X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part140
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b92d-icCT)2020/02/06(木) 20:41:12.22ID:S8dFutrm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレはレス先頭に必ず次の行を2行以上記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1579179277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f02-A3/T)2020/02/08(土) 15:32:29.19ID:aXFHWRIR0
12mmの2.8って単焦点でも殆ど見たこと無いな
しかもAFでズームって
いくらになるんだろ
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5794-/K9R)2020/02/08(土) 17:50:58.67ID:AltlFuU90
ミラーレスならではの今までにないレンズだよな
定番レンズが揃ったからソニーも攻めのレンズ作り始めたということかな
0014名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-dQTm)2020/02/09(日) 18:52:06.53ID:D5odkJ3md
現在24gm一本所有しており
妻と子供(1歳)をとっていくのですが
次にレンズを1〜2本買い足すならなにがおすすめでしょう?

部屋撮りもよくしますし、できればフラッシュはつかいたくないので明るいレンズがいいかなとおもっております
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d702-V12u)2020/02/09(日) 18:57:20.40ID:wCpoqNnH0
>>14
シグマ2470あたりが無難かなぁ
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75f-icCT)2020/02/09(日) 18:58:50.92ID:Veze4HCE0
135gmやろ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75f-icCT)2020/02/09(日) 20:56:22.27ID:Veze4HCE0
部屋いうてもいろいろ有るやん
4畳半一間の話しとるわけちゃうし、別に全身入れなくてもええんやで
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-zxvI)2020/02/10(月) 08:21:44.37ID:AOOAE4aMM
>>14
公園で遊んだりするのを撮るようになるから、利便性重視なら24-70のGMかシグマ、拘りたいなら55Z。
ただ、経験者から言わせてもらうと、子供と出掛けるようになると、ベビーカーやらおむつやら荷物が多いので、あまり重い機材を持って歩くのはしんどい。
ちょっと古い話になるけど、個人的にはNEX-6と16-70Zを重宝した。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5715-rad4)2020/02/10(月) 08:26:01.73ID:E9GKZ6bl0
2470が無難で単1本なら35か40
アップばかり撮らないでしょ?
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-/K9R)2020/02/10(月) 08:31:23.28ID:O2tGQu7YM
標準ズーム使ってたけどテレ端でアップばかり撮ってたわw
だから85mmF1.8推す。24GMと同じくらいの大きさだから携帯性もいい
0026名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-6lz5)2020/02/10(月) 09:10:29.32ID:lehp4YOSa
オイコラミネオ の無知が分かる一例

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/272
276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
>>272
馬鹿だなあ  マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ  頭が悪い!

↑持論を展開するも次々に反証される


352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 16:21:45.53ID:ZBEoas8dM
>>351  マウントが小さいと無理な曲げ方になるから画質が下がるし、レンズ枚数も増える

↑持論を説明するも

354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>>352

キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

↑であっさり論破されるw
結論)アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ は息を吐くように嘘をつく。
、、、、
0027名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-2RoG)2020/02/10(月) 09:40:07.05ID:Kp+6HZXDr
2.8のズームとか物々しくてそのうち使いたくなくなるよ
α9を買うのはどうだい
歩留まりの上がるAFに、1/32000まで可能な電子シャッターで屋外でも絞りを開けやすい

個人的にはレンズいるかなぁ?って感じ
24mmあってここは寄りたい場面だから換えようってそれがもうめんどくさいし
明るいのがいいというが焦点距離が長くなればそれだけ寄ったときのピント面も狭くなって
何を写してるのやらわからんとかになりがち
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5715-rad4)2020/02/10(月) 09:46:56.48ID:E9GKZ6bl0
>>25
気持ちはわかる笑
けど後日価値があるのは背景込みの写真
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-/K9R)2020/02/10(月) 09:57:15.17ID:6Ch1rTcSM
>>28
どっちも価値あるぜ!
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377c-J43x)2020/02/10(月) 10:33:13.75ID:iNWgrqUU0
>>31
俺は単は35、85、135だわw
時々50欲しくなるけど、そこは距離調整かクロップで我慢してる
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7da-/blJ)2020/02/10(月) 13:22:50.87ID:MkYwNPXB0
家族がメインの被写体で2414GM持ってたら標準ズームだと重いし写りも満足出来ないんじゃないかな
無難だし間違いないっちゃ間違いけど2本目買うんであれば5014zがGMと違った写りするからおすすめ
2歳と4歳の子供いるけど2414GM 5014Z batis85 13518GMで満足してるよ
自分も遊びながら歩いたり走ってるのを公園とかで撮るなら逆光に弱いとこだけ目を瞑れば純正の8518が安くて軽くてAF速いからおすすめ
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9701-TmZL)2020/02/10(月) 15:39:49.86ID:SI/hm4zQ0
50/1.4使ってるよ。
普段望遠多用してるからこれくらいなんともないけど、
人によってはでか重で嫌うかもね。
軽さを求めて買った45/2.8と比べちゃうと写りは50/1.4のが流石に良い。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377c-J43x)2020/02/10(月) 16:16:07.61ID:iNWgrqUU0
俺は35art使ってて確かにでかい重いで35F18Fいいなぁと思うことはあるけど、写りはいいし70200GMとかに比べりゃ全然軽いからそんな気にならないで使ってる感じだわ
35F1.2が気になるけど、買い換えるくらいの差はあんのかなぁ
0040名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-e8SU)2020/02/10(月) 17:05:18.05ID:k48an/bUd
SIGMAの2470と2470GMがよく比較されるけど
Tamronの2875は軽いけど画質的には比べるべくも無しって感じかい?
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377c-J43x)2020/02/10(月) 17:36:42.24ID:iNWgrqUU0
>>40
俺も候補だったんで調べたけど、軽くて安いが解像はそこまででもないAFも純正には劣るって評価みたい
逆にシグマの2470はGMより上かもって評価だった
0046名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-da2P)2020/02/10(月) 19:30:23.33ID:7pYr7Ty7a
一度財政難もあって手放してしまったシグマ14-24。
24GMの画角に満足できなくなってきたから
超広角を買いなおそうと思ってるんだけど、タム17-28と迷うわ。
シグマが後玉フィルタじゃなければなぁ
0047名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-V12u)2020/02/10(月) 19:33:21.76ID:WMakBT0Bd
>>46
1424GM出るみたいだからそれ待ちがよくない?
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f73-WE/a)2020/02/10(月) 19:41:22.45ID:vNJBfa8c0
au payの20%キャシュバック、今日始まったと思ったら1日で10億円分に達してしまった。来週月曜に再挑戦するしかないわ。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-dQTm)2020/02/10(月) 21:47:01.21ID:2W+nkpUdd
だいぶ遅い返信申し訳ありませんが
>>14
です

135gmよさそうですね

部屋どりもおおくなりそうなので明るいレンズほしくて、フラッシュはあまりたけない環境です
その場合F4だとくらすぎますかね?

5014fと135gmそろえとけばあとは基本なんでもとれますかね
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-hNLC)2020/02/11(火) 12:08:23.41ID:7IVT/wwA0
超広角ってスナップ用途で意外に面白いよな
俺はカラースコパー21/3.5使ってるけどめっちゃおもろい
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-ssi3)2020/02/11(火) 15:18:45.40ID:6pK9rQf50
まさに俺ですw
24GM
50ZA
135GM
シグマ24-70

この4本が有れば全く困らない。
あとは趣味としての望遠とかマクロとかは必要かどうかは自身の問題かな。
子供さんが大きくなって運動会で撮りたいならその時に100-400が必要になるかもね。
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75f-icCT)2020/02/11(火) 16:11:20.77ID:xyRBPXud0
せやねん
こんかいのあうぺいはシグマ買うのがええで
ビックでもポイント換算で価格最安値になっとるから特に交渉もいらんし
お勧めは2470f2.8やろな
先払いで取り寄せするとええで
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-ssi3)2020/02/11(火) 17:57:00.13ID:6pK9rQf50
迷ったら高い方が鉄則!
っていうよりも両方使った結果50ZAを残したよ。
子供さんが小さくてちょこちょこしてるとかなら55の方が取り回しはいいけどね。
写った写真の雰囲気がやっぱりプラナーは違うかな。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5794-/K9R)2020/02/11(火) 19:09:55.53ID:qXTepuVR0
>>57
iPhoneの13mmは補正されて16mmくらいになるから詐欺に思える
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-Ob/c)2020/02/11(火) 19:55:52.10ID:u+49orvqp
α3買うかα4待つか迷う 
0069名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-V12u)2020/02/11(火) 20:28:54.82ID:spmhn8Lpd
>>68
急ぎ撮りたいもんないなら待ちでいいかと
あるならすぐ買って出たときに買い替え考えればいい
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df01-Z613)2020/02/12(水) 20:02:52.04ID:P+7OrzUm0
24mmが小さかったからそうなるとも限らないのでは
でも今の時代開放F値にこだわってデカくするよりも
ニコンZやタムロンの広角単焦点のようにほどほどだけど開放から高性能としたほうが
価格もサイズも抑えられていいのかなとか思うな
f0.95から高性能!を目指したらあんなことになってしまうんだし、、w
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-46vq)2020/02/12(水) 21:00:00.28ID:9dvz5lFAM
24mmが小さいのはバックフォーカスが短いのが広角に有利だからだよ。このスレでも何度も話題に上がってる。
50mmを同列に語っちゃうとアホだと思われるよ。
0079名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-6IZH)2020/02/12(水) 21:39:38.23ID:l+cqKaPvr
希望するのはユーザの自由
技術的課題を克服するのはメーカーの役目

24GMが出る前に、短いバックフォーカスを活かしてあれだけ小型で高レベルなレンズが出るって予測できてたのか?

どうせ素人はメーカーの成果が出たあとの後知恵でしか評価できないんだから、新たなブレイクスルーを期待してもバチはあたるまい
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 162c-46vq)2020/02/12(水) 21:54:11.80ID:qmE34D0E0
希望するのは自由だけど、
24mmで出来たんだから出来るかも知れない!
ってのは違うって言ってるんだよ。

ミラーレスが広角で有利ってのは24gmが出る前から普通に言われてきたと思うけど、
50mmでのブレイクスルーってのはなにを根拠に妄想してるの?
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-N2P7)2020/02/12(水) 22:15:28.82ID:RX4M7Ut3d
>>76 むしろニコンのNoct並みでも構わないから凄いの作って欲しい
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a701-6IZH)2020/02/12(水) 22:25:55.85ID:kPjVkZaD0
おいおい、妄想くらい根拠無しに気楽にさせておくれ
逆に、何を根拠に小型の50GMはできないと思ってるのかききたいわ
世の中どんな技術力革新があるかわからんけど、きみは未来永劫まるっとお見通しなのか?
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef94-Us0B)2020/02/12(水) 22:33:45.14ID:ULnRJObL0
物理法則だって"今の"だからな
重量で時間が遅くなるとかアインシュタイン以前は想像も出来なかったろう
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df01-Z613)2020/02/12(水) 22:33:55.59ID:P+7OrzUm0
>>80
言いたかったのはデカ重ではない路線にするかもしれないよってことだよ
今の時代コストさえかければデカ重高性能レンズはどこだってつくれる
それも需要はあるだろうがニコンタムロンのように手頃な値段とサイズで高性能を目指すほうがミラーレス時代にはあってるんじゃないか
むしろソニーにはそういう方向に行ってほしいなと思ったりするのよね
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef94-Us0B)2020/02/12(水) 22:34:40.53ID:ULnRJObL0
重量じゃなくて重力だったw
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 162c-46vq)2020/02/12(水) 22:59:19.46ID:qmE34D0E0
50f14zがある限り、それより描写力で劣るレンズをGMでは出せないだろうし、どうやったってデカ重になると思うけどなぁ。
それとも50F28GM!軽いくて小さくて写りそこそこです!
みたいなのがいいって事?それってもはやGMじゃなくてもよくない?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 162c-46vq)2020/02/12(水) 23:12:43.17ID:qmE34D0E0
>>84
50gmはまだかなってところから話が始まってるから近い将来の話という前提で言ってたんだけど、未来永劫の話だと思っちゃった?

光学の分野ってそこまで急激に進歩しないと思うよ。
マウントも同じでリリースから5年と経ってないレンズを小型化しつつ上回るって無理だと思うけど。
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a701-j2Jr)2020/02/13(木) 00:55:03.92ID:SxSQIzAS0
>>86
手頃な値段とサイズで高性能目指すのは結構だがそれはGMレンズではやらないだろ

そもそも50mmF1.4のレンズだけで考えても10年前に出たものより今の方が技術が進んで小さくなるどころかかなり巨大化してんだから、それが今後小さくなるとか考えづらい
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc7-IGGe)2020/02/13(木) 03:24:14.45ID:+4/tLcL4p
ごめん、Loxiaの50mm買った。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef94-Us0B)2020/02/13(木) 05:54:16.12ID:Kf7odaHn0
MFレンズだと明るくても小型だから、レンズじゃなくてAFモーターが進化すればAFレンズも小型になりそう
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-Us0B)2020/02/13(木) 08:22:41.08ID:liEUJYRiM
>>102
どこまでを古典物理とするかもあるけど、限界と呼ばれてたものが覆されるはある
https://www.kagaku-kentei.jp/news_detail/data/322
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7ba-jVJR)2020/02/13(木) 09:35:19.69ID:u1JXuBdf0
ダブルシリアルと検査証用意しないといけないから結構人件費掛かるんじゃないの
ツァイス好きな人はMilvus,Otus,Batis,Loxia,Classicとこれだけ選択肢があるからな
もちろんEマウントAF搭載モデルは唯一無二だけど35mmや50mmはじめ定番焦点距離は悩ましいのが揃ってるもんな
0110名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-oFCC)2020/02/13(木) 10:02:34.80ID:5re3dp2ya
レーザーを使って位相が直交する2つの光点を出力し、
これをレンズで結像させると、その隙間は
レイリー限界を超えても隙間として保持される。

2点が2点としてレイリー限界を超えて結像する例として、
しばしば語られてきてる。
専門課程じゃなくても講義の華やかしに使われるようだ。

何をいまさらという気がする。

そういえば、科学辺境国発の無収差レンズの計算式も、
実内容は説明されないままこうした ヨタ記事 を参照して
何度も何度もここで語られていたっけ。

現行製品がどん詰まりで先が見えてしまってはさらに売れなくなる、
またかよ、ばか商人w
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16b0-Ix/u)2020/02/13(木) 22:46:58.67ID:7X7IC5Ch0
12ならtouitで満足出来ないAPS-C勢にも良いかも
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-rMFf)2020/02/13(木) 23:22:03.65ID:pL7DLtAE0
12-24mmF2.8が出るなら超広角単焦点はもっと尖ってるレンズということに
0124名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF32-Ffdw)2020/02/13(木) 23:36:15.52ID:lfWDZ+ptF
>>122
1mmだな
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-bbsC)2020/02/13(木) 23:39:22.95ID:ju7wFhyK0
たれてきた
0136名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 92ad-w24N)2020/02/14(金) 07:17:41.50ID:Cr/7/LJh0St.V
本当にGなの無印じゃねえの
0137名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a37c-fJX2)2020/02/14(金) 07:22:12.19ID:RtclWRtC0St.V
シグマの50ミリartってどうですか?

