコンビニのバイト以下なんだな。こりゃあ個体差あるはずだな。
>
>418名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-kM8D)2019/05/23(木) 18:39:44.70ID:92mJFjwHM
>こんな安い給料じゃ真っ当な製品が作れないのも納得
>
>419名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-76A9)2019/05/23(木) 18:49:13.11ID:F5oKe9iOr
>キヤノンも真っ青のブラックさだな
>中国工場のほうが給料高そうw
>
>422名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-76A9)2019/05/23(木) 18:53:31.11ID:F5oKe9iOr
>今どきこんな給料で働く奴いるのかね?
>宮城県なら普通なのかな
>まあ、ロクなのはこなさそうだ
>
>423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2701-/OyN)2019/05/23(木) 18:57:57.51ID:0jYJYn4M0
>うちんとこの日系人より時給安くて、わろ、、、笑えないわ。
253名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-cD3L)
2019/10/20(日) 22:01:13.86ID:Z+AOQeMUd 初心者ですが、t30と3514で花撮りしていると赤色が潰れやすい傾向がありますね。
SNSにアップする際も赤の部分だけディテールが著しく悪くなったりしますが、これって設定の問題ですか。
SNSにアップする際も赤の部分だけディテールが著しく悪くなったりしますが、これって設定の問題ですか。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d654-b2ak)
2019/10/20(日) 22:08:24.32ID:1mqztO5h0 つ ディスプレイ
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-S3Tg)
2019/10/20(日) 22:20:05.81ID:4N0eGpHp0 スマホの画質設定を確認して切り替えがあるなら試してみて
256名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM17-Je2s)
2019/10/21(月) 14:12:53.03ID:tCSQd75IM >>253
自分も同じ環境ですがそう感じたことはないので、設定かディスプレイの問題かと思われます
自分も同じ環境ですがそう感じたことはないので、設定かディスプレイの問題かと思われます
257名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-cD3L)
2019/10/21(月) 21:03:56.99ID:5w3OLYcBd >>253です。
カメラの液晶モニターを見ても赤色が塗り潰れているので、とりあえず設定を見直してみます。
カメラの液晶モニターを見ても赤色が塗り潰れているので、とりあえず設定を見直してみます。
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67c-1wzC)
2019/10/21(月) 21:39:57.81ID:W4V2kiyo0 >>257
かるうああああああくろおおおおむエフェクトいじってみ
かるうああああああくろおおおおむエフェクトいじってみ
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b1c-H9Je)
2019/10/22(火) 08:47:30.97ID:T3cdS7HV0 ベルビア?だっけ赤が飽和する奴。それ?
ほとんどつかわんけど個人的には好き。
ほとんどつかわんけど個人的には好き。
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-mdgP)
2019/10/22(火) 11:04:31.66ID:/+q4DafR0 パノラマって一回も使った事ないけど、綺麗に撮れるん?
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c77a-Je2s)
2019/10/22(火) 13:50:17.22ID:y8hYHmMw0262261 (ワッチョイWW c77a-Je2s)
2019/10/22(火) 13:53:27.36ID:y8hYHmMw0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-mdgP)
2019/10/23(水) 00:18:24.10ID:CqTkeEhO0 iPhoneのパノラマでマトモに撮れた試しが無いし、アレと変わらん感じでしょ?
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 928f-8Ecw)
2019/10/23(水) 11:32:46.93ID:EYtn4bQs0 自分はパノラマ撮って満足してるなあ。
265名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H42-9ZyE)
2019/10/23(水) 15:56:32.10ID:0NdU6cdFH >>263
> iPhoneのパノラマでマトモに撮れた試しが無い
iPhone 7とかiPhone SEだろw
iPhone 11やGoogle Pixel 3、Huawei P30だと5秒手持ち夜景撮れるくらい手ブレ補正が超強力だから、パノラマは超楽勝。
XF16-80の手ブレ補正が優秀といっても最新スマホみたいに手持ち5秒でブレないなんてことはない。
> iPhoneのパノラマでマトモに撮れた試しが無い
iPhone 7とかiPhone SEだろw
iPhone 11やGoogle Pixel 3、Huawei P30だと5秒手持ち夜景撮れるくらい手ブレ補正が超強力だから、パノラマは超楽勝。
XF16-80の手ブレ補正が優秀といっても最新スマホみたいに手持ち5秒でブレないなんてことはない。
2019/10/23(水) 16:31:41.11
カメラは三脚使うのが基本。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b302-3w9A)
2019/10/23(水) 16:54:07.95ID:1ocs9ms30 パノラマは観賞方法がな
プリントするならええけど
プリントするならええけど
268名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-9XqY)
2019/10/23(水) 18:11:06.81ID:MNYMZfW9d T30持ってる人に聞きたいんだけど、かの機種ってカタログだと1回の動画時間が短いけど、1回の動画が15分で一度切れてその後自分で録画ボタンを押さないと録画できないって意味?
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f83-U7Hu)
2019/10/23(水) 18:16:28.08ID:kFoG+jWr0 今は税金対策的な意味での動画撮影時間制限は解除されてるから
単純に熱問題じゃないの? ある程度冷めるまで使えない的な
単純に熱問題じゃないの? ある程度冷めるまで使えない的な
270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-pMD/)
2019/10/23(水) 18:24:31.42ID:IwlEdVnGa >>265
そのへんの夜景モードは本当に5秒撮影してるわけじゃなくて、細かく分けて撮ったものを内部で上手いこと合わせて1枚の写真にしているのよ……
そのへんの夜景モードは本当に5秒撮影してるわけじゃなくて、細かく分けて撮ったものを内部で上手いこと合わせて1枚の写真にしているのよ……
271名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF1f-9aW6)
2019/10/24(木) 16:56:02.12ID:CDcLmlg/F 熱暴走か。
なら買えないわ。
なら買えないわ。
272名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM9f-2BVt)
2019/10/24(木) 19:47:16.91ID:Ovb1w6ssM X-T20は29分59秒、X-T30は15分ってことなの? 15分じゃ困るね。
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-cmPQ)
2019/10/24(木) 20:33:40.27ID:Nj+i0kFO0 もしかして完全な素人?
FullHDなら、T-20もT-30も同じ15分だよ
T-20は、さらに低品質(1/4の画質)なHDモードがあって、そっちは30分持つ
FullHDなら、T-20もT-30も同じ15分だよ
T-20は、さらに低品質(1/4の画質)なHDモードがあって、そっちは30分持つ
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f2d-mjLV)
2019/10/24(木) 22:37:18.22ID:GPODcC1e0 いい加減、型番、覚えろよ
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-3lAe)
2019/10/25(金) 00:52:36.63ID:jK9sx6+O0 たぶん完全な素人なんだろう
そっとしておいてあげて
そっとしておいてあげて
276名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM9f-2BVt)
2019/10/25(金) 14:58:35.02ID:eJ9bUFOyM 素人さん向きのXFレンズが海外では激安でつ。
> タイのバンコクではXマウントの純正レンズが激安なのでXユーザーが多い。
> 特に安いのは以下3点。伊勢丹バンコク内のBIG CAMERAなどで買える。
>
> ・XF18mm F2R 4650バーツ 約16,700円(マップカメラ新品価格 61,449円)
> ・XF27mm F2.8 5990バーツ 約21,000円(マップカメラ新品価格 47,630円)
> ・XF60mm F2.4R MACRO 8990バーツ 約31,600円(マップカメラ新品価格 65,550円)
>
> >https://www.lazada.co.th/products/fuji-fujinon-lens-xf-18-mm-f2-r-1-i286958129-s467626684.html
> タイのバンコクではXマウントの純正レンズが激安なのでXユーザーが多い。
> 特に安いのは以下3点。伊勢丹バンコク内のBIG CAMERAなどで買える。
>
> ・XF18mm F2R 4650バーツ 約16,700円(マップカメラ新品価格 61,449円)
> ・XF27mm F2.8 5990バーツ 約21,000円(マップカメラ新品価格 47,630円)
> ・XF60mm F2.4R MACRO 8990バーツ 約31,600円(マップカメラ新品価格 65,550円)
>
> >https://www.lazada.co.th/products/fuji-fujinon-lens-xf-18-mm-f2-r-1-i286958129-s467626684.html
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-cmPQ)
2019/10/25(金) 15:21:16.89ID:40Mc5rtb0 スレタイ読めないから型番が正確じゃないと理解できない?
1680とか書いたら、キレちゃう?
1680とか書いたら、キレちゃう?
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3da-bZMO)
2019/10/25(金) 20:07:14.48ID:R052vS+20 1680みたいに省略するのは分かるがT-20みたいにわざわざハイフン入れて間違えてるのは謎
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-0i74)
2019/10/25(金) 20:26:51.81ID:KR2Wo9JS0 まぁT-34とかT-72とかあるから多少はね?
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-cmPQ)
2019/10/25(金) 20:39:34.90ID:40Mc5rtb0 オタク丸出しすぎる
あれだ 「明日は全国的に雨です」 とか見たら
沖縄は晴れだから全国じゃない!! とか言っちゃう人でしょ?
相手の言わんとする事を理解するより
マウントチャンスは逃さず、自己顕示アピールしちゃうタイプ
……まさか、言わんとする事も理解できないってレベルの障害持ちじゃないよな?
あれだ 「明日は全国的に雨です」 とか見たら
沖縄は晴れだから全国じゃない!! とか言っちゃう人でしょ?
相手の言わんとする事を理解するより
マウントチャンスは逃さず、自己顕示アピールしちゃうタイプ
……まさか、言わんとする事も理解できないってレベルの障害持ちじゃないよな?
2019/10/25(金) 20:50:54.39
文字列をそのままにしか受け取れないアスペルガーという病気がある。
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-cmPQ)
2019/10/25(金) 21:04:14.54ID:40Mc5rtb0 花子 「新しいデジカメラ買ったの」
太郎 「へぇ? どんなデジカメラ買ったの? (デジカメラって面白い略し方だなwww)」
これが普通のコミュニケーションだけど、オタクだとこうなるパターン
トム 「オイオイ…いい加減正しく発音してくれよ? ディジタルキャメラだろうwww」
太郎 「へぇ? どんなデジカメラ買ったの? (デジカメラって面白い略し方だなwww)」
これが普通のコミュニケーションだけど、オタクだとこうなるパターン
トム 「オイオイ…いい加減正しく発音してくれよ? ディジタルキャメラだろうwww」
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33da-mjLV)
2019/10/25(金) 21:26:48.84ID:MUkU+P0+0 うわぁ
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 531c-E9jS)
2019/10/25(金) 23:30:07.32ID:Iqf6FwOq0 >>276
ベトナムのダナン・ホイアンで売ってる店きぼんぬ
ベトナムのダナン・ホイアンで売ってる店きぼんぬ
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 531c-E9jS)
2019/10/26(土) 01:23:12.75ID:WHhYn8FC0 徳大寺のジャグワーを思い出す
286名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hc7-2BVt)
2019/10/26(土) 08:12:23.24ID:5e2xq5DzH287名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FFdf-1Le+)
2019/10/26(土) 16:37:45.55ID:dcNlA5q/F t30 買おうと思ってるけど、新品も中古もあんまり値段変わらんのな
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-cmPQ)
2019/10/26(土) 22:20:29.57ID:CwiBOI5B0 最新機種だし、出てそんなにたってもいないからなぁ
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2340-yJRS)
2019/10/26(土) 23:29:16.97ID:xP4+fgrT0 むしろT20の新品の方がよくね?
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 531c-E9jS)
2019/10/27(日) 19:03:57.40ID:Oc0wf0pB0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 531c-E9jS)
2019/10/27(日) 19:15:25.20ID:Oc0wf0pB0 t20 T30 予算次第だと思う。
新規だと、バッグやレンズやバッテリーや色々欲しくなるから忘れないでね。
新規だと、バッグやレンズやバッテリーや色々欲しくなるから忘れないでね。
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f35f-9ZKN)
2019/10/27(日) 21:44:48.52ID:2a/I+8XP0 なんか海外x-t2値下げされたみたいだな
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 632e-1Le+)
2019/10/27(日) 22:17:50.58ID:CVimBldB0294261 (ワッチョイWW cf7a-J8DC)
2019/10/27(日) 23:40:49.21ID:JhPxh7Y/0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e302-858d)
2019/10/28(月) 04:06:04.60ID:og1Rr4mO0 なぜ価格ドットコムのレビューに投稿されている写真は総じてピント来ていないのに、ピントがばっちり来ていましたって書いてあるんだろうか
ちゃんとピントあったしっかりした写真を投稿しないのはなぜなのか
ちゃんとピントあったしっかりした写真を投稿しないのはなぜなのか
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff02-Y2Qe)
2019/10/28(月) 06:11:35.68ID:Bvfxcyzw0 >>295
それはまだ許せるが全く違う機種の画像upするやつ何なの?
それはまだ許せるが全く違う機種の画像upするやつ何なの?
297名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e302-858d)
2019/10/29(火) 15:26:17.86ID:0TVrh59d0NIKU298名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e314-msk6)
2019/10/29(火) 18:34:20.11ID:6+Eqkzg/0NIKU XF16-80がヨドバシカメラに1ヶ月ぶりに入荷したみたいだから、欲しい人は早めにゲットが吉。
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe5-mjLV)
2019/10/30(水) 14:12:01.15ID:JU/5wUwl0 今月頭にX-T20レンズキットを81000円で買ったけど今だと価格コムの最安値ですら10万超えか
この値段なら迷わずX-T30買うわ
この値段なら迷わずX-T30買うわ
300名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sr03-VfU1)
2019/10/31(木) 22:11:28.51ID:+WTPtaRwrHLWN301名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-Pssz)
2019/11/01(金) 19:56:48.55ID:DrFJQ8cFa 悪質なデマが多いなあ
302名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-VfU1)
2019/11/03(日) 08:26:43.04ID:p9IqJ2x0r 微ブレっていってるのもデマっていってるのも
これって証拠ね〜し
どっちが正しいかわからん
これって証拠ね〜し
どっちが正しいかわからん
303名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM3a-PDhg)
2019/11/03(日) 09:45:59.14ID:FWmUFaDvM >>302
ツイッターでXF16-80 F4の不具合をツブやいてる奴らをメーカーが訴えないのはデマじゃないからだろな。
https://mobile.twitter.com/search?q=xf16-80
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイッターでXF16-80 F4の不具合をツブやいてる奴らをメーカーが訴えないのはデマじゃないからだろな。
https://mobile.twitter.com/search?q=xf16-80
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f1f-xr2D)
2019/11/03(日) 10:39:04.27ID:r82YDaPG0 XT-30レンズ認識しなくてシャッター押せなくなったわ
富士に電話して言われるがまま接点拭いたり色々したがダメ
まだ半年しか経ってないのになー
富士に電話して言われるがまま接点拭いたり色々したがダメ
まだ半年しか経ってないのになー
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cbda-cNVX)
2019/11/03(日) 10:54:33.85ID:mUpkOP790306名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-VrIM)
2019/11/03(日) 14:14:09.69ID:R6o1LFKyM >>303
訴えるってなに?そんなことするメーカーあるの?
訴えるってなに?そんなことするメーカーあるの?
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f1f-xr2D)
2019/11/03(日) 14:49:52.83ID:r82YDaPG0308名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-cNVX)
2019/11/03(日) 15:04:22.48ID:8D6sDDPId309名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMea-/eFV)
2019/11/03(日) 17:31:11.87ID:PeHA2WehM >>304
シャッター押せなくなる前に何か前兆ありましたか?
自分のX-T30は、シャッター押せなくなることはないですが、
オンオフ時時液晶画面に緑のノイズが走ることがありました。
夏場だったので、熱暴走!?かと思っていますが、メーカー
保証期間中に見てもらった方が良いかもですね。
因みに、先月クイックメンテナンスを受けた時は正常でした。
シャッター押せなくなる前に何か前兆ありましたか?
自分のX-T30は、シャッター押せなくなることはないですが、
オンオフ時時液晶画面に緑のノイズが走ることがありました。
夏場だったので、熱暴走!?かと思っていますが、メーカー
保証期間中に見てもらった方が良いかもですね。
因みに、先月クイックメンテナンスを受けた時は正常でした。
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03a7-5qHT)
2019/11/03(日) 17:51:53.81ID:6SxYXi3u0 レンズキット、15-45のほうは買っちゃあだめなやつ?
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-M1qf)
2019/11/03(日) 17:58:51.77ID:YtXuY4nN0 x-t30は顔や瞳にピント合わせた後も追従する設定は無し?
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f5f-rDwZ)
2019/11/03(日) 20:33:08.89ID:EA4bVlEz0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03a7-5qHT)
2019/11/03(日) 20:42:43.67ID:6SxYXi3u0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b6d-N7lP)
2019/11/03(日) 21:02:35.73ID:0f1gc+Rf0 15-45は安い広角レンズと思えばアリだけど望遠側はあんまり…
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f5f-rDwZ)
2019/11/03(日) 23:01:37.23ID:EA4bVlEz0 18-55も16-50も同じくだけど、テレ側はそんなに良くないからなぁ。
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa83-ANgw)
2019/11/03(日) 23:16:22.48ID:wIVVbTl20 16-80は?
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-qV4/)
2019/11/03(日) 23:32:02.35ID:QTEtWz8Z0 ズームでテレ側がいいってあんま聞かない
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-Ksb1)
2019/11/04(月) 01:12:46.24ID:CU6KysSY0 >>313
将来的に単焦点を使いたいのなら、なおさら15-45は進めない
焦点距離指標がなくて今何ミリなのかわからないから、
○○mmの構図を意識して撮ったりがし辛い
XC16-50の未使用品探すか、上位キットのXF18-55にしとくべき
将来的に単焦点を使いたいのなら、なおさら15-45は進めない
焦点距離指標がなくて今何ミリなのかわからないから、
○○mmの構図を意識して撮ったりがし辛い
XC16-50の未使用品探すか、上位キットのXF18-55にしとくべき
319名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-55lx)
2019/11/04(月) 11:37:33.71ID:+YRC1diOM フジは焦点距離の常時表示かステップズーム機能をつけるべきだったんだけど、15-45使う層はきっとこんなのつけても使わないし、予算割けないって感じなのだろうな
320名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-/eFV)
2019/11/04(月) 13:20:06.12ID:tR1rjoL9M ソフトのバージョンアップで対処してくれませんかね。
16,18,23,(27),35で刻んでくれれば、好きな画角の単焦点購入の誘導にもなりますし、フジにとっても良いことだと思いますが。
16,18,23,(27),35で刻んでくれれば、好きな画角の単焦点購入の誘導にもなりますし、フジにとっても良いことだと思いますが。
321名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-Ag1Q)
2019/11/04(月) 18:08:53.61ID:SqaDaePEa322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-xMl8)
2019/11/05(火) 00:03:54.38ID:Sd0VerIQ0 買ってはいけないと話題のX-T30+XC15-45キットとXF35F1.4でカメラ始めた初心者です。
友人の結婚式があったり子供がそろそろ歩き回る時期なので焦点距離の長いズームレンズを考えています。
印象としては
XF18-135 高倍率ズームで便利そう
XF55-200 望遠入門としてはベスト?
XC50-230 身の丈に合ってる
といった印象です。
18-135が第一候補かなあと考えてますが他のレンズも含めてメリットデメリットあれば教えていただきたいです。
友人の結婚式があったり子供がそろそろ歩き回る時期なので焦点距離の長いズームレンズを考えています。
印象としては
XF18-135 高倍率ズームで便利そう
XF55-200 望遠入門としてはベスト?
XC50-230 身の丈に合ってる
といった印象です。
18-135が第一候補かなあと考えてますが他のレンズも含めてメリットデメリットあれば教えていただきたいです。
323名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H93-PDhg)
2019/11/05(火) 00:13:05.95ID:Qhjo3l7+H >>322
今から買うならXF16-80 F4だろね。
ただ、レンズ板に不具合画像貼ってあるように個体差あるから、アタリを引くかハズレを引くかは運次第。
望遠レンズは使用頻度が高いなら55-200、低いなら50-230だな。
今から買うならXF16-80 F4だろね。
ただ、レンズ板に不具合画像貼ってあるように個体差あるから、アタリを引くかハズレを引くかは運次第。
望遠レンズは使用頻度が高いなら55-200、低いなら50-230だな。
324名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-XJr4)
2019/11/05(火) 07:29:13.82ID:0BcgzPjnM アプリのcam remoteはいつになったら修正されるん?
325名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-Bwiz)
2019/11/05(火) 16:02:55.32ID:dOnUr8Unp >>324
自分の認識だとCam Remoteが問題なんじゃなくて
iOS 13に致命的な不具合があると思う
このアプリだけじゃなくて殆どのアプリで(プチ)フリーズ起きるし
マルチタスクうまく行ってなくてiPhone初期に戻ったような感じだもの
自分の認識だとCam Remoteが問題なんじゃなくて
iOS 13に致命的な不具合があると思う
このアプリだけじゃなくて殆どのアプリで(プチ)フリーズ起きるし
マルチタスクうまく行ってなくてiPhone初期に戻ったような感じだもの
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cab3-Yaaa)
2019/11/05(火) 17:46:08.37ID:rFGd6bO70 >>322
結婚式だの歩き回る子供だのにそんな望遠ズームいらんよ
必要になるのはいいところ子供のお遊戯会や運動会だよ
標準ズームのリニューアルととらえるか
望遠ズーム買い足すか
どっちの視点か、かなあ
無理して買い足す必要はないように思う
結婚式だの歩き回る子供だのにそんな望遠ズームいらんよ
必要になるのはいいところ子供のお遊戯会や運動会だよ
標準ズームのリニューアルととらえるか
望遠ズーム買い足すか
どっちの視点か、かなあ
無理して買い足す必要はないように思う
327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 19:32:01.22ID:uLPf2iGMa 海外旅行で10-24mm使うならT20?T30?
328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-t6wX)
2019/11/05(火) 19:33:29.86ID:12qyElVFa そらt30のほうがいいでしょ
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-Ksb1)
2019/11/05(火) 19:52:09.46ID:h3AmzkRc0330名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 20:29:42.28ID:uLPf2iGMa >>328
t30はジョイスティックのみだけど、十字キーの方が使いやすそうだなと思ってしまうんだけどそんなことない?あとQボタンの位置も気になる、、、
t30はジョイスティックのみだけど、十字キーの方が使いやすそうだなと思ってしまうんだけどそんなことない?あとQボタンの位置も気になる、、、
331名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-t6wX)
2019/11/05(火) 20:49:13.97ID:12qyElVFa332名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-Ns/6)
2019/11/05(火) 20:52:44.83ID:RrjLVr+nd >>330
ジョイスティックはaf移動が楽で、十字キーはファンクション呼び出しとかメニューの選択が楽だよ
afをワイドかゾーンの広めで撮ってたり、jpegで設定を細かく設定するっていう条件があってるならxt20のが楽かもね
ジョイスティックはaf移動が楽で、十字キーはファンクション呼び出しとかメニューの選択が楽だよ
afをワイドかゾーンの広めで撮ってたり、jpegで設定を細かく設定するっていう条件があってるならxt20のが楽かもね
333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 21:20:08.25ID:uLPf2iGMa334名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 21:20:39.54ID:uLPf2iGMa 誤字失礼。建築物です。
335名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-XJr4)
2019/11/05(火) 21:33:23.78ID:3jLufu58M336名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-t6wX)
2019/11/05(火) 21:34:40.60ID:12qyElVFa アプリ使えてるよ
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-GlQq)
2019/11/05(火) 21:55:32.83ID:oUhlGJpx0338名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 21:57:08.69ID:uLPf2iGMa >>337
ラオワ9mm楽しそう!写りはどうなの??
ラオワ9mm楽しそう!写りはどうなの??
339322 (ワッチョイW cb01-xMl8)
2019/11/05(火) 22:50:39.27ID:Sd0VerIQ0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 071c-GlQq)
2019/11/05(火) 23:04:48.05ID:aoiqaqmv0341名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/05(火) 23:08:32.81ID:uLPf2iGMa >>340
広っ!!これいいね!良いレンズ教えてもらったわ!ありがとう!!
広っ!!これいいね!良いレンズ教えてもらったわ!ありがとう!!
342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 071c-jM6F)
2019/11/05(火) 23:53:08.60ID:aoiqaqmv0343名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-Bwiz)
2019/11/05(火) 23:53:51.89ID:Ddo+S4/0p344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f7f-M1qf)
2019/11/06(水) 00:01:28.12ID:V4fzFnAL0 X-A5を発売間もなく購入してアプリの糞加減に富士からさよならしたが今もなお糞のままみたいで笑う
X-T30欲しいけどどうしようかな
ちなアンドロイド
X-T30欲しいけどどうしようかな
ちなアンドロイド
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 071c-jM6F)
2019/11/06(水) 06:53:20.58ID:eqjPxw+60 有線で運用するしかない。
自分はそうしてる。
自分はそうしてる。
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f7f-M1qf)
2019/11/06(水) 07:27:27.53ID:V4fzFnAL0 >>345
おすすめのC-Cショートホストケーブルを教えて
おすすめのC-Cショートホストケーブルを教えて
347名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-OlOX)
2019/11/06(水) 07:29:45.26ID:TknLgU3ha >>342
作例ありがとう!四隅の減光は気になる??