オリオン座撮るのに丁度良い画角って事で検討しているんですが。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)2020/02/14(金) 08:33:22.81ID:Y3Zfic7hMSt.V
ニコンとメッチャ被ってる
0144名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd52-5JHs)2020/02/14(金) 09:09:33.01ID:VZH5bnX1dSt.V
>>142
20or21が、コシナ系3本、トキナー2本、タム1本、ソニー1本って、なんでこんな賑やかに?
0145名無CCDさん@画素いっぱい (中止W d2ee-aMeQ)2020/02/14(金) 09:15:19.45ID:DHQ0IXDp0St.V
シグマも
0146名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW d246-2/KH)2020/02/14(金) 09:28:38.27ID:aKRn6nAm0St.V
>>47
発売いつくらいになるかな?丁度今広角レンズ買おうか迷ってたんだよね。
0148名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW de10-sCDd)2020/02/14(金) 09:56:25.37ID:7xpeNcOS0St.V
SIGMAはデカいしトキナーは防滴ないしAFモーター音大きいし、タムもAFモーター音大きい
コシナ系はMFだし防滴ない

SONYの純正のやつが一番バランス良くなる
無理にF1.4追求してデカ重にならなくてよかった
0153名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM07-GwyN)2020/02/14(金) 12:04:24.92ID:DtwuMdT+MSt.V
20mmFIRIN(MF)持ってる。
普段はちょっと重いなぁと思ったりするけど星では開放から使えるなぁと思うし、中古で6万しないで買ったしかなり良い。

純正20mmはGだし実売9万あたりで出てくるんじゃんないかなぁ。。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMaf-VKUZ)2020/02/14(金) 12:17:52.29ID:XLWGMRXPMSt.V
RUMOR: Sony will announce the new 20mm f/1.8 FE G lens!!!(SAR)
2月25日前後にソニーがFE20mm F1.8 G(SEL20F18F)を発表することを確認した。このレンズのサイズと造りは、現行の35mm F1.8と近いものになるはずだと聞いている。

いくらだろうか…
0166名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 16b0-Ix/u)2020/02/14(金) 13:03:28.94ID:P+WvB1xw0St.V
20f1.8もコンバージョンレンズに対応してたら面白いんだけどなぁ
Gレンズでそれはないか
APS-C向けレンズが控えてるって噂は進展ないね
0170名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd52-7Mg1)2020/02/14(金) 13:48:34.69ID:b56w0uoCdSt.V
>>167
末尾Fは無印んときだけじゃね
0171名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 975f-IGGe)2020/02/14(金) 14:16:05.85ID:zm0aGM5Q0St.V
コロナウィルスの影響で物流が停滞、物価爆上げの可能性ってあるんかな?
欲しいレンズとか今のうちに買っておこうかな。
0180名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9273-uudS)2020/02/14(金) 18:24:27.74ID:y2S2jN4D0St.V
CP+中止は率直に残念。
去年の会場で富士の説明お姉さんのベージュのピタピタのスキニーパンツが最高に良かったので、今年は6400と70-350mmでしっかり撮るぞと意気込んでた。
ちなみにカメコでもレイヤー趣味でもありません。清楚系のピタパンしか興味なし。
0181137 (中止 d644-BDVY)2020/02/14(金) 18:58:25.68ID:nUtMKPDL0St.V
>>149
有難う!
星野写真なら重さは気に成らんです。隅までの描写命です。

コロナウィルス蔓延とかで外出もままならん・・とか成る前に買いに行って見ます。
0182名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 92ad-w24N)2020/02/14(金) 19:52:42.47ID:Cr/7/LJh0St.V
やっぱFE 20mm f1.8G出るのか10万位かな?
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-Us0B)2020/02/14(金) 22:06:53.15ID:Y6VgtqhFM
何気に単焦点のGレンズは90mmマクロだけだったんだな
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 162c-46vq)2020/02/14(金) 22:50:15.68ID:8E/OGLXo0
G、Z、GMのブランディングって謎だよな。
35と50はZなのに24と85はGMだし、100400はGMなのに200600はGだし。
90とか1224も正直GM名乗っても違和感ないし。
Zはテッサーとかゾナー、プラナー、ディスタゴンとかの形じゃないと名乗れないのかな?
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/14(金) 23:17:24.01ID:GwE4NZtA0
ZはZeissの構成とコーティングを踏襲ってのはわかるんやけど、
にしても「格」がようわからんよな

最初期のころはZが最高峰やったはずやけど、
それだけやと弱いいうてGMなんかをつくったんやろ?
この辺はキヤノンのLかそれ以外かっていう分かりやすくして欲しいもんや
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/14(金) 23:38:23.31ID:GwE4NZtA0
最初はZeissの名前借りないとレンズが弱い思うてたんやろな
キヤノニコに勝てへんと

せやけど途中からZeissの構成踏襲では限界があると気づいて、
勝てるレンズも作れるようになったからZより上を作った感じやな

ソニーは言わんけどな、実質そんな感じやな
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-VKUZ)2020/02/14(金) 23:38:40.47ID:s33zQyjj0
>>191
SONYが一眼に参入当初は、Zeissのブランド力を頼って競争力を高めようって感じだったけど、ミラーレスになってボディの性能でCNに伍するようになってからはわざわざZeissにブランド料払わず、高性能レンズはGMに一本化って感じでは?
今は切り替わる途中だから、ZeissとGM入り乱れて分かりづらいけど、今後はGMしか出ないんじゃない?
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/14(金) 23:42:42.78ID:GwE4NZtA0
>>195
せやな
ワイも同じようなことを書いとった>>194


ワイ個人的にはZeissには思い入れあるから、単のハイエンド出してほしいんやけどな
ズームや大砲の最高峰はGMでええんやけど、
標準から100o程度の中望遠辺りはZeissで欲しいねん
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/14(金) 23:50:20.28ID:GwE4NZtA0
>>196
レンズ名同じでも構成が異なるのはZeissであったとしてもや、
ソニーが出すときに全然違うものを出したら「なんやこれ、パチやないかい!」って話になるやろ
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 00:05:02.07ID:chjEF9hf0
>>202
焦点距離さえ合わせとけば、群構成も枚数も違ってても名乗ってええ、
みたいな感じはあるんやけどね・・・
50oはプラナー、広角はディスタゴン、みたいな・・・

途中からそれもむしろデメリットやと思ったんやろな
今時プラナー言われても「古い」思う人も多いねんな
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 00:45:09.32ID:chjEF9hf0
>>204
ワイ、インポプレスは毎日読んでるんやけど、これは見落としてたで

かなり詳しくておもろいな
ソニーのエンジニアはともかく、インタビュアーがかなり勉強してきて事前に質問考えてきた感じがして、
非常にええで

レンズの詳細な構成や性能についての質問もええけど、
>――生産地はどこになりますか?
>須崎:ソニーのタイ工場で生産しています。
こういう質問も、消費者の気持ちを考えた質問でええな
0207名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-35va)2020/02/15(土) 05:36:59.54ID:S8n9tN7rM
>>203
レンズ構成図を改めて見て思いついたんだけど、ひょっとしたら、プラナーの後ろに収差補正用のレンズを組み込んだのではなかろうか。
絞りの位置がわからんので、何とも言えんのだけど。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de5f-0I+N)2020/02/15(土) 08:40:54.09ID:+DhIqeDU0
SONYとZEISSの関係はコンデジ時代にデジタルカメラでの独占契約を結んでからだね
サイバーショットはZEISSブランドとデザインで成功
ミノルタ買収してからそのコンデジ時代の成功体験をそのまま引き継いだんだろうね
だからAマウントでは位置付け高い
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/15(土) 08:41:48.64ID:nmd0iyAp0
>>205
何を撮るかにもよるよ
花を撮る事が多いけど、等倍までは使わないが1/2倍をちょっと超えたあたりを多用する
今の状況で、もっと寄りたいのに寄れないという状況が無ければもうしばらく65mm使ったら?
0211名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-XUrM)2020/02/15(土) 11:29:00.24ID:PU4vJy02d
>>207
>>204読むとその通りやな
基本構成はプラナーで、補正用にレンヅ追加しとる

>>208
構って欲しいんか?
お前レベルの文章力じゃワイの相手にならんで
こくごの勉強したほうがええで
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 11:53:34.97ID:pDsRhIHN0
>>211
いや、構うも何ももう君が間違ってるってことで終わってるけど…
名前でレンズ構成が縛られてるなんて黎明期だけだよ。
現代のツアイスレンズは全然縛られてないよ せいぜいが口径くらいなものだよ
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb07-5UoE)2020/02/15(土) 11:59:45.37ID:AAfXeky30
>>210
1/2倍よりも倍率上げたいときや、もう少し望遠よりで使いたいなと思うことがたまに
アポランターの写りは素晴らしいから中望遠追加+65mm据え置きか50mmに買い替えで役割分けたらどうかなと悩み中
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 12:23:35.76ID:chjEF9hf0
>>212
基本構成を全く逸脱してるレンヅってあるんか?
あるなら見せてみいや
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 12:36:18.43ID:chjEF9hf0
>>217
え?あるやろ一応
そこからどう発展させてるか別にして基本の形はあるやん、それぞれ
お前めちゃくちゃやな
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 12:43:51.53ID:pDsRhIHN0
>>219
具体的に語れません、とお疲れさん
ツアイスファンの間ですら、もはや名前に意味はなくせいぜいが口径程度
というのが普通の認識だけどね。値段とブランド自慢がせいぜいのコレクターに
レンズ構成まで理解しろってのも無理な話だとは思うけどね。
無駄にイキがると簡単にその高いつもりの鼻をへし折られるって話
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 12:46:33.61ID:chjEF9hf0
>>220
具体的な構成を語るもなにもそんなん常識やん・・・プラナーの形なんか
「普通の認識」ってごまかしとるけど、
ゾナーもプラナーもディスタゴンも「基本の形」はあるやろ
「口径だけ」なんて言うてるのお前だけや
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 12:50:45.58ID:pDsRhIHN0
>>221
うんうん。そうやって逃げると思ったから先回りしました
 基本の形(笑)
そんなものありません。名前がついたはるか昔に特徴的なレンズ構成はあったけど
近代においてはそんなものに縛られてなどおりません。現に君は何も語れてないしね
なんで君の「ツアイス銘だとレンズ構成が縛られる」ってのは大間違いです。
お疲れさまでした。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/15(土) 12:55:04.20ID:3YvocJXDa
不注意によりGR3を落としてしまいお気に入りの普段使いカメラを失ってしまいました。
iPhone11proではどうにも納得できず、手元にあるR3に28mmか35mmのコンパクトなレンズをつけて代用できないか考えてるレンズ難民ですがsamyan35mmってどうでしょうか?所謂キムチレンズってのが気分的に好きではありませんが圧倒的に軽いので片手撮りもしやすいかと
用途はイッヌのお散歩や近所での子ども撮りです。
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 12:59:22.97ID:pDsRhIHN0
>>224
やめたほうがいいよ。そこまで語ってるのに表現について一言も触れてない
何をどう撮るのか全く語れない。つまり「雰囲気重視」ってことだよ
ならばサムヤンなんていう「キムチレンズ」は当然気分が乗らない
オススメはフジのなんか古いっぽい見た目のカメラにツアイスとかライカの
かっこいいレンズで適当なフィルムエフェクトやグレーディングに周辺減光で優勝
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a701-s80x)2020/02/15(土) 13:09:02.98ID:n0HU0rY90
>>224
サムヤンの24mmと45mm持ってるけど写りは気に入ってる
見た目はすごくチープ
35mmも同じような感じじゃないかな
35mmならタムロンもあるよ
純正の35mm2.8は見た目が高級感あっていい
28mmなら多少大きくなるけど純正のF2が安くていいんじゃない?

ただ何にせよGRとはサイズ、重さが全然違うけどね
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/15(土) 13:27:33.17ID:nmd0iyAp0
>>217
何にも分からずウソを吐きまくるんだなフォトショの名人は
Planarはダブルガウス型に対しての命名であり、平坦どうのこうのはそれ以前のレンズ構成で
解決できなかった収差を解決したからそう命名しましたって話だ

>>222
そんな情弱フォトショの名人のためにソニー光学設計部のエンジニアが解説してくれているぞ、有り難く拝聴しろ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1022665.html
「細井:まず、最初の6枚は典型的なダブルガウスの構成を採用しています。
後半の6枚のレンズでは、前半のダブルガウス型で補正し切れなかった収差を補正しています。」
――ちなみにこのレンズの前半のダブルガウス型の部分だけでも結像レンズになりますか?
「細井:はい、前半部分だけでも結像レンズにはなります。」
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df01-hZo6)2020/02/15(土) 13:51:47.50ID:CVj5V1Mh0
>>230
実家が戸建てだったからこざっぱりした背景が可能だったってのがよく分かる
マンションだと無理だった

雛飾り買ったから
それと娘を並べた写真は
標準ズームで撮った
これはこれで後で振り返ると
時期とか場所とかわかってよさそう
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 13:58:19.25ID:pDsRhIHN0
>>228
>Planarはダブルガウス型に対しての命名であり
いや、プラナーの名前が平坦を意味するんだが…

>拝聴しろ
いや知ってるけど… お前みたいな無能よりはるかに詳しいし写真も撮ってるから
そのつもりで反論してくれていいよ

こんな補正系にまみれて元の形がわからなくなるレンズが許される程度に
ツアイスの名前はレンズ構成を縛っていないって話だよ

現に君は、ディスタゴンについてもゾナーについても何一つ語れないでしょ?
お疲れさん、悔しかったね
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/15(土) 14:18:04.17ID:nmd0iyAp0
>>233
無知を晒し続けているオマエよりは遙かに知っているけどw
>いや知ってるけど
って知らなかったから>>222みたいな無知の上塗りの恥ずかしいカキコするんでしょ

Zeissはレンズ構成が発明されてそれに対して命名しているのであってLeicaの流儀とは違う
「ダブルガウスを発明したら収差が減った、じゃあ名前をPlanarにしよう」ってことだと言うておろうが
平坦なら何でもいいならOtusは85以外も全部Planarなのか?Otusに縁の無い奴に言っても無駄だろうけど
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 14:24:57.06ID:pDsRhIHN0
>>234
>って知らなかったから>>222みたいな無知の上塗りの恥ずかしいカキコするんでしょ
いや、知っているから「こんなものをダブルガウスというのか」と笑っただけだよ
君が知らないから勘違いしただけ

>Zeissはレンズ構成が発明されてそれに対して命名しているのであって
ちがいます。
命名「した」

いまはしてません。現に君は55ゾナーや35ディスタゴンが
なぜソナーなのかディスタゴンなのか微塵もかたれないでしょ?