作例ありがとう!四隅の減光は気になる??
348名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-XJr4)
2019/11/06(水) 12:30:36.24ID:kSiL33ouM iOS13 .2にすれば繋がる?
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-M1qf)
2019/11/06(水) 14:40:48.78ID:h8auMYVE0350名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM3a-PDhg)
2019/11/06(水) 15:06:39.84ID:9Wi7lkgZM351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-GlQq)
2019/11/06(水) 17:41:55.42ID:vnrge01N0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-M1qf)
2019/11/06(水) 19:20:26.34ID:h8auMYVE0 >>351
まじだよ
尼で買った
usb-c to a,CableCreation USB Type C ケーブル USB タイプC(オス) to USB 3.0 A(メス) 変換アダプタ【USB-C OTG機能】新しいMacBook及びその他のType C端子搭載のデバイスに対応 スペースグレー 0.15m
これと家に転がってたケーブルでAQUOS R2 COMPACTに繋いだ
C-Cケーブルはどちらでもホストになれるってあるけど相性あんのかな
まじだよ
尼で買った
usb-c to a,CableCreation USB Type C ケーブル USB タイプC(オス) to USB 3.0 A(メス) 変換アダプタ【USB-C OTG機能】新しいMacBook及びその他のType C端子搭載のデバイスに対応 スペースグレー 0.15m
これと家に転がってたケーブルでAQUOS R2 COMPACTに繋いだ
C-Cケーブルはどちらでもホストになれるってあるけど相性あんのかな
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b301-GlQq)
2019/11/06(水) 19:32:49.47ID:vnrge01N0 >>352
サンキュウ!!!
試しに買ってみるわー。
OTG対応してるタブのはずなんだけど、ANKERのc-c線はだめだった。
ANKERの小型SDリーダーは一ヶ月で認識しなくなるし、もうANKERでかわねーぞゴラァです。
サンキュウ!!!
試しに買ってみるわー。
OTG対応してるタブのはずなんだけど、ANKERのc-c線はだめだった。
ANKERの小型SDリーダーは一ヶ月で認識しなくなるし、もうANKERでかわねーぞゴラァです。
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff61-s2On)
2019/11/06(水) 23:46:22.29ID:oOXbCFrN0 >>333
1024の方が絶対いいよ。
1024の方が絶対いいよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0f-LgVa)
2019/11/07(木) 11:09:08.31ID:2wkxVn4SM Cam Remote
iOS13 .2に上げたら繋がる様になった!
iOS13 .2に上げたら繋がる様になった!
356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/07(木) 21:12:01.82ID:C+4luTSja 旅カメラとしての最強の組み合わせ教えてプリーズ!
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f7c-YB0i)
2019/11/07(木) 22:26:54.59ID:fGikeNKT0 >>356
割と冗談抜きで、お安くなったE-M5 mark2と14-150mmを、
旅行用として買い増すのオススメ
軽くて防塵防滴
このスレの趣旨にそうのなら、
普通に18-135か16-80、18-55、16-50のどれか好きなのでいいかと
単焦点なら23mmF2か27mmが旅向きな画角
自分はX-T30+18-135だけど、正直テレ側はあまり使う機会ない
割と冗談抜きで、お安くなったE-M5 mark2と14-150mmを、
旅行用として買い増すのオススメ
軽くて防塵防滴
このスレの趣旨にそうのなら、
普通に18-135か16-80、18-55、16-50のどれか好きなのでいいかと
単焦点なら23mmF2か27mmが旅向きな画角
自分はX-T30+18-135だけど、正直テレ側はあまり使う機会ない
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b7f-/Kni)
2019/11/07(木) 22:38:26.35ID:6g/sJkBs0359名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-WE0i)
2019/11/08(金) 12:08:49.86ID:RuWkSU7YM 旅なんて35 F2一本でいいよ
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb02-DaD1)
2019/11/08(金) 13:41:22.77ID:M499aH7D0 X100でいんじゃね
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b02-AGtn)
2019/11/08(金) 19:45:25.33ID:0EvOTtEn0 X-T20が調子悪くて修理出したら、すごい高いのな富士
3万って言われて正直どうせならT30に買い替えようか迷ったわ
3万って言われて正直どうせならT30に買い替えようか迷ったわ
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b02-AGtn)
2019/11/08(金) 20:14:37.52ID:0EvOTtEn0 何とも無かった部分まで問題アリと言われたが、修理過程で壊された可能性を疑ってしまうよ
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db7d-fcaf)
2019/11/08(金) 23:18:17.43ID:5J04mXhr0 >>360
超広角で撮りたいんだなー
超広角で撮りたいんだなー
364名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H4f-zNuL)
2019/11/08(金) 23:52:08.27ID:CM5sdNC2H 防水防塵コンデジ+ワイコン。
と言っても、概算何mmか知らんけど。
と言っても、概算何mmか知らんけど。
365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-8S90)
2019/11/09(土) 00:12:12.06ID:m086J1eha >>363
10-24mm買って、普段は24mmのつもりで使って、
必要な時に逆ズームで10mmとかはアリ
(10-24はズームしても全長が伸び縮みしない)
ただ、ぶっちゃけパースかかりすぎて16mm以下はなかなか常用できないから、
今現在、超広角使いたいのなら、
一眼と別にスマホでも買った方がいい気がする
慣れない旅先で超広角使いこなすにはかなりの腕が要る
10-24mm買って、普段は24mmのつもりで使って、
必要な時に逆ズームで10mmとかはアリ
(10-24はズームしても全長が伸び縮みしない)
ただ、ぶっちゃけパースかかりすぎて16mm以下はなかなか常用できないから、
今現在、超広角使いたいのなら、
一眼と別にスマホでも買った方がいい気がする
慣れない旅先で超広角使いこなすにはかなりの腕が要る
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b01-/Kni)
2019/11/09(土) 08:22:00.44ID:nj2KVypd0367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-V7Qi)
2019/11/09(土) 08:30:46.98ID:hig5eY2oa 1024と3514を旅行に持っていって、結局1024しか使わないとかよくあるな
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-Jh+o)
2019/11/09(土) 14:07:59.71ID:sG8OS27D0 価格comに書かれてるコメントは富士信者とは思えないものが多いな
「アマチュアがX-T30で手持ち撮影をすれば映像を見て気持ち悪くなりますよ」
こんなこと富士信者は書かないからな
恐らく富士をライバル視してるソニーだろうなw
瞳AFの速さがソニー93% 富士25%とか書いた記事もソニーしかありえないしな
「アマチュアがX-T30で手持ち撮影をすれば映像を見て気持ち悪くなりますよ」
こんなこと富士信者は書かないからな
恐らく富士をライバル視してるソニーだろうなw
瞳AFの速さがソニー93% 富士25%とか書いた記事もソニーしかありえないしな
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efda-tdZI)
2019/11/09(土) 14:56:58.58ID:cQZWIH8K0 真実から目を背けるのが信者だからな
ボディ内手ブレ補正が無くても
瞳AFが外れっぱなしでも
富士最高、ライバルはSONYと言い続ける
大したもんだよカエルの小便
ボディ内手ブレ補正が無くても
瞳AFが外れっぱなしでも
富士最高、ライバルはSONYと言い続ける
大したもんだよカエルの小便
370名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-Kx/4)
2019/11/09(土) 15:20:03.90ID:ojhiDuQvM 妄想の富士信者を垂れ流すソニキチは今日も健在
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-Uxmt)
2019/11/09(土) 17:48:34.87ID:14e27WHT0 >>356
もう1680これ一本でいけると思う。おれは3514の出番が減った
もう1680これ一本でいけると思う。おれは3514の出番が減った
372名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/09(土) 18:33:35.70ID:UB+oaXKpa >>367
10-24mm良いよね!防滴防塵だったら最高だった!
10-24mm良いよね!防滴防塵だったら最高だった!
373名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/09(土) 18:34:23.35ID:UB+oaXKpa >>371
手ぶれ補正に防滴防塵ってのは旅先ではかなり魅力的!もう少し広角だと良かったなぁー。
手ぶれ補正に防滴防塵ってのは旅先ではかなり魅力的!もう少し広角だと良かったなぁー。
374名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-5GQ0)
2019/11/10(日) 17:47:47.63ID:8+xeYZ45a 1680って逆光どうなの?
375名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbf-ZC/X)
2019/11/10(日) 18:25:25.72ID:HvIej+tVM >>374
ダメ!絶対!
ダメ!絶対!
376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/10(日) 19:50:08.56ID:XWFZEQRKa x-pro2+10-24mm
omd em5 mark2+8-18mm
どっちが良いかなー。
omd em5 mark2+8-18mm
どっちが良いかなー。
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b33-7gJN)
2019/11/10(日) 19:51:18.21ID:HQMUd3Ki0 なんでこのスレで?
378名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/10(日) 20:14:30.52ID:XWFZEQRKa ごめん!間違えた!
379名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー MMbf-38dS)
2019/11/11(月) 17:54:10.41ID:Qs2r+uDiM1111 X-T20唐突に電源が入らなくなって、バッテリー切れかなと充電しても駄目。
その時は野外の夜だったので、久しぶりにフラッシュ焚こうとした後、症状出ました。
こんな症状あるもんですかね。
今は修理に出したけど、正直落として壊れたとかじゃないので修理代払うの少し不満。。
その時は野外の夜だったので、久しぶりにフラッシュ焚こうとした後、症状出ました。
こんな症状あるもんですかね。
今は修理に出したけど、正直落として壊れたとかじゃないので修理代払うの少し不満。。
380名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sp0f-defF)
2019/11/11(月) 18:17:58.61ID:ufTUzwF2p1111 あんま聞いたことないけど
アクセサリーシュー周りの静電気かもしれんな
その状況で急に使えなくなったのなら
アクセサリーシュー周りの静電気かもしれんな
その状況で急に使えなくなったのなら
381名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW 3b7f-/Kni)
2019/11/11(月) 18:38:43.13ID:tA3TGP2n01111 今日x-t30をペイペイモールのヤマダで取り寄せ納期3週間で注文したら今日出荷されたw
楽しみだわ
楽しみだわ
382名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 4b6f-38dS)
2019/11/11(月) 21:11:46.85ID:Qsgj4gT401111 あぁ、静電気はあり得ますね。今後気をつけねば。
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7d-msxt)
2019/11/11(月) 22:20:44.73ID:hWpr/QM70 これからの時期、静電靴は必須ですよ?
384名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-j2hV)
2019/11/12(火) 18:22:52.28ID:o4I7f4nuM x-t20そろそろ買おうとしたら、思いっきり値段が跳ね上がっていたorz
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb0c-DaD1)
2019/11/12(火) 18:49:40.44ID:1q3rOOhL0 中古でいいだろ
386名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-8S90)
2019/11/12(火) 19:18:45.80ID:s9bOAlL8a >>384
ボーナス商戦〜初売りの時に値下げ演出するための値上げだから、しばし待たれよ
ボーナス商戦〜初売りの時に値下げ演出するための値上げだから、しばし待たれよ
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-fcaf)
2019/11/12(火) 19:21:07.91ID:9djinaVpa >>384
昨日ならヤフーショッピングで実質6.5万円だったのに!
昨日ならヤフーショッピングで実質6.5万円だったのに!
388名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H4f-vxak)
2019/11/13(水) 11:37:29.01ID:FFI/o27xH >>381
キタミラより安いん?
キタミラより安いん?
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef7d-Uaxp)
2019/11/13(水) 17:05:00.97ID:wHSK6Nbj0 T30と16-80でキットになんねーかなぁ
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b15-OieT)
2019/11/13(水) 19:14:27.17ID:gCwnshUv0 マイケル、それにはまず第三世代のトランザムを用意してください。
391名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbf-ZC/X)
2019/11/13(水) 22:55:36.00ID:eaPNVP7WM >>389
> T3と16-80なら海外で発売予定らしい。
確かX-T3が1300ドル、1680付1800ドルくらいだから、1680が実質500ドル。
日本ではX-T30が10万円、1680が9万円w
> T3と16-80なら海外で発売予定らしい。
確かX-T3が1300ドル、1680付1800ドルくらいだから、1680が実質500ドル。
日本ではX-T30が10万円、1680が9万円w
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9ba-et0m)
2019/11/15(金) 11:14:02.22ID:XkpcshFo0 海外から個人輸入したら関税高いんか?
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 657d-QQfm)
2019/11/15(金) 12:36:51.83ID:tOa7/Wbd0 カメラとレンズって関税かからないよね?前にnikkor6.7-13mmをカナダから個人輸入した時には関税かかってなかったよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMd2-j/8C)
2019/11/15(金) 13:37:38.35ID:KXduMVsVM z50とどっちがいいの?
手ブレ虫向けに
手ブレ補正内臓のxt30sとか作ってほしいんだ
手ブレ虫向けに
手ブレ補正内臓のxt30sとか作ってほしいんだ
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8617-81l2)
2019/11/15(金) 17:09:41.08ID:4wGNYkuE0 T20から30に買い替えを考えております。
理由はBluetoothがついたため、位置情報の取得や時刻合わせが容易と思われますが、いかがでしょうか?
特に海外で時刻あわせがされてないと後に場所特定が困難です。また、20ではWiFi接続による位置情報取得は可能だったのですが、Bluetoothの方が便利なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
理由はBluetoothがついたため、位置情報の取得や時刻合わせが容易と思われますが、いかがでしょうか?
特に海外で時刻あわせがされてないと後に場所特定が困難です。また、20ではWiFi接続による位置情報取得は可能だったのですが、Bluetoothの方が便利なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
396名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-ASCq)
2019/11/15(金) 22:54:11.17ID:sABO/ajYM かかるのは関税ではなく消費税な
397名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-et0m)
2019/11/17(日) 10:47:40.37ID:S7eGIhdmF んじゃ、何とかっていうカメラ専門サイトから買った方が安いやん…問題は保証だけか?
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 05da-Be+b)
2019/11/18(月) 12:17:52.13ID:ljGnbV3e0 XT30をお使いの方、教えてください。
タッチパネルでAFをしてシャッターを押して撮影した後、タッチパネルのAF OFFを押すまではインジケーターランプが緑点灯のまま、画面にもAF合焦の緑の枠が出たままになるのでしょうか?
フジのカメラが初めてで説明書を読んでもよくわかりませんでした。
今まで使っていたキャノンのカメラではタッチAFをしても一枚撮るたびにAFが自動でリセットされていたので。
手動でAFをOFFにしないといけないのか、故障で自動でOFFにならないのか気になりました。
タッチパネルでAFをしてシャッターを押して撮影した後、タッチパネルのAF OFFを押すまではインジケーターランプが緑点灯のまま、画面にもAF合焦の緑の枠が出たままになるのでしょうか?
フジのカメラが初めてで説明書を読んでもよくわかりませんでした。
今まで使っていたキャノンのカメラではタッチAFをしても一枚撮るたびにAFが自動でリセットされていたので。
手動でAFをOFFにしないといけないのか、故障で自動でOFFにならないのか気になりました。
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 657d-ENPG)
2019/11/18(月) 15:50:06.75ID:5xqyWYoC0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 05da-Be+b)
2019/11/18(月) 16:56:28.49ID:ljGnbV3e0401名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-Ip0i)
2019/11/18(月) 18:51:44.12ID:cG0tKHZva >>400
今週土曜日からキャッシュバック始まるからまだ買ってはダメだよ
今週土曜日からキャッシュバック始まるからまだ買ってはダメだよ
402名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM25-Be+b)
2019/11/18(月) 19:23:29.66ID:ypEjbucmM403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e933-OY9T)
2019/11/18(月) 21:47:15.18ID:NlbYRZwI0 返品しろ
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e182-ufQw)
2019/11/19(火) 01:04:33.31ID:naFNPWwK0 キャッシュバック有りのX-T30にするか、X-E3にするか、迷うわぁ。
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8617-81l2)
2019/11/19(火) 06:30:14.12ID:F+2aNKS70 T30はT20より画質は良くなったの?
買い換える意味ありますでしょうか?
買い換える意味ありますでしょうか?
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e02-JglR)
2019/11/19(火) 06:46:00.92ID:NvgPzjom0407名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM25-Be+b)
2019/11/19(火) 07:04:14.99ID:lJbsoEpPM408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-Ip0i)
2019/11/19(火) 17:38:00.18ID:noubBMBVa409名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr11-4f4H)
2019/11/19(火) 18:13:52.94ID:ABZzT9y9r410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7c-LSq2)
2019/11/19(火) 19:34:10.10ID:8d8nPWca0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d0c-iGNt)
2019/11/19(火) 19:41:00.44ID:KNUVHifo0 なんで?
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7c-LSq2)
2019/11/19(火) 19:47:33.67ID:8d8nPWca0 なんで?
レンズ何使う予定?
レンズ何使う予定?
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d0c-iGNt)
2019/11/19(火) 20:29:57.90ID:KNUVHifo0 だからなんで?
414名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! eef2-Wn3s)
2019/11/20(水) 08:22:11.33ID:1IN6jH8c0HAPPY 410はなにか思い込みしてて
縛られてるんだと思う
縛られてるんだと思う
415名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MM0d-uRvB)
2019/11/20(水) 09:27:30.09ID:aD6Z12N9MHAPPY 誕生日なのか
416名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W e9ba-6F5v)
2019/11/20(水) 14:36:52.59ID:8OHcXLtT0HAPPY T20がここ1年、不調だわ。
勝手に連写になったり動画になったり…コレを何万も出して修理するのも勿体無いんで我慢して使い続けてるけど、いつまで使えるのやら…
勝手に連写になったり動画になったり…コレを何万も出して修理するのも勿体無いんで我慢して使い続けてるけど、いつまで使えるのやら…
417名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sda2-fmqF)
2019/11/20(水) 14:57:30.63ID:fkdXBRakdHAPPY 自分もt20の設定が勝手にリセットされたりしていちいち面倒
売ってt3買おうかな
売ってt3買おうかな
418名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 8201-Lnqu)
2019/11/20(水) 20:06:01.27ID:kaNRvHZk0HAPPY 16~80 F4は、18~55F2.8~F4に比べて結構重いね
ポップコーン現象はX30で解決したの?
ポップコーン現象はX30で解決したの?
419名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 65c3-4f4H)
2019/11/20(水) 22:53:56.62ID:+I6kV7P40HAPPY 愛用していたX-T10が故障した。
買い替えを検討中。
キャッシュバックでお得なX-T3に惹かれるが、軽いX-T30にも未練がある...。うーむ。
買い替えを検討中。
キャッシュバックでお得なX-T3に惹かれるが、軽いX-T30にも未練がある...。うーむ。
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9982-SujA)
2019/11/21(木) 00:47:15.25ID:l/myVh0y0 X-E3
421名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-SujA)
2019/11/21(木) 01:00:39.95ID:49JQimlAM X-T10,20の故障報告が続きましたね。
可動域が少ないX-E3の方が確かに故障には強いのかも
可動域が少ないX-E3の方が確かに故障には強いのかも
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 910c-/L9V)
2019/11/21(木) 01:20:55.52ID:SzO0jMWK0 おれのX-E2も故障したことないな
424419 (ワッチョイW 81c3-Jevu)
2019/11/21(木) 05:29:35.44ID:OTZOtqV+0 稼動でなく、可動
425名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-c/hb)
2019/11/21(木) 10:08:58.30ID:Bc8NZQBQa X-E3の23/2単焦点レンズキットが92000円とはめちゃお得だな
ここまで下がると惹かれるけど
X-T3のシルバー欲しかったから3万CBも惹かれるw
ここまで下がると惹かれるけど
X-T3のシルバー欲しかったから3万CBも惹かれるw
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5115-SujA)
2019/11/21(木) 11:50:34.14ID:su6OYttd0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8901-Asvr)
2019/11/21(木) 12:07:53.82ID:aZP/vRfT0 X-T30とXF35 1.4を今月買ってしまった俺涙目
3万か
3万か
428名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-Sa3v)
2019/11/21(木) 12:47:39.36ID:GdKOoLpkd ライブビュー撮影でバルブ撮影は出来ないのでしょうか?30秒で切れてしまうのですが。
T20だからダメなのかな?
T20だからダメなのかな?
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f96d-q3wr)
2019/11/21(木) 21:54:47.80ID:RrA6oK2f0 絞りAにしてない?
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ba-Sa3v)
2019/11/21(木) 23:38:00.84ID:+DEfVNxo0431名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-Sa3v)
2019/11/22(金) 17:44:53.34ID:oqLw4FO2d >>429
絞りはMになってます。Bにならないとダメなの?
絞りはMになってます。Bにならないとダメなの?
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 811c-CgN2)
2019/11/23(土) 09:47:00.06ID:keeEud2L0 そーいや、前にusbcケーブルを教えてもらったけどうちんとこはやっぱりだめだったわ。
新しいusbcのSDリーダーが調子いいからこれでいいけど。
旅先で呑みながら写真チェック出来て幸せ。
新しいusbcのSDリーダーが調子いいからこれでいいけど。
旅先で呑みながら写真チェック出来て幸せ。
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-GRTr)
2019/11/24(日) 13:20:27.55ID:hCsJdlA00 18mmつけていじってたら急にレンズがジジジって鳴りながら止まらなくなった。皆さんこんな症状あります?
434名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMd3-jt9M)
2019/11/24(日) 16:25:13.41ID:FgLSZA5IM 海外で17000円で買った18mmの不具合なんてないよ。ジーコ言うのは仕様だから諦め…
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53da-Wp/T)
2019/11/24(日) 21:44:50.67ID:TT9egFms0 23と27とどっちが写りいいですか?
436名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H4d-jt9M)
2019/11/25(月) 23:03:04.59ID:iMXwJ3+BH 1680買ったら23も27も不要になりますよ。
単で唯一残すのは3514だけ。
単で唯一残すのは3514だけ。
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c1da-yqVm)
2019/11/25(月) 23:36:46.49ID:KQ5G0huR0 xt20とxt2は写りは変わらないって色んな店員に言われたんだけどやっぱりレンズ次第?
flickrとかで色んな写真レンズごとに漁ってるけどレンズの重要さ最近気付いた。
flickrとかで色んな写真レンズごとに漁ってるけどレンズの重要さ最近気付いた。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-GRTr)
2019/11/26(火) 00:22:16.21ID:B/iLdB4sp うん、レンズ次第
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-jqGw)
2019/11/26(火) 00:44:31.30ID:ywIg9lI40 >>437
マジレスすると光の当て方が9割
極論言えば、単焦点はこの点について多少融通が効くってだけだからな
(低照度下の粘り、逆光耐性などなど)
解像度に関してはよほど引き伸ばさない限り気にするほどでもない
マジレスすると光の当て方が9割
極論言えば、単焦点はこの点について多少融通が効くってだけだからな
(低照度下の粘り、逆光耐性などなど)
解像度に関してはよほど引き伸ばさない限り気にするほどでもない
440名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/26(火) 10:31:05.39ID:Bo3TXK1ap https://www.youtube.com/watch?v=6Cx0NdbvB24&t=0s
DPReviewのミドルクラスAPS-Cミラーレスバトルだと
T30が高評価なようだね
https://i.imgur.com/9zQBoZm.jpg
DPReviewのミドルクラスAPS-Cミラーレスバトルだと
T30が高評価なようだね
https://i.imgur.com/9zQBoZm.jpg
441名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/26(火) 10:33:22.75ID:Bo3TXK1ap442名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-CMfo)
2019/11/26(火) 10:50:39.61ID:MiS11JlVr dpreviewはなぜか知らんけどフジ贔屓だからなあ…
なぜか知らんけど
なぜか知らんけど
443名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-BEIG)
2019/11/26(火) 11:53:01.95ID:oDPSlaHHa でもさすがにPro3には困惑を隠せないようだが
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f91d-3IAb)
2019/11/26(火) 14:27:44.84ID:jc+qNx4X0 X-T30 と Z50 で悩んでいる。
フジのjpegの美しさに惚れてるんやけど…
フジのjpegの美しさに惚れてるんやけど…
445名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-SujA)
2019/11/26(火) 14:30:41.49ID:Lwv31h/pM446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f91d-3IAb)
2019/11/26(火) 14:34:14.99ID:jc+qNx4X0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5161-NYZs)
2019/11/26(火) 14:44:52.98ID:6eExWY+50448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-lItT)
2019/11/26(火) 15:10:27.58ID:f3uGLa7QM >>444
どっちもいいカメラだよ。レンズの豊富さは現状フジの方が多いよ。
どっちもいいカメラだよ。レンズの豊富さは現状フジの方が多いよ。
449名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-lItT)
2019/11/26(火) 15:27:25.51ID:fo7LAIc9M >>441
便利ズームと23mm単と比べる理由なに?わざと言ってるの?
便利ズームと23mm単と比べる理由なに?わざと言ってるの?
450名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-BEIG)
2019/11/26(火) 15:33:07.83ID:oDPSlaHHa 将来性に期待するならXよりZという選択は悪くない
451名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/26(火) 15:33:35.92ID:Bo3TXK1ap452名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/26(火) 15:38:46.71ID:Bo3TXK1ap E, X, EF-M, Z(DX)
この中ではあらゆる意味で
ダントツでZの将来性が不安だな…
FマウントPAS-C放置の歴史
Nikon 1のEOL
会社の規模と経営状態
この一社だけ明らからにヤバイ
この中ではあらゆる意味で
ダントツでZの将来性が不安だな…
FマウントPAS-C放置の歴史
Nikon 1のEOL
会社の規模と経営状態
この一社だけ明らからにヤバイ
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b2d-QS5Z)
2019/11/26(火) 19:09:44.44ID:6BvJzSMD0 もう少し落ち着いてカキコしたら?
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 131e-vRuk)
2019/11/26(火) 20:34:51.31ID:skY6EmIz0 X-T30、特に初期設定からいじらずに動画撮ってみたんだけど音がどうやっても出ない
パソコンにうつして再生してみても出ないんだけど音がとれてないのかなー
パソコンにうつして再生してみても出ないんだけど音がとれてないのかなー
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 917c-nXAV)
2019/11/27(水) 12:12:46.38ID:Zf/pICn00 ニコンがAPS-CミラーレスのZ 50を出してきた今、
大量にいるニコンDX使用者がフジに移ってくる夢は、T30やT3に関しては、終わったな・・・
市場は正直で、Z 50と同じボディ手ぶれ補正なし同士のフジT30やT3の価格は急に下がってきている。
(E3は箱形ファンがいるから別かもしれないが、こちらには手ぶれ補正ボディのα6500/6600がある・・・)
大量にいるニコンDX使用者がフジに移ってくる夢は、T30やT3に関しては、終わったな・・・
市場は正直で、Z 50と同じボディ手ぶれ補正なし同士のフジT30やT3の価格は急に下がってきている。
(E3は箱形ファンがいるから別かもしれないが、こちらには手ぶれ補正ボディのα6500/6600がある・・・)
456名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/27(水) 12:21:00.47ID:+uNqO3B+p そんなん5年前、最低でも3年前にやっとかなきゃアカン動きだろ( ;´Д`)
流出しまくった後に焼け石に水みたいなこと始めてもどうにもならんわ
ちゃんと5年前に動いたキヤノンEOSMは、富士やソニーに並ぶAPS-Cシステムになったってのに
お前はこの数年何やってたんだよってレベル
流出しまくった後に焼け石に水みたいなこと始めてもどうにもならんわ
ちゃんと5年前に動いたキヤノンEOSMは、富士やソニーに並ぶAPS-Cシステムになったってのに
お前はこの数年何やってたんだよってレベル
457名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-jqGw)
2019/11/27(水) 12:44:09.15ID:V3yX2/CVa 昨日X-Pro3触りに行ったついでに、
Z50も触ったけどあれは売れない気がする
沈胴標準ズームで比べると、
造りは
EOS Mのキットレンズ >>> Z50のキットレンズ≧XC15-45
そもそも、テレ端はXC15-45より暗いしな
フジはXC16-50やXF18-55があるから代わりが効くけど
Z50も触ったけどあれは売れない気がする
沈胴標準ズームで比べると、
造りは
EOS Mのキットレンズ >>> Z50のキットレンズ≧XC15-45
そもそも、テレ端はXC15-45より暗いしな
フジはXC16-50やXF18-55があるから代わりが効くけど
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5115-SujA)
2019/11/27(水) 12:55:08.68ID:eWVJX+bI0 富士フイルムはどれもレンズがデカすぎるわ。
459名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-BEIG)
2019/11/27(水) 13:03:28.68ID:UiUXDLCxa でも写りはXCを陵駕してる
460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-RCCh)
2019/11/27(水) 14:18:12.78ID:lOfZwar6a XC1650は逆光に弱くてオールドレンズっぽい写りをするのでポートレートにおすすめ
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f102-QS5Z)
2019/11/27(水) 14:23:41.85ID:QsIMT3RD0 Z50にすがるニコ爺は哀れとしか言いようがない
462名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-c/hb)
2019/11/27(水) 15:52:09.68ID:CSXPJ/eSa Z50なんてショボすぎて富士のライバルでもなんでもないぞ。
XT30どころかT20、E-2より下のレベル。あんなの買うの情弱の爺さんだけだわ。
XT30どころかT20、E-2より下のレベル。あんなの買うの情弱の爺さんだけだわ。
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 910c-/L9V)
2019/11/27(水) 15:59:28.66ID:m4S4IQNE0 E-2より下ならE-1並なの?
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1361-NYZs)
2019/11/27(水) 16:30:59.14ID:4EqVeEbh0 動きモノ撮らないならE1で十分なんだよね
ていうか軽い小さいで最高だ
ていうか軽い小さいで最高だ
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3182-RCCh)
2019/11/27(水) 17:06:57.74ID:tGX62nck0 富士のいいところってシャッターが1/32000で撮れるってとこだと思う。
明るいレンズを開放で撮れるのって便利だし。
Z50とかeosMとかって1/4000だから絞るかフィルター着けないといけないしね。
明るいレンズを開放で撮れるのって便利だし。
Z50とかeosMとかって1/4000だから絞るかフィルター着けないといけないしね。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b115-QS5Z)
2019/11/27(水) 17:51:38.74ID:yBsqnHkv0 Z50の利点は自撮りができるのとFTZをかませばFマウントレンズやタムロンのレンズが使えることくらいかな。
467名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-AASL)
2019/11/27(水) 18:17:13.29ID:+uNqO3B+p468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8901-Asvr)
2019/11/27(水) 20:06:09.46ID:z0GK4Zo+0 SDカードを家に転がってた無印class10からUHS-I U3 V30に変えたら1枚保存で三回くらい点滅してたのが一回になって変えて良かった
X-T30ね
X-T30ね
469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-c/hb)
2019/11/27(水) 20:14:04.49ID:YGHuWvepa470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb17-AvZR)
2019/11/27(水) 20:31:42.68ID:L/XLOEtu0 >>469
Aモードでシャッタースピードはオートにしてるんだけど、32000に自動でなるの?
Aモードでシャッタースピードはオートにしてるんだけど、32000に自動でなるの?
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8901-Asvr)
2019/11/27(水) 20:47:07.31ID:PwIim0aR0 >>470
シャッターモードM+Eにしとけば自動でなるよ
シャッターモードM+Eにしとけば自動でなるよ
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-jqGw)
2019/11/27(水) 20:50:18.53ID:FZqsxpr50 フジのカメラって特定の設定にしないと、
そもそも選択できない項目が多くて損してる気がする
シャッタースピードを1/4000を超える設定にしたら、
メッセージ出した上で一時的にESに切り替えるとかしてくれてもいいのに
そもそも選択できない項目が多くて損してる気がする
シャッタースピードを1/4000を超える設定にしたら、
メッセージ出した上で一時的にESに切り替えるとかしてくれてもいいのに
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6502-Lc7B)
2019/11/28(木) 01:48:55.68ID:DSpTe/ZK0 電子シャッターくらいZもやりゃいいのに
474名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM62-v5TW)
2019/11/28(木) 04:57:22.35ID:KaPszI5HM >>473
> 電子シャッターくらいZもやりゃいいのに
ムリだろ。Z50の仕様では永遠にムリ。
そういう設計になっていない。
後出しなのに、あんなクソ仕様だからニコンは赤字になるんだなと痛感させられる。
> 電子シャッターくらいZもやりゃいいのに
ムリだろ。Z50の仕様では永遠にムリ。
そういう設計になっていない。
後出しなのに、あんなクソ仕様だからニコンは赤字になるんだなと痛感させられる。
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 857f-ahi7)
2019/11/28(木) 05:58:08.10ID:MTvAlEFZ0 >>472
そんなおまえはeos m6mk2の仕様を知ったら腰抜かすぞw
そんなおまえはeos m6mk2の仕様を知ったら腰抜かすぞw
476名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-CbeU)
2019/11/28(木) 12:37:43.37ID:Ul3/OSHsa477名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-ywWo)
2019/11/28(木) 15:25:33.03ID:w5S5KHifd >>471
M+Eモードって、初めて聞いたのですが、どうするの?
M+Eモードって、初めて聞いたのですが、どうするの?
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-ahi7)
2019/11/28(木) 15:59:58.09ID:Zx9ox8TW0 >>477
設定項目を一度上から見てくれ
設定項目を一度上から見てくれ
479名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW adda-yQru)
2019/11/29(金) 18:53:44.11ID:a49luz1S0NIKU ニコ爺は加齢臭半端ねえな
480名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b617-ByFH)
2019/11/29(金) 19:12:53.90ID:M43kOMnD0NIKU >>478
自分はT20だから1/4000までですよね?
自分はT20だから1/4000までですよね?
481名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 6982-WSMN)
2019/11/29(金) 19:12:54.02ID:STdU2crE0NIKU 屁も臭いぞ
482名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sacd-Lc7B)
2019/11/29(金) 20:25:55.49ID:8IGcmHpVaNIKU 死臭がする
483名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW adda-TEac)
2019/11/29(金) 21:50:41.84ID:i5zHHMx20NIKU484名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sacd-CbeU)
2019/11/29(金) 22:57:09.84ID:IMKeEYhzaNIKU 30fps連写使うにも、ESに切り替えないといけないのめんどくさいな
ドライブダイヤルをCH/CM/CLの3段階にして、
CHはES自動切り替えとかして欲しいわ
ドライブダイヤルをCH/CM/CLの3段階にして、
CHはES自動切り替えとかして欲しいわ
485名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sada-o7DB)
2019/12/01(日) 13:16:09.84ID:a0j1Rv0Da Nikon使いのニコ爺に対してFuji使いは何と呼ばれるのかな。
486名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-9XI8)
2019/12/01(日) 13:43:22.56ID:CVMpnI0ia 色盲じゃね?
2019/12/01(日) 13:44:37.34
古くから富士信者には「フジヲタ」という名称がある。
488名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sada-o7DB)
2019/12/01(日) 15:29:08.13ID:a0j1Rv0Da キャノネッツ
ニコ爺
それ以外は
フジヲタ
ソニヲタ
パナヲタ
って感じっすか
ニコ爺
それ以外は
フジヲタ
ソニヲタ
パナヲタ
って感じっすか
2019/12/01(日) 15:36:20.91
キャノネッツ
ニコ爺
フジヲタ
ゲートキーパー
フォベ厨
ペンタキシアン
ルミ子
粉飾
ニコ爺
フジヲタ
ゲートキーパー
フォベ厨
ペンタキシアン
ルミ子
粉飾
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6982-WSMN)
2019/12/01(日) 17:40:08.10ID:ozrp4uTq0 キャノネッツ
ニコ爺
フジヲタ
ゲートキーパー
フォベ厨
ペンタキシアン
ルミ子
粉飾
モンケ
3年寝太郎
じじかめ
ニコ爺
フジヲタ
ゲートキーパー
フォベ厨
ペンタキシアン
ルミ子
粉飾
モンケ
3年寝太郎
じじかめ
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-o7DB)
2019/12/01(日) 19:22:50.13ID:xkp9m8Txa ペンタキシアンだけ侮辱感不足してるぞ
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e54-UQyu)
2019/12/01(日) 19:24:28.03ID:wZdwaf3w0 フジさんじゃね?
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f50c-3RYV)
2019/12/01(日) 19:28:30.23ID:8Iccc1B80 キャネッツって何?
2019/12/01(日) 23:06:24.61
何か知らんが、そう呼ばれてる。
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d906-YWC7)
2019/12/02(月) 01:22:42.49ID:/YJIaHzg0 元々は、ネット上でニコ爺を叩くキヤノンユーザーのこと
最近は対象を広げているw
最近は対象を広げているw
496名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-o7DB)
2019/12/02(月) 08:53:11.26ID:/mlVBYjja キャネッツでググってみたのだが
次の検索結果を表示しています: キャネット
って出てキャットフードの商品画像を多数見る事が出来ました
次の検索結果を表示しています: キャネット
って出てキャットフードの商品画像を多数見る事が出来ました
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32da-eEjC)
2019/12/02(月) 10:43:15.95ID:3IfH9sRj0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e54-UQyu)
2019/12/02(月) 22:50:01.93ID:rj5xFhTI0 キャノンの撒き餌レンズもキャネットですか?
2019/12/02(月) 22:59:39.41
撒き餌はデジタルなので、デジタルキャノネッツレンズ、略してデジキャラットと呼ばれる。
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15ba-LXAx)
2019/12/05(木) 22:20:27.63ID:GelUGZpJ0 T20の外装のシボが部分的にツルツルになってきた…最終的に全部ハゲてツルツルになるんちゃうか
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15e5-JBSL)
2019/12/05(木) 23:01:28.50ID:mXBHYcVd0 >>500
お前の頭とどちらが先かハゲしい争いの予感
お前の頭とどちらが先かハゲしい争いの予感
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15e5-sHNj)
2019/12/06(金) 07:25:04.22ID:ehRu7/cx0 キヤノンもニコンもカメラから撤退かなあ
オリンパスもリコーも危ないし
どんどん髪の毛と老舗が抜けてくねえ
オリンパスもリコーも危ないし
どんどん髪の毛と老舗が抜けてくねえ
503名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-BYgA)
2019/12/06(金) 11:58:51.14ID:3C+4bfg/M リコーは最後にGXR2を販売して優終の美を飾ってほしいわ
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23da-gpoj)
2019/12/06(金) 12:12:28.71ID:Q54W3EtO0 x-t3はアプデで対応したけど、x-t30はHLG対応してないねんな
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d15-V35x)
2019/12/07(土) 08:21:49.18ID:sOnm9tpq0 ぐぬぬ どうやら仲間になるはずだったあいつは裏切ったようだ・・・・
https://review.kakaku.com/review/K0001201316/ReviewCD=1280443/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001201316/ReviewCD=1280443/#tab
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd63-5FJS)
2019/12/07(土) 08:49:39.99ID:fnCPFZvF0 >>505
他人の買い物に文句つけるのはナンセンス。Z50でいいならそれでいいじゃないか。
他人の買い物に文句つけるのはナンセンス。Z50でいいならそれでいいじゃないか。
507名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Ha3-bLUp)
2019/12/07(土) 16:01:50.01ID:IoGTkAl5H >>505
Z50の利点は純正マウントアダプタで、ニコン18300 F3.5-6.3VRやAF-P10-20や70300が使えるところ。
ニコン派はZ50、キヤノン派はFringer+X-T30で決まり。
Z50の利点は純正マウントアダプタで、ニコン18300 F3.5-6.3VRやAF-P10-20や70300が使えるところ。
ニコン派はZ50、キヤノン派はFringer+X-T30で決まり。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d1c-gDf/)
2019/12/08(日) 15:42:47.10ID:NiZyr9tJ0 価格レビューでXC15−45褒めてあるねぇ。
僕は好きだし旅行の荷物減らせるから重宝してる。
僕は好きだし旅行の荷物減らせるから重宝してる。
509名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Src1-V35x)
2019/12/08(日) 18:30:54.92ID:4vJdgVRir 一眼レフのレンズ使うならボディも一眼レフでいいんでね?
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23da-WBaP)
2019/12/08(日) 22:38:50.90ID:mdKEmPqi0 AF-C+ ワイド/トラッキングって動画の時は使えへんのかな?
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-+wwF)
2019/12/08(日) 23:57:32.00ID:+qZ6k5Gw0 >>508
あれ、電動じゃなかったら最高だったのに…
あれ、電動じゃなかったら最高だったのに…
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a501-sj3l)
2019/12/09(月) 00:11:19.17ID:fYsD7+ML0 t10そろそろt30あたりに買い替えるか
→いやt3安くね?ちょっと足せば…
→pro3クラシックネガいいなぁ…
→まだ使えるしt10でいいや
うーんこの
→いやt3安くね?ちょっと足せば…
→pro3クラシックネガいいなぁ…
→まだ使えるしt10でいいや
うーんこの
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-+wwF)
2019/12/09(月) 01:16:56.61ID:AzUzzqK70 大穴のH1
あの内蔵OISとその他もろもろで今のプライスはバーゲンだと思うの
富士フイルムで唯一まともなグリップだから、
構えれば重さを感じないし
あの内蔵OISとその他もろもろで今のプライスはバーゲンだと思うの
富士フイルムで唯一まともなグリップだから、
構えれば重さを感じないし
515名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-aZDf)
2019/12/09(月) 09:51:30.53ID:VJPukhn/a516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-FdpF)
2019/12/09(月) 11:02:26.63ID:A3pazYlya >>513
迷ったら最新機種ですよ…
迷ったら最新機種ですよ…
517419 (JPW 0Hab-jJCr)
2019/12/09(月) 12:00:17.33ID:D9DffbQ5H T3キャッシュバックは、インパクトありました。
私も買う予定なかったのに、買ってしまった。
私も買う予定なかったのに、買ってしまった。
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d1c-bLPM)
2019/12/09(月) 13:20:00.35ID:gGdMqh0n0 まて、T4がボディ手ブレ補正つくかも?だからT40まで待つのだw
>>513
>>513
519名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-sfPM)
2019/12/09(月) 14:45:08.58ID:zCHPWVDpd 手振れ補正ついたらけっこう重くなりそうなのがなぁ
t3のUI気に入ってるから次が出ても変えないで欲しいな
露出補正はt2ので良かったけど
t3のUI気に入ってるから次が出ても変えないで欲しいな
露出補正はt2ので良かったけど
520名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Ha1-bLUp)
2019/12/09(月) 18:14:02.69ID:OS+w7/CdH >>519
> 手振れ補正ついたらけっこう重くなりそうなのがなぁ
富士の特許だと重くなるけど、オリンパスのは重くならない。富士が下中級機にボディ内手ブレ補正を載せないのは、そういう事情があり。
ボディ内手ブレ補正が使いたいなら、ソニーかオリンパス・・・そう言えばキヤノンやニコンもミラーレスにボディ内手ブレ補正を付ける準備してるらしいな。
> 手振れ補正ついたらけっこう重くなりそうなのがなぁ
富士の特許だと重くなるけど、オリンパスのは重くならない。富士が下中級機にボディ内手ブレ補正を載せないのは、そういう事情があり。
ボディ内手ブレ補正が使いたいなら、ソニーかオリンパス・・・そう言えばキヤノンやニコンもミラーレスにボディ内手ブレ補正を付ける準備してるらしいな。
521名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Ha1-bLUp)
2019/12/09(月) 18:15:43.70ID:OS+w7/CdH >>516
来年9月にX-T5出るの待ちが、正しい富士Xユーザーだよ。ボディ内手ブレ補正付3000万画素。
来年9月にX-T5出るの待ちが、正しい富士Xユーザーだよ。ボディ内手ブレ補正付3000万画素。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d15-/xYy)
2019/12/09(月) 23:11:03.47ID:dkcm5sqq0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-BZvF)
2019/12/09(月) 23:18:19.49ID:cYvLB/FJ0 新機種もたいして進化しないと思うAF周りくらいか
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-+wwF)
2019/12/10(火) 00:18:44.04ID:2H4lt8ht0 正直、ボディはT30で十分完成系だと思ってる
グリップの浅さには不満も多少あるが、
T3もα6600やZ50と比べて微妙だから二桁機が改善されるのは当面期待してない
それより、ズームレンズ、特に望遠域の弱さをどうにかしてほしいところ
グリップの浅さには不満も多少あるが、
T3もα6600やZ50と比べて微妙だから二桁機が改善されるのは当面期待してない
それより、ズームレンズ、特に望遠域の弱さをどうにかしてほしいところ
525名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-YJVR)
2019/12/10(火) 12:04:11.77ID:/08P+tNRp T3とZ50比較して
T3が劣ってる部分ってほとんどないと思うが
Z50はそもそもレンズが無いって時点で論外かな
T3が劣ってる部分ってほとんどないと思うが
Z50はそもそもレンズが無いって時点で論外かな
526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-+wwF)
2019/12/10(火) 12:35:27.68ID:gKUMqVU5a527名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-YJVR)
2019/12/10(火) 12:51:55.99ID:/08P+tNRp >>526
しょうがっこうで句読点の打ち方学んでから出直してこい
しょうがっこうで句読点の打ち方学んでから出直してこい
528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM41-cvIr)
2019/12/10(火) 13:01:23.95ID:opx3G8AbM >>526
あなたが短い文章すらまともに書けてない。
あなたが短い文章すらまともに書けてない。
529名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-sfPM)
2019/12/10(火) 14:13:22.23ID:2kej0p/Kd 深いグリップはださいから要らない
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4569-6wNW)
2019/12/10(火) 14:43:56.91ID:Uxmx3+2Z0 Zみたいなああいうカメラが欲しいんじゃないんだ
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d15-V35x)
2019/12/10(火) 14:50:39.66ID:CDl6Klnd0 深いグリップと自撮りできるのだけは羨ましいけどな。
532名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Y8vK)
2019/12/10(火) 15:47:00.48ID:ehw9DhTkd グリップ性能多少目をつぶってでもコンパクトを選ぶユーザーが多そうなこのスレ住民的には、次機に求めるグリップの高さはどのくらいなんだろうか?
X-T30位あれば十分?もう少し欲しい?
X-T30位あれば十分?もう少し欲しい?
533名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM41-cvIr)
2019/12/10(火) 17:22:17.49ID:opx3G8AbM534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7501-NZ/G)
2019/12/10(火) 17:25:54.35ID:4H4GW9R00535名無CCDさん@画素いっぱい (ロソーンWW FF39-gDf/)
2019/12/10(火) 19:08:39.05ID:xKnRWVcpF 後付買えばいいんじゃね?
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad7f-NZ/G)
2019/12/10(火) 19:30:40.46ID:IPfs7XFb0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-+wwF)
2019/12/10(火) 20:23:39.19ID:2H4lt8ht0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-+wwF)
2019/12/10(火) 20:26:35.56ID:2H4lt8ht0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-xqEQ)
2019/12/10(火) 20:33:22.71ID:IpvDvR4R0 ポップコーン現象はXT30で解決したの?
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd0c-Fgt1)
2019/12/10(火) 21:13:17.82ID:b7ju5YOu0 してないよ。フジの仕様だからね。
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e322-e4WC)
2019/12/10(火) 21:22:04.50ID:rXIDZ4nC0 センサーも処理チップも同じPro3でも解決してないのかな。
542名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM41-cvIr)
2019/12/10(火) 22:09:00.41ID:opx3G8AbM >>539
シャープネスを下げればいいだけだよ
シャープネスを下げればいいだけだよ
543名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMa3-bLUp)
2019/12/11(水) 07:04:42.52ID:Tcudv61rM >>542
> シャープネスを下げればいいだけだよ
さらに解像下げてどうする!
APS-Cミラーレスで1番解像低いのがフジノンだけど、フジカラー好きだから使ってた。
ニコンのAF-P10-20や70-300を使いたいだけでZ50買ってみたが、X-T3より解像する。
Z50+純正マウントアダプタ+AF-P70-300は、X-T3+55-200よりAF速いよ。
> シャープネスを下げればいいだけだよ
さらに解像下げてどうする!
APS-Cミラーレスで1番解像低いのがフジノンだけど、フジカラー好きだから使ってた。
ニコンのAF-P10-20や70-300を使いたいだけでZ50買ってみたが、X-T3より解像する。
Z50+純正マウントアダプタ+AF-P70-300は、X-T3+55-200よりAF速いよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-sjX2)
2019/12/11(水) 07:27:35.65ID:fK4bD4fEa だから、Zの良さなんて求めてないから解説しないで良い
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d15-V35x)
2019/12/11(水) 08:36:42.28ID:OK+0pL+O0 ボディは富士のままでもいいのでズームレンズを他社製でどうにかしようと画策中。
次点でZ50 次次点でα7RU(中古)
次点でZ50 次次点でα7RU(中古)
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a501-8joC)
2019/12/11(水) 09:17:26.04ID:FpB4e+D90 >>537
客観的に見て、主語が曖昧で読みにくい文章書いていることは自覚したほうが良いと思う
客観的に見て、主語が曖昧で読みにくい文章書いていることは自覚したほうが良いと思う
547名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM41-cvIr)
2019/12/11(水) 10:33:33.64ID:L22KRxSpM >>543
ローパスフィルターレスのベイヤーは偽色や偽解像が発生するんだけど、そっちの方がいいと言うならお好きにどうぞ。
ローパスフィルターレスのベイヤーは偽色や偽解像が発生するんだけど、そっちの方がいいと言うならお好きにどうぞ。
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b581-iK9n)
2019/12/11(水) 10:58:41.92ID:1UJhCwIL0549名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src1-9eD1)
2019/12/11(水) 11:33:39.99ID:w8D1xYw1r フジカラー()とか言ってるJPEGオンリーの情弱にとっては、一番解像しないシステムなのは間違いない
2019/12/11(水) 11:53:05.77
フジカラーが重要で合って、等倍解像が重要なわけじゃあないからなw
551名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィWW FF39-/xYy)
2019/12/11(水) 12:03:37.08ID:o/3jNtnhF >>548
塗り絵下手くそ
塗り絵下手くそ
552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-aZDf)
2019/12/11(水) 15:00:42.10ID:4pkD3zbva553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd0c-Fgt1)
2019/12/11(水) 15:23:33.50ID:OKCruvkm0 え?