>平坦なら何でもいいなら
それは命名された当時のはなしで、プラナーが目指した実現した領域。
今はプラナーは主に大口径中望遠につけられる名前でしかないよ

今は名前はレンズ構成をしばりはしない
悔しいとは思うが、ツアイススレで教わってくるといい
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-Bmb3)2020/02/15(土) 14:35:58.37ID:2nb7Oug9M
ID:pDsRhIHN0
エアリー 先生
A09
山口
フォトショの名人
ソニースレの人
横浜126
横浜カレー臭
イメージできなくて機材に撮らされる人

行く先々でニックネームつけられてほんとすごいよ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 14:54:58.19ID:chjEF9hf0
>>223
>>204とか読めばええやん
一応、基本の形はあるやろ


ありません、ってお前以外に言うてるやつどこにおるんや?
原典出してくれや
あのな、断定すればええもんちゃうで
そんなんで納得するわけないやろ
あほかワレ
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 14:59:31.80ID:pDsRhIHN0
>>237
>一応、基本の形はあるやろ
ないよ。あっただけ。今は縛られてない

現に君は55ゾナーも35ディスタゴンも、なぜそう呼ばれてるか答えられない
なんで君の考えは間違いっす。理解してくれて嬉しいよ
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 15:15:30.16ID:chjEF9hf0
>>238-239
だから>>204読んでくれや

メーカーのエンジニアもインタビューしてるカメラマンも
「プラナーと言う名称からダブルガウス型を想像」
って話で共通認識とれてるやろ
これ基本の形ちゃうんか?

お前の頭ごなしの否定は何の話にもならんからやらなくてええがな
根拠もなんもないやろ
赤子が「いややいやや」言うてるのと同じや
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 15:23:54.84ID:pDsRhIHN0
>>241
うーん、まだわからないのかな。君は
 名前によってレンズ構成が縛られる
と宣言した

だが、そんな事実はないことを55ゾナーや35ディスタゴンは示している
なんで根拠ある、となるね。

君は一度も反論できてない。何なら他のレンズでもいいよ。
近代ツアイスは名前でレンズを縛ってないという例はたくさんある。

んで、「縛っていない」という現実は、50プラナーがダブルガウスを基本にした事実は
一切無関係なんだよ。なんせ縛られてないだけだから、別にダブルガウスを基本にしても
駄目というわけじゃないからね。

>お前の頭ごなしの否定は何の話にもならんからやらなくてええがな
お前自分の考えが間違っているという明白な現実を突きつけられても
くだらないプライドから必死に食い下がるの毎回無駄だと気づいてほしい
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 15:28:41.44ID:chjEF9hf0
>>243
またこれか

>んで、「縛っていない」という現実は、50プラナーがダブルガウスを基本にした事実は
>一切無関係なんだよ。なんせ縛られてないだけだから、別にダブルガウスを基本にしても
>駄目というわけじゃないからね。

ダメかダメじゃないか、なんて話してないんや
お前の中の勝ち負けの判断基準は知らんけど、
実質、基本の形はある、って認めたでええな?

あるやろ?実際
そういう話してるだけや

で、メーカーもカメラマンも「プラナーと言ったらこの構成」っていう前提で会話してるし、
それが常識や

お前みたいな「基本の形などない」なんて、お前ひとりで言ってるだけや
これで終いな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 15:36:01.16ID:pDsRhIHN0
>>245
>ダメかダメじゃないか、なんて話してないんや
いや、してるよ。君が
 
201 レンズ名同じでも構成が異なるのはZeissであったとしてもや、
ソニーが出すときに全然違うものを出したら「なんやこれ、パチやないかい!」って話になるやろ


194 せやけど途中からZeissの構成踏襲では限界があると気づいて、
勝てるレンズも作れるようになったから

んで、私は「縛ってないよ。駄目じゃないよ」と教えてあげたわけだ
ゾナーやディスタゴンを例に挙げてね。
そして君は一度も反論できていない
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 15:41:13.40ID:chjEF9hf0
>>246
>>204完全スルーしとるやん

基本の形はあるし、素人がぱっと見で踏襲してないと思ってても、ベースはプラナーだったりする言う話しとるで
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 15:42:54.75ID:pDsRhIHN0
>>245
ちなみに
>お前みたいな「基本の形などない」なんて、お前ひとりで言ってるだけや
についても、これもわざと誤解してて

私は大阪弁君に以下のように何度も説明しているからね

212 名前でレンズ構成が縛られてるなんて黎明期だけだよ
223 名前がついたはるか昔に特徴的なレンズ構成はあった
238 基本の形はあるやろ → ないよ。あっただけ。今は縛られてない

>>214
 215,216に答えて下さい
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 15:46:45.61ID:pDsRhIHN0
答えを先にいうと
 >>201
 >レンズ名同じでも構成が異なるのはZeissであったとしてもや、
 >ソニーが出すときに全然違うものを出したら「なんやこれ、パチやないかい!」って話になるやろ
だから実際になったんだよ。
でもツアイスが認めてツアイスのホームページに乗ってるし
別にソニーツアイスに限らずレンズ構成がフリーダムな例はある
だからZeissファンの間ですら「名前はあんま意味がない」「あえていうなら口径」
ってのが一般的な認識なんだよ
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/15(土) 16:17:23.26ID:A8w7rb47M
山写スレから逃げたと思ったらこっちにいたのか
0255名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-FH+E)2020/02/15(土) 16:30:03.54ID:wNra4D55M
>>254
どうせマウントが狭いから低画質だよ。899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/15(土) 17:58:51.44ID:nmd0iyAp0
>>235
フォトショの名人は読解力も無いのかよ、引用の解説が読めないのか?
声に出して読んでみろ「まず、最初の6枚は典型的なダブルガウスの構成を採用しています。」
実際レンズ構成図見ればその通りになっている。

「なぜソナーなのかディスタゴンなのか」語れるというなら早く語ってくれよ?
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/15(土) 18:06:00.53ID:A8w7rb47M
フォトショの名人は昔のコピペ貼られると消えるから面白い
負けた時の悔しさ思い出して発狂するからなw
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 18:45:50.44ID:pDsRhIHN0
>>257
>実際レンズ構成図見ればその通りになっている。
一度も否定してないよ。

単にツアイスだから、名前が付いてるからといってレンズ構成は縛られない
そう言ってるだけ。
現にソニーディスタゴンもソニーゾナーも典型的な構成とってないからね
反例は1つあればいい
なんで大阪弁のアレの主張である「ツアイス銘だとレンズ構成が縛られる」
っていう主張は大嘘。まぁ反例は他にも2つでも3つでも出てくるけど

>>259
何度も言ってるけど無関係だから無視してるだけだよ
君定番負け文句
0261名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-kyrK)2020/02/15(土) 18:52:26.08ID:S8n9tN7rM
>>250
横から失礼します。

ソニーのゾナーについてですが、sel55f18zは、ゾナー設計者のベルテレがゾナーの前に設計したエルノスター系列のようです。
最近のツァイスはエルノスター系列のレンズにもゾナーと名付けるようになったみたいですよ。
詳しくはWikipediaをご覧ください。

また、sel35f28zは、典型的なゾナー配列と言えるのではないでしょうか?
まあ、収差補正のためのレンズがマスターレンズと区別がつかなくなりつつありますけど、35f28zは比較的わかりやすいのではないかと……
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 18:56:24.06ID:chjEF9hf0
>>248
>基本の形はあるやろ → ないよ。あっただけ。今は縛られてない

そうなら>>204の会話自体成立しないんや
今でも「プラナーといえば」という会話と認識がちゃんと存在しとるやろ

お前みたいなネットクズとちごうて、
実名も所属も出したうえでそういう話してるんや

お前がいくら吠えても何の意味もないんや
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/15(土) 19:18:38.76ID:mXmOTeV9M
>>260
無視できてなくてイライラw
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/15(土) 19:42:08.56ID:nmd0iyAp0
>>260
「こんなものをダブルガウスというのか」と笑っただけ、とかヘラヘラ笑ってるんじゃねえよ
「いうのか」は「いや言わない」の意味でほざいたんだろ、でなきゃなんで笑ったんだ?

で早いとこDistagonとSonnarについて語れや
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6333-7aIx)2020/02/15(土) 20:43:14.01ID:M9CUzf100
>>227
ありがとうと返信しようとしたが、なんか暴れてる奴がいて入りにくい雰囲気だな。
GR3のレンズは異常にコンパクトなのに周辺部までしっかり解像してて色ズレも見られず良いレンズだった。28mm F2と比較するのは少々分が悪いか。
高くても良いからGレンズでコンパクトに作り直して欲しい
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6333-7aIx)2020/02/15(土) 20:45:17.54ID:M9CUzf100
>>267
35mm押しですか
周辺落ち以外は良さそうですね
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dec4-JGjZ)2020/02/15(土) 21:23:25.81ID:iK7qdbJt0
>>254
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>255は息を吐くように嘘をつく

>>255
大口径マウント(大きな後玉)は周辺画質が良い?
周辺画質は、補正レンズや特殊レンズにて行われるため、後玉の大きさと周辺画質とは無関係だと言えます。
後玉を大きくすると周辺画質が向上するのであれば、キヤノンはなぜRFレンズの後玉が大きくしなかったのでしょうか。裏を返せば、後玉を大きくしても周辺画質が向上するわけではないということなのだと思います。

レンズの後玉の直径は41mm程度が上限?
後玉はあまり大きくしても意味はないということであるならば、実際の後玉の大きさから推測するに、41mmあたりがボーダーラインの可能性はあるかなと思います。後玉径41mmは、ソニーEマウントでも十分納まる大きさですね。
 
後玉の直径から考えるマウント径まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、後玉の直径に注目して、必要なマウント径を考えてみるという記事を書いてみました。

後玉は大きい方が良いというならば、すでにキヤノンのミラーレス用レンズでそうしているはずですが、実際のところはそうはなっていません。

大きな後玉が必要ということであれば大きなマウント径が必要ですが、そもそも大きな後玉は不要ということであれば、必要以上のマウント径は不要ということになるのではないでしょうか。

https://ponkoshu.com/rearlens-diameter-and-camera-mount-diameter/
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 21:39:50.22ID:pDsRhIHN0
>>262
>そうなら>>204の会話自体成立しないんや
 243
 んで、「縛っていない」という現実は、50プラナーがダブルガウスを基本にした事実は
 一切無関係なんだよ。なんせ縛られてないだけだから、別にダブルガウスを基本にしても
 駄目というわけじゃないからね。

はい、おつかれ 55ゾナーも35ディスタゴンも古典的なゾナーでもディスタゴンでもないっす
別に全然しばれてないっす 反例が出ている以上「縛られている」とする君の考えは間違いっす

>>266
>で早いとこDistagonとSonnarについて語れや
それは君の仕事だよ。縛られているんだろう?
だったらあのレンズのどこがディスタゴンなんだい?ゾナーなんだい?
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 21:50:14.38ID:chjEF9hf0
>>272
まず、プラナーにしてもゾナーにしても「基本の形」はあるやろ
で、今でもメーカーのエンジニアもカメラマンも「プラナーといえば」という話ならどういうレンズ構成か想像できるんや

「関係ない」って言ってるのはお前だけやで
「古典的な」って微妙な言い回しをぶち込んで来ている時点でまた逃げる気まんまんやん

あのな、お前が下らん言い逃れするから、面倒になるんや、みんな
お前は勝ったつもりなんやろけど、アホ相手にこっちも疲れるねん

あれやろ「古典的なっていいました」って言い始めるんやろ?
ガキかよほんま
あほやん
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 21:51:59.86ID:pDsRhIHN0
>>273
>まず、プラナーにしてもゾナーにしても「基本の形」はあるやろ
 248
これもわざと誤解してて

私は大阪弁君に以下のように何度も説明しているからね

212 名前でレンズ構成が縛られてるなんて黎明期だけだよ
223 名前がついたはるか昔に特徴的なレンズ構成はあった
238 基本の形はあるやろ → ないよ。あっただけ。今は縛られてない

>>214
 215,216に答えて下さい
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 21:54:19.55ID:chjEF9hf0
>>274
せやから、
縛られてない言うなら、>>204のインタビューみたいな話にならないやろ?言うてるやん

結局メーカーもカメラマンも一般ユーザーも「プラナー」って名前に期待するものがあるやろ
「縛られてないです」なんてお前だけや言うてるねん
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 21:55:43.08ID:pDsRhIHN0
>>274
SAL2470バリオゾナーでもいいよ 早く教えて 縛られているんだろ?
だからソニーは縛りから開放されたくてツアイスでないGMを作ったんだろ?
まぁGMレンズも普通にツアイスのレンズ構成を基本にしているけどw
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 21:56:18.36ID:pDsRhIHN0
>>276
>そうなら>>204の会話自体成立しないんや
 243
 んで、「縛っていない」という現実は、50プラナーがダブルガウスを基本にした事実は
 一切無関係なんだよ。なんせ縛られてないだけだから、別にダブルガウスを基本にしても
 駄目というわけじゃないからね。

はい、おつかれ 55ゾナーも35ディスタゴンも古典的なゾナーでもディスタゴンでもないっす
別に全然しばれてないっす 反例が出ている以上「縛られている」とする君の考えは間違いっす

これで3度目っす、反論してください。
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/15(土) 22:04:28.04ID:chjEF9hf0
>>277
>普通にツアイスのレンズ構成を基本にしている

お前、ツアイスのレンズの基本構成なんて無い、って言うてたやん
アホやろこいつ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 22:14:48.96ID:pDsRhIHN0
>>279
>お前、ツアイスのレンズの基本構成なんて無い、って言うてたやん

248
これもわざと誤解してて

私は大阪弁君に以下のように何度も説明しているからね

212 名前でレンズ構成が縛られてるなんて黎明期だけだよ
223 名前がついたはるか昔に特徴的なレンズ構成はあった
238 基本の形はあるやろ → ないよ。あっただけ。今は縛られてない

>>214
 215,216に答えて下さいさっきからずーっとスルーですね
 >>275からも逃げてますね何度も何度も何度も何度も

  怖いんですか?ツライんですか?自分の間違いを認めることが?
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/15(土) 22:26:53.68ID:mXmOTeV9M
富士スレでは自演バレ
山写スレでは入山記録が聞き取りって書いてバカにされ
誰にもバカにされてるから腹いせに自演荒らししてるのかw
フォトショの名人アホだな
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/15(土) 22:46:27.25ID:pDsRhIHN0
>>281
普通に厳密な入山記録なんか一部にしかないので聞き取りは間違いじゃないし
自演はお前さんの一方的な認定でしかなくてただの誤爆
バカにされるってのも単に論破されたお前みたいな間抜けが悔しがってるだけ
フォトショの名人いうたらもうお前のことでしかないぞ?ふつうに
0283名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-hMlH)2020/02/15(土) 23:07:01.64ID:N982WA2Sa
アスペルガーだからな。
スーパーバイクの嘘はばれ、
比較明合成のとんでも理論を言い出し、
加算平均を分からず、加算平均でないもので語り、
apscとフルサイズの換算が理解できず、
apscはフルサイズよりもかなり前にセンサーがあると言う、とんでも理論をぶちかまし、
raw現像が理解できず、