554名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa9-WBaP)
2019/12/11(水) 18:34:29.40ID:9NzIun/6a フジ機はこれまで5機種買ってきたがもう買わないよ。
だってもうZが出てしまったのだもの。
だってもうZが出てしまったのだもの。
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad7f-NZ/G)
2019/12/11(水) 20:01:10.62ID:h2eWeIgs0556名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-+wwF)
2019/12/11(水) 20:13:41.58ID:b3pS/iGPa 仕事がえりに楽器の練習〜🎷
557名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa9-WBaP)
2019/12/11(水) 20:53:57.96ID:9NzIun/6a558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15e5-sHNj)
2019/12/11(水) 21:47:07.74ID:9ThiL05N0 キモい
559名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src1-r1d5)
2019/12/11(水) 21:51:09.76ID:sN70Xf6kr T30で富士デビュー。
ワクワクで開封してるけど、ストラップ超絶取り付けづらい。
デザインとかもお気に入りだけど、ボタンとか見ると富士はメカ設計のレベル低そう(^_^;)
ワクワクで開封してるけど、ストラップ超絶取り付けづらい。
デザインとかもお気に入りだけど、ボタンとか見ると富士はメカ設計のレベル低そう(^_^;)
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c533-XnaB)
2019/12/11(水) 23:28:49.45ID:OjfK9ge70 そら廉価版買うからだろ
561名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Haf-u1FG)
2019/12/12(木) 04:49:34.95ID:tjYXdzpFH 結局顔用afは使いますか?
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b15-GBjH)
2019/12/12(木) 09:53:41.03ID:jGnZuWZQ0 自撮りとか2ショットの時に例のレバーで全自動カメラお任せで楽チンなのはT二桁シリーズの特権
563名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 10:09:57.75ID:6Lim6gp5p 誰かに渡して撮らせるときに
全自動なんてリスクの塊だよ
露出補正もしてくれないわけで
誰かに渡すなら自分で無難な設定にして渡すよ
最悪RAWで救出出来ないと話にならん
全自動なんてリスクの塊だよ
露出補正もしてくれないわけで
誰かに渡すなら自分で無難な設定にして渡すよ
最悪RAWで救出出来ないと話にならん
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef2f-GBjH)
2019/12/12(木) 11:22:19.89ID:NduR/rGw0 ホエールウォッチングでのクジラ撮影と
室内ヌード撮影のためにX-T30ダブルズームレンズキット
を購入しようと考えているのですが、
AFでクジラを捉えたり、光量が少ない室内でのヌード撮影とか可能でしょうか?
室内ヌード撮影のためにX-T30ダブルズームレンズキット
を購入しようと考えているのですが、
AFでクジラを捉えたり、光量が少ない室内でのヌード撮影とか可能でしょうか?
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-kH0N)
2019/12/12(木) 11:51:02.86ID:h9B7gfxJ0 はい
566名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sac7-fRle)
2019/12/12(木) 12:20:29.45ID:GW8xAX0ma1212567名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 6b15-GBjH)
2019/12/12(木) 12:27:35.59ID:jGnZuWZQ01212 T30なら光量少ない室内でも余裕だよ。俺なんて超絶ヘッポコAFのE1の頃から撮ってたぞw
ただISOがあまり高くならないように設定は気を使った方がええで。
レンズに手ブレ補正付いてるとはいってもS速度も最低1/80くらいは確保したいところ。
ただISOがあまり高くならないように設定は気を使った方がええで。
レンズに手ブレ補正付いてるとはいってもS速度も最低1/80くらいは確保したいところ。
568名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッT Sd02-TSzv)
2019/12/12(木) 12:32:15.84ID:QhD2Weq7d1212 フジノンって解像力低いのでしたか?
今、どのミラーレスが一番解像しますか?
α7iiirあたりでしょうか?
今、どのミラーレスが一番解像しますか?
α7iiirあたりでしょうか?
569名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 12:37:24.50ID:6Lim6gp5p1212 >>568
GFX100ってカメラを買ってそのスレに行け
GFX100ってカメラを買ってそのスレに行け
570名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 0H92-xneA)
2019/12/12(木) 12:48:18.86ID:uFrMHa7hH1212571名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 0H92-xneA)
2019/12/12(木) 12:54:22.84ID:uFrMHa7hH1212 >>564
> ホエールウォッチングでのクジラ撮影と
X-T30ダブルズームレンズキット って安物キットじゃ駄目だろ。
XF100-400は必須。室内用はXF3514。
両方で25万円
これがEOS Kiss Mだと、シグマ100-400とシグマ3014が使えるからレンズ代は合計10万円。
> ホエールウォッチングでのクジラ撮影と
X-T30ダブルズームレンズキット って安物キットじゃ駄目だろ。
XF100-400は必須。室内用はXF3514。
両方で25万円
これがEOS Kiss Mだと、シグマ100-400とシグマ3014が使えるからレンズ代は合計10万円。
572名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Srdf-I9rX)
2019/12/12(木) 13:08:39.11ID:SrhTThKrr1212 >>570
あんなダサいのを?
あんなダサいのを?
573名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sa3b-kH0N)
2019/12/12(木) 14:21:02.76ID:bjx7zudLa1212 無理に高い純正レンズを新品で買わんでも、
純正の中古や、FingerなどのAF可能なアダプタと中古キヤノンレンズでもええんよ
純正の中古や、FingerなどのAF可能なアダプタと中古キヤノンレンズでもええんよ
2019/12/12(木) 14:40:28.15
趣味を中古で始められると業界が先細りして滅亡が早まる。
575名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 15:02:14.97ID:6Lim6gp5p1212 中古市場があるからこそ、レンズに資産性が担保されるし
ユーザーが中古を売却した資金で新規にレンズを購入してる側面があるから
一概に中古を否定して、滅亡だ先細りだなどと喚くのは バカ なんだよ…
と思ったら、池沼IDなしか
CB中の富士は中古買うより新品買った方が安いから
中古を買う理由は薄いがね
ユーザーが中古を売却した資金で新規にレンズを購入してる側面があるから
一概に中古を否定して、滅亡だ先細りだなどと喚くのは バカ なんだよ…
と思ったら、池沼IDなしか
CB中の富士は中古買うより新品買った方が安いから
中古を買う理由は薄いがね
2019/12/12(木) 15:09:54.05
古本や中古ゲーム、中古ビデオ(ディスク)が創作者に何一つ還元されることが無くデフレの引き金になってるのと同じく
どんだけ中古レンズが売れてもメーカーの開発費に回ることは一切無く、転売者周辺だけが儲かる構造。
バカだからそういう経済の仕組みが分からず、自分さえ安く済めばいいなんて思ってるからカメラ業界は破滅寸前にまで追い込まれてる。
でもまぁ、そう真剣に未来を考えるような趣味じゃあないし、
どんどん中古で疲弊して退廃していくのがいーんじゃあないでしょーかー。
どんだけ中古レンズが売れてもメーカーの開発費に回ることは一切無く、転売者周辺だけが儲かる構造。
バカだからそういう経済の仕組みが分からず、自分さえ安く済めばいいなんて思ってるからカメラ業界は破滅寸前にまで追い込まれてる。
でもまぁ、そう真剣に未来を考えるような趣味じゃあないし、
どんどん中古で疲弊して退廃していくのがいーんじゃあないでしょーかー。
577名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 15:30:47.29ID:6Lim6gp5p1212 >>576
レンズの資産性が中古市場の存在によって担保されていることを理解できない脳筋短絡思考とか、さすが池沼IDなしだな…
やりたきゃ、レンズやボディをオンラインアクティベーション制にして
中古に出回ったものを無効にすることだって出来るが?
もちろん、そんな自爆テロやるメーカーは
即座にユーザー離れて潰れるだけだがな
レンズの資産性が中古市場の存在によって担保されていることを理解できない脳筋短絡思考とか、さすが池沼IDなしだな…
やりたきゃ、レンズやボディをオンラインアクティベーション制にして
中古に出回ったものを無効にすることだって出来るが?
もちろん、そんな自爆テロやるメーカーは
即座にユーザー離れて潰れるだけだがな
2019/12/12(木) 15:37:30.42
レンズの資産性ってなんだよw
その資産性とかいうものがメーカーに利益もたらしてるんか?
古本や中古ゲーム、中古ビデオ(ディスク)は資産にならんのけ?
メーカーに何も利益を回さない中古市場でしか成り立たないジャンルは疲弊、衰退していく。
日本が誇ったサブカルであるアニメ、ゲーム、漫画が疲弊して質がどんどん下がっていくのを見れば、
最期のサブカルであるカメラもそうなって当然であるわね。
ちょっとバカには理解できない難しいサブカル経済の話でした。
その資産性とかいうものがメーカーに利益もたらしてるんか?
古本や中古ゲーム、中古ビデオ(ディスク)は資産にならんのけ?
メーカーに何も利益を回さない中古市場でしか成り立たないジャンルは疲弊、衰退していく。
日本が誇ったサブカルであるアニメ、ゲーム、漫画が疲弊して質がどんどん下がっていくのを見れば、
最期のサブカルであるカメラもそうなって当然であるわね。
ちょっとバカには理解できない難しいサブカル経済の話でした。
579名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 15:54:09.78ID:6Lim6gp5p1212 「中古市場」なんて何十年、何百年前からあると思ってんだこの池沼
資産性を理解できないとか、さすが社会経験皆無なだけあるな・・・
お前の理屈がまかり通ったら、家なんて引っ越しの度にぶっ壊して建て替え
美術や芸術品も飾り終わったら焼却処分
ストラディバリウスも演奏終わったらバッキバキに粉砕か?
頭悪いって大変だな
IDなしは就職しなかったことだけが最高の社会貢献だよ
生保貰ってもいいから、そのまま死ぬまでその万年床に居続けてくれたまえ
資産性を理解できないとか、さすが社会経験皆無なだけあるな・・・
お前の理屈がまかり通ったら、家なんて引っ越しの度にぶっ壊して建て替え
美術や芸術品も飾り終わったら焼却処分
ストラディバリウスも演奏終わったらバッキバキに粉砕か?
頭悪いって大変だな
IDなしは就職しなかったことだけが最高の社会貢献だよ
生保貰ってもいいから、そのまま死ぬまでその万年床に居続けてくれたまえ
580名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ ef2f-GBjH)
2019/12/12(木) 18:02:55.78ID:NduR/rGw01212581名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 18:31:59.24ID:6Lim6gp5p12122019/12/12(木) 18:51:02.24
583名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 19:09:50.35ID:6Lim6gp5p1212 >>582
おやおや、苦しいなあ
なあ?
サブカルなんて定義が曖昧で無関係なとこに逃げて最後っ屁するくらいしか
道は残されてないもんなあ?
しかも、耐久財と情報材の区別すらつかないって
流石社会経験がないお方は違いますなあ
おやおや、苦しいなあ
なあ?
サブカルなんて定義が曖昧で無関係なとこに逃げて最後っ屁するくらいしか
道は残されてないもんなあ?
しかも、耐久財と情報材の区別すらつかないって
流石社会経験がないお方は違いますなあ
2019/12/12(木) 19:14:45.81
バカ過ぎねーか、お前・・・。
サブカルの定義は明確だが?
文字通り、メインカルチャーの逆がサブカルだぞ?
こんな明確なことも知らないなんて、
バカ過ぎねーか、お前・・・。
サブカルの定義は明確だが?
文字通り、メインカルチャーの逆がサブカルだぞ?
こんな明確なことも知らないなんて、
バカ過ぎねーか、お前・・・。
585名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 20:14:22.55ID:WrvWChyy01212 ID無しはサブカルか?
2019/12/12(木) 20:22:12.19
バカなインテリ層が勘違いしてサブカル叩きに墜ちるのをみると、
ID無しはサブカルだと言える。
ID無しはサブカルだと言える。
587名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 20:33:39.75ID:hL0NuULS012122019/12/12(木) 20:35:21.33
自作自演で自己援護www
悲しくならんのかな、そういう惨めなことして。
そんなんだから笹食ってろは毎回ID無しにコテンパンに伸されるんだ。
悲しくならんのかな、そういう惨めなことして。
そんなんだから笹食ってろは毎回ID無しにコテンパンに伸されるんだ。
589名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 20:46:26.54ID:hL0NuULS01212 都合が悪い事は全部自演扱いですw
2019/12/12(木) 21:00:09.25
いや、完全論破して、何ひとつ都合悪い事なんかないがwww
591名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 21:07:46.05ID:WrvWChyy01212 ID無しが自作自演ガーってw
老人が部屋着にダウンベスト着て、ますます爺臭くなるみたいな話じゃあないかw
老人が部屋着にダウンベスト着て、ますます爺臭くなるみたいな話じゃあないかw
592名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 21:08:38.82ID:WrvWChyy01212 まあ、サブカルとしては完結してるのであった
593名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 21:11:28.76ID:hL0NuULS01212 完全論破されてるの間違いですよお爺さん
今日は沢山構って貰えて良かったですねぇ
今日は沢山構って貰えて良かったですねぇ
2019/12/12(木) 21:15:41.88
そういう風に思い込まないと笹食ってろの心はブロークンしちゃうんだよねぇwww
無知蒙昧のくせにID無しにつっかかるからそういう恥をかく。
無知蒙昧のくせにID無しにつっかかるからそういう恥をかく。
595名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Srdf-MbQb)
2019/12/12(木) 21:16:29.03ID:3qrrXOvFr1212 >>592
ワロタ
ワロタ
596名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
2019/12/12(木) 21:20:11.44ID:6Lim6gp5p1212 見たくないもの聴きたくないものは
フェイクニュースと自演認定すれば
「論破」したことになる
あまりに便利な脳みそしてますなあ
客観的にみたら滑稽なだけだがな…
で、情報財と耐久財の違いを知って
だんまりになっちゃったのかな?
フェイクニュースと自演認定すれば
「論破」したことになる
あまりに便利な脳みそしてますなあ
客観的にみたら滑稽なだけだがな…
で、情報財と耐久財の違いを知って
だんまりになっちゃったのかな?
2019/12/12(木) 21:22:58.72
バカ過ぎねーか、お前・・・。
サブカルの定義は明確だが?
文字通り、メインカルチャーの逆がサブカルだぞ?
バカ過ぎねーか、お前・・・。
サブカルの定義は明確だが?
文字通り、メインカルチャーの逆がサブカルだぞ?
バカ過ぎねーか、お前・・・。
598名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 21:42:41.23ID:1vzvvAfb01212 カメラがなんでサブカル?知ったか??
599名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 21:44:43.97ID:WrvWChyy01212 逆じゃないんだけど
サブカルの逆襲w
サブカルの逆襲w
600名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 21:49:06.33ID:WrvWChyy01212 次はサブカル対カメラで、その次はサブカルの息子w
601名無CCDさん@画素いっぱい (カーンジッ 0H8e-TVCj)
2019/12/12(木) 21:53:19.14ID:hCa6molsH1212 一体何時から、カメラがカルチャーだと、勘違いしていた?
602名無CCDさん@画素いっぱい (カーンジッ 0Hd2-TVCj)
2019/12/12(木) 21:53:25.97ID:PRAwIUXFH1212 写真趣味はサブカル。
特にデジタルになって以降。
特にデジタルになって以降。
2019/12/12(木) 21:53:32.40
まさかカメラがメインカルチャーだとでも思ってんのか?
おこがましいというか、勘違い恥ずかしいというか・・・。
おこがましいというか、勘違い恥ずかしいというか・・・。
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 22:07:56.73ID:hL0NuULS02019/12/12(木) 22:17:47.27
鏡に話しかけとるw
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 22:19:02.01ID:1vzvvAfb0 もしかして料理や手芸園芸も「サブカル」なのかなあの人のなかでは
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 22:23:05.70ID:WrvWChyy0 老人にダウンベストは似合わないよなw
2019/12/12(木) 22:28:14.64
「メインカルチャー」の意味、検索して勉強した方がいいぞ?
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 22:37:47.96ID:1vzvvAfb0 一般にサブカルの使われ方は、「メインカルチャーではないもの」全てではないんだよ。
人と普通に会話する人は知ってるんだよ。
人と普通に会話する人は知ってるんだよ。
2019/12/12(木) 22:48:25.16
バカ過ぎねーか、お前・・・。
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 22:50:02.20ID:1vzvvAfb0 バカだからそれしか言えないの?
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62bd-Xsri)
2019/12/12(木) 22:51:50.08ID:PbkphhQ90 このProシリーズは
懐古趣味のおじいちゃん向き?
懐古趣味のおじいちゃん向き?
2019/12/12(木) 22:58:07.79
バカに対して、バカ以外の指摘は不可能だわな。
もし、お前が自分はバカじゃないと証明したいなら、>>583についてしっかり釈明すべき。
1、サブカルの「何が曖昧」なのか具体的に述べること
2、サブカルの話をしてる時に、なぜ突然、「耐久財と情報材」とかいう脱線をしたのか論拠を述べること
それが出来なきゃ、やっぱバカだな〜としか言いようがない。
もし、お前が自分はバカじゃないと証明したいなら、>>583についてしっかり釈明すべき。
1、サブカルの「何が曖昧」なのか具体的に述べること
2、サブカルの話をしてる時に、なぜ突然、「耐久財と情報材」とかいう脱線をしたのか論拠を述べること
それが出来なきゃ、やっぱバカだな〜としか言いようがない。
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 23:01:14.71ID:1vzvvAfb0 俺>>583じゃないよ
2019/12/12(木) 23:02:50.27
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 23:07:38.04ID:hL0NuULS0 すげーなwww
流石は誰も味方になってくれた経験が無い全方位敵人間の悲しい思考
流石は誰も味方になってくれた経験が無い全方位敵人間の悲しい思考
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 23:09:15.43ID:WrvWChyy0 だから老人にダウンベストは似合わないって言ったのに
2019/12/12(木) 23:10:19.92
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 23:19:48.94ID:WrvWChyy0 ID無しなのに自作自演ガーって
サブカル的にダサいよな…
サブカル的にダサいよな…
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 23:19:49.39ID:hL0NuULS0 >>618
バカ過ぎねーか、お前・・・。
バカ過ぎねーか、お前・・・。
2019/12/12(木) 23:20:52.16
返答不可能か、なら>>583の味方をしない=ID無しの味方になるし
ってことで、お前はID無しの味方になったなw
ってことで、お前はID無しの味方になったなw
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 23:24:15.60ID:hL0NuULS0 これが現実世界でも5chでも誰からも嫌われている人間?のレスですw
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 23:24:54.66ID:WrvWChyy0 敵とか味方とかサブカル的に寂しくないのだろうか…
2019/12/12(木) 23:25:24.04
もっと言ってやれ。
ついでにサブカルについても教えてやれ。
ついでにサブカルについても教えてやれ。
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/12(木) 23:27:03.16ID:WrvWChyy0 まずは似合わないダウンベストを脱ぎ捨てないとね
2019/12/12(木) 23:29:11.19
そうだ、そのちょうしで奴を追い詰めろw
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 23:31:01.46ID:1vzvvAfb0 >>618
擁護してるんじゃなくて、突然出てきた「サブカル」にずっこけただけだよ。
そういえば、ID無しは金払ったモデルに話合わせるためにKPOP聴いてる超キモいやつだと思い出した。
ならカメラがサブカルでも納得かも。
で、>>613に対してはサブカルが曖昧だというのは違和感はない。
ヴィレバン的なものに絞って捉える人もいるし、一時は渋谷系を指したり、秋葉系オタクみたいなものを含める含めないでも意見が別れたりもしていたし。時代や立場で使われ方が全然違うから曖昧。
辞書の意味が明確だとしても実際にそれを表す対象は曖昧。
少なくとも「メインカルチャーでないもの」が全てサブカルというのはとにかく乱暴。メインカルチャーの範囲自体がそもそも曖昧。
耐久材云々は本人じゃないから意図がわかりません。
多分サブカルをメディアとして捉えているのでは?
擁護してるんじゃなくて、突然出てきた「サブカル」にずっこけただけだよ。
そういえば、ID無しは金払ったモデルに話合わせるためにKPOP聴いてる超キモいやつだと思い出した。
ならカメラがサブカルでも納得かも。
で、>>613に対してはサブカルが曖昧だというのは違和感はない。
ヴィレバン的なものに絞って捉える人もいるし、一時は渋谷系を指したり、秋葉系オタクみたいなものを含める含めないでも意見が別れたりもしていたし。時代や立場で使われ方が全然違うから曖昧。
辞書の意味が明確だとしても実際にそれを表す対象は曖昧。
少なくとも「メインカルチャーでないもの」が全てサブカルというのはとにかく乱暴。メインカルチャーの範囲自体がそもそも曖昧。
耐久材云々は本人じゃないから意図がわかりません。
多分サブカルをメディアとして捉えているのでは?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/12(木) 23:41:12.78ID:hL0NuULS02019/12/12(木) 23:46:08.35
メインカルチャーとは、時代によって変化しない、不偏的な歴史的価値を持ったものだよ。
逆に、時代のその時々によって評価、価値が変わるものがサブカル。
そしてカメラはデジタル移行大衆化して文化的な意味が薄れた。
で、>>578に戻り、サブカルを中古で買い叩く今の時代の流れでは
サブカルであるカメラは確実に衰退して、滅亡する、ということ。
だから、耐久財とか情報材とかバカ過ぎて話にらねーんだよ。
逆に、時代のその時々によって評価、価値が変わるものがサブカル。
そしてカメラはデジタル移行大衆化して文化的な意味が薄れた。
で、>>578に戻り、サブカルを中古で買い叩く今の時代の流れでは
サブカルであるカメラは確実に衰退して、滅亡する、ということ。
だから、耐久財とか情報材とかバカ過ぎて話にらねーんだよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 23:49:48.74ID:1vzvvAfb0 >>629
時代によって変化しないのに歴史的価値っていきなり矛盾してるよw
時代によって変化しないのに歴史的価値っていきなり矛盾してるよw
2019/12/12(木) 23:53:15.39
時代によって変化しないから、歴史的価値があるんだよw
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 23:54:29.43ID:1vzvvAfb0 え?もしかして本気で言ってるの?
2019/12/12(木) 23:55:38.48
逆に、お前の本気を聞かせてみ?
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/12(木) 23:59:48.80ID:1vzvvAfb0 歴史は時間の積み重ねであり、たまたま今衰退していないものが現存している。
今歴史の積み重ねがないものも時と共に歴史的価値が生まれるものがある。
現状だけ見て後出しジャンケンして何をわかったつもり?
サブカルの定義も独自の解釈だね。
言いたいことは伝わらなくはないけどイチイチ言葉遣いがおかしい人だこと。
今歴史の積み重ねがないものも時と共に歴史的価値が生まれるものがある。
現状だけ見て後出しジャンケンして何をわかったつもり?
サブカルの定義も独自の解釈だね。
言いたいことは伝わらなくはないけどイチイチ言葉遣いがおかしい人だこと。
2019/12/13(金) 00:07:52.54
時間を積み重ねられるのは、衰退しない価値を持っているから。
それがメインカルチャーだ。
途中で衰退するような価値は、時間を積み重ねられないので、歴史には成りえない、すなわちサブカル。
視野が様いんだよ。
デジタルカメラなんて出てきて何年の歴史があるんだよ?
それが今や後から出てきたスマホによって駆逐されようとしてる。
そんなもんが歴史か?文化か?
それがメインカルチャーだ。
途中で衰退するような価値は、時間を積み重ねられないので、歴史には成りえない、すなわちサブカル。
視野が様いんだよ。
デジタルカメラなんて出てきて何年の歴史があるんだよ?
それが今や後から出てきたスマホによって駆逐されようとしてる。
そんなもんが歴史か?文化か?
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/13(金) 00:20:44.13ID:4bYZ+X5f0 世界で一番思い込みが激しく視野が狭いおまえが他人様に視野が狭いと言う滑稽さw
2019/12/13(金) 00:22:00.60
完全論破されて罵倒のみかw
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 00:25:01.74ID:LY+LbbFz0 だってダサいものはダサいじゃん
2019/12/13(金) 00:29:16.18
そう、そうなんだよ。
サブカルは、ダサい。
なんだ、バカなりに分かっちゃったか?
サブカルは、ダサい。
なんだ、バカなりに分かっちゃったか?
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 00:42:54.34ID:bauhF/K80 >>635
ロジカルに返してくれないと会話にならないんだけど…
結局「歴史を重ねたもの」しか価値あるメインカルチャーと認められず、「これから歴史を重ねるもの」に対しては今はサブカルと罵倒して、歴史を重ねた頃にはメインカルチャーと崇拝する。
自分では何も判断することのできない中身空っぽの権威主義者だって告白してるのと同じだよ。
ロジカルに返してくれないと会話にならないんだけど…
結局「歴史を重ねたもの」しか価値あるメインカルチャーと認められず、「これから歴史を重ねるもの」に対しては今はサブカルと罵倒して、歴史を重ねた頃にはメインカルチャーと崇拝する。
自分では何も判断することのできない中身空っぽの権威主義者だって告白してるのと同じだよ。
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 00:45:46.37ID:bauhF/K80 >>635
で、そもそも「サブカル」=「歴史になりえないもの」=「カメラ」というのがあなたの独自の定義による三段論法だから、誰もそんな使い方してないって鼻で笑われてるよ。
で、そもそも「サブカル」=「歴史になりえないもの」=「カメラ」というのがあなたの独自の定義による三段論法だから、誰もそんな使い方してないって鼻で笑われてるよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 00:49:22.76ID:LY+LbbFz02019/12/13(金) 00:50:59.06
非常にロジカルだが・・・?