このアスペルガーは、措置入院をさせてやってくれ。
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/16(日) 01:36:41.04ID:RMJ1OjOKM
>>283
フォトショの名人の過去の設定w
ホント草
170:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/10 23:39:05.18 XVmy/w700.net
フォトショの名人の設定
博士号の嫁
物理学の博士
格闘家
子供がいる
子供と5時間映画を見る間に2ch て
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/16(日) 02:48:57.60ID:ki/UMQI60
>>291
やっぱりフォトショの名人ってテキトーにデタラメな虚言を言ってるだけなのがよく分かるぞ
Sonnar55はエルノスター型[凸+凸+凹絞り凸]の絞りの後ろの凸が分離して凸+凹になってるだけ、
Distagonは1枚目の凹で主点を前に出した後[凸2群+凹2群+複雑な3群からなる凸群]のトリプレット構成の変形
どうせ出すならもうちょい複雑なレンズ出せばいいものをwフォトショの名人の無知ぶりがまたもや明らかになったな。
フォトショの名人は「そのくらいは分かっていたけどね」とか「分からないなんて一言も書いてないけどね」とか書いて
逃げるつもりだろうが、逃げるのは結構だよ、二度と戻ってこなければ。

一つ肝に銘じておけ
「フォトショの名人がデジカメ持ってないエアーなのはソニースレで知らない者はいない」
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/16(日) 04:52:58.56ID:dRk/EQYp0
>>295
お、頑張ったね。今まで逃げ回ってたのに一転したのは頑張ってググったからかな?
まぁその程度でいいなら

>Sonnar55はエルノスター型[凸+凸+凹絞り凸]の絞りの後ろの凸が分離して凸+凹になってるだけ、
そう。ゾナーじゃない
エルノスターは3つの凸と1つの凹の4群レンズ
ゾナーの基本は凸と凸の間にメニスカス凹の3群レンズ
別物 縛られてないね

>凸が分離して凸+凹になってるだけ
それって差がないことになるの?w

>Distagonは1枚目の凹で主点を前に出した後[凸2群+凹2群+複雑な3群からなる凸群]のトリプレット構成の変形
いや、構成の説明されても誰もそんなこと聞いとらんのだが…
トリプレットというならテッサーやゾナーの原型というか
今ある多くの現代レンズの原型だから、35Distagonはトリプレットだぞ
といわれてもはぁそりゃそうかもね、で思わっちゃうんだよ

一体何がいいたかったのか誰にも伝わらんので日本語で頼むよ
あと必死なのはわかるけど、バカなんだから無理しないほうがいいと思うよホント
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21c-bbsC)2020/02/16(日) 05:07:59.60ID:DhfSxboS0
ゾナーはエルノスターと近縁だけどな。
エルノスターに貼り合わせレンズを増やしたのがゾナーだから、その後にコーティングが発展して貼り合わせを減らす、
枚数を減らす流れがレンズ界に出来たが、そうすると構成的にエルノスターに戻って行ってるように見えるが、
それもゾナーと名付けていた。フィルム時代に。
元々曖昧なんだよね。

http://masupi.com/phase12.files/zonnarhistory3.jpg
http://masupi.com/phase12.htm

http://blog-imgs-47.fc2.com/k/h/o/khonruai/131207_MBP17_028_201312081929597d8.jpg

右上エルノと左下ゾナーなんて似てるわな。
https://3.bp.blogspot.com/-nNEhIO4WFRc/VcRokiY-E6I/AAAAAAACBf0/gxjEJS5mq3I/s1600/triplet_ernostarx2_sonnarx3.gif
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21c-bbsC)2020/02/16(日) 05:50:40.67ID:DhfSxboS0
>>298
>当然レンズ構成が違う

これがゾナーと決まった形があるわけじゃなくて、
枚数を減らしてほぼエルノスターに戻っててもゾナーと名付けてたんだ。フィルム時代。
中望遠テレフォトタイプ=ゾナー くらいの意味で使われてた。
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/16(日) 09:21:33.57ID:dRk/EQYp0
>>299
>これがゾナーと決まった形があるわけじゃなくて、
いや、当時の特許に特徴が書いてあるよ。それが
 エルノスターは3つの凸と1つの凹の4群レンズ
 ゾナーの基本は凸と凸の間にメニスカス凹の3群レンズ
なんせ作った人のオコトバ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21c-bbsC)2020/02/16(日) 10:33:07.43ID:DhfSxboS0
>>302
1920年とかの話だろ。
その後は、普通に決まった形があるわけじゃなくてゾナーと言っていた。ツァイスは。
一枚も貼り合わせのないエルノスター丸出しでも、ゾナー名で売っていた。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/16(日) 11:05:09.21ID:ki/UMQI60
>>296
都合悪い事を隠す時、それを他人に転嫁するのがフォトショの名人の常套手段
夜を徹して必死にググったのバレバレだぞ

> 一体何がいいたかったのか誰にも伝わらん
オレが言いたいのはコレに尽きるな
「フォトショの名人がデジカメ持ってないエアーなのはソニースレで知らない者はいない」
何年もの間そこを突かれながら証拠を以て否定することが絶対出来ない哀しい現実よの〜
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/16(日) 14:30:27.12ID:dRk/EQYp0
>>305
うん。だからゾナーにはゾナーの形がある
ただまぁ今となってはほとんど無意味だってのはそのとおりだよ
だから縛りなんかないよって話してるんだから

>>306
ほい、反論なしね。お疲れさまでした。悔しかったね
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-bbsC)2020/02/16(日) 20:05:17.61ID:dRk/EQYp0
>>311
Zeiss銘だからといって特に縛りがあるわけではない
ということを理解してもらえてよかったよ。悔しかったね
持ってる証拠とやらは一切無関係なんで、まぁ君が機材所有してる証拠さらしたら考えるよ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfda-Yp5s)2020/02/16(日) 20:31:27.39ID:ki/UMQI60
>>312
そう言って相手が本当に出したら相手をフォトショの名人呼ばわりして
逆に「フォトショの名人」と命名された思い出プゲラプゲラ
そしてオマエは言い逃れして出さなかった
こうして改めて過去ログを見るとオマエ4年間進歩ゼロじゃねーかよ

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 51 (ID:vZUgH9nN0がフォトショの名人)
931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:28:58.86 ID:vZUgH9nN0
>>927
ありがとう。その発言こそ持っていないという何よりの証拠になったね。
RII+90M+70200+1635+55
もっていてなお、DxOの見方すらわからない。なぜだかわかる?
それは持ってないからだよ。おまえ、もしかして口径比すらしらないんじゃないか?
932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:32:50.64 ID:Tie6yS0g0
>>931
はい証拠写真
http://i.imgur.com/6aoGnUQ.jpg
エアユーザーはお前だろwww
早く説明しろよw
937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/02/06(土) 23:41:50.03 ID:vZUgH9nN0
>>932
ははーん、フォトショの名人ってわけか。なるほど。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Bmb3)2020/02/16(日) 20:37:25.12ID:/tmmIjG9M
>>313
これ何回見ても笑える
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Bmb3)2020/02/16(日) 21:12:34.74ID:/tmmIjG9M
20mmf1.8の詳しい性能早く知りたいわ
あと値段
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dec4-JGjZ)2020/02/16(日) 21:28:39.67ID:k1U9SjuK0
大口径マウント(大きな後玉)は周辺画質が良い?
周辺画質は、補正レンズや特殊レンズにて行われるため、後玉の大きさと周辺画質とは無関係だと言えます。
後玉を大きくすると周辺画質が向上するのであれば、キヤノンはなぜRFレンズの後玉が大きくしなかったのでしょうか。裏を返せば、後玉を大きくしても周辺画質が向上するわけではないということなのだと思います。

レンズの後玉の直径は41mm程度が上限?
後玉はあまり大きくしても意味はないということであるならば、実際の後玉の大きさから推測するに、
41mmあたりがボーダーラインの可能性はあるかなと思います。後玉径41mmは、ソニーEマウントでも十分納まる大きさですね。
 
後玉の直径から考えるマウント径まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、後玉の直径に注目して、必要なマウント径を考えてみるという記事を書いてみました。

後玉は大きい方が良いというならば、すでにキヤノンのミラーレス用レンズでそうしているはずですが、実際のところはそうはなっていません。

大きな後玉が必要ということであれば大きなマウント径が必要ですが、そもそも大きな後玉は不要ということであれば、必要以上のマウント径は不要ということになるのではないでしょうか。

https://ponkoshu.com/rearlens-diameter-and-camera-mount-diameter/
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6da-GwyN)2020/02/16(日) 22:10:21.32ID:cA0ZH5Sd0
FIRINの20mmが中古で4万くらいで買えるのに星撮りで純正に10万以上出す人なんているんだろうか、、
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/17(月) 00:24:47.84ID:EPB+gRsO0
100400GM
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-OxJ8)2020/02/17(月) 01:46:59.31ID:MGALDV+P0
>>327
カメラ本体は何で、撮りたいものは何?

まあ、レンズ買ったら今まで興味なかった被写体撮り始めることもあるけど…。

フルサイズは本体はともかくレンズが高いからね。
純正レンズにこだわらないのも一つの手だよ。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/17(月) 12:25:28.07ID:4c87w4Gya
>>337
それだよ
350g以内でお願いします
0341名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-I9Fa)2020/02/17(月) 12:40:39.40ID:dPS7gJHbr
>>330
カメラはα7Bです
星空撮影を最終的な目標ですけど今はスナップ感覚で色々とってます
>>334
>>335
タムロンのレンズは評判いいって聞きますね!カメラ屋で試させて貰いましたけど結構コンパクトで良さそうでした
SIGMAのレンズデカかったけどカッコよかったです
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM42-HO6a)2020/02/17(月) 13:45:14.92ID:VHPJ7xkWM
詳しい人教えて下さい。

APSに35mm(換算52.5mm)つけるのと、
フルに50mmつけるのでは、

モデルを同じ大きさに撮った場合、(例えばバストアップ) ボケ具合はどのくらい違いますか?

両方、F1.8で。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc7-IGGe)2020/02/17(月) 15:10:17.81ID:R6Nw4iA1p
>>343
その情報量だと、撮りたいものが撮れる方を選べとしか言えん。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16b0-Ix/u)2020/02/17(月) 16:12:12.30ID:EVCKXwAh0
>>351
条件を揃えたら望遠になる程ボケますぜというレンズの差
例えば、APS-Cにsel35f18、フルサイズにsel35f18fをつけて、次にそれぞれ入れ替えてみても、撮影条件が同じならボケ量は変わらないんだよん
何故なら、素のスペックが35mmf1.8だからねって
だから35f18と50f18fなら50f18fのがボケますぜってお話し

言ってて不安になってくるけど、これで合ってるよね?
0353名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/17(月) 16:55:04.36ID:4c87w4Gya
1番わかりやすい方法は
焦点距離 ÷ F値
大きな数値ほどボケが大きく見える。

ちょっと乱暴だけど簡単に定量化できる方法だと思う。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/17(月) 17:08:24.60ID:4c87w4Gya
>>354
但し、比較は同じフォーマットで行い、撮像面からの位置関係が等しい場合に限る。

これでどうだ?
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Bmb3)2020/02/17(月) 17:29:07.32ID:2SHycGZdM
>>355
だいたいオッケー
簡易推定ならこの程度でいい
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2f6-OxJ8)2020/02/17(月) 20:54:09.73ID:Rgp+FmVR0
タムロンの20ミリは寄って遊ぶには最高
遠景のAFはあてにならない
軽いし適当にスナップするにはめちゃくちゃ楽しい
もう旅行これ一本でいいかも
ってところにSEL20F18Gが来るってヤベえな
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb69-Ffdw)2020/02/17(月) 23:51:36.33ID:RlKR80zV0
普段単焦点しか使ってないけど多くの人とったり、大人数の場所で撮るならズームの方がいいよ
逆にじっくりと1人撮れるなら単焦点に越したことないけど
そういう意味だと24105はベターよね
0375名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-0utG)2020/02/17(月) 23:56:46.44ID:JjPsQRftd
>>368
予算あるならシグマの方がいい
広いし画質もいい

画質や広角優先ならシグマ
サイズ、重量、価格優先ならタムロン
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e4e-sNJo)2020/02/18(火) 00:04:55.60ID:D3wEuL2p0
回答ありがとうございます。
やっぱり高いけどシグマの方がいいんですね。
他にもつかいたいので明るい明るい通しレンズが欲しかったので、その2択にしました
0381名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-ZQ24)2020/02/18(火) 00:17:31.99ID:rMcRIe4Yd
>>380
シグマのはGMに遜色ないって話よく出るから無理してGMにする必要なし
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb69-Ffdw)2020/02/18(火) 00:34:44.36ID:4X6V+2K00
>>385
完全に主観で申し訳ないけど
まずアウターズーム、見た目アレだけどこのサイズだし22万でもまだ許容範囲、
写りに関しては「全域単焦点」と謳う割には解放端の減光は目立つしなにより画質もSel35f28z程度の感じ…(一応(最小)単焦点だけどね)
丸ボケも汚いし期待しすぎてたのはあるけど値段の割に期待外れなのが大きかった、、
SIGMA買って差額で55f18z買う方が幸せかも
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 00:36:22.24ID:E3foaKRJ0
2470GMは今となってはちょっと古いねん
R4の高解像度に耐えられないんや
個体差言う人も居るけど、24105Gのほうがマシって判断やで

リニューアルされた2470GMが出たならそれ買えばええ思うんやけど、
今は24105で我慢するか、ツグマにしたほうがええ
0390名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-ZQ24)2020/02/18(火) 00:38:05.74ID:rMcRIe4Yd
24105GもR4で使うにはちと解像足りない感じだね
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 00:57:23.44ID:E3foaKRJ0
>>391
これや
http://www.fujiya-blog.com/info/20180529/

>SONY の、高画素のフルサイズ一眼で使う標準レンズの中では、このレンズがベストだと思います。

これが全てや
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 01:48:08.59ID:E3foaKRJ0
>>393
日本語読めるやろ
読めばええやん、エビデンスも書いとるで

「フジヤカメラ」いうたら日本で一位二位を争う専門店や(ヨドバシなんかは家電量販店や)
自分のブログで書いたことが売り上げにつながることもわかっとるやろ
せやのに「24105Gがベスト」言うてるんや