歴史(?)を積み重ねたものが価値あるメインカルチャーなのは、世界基準の認識。
歴史(?)を積み重ねられず時代によって価値が変わるものがサブカルなのも、世界基準のロジック。
崇拝だの罵倒だの、そういう心理的要素は一切かかわること無く、
時間を積み重ねていくことが出来るものが文化であり、歴史であり、メインカルチャーであり、
その逆はサブカル。
逆に、このロジックを覆したいなら、時間の付き重ねが要らない、
時代によって価値が変わるメインカルチャーを挙げてみればいい。
ロジカルに、具体的に挙げられるかな?
歴史(?)を積み重ねたものが価値あるメインカルチャーなのは、世界基準の認識。
歴史(?)を積み重ねられず時代によって価値が変わるものがサブカルなのも、世界基準のロジック。
崇拝だの罵倒だの、そういう心理的要素は一切かかわること無く、
時間を積み重ねていくことが出来るものが文化であり、歴史であり、メインカルチャーであり、
その逆はサブカル。
逆に、このロジックを覆したいなら、時間の付き重ねが要らない、
時代によって価値が変わるメインカルチャーを挙げてみればいい。
ロジカルに、具体的に挙げられるかな?
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 00:57:54.51ID:bauhF/K802019/12/13(金) 01:19:50.31
浮世絵なんて今でもサブカルだぞ?
いったいどうやったら浮世絵をメインカルチャーだと思えるんだ・・・。
ちょっとそれ、「日本凄い系」の情報操作に踊らされ過ぎ。
価値がその時々で変わったら、もうそれは、、メインカルチャーではない。
いったいどうやったら浮世絵をメインカルチャーだと思えるんだ・・・。
ちょっとそれ、「日本凄い系」の情報操作に踊らされ過ぎ。
価値がその時々で変わったら、もうそれは、、メインカルチャーではない。
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7de-yOLG)
2019/12/13(金) 01:49:38.11ID:e2a5Pr8B0 X-T二桁はサブカル寄りかな。
X-Proは完全にサブカル。X-T一桁は微妙。
現代のフジのカメラは全般的にサブカル寄り。クラッセあたりから。
D5、1DXは道具。
違う意味でEOS kissも道具。
写ルンですは2005年までは完全にメインカルチャーってか文化だった。現代では完全にサブカル。
まぁ茶化してるんだけど。
X-Proは完全にサブカル。X-T一桁は微妙。
現代のフジのカメラは全般的にサブカル寄り。クラッセあたりから。
D5、1DXは道具。
違う意味でEOS kissも道具。
写ルンですは2005年までは完全にメインカルチャーってか文化だった。現代では完全にサブカル。
まぁ茶化してるんだけど。
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e769-csON)
2019/12/13(金) 02:14:46.07ID:Jgy0D8xd0 重いのにサブ軽
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 03:04:38.85ID:LY+LbbFz0 なんかメジャーマイナーと混同してごちゃごちゃだ
カウンターカルチャーとも勘違いしてるし
ネットの浅知恵はサブカル的にダサいw
カウンターカルチャーとも勘違いしてるし
ネットの浅知恵はサブカル的にダサいw
2019/12/13(金) 03:12:34.61
ホンマそれ。
そんな浅はかさで中古推奨してんだから、デジカメには未来が無い。
そんな浅はかさで中古推奨してんだから、デジカメには未来が無い。
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 03:14:35.90ID:LY+LbbFz0 年寄りはダウンベスト脱ぎなよ
2019/12/13(金) 04:14:24.37
アイツ、ダウンベスト(?)なんて着てるのか・・・。
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 04:30:14.94ID:LY+LbbFz0 しらじらしくシラをきるw
2019/12/13(金) 05:11:11.49
そういうのがお得意なのよ、中古主義者って。
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 06:23:13.17ID:bauhF/K80 >>645
ほう、いくらこっちが例示してもそれはメインカルチャーじゃないで逃走する気だな。
そもそもメインカルチャーの対象があんたの独自基準でしかないから会話になんないよ。
価値がかわらないものなんてあんたの思い込みの中にしか存在しないから。
まずメインカルチャーの対象を具体的に列挙してくれたら、その具体例から反証してやる。
ほう、いくらこっちが例示してもそれはメインカルチャーじゃないで逃走する気だな。
そもそもメインカルチャーの対象があんたの独自基準でしかないから会話になんないよ。
価値がかわらないものなんてあんたの思い込みの中にしか存在しないから。
まずメインカルチャーの対象を具体的に列挙してくれたら、その具体例から反証してやる。
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-Yrjq)
2019/12/13(金) 12:12:54.83ID:AVsBa4g50 >>654
わかっただろ?
アイツは小学生レベルの持論が全てでアイツの持論から外れるものは全てが誤りと思い込んでるんだよ
論点が何処にあるかも通じないし曲解か都合の良い解釈しない
何言っても無駄だから誰も相手にしなくなったんだよ
わかっただろ?
アイツは小学生レベルの持論が全てでアイツの持論から外れるものは全てが誤りと思い込んでるんだよ
論点が何処にあるかも通じないし曲解か都合の良い解釈しない
何言っても無駄だから誰も相手にしなくなったんだよ
656名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1f-gTlM)
2019/12/13(金) 13:32:07.99ID:rx5Jn01JM 何か難しい話してる…
流れ無視して
>>580
XCレンズは軽いので機動性求めるなら全然アリですね
55-200と50-230を両方レンタルして試しましたが、軽いってのと自分の中では写り満足できたので50-230の方購入しましたよ
ただ、55-200と違って暗いので日中用って感じですが
流れ無視して
>>580
XCレンズは軽いので機動性求めるなら全然アリですね
55-200と50-230を両方レンタルして試しましたが、軽いってのと自分の中では写り満足できたので50-230の方購入しましたよ
ただ、55-200と違って暗いので日中用って感じですが
2019/12/13(金) 13:38:01.53
メインカルチャーの具体例
・映画
・宗教、思想、教育
・世界遺産クラスの建造物
・文字、言語
>その具体例から反証してやる。
どうぞ!
・映画
・宗教、思想、教育
・世界遺産クラスの建造物
・文字、言語
>その具体例から反証してやる。
どうぞ!
658名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/13(金) 14:34:30.79ID:gelNspJpp 654じゃないけど
サブカル映画なんて山ほどあるし
オウム真理教その他カルトがメインカルチャーなワケがないし
IDなしの思想なんてサブカルどころかプアカルだし
世界遺産以外の建築物がサブカルなんて認識は完全に笑い者
文字や言語も最近になってどんどん新しいものが出てきてる
どう考えても設定に無理があるし
すべて個別案件ごとに「お前の中の認識」で
サブカルかそうじゃないかが左右されるだろ
サブカル映画なんて山ほどあるし
オウム真理教その他カルトがメインカルチャーなワケがないし
IDなしの思想なんてサブカルどころかプアカルだし
世界遺産以外の建築物がサブカルなんて認識は完全に笑い者
文字や言語も最近になってどんどん新しいものが出てきてる
どう考えても設定に無理があるし
すべて個別案件ごとに「お前の中の認識」で
サブカルかそうじゃないかが左右されるだろ
2019/12/13(金) 14:42:30.97
ID無し嫌いで有名な笹食ってろか・・・。
笹食ってろはデジカメがメインカルチャーだと思ってんのか?
笹食ってろはデジカメがメインカルチャーだと思ってんのか?
660名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/13(金) 14:47:50.55ID:gelNspJpp メインカルチャーやサブカルチャーってのは
俺やお前が勝手に認定するモノじゃないんだよ
ちなみに「映画」がメインカルチャーと言う認識であれば
それより歴史の長い「写真」もすでにメインカルチャーだし
フィルムだけがメインで、デジタルはサブとかわけわからんことってたらアホだと思われるだろうな
俺やお前が勝手に認定するモノじゃないんだよ
ちなみに「映画」がメインカルチャーと言う認識であれば
それより歴史の長い「写真」もすでにメインカルチャーだし
フィルムだけがメインで、デジタルはサブとかわけわからんことってたらアホだと思われるだろうな
2019/12/13(金) 14:55:21.18
662名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/13(金) 15:00:21.17ID:gelNspJpp >>661
クラシック音楽がメインカルチャーだとして
その音を出すバイオリンやフルートなどの楽器はサブカルとか言ってたらアホだろ(お前クラスのアホ)
結局サブカルとやらを「お前が認定してる」だけであって
客観性もなければ資産性や中古市場の話になんの関係もない
クラシック音楽がメインカルチャーだとして
その音を出すバイオリンやフルートなどの楽器はサブカルとか言ってたらアホだろ(お前クラスのアホ)
結局サブカルとやらを「お前が認定してる」だけであって
客観性もなければ資産性や中古市場の話になんの関係もない
2019/12/13(金) 15:03:48.98
バイオリンやフルートなどの楽器が、デジタル家電なのかよw
笹食ってろは本当にバカのまま成長しないんだな・・・。
ID無し憎しで頭がいっぱいになっていて議論できないバカ。
笹食ってろは本当にバカのまま成長しないんだな・・・。
ID無し憎しで頭がいっぱいになっていて議論できないバカ。
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-Yrjq)
2019/12/13(金) 15:14:49.68ID:AVsBa4g50 このスレ覗いてる全員が論破されてると思ってるがな
プアカルは今年の名言だな
ID無しはプアカルってコテハン付ければ?
俺はプアカルって呼ぶわ
プアカルは今年の名言だな
ID無しはプアカルってコテハン付ければ?
俺はプアカルって呼ぶわ
2019/12/13(金) 15:16:12.73
そういう自己援護は要らないから。
とことん議論不可能なバカだな。
とことん議論不可能なバカだな。
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-Yrjq)
2019/12/13(金) 15:18:37.37ID:AVsBa4g50 しっかしプアカルさんのことをこんなにまともに相手してあげてる心優しき人がいたことに驚いたわ
ここ数年こんなことは無かった
誰もプアカルさんにはまともに取り合わなかったし
ここ数年こんなことは無かった
誰もプアカルさんにはまともに取り合わなかったし
2019/12/13(金) 15:20:29.66
でもここで徹底的にああいうのを議論しておかないと今後ますますサブカルは苦しくなっていくからね、
やむを得ない。
やむを得ない。
668名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/13(金) 15:29:25.80ID:gelNspJpp な。結局
お前がお前に都合の良いお前の中の価値観で
メインだサブだとわけわからん認定してるだけで
まったく定量的ではないし、定性的ですらない
お前が池沼のごとく自慢げに挙げた、本、ビデオ、ゲームはすべてデジタル化可能な情報財
家電、家具、楽器、自動車、住宅などは、耐久財
レンズはどちらに属する?ん?
それぞれの中古の財産的価値、市場の扱いが
まるで異なることを理解できないのがお前の空っぽな脳みそだ
お前がお前に都合の良いお前の中の価値観で
メインだサブだとわけわからん認定してるだけで
まったく定量的ではないし、定性的ですらない
お前が池沼のごとく自慢げに挙げた、本、ビデオ、ゲームはすべてデジタル化可能な情報財
家電、家具、楽器、自動車、住宅などは、耐久財
レンズはどちらに属する?ん?
それぞれの中古の財産的価値、市場の扱いが
まるで異なることを理解できないのがお前の空っぽな脳みそだ
2019/12/13(金) 15:38:48.64
やっぱお前、バカだわ・・・。
情報財だの耐久財だの、バカが勝手に区分けしてるだけで、
中古問題とは一切関連が生まれない。
バカのトンデモロジックに、「あえて」のっかってやれば、
レンズは情報財(?)とかいうものになるだろう。
中古市場が、著作者に何一つ利益を還元しないという点で、そう判断可能かな。
中古レンズ、中古ボディ、互換バッテリー、価格コムは、デジカメ業界を疲弊させる惡。
正価が製作者に還元されない惡。
それが全てサブカルに当てはまる共通項。
そういう話が理解できず、ただただID無し憎しに突っ走ってバカを披露するお前は、やっぱバカだわ・・・。
情報財だの耐久財だの、バカが勝手に区分けしてるだけで、
中古問題とは一切関連が生まれない。
バカのトンデモロジックに、「あえて」のっかってやれば、
レンズは情報財(?)とかいうものになるだろう。
中古市場が、著作者に何一つ利益を還元しないという点で、そう判断可能かな。
中古レンズ、中古ボディ、互換バッテリー、価格コムは、デジカメ業界を疲弊させる惡。
正価が製作者に還元されない惡。
それが全てサブカルに当てはまる共通項。
そういう話が理解できず、ただただID無し憎しに突っ走ってバカを披露するお前は、やっぱバカだわ・・・。
670名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/13(金) 16:19:57.63ID:gelNspJpp >>669
中古レンズが中古CDなど同じ情報財だと主張する時点で、池沼確定で会話にならないことが確定したな
中古レンズが中古CDなど同じ情報財だと主張する時点で、池沼確定で会話にならないことが確定したな
2019/12/13(金) 16:22:56.67
あえて乗っかってやればこのバカっぷり・・・。
乗らずに無視しときゃよかった。
乗らずに無視しときゃよかった。
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62bd-Xsri)
2019/12/13(金) 17:02:14.84ID:dYj8bNAM0 XT30でポップコーン現象は解決したの?
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4283-Zk2E)
2019/12/13(金) 17:20:47.31ID:5vM+kFiD0 このタイミングで言うのもなんだけど
一応絵描きの立場から言わせて貰うと、絵をデジタル化可能ってのはあり得ないよ
写真を撮れば風景をデジタル化可能ってぐらいトンデモ理論
ついでに言うと音もね
劣化してもOKって前提なら、そりゃ一応デジタル化は可能だけれども
一応絵描きの立場から言わせて貰うと、絵をデジタル化可能ってのはあり得ないよ
写真を撮れば風景をデジタル化可能ってぐらいトンデモ理論
ついでに言うと音もね
劣化してもOKって前提なら、そりゃ一応デジタル化は可能だけれども
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/13(金) 17:23:26.36ID:LY+LbbFz0675名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-lPXF)
2019/12/13(金) 18:17:38.63ID:V5JKVBp8a 釣りベストは?
2019/12/13(金) 18:33:01.83
ダウンベスト君www
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 18:34:39.23ID:bauhF/K80 >>657
俺が戻ってくる前にササクッテロがほとんど言ってくれちゃったけど、
映画にもそれこそ色々あるのに映画は全部メインカルチャーなの?
それなら絵画も明らかにメインカルチャーだよね?(あえて外したんだろうけど。)
誰もが歴史的芸術的価値を認めて国が美術館を直営して保護しているんだから。
だったらあなたが否定した浮世絵もメインカルチャーに含まれるとなるけど。
どの映画がメインカルチャーでどの映画がサブカルチャーなのか具体的に教えてよ。
どんな作品がでてくるのか楽しみだなあ。
モデルに話合わせるためにK-POPの勉強してるおっさんの趣味、怖いもの見たさ。
俺が戻ってくる前にササクッテロがほとんど言ってくれちゃったけど、
映画にもそれこそ色々あるのに映画は全部メインカルチャーなの?
それなら絵画も明らかにメインカルチャーだよね?(あえて外したんだろうけど。)
誰もが歴史的芸術的価値を認めて国が美術館を直営して保護しているんだから。
だったらあなたが否定した浮世絵もメインカルチャーに含まれるとなるけど。
どの映画がメインカルチャーでどの映画がサブカルチャーなのか具体的に教えてよ。
どんな作品がでてくるのか楽しみだなあ。
モデルに話合わせるためにK-POPの勉強してるおっさんの趣味、怖いもの見たさ。
2019/12/13(金) 18:38:24.84
メインカルチャーの映画は2001年宇宙の旅、
サブカル映画は死霊の盆踊り。
サブカル映画は死霊の盆踊り。
679名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-KTcy)
2019/12/13(金) 18:42:11.57ID:PX7GNYb2M 死霊の盆踊り なつかすはげわろw
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 18:46:12.73ID:bauhF/K80 >>669
あとレンズが情報財ってどういうこと!?
デジタル記録できる機能があれば情報財ということ?
それならICレコーダーやスキャナやFAXや各種データロガーも情報財?
普通情報財とか知財って情報そのものの価値であって、情報を作るツールのことじゃないけど、どういう思考回路なのかすごい気になる。
小学生なら許せるけど。
あとレンズが情報財ってどういうこと!?
デジタル記録できる機能があれば情報財ということ?
それならICレコーダーやスキャナやFAXや各種データロガーも情報財?
普通情報財とか知財って情報そのものの価値であって、情報を作るツールのことじゃないけど、どういう思考回路なのかすごい気になる。
小学生なら許せるけど。
2019/12/13(金) 18:53:05.38
バカな小学生であるお前にもわかりやすく言えば、
著作者(製作者)に利益が還元されない消費財が、気違いのいう情報材とかいうやつ。
そもそもバカが考案した情報材とかいう概念がこの話題に沿わない。
著作者(製作者)に利益が還元されない消費財が、気違いのいう情報材とかいうやつ。
そもそもバカが考案した情報材とかいう概念がこの話題に沿わない。
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/13(金) 18:53:43.43ID:4bYZ+X5f0 見た目はおっさん
頭脳は子供
迷課金ネラー
プアカルさん
頭脳は子供
迷課金ネラー
プアカルさん
2019/12/13(金) 19:00:34.89
バカが考えるギャグってそのレベルよなw
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/13(金) 19:02:10.63ID:4bYZ+X5f0 激おこプアカルさんw
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef63-MbQb)
2019/12/13(金) 19:07:33.34ID:aP7Mmq7u0 一昼夜頑張ってX-Tの話はさせず
30円くらいは稼げたかな
ID無しの元を取るのも大変だw
30円くらいは稼げたかな
ID無しの元を取るのも大変だw
2019/12/13(金) 19:28:37.86
バカだよなぁw
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b15-GBjH)
2019/12/13(金) 19:45:44.59ID:Zh5Bhnx90 何で精神科行きみたいなのが居着いて独演会やってんだ? w
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57da-Z165)
2019/12/13(金) 20:01:14.25ID:bauhF/K80689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab7f-Yrjq)
2019/12/13(金) 20:07:21.08ID:4bYZ+X5f0 ボーダーかはわからんが何かしらの精神疾患は間違いない
認知の歪みが酷いところはボーダーだな
認知の歪みが酷いところはボーダーだな
2019/12/13(金) 20:09:43.33
つーか、おまえは具体的な映画タイトル挙げられて黙り込んだんだから、その時点で敗北したんだよ。
668の時点でお前は間違い、負けていたのだが。
668の時点でお前は間違い、負けていたのだが。
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4283-Zk2E)
2019/12/13(金) 20:40:59.55ID:5vM+kFiD0 メインストリームの話になっちまうと
世間的にはスマホがメインカルチャーでデジカメがサブカルになりそうな気がしなくもない
世間的にはスマホがメインカルチャーでデジカメがサブカルになりそうな気がしなくもない
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 621c-c9uk)
2019/12/13(金) 21:51:19.12ID:XQG1jLFU0 いい加減どっかほかでやってこい。
爺はほんとしつこい。
爺はほんとしつこい。
693名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-MbQb)
2019/12/13(金) 22:28:47.55ID:UkEBmppNr2019/12/13(金) 22:30:55.59
やっぱりお前はバカだな。
そのパラノイア幻覚に、なにか現実的な理由付けとかできんの?
そのパラノイア幻覚に、なにか現実的な理由付けとかできんの?
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62bd-Xsri)
2019/12/14(土) 00:25:26.64ID:1sWM/D7H0 在日が暴れているなw
2019/12/14(土) 00:27:18.04
在日が生活保護で中古レンズ買うから日本はダメになる。
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b5f-4QBb)
2019/12/14(土) 00:31:48.52ID:QE09kYS80 独房老人が妄想垂れ流し
2019/12/14(土) 00:38:52.74
あれは妄想ってレベルじゃなくて、パラノイアっていうちゃんとした精神疾患。
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efba-Up7V)
2019/12/14(土) 01:04:39.95ID:K5ptyUM20 T-20がいよいよ駄目になってきたんだが、基盤直したら幾らぐらいするのかね?
5万6万取られそうな気がするんだが…そうなったら、いよいよフルサイズに乗り換えるかな…
連写モードにしてないのに勝手に連写したり勝手に動画モードになったりしてウザいんだが、撮れるのは撮れてるから使ってるけど、その度に撮った写真や動画を消すのが面倒い…
5万6万取られそうな気がするんだが…そうなったら、いよいよフルサイズに乗り換えるかな…
連写モードにしてないのに勝手に連写したり勝手に動画モードになったりしてウザいんだが、撮れるのは撮れてるから使ってるけど、その度に撮った写真や動画を消すのが面倒い…
700名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa7a-SwhG)
2019/12/14(土) 06:47:46.29ID:7a4zXCeEa と
キモメガネども
キモメガネども
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/14(土) 07:01:19.55ID:mYfULo2y0 あれ力尽きちゃったかな?
702名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-KTcy)
2019/12/14(土) 10:14:43.49ID:MjiYUyLgM >>699
中判いこうずら
中判いこうずら
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62da-GDTi)
2019/12/14(土) 12:58:20.56ID:vxyVcGC20704419 (ワッチョイW c3c3-d1uy)
2019/12/14(土) 16:18:48.78ID:vbp/0pu60705419 (ワッチョイW c3c3-d1uy)
2019/12/14(土) 16:27:53.35ID:vbp/0pu60 X-T10の修理待ちの間にX-T3キャッシュバックが始まり、X-T3買ってしもたw
X-T3最高!!!
X-T3最高!!!
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb0c-xO71)
2019/12/14(土) 16:33:21.02ID:8RaB7Twd0 >>699
フジは耐久性ないねぇ
フジは耐久性ないねぇ
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-c9uk)
2019/12/14(土) 17:38:06.98ID:QvkilVw/0 おめ。
僕は中判ホディ30万までがんばる。
僕は中判ホディ30万までがんばる。
708名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM92-xneA)
2019/12/14(土) 19:27:05.03ID:qt/dyuuyM X-T3ボデー、CBやらなんやらで実質8万円台だからバーゲンプライスだな。
709名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM92-xneA)
2019/12/14(土) 19:29:24.55ID:qt/dyuuyM710名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
2019/12/14(土) 19:49:29.08ID:vyYuh/FIp >>708
8万台いくかな?今はどこで買うのがお得だろね
8万台いくかな?今はどこで買うのがお得だろね
711名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-fRle)
2019/12/14(土) 20:29:44.12ID:sI3gkYBOa712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a733-lPXF)
2019/12/14(土) 21:15:20.33ID:s+Am3X2C0 カードの割引うんぬんが絡むらしいが詳細は教えてくれん
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2ad-1IIe)
2019/12/14(土) 23:16:04.44ID:xI2AMy6v0 価格ドットコムの一番安いクレカ使える店が149351円
3万キャッシュバック
キャッシュレス決済5%?=7467円
これで111884円
どうやったら8万なんかになるんだよ...
3万キャッシュバック
キャッシュレス決済5%?=7467円
これで111884円
どうやったら8万なんかになるんだよ...
2019/12/14(土) 23:45:38.11
ショッピングチャンネルスレwww
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/15(日) 00:27:03.35ID:ymCRzaCP0 おハッスル爺さん復活
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efba-Up7V)
2019/12/15(日) 01:00:11.93ID:8IjLtyd50 >>704
あ、そんなもん?
もっと高いのかと思ってたけど…それぐらいなら直すかな…
でも、フジに持って行っても、その場で見積ってくれんやろし、どれぐらい時間かかるんかな…
つぎ買い換える時はミラーレスフルサイズにしたいけど、まだ高いしな…
あ、そんなもん?
もっと高いのかと思ってたけど…それぐらいなら直すかな…
でも、フジに持って行っても、その場で見積ってくれんやろし、どれぐらい時間かかるんかな…
つぎ買い換える時はミラーレスフルサイズにしたいけど、まだ高いしな…
2019/12/15(日) 02:19:11.60
これが前振り。
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62bd-Xsri)
2019/12/15(日) 02:31:05.52ID:4xBPAsKC0 在日が多いな
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62da-GDTi)
2019/12/15(日) 04:28:13.38ID:r/0VqGEW0 ニコンのボディにフジのセンサー、基盤の時代が続けば良かったのにな
720419 (ワッチョイW c3c3-d1uy)
2019/12/15(日) 07:35:26.20ID:kcOhA7Bv0 >>716
2019/11/15に修理に出して11/25に修理完了。
「制御基盤関連部(FUSE)を交換」って書いてるわ。
基盤全交換ではないのかも。19,613円
フルに憧れがあるなら、早く買った方がよいのでは?
各メーカ、数より価格で儲けようとしてるし
今より値段が下がることはないでしょ。
FUJIFILM Xはフルも経験して最後に選ぶ所ちゃうかな。
妥協とも言えるが、気楽さと楽しさのバランスが良いね。フルは色々とがんばらないといけなくて疲れた...。
2019/11/15に修理に出して11/25に修理完了。
「制御基盤関連部(FUSE)を交換」って書いてるわ。
基盤全交換ではないのかも。19,613円
フルに憧れがあるなら、早く買った方がよいのでは?