言葉の重み、感じたほうがええで

いずれにしても古いやろ2470GMは
フジヤに限らずそういうコメントもちょくちょく見るで
「高いほうが偉い」おもうとるアホは一定する居って、必ず「個体差だ」なんて言い始めるんやけど、
24105Gがベストや
0396名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-u8Gz)2020/02/18(火) 03:27:14.62ID:Hjf4jwBgM
>>394
M1に置き換えると、

松本人志いうたら日本で一位二位を争う漫才師や
その松本人志がかまいたちに票をいれたんやから、かまいたちが一番やな
ミルクボーイの漫才は古いやろう
かまいたちがベストや

ってことですね
0401名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-DRnD)2020/02/18(火) 08:01:26.29ID:qWlmRGWCM
ネットだと買えない妬みと意味不明な堪能的な好みばかり
正直写りなんて単焦点に比べればどれも大差ない

確かなのは純正2470GMのAFはサードに比べて爆速で暗所でも迷わず瞳AFが効くのと、リセールバリューが凄く高い
シグマのはズームの回転方向がCanon式で純正と逆なのも人によっちゃマイナスかも
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM6e-7aIx)2020/02/18(火) 08:37:32.03ID:JcJbGeIcM
>>378
その二択なら一応24-70
Eマウントの標準ズームレンズ群は画質に関しては100点と102点の差みたいな感じで基本ぱっと見で分かる差は無いから気にしなくていい

基本レンズ買い足す気が無くてこれ一本で全部済ませるよって言うなら24105Gがおすすめ
2.8と4の差はまぁ言うほど大きくも無いし24105は広い画角にAFとかも全体的に良くまとまってるから具体的な理由でF2.8の標準ズームが必要ってわけじゃ無いなら無難な選択肢になる

逆に今後もあれこれレンズ買い足す予定なら28-75
レンズが揃ってきて必要な場面で必要なレンズを選んで使えるようになって来ると標準ズームの出番っていうのはまぁ人にもよるけど結構な確率で一気に減る
それなら標準ズームは手頃な価格に抑える方が良いっていうのが理由

重さ気にせず24mmもAF速度も欲しくて画質ボケ重視なら24-70の2本のどちらかになる
まぁただたくさんぼかした印象的な写真撮りたいなら単焦点とか望遠ズームの方が簡単にそう言うのが撮れるからこれを使った方がいい人は仕事で使う人とか標準ズーム一本だけで出来る限り少しでも高画質な写真が撮りたいとかポートレートとかも頑張りたい人かな
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d29f-YBvg)2020/02/18(火) 09:30:29.34ID:/QRtsDfm0
標準ズーム、シグマ持ってて友達がタムロン持ってるから比べたけどタムロン別に比較して解像が落ちるとかは無くて全然優秀だと思ったけどシグマのがいいとされてんのか
24始まりの方がいいと思ってシグマにしたけどタムロンめっちゃ軽くてちょっと羨ましい
0409名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-7aIx)2020/02/18(火) 09:42:00.16ID:cCtHXDHja
>>407
それは使う人の認識による
普段からプログラムオートのISOオートで使っててISO12800とかでも十分綺麗だって感じる人とか色々分かってて割り切れる人ならなら24105Gの方がいい
逆に普段からISO100に固定して撮影してるようなこだわりのある人なら24-70も選択肢に入る
良く知らんけどF値って言うのが低い方が良いって聞いたって程度なら24105gの方が便利に使えるんじゃ無いかとは思うな
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-7Mg1)2020/02/18(火) 09:52:19.99ID:8xcPr28f0
24105持ちで100400か200600悩んだど
100400をポチった。
祭りや競技撮影用に使いたいけど
200600のインナーズームは筒が伸びないメリットを
強調してるけど店頭で大きさ見たら
筒を短くできないデメリットに見えた
0411名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-7Mg1)2020/02/18(火) 10:12:14.12ID:PoDOphvdd
>>410
デカレンズだけに重心変わらないってすごいメリットだと思うけどなー
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-7Mg1)2020/02/18(火) 10:39:09.09ID:8xcPr28f0
>>411
安定するかもしれんけど、
乗り物や鳥なんかの高速で動く物取らんから
気にする事ないかなと。
人物撮影メインだから
撮影会、祭り撮影とかでも最短200は
少し自分の運用上長い
0417名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6f-FSGo)2020/02/18(火) 11:04:41.88ID:Ls9WPi7Ea
>>408
タムロンは、
デメリットとして、
・ボケがそんなに良くない
偶にものすごくうるさいボケになる
・広角が28までしかない
(特に室内お仕事で問題になりがち
・af遅い
が挙げられる
ので
それと小ささ軽さ値段のメリットのトレードオフをどう捉えるか
まぁ最終的にはその人次第
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-Z613)2020/02/18(火) 11:35:05.62ID:YHV81xVg0
シグマ2470は24mm開放での周辺減光が4EV近くあるとみた
補正で明るくはできるが4evといえばISO200で撮っても周辺はISO3200の画質になるということだからな〜
ごく周辺だけではあるがなかなか微妙なところではある なにもかも完璧とはいかないものね
0422名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-DRnD)2020/02/18(火) 11:36:40.50ID:qWlmRGWCM
>>410
100400を手放して200600を買ったけど、焦点距離以外の使い勝手で大きく異なるのはズームリングの軽さと回転角
200600は指輪2本で回るんよ

あんまりやらないけど、半回転チョイで最大化できるので露光間ズームもやりやすくなった
まあ、基本は600がいるかどうかだけどね
0424名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-DRnD)2020/02/18(火) 11:50:28.01ID:qWlmRGWCM
想定もなくAFの速さに拘りすぎよなと思う事が多い

実際にAF-Cを使った望遠運用だと被写体のピント面って連続的に変化はするけど基本的に緩やかよね
数十メートル先のピント面が瞬時に変化する場面、スポーツ選手や鳥の群れの交差を撮りますか?っていうね
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78f-oncu)2020/02/18(火) 13:38:16.90ID:0mrxpiax0
でもそのレンズはタムロン製じゃん
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 13:45:36.60ID:E3foaKRJ0
ペコちゃん言うのは普通やで
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Bmb3)2020/02/18(火) 13:46:07.29ID:wXmO3fNJM
100-400はソニー製やろ
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 13:56:11.94ID:E3foaKRJ0
>>416
携行品保証は自動付帯ちゃうの?
平カードなら別なんかの

自動車保険や火災保険なんかの保険に携行品保証はおまけで付いてたりすること多いで
0437名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-FH+E)2020/02/18(火) 14:10:35.01ID:8MAKoFA9M
>>436
ソニータイマーが怖い。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0440名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-FH+E)2020/02/18(火) 15:36:55.36ID:nm0/AzO0M
>>439
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d668-Kau5)2020/02/18(火) 16:06:18.80ID:hIzgLlW70
エセ猛虎弁について

・生まれはミナミのスナック()設定
・キヤノンからの流入
・昔に自分が使ってた7U押しで7Vは特に排他
・最近自分が買った7RW大マンセー
・ズームは愛用24105推しで2470GMは特に排他
・単焦点は24GMと135GM推しで他は排他
・タムロソ()嫌いツグマ()推し

基本逆張り荒らしだから相手しない事
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 16:11:39.37ID:E3foaKRJ0
>>441
>基本逆張り荒らし

ええ気づきやなw
その通りや
逆張りすると食いつきがええねんな
盛り上がるで
0445名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-Bmb3)2020/02/18(火) 16:25:53.89ID:mZgaykPJa
どうせ猛虎弁もフォトショの名人やろ
0448名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-FH+E)2020/02/18(火) 18:53:55.33ID:7tQ8MB84M
>>447
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね
0450名無し募集中。。。 (スップ Sd52-ZQ24)2020/02/18(火) 20:08:20.25ID:dolxWqkJd
>>449
俺なら24GMにする
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8331-JHb5)2020/02/18(火) 20:10:27.44ID:GaYE545V0
俺なら1635GMにする
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8331-JHb5)2020/02/18(火) 20:21:51.63ID:GaYE545V0
パスタ麺の太さだと思えばいいよ
ミートソースならどっち使う?
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de25-DdPl)2020/02/18(火) 21:12:36.56ID:1cqBnfg80
>>453
べつにおもしろくないよ
お前友達いないだろ
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8331-JHb5)2020/02/18(火) 21:24:17.39ID:GaYE545V0
同じと思ってるだろ?
F値もそんなもんだよ
わかるやつにはわかる
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9283-GUQA)2020/02/18(火) 22:17:12.65ID:wiPCSTDD0
>>462
全否定かよ
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-IGGe)2020/02/18(火) 22:25:45.23ID:ngQXnQMgM
ふと魚眼レンズが欲しくなったのだけど
フルサイズ対応の魚眼ってSEL057FECをSEL28F20が純正としては唯一だけど
サードパーティとか他で良いものってあるのかな?情報量が少なくて腰が引ける
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef2c-OxJ8)2020/02/18(火) 22:50:01.31ID:RZ8ICrc+0
俺は円周はEFのシグマ8mm+アダプタで運用してるが(キヤノンカメラ持ってないのにw)、対角は持ってないんだよなぁ
>SAMYANG 12mm
は言っておいてなんだが自分でも気になってる
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-IGGe)2020/02/18(火) 23:07:49.02ID:ngQXnQMgM
MC-11を噛ませることを前提に考えるのもありか→対角魚眼
やっぱSIGMA製のEFマウント向けも視野に入るので便利か....なるほどな
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-9hE7)2020/02/18(火) 23:10:36.93ID:E3foaKRJ0
元キヤノンやなくともMC-11は持っておいて損はない思うで
EF50oの1万撒き餌で遊んでもええし、豊富な中古で遊んでもええ
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-En8J)2020/02/19(水) 00:10:50.29ID:4X02Tad60
85GMって星撮りにはどうですか?
開放から使えるなら速攻で買いに行きます。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-En8J)2020/02/19(水) 00:22:11.35ID:4X02Tad60
>>481

ケンコーのスカイメモ有るんで、85ミリ位なら数分まで行けそうで。
久し振りにオリオン座の異様に星が多い領域をR4で撮ったらどんな
だか試してみようと思いました。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/19(水) 08:37:50.39ID:hpj9yOCQd
>>485-486
>>486は合ってるんやけど、
まあワイ自身は中古は買わんで
汚いオッサンの鼻クソ練り込まれてても嫌やしな

他人事だから勧めとるだけや
0489名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/19(水) 09:24:22.03ID:paiMLzepM
>>488
55mmみたいなクソレンズはすぐに捨てて本格カメラメーカーのレンズを使おうぜ!

■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!な
0492名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-LN4x)2020/02/19(水) 18:24:12.79ID:Mh43G0ZMd
70200GMがいまいちなのもあるしな
0494名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-LN4x)2020/02/19(水) 19:18:27.87ID:Mh43G0ZMd
>>493
インナーズームじゃないからかなり小さいよ
重さも1kg切ってたはず
0498名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-LN4x)2020/02/19(水) 20:09:03.23ID:Mh43G0ZMd
>>497
24GM
シグマ2470
100400GM
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-9ODj)2020/02/19(水) 20:20:53.54ID:0FUcUVcaa
55zはR4でどう?
0501名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/19(水) 20:35:26.59ID:kLy4aCbbd
55zの写りはキヤノンEF50mmf1.8と大差ないやろ
0506名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/19(水) 21:07:20.85ID:7QZxQlS4d
>>505
そうけ?
55zも暴れん坊の「空気感を楽しむレンヅ」やと思うんやけどな
方向性がちゃうだけで
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1e-o+db)2020/02/19(水) 23:41:01.57ID:IXLYREJB0
>>497
α7R4に装着可能な高解像レンズの筆頭格と言えばTS-E 90mm f2.8L Macro
ほぼ同じ絞り値で比較したMTFの実測でも中心部は135mm GMと同等、周辺部は135mm GMを上回る
純正チルトシフトレンズが早々に発売されそうもない現状においてTS機能が欲しい人は勿論
飛び切りの高解像レンズが欲しい人にもお薦め
https://www.lensrentals.com/blog/2019/10/more-ultra-high-resolution-mtf-experiments/
https://www.lensrentals.com/blog/2019/10/more-ultra-high-resolution-mtf-experiments/https://www.lensrentals.com/blog/2019/04/just-mtf-charts-sony-fe-mount-prime-lenses/
https://www.lensrentals.com/blog/2019/10/more-ultra-high-resolution-mtf-experiments/
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-hAvp)2020/02/20(木) 01:30:12.79ID:7UHRj3UB0
α7Bと同時にTamron2875も買ったが単焦点35f55z85と揃えたら必要ないなと思って売った。
しかもその後見た目で欲しくなったsigma45mmも購入。
しかし花を撮るのにやっぱズーム必要か?となり今はsigmaの2470欲してる。
困ったもんです。
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf8f-vZR4)2020/02/20(木) 02:58:29.92ID:C0PRfmLa0
ズームはあまり使わない派こそ、軽くて小さなタムロンがいいのに。
バッグの隅に転がしておくのに最適。
まあ、今の状態から1本追加するなら24GMがお勧めだけどね。
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23d6-zyju)2020/02/20(木) 08:36:06.50ID:jEOgcnNT0
コロナ騒ぎで流通が不安定になってるから?
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-N66v)2020/02/20(木) 08:58:38.91ID:5J1mndWP0
>>518
よく分かるわ。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/20(木) 11:10:08.66ID:+UC1GDsrM
>>526
それマウントが狭くて画質が悪いんだよねえ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0529名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-Z6zn)2020/02/20(木) 12:24:33.14ID:/0/fQ8VgM
>>526
そりゃ困る領域を減らすのがズームの意義だからそうだろ
単焦点は特定シーン特化だから作品用なんだろ?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-eGcG)2020/02/20(木) 13:42:04.55ID:5L6FHbtpd
タマが中古市場でせっかく出回ってるのだから、ドンドン買って、合わないのはドンドン売って、気に入ったのだけ残せばいい。使わずに自分の好みを決めつけちゃうのはもったいない。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-sOEV)2020/02/20(木) 13:43:39.17ID:Pc/D0ZkCa
>>488
クソな馬鹿チビゴキブリ>>489は息がクソ臭!