各メーカ、数より価格で儲けようとしてるし
今より値段が下がることはないでしょ。
FUJIFILM Xはフルも経験して最後に選ぶ所ちゃうかな。
妥協とも言えるが、気楽さと楽しさのバランスが良いね。フルは色々とがんばらないといけなくて疲れた...。
721名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF02-Up7V)
2019/12/15(日) 10:45:48.63ID:0fgaRfFUF >>720
そうやねんな…これ以上値段は下がらん。
レンズはMFのオールドレンズ の単焦点をXで使ってみて、これで充分だわ、と思ってるけど、Z6は無駄に高スペック。メディアもリーダーも高い。
だけど、T20で見難いEVFは懲りたんで、10万でもa7iiは無理だし…
そうやねんな…これ以上値段は下がらん。
レンズはMFのオールドレンズ の単焦点をXで使ってみて、これで充分だわ、と思ってるけど、Z6は無駄に高スペック。メディアもリーダーも高い。
だけど、T20で見難いEVFは懲りたんで、10万でもa7iiは無理だし…
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfe6-a2YB)
2019/12/15(日) 11:49:36.08ID:3icTI78d0 フルから完全移行した人っているんだろうか?
APA-Cだと小型軽量、安価がメリットになるのかな。
併用も良いとは思うんだけどね。
APA-Cだと小型軽量、安価がメリットになるのかな。
併用も良いとは思うんだけどね。
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 621c-KTcy)
2019/12/15(日) 14:27:48.71ID:heaXi1Vh0 サブちゃんになるなら、お気に入りの単焦点でコンデジ化かな。
一周周ってもそんな気配がするけど。
一周周ってもそんな気配がするけど。
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62bd-Xsri)
2019/12/15(日) 14:37:27.48ID:4xBPAsKC0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 367c-gMFJ)
2019/12/15(日) 23:29:42.77ID:yhlsZWy90 >>722
オン・オフ両方で何人かいる
ただ、一向にミラーレスを出さなかった、
ニコン・キヤノンのフルサイズレフ機からの乗り換えで、
ソニーのフルサイズからは居ない
今後レフ機のツートップが、ミラーレスにふさわしい軽量・コンパクトなレンズを投入してきた時が正念場かもね
オン・オフ両方で何人かいる
ただ、一向にミラーレスを出さなかった、
ニコン・キヤノンのフルサイズレフ機からの乗り換えで、
ソニーのフルサイズからは居ない
今後レフ機のツートップが、ミラーレスにふさわしい軽量・コンパクトなレンズを投入してきた時が正念場かもね
726名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-fHTR)
2019/12/16(月) 00:20:46.80ID:U4vMhqpKr ぼかしたくて56f12買ったのに、SSが1/4000しか出ないから使えなかった。。。50f2でよかった。。。
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-qmdg)
2019/12/16(月) 00:34:13.64ID:o9oPQLWq0 >>726
電子シャッターを使えや
電子シャッターを使えや
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e769-csON)
2019/12/16(月) 07:38:08.35ID:pFvkJvWY0 ソニーとかパナとかは筐体デザインが好きくないねん…
729名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-tpnn)
2019/12/16(月) 10:02:20.05ID:bMocXU00r キャッシュバックの、キャンペーンWEB受付のページ入れないんだけど、悪い俺だけ?
わざとかと思っちゃう
わざとかと思っちゃう
730名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-lPXF)
2019/12/16(月) 10:49:11.30ID:kOPm+/s4a マイ富士フイルムにログインして製品登録してからだぞ
731名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-1IIe)
2019/12/16(月) 10:57:07.92ID:EeBRstkop >>726
ND使えよ
ND使えよ
732名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-tpnn)
2019/12/16(月) 11:13:10.73ID:bMocXU00r >>730
もちろんしてる。。。
もちろんしてる。。。
733名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd22-/99y)
2019/12/16(月) 14:16:11.43ID:SsBJLQDnd >>722
フルサイズからかえて、今はT20しか使ってない。
確かにとても楽。
ただ、時々、今のフルサイズなら(α7iiirなど)、もっと解像するのかなあと思い、本気で海外に撮りに行く時、いつもαの購入を悩む。
フルサイズからかえて、今はT20しか使ってない。
確かにとても楽。
ただ、時々、今のフルサイズなら(α7iiirなど)、もっと解像するのかなあと思い、本気で海外に撮りに行く時、いつもαの購入を悩む。
734名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-xneA)
2019/12/16(月) 22:27:37.77ID:8M2Zv0r7H >>733
> フルサイズからかえて、今はT20しか使ってない。
前のが今年でサポート終了するEOS 5D Mark2やD610ならX-T20の方が解像するよ。
高感度やダイナミックレンジも大差ない。
>本気で海外に撮りに行く時、いつもαの購入を悩む。
α7 III +キットの28-70ならX-T20同等。
FE24-105やタムロン28-75(A036)、シグマの新しい24-70 F2.8ならαの方が解像する。
> フルサイズからかえて、今はT20しか使ってない。
前のが今年でサポート終了するEOS 5D Mark2やD610ならX-T20の方が解像するよ。
高感度やダイナミックレンジも大差ない。
>本気で海外に撮りに行く時、いつもαの購入を悩む。
α7 III +キットの28-70ならX-T20同等。
FE24-105やタムロン28-75(A036)、シグマの新しい24-70 F2.8ならαの方が解像する。
735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-/Uej)
2019/12/16(月) 23:52:04.69ID:ma6ivX0Qa α追加するならR4がいいよ
トラッキングあるしXとはあきらかに違う高解像で差を実感
トラッキングあるしXとはあきらかに違う高解像で差を実感
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-qmdg)
2019/12/17(火) 00:19:33.14ID:m2kUmJWo0 >>735
画素数の差が歴然としてるからね。いいレンズ使えばAPS-Cの2倍解像するわね。
画素数の差が歴然としてるからね。いいレンズ使えばAPS-Cの2倍解像するわね。
737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-xzHv)
2019/12/17(火) 01:26:49.66ID:VL01tLLna >>735
煽るつもりはまったくなく、純粋に興味なんだけど、
4000〜5000万画素レベルの写真を撮って、みんな、どういう楽しみ方をしてるんだろう?
トリミング耐性を考えてかな。大伸ばしプリントも安心だからかな。
煽るつもりはまったくなく、純粋に興味なんだけど、
4000〜5000万画素レベルの写真を撮って、みんな、どういう楽しみ方をしてるんだろう?
トリミング耐性を考えてかな。大伸ばしプリントも安心だからかな。
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06f2-kGA4)
2019/12/17(火) 06:36:29.88ID:2A3BWLY+0 解像感から来るリアリティーみたいなものがあるんよ
ハイレゾ音源とかもそうだけど
逆にフィルムで撮ったたりレコード楽しんだり
橋から橋まで楽しめるの
ハイレゾ音源とかもそうだけど
逆にフィルムで撮ったたりレコード楽しんだり
橋から橋まで楽しめるの
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4283-Zk2E)
2019/12/17(火) 07:08:34.55ID:b/RqPOHx0 撮るものにもよるだろう
プロみたいに良いモデルを得られないと
肌荒れが気になったりするから
あとさ、オーディオ系のレビュワーを集めてのブラインドテストで
ハイレゾとノーマルの2バージョン、5曲ぐらい聞いてどっちがハイレゾ? と判別させたら
10人中8人は、ハイレゾかノーマルかの区別が出来なかったって結果が出てる
オーディオ界隈的にも、ハイレゾを人間が聞き取れているかは疑問だとさ
プロみたいに良いモデルを得られないと
肌荒れが気になったりするから
あとさ、オーディオ系のレビュワーを集めてのブラインドテストで
ハイレゾとノーマルの2バージョン、5曲ぐらい聞いてどっちがハイレゾ? と判別させたら
10人中8人は、ハイレゾかノーマルかの区別が出来なかったって結果が出てる
オーディオ界隈的にも、ハイレゾを人間が聞き取れているかは疑問だとさ
740名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-/Uej)
2019/12/17(火) 07:44:31.19ID:WzfhX6X0a 自己満が大きいけどね
クロップしても2600万画素あるというのは区切りも良くて好き
クロップしても2600万画素あるというのは区切りも良くて好き
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b8f-Nq8E)
2019/12/17(火) 07:49:54.21ID:C6IEesxe0 1200万画素と1600万画素と2400万画素機持ってるけど全く見分けつかんわ
むしろデータサイズ見て、あーってなるどやはり見分けつかん
微ブレやデータの取り扱い考えると1200万画素で高感度のほうがいいよね
むしろデータサイズ見て、あーってなるどやはり見分けつかん
微ブレやデータの取り扱い考えると1200万画素で高感度のほうがいいよね
742名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-xzHv)
2019/12/17(火) 10:13:55.07ID:akfIS4Vua2019/12/17(火) 10:53:41.80
考え方が古いんだよな。
今は低画素にしても高感度に強くなったりはしない。
高画素を縮小、合成してノイズリダクションしたほうがいい結果が出る。
今は低画素にしても高感度に強くなったりはしない。
高画素を縮小、合成してノイズリダクションしたほうがいい結果が出る。
744名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-xzHv)
2019/12/17(火) 11:25:42.59ID:GD/q+lTTa745名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-jNYG)
2019/12/17(火) 12:13:32.77ID:9zyoNLiNa α7RIV だと撮った後好きなところを縮小込で自由に使えるピンが甘くても望遠足りなくても1枚の素材で自在に使えるんだよな
746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-gMFJ)
2019/12/17(火) 12:35:23.96ID:SQ0+RNi1a フジの中の人も、フジキナでGFX100についてもそんなこと言ってたな
1億画素から好きなところ1/4をクロップしても、
まだ2500万画素あると
動きの激しいスポーツフォトだって、
大まかにフレーミングして後から欲しい部分を切り出せばいいと
1億画素から好きなところ1/4をクロップしても、
まだ2500万画素あると
動きの激しいスポーツフォトだって、
大まかにフレーミングして後から欲しい部分を切り出せばいいと
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e706-aa4f)
2019/12/17(火) 12:50:27.42ID:iOHY594W0 X-mount 痛し痒し
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62da-GDTi)
2019/12/17(火) 15:36:39.44ID:vLIH4K220 ネットに上がってる写真見ると、Lサイズの等倍で見たときに油絵になってるのとなってないのがあるけど、これはNRとか編集の関係?
749名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-Nq8E)
2019/12/17(火) 17:37:42.83ID:4izFHdAIM キャリアによっては画像、動画データを軽くするためイジるとこあるからそれかもね
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62da-GDTi)
2019/12/17(火) 20:02:14.63ID:vLIH4K220 >>749
そういうパターンもあるんかな?
まあ等倍で使うことはさほどないとは思うけど、気分的にね〜
被写体にもよるけど、細かい草とか生えてる原っぱみたいな写真がよくそうなってる
購入に踏み切りたいのにな〜
そういうパターンもあるんかな?
まあ等倍で使うことはさほどないとは思うけど、気分的にね〜
被写体にもよるけど、細かい草とか生えてる原っぱみたいな写真がよくそうなってる
購入に踏み切りたいのにな〜
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4283-Zk2E)
2019/12/17(火) 20:14:18.50ID:b/RqPOHx0 音は各キャリアにアップしたらどうなるかってシミュレーターツールや
検証もあるけれど、画像系はTwitterですら見ないよな
劣化が気にならない業界なのかねぇ
検証もあるけれど、画像系はTwitterですら見ないよな
劣化が気にならない業界なのかねぇ
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b02-GBjH)
2019/12/17(火) 20:22:06.66ID:yYZf67JH0 フルサイズ使ってる奴らだって何も考えずimgur使うんだんもの
どーでもいんじゃね?
どーでもいんじゃね?
753名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-Nq8E)
2019/12/17(火) 21:15:45.01ID:OzXylw6cM754名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-gMFJ)
2019/12/17(火) 21:56:02.13ID:axeCcCQBa 今どき大半のサイトがTLS使ってるんだし、
糞キャリア回線でダウンロード時に圧縮有効になるのなんて、
古臭い個人サイトくらいやろ
糞キャリア回線でダウンロード時に圧縮有効になるのなんて、
古臭い個人サイトくらいやろ
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4283-Zk2E)
2019/12/17(火) 22:42:09.28ID:b/RqPOHx0 キャリアだけじゃなくて場の劣化もスルーしてるから
劣化に対する興味はあまり無さそうに見える
劣化に対する興味はあまり無さそうに見える
756名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spdf-Up7V)
2019/12/17(火) 22:54:58.52ID:et8LtHqRp カリンの中足って結局、差し返しでコンスタントにお仕置きできるか?
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe5-MbQb)
2019/12/18(水) 02:47:36.72ID:tXNhRu5A0 うわキチガイだ
758名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-UMvV)
2019/12/18(水) 10:57:26.15ID:Mb+ipa/YM 今からx-t20行くぞ?
ホントに行くぞ?
オ?
ホントに行くぞ?
オ?
759名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-tpnn)
2019/12/18(水) 21:22:48.17ID:82dHz5HAr 30買って一週間、ストロボがあることに気がついた(笑)
微妙なとこに割り線あるなとは思ってたけどスキマゼロで動くと思わなかった。
微妙なとこに割り線あるなとは思ってたけどスキマゼロで動くと思わなかった。
760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-QYWK)
2019/12/19(木) 00:30:06.15ID:a0/ccvkTa >>759
実は三脚もついてるの知ってた?w
実は三脚もついてるの知ってた?w
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-El2g)
2019/12/19(木) 10:28:59.57ID:4QAG19tNM >>759
それ実は生命体で、派手なトラックが敵なんだぜ。
それ実は生命体で、派手なトラックが敵なんだぜ。
762名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-e9ok)
2019/12/19(木) 12:52:36.78ID:cE8+EuHVM >>759
おい、夜12時過ぎに水とか餌とかやるなよ。
おい、夜12時過ぎに水とか餌とかやるなよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f89-pdcM)
2019/12/21(土) 15:09:00.19ID:1+rL7yUo0 可哀想なぐらい滑ってるな。
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7e5-6HoY)
2019/12/23(月) 00:48:33.30ID:mng8uvCq0 >>763
冬だから当たり前だろ。
冬だから当たり前だろ。
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-8hQn)
2019/12/23(月) 07:52:33.67ID:AB9Vvj5/0 フジのコンデジにはデジタルテレコンが付いている
画像ソフトの拡大するよりは有効らしい
デジイチにこの機能があったら便利なんじゃないだろうか
単焦点とデジタルテレコンよりはズームレンズの方がいいんだろか
画像ソフトの拡大するよりは有効らしい
デジイチにこの機能があったら便利なんじゃないだろうか
単焦点とデジタルテレコンよりはズームレンズの方がいいんだろか
766名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-yM9Q)
2019/12/23(月) 13:47:28.93ID:hY+xKEQBM767名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-yxH4)
2019/12/23(月) 15:00:50.34ID:tYcxH2Qar 所詮シャープネス強烈にかけてクロップしてるだけ
それならLRでディテール強化のほうがいい結果得られる
それならLRでディテール強化のほうがいい結果得られる
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-kcMS)
2019/12/23(月) 17:33:46.51ID:HRM+YiyT0 >>767
特定のソフトに依存して手間かけてデータ容量増やす機能と比較されてもなー
特定のソフトに依存して手間かけてデータ容量増やす機能と比較されてもなー
769名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
2019/12/23(月) 18:08:12.73ID:HiBNY2xDp ひょっとすると、本来4MBしかないクロップデータを
水で薄めて16MBに肥大化させる糞解像処理のことか?
水で薄めて16MBに肥大化させる糞解像処理のことか?
770名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7f7c-vKAH)
2019/12/24(火) 00:00:55.48ID:W+2YrZUG0EVE デジタルテレコンって、所詮トリミング
そんなもの使って撮影時に画質落としてまで構図の幅狭めるよりも、
広い画角で撮っておいてあとから綺麗に切り出す方が潰しが効く
>>768
ああいう現像アプリはほぼワンタッチ
そんなもの使って撮影時に画質落としてまで構図の幅狭めるよりも、
広い画角で撮っておいてあとから綺麗に切り出す方が潰しが効く
>>768
ああいう現像アプリはほぼワンタッチ
771名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7f7c-vKAH)
2019/12/24(火) 00:17:17.01ID:W+2YrZUG0EVE メモ
X-T30 本体内トリミング
トリミングのズーム倍率が、
1〜3段目 Mサイズ(4416x2944) ≒ 13MP
4〜7段目 Sサイズ(3210x2080) ≒ 6.6MP
それ以上→ 640サイズ(768x512) ≒ 0.4MP
元ネタ6240x4160 ≒ 26MP
トリミングフレーム枠の移動が大雑把すぎるのが難…
X-T30 本体内トリミング
トリミングのズーム倍率が、
1〜3段目 Mサイズ(4416x2944) ≒ 13MP
4〜7段目 Sサイズ(3210x2080) ≒ 6.6MP
それ以上→ 640サイズ(768x512) ≒ 0.4MP
元ネタ6240x4160 ≒ 26MP
トリミングフレーム枠の移動が大雑把すぎるのが難…
772名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 02:11:20.89ID:E8WOT4mq0XMAS X-T30とX-T2どっちが良いんだ決められない(><)
773名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9f83-Rp4x)
2019/12/25(水) 02:43:49.58ID:p/wUwCBD0XMAS 世代が違うからな
画質で選ぶならT30
自然系への持ち出し多いなら防塵防滴のT2
画質で選ぶならT30
自然系への持ち出し多いなら防塵防滴のT2
774名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-zh7y)
2019/12/25(水) 08:15:39.90ID:qmplOe3a0XMAS T30かT3だと思うけど。
CCRはどう?
CCRはどう?
775名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9702-u4kt)
2019/12/25(水) 08:39:12.37ID:QOstf3910XMAS キャッシュバックあるんだからT2よりT3で悩むべきじゃない?
T2の方にこだわる理由あるの?
T2の方にこだわる理由あるの?
776名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 09:39:10.78ID:E8WOT4mq0XMAS 某他社でエントリ機買って不具合頻発した過去があって、買うなら最初からフラグシップ機だという拘りがあるの。
だがT3は高過ぎて手が出せない。T2ならバーゲンセール状態。。でも瞳AF、エテルナとT30は裏山過ぎる高コスパ。
だがT3は高過ぎて手が出せない。T2ならバーゲンセール状態。。でも瞳AF、エテルナとT30は裏山過ぎる高コスパ。
777名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-8bUg)
2019/12/25(水) 09:48:23.55ID:ufdDuiDcpXMAS エントリー機だから不具合とかフラグシップならどうとか全然関係ねーだろ
778名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9702-u4kt)
2019/12/25(水) 10:11:36.99ID:QOstf3910XMAS >>776
フジはファームウェア更新きちんとしてくれるから世代新しい方が圧倒的に有利だよ
ハードに依存しない不具合の解消にも新機能の追加にも利く(可能性が高い)
今のT3はCB含めると結構お得感大きいけどそれでも高すぎて手が出ないのであれば今後レンズ1つ買うにも困りそう
重さ、サイズ、防塵防滴不要等からT30買うのはアリだと思う
フジはファームウェア更新きちんとしてくれるから世代新しい方が圧倒的に有利だよ
ハードに依存しない不具合の解消にも新機能の追加にも利く(可能性が高い)
今のT3はCB含めると結構お得感大きいけどそれでも高すぎて手が出ないのであれば今後レンズ1つ買うにも困りそう
重さ、サイズ、防塵防滴不要等からT30買うのはアリだと思う
779名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 10:23:18.64ID:E8WOT4mq0XMAS ちなみにフルサイズ機とGR3を持っておりますが、今後FUJIのカメラがお手軽持ち出しカメラになるのかフルに取って代わってメインになってくのかが自分の中で迷走中。
(GRの電池の持ちの悪さは我慢ならん)
(GRの電池の持ちの悪さは我慢ならん)
780名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-u4kt)
2019/12/25(水) 11:04:13.18ID:d5NOQNPvdXMAS T30ボディに単焦点F2シリーズ買っとけば持ち出し用としては十分そう
で、フジ機に慣れたら、好きになったらフルサイズ機をX-T3なりその時の最新機にすれば良いのよ
で、フジ機に慣れたら、好きになったらフルサイズ機をX-T3なりその時の最新機にすれば良いのよ
781名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 11:15:43.76ID:E8WOT4mq0XMAS いや、有難うございます。
単焦点F2シリーズとやらがどのくらいの値段かは知りませんが、最初は評判の良いキットズームが良いかなあと思ってる。年末だし今日中にポチる覚悟。
単焦点F2シリーズとやらがどのくらいの値段かは知りませんが、最初は評判の良いキットズームが良いかなあと思ってる。年末だし今日中にポチる覚悟。
782名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 13:58:17.45ID:E8WOT4mq0XMAS ポチッた。ドキドキ…。
10万単位で金を使うと期待外れだったり後悔するのが怖い。
まあ気に入らなかったら売っ払うだけだけど\(^o^)/
10万単位で金を使うと期待外れだったり後悔するのが怖い。
まあ気に入らなかったら売っ払うだけだけど\(^o^)/
783名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9fda-dVxY)
2019/12/25(水) 14:35:42.31ID:F8SjrwXn0XMAS >>782
おめっとさん
おめっとさん
784名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-u4kt)
2019/12/25(水) 14:55:32.53ID:d5NOQNPvdXMAS785名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-zh7y)
2019/12/25(水) 15:04:50.16ID:qmplOe3a0XMAS786名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-qGuc)
2019/12/25(水) 15:11:47.06ID:ukkcy3BX0XMAS >>782
神レンズのXF35F14もキャッシュバックあるよ
神レンズのXF35F14もキャッシュバックあるよ
787名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f77c-lX7C)
2019/12/25(水) 15:39:19.14ID:ZDexdywr0XMAS >>782
T30の18-55キットですか?
T30の18-55キットですか?
788名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9f3d-HElK)
2019/12/25(水) 15:46:25.31ID:dPYt4wdc0XMAS >>782
前振りだけしておいて結局何を買ったのか書かないとか
前振りだけしておいて結局何を買ったのか書かないとか
789名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa2b-QYWK)
2019/12/25(水) 16:13:14.79ID:zlWcRzWwaXMAS 自分は先週、T30の15-45mmキット買った。
ポイントやキャッシュバックで実質6万円くらいになるね。
15-45mmが、思っていたよりはちゃんと撮れてイイカンジ。
ポイントやキャッシュバックで実質6万円くらいになるね。
15-45mmが、思っていたよりはちゃんと撮れてイイカンジ。
790名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-Nko2)
2019/12/25(水) 16:36:04.49ID:dlW7ueWTpXMAS T30の18-55キットですよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMfb-zkhP)
2019/12/25(水) 17:16:55.70ID:msN7LT1CMXMAS >>786
ちょこまか動く子供が相手でも神レンズ?
ちょこまか動く子供が相手でも神レンズ?
792名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-qGuc)
2019/12/25(水) 17:46:50.36ID:ukkcy3BX0XMAS793名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 18:46:57.88ID:E8WOT4mq0XMAS XF18-55のレンズキットはキャッシュバック対象外ぽいんですけど
794名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9f7c-zkhP)
2019/12/25(水) 18:51:33.86ID:twhnhnK20XMAS795名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMbf-e9ok)
2019/12/25(水) 19:16:25.35ID:VOR6Hpd7MXMAS796名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 777f-qGuc)
2019/12/25(水) 19:19:02.03ID:P9d36YpK0XMAS >>794
X-T30で使ったら生まれ変わったって意見も多いだろ
X-T30で使ったら生まれ変わったって意見も多いだろ
797名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9f7c-zkhP)
2019/12/25(水) 19:24:17.87ID:twhnhnK20XMAS >>796
マジで?
マジで?
798名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 19:27:21.56ID:E8WOT4mq0XMAS799名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 777f-qGuc)
2019/12/25(水) 19:27:38.81ID:P9d36YpK0XMAS800名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 777f-qGuc)
2019/12/25(水) 19:29:06.14ID:P9d36YpK0XMAS801名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 19:46:58.77ID:E8WOT4mq0XMAS もう一回他の所よく見てみよう
802名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 19:49:52.66ID:E8WOT4mq0XMAS 失礼。俺が見たのはデビューキャンペーンだった様で…。
しかし十万チョイの買い物でキャッシュバック2万て相当良い額だね。FUJI勝負かけてきとるな…。気合入ってる。
しかし十万チョイの買い物でキャッシュバック2万て相当良い額だね。FUJI勝負かけてきとるな…。気合入ってる。
804名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5701-Nko2)
2019/12/25(水) 20:50:42.74ID:E8WOT4mq0XMAS うーむ、、オラワクワクしてきたぞ。
FUJI機は5、6年振りかな。
思えば初めて買ったデジカメがfinepixHS30。
あの頃はNEO一眼とか呼ばれていた。
NEOどころか滅びてしまったが。。
FUJI機は5、6年振りかな。
思えば初めて買ったデジカメがfinepixHS30。
あの頃はNEO一眼とか呼ばれていた。
NEOどころか滅びてしまったが。。
805名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 1752-LhDx)
2019/12/25(水) 21:18:18.41ID:Gj9LTvoS0XMAS キャッシュバックって販促費として経費計上できるから多用されるんだっけ
その上キャッシュバック前の価格が売上高になるから二度美味しい?
その上キャッシュバック前の価格が売上高になるから二度美味しい?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3261-WVCZ)
2019/12/26(木) 00:50:27.70ID:5pTku4RR0 >>782
売っぱらったら半額だぜw
売っぱらったら半額だぜw
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dec-/Ipt)
2019/12/28(土) 16:25:44.44ID:LFHqp1kY0 X-T30買った\(^o^)/
散歩に最強の単焦点教えて下さい 予算は問いません
散歩に最強の単焦点教えて下さい 予算は問いません
808名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-I5if)
2019/12/28(土) 16:28:58.33ID:OeGTA1+Ga 1614、2314、3514、5612をその日の気分で使い分ける
809名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-hoej)
2019/12/28(土) 17:11:11.00ID:1Z/5E7j4p810名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-7JW6)
2019/12/28(土) 18:00:50.37ID:jru7JkP2a とりあえず35141本あったらなんとかなる
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 245f-LdfQ)
2019/12/28(土) 18:16:25.04ID:8BXmX3ue0 2314マジオススメ
812名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-XNRD)
2019/12/28(土) 18:17:56.92ID:yZeHD2God ありがとうございます!とりあえず23mmF1.4と56mmF1.2を買いました!残りの35139本は何にしようかな…
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dec-/Ipt)
2019/12/28(土) 19:10:35.45ID:LFHqp1kY0 人用に56で
風景用に16だよな
23か35だな悩むのは
風景用に16だよな
23か35だな悩むのは
814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-OFY+)
2019/12/28(土) 19:16:16.30ID:FN7cm0qaa815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4a77-yGK/)
2019/12/28(土) 19:40:57.09ID:lQN4mRU70 x-t30にオススメのストラップ教えてください
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dec-/Ipt)
2019/12/28(土) 20:01:41.29ID:LFHqp1kY0 >>814
23って二種類あるけどF値って小さい方がいいんでしょ?
23って二種類あるけどF値って小さい方がいいんでしょ?
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5102-jVqs)
2019/12/28(土) 20:43:32.04ID:Az6MjNPl0 >>816
f値はスペックの1つでしか無いです
f値はスペックの1つでしか無いです
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0c01-RbSw)
2019/12/28(土) 22:40:57.17ID:ZLDBlcSq0 T30キャッシュバック どれがお得ですか
20,000円キャッシュバック
・X-T30 レンズキット XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
・X-T30 レンズキット XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ
・X-T30 レンズキット XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ/XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II
10,000円キャッシュバック
・X-T30 ボディ
XF35mmF1.4を持ってるのでX-T30ボディのみの予定でしたが、XF18-55mmF2.8-4ズームあってもいいかなぁと迷ってます
20,000円キャッシュバック
・X-T30 レンズキット XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
・X-T30 レンズキット XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ
・X-T30 レンズキット XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ/XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II
10,000円キャッシュバック
・X-T30 ボディ
XF35mmF1.4を持ってるのでX-T30ボディのみの予定でしたが、XF18-55mmF2.8-4ズームあってもいいかなぁと迷ってます
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
2019/12/28(土) 23:50:32.38ID:Jt6y0JOP0 >>818
単焦点既に持ってるのならXC15-45は何かとイライラすると思う
(起動が遅い、焦点距離の数値がわからない、偽ズームリング、作りの悪さ)
ので、18-55キットおすすめ
(もしくは、別途XC16-50 II)
単焦点既に持ってるのならXC15-45は何かとイライラすると思う
(起動が遅い、焦点距離の数値がわからない、偽ズームリング、作りの悪さ)
ので、18-55キットおすすめ
(もしくは、別途XC16-50 II)
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5102-jVqs)
2019/12/28(土) 23:53:21.43ID:Az6MjNPl0 >>818
後々16-80など他のズームを検討する可能性あるかどうかで単体買いかXC
望遠域が少しでも欲しい可能性あるかどうかでダブルズーム
ズーム買い足すつもりなくて望遠も要らないなら18-55
自分ならこのどれかかなー
完全な単焦点ライフ目指すのでなければズームの一本位は持っていても良いかなと思う
キットレンズで買えば割安感あるし
後々16-80など他のズームを検討する可能性あるかどうかで単体買いかXC
望遠域が少しでも欲しい可能性あるかどうかでダブルズーム
ズーム買い足すつもりなくて望遠も要らないなら18-55
自分ならこのどれかかなー
完全な単焦点ライフ目指すのでなければズームの一本位は持っていても良いかなと思う
キットレンズで買えば割安感あるし
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b5f-JuUX)
2019/12/29(日) 01:06:41.35ID:+6EhQLgB0 >>818
ダブルズームは悪くないと思う。
富士のズームはワイドから中間くらいまでは総じて優秀。
15-45もワイド側の少しだけズームできる単焦点的な割り切りできるなら、そこまで酷評するほどではない。
50-230も50-135くらいまではそれなりにしゃっきり写る。
自分がX-T10買った時は18-55キットと3514,2314で買いました。
もともとマウント買いたしなので、足りないのはアダプターでカバーしてますが、うちの18-55はそんなに気になるとこはなく、欠点は丸ボケが玉ねぎになるとこくらいかな。
ダブルズームは悪くないと思う。
富士のズームはワイドから中間くらいまでは総じて優秀。
15-45もワイド側の少しだけズームできる単焦点的な割り切りできるなら、そこまで酷評するほどではない。
50-230も50-135くらいまではそれなりにしゃっきり写る。
自分がX-T10買った時は18-55キットと3514,2314で買いました。
もともとマウント買いたしなので、足りないのはアダプターでカバーしてますが、うちの18-55はそんなに気になるとこはなく、欠点は丸ボケが玉ねぎになるとこくらいかな。
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c461-WVCZ)
2019/12/29(日) 01:43:46.26ID:CK/nQl2m0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a601-n8Pd)
2019/12/29(日) 01:53:52.29ID:XvFoDrpL0 焦点距離も自分で選べない人はまだ単焦点買うべきじゃないよ
824名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-gq2g)
2019/12/29(日) 07:34:11.68ID:M9/JnWkhd 2314価格見てるとそれほど評判良くないけどそんなにいいの?
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8401-PPcy)
2019/12/29(日) 07:46:28.58ID:dP0osNEs0 TAMRONとかSIGMAでFUJIマウントの良いズーム無いですかねえ
826名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-LdfQ)
2019/12/29(日) 07:57:17.07ID:0/Drc4g3M >>824
寄れないのとAF早くないけど写りはヤバい
寄れないのとAF早くないけど写りはヤバい
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 245f-yGK/)
2019/12/29(日) 08:46:57.97ID:hLk3nBza0 >>825
富士のズームで十分だからない
富士のズームで十分だからない
828名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H1a-fIL/)
2019/12/29(日) 11:28:48.73ID:7zLZUSWiH シャッタースピード稼ぐためにイソ100で取るのはありですか?
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5102-jVqs)
2019/12/29(日) 11:54:42.48ID:tk+2INkr0 >>828
?
シャッタースピード稼ぐ=シャッタースピード速くする、だと思ってたけど逆の意味で使ってる?
用語認識が間違っていたらごめんなさい
どう写したいかで解放値及びシャッタースピードを決めて、その他諸々の要素との兼ね合いで感度を設定するのは何もおかしくないと思うのですが
?
シャッタースピード稼ぐ=シャッタースピード速くする、だと思ってたけど逆の意味で使ってる?
用語認識が間違っていたらごめんなさい
どう写したいかで解放値及びシャッタースピードを決めて、その他諸々の要素との兼ね合いで感度を設定するのは何もおかしくないと思うのですが
830名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 0H1a-fIL/)
2019/12/29(日) 12:02:17.91ID:7zLZUSWiHNIKU >>829
イソ百は画質悪くなるのかと思って
イソ百は画質悪くなるのかと思って
831名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW FF3a-I5if)
2019/12/29(日) 12:14:03.68ID:Edj7tne5FNIKU 拡張感度はRAWできなくなるだけで画質云々はないんじゃね
ND買えってこった
ND買えってこった
832名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5102-jVqs)
2019/12/29(日) 12:14:14.60ID:tk+2INkr0NIKU >>830
ISO100は暗いと写らないだけでノイズも無く綺麗です
一方、高感度(ISO3200とか数字大きい方)は光量足りなくても写る代わりにざらざらした感も強くなっていきます
普通に撮るのなら低感度設定で撮れるに越したことはないかと
ISO100は暗いと写らないだけでノイズも無く綺麗です
一方、高感度(ISO3200とか数字大きい方)は光量足りなくても写る代わりにざらざらした感も強くなっていきます
普通に撮るのなら低感度設定で撮れるに越したことはないかと
833名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp88-hoej)
2019/12/29(日) 12:15:27.27ID:RuDZFkHnpNIKU 別に逆方向に稼いでもいいんじゃない
1.4開放使う人は1/4000じゃ足りないことも多いだろ
1.4開放使う人は1/4000じゃ足りないことも多いだろ
2019/12/29(日) 12:18:25.44
一番高画質なのはISO400で、それ以下はダイナミックレンジ削られるので画質が悪いといえば、悪くはなっている。
でもダイナミックレンジを画質として考える上級者は少ない。
でもダイナミックレンジを画質として考える上級者は少ない。
835名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 9b5f-JuUX)
2019/12/29(日) 12:29:11.64ID:+6EhQLgB0NIKU836名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp10-PPcy)
2019/12/29(日) 13:09:54.83ID:UcWy1z0bpNIKU あー調べたらタムロンは参入したばかりでまだ何も出してないのね。
サムヤンとかカムランは出してるしアダプターも数社から出てるからとっくに他社レンズ複数あるものかと…。
サムヤンとかカムランは出してるしアダプターも数社から出てるからとっくに他社レンズ複数あるものかと…。
837名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp10-PPcy)
2019/12/29(日) 13:10:35.60ID:UcWy1z0bpNIKU あと七工匠、とか
838名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0c01-RbSw)
2019/12/29(日) 13:36:02.08ID:sq43hT7F0NIKU >>819-821
ありがとうございます
キャッシュバック含めると本体のみよりXC15-45mmズーム付きのほうが5000円ほど安くなることになり
実機触ってからにしますが、近所では店頭にないので探してみます
ありがとうございます
キャッシュバック含めると本体のみよりXC15-45mmズーム付きのほうが5000円ほど安くなることになり
実機触ってからにしますが、近所では店頭にないので探してみます
839名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 9b5f-JuUX)
2019/12/29(日) 13:41:08.36ID:+6EhQLgB0NIKU 中華MFは、ぶっちゃけAPS-Cかフルか、ミラーレスか一眼レフかでマウント変えたりアダプター一体型にするか程度の違いしかないから、やりやすいでしょ。
AFと電磁絞りの対応しなきゃいけないシグマ、タムロンとは訳が違う。
タムロンもAPS-Cって18-200くらいしか無かったような
AFと電磁絞りの対応しなきゃいけないシグマ、タムロンとは訳が違う。
タムロンもAPS-Cって18-200くらいしか無かったような
840名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM5a-nTqv)
2019/12/29(日) 15:04:12.53ID:hy3EyQLiMNIKU841名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 3a1c-gS9G)
2019/12/29(日) 18:15:36.01ID:a+idDO1K0NIKU >>825
んー、狽フ偉い人がFUJIのシェア少ないから出せないと言ってたのをどっかでみたよ。
んー、狽フ偉い人がFUJIのシェア少ないから出せないと言ってたのをどっかでみたよ。
842名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM5a-nTqv)
2019/12/29(日) 19:35:33.15ID:hy3EyQLiMNIKU LAOWAの9mm使ってる人いる?
サムヤンの12mmと比べてるけど、比べるものでもないのかな…
サムヤンの12mmと比べてるけど、比べるものでもないのかな…
843名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 98bd-o9eN)
2019/12/29(日) 20:17:21.42ID:b+SIdAba0NIKU (`'ヽ, _
,⌒ヽ..iiii ⌒ノ
ヽ__,,-'''、__ン , '~) ,、
`ー'( ) /''~ ノ )
| ,,-/__,--("> )ミ;
,、 _,, --(ヽ,()/'ー'  ̄ ''ヽノ'
,,-,-,-(__ノ~ , -、,'⌒') ゚/)---=(>⌒>
`-'~ __, -'''ヽ__ ヽ,ノ ⌒ヽ\_,,- ,~
/~ ノ~ /~ !!!!!ヽ--'ソ (⌒)'⌒)
`- (_ノ_ヽ、__.〉、__,,,)( し' ミ';';'; く
//(~ )、)ノ/ノi') ( `、 )人_ノ ヘ'⌒ヽフ
/,,ノ `-' ,-''て入,,_ ~ ~ ~ (・ω・* ) 桜は日本の誇り
// <ノ( , ノ、 ) ( )
,⌒ヽ..iiii ⌒ノ
ヽ__,,-'''、__ン , '~) ,、
`ー'( ) /''~ ノ )
| ,,-/__,--("> )ミ;
,、 _,, --(ヽ,()/'ー'  ̄ ''ヽノ'
,,-,-,-(__ノ~ , -、,'⌒') ゚/)---=(>⌒>
`-'~ __, -'''ヽ__ ヽ,ノ ⌒ヽ\_,,- ,~
/~ ノ~ /~ !!!!!ヽ--'ソ (⌒)'⌒)
`- (_ノ_ヽ、__.〉、__,,,)( し' ミ';';'; く
//(~ )、)ノ/ノi') ( `、 )人_ノ ヘ'⌒ヽフ
/,,ノ `-' ,-''て入,,_ ~ ~ ~ (・ω・* ) 桜は日本の誇り
// <ノ( , ノ、 ) ( )
844名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 3a1c-gS9G)
2019/12/29(日) 21:24:00.23ID:a+idDO1K0NIKU845名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW c461-WVCZ)
2019/12/29(日) 21:49:57.39ID:Ufg+OgrX0NIKU 10f4出たら即買う。どうせ1024使ってる人も8割は10mmで撮ってるだろ?
846名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 0H1a-xuSr)
2019/12/29(日) 23:03:20.69ID:E2CWsCyeHNIKU 対角線魚眼のカムラン8mm F3はF4まで絞ると四隅まで気持ち良いくらい解像する。2万円台。MF専用。
847名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 8401-PPcy)
2019/12/29(日) 23:03:21.51ID:dP0osNEs0NIKU キャンペーンの申し込み終わった。。コピーして切り貼りして、、作業アナログ杉…。疲れた。
848名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 9b5f-JuUX)
2019/12/29(日) 23:46:00.50ID:+6EhQLgB0NIKU サムヤンはフォーカスリングの感触があまりよくない(固い)のがね。
あれに比べたらカムランはよくできてた。
ただ、カムランは絞りリングがアホみたいに固い、、、
あれに比べたらカムランはよくできてた。
ただ、カムランは絞りリングがアホみたいに固い、、、
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c461-WVCZ)
2019/12/30(月) 02:07:21.16ID:kfHv1qY+0 そんなんだからスレッガーさんにNTR
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
2019/12/30(月) 02:19:49.10ID:XOYl0zAw0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dec-/Ipt)
2019/12/30(月) 02:23:08.59ID:48viWc6I0 夜のスナップは厳しい?
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-dR36)
2019/12/30(月) 05:08:04.76ID:m6HI+ILe0 夜に一体何を撮るの?
853名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM32-fIL/)
2019/12/30(月) 05:28:42.30ID:VzP/w/adM コミケ雨振りそうだが
こんなときこそフジの防水レンズが活躍する
こんなときこそフジの防水レンズが活躍する
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 245f-yGK/)
2019/12/30(月) 09:06:26.81ID:tBMQ+jnt0 >>850
フルサイズ16-35のズームはそれが普通の使い方だな
フルサイズ16-35のズームはそれが普通の使い方だな
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df06-GexW)
2019/12/30(月) 10:00:39.77ID:ncevZ1oh0 自分は16基準で正逆ズーム
856名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-nTqv)
2019/12/30(月) 16:26:04.69ID:yLx+SKDLM857名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H5c-xuSr)
2019/12/31(火) 21:01:26.83ID:YmwJbdzhH iPhone 11なら超広角13mmで手持ち夜景。
歪み補正をOnにすると実質15mmになるが、
建物が歪まない。
ぶっちゃけA4プリントならHDRのiPhone 11
の方がキレイだし精細感も上。
周辺が甘くなることもない。
歪み補正をOnにすると実質15mmになるが、
建物が歪まない。
ぶっちゃけA4プリントならHDRのiPhone 11
の方がキレイだし精細感も上。
周辺が甘くなることもない。
858名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H5c-xuSr)
2019/12/31(火) 21:04:22.47ID:YmwJbdzhH859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b5f-Q1xi)
2019/12/31(火) 21:40:38.77ID:XO5MiTfn0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf34-RwOj)
2019/12/31(火) 22:03:38.70ID:W4Yxm1DL0 iPhone11の超広角、日が落ちるとめちゃくちゃノイジーじゃん..
861名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-Q1xi)
2019/12/31(火) 22:20:09.86ID:HcaQzlsjM どこも超広角は素子がしょぼいからねぇ。
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dec-/Ipt)
2019/12/31(火) 22:28:58.42ID:aS2NXluN0 レンズキット買うならどれがおすすめ?
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b701-gS9G)
2019/12/31(火) 22:32:57.66ID:fmYwjJtX0 レンズ買い足しますか?
買い足さないならXCの2本セットでもいいよ。
買い足す予定なら貴方の予定次第だと思う。
買い足さないならXCの2本セットでもいいよ。
買い足す予定なら貴方の予定次第だと思う。
864名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-XMq0)
2020/01/01(水) 03:13:27.08ID:t7KeJmRNH あけおめ!
今年は33mm以外にもXCズームレンズを予告なしに出すらしいから楽しみだ。
渋谷のイベントの時に安価なXCレンズ出してエントリー層を開拓する発言あったから、密かにXC45-270mmの6倍ズーム期待してる。
これで、XC15-45mmと繋がって15-270mmが2本で繋がる。 換算22.5-410mmだ。
今年は33mm以外にもXCズームレンズを予告なしに出すらしいから楽しみだ。
渋谷のイベントの時に安価なXCレンズ出してエントリー層を開拓する発言あったから、密かにXC45-270mmの6倍ズーム期待してる。
これで、XC15-45mmと繋がって15-270mmが2本で繋がる。 換算22.5-410mmだ。
865名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-PDKq)
2020/01/01(水) 09:01:49.73ID:0m2HpVHHH 写りは高倍率の1680より1855のがいいのかな
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ed1-NOmt)
2020/01/01(水) 09:03:21.86ID:pdPlIqEr0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4102-W732)
2020/01/01(水) 09:22:31.80ID:HutNaZ0B0 >>865
人によって変わる程度の違いっぽい
出来れば自分で見ての判断を推奨
1680のテレ端の方は弱い感じするけど1855の守備範囲外だし比べられない
1680は防塵防滴手振れ補正画角の広さからくる使いやすさが強み
でもT2桁シリーズに付けるならコンパクトな1855の方がマッチしてる
人によって変わる程度の違いっぽい
出来れば自分で見ての判断を推奨
1680のテレ端の方は弱い感じするけど1855の守備範囲外だし比べられない
1680は防塵防滴手振れ補正画角の広さからくる使いやすさが強み
でもT2桁シリーズに付けるならコンパクトな1855の方がマッチしてる
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49ba-MkYf)
2020/01/01(水) 10:16:39.17ID:3eduGYMF0 ついにZ6買ってしもた。
調子の悪いT20は修理代払うのもバカバカしいので、もしもの時の予備として除湿ボックスで待機。
レンズはオールドレンズ 運用。
3514は非常時用に置いておいて2314を売りたいけど、中がホコリだらけで二足三文になりそうやし、どうしたもんか…
調子の悪いT20は修理代払うのもバカバカしいので、もしもの時の予備として除湿ボックスで待機。
レンズはオールドレンズ 運用。
3514は非常時用に置いておいて2314を売りたいけど、中がホコリだらけで二足三文になりそうやし、どうしたもんか…
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7133-lrI3)
2020/01/01(水) 10:35:54.42ID:fho42MAG0 ヤフオクに流す
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c21c-8r2y)
2020/01/01(水) 12:04:37.42ID:MWfXBsxn0 わっるーwww
つーわけで、あけお●こ
つーわけで、あけお●こ
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 063b-E95m)
2020/01/01(水) 16:34:11.93ID:roOnA97g0 t10の作例
漏れはフィルムシミレーション、一番上の奴しか使わないんだけど、
ポートレート向けのプロネガとか使ったほうがいいのかな。
APSCだから盛大に白飛びしとる
高いほうの35ミリ買うといいことあるっぽい?
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00270747-1577863837.jpg
漏れはフィルムシミレーション、一番上の奴しか使わないんだけど、
ポートレート向けのプロネガとか使ったほうがいいのかな。
APSCだから盛大に白飛びしとる
高いほうの35ミリ買うといいことあるっぽい?
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00270747-1577863837.jpg
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ed1-NOmt)
2020/01/01(水) 16:50:20.22ID:pdPlIqEr0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
2020/01/01(水) 17:28:00.92ID:VlAFdBon0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 063b-E95m)
2020/01/01(水) 17:36:19.58ID:roOnA97g0 >>973
よくわからんけど、たぶんでかいフラッシュとディフューザーで被写体光らせて、シャッタスピード遅くして白飛ばないようにするんだと思うんだ。
金かかるし、荷物になるからでかいフラッシュとディフューザー使う気はないけれど。
よくわからんけど、たぶんでかいフラッシュとディフューザーで被写体光らせて、シャッタスピード遅くして白飛ばないようにするんだと思うんだ。
金かかるし、荷物になるからでかいフラッシュとディフューザー使う気はないけれど。
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd02-E95m)
2020/01/01(水) 17:48:56.46ID:vm62tKaY0 その構図で空の色とか必要なんです?
なんなら自分の立ち位置変えて東館側をバックにとかもできたでしょ
なんなら自分の立ち位置変えて東館側をバックにとかもできたでしょ
876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-Fu3+)
2020/01/01(水) 17:56:34.35ID:8RWXK3bZa 自分ならプロネガスタンダードの彩度チョイ上げ
眠いっつう向きもあろうけど
あとDレンジも400とか試した上で語ってるのだろうかと
眠いっつう向きもあろうけど
あとDレンジも400とか試した上で語ってるのだろうかと
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dec-Blr6)
2020/01/01(水) 18:06:48.46ID:E8GG55dF0 なんでX-T3にしなかったの?
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06e9-6Q5+)
2020/01/01(水) 18:46:33.26ID:wWWkkJ8d0 >>876
dレンジ選ぼうとしたら選べなかったん
dレンジ選ぼうとしたら選べなかったん
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
2020/01/01(水) 20:17:28.37ID:YnIxzavR0 >>879
Isoが低いからだろうな
Isoが低いからだろうな
881名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-XMq0)
2020/01/02(木) 01:49:24.45ID:Ia1HDKcQH >>876
> あとDレンジも400とか試した上で語ってるのだろうかと
X-T30はダイナミックレンジがα7 III より3段は狭いから
ダイナミックレンジ拡張400%にしたいのは分かるが、
色調が変わるから200%に留めるのが正解。
APS-Cは
高感度はともかくダイナミックレンジはフルサイズに惨敗。
> あとDレンジも400とか試した上で語ってるのだろうかと
X-T30はダイナミックレンジがα7 III より3段は狭いから
ダイナミックレンジ拡張400%にしたいのは分かるが、
色調が変わるから200%に留めるのが正解。
APS-Cは
高感度はともかくダイナミックレンジはフルサイズに惨敗。
2020/01/02(木) 01:52:46.88
フルサイズとか馬鹿の一つ覚えでひとくくりにしてるが、
ダイナミックレンジは画素ピッチによって変わるんだから、
高画素フルサイズよりも低画素APSの方がダイナミックレンジは広くて当たり前。
ダイナミックレンジは画素ピッチによって変わるんだから、
高画素フルサイズよりも低画素APSの方がダイナミックレンジは広くて当たり前。
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 063b-E95m)
2020/01/02(木) 06:16:08.44ID:CyGAedqQ0 界王拳みたいなものか
中古のD600なら買えるけど
体力的にきついな。
中古のD600なら買えるけど
体力的にきついな。
884名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFa5-fb7n)
2020/01/02(木) 10:05:40.97ID:EIeT0nSKF R4のダイナミックレンジがAPSCより狭いと思ったことはないな
885名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-8r2y)
2020/01/02(木) 11:39:55.72ID:OAtgARctM なあなあ、ナンバ?難波?道頓堀周辺でいい写真スポットある?