>>489
お前、息がウンコ臭いぞw

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfba-AHmR)2020/02/20(木) 22:08:17.37ID:Zc8I/guC0
70200GMと2470GMがあるから、本当は繋がりでいうと1224Gがいいんだけど...
1224Gのフィルター使えない前玉がネックなんだ
かと言って1635GMは2470GMと24〜35ミリ部分が重なって、16〜24ミリ間のたった8ミリの為に26万はもったいないんだよ
同じ悩みの人いる?
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-afXR)2020/02/20(木) 22:34:49.89ID:loV8f4D20
>>549
ある程度画角が重なっている方が使いやすいと思う
それにたった8mmとも思わない
26万円が高いと思うのであれば1635zやタムロンでもいいんじゃないかな
なにが必要なのかよく考えてみたら?
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/20(木) 22:36:02.16ID:VwZc2u000
>>549
そう思うなら買わないほうがええやろな


1635GMは別格やのに、その魅力が分からない言うことはこうても無駄や
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-N66v)2020/02/20(木) 22:48:52.22ID:5J1mndWP0
>>549
俺も2470gm持ちだけど1635gm買おうか迷ったけど結果SIGMAの1424に落ち着いたわ。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/20(木) 22:51:24.89ID:VwZc2u000
Eマウンツの超広角の単ってまともなのないやろ
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/20(木) 22:53:12.76ID:VwZc2u000
>>559
せやねん
旅行行ったときにちょうどええねん

ワイがベスト思うとるのはEF17-40mmLやけどな
あれ軽くて40oまで使えてええんや
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/20(木) 23:14:17.93ID:VwZc2u000
>>564
ワイがだれでもええねん

Eマウンツでお勧めの広角単教えてくれや
実質24GMぐらいしかないやろ?
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfba-AHmR)2020/02/20(木) 23:40:17.91ID:Zc8I/guC0
>>565
いやほんとそれなんだよね
キヤノン時代だった頃はEF16-35mmf2.8l iii + 魚眼使ってたんだよ
ところが9UきっかけにEマウントに変えてから、微妙に広角側の置き換えが上手くいかない
ボディと純正レンズのAF親和性があまりにも高いから、サードには手が伸びない
広角が悩みの種で標準域は満足してるんだけどね
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/20(木) 23:56:23.94ID:VwZc2u000
>>568
ほんま、無いんよね
ワイも24oよりももっと広角の単が欲しい思ってるんやけど、
MFのサードみたいなのはあるんやけど、
ソニーが気合入れて作ったようなのは無いねんな
ぽっかり空いとるんや

ソニーファンの人はあんまり気にしてないんか知らんけど、
他のマウンツ知っとると超広角だけが空白に近くて不満ねんな
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/21(金) 01:06:26.31ID:o2AU/I9H0
>>572
1635GM揃えたらゴールデン三元の完成やで
今一番イチオシの構成や
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a302-LN4x)2020/02/21(金) 01:09:36.90ID:QGcDjuE80
>>572
シグマ2470F2.8、70200GMあるけど、まぁ便利だよ
ただ単焦点使う方が多いけどね
望遠は俺は使わないけど200600あればまぁ上がりな気はする
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23d6-zyju)2020/02/21(金) 08:48:12.52ID:wGRqy2G60
>>577
コシナのディスタゴン21と比べてどう?
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-J8Dc)2020/02/21(金) 09:01:53.13ID:VCQKYwDD0
1635ですか。持ってれば使用頻度は高そうだけど
距離が24105でカバー出来るから素人には
買いにくいな。
話それますがaupayの上限が1日6000円に
劣化したみたいですね。
レンズ買いたい人には残念だな
0584名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/21(金) 10:19:33.01ID:J4n3JNeQd
>>583
で、このLレンヅ、レンズ内手ぶれ補正入ってへんから軽いしαにちょうどええねん
新品でも8万ぐらいやし、中古やと4万ぐらいやな

Lレンヅの中でも目立たないレンヅなんやけど、隠れた銘玉やと思うで
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-N66v)2020/02/21(金) 22:01:25.94ID:ESbiTLzA0
ちょくちょく話題になってるけど1224GM発売ってどこのソースなの?全然ググッても出てこないんだけど。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b5-J8Dc)2020/02/21(金) 22:13:14.93ID:Gcrpgpvf0
>>590
ルモアに出てた大口径の広角ズームのやつじゃないかな
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7d-KdnI)2020/02/21(金) 22:52:08.86ID:1knWxgKA0
広角でタムロンの17-28はかなりおすすめだと思うけどな。
ここに書くとアレだけど、タムロンのは17-28、28-75と2本持って初めて効果抜群になると思ったわ。
知らない場所に風景撮りに行っても2本あれば何とかなるし、2本持てる軽さとコストだわ。
やっぱりレンズは持ち出してなんぼだと思ったよ
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/21(金) 23:15:57.40ID:o2AU/I9H0
>>592
1635GMと画質まで比べとらんやろ
あくまで35oの距離の話や

新品で8万のレンズと25万のレンズ、画質まで同等なんて思うわけないやろあほかボケ
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-N66v)2020/02/21(金) 23:47:53.36ID:ESbiTLzA0
>>591
ありがとうございます。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e394-Z6zn)2020/02/21(金) 23:52:23.18ID:HZs/mt0B0
>>596
ニコンの14-30F4が良さげなズーム域なんだよなー
タムロン次は小三元作ってくれんかね
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-afXR)2020/02/22(土) 00:00:22.34ID:E00n38F90
タムロン1728は軽いから小型のジンバルと相性がいいしα6000シリーズにも使いやすい

出るかどうか分からないけどキヤノンがフルサイズ用の17-70の特許出してるんだよな
ソニーにもやって欲しいな
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/22(土) 00:51:17.34ID:wKBytElu0
>>606
せやから、ワイは画質の話してない言うてるやろ
お前ひとりで言いがかり付けとるだけや
お前の絶賛しとる1635Zなんて試したこともないで、あんなん半端すぎてバカが買うもんやろ

そんなにけなしたいなら価格コムの掲示板にでも書いてくればええやん
未だに買うて「ええなこれ」言うてるやつ沢山居るで

5Dってなんや?10年前のボデーやろ
あの当時まともなレンヅあったんか?
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa7-TUS9)2020/02/22(土) 01:23:11.92ID:Yu0KjHHdM
>>607
1635Zを絶賛なんてしてない
むしろFE超広角の中で底辺レベルの画質だと思うが1740Lには圧勝すると言っている

5Dを出しているのは12MPすら解像できないほど1740Lの解像性能が低いという意味

価格で絶賛しているのはLレンズのブランドに目がくらんだ初心者かジジイ
比較もせず絶賛している

俺は17年前設計のクソズームを銘玉とか言って騙される被害者を減らしたいだけ
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/22(土) 01:32:30.72ID:wKBytElu0
>>609
せやから画質の優劣話は最初からしてないんやで、って何度も言うとるやろ
それに「もう触らん」なら>>608も書かなくてええんやで

5Dって10年かと思ったら15年前やんw
その当時ごみみたいなレンヅしか無かったやろ

それに、レンヅって解像が全てちゃうやろ?ちゃうの?
お前は解像命なんやろけど、そういうのはツグマでもこうてればええがな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2069025.jpg
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/22(土) 01:37:42.70ID:wKBytElu0
>>613
せやろ?
強烈な印象与えるやろ?
これやねんな

ええ味出るねん
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-IPX/)2020/02/22(土) 02:48:29.29ID:0wiygB9j0
17-40F4Lはあくまでただのお手頃広角ズームであって隠れた銘玉なんて表現するのは完全に大間違いだね
16-35F4LはF2.8が必要ないなら画質も1635GMと遜色ない銘玉だとは思うが
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-n7ex)2020/02/22(土) 02:57:22.19ID:wKBytElu0
>>617
Eマウンツで代わりになるようなレンヅ、持ってきてみろや
あのな、銘玉言うのは解像感だけちゃうで?
トータルで優れてれば銘玉や

とにかく、代用になるようなの探してきてくれへん?
軽くて40mmまで使えて、F4通しで画質もそこそこでこれ1本で海外行けて、
値段も安い「銘玉」や
頼むで

あと、ガタガタ言うならワイも写真だしたんやから、
5Dの1200万画素の写真見せてくれへん?
17-40F4Lより圧倒的に勝るんやろ?
はよしてな
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-n7ex)2020/02/22(土) 03:01:10.97ID:wKBytElu0
後もひとつ言っておくとや、
16-35F4Lが銘玉言うてるけど、これこそ凡庸な特徴の無い玉やで
これの何が銘玉やねん
ちなみに、16-35F4Lもまだ手元にあるんやけどな、
持ち出すのは圧倒的に17-40mmの方が多いで
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-n7ex)2020/02/22(土) 03:06:34.72ID:wKBytElu0
>>620
ほれ、はよ写真みせてみいや
16-35f4lが銘玉言うなら使ったことあるんやろ?
5d1200万画素のザラついた画像で頑張ってアピールしてみんかい
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-IPX/)2020/02/22(土) 03:20:55.41ID:0wiygB9j0
広角側が歪み流れる広角ズームの40mm域をありがたがって果ては銘玉などと宣うとかアホの極み
さすが機材集めだけで撮影はしないと公言していた雑魚だけあって何を言っても説得力に欠ける
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-tqmG)2020/02/22(土) 06:58:25.48ID:rd+vUtcO0
これだけ他者に否定されても我流銘玉押しw
みんな「国民的アイドルはダレだ」
ど阿呆「アイドルの定義は後姿やで!電話したらすぐ来てくれる気軽さやで!阿倍野のデリヘルの〇〇ちゃんこそ隠れた国民的アイドルや!!」
みんな「……」
0625名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-LN4x)2020/02/22(土) 07:44:01.69ID:mYlEyTcbd
>>624
でもまぁ前に自分のことキチガイって書いてたから、自覚は一応あるみたいだよ
自分が正しいという妄想でしか生きられないんだから相手にしないのが一番だよ
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e394-Z6zn)2020/02/22(土) 07:50:44.97ID:VxOb9bIu0
まあ自分の買ったものは肯定したい年頃なんだろ
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 732d-eGcG)2020/02/22(土) 07:59:11.63ID:LR7uQxL90
>>609
俺も17-40を勧めるのは間違いだと思うわ。
APS-Cで使ってた時はさほど気にならなかったが5D4と6Dだと周辺ダメ過ぎてすぐ売り払った。
遠回りする事になるから他のレンズを勧めるべき。
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-n7ex)2020/02/22(土) 09:34:38.16ID:wKBytElu0
>>629
それなら1635GMでええやろ
なんでそんななんのメリットもない使い方してんねん
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 732d-eGcG)2020/02/22(土) 09:47:02.02ID:LR7uQxL90
>>630
キャノンから移行したばかりだから。
25万もするとかケチ付けるレンズいきなり出すなよ。
友人が16-35GM持ってるから借りたりするが25万出す気になれない、無味無臭って感じ。
24-105G持ってるけど更に無味無臭な写り。
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-tqmG)2020/02/22(土) 09:54:35.72ID:rd+vUtcO0
>>631
R4なんでしょ?
借りて使って差が分からない?
色味はともかく中央部の解像度は結構高いと思うよ
もしかしてスマホでしか見ない?
R4のおかげでGMレンズすら解像度低いって言われてるんだからわかるでしょ?
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-n7ex)2020/02/22(土) 09:55:46.62ID:wKBytElu0
>>631
話の流れ見てほしいんや

広角のズームで40mmまで使える17-40mmf4lは便利やった言うてるんや
何も描写でGMに勝るとか言うてないねん

・安い
・軽い
・f4通しでそこそこの描写
・テレ端40mm

写り最優先ならGM使えばええねん
そんなん否定してへんわ
で、17-40mmf4lみたいなツカイカタ出来るレンヅ有るなら出してくれんか?
言うてるんや
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 10:07:17.99ID:PFj0SCNd0
そりゃ写真で絵作りできないんだから、あとは機材コレクションとかレンズの味云々で遊ぶしかなかろう
別に悪いことじゃないんだからあんま悪しざまにいうのはどうなんだろね
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f4b-p4c1)2020/02/22(土) 10:18:18.35ID:5eXQq9Vl0
お前らの言う味って、
若い女がiphoneで撮った加工された写真見て
綺麗に写ってるのを喜ぶのと同じやつじゃん
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 10:20:05.50ID:PFj0SCNd0
写真をみるわけじゃなくて、なんとなくそれっぽいエフェクトや描写だけでご満悦って点ではなにもかわらんだろね

でも、それって悪いことだったり馬鹿にすることなんかね
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 732d-eGcG)2020/02/22(土) 10:31:41.52ID:LR7uQxL90
>>632
差がわならないとどこにある?解像度なら25万するなら当然そうあるべきだろ。でも16-35F2.8Uから買い替える必要性は無いという俺個人の結論。
>>633
17-40が気に入るかどうかはそれぞれの感性によるか、俺も16-35F2.8Uは気に入ってて手放せないからな。だが手放しで勧める事はできんな古いから、対案があるかと言われれば難しいが17-40は古いからちゃんと考えて買えとしか言えん。
>>634
そこは大事じゃねーの?味とか無視するなら数多のレンズとカメラ全て否定だぞ、何なら写真すら全否定になっちまう。下手だろうがそれぞれが試行錯誤する中で楽しみ見つけるのが趣味だろ。
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 10:42:53.53ID:PFj0SCNd0
>味とか無視するなら数多のレンズとカメラ全て否定だぞ、
いや、味とか全無視してるが、レンズもカメラも否定されんよ?