9mmらしい写真が撮りたい。
そして今回は三脚を忘れなかったぞwwww
9mmらしい写真が撮りたい。
そして今回は三脚を忘れなかったぞwwww
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 063b-E95m)
2020/01/02(木) 17:40:57.74ID:CyGAedqQ0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
2020/01/02(木) 18:47:14.90ID:AvJj1f350 >>886
凄まじく便利だが、前髪長かったりメガネ、片目隠れ、帽子あると検出しない場合あるから1点AFで合せる必要性もある
瞳AF使いたいならX-T3、X-T30オススメ
CBやってるからXF35mmF1.4と一緒に買うとすこぶるお得だぞ
凄まじく便利だが、前髪長かったりメガネ、片目隠れ、帽子あると検出しない場合あるから1点AFで合せる必要性もある
瞳AF使いたいならX-T3、X-T30オススメ
CBやってるからXF35mmF1.4と一緒に買うとすこぶるお得だぞ
888名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-PDKq)
2020/01/02(木) 18:59:07.54ID:rYdUPY+2H889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
2020/01/02(木) 19:07:40.22ID:AvJj1f350 X-T3世代とそれ以前はAF性能が全く違うから、ポトレ撮るよって人はマジオススメよ
低照度での位相差が-3EVまでいけるのもデカい
低照度での位相差が-3EVまでいけるのもデカい
890名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-PDKq)
2020/01/02(木) 19:12:26.36ID:rYdUPY+2H まじかー
次入門機以外の新機種出るのはe4かh2だから
春まで待つわ
次入門機以外の新機種出るのはe4かh2だから
春まで待つわ
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/02(木) 21:10:04.17ID:aJD4hqy60 暗い所でもピシャッと合うのは凄い
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/02(木) 22:08:51.66ID:5kgTzRyV0 xf351.4とf2若干迷うけど、やっぱ写りが好きなのは1.4やな〜
上にリニアPCMレコーダー付けて動画撮ろうかと思うんやけどafノイズ入るかな?
上にリニアPCMレコーダー付けて動画撮ろうかと思うんやけどafノイズ入るかな?
893名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-s+Pb)
2020/01/02(木) 22:58:58.14ID:L3WxIICmp 結構うるさいから、入りそう
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ed1-NOmt)
2020/01/02(木) 23:41:40.69ID:08ot2ils0 ジコジコジーコー
これがメイン音声になるよ間違い無く
これがメイン音声になるよ間違い無く
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/03(金) 13:16:51.19ID:KXotiNdl0 初歩的な質問だけど、ISO感度はどこで変えるのですかT30
取説見ても明記してないし。DR設定で全て決まるの?
取説見ても明記してないし。DR設定で全て決まるの?
896名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-W732)
2020/01/03(金) 13:22:21.72ID:5j1+deZed897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/03(金) 13:35:27.85ID:KXotiNdl0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb1-wZ3g)
2020/01/03(金) 13:51:53.49ID:NXDb7RVTM >>897
自分でダイヤル機能をカスタム出来るから、リアダイアルをISOに割り当てると便利ですよ
自分でダイヤル機能をカスタム出来るから、リアダイアルをISOに割り当てると便利ですよ
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-/y8m)
2020/01/03(金) 13:57:28.20ID:CO9cqSKF0 >>895
背面液晶を横スライドじゃなかったっけ
背面液晶を横スライドじゃなかったっけ
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
2020/01/03(金) 14:06:37.17ID:d4rdpsOX0 dispボタンとかで、アサインした内容を
一括で確認できるようにして欲しいよねぇ…
持ち帰るとたまに???ってなる
一括で確認できるようにして欲しいよねぇ…
持ち帰るとたまに???ってなる
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d15-E95m)
2020/01/03(金) 14:53:53.65ID:shLNoyfp0 T50は思い切ってデザイン変えてくれ。流石に飽きてきた
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-bShV)
2020/01/03(金) 15:11:40.52ID:1BZwA2mv0 えぇ、デザインはこのままでいいよ。
ただグリップがしにくいのはある。
ただグリップがしにくいのはある。
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/03(金) 15:12:26.15ID:GGSJDll90 >>893
まじかー、あの写りで動画撮るにはフォーカス固定するしかないか
まじかー、あの写りで動画撮るにはフォーカス固定するしかないか
904名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/03(金) 15:59:15.81ID:xMe3h+pOa905名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! Sa69-faWz)
2020/01/03(金) 16:00:33.10ID:xMe3h+pOaNEWYEAR SAMYANGの12mm買ったったった
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
2020/01/03(金) 16:46:35.78ID:d4rdpsOX0907名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-QMU1)
2020/01/03(金) 18:21:36.77ID:gh70EG6nd >>906
そこに愛が詰まってるからだよ
そこに愛が詰まってるからだよ
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/03(金) 18:34:35.29ID:GGSJDll90 >>905
どない?
どない?
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF8a-Cx3t)
2020/01/03(金) 18:42:08.29ID:qeMHZMxGF 巨乳は夢が詰まってるから大きいんだ
貧乳はみんなに夢を与えたから小さいんだ
貧乳はみんなに夢を与えたから小さいんだ
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/03(金) 18:44:48.04ID:GGSJDll90 七工匠の35f1.2使ってる人いる?安すぎて怖い
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-8i+1)
2020/01/03(金) 19:07:49.80ID:i93hR3Rb0912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/03(金) 19:41:37.22ID:sjfPuHiJa >>908
逆行耐性に難あり。
開放の周辺減光を恐れていたのだけど、個人的にはレンズの「味」レベルで済みそう。
開放で四隅までしっかり解像してないとイヤな人には向かないけど、
自分は開放(F2)でも許せるw
3万円なら上出来だと思うなー。
逆行耐性に難あり。
開放の周辺減光を恐れていたのだけど、個人的にはレンズの「味」レベルで済みそう。
開放で四隅までしっかり解像してないとイヤな人には向かないけど、
自分は開放(F2)でも許せるw
3万円なら上出来だと思うなー。
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/03(金) 19:42:59.52ID:GGSJDll90 >>911
まじか!動画メインで使いたいし、xf35キャッシュバック中やけどこっちにしよかな
まじか!動画メインで使いたいし、xf35キャッシュバック中やけどこっちにしよかな
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
2020/01/03(金) 20:51:39.83ID:d4rdpsOX0 コーティング技術ばかりは中小が一から作るには難しいものがあるからなぁ
光学設計や電子制御部分は、
リバースエンジニアリング試行錯誤でどうにかなるだろうけど
光学設計や電子制御部分は、
リバースエンジニアリング試行錯誤でどうにかなるだろうけど
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/03(金) 22:13:13.85ID:GGSJDll90 迷いに迷う
xf351.4
xf35f2
七工匠35f1.2
xf351.4
xf35f2
七工匠35f1.2
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd02-fb7n)
2020/01/03(金) 22:20:02.88ID:mt6EJi3O0 全部買って残すものを決めるのがスマート
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-8i+1)
2020/01/03(金) 22:29:53.81ID:i93hR3Rb0 >>915
35/2 使ったことないから知らん 開放からカッチリ?
35/1.4 万能 開放はやや柔らかく、絞ればカッチリ
35/1.2 絞っても甘いのと逆光性能は勝てないのはしっておけ 甘さを楽しむと癖になる
35/2 使ったことないから知らん 開放からカッチリ?
35/1.4 万能 開放はやや柔らかく、絞ればカッチリ
35/1.2 絞っても甘いのと逆光性能は勝てないのはしっておけ 甘さを楽しむと癖になる
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-FP2q)
2020/01/03(金) 22:45:11.32ID:KfDjCEZp0 >>907
キショさしかない
キショさしかない
>>915
シナ製レンズは製品の信頼性と保証に疑問が付く
シナ製レンズは製品の信頼性と保証に疑問が付く
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e15d-8r2y)
2020/01/04(土) 03:43:00.97ID:O8HrGCuj0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2da-G2Sp)
2020/01/04(土) 05:03:10.23ID:vj9H8nh60922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e15d-bShV)
2020/01/04(土) 09:45:17.94ID:O8HrGCuj0 >>921
新型出るのが決まってるなら待っても良いけど、まだなら1.4買った方が良いと思うんだよね。
さっさと使って楽しい・悩む・経験する時間を得た方が後に繋がるから。
そんじゃ、大阪のFUJIイメージングプラザに行って買えない8-16mm触ってくるw
新型出るのが決まってるなら待っても良いけど、まだなら1.4買った方が良いと思うんだよね。
さっさと使って楽しい・悩む・経験する時間を得た方が後に繋がるから。
そんじゃ、大阪のFUJIイメージングプラザに行って買えない8-16mm触ってくるw
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-VzRc)
2020/01/04(土) 15:34:07.72ID:NxOqoUSa0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31da-G2Sp)
2020/01/05(日) 02:30:43.22ID:eVnEhqV+0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45c3-+mRd)
2020/01/05(日) 02:35:11.86ID:witT5zcB0 xt30って20と同じくファインダーカップの交換できないの?
そこさえ交換できればxt30かxe3にしたいんだけど
交換できるのになると価格かなり上がってxt3になっちゃうのかな
そこさえ交換できればxt30かxe3にしたいんだけど
交換できるのになると価格かなり上がってxt3になっちゃうのかな
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4da0-t8a4)
2020/01/05(日) 04:08:43.40ID:tA0n/s2+0 無理やで。そこで差別化図ってる
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/05(日) 08:32:45.98ID:DSIKGe5J0 16-55か16-80か。。悩む
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-Wc4l)
2020/01/05(日) 10:07:43.34ID:f8nKP/E0M >>925
メガネの人にはあまり向いてないけど、UNからアイカップは出てる。
メガネの人にはあまり向いてないけど、UNからアイカップは出てる。
929名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-nUxf)
2020/01/05(日) 11:23:28.32ID:5ZEbatR9M メガネマンにはアイカップ交換可能か、薄いアイカップ(T、H用ならサイズS)が使えるかは死活問題だからね
X-pro3もアイカップに相当する部分が別パーツのゴムからファインダー周り一体成型のプラになってコストダウン化
どうも手の抜き方が露骨になってきてるわ
X-pro3もアイカップに相当する部分が別パーツのゴムからファインダー周り一体成型のプラになってコストダウン化
どうも手の抜き方が露骨になってきてるわ
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-iOV1)
2020/01/05(日) 13:04:36.85ID:sL4kuCUf0 PROはあのアイカップみたいなのすぐ取れてしまって、しかも修理扱いになるから今回みたいにしたのかと思ってた
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d61-30fs)
2020/01/05(日) 21:50:55.13ID:BwMqX/Su0 >>927
いうまでもなく1655。
いうまでもなく1655。
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-FP2q)
2020/01/05(日) 22:06:49.11ID:aN54dWB+0 >>927
OIRSは不要か?
OIRSは不要か?
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-FP2q)
2020/01/05(日) 22:07:27.38ID:aN54dWB+0 OISだったわ…Orz
934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/05(日) 22:42:26.02ID:QJ/rB/UVa >>928
904の写真、UNのアイカップつけてるよ。
904の写真、UNのアイカップつけてるよ。
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/05(日) 22:44:46.87ID:DSIKGe5J0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adb9-rYqK)
2020/01/05(日) 23:29:31.78ID:qlfrZlsD0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/05(日) 23:36:16.58ID:DSIKGe5J0 16-80の手振れが効くとは聞いているが、、
F2.8が要るかどうかやんね。
仕事で使うなら手振れ有かなあ
F2.8が要るかどうかやんね。
仕事で使うなら手振れ有かなあ
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
2020/01/05(日) 23:55:13.11ID:hhrOhz7A0 通しで1段の差はなかなか大きいよねぇ
F4なんて標準域の単焦点だと、小指の爪先くらいの前玉やし
X-H1なら16-55なのだが…
H1の中古がいよいよ12万切り出したので、
サブに一台欲しい今日この頃
F4なんて標準域の単焦点だと、小指の爪先くらいの前玉やし
X-H1なら16-55なのだが…
H1の中古がいよいよ12万切り出したので、
サブに一台欲しい今日この頃
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-FP2q)
2020/01/06(月) 00:28:58.75ID:+hYnMg+b0940名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-fFYq)
2020/01/06(月) 09:37:24.80ID:FtxWbSxHp 事務的に撮ってる最中に良い雰囲気出したい場面でレンズ交換はしんどいのよね。そういう時通し2.8は便利なんだよなあ。
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 063b-E95m)
2020/01/06(月) 10:04:37.63ID:TteRxw/s0 安い35ミリと高い35ミリとそんなに値段さないけど
高いほうがだいぶいいですか?
高いほうがだいぶいいですか?
942名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-s+Pb)
2020/01/06(月) 12:49:51.85ID:X83e1Ikip 俺は好き
それが元で富士にはまってしまったw
それが元で富士にはまってしまったw
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-iOV1)
2020/01/06(月) 12:50:33.53ID:ubJMyxrf0 >>934
自分も使ってるけど、眼鏡だとかなり強く押し当てないと見えないから、イマイチ使い勝手良くならなかった。もっとカップが浅いと良かったんだけどな
自分も使ってるけど、眼鏡だとかなり強く押し当てないと見えないから、イマイチ使い勝手良くならなかった。もっとカップが浅いと良かったんだけどな
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/06(月) 20:39:55.71ID:fhsCEY9D0 今x-t20を買うのってどう?
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
2020/01/06(月) 20:41:34.87ID:h/PFeN4i0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/06(月) 20:50:27.35ID:fhsCEY9D0947419 (ワッチョイW 45c3-JrgD)
2020/01/06(月) 21:29:33.77ID:cCHx2q7I0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
2020/01/06(月) 21:29:59.09ID:h/PFeN4i0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/06(月) 22:48:48.97ID:fhsCEY9D0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-Wc4l)
2020/01/06(月) 23:14:45.52ID:ubJMyxrf0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7133-lrI3)
2020/01/06(月) 23:19:39.13ID:eeQKBSRk0 10の中古この前25000円で見かけたぞ
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/06(月) 23:36:21.45ID:fhsCEY9D0953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FP2q)
2020/01/06(月) 23:39:07.49ID:LDNT2qWJa XT-30の18-55レンズキット、ポイントとかキャッシュバックで、実質8万円で買ったよ。
PayPayボーナスライトとか含めて実質と言えるかどうかは微妙だけど。
PayPayボーナスライトとか含めて実質と言えるかどうかは微妙だけど。
954名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/06(月) 23:44:11.00ID:gC1LFmWPa955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2bd-+mRd)
2020/01/06(月) 23:45:44.01ID:HiPE9JsI0 5日ぶりくらいに抜いた
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
2020/01/06(月) 23:50:25.02ID:summ1+Db0 >>946
今ならX-T30のボディ9万切っとる
思い切っちゃうのも良いと思うけどなー
動画周りを除けば、T20とT30の大きな違いは下に主にAF性能
AFスティックの搭載
→AFポイントの切り替えがすごく楽
暗所AF性能アップ
→位相差AFの低照度限界が+0.5EVから-3.0EVに
(用は、T20比で約1/10の明るさでも位相差AFが使える)
アルゴリズム改善と位相差エリアが全面化
→動くものをAF-Cで追従するとき逃しにくくなった
あとはUSB-C搭載、グリップの改善、bluetooth、シルバーの塗装がちょっと高級感出た、電子シャッターの連写強化(1秒でバッファ使い切るけどな!)
さあ、悩め
今ならX-T30のボディ9万切っとる
思い切っちゃうのも良いと思うけどなー
動画周りを除けば、T20とT30の大きな違いは下に主にAF性能
AFスティックの搭載
→AFポイントの切り替えがすごく楽
暗所AF性能アップ
→位相差AFの低照度限界が+0.5EVから-3.0EVに
(用は、T20比で約1/10の明るさでも位相差AFが使える)
アルゴリズム改善と位相差エリアが全面化
→動くものをAF-Cで追従するとき逃しにくくなった
あとはUSB-C搭載、グリップの改善、bluetooth、シルバーの塗装がちょっと高級感出た、電子シャッターの連写強化(1秒でバッファ使い切るけどな!)
さあ、悩め
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/07(火) 00:09:22.03ID:I2AS4V/Y0 すげー悩むw うおー
Yahooショッピング見たら、X-T30は二万円キャッシュバックなんてやってるのね…
取り寄せだし、間に合わなそうだけど。
ああ、どうしよう
Yahooショッピング見たら、X-T30は二万円キャッシュバックなんてやってるのね…
取り寄せだし、間に合わなそうだけど。
ああ、どうしよう
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/07(火) 00:11:17.09ID:I2AS4V/Y0 X-T30いいなあ…欲が出てきた
8万も11万も大して変わんないよな…
8万も11万も大して変わんないよな…
959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/07(火) 00:18:15.74ID:Q/8Q5ze+a >>958
2年使えば、月に1250円。
2年使えば、月に1250円。
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9ad-Blr6)
2020/01/07(火) 00:22:43.66ID:I2AS4V/Y0 いやー、まじでヤメテー
カメラ代のために余計に働くか……
うーーーーーーん
カメラ代のために余計に働くか……
うーーーーーーん
961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FP2q)
2020/01/07(火) 01:23:27.32ID:GVcATCn+a 色やキットの種類によっては在庫あるよ。
1545レンズキットがお買い得かも。
ダブルズームレンズキットも、1855キットも同じ2万円キャッシュバックだから。
1545レンズキットがお買い得かも。
ダブルズームレンズキットも、1855キットも同じ2万円キャッシュバックだから。
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c617-iOMu)
2020/01/07(火) 05:55:22.26ID:MC0myG8P0 >>956
bluetoothありだと、スマホからの位置情報取得は簡単になるの?
bluetoothありだと、スマホからの位置情報取得は簡単になるの?
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c617-iOMu)
2020/01/07(火) 05:56:22.09ID:MC0myG8P0 あと、どうしてもフルサイズと比べてダイナミックレンジが良く無いのだけど、HDR撮影とかあるの?
964名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-VHEK)
2020/01/07(火) 06:49:44.18ID:l/b3ulBXr >>963
DRが低いっていうのは撮って出しのjpgではなく、rawデータの課題であって、表現方法の1つに過ぎないカメラ内HDRの有無とはまた別の話じゃない?
T30にまともなHDRは載ってないけど、露出ブラケットがあるから好きに撮ってPC内でHDRすればいいと思う
撮って出しの白飛び黒潰れ色飽和を抑えて階調表現を出したいなら、ハイライト、シャドー、カラークロームエフェクトを調整すればいい
DRが低いっていうのは撮って出しのjpgではなく、rawデータの課題であって、表現方法の1つに過ぎないカメラ内HDRの有無とはまた別の話じゃない?
T30にまともなHDRは載ってないけど、露出ブラケットがあるから好きに撮ってPC内でHDRすればいいと思う
撮って出しの白飛び黒潰れ色飽和を抑えて階調表現を出したいなら、ハイライト、シャドー、カラークロームエフェクトを調整すればいい
965419 (オッペケ Srf1-JrgD)
2020/01/07(火) 07:27:43.58ID:lyYDvF4Lr966名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-pg7f)
2020/01/07(火) 07:47:23.04ID:T6JQRm0bd ソフトバンクユーザーでYahoo!カードなら、タイミング次第でヤフーショッピングでポイントとキャッシュバックで実質6万切りでT30ダブルズーム買えるで
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-fFYq)
2020/01/07(火) 09:35:14.13ID:8nSBj04w0 GR3と要らんレンズ幾つか売っぱらって手出しは1万ちょっとでT30レンズキットゲット。キャッシュバックで逆に+だわ。満足満足
968名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-h2K5)
2020/01/07(火) 09:39:47.21ID:Y8qyQCsyp X-A7買おうと思ったけどキャッシュバックのためにレンズも買ったらそんなに変わらなくねということでこっちに来ました
969名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-TluM)
2020/01/07(火) 12:28:12.70ID:XrUaMp2Sd T30買おうと思ったらT3がキャッシュバックを考慮すると1680つきで17万。T3本体10万ならT3の方がいいかな?
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-FP2q)
2020/01/07(火) 12:31:24.09ID:PTN0JIO6M >>967
GR3。手放したのか…
GR3。手放したのか…
971名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-qKvA)
2020/01/07(火) 12:42:03.74ID:awTH55hwM 今からX-T20のレンズキット買うのってアリ?
ポイント込みで実質7万位で買えるんだけども
ポイント込みで実質7万位で買えるんだけども
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW adb9-rYqK)
2020/01/07(火) 13:06:07.38ID:U8sOC7LU0 デジャヴ?
973名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-fFYq)
2020/01/07(火) 14:34:39.10ID:z6zVB8abp974名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/07(火) 17:05:23.66ID:E2jJ1gK/a975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31da-G2Sp)
2020/01/07(火) 18:14:29.90ID:dDjUNQ8n0 >>953
ソフバンユーザーとかヤフーカードユーザーなら、それが今は一番安いな
ソフバンユーザーとかヤフーカードユーザーなら、それが今は一番安いな
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-oiOv)
2020/01/07(火) 18:50:23.06ID:b6zcZj5P0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eb0-OM+Y)
2020/01/07(火) 19:47:07.76ID:zd8WJozl0 家電量販店で何度か触ってるけど背面にマルチセレクターっての?あれがないのがどうしても無理だ
なくしたのEOS Rのマルチファンクションバー採用並みのダメな決断だと思う
なくしたのEOS Rのマルチファンクションバー採用並みのダメな決断だと思う
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8201-E95m)
2020/01/07(火) 20:27:33.63ID:6/MXjl040 キャンペーンについて FAQ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb19-x-winter/faq.php
商品を購入しようとしたら、在庫切れのため購入対象期間内に商品を受け取れません。商品を受け取り後に申込みできますか?
必要書類に加え、販売店で発行されるお取り寄せ伝票・注文書・発注書など、ご購入対象期間にご注文されたことが分かるものをご同封いただき、2020年1月27日(月)消印分までに郵送にてお申込みください。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb19-x-winter/faq.php
商品を購入しようとしたら、在庫切れのため購入対象期間内に商品を受け取れません。商品を受け取り後に申込みできますか?
必要書類に加え、販売店で発行されるお取り寄せ伝票・注文書・発注書など、ご購入対象期間にご注文されたことが分かるものをご同封いただき、2020年1月27日(月)消印分までに郵送にてお申込みください。
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8235-mO7h)
2020/01/07(火) 21:58:29.57ID:kgiudOwf0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3169-Cx3t)
2020/01/07(火) 22:49:40.34ID:baG4i09f0 USB-Cがめっちゃ便利で助かる
出先でノートとスマホとカメラが全部同じアダプタとコードで済むのはありがたい
出先でノートとスマホとカメラが全部同じアダプタとコードで済むのはありがたい
2020/01/07(火) 22:51:47.17
microUSBの製品買ってないだけじゃねーか。
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
2020/01/07(火) 23:03:30.50ID:E2jJ1gK/a983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eba-9b9M)
2020/01/07(火) 23:21:36.31ID:lpbyIz+T0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df01-CiM8)
2020/01/08(水) 00:02:19.42ID:EzQamQak0 バッテリーチャージャーともう一つ予備にバッテリー欲しいのだが、高いかな
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-lZna)
2020/01/08(水) 07:23:23.28ID:gFKGFz7R0 次スレは勃っていますか?
986名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-Qluc)
2020/01/08(水) 10:36:30.25ID:R4/Xhvc1p >>978
少し余裕をみて納期2週間くらいまではセーフか
少し余裕をみて納期2週間くらいまではセーフか
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-qRB+)
2020/01/08(水) 14:50:19.75ID:FSkT4BZQ0 20使ってるけどキャッシュバックあるうちに30欲しくなってきた。
40出てからでいいやーと考えてたけど、欲がでてきてしまったぞー。
40出てからでいいやーと考えてたけど、欲がでてきてしまったぞー。
988名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-5drO)
2020/01/08(水) 15:14:40.67ID:Y9Lq3yYEH 20が高く売れるうちに30に下取り交換した方がいいよ
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8f-3ULX)
2020/01/08(水) 17:29:52.64ID:orUacMU80990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f7c-HpcN)
2020/01/09(木) 01:52:18.90ID:KSAuak2t0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMdf-d/s9)
2020/01/09(木) 08:13:39.36ID:yOKzxY5WM992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3b-G18V)
2020/01/09(木) 08:35:48.29ID:E+ibsN/q0 猫撮りは最新機種で。
他社の4kフォトとか便利そうな気がするけど
たぶん、フジに比べたらAFが糞だから、ボケた写真ばかり撮れるんだろう。
他社の4kフォトとか便利そうな気がするけど
たぶん、フジに比べたらAFが糞だから、ボケた写真ばかり撮れるんだろう。
993名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-CiM8)
2020/01/09(木) 09:48:41.67ID:DzM20OALp 現在ボディだけで9万前後の状況を見ると年末にキャッシュバック入れてレンズキットを8万超えで購入出来て超お得だったとしみじみ思う。18-55売れば更に…太っ腹だねフジさん
994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-Qluc)
2020/01/09(木) 12:27:14.03ID:XV9fcB5Qa カメラはいつも出てすぐに買うわい、高みの見物
2020/01/09(木) 12:51:22.93
見上げた信者だ。
996名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-Qluc)
2020/01/09(木) 12:52:12.80ID:HtgEHF35p よし決めた
18-55キットを買う
18-55キットを買う
997名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa53-zMfg)
2020/01/09(木) 13:11:27.22ID:XZBj1Vy+a998名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-Qluc)
2020/01/09(木) 13:30:15.59ID:HtgEHF35p アドバイスありがとう
色々調べたけどなんせミラーレス初心者なもんでキャッシュバックもあるし高い方を買うかと
色々調べたけどなんせミラーレス初心者なもんでキャッシュバックもあるし高い方を買うかと
999名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa53-zMfg)
2020/01/09(木) 13:42:52.09ID:XZBj1Vy+a1000名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-+JWz)
2020/01/09(木) 15:06:36.93ID:y6JDm26xM10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 13時間 36分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 13時間 36分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
- 高市早苗が使ってきそうなペルソナ [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 高市早苗がこの先生きのこるには [402859164]