 収差、解像、分光透過特性(色乗り)、逆光耐性、口径、焦点距離

味とか意味不明なゲージツワードに頼らなくても科学的にレンズとカメラの価値は
定量的に評価可能だよ。味なんか無視してもカメラも写真も成り立つ
0641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-xq6S)2020/02/22(土) 10:44:13.41ID:Y85eVEAza
既に16-35f2.8あるならわざわざGMで買い直す必要も無いわな
広角だとAF性能もごまかし効くし
まぁ金出す気になれないとか無味無臭だとか人によっては感に触るであろう言い方したのが不味かっただけ
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 10:44:22.74ID:PFj0SCNd0
ああ、そうか。
カメラやレンズを「写真を作るための道具」としてしか見ない人がいるように
「カメラやレンズの味を楽しむことがすべて」としか思ってない人がいるのが
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 10:45:23.18ID:PFj0SCNd0
>16-35f2.8あるならわざわざGMで買い直す必要も無いわな
ソニーの大三元は後発でミラーレスなのに、普通に先発のCN大三元と
同等程度の性能しかだせてないからな。頑張って買う意味ないんだよね
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMff-xq6S)2020/02/22(土) 10:59:40.44ID:Bcob0oL2M
>>644
別に16-35って画角もf2.8って明るさも同じだからね
描写性能って言ってもせいぜい100点が105点に向上したとかその程度の次元の話だし普通の使い方する人からしたら重要では無い
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/22(土) 11:04:29.47ID:PFj0SCNd0
>>647
ミラーレスで一眼レフレンズより制約がすくなくてしかも後発
なのに価格が安いわけでも小さいわけでも軽いわけでも速いわけでも性能が高いわけでもない

普通にソニーのレンズ設計(製造)は微妙だなってお話ね
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-tqmG)2020/02/22(土) 11:15:47.03ID:AxAkbQ/ZM
SONYのスレッドでCanonレンズ自慢されても使ったことないから分からんし今後使う事も無いし
レンズ批判は全然良いけど、具体的にどこがダメとかなら共感できるかもだし参考になるんだけどね
AF諦めててV型欲しいってどういう意味?V型なら1635GMより良くてAF遜色無いって事?
で、予算が許すなら元Canonユーザーとしては何買うの?
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-f35f)2020/02/22(土) 11:17:38.81ID:24K3SLaf0
600mm F4いいよ!すげーいいよ!
0653名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM07-ChGR)2020/02/22(土) 11:36:33.55ID:RxEJIlpmM
銘玉、辛淑玉、涂阿玉

1635GMや24105Gを無味無臭とは…MC11ユーザとしては正直過ぎる…その感性大事かも…
猫や人物ならAPSCでもキヤノンで撮ったほうが…(俺調べ)

解像と立体感って違うと思うの
ソニー公式サイトの宣伝作例見ながら最近葛藤している

5D4と7D2、EF100-400L2、24-105F4、魚眼、超広角の4本で良かったんちゃうかと
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFdf-JjxG)2020/02/22(土) 12:35:00.09ID:kLkwbOEfF
これから孫の保育園の発表会に行ってくるぜ!
初めての会場なので距離感が分からないから70-300にLAEA3と135GMで挑んでくる。
距離が足りなければクロップ+超解像ズーム併用でカバーだな。
0658名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JjxG)2020/02/22(土) 13:47:45.18ID:DqR9eS1Da
この関西弁。偉そうに言ってるけど、RAW現像ができないんだぜ。
何回かやったことあるわ。
といいつつ、かえっておかしくなるらしい。笑
そんな奴がレンズがどうとかさ。
JPEG撮って出ししかできない奴が、銘玉とかさ。 背伸びするなって。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JjxG)2020/02/22(土) 15:15:48.53ID:t4Ow/Yg4a
行ってきた!
今日あらためて思ったのは 135GM最強だという事と、やっぱりこういうシーンには70-200 2.8が必要だと言うこと。
70-300にLA-EA3でも7R4のAFで瞳AFも十分だったけどやっぱり暗い。
いよいよあの重い目立つレンズの購入検討かな…
0662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JjxG)2020/02/22(土) 19:02:26.66ID:31K5RqsUa
>>659
LAEAはシャッター押すまでは瞳afきいてるけど。
連写するために押した瞬間AF1枚目固定。
連写じゃなく、単写を繰り返したほうがいい。
パシャ、パシャ、パシャと。
LAEAではaf合わせ続けることができない。
できるのは、連写LOWだけ。秒2コマぐらい。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-n7ex)2020/02/22(土) 20:21:21.81ID:zOVkMkROd
>>658
なんなん、この初心者丸出し君は
RAW現像だけが写真ちゃうやろ

アホちゃう
この手の多いんや、ニワカ初心者に
RAW現像がどうのって、なんやそれw
オナニー覚えたてのサルやろ
恥ずかしくて見てられんわ
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f331-zyju)2020/02/22(土) 20:29:11.81ID:c9iEqnzx0
昔はRAWでしか撮ってなかったけど
今はJPEGでしか撮ってないな〜
ずいぶん良くなったよ撮って出し
0668名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-n7ex)2020/02/22(土) 21:00:22.23ID:zOVkMkROd
>>667
それ、風景写真言うんか?
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f331-zyju)2020/02/22(土) 21:01:32.78ID:c9iEqnzx0
www
0673名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JjxG)2020/02/22(土) 21:24:51.85ID:t4Ow/Yg4a
70-300GIIに7R4にEA3で連写はしなかったな。
瞳に合ったパシャ
これを繰り返してた。
でもアダプターを介しているせいかシャッター切ってもワンテンポ遅れるんだよね。
多分F値の関係だと思う。
135GMでF1.8〜2.8の間で撮ったらパシャパシャいけたから。
70-300Gを手放して70-200GMかサードパーティー行くか。
99IIで撮ると70-300GIIは本当にいい写りするから悩むよね。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7323-f35f)2020/02/22(土) 21:30:31.46ID:M7FEBBuj0
オリオンの下半身

https://dotup.org/uploda/dotup.org2069840.jpg

横からすんません。
多摩方面ですがベランダから星が良く見えたので、135GMで撮って
みました。ベランダでは北極星見えないので赤道儀は使えずに三脚で。
F1.8開放、ISO3200、1秒で撮ってみましたが、周辺減光は殆ど気に成
らず、レンズプロファイル適用で全く無問題。F2.8まで絞れば補正も
不要なくらい。隅々まで点像を期待できそうです。

真っ暗な所で、F2.8、ISO1600、30秒位の写真を20枚位スタックしたら、
結構凄い星野写真が撮れそう。いや、素晴らしいレンズです。
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-En8J)2020/02/22(土) 22:24:50.54ID:tX1ieuSX0
>>677
M31アンドロメダ大銀河でも撮るのでは?
600ミリだと横幅一杯だから撮影の向きが重要かと。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-f35f)2020/02/23(日) 09:14:14.87ID:AlNAKH1g0
>>687
それは言い過ぎ、結婚も子供の有無も人それぞれでしょ。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/23(日) 13:45:38.79ID:a4ucmJS7M
>>698
ゴミレンズだろ?Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f331-zyju)2020/02/23(日) 14:54:27.51ID:FRqRPHSM0
相手が誰だろうと咳やくしゃみは喰らわすなよ笑
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38f-uj/U)2020/02/23(日) 16:56:39.36ID:r8OUabJn0
ゲッホゲッホ
0704名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/23(日) 16:58:58.13ID:ZCsjzJhcM
>>702
ゴキ迷惑をかけるな
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。そ
0707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM07-/sQr)2020/02/24(月) 12:52:38.63ID:7NcQ6MCMM
今マイクロフォーサーズ使ってるんだけど、ステップアップで
SONY Eマウントか富士Xマウントで迷う。とりあえず大三元レンズ揃えようと思ってて、フジならフジノン、SONYならシグマで揃えたら価格的にはそんなに変わらないと思うけど、これならフルサイズのSONYのほうがいい?
もうすぐシグマから70-200mmf2.8もでるだろうし。
GM買う予算はないんで、フジで純正で揃えるほうがAFとかいいのかな?
ちなみに風景、子供、車バイク、夜景、物撮りします。
今のマイクロフォーサーズを残すかは、次の新マウントを使ってから決める予定です。
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-ERSj)2020/02/24(月) 13:08:40.70ID:PDOh6/Tc0
てか、マイクロフォーサーズをバカにしすぎ、、、
マイクロフォーサーズからAPSに変えても、あまり変化ないし、意味ない。

フルサイズに行っておいた方が絶対に良いよ。

マイクロフォーサーズは、被写界深度が深い(ボケにくい)というメリットがあるので、風景撮り用などにサブで残しとくべき。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/24(月) 13:09:18.19ID:qI+X+hmd0
最初からフルに行ってしまったほうが結局安上がりと思うで
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-f35f)2020/02/24(月) 13:25:33.54ID:epjmOSWR0
望遠で、F値が変わらないで、焦点距離が2倍になるなんて

えげつないメリットだと思うけど

その恩恵を受けられる人は、特定の分野だからな
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/24(月) 13:31:10.31ID:qI+X+hmd0
>>712
センサーサイズ小さくなったら意味ないちゃう?
それ言い始めたら1インチでもええ言う話になるやろ
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Ng2Q)2020/02/24(月) 13:34:42.67ID:CtFAGI/tM
>>707
3マウントとも持ってるが買い増しするならEマウントだと思う
自分の場合はフジはx-pro1に昔のマニュアルレンズなので用途が違うが、aps-c買うよりはフルサイズに行った方が満足するんじゃないかな
フジのレンズも最新ボディも良くできてるとは思うけど
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7333-xq6S)2020/02/24(月) 13:53:40.09ID:Jv3KGUbd0
昔キヤノンのEFシステムに嫌気が差してフジのX-T2とレンズ揃えた事があったけれど、忌々しいpurple mesh現象とトリッキーな発色に苦められて結局eマウントに落ち着いた。
今は改善してるのかな? お仕事的な撮影には使い辛い印象
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-M9iz)2020/02/24(月) 14:03:30.08ID:aWi2yjD6M
頭の悪い人間の特徴。
比較する際に母数を考慮しない。
XQDよりSDの方が障害報告が少ないって当たり前だろ。
圧倒的にSDの方が普及しているし、中華製の怪しいカードもある。
0718名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-xq6S)2020/02/24(月) 14:16:20.03ID:kvt1CXLoa
>>712
フォーサーズ併用してるけど主なメリットは換算1200mmでも手持ちでSS1/60で止められたり広角なら手持ちで数秒のスローシャッターで撮れることと
本体機能のフォーカスシフト、深度合成、プロキャプチャーによって多少画質は落ちるもののαでは容易には撮れないような写真とかチャンスも簡単に撮れることかな
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb0-ZaNZ)2020/02/24(月) 15:47:31.03ID:fZVZ/+2I0
今のボディ次第では、G9やe-m1クラスにステップアップでも全然変わると思う
AFとコスパはソニーの方がまだまだ強いかな
フジのIBISとシンクロはめっちゃ強いらしいので夜景には強いかも
旧世代のx-h1かまだ見ぬx-t4かってことになるけど
まあ、m4/3で物足りなく思うなら、APS-Cよりはお金出してフルサイズにいくと変化が大きいのは確かだねー
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb0-ukES)2020/02/24(月) 16:40:18.62ID:Tgqnvm6Y0
どうせ買うなら似たりよったりのAPS-C機よりフルのがいいだろうけど、
マイクロフォーサーズの上位でもいいかもね。
レンズ資産使えるのは大きい。

オリンパスの手ブレ防止はかなりのもんだけどフジってそんなにすごいのか?
α7はおまけみたいな機能だけどな…
0725名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-I7QT)2020/02/24(月) 17:12:26.24ID:EGEX3pc1r
α6400を最近買った人が現像で持ち上げると背景のボケている部分の輝度ノイズが気になると言っていた
うちの7R3ではそんなことないのでやっぱりセンサーサイズの差は大きいと思う
Eマウントはフルサイズ用にいろんなレンズがサード含めて(望遠以外は)多数揃ってるしね
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38f-uj/U)2020/02/24(月) 17:32:53.88ID:XH4pD8d70
新Xperiaはα仕様のZEISSなのか
ちょっと楽しみ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-mKba)2020/02/24(月) 19:51:40.89ID:pUn6BF4i0
悩んでるなら
両方買えばいいじゃん。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-JayI)2020/02/24(月) 20:52:21.32ID:8AOQt4Yv0
>>729
a9に追加してR4買ったけど、AFの癖とかブレ具合を掴んだあとはR4の頻度が増えたな

俺は飛び物撮るのでトリミングもうちょい出来たら良いなと思う事が多かったから、自然にそうなった
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-J8Dc)2020/02/24(月) 21:01:58.94ID:1tx/fsbm0
>>735
参考なりました。
オリンピック終わったらもう1度考えてみます。

用途はコス撮6割 お祭り3割 その他1割で
オリンピックの練習に今年はスポーツ撮影するぞと
100400買ったけど陸上とか禁止がほとんどなのね(泣)
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-tqmG)2020/02/24(月) 22:06:05.04ID:pgf0Iqs10
質問。
海外旅行(初めてのヨーロッパ)に持ってくなら、どれを持ってく?
機材はα6300。

現在の所持レンズ
SELP1650
SEL50F18
SEL24F18Z
SEL1018

流石に全部は持っていけないので、2本までにしようかと考えている。

あるいは望遠が貧弱なので、10万までの予算(中古含む)で、1本買い足すことも考え中…
(SELP18105G? SELP18200? SEL85F18?)
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/24(月) 22:15:26.11ID:qI+X+hmd0
>>739
SEL1018一本勝負やな
出来るだけ広角有ったほうがええで
後でクロップしてもええし
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/24(月) 22:19:38.03ID:+7lvxWU80
よく風景ならば広角がー
とかいうバカいるけど、完全に撮ってない間抜けの妄言

広いから広角とか思ってる間抜けが何も考えずに広角つかっても
雄大さ広大さの微塵も感じられない主要被写体が小さいだけのゴミ絵が出来上がるだけ。

広角は左右だけじゃなくて上下にも広いからね
画面の整理によるデフォルメ、ボケや構図による主要被写体への視線の集中などが難しく手間取る
慣れない場所、初めての場所、時間の制約がある状況で選択肢に入れても二度と見ないゴミが増えるだけ

どうしてもというなら標準レンズでパノラマすればいいだけ
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-8E80)2020/02/24(月) 22:23:52.44ID:qI+X+hmd0
>>745
>>612は17oで撮影した写真や
これでも狭く感じるで
他の場所でももっと広角有れば思うこと多いで

35o?
お花の写真でも撮るんか?日の丸構図のお花
それもええな

ワイはそんな写真要らんけど
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-tqmG)2020/02/24(月) 22:33:38.98ID:pgf0Iqs10
739です。
やっぱり2418+1018がさいつよですかね!
基本風景ばっかり撮るので、この二つにしようと思います。
動物いたら単焦点欲しいよな…と思ってたけど、初めての場所で、悩む要素は増やさない方がいいってのに納得しました。
1650も軽いし…と思ってたけどと同じ理由でry

ありがとうございました。
望遠は次の購入の候補にします!
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f38e-IdAT)2020/02/24(月) 22:56:01.75ID:5uwi42HP0
旅行は撮影旅行じゃない限り記念写真が多いし、
誰かにカメラ渡して撮影してもらうこともあるかもだからズーム勧めるよ。
広角か標準かは好みだな。1650も小さくて旅行には便利よ。雑魚レンズとバカにしたもんじゃない。


撮影旅行なら2.8 の標準ズーム買い足して持っていけばよろし。


50F18は不要かもね。
2418もいいよね、夜とかテーブルフォトとか活躍しそう。
軽くて好きよ。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-j7BY)2020/02/24(月) 23:31:03.99ID:+/jpWvlT0
旅行はズームでないと機動力落ちまくって、単の出番はほぼないと思うぞ。
撮影中心でじっくり取り組める旅行というなら別だけど。

単に慣れてて割りきり方も心得てるというなら問題ないだろうが、こんな質問するならそうでないだろうし。
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-zA8b)2020/02/24(月) 23:41:58.99ID:qo0jA7P/0
もっというなら旅はコンパクトデジカメがよかと
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-p/Ix)2020/02/25(火) 00:24:02.60ID:zUfUG5U80
>>746
フレームに主要被写体がちょうど収まるようズームしてシャッター切ることしかできない無能らしい発想やな

>>748
広角じゃなきゃ収まらんような距離でしか撮れんなら、広角でとっても不格好な画像メモ以下のなにかの出来上がりだな。
スマホでいいんじゃね?
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37d-p+Qx)2020/02/25(火) 00:36:34.36ID:Stz0a90/0
オリンピックやるの?
やっても無観客試合とか外人が来なくて日本人だけの競技になりそうだし
来日した外人はオリンピック以外にも観光をしてコロナをばら撒くだろうし
帰国した後に2週間の隔離があるかもしれないから中止で良い
0761名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/25(火) 01:40:27.35ID:JcMKRu+NM
>>759
画質が悪すぎるよ!Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-zA8b)2020/02/25(火) 03:17:14.03ID:w3JC2dx20
batis40買おうと思ってるんですが
瞳AF新ファームで改善されたと聞いたけど実際持ってる人どうですか?
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93da-Ph4X)2020/02/25(火) 08:16:04.96ID:8d2SHGeN0
>>762
AFスピードはbatis40の方が速い気がしたけど捕捉するまでワンテンポあったように感じたし瞳AFボタン押してから合掌までのスピードは5014zと大して変わらなかった印象
解放で瞳AF使うなら5014zの方が正確で粘り強い
値段考えてポートレートで使うなら5014zを勧める
被写体まで65cm付近では瞳AF使ってもversion.1と同じでフォーカスシフトだけして前ピンになる可能性あるからあらかじめF2.8まで絞って使った方が良い
アップデート後気にならなくなった人もいるけど俺は気になって売った
0765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 08:35:15.73ID:2c0F2bMrd
>>757
何言うとるんやこいつ

逆に旅先で35mm1本で何撮るねん
花でも撮るんか?そんな写真必要なん?
アホちゃうか
0767名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-J8Dc)2020/02/25(火) 08:48:08.19ID:wN8fw/c8d
風景撮るから広角とか馬鹿の一つ覚えみたいなのもいるからなぁ
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-N66v)2020/02/25(火) 09:11:08.98ID:M1rIvLv70
>>667
解像感は凄いと思うけどこれを風景写真と言っていいのか...
0771名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 09:26:21.27ID:2c0F2bMrd
>>767-768
旅先でお花でも撮るん?
有りがちな「屋根の一部だけ」みたいな分かった風の写真け?
50mm35mm単焦点縛りなんてなんかの修行でもしてるんか?
初めての土地で広角一切無くてもええんか?
広角ズーム持っていけばええだけちゃうの

あほちゃう?
そんな半端単焦点縛りの罰ゲームみたいなこと、独りでやってればええやん
旅行やで?
専門学校の宿題ちゃうで
0774名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 09:43:31.17ID:5cwoos5dd
>>772
随分知能低いんやな
馬鹿にしてるんやけど、わからんのけ?
マジモンの発達障害やでそれ

猛虎嫌いなのはええんやけど、
もう少し建設的な話したほうがええで
お前は茶々入れとるだけや

社会のクズや
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-En8J)2020/02/25(火) 09:56:15.09ID:Dg/8A22F0
135GM使い出して、あまりの描写力の凄さから、ついコイツを
チョイスしてしまう癖が。で、自宅に帰ってLRで調整しながら、
隅まで解像してる!とか、開放からこれかい!とか萌え萌えし
てる、家族からはアホ扱いですわ。

思えばAマウントの頃の135ZAやSTF、シグマのartとか、銘玉
に135ミリって多い気がしますが、何か理由が有るのでしょうか?
0776名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-I7QT)2020/02/25(火) 10:12:54.40ID:7VJthFmdr
自分の好きなの持っていけばいいよね、、
こういうのだいたい自分の中では決まってて背中押して欲しいだけだしw

風景撮るなら広角だが
誰かと一緒で人も写しこみたいなら35や50でもよかろうよ
まぁスマホもあるし使い分ければ、、
0779名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 10:25:36.76ID:5cwoos5dd
>>777
>>774でキレられてる思うんか?
社会生活出来ないやろ、そんな感覚やと
発達障害やと思うで、マジレスや

ちゃんとした精神病院で診断して貰った方がええな
障害者手帳貰えるし、生活楽になるやろ
0782名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/25(火) 11:05:11.97ID:9+LPtMGeM
>>781
マウントが狭いから低画質だよ、それ
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 737c-sNpV)2020/02/25(火) 11:08:28.65ID:Njgd85iO0
>>778
>>781
俺が1月に買った時に色々調べたけど、その時点で「次の入荷は2月中旬予定で、だいたい1ヶ月ごとに入荷がある。ただいくつ入荷するかはわからない」みたいな感じだった
ただ店によってはかなり予約が入っていて今予約しても2月の入荷のはお渡しできないかもと言われたりもした。
コロナの影響でそれが更に遅れてるとかあるかもだから、のんびり待つしかないかもだねー

安い店で買うの諦めてその時残ってた店で買ったけど概ね満足してるわ
0784名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-A6HL)2020/02/25(火) 11:11:16.72ID:WZwxBmXYM
>>783
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmな
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)2020/02/25(火) 11:27:48.40ID:dMzd2GC+M
>>766
行く場所によるからね
近寄れないようなとこに行くなら望遠いるし
旅行行く時のレンズ選びたいなら、行く場所指定して行った事のある人にアドバイス貰わないと必要な画角なんて分からん
0790名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 12:17:50.18ID:7EGVrcg1d
>>787
>>741みたいなのが居るやろ?
35mm1本以外時間の無駄、あとは気合いで撮る、みたいな奴や

あほやん
しかもみんな広角ズーム推してるのに、
こいつだけ35mm1本だけやろ
なんでこんなアホな奴居るんやろ
こんなん写真撮る以前の問題やん
頭の問題やで
しかも他人に対して「写真撮ったことない」とか言うてるし
ただのバカやろこれ

野球するのに「軍手で十分」みたいな奴や
独りでやってろや、ほんま迷惑やねん
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-p/Ix)2020/02/25(火) 12:22:57.24ID:K8oGP2AL0
あほな関西弁はNGに入れとけ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1c-p/Ix)2020/02/25(火) 12:33:11.76ID:aA55nmdc0
739は、海外旅行(初めてのヨーロッパ)に持ってくなら、どれを持ってく?
と、あなたならどうする?の意で言ってるんだから、当人ならどうするの答を返してるんだから
何mmという回答自体には別に問題ないだろ。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-IPX/)2020/02/25(火) 12:34:44.11ID:mMmMkILU0
自分の撮影スタイルを他人に押し付けたがる人って迷惑がられるね
しかもパースのことを理解していないようだから質が悪い

旅行で広角ズームか望遠ズームか、はたまた単でいくかは行く先の状況と自分好みのパースを理解していれば選ぶレンズは自ずと決まる
あくまでざっくりだけどパースのついた拡がりのある描写をしたいなら広角系
歪みの少ないすっきりした描写をしたいなら標準系
圧縮効果を存分に発揮したいなら望遠系
あと余談だけと行く先の治安状況によっても機材編成は大きく変わる

こうしたことから撮影環境やその人の好みも無視してこれしかないと押し付けるのはナンセンスの極み
0795名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-xq6S)2020/02/25(火) 12:36:08.34ID:IyMD88MOa
旅にレンズ1本なら16-35GM 一択じゃね?
建物や周囲の状況絡めるなら尚更
で、動ける範囲に制限あったりだだっ広い場所なら望遠が欲しくなる。連れがいたり自撮りもあるだろうから頻度で言えば圧倒的に広角〜標準域。
従って16-35の明るいヤツが鉄板
ドヤ
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Asl8)2020/02/25(火) 12:38:10.04ID:HGiS4IuJM
関西弁のやつは自演荒らしだからな
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp07-o94F)2020/02/25(火) 12:48:14.76ID:63G/IpBmp
>>784
ぶっ、ミネオだよ。
0801名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 12:50:20.26ID:7EGVrcg1d
>>792
>>741見てくれや
さらに>>745やで
これどう思うんや?

ワイが17mmで撮った写真示したら黙ったけど、
こいつマジひどいやろ
なんやねんこいつ、前から突っかかって来よるけど

マジアホやろ
ワイよりこういうジジイが一番害悪やろ
ちゃうの?
ほんま、ろくな写真撮ってないはずやし、
どこでもこの手の「上からの押し付け」やってると思うで

カスや
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4301-IPX/)2020/02/25(火) 12:56:53.34ID:mMmMkILU0
>>801
まあまあ落ち着いて
いつもは猛虎弁とか言われてるけど今回の件に関してはわかってる人はちゃんとわかってるよ
だからあまり必要以上にヒートアップしなくても大丈夫だよ
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 737c-sNpV)2020/02/25(火) 13:01:49.83ID:Njgd85iO0
これはカメラ関連に限らず総じて言えることだが自分の意見を言うだけならいいけど、そのために他人の行動や言動にケチつける奴は人として終わってる
趣味の話なら尚更
自分が正しいと盲信してるからなんだろうけど、そういうのが正しかったのは見たことがない

まぁ猛虎弁のキチガイは自分がキチガイの自覚があるとこだけはマシだが、自覚してるなら消えるか死ぬかしてほしいなとは思う
0808名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 13:13:43.01ID:7EGVrcg1d
>>806
>>739からの流れ見てくれや
みんな平和的やし、手持ちの中で広角ズーム勧めるのは当然やろ

そこでバカアホ言い始めて喧嘩売ってきたのは38mmゴリ押ししとる>>745やで
よう見てみ
ワイが悪いんか?ああん?

そんなに他人を「写真撮ってない」言うなら、おまいが一枚でも出してみたらええやん
得意なんは富士山の写真やろ?
こんクソジジイ
はよせいや
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-hAvp)2020/02/25(火) 15:23:31.07ID:m6MgmkqR0
>>783
自分はヨドバシカメラで予約したよ。
本当はネット最安値で買いたかったけど、もしかしたら回ってくるの大手家電量販店のが早いかも?
予約だけして他で手に入りキャンセルのパターンも多いとシグマの人が言ってた。
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-zA8b)2020/02/25(火) 15:23:47.42ID:w3JC2dx20
>>763
最新のファームと言う意味です去年の前半にでたのかな
言葉足らなくてごめん

>>764
詳細な感想ありがとうございます
例の自動絞り込み機能が悪さしてると言う感じなんですね
ポートレート専用と言う訳でなく持ち歩きやすくて汎用で色々使える一本てざっくりと55Zと35Zをまとめる事出来ないかなと考えて候補に考えてました

対象との距離が1m位有れば開放でも瞳AFの精度も問題無いと考えて良いのなら許容範囲かなと考えてます
50Zは確かに良いですね…欲しいですねでも重いからなあ
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)2020/02/25(火) 16:44:04.02ID:a8sBLbOYM
>>793
この壁画は何mmないと入らなかったとか、この滝は遠いから何mm以上あった方がいいとかの情報なら有用なんだけどね
0818名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-y94j)2020/02/25(火) 17:39:08.36ID:JuC78ZD1r
今24-105mmF4と85mmF1.8持ってて
24-105mmF4を売却して単焦点一本買いたいんだけど
35mmF1.8か24mmGMか20mmF1.8を待つか
どれが幸せになれるんだろうか

買い替える理由は24-105が重くて気軽に持ち歩けないから
0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-sOEV)2020/02/25(火) 17:45:15.43ID:AMv0cRj+a
オイコラミネオ の無知が分かる一例

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/272
276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
>>272
馬鹿だなあ  マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ  頭が悪い!

↑持論を展開するも次々に反証される


352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 16:21:45.53ID:ZBEoas8dM
>>351  マウントが小さいと無理な曲げ方になるから画質が下がるし、レンズ枚数も増える

↑持論を説明するも

354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>>352

キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

↑であっさり論破されるw
結論)アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ は息を吐くように嘘をつく。
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)2020/02/25(火) 17:50:58.50ID:rDmGOOn1M
>>818
幸せ度合いならGMだろ
0822名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-n7ex)2020/02/25(火) 18:05:49.73ID:+v8//lfTd
>>818
GMやろ

今までどの距離を一番つこうて来たかが論点になるんやけど、
結局、ワイ端とテレ端を使ってると思うんや

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1228865.html

仕事してる人でもこんなもんや、
端を使う割合多くなるのはしゃーない

で、GMなら今までつこうて来たワイ端と同じやし、
描写はええし、軽くてコンパクトやからええと思うで
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3f6-Nz9x)2020/02/25(火) 19:20:09.90ID:AcZDWi7t0
タムロンの20ミリF2.8だけで旅行行ったけど
無限遠のAFがアレなのはともかく軽くてそこそこよく写ってよかったyo
早く20ミリ純正のレビューかスペック出して欲しいのだ
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)2020/02/25(火) 19:41:02.59ID:TIQIgU/NM
普通に重いと思うけど
単焦点派ならフルサイズ一択でしょ
0832名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-LN4x)2020/02/25(火) 20:27:15.91ID:TLlndnXzd
>>818
重いが理由なら純正の35mmF1.8がいいと思う
ただタムロンの2875F1.8もありな気はする
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ChGR)2020/02/25(火) 21:04:21.41ID:HgoiSBqr0
>>824
a036は便利過ぎるな
単焦点持ってくけど使う機会が激減したわ
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ChGR)2020/02/25(火) 21:10:25.22ID:HgoiSBqr0
>>795
子供と行くなら50-75mmがほしくなるから
a036も一緒に持ってくか、24105Gだけにするな
RX1の50mm版が1635GMのみでいいんだけど
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp07-ChGR)2020/02/25(火) 21:17:18.32ID:AT5hfHqnp
初の場所で後日本撮影できて荷物を最小限にしたい時は24240。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ChGR)2020/02/25(火) 22:06:58.13ID:HgoiSBqr0
>>846
手放すが再度買ってしまう、軽さは正義なレンズでもある
結局標準域はほとんど揃ってしまった。GMに2470Zに、a036に2870。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ba-6QV6)2020/02/25(火) 22:11:28.72ID:SO6/xnfc0
A036は動画メインにしてる
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93da-Ph4X)2020/02/25(火) 22:50:10.19ID:8d2SHGeN0
>>815
35Zと55Zをまとめるならbatis40もありだと思う
写りや瞳AFの挙動を含めてbatis40はレンタルすることを勧める
batis40は距離感を含めてオールラウンダーだけど55Zと比べるとインパクトは薄いと感じるかもしれないし35mmの距離感とも違うから実際使ってみないと合うか合わないかわからない
https://30daysofbatis.com/blog?offset=1541085715208&;reversePaginate=true
↑で示されてるけど40mmは25mmと85mmのちょうど間の焦点距離だからどちらかの焦点距離のレンズを持ってるなら合わせやすいよ
5014zはF1.4〜F2の浮き上がるような立体感がやばいから一度使ったらやみつきになると思う
重量だけ見ると重く感じるんだけどフードが長いだけでボディとの重量バランスはいいから実際持つと俺はそこまで重く感じなかったよ
0852名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JjxG)2020/02/25(火) 23:19:48.92ID:c9X3oWkQa
どんだけ騒ごうとAマウントツァイス レンズを知らない子供たちが騒いでるだけにしか聞こえない。
ヤフオクでもよく「これってEマウントですか?」みたいな質問をする若い奴がいる。
今となっては負け惜しみだけど是非是非Aマウントツァイス レンズを使って欲しい。

驚くよ。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb0-ZaNZ)2020/02/25(火) 23:35:43.50ID:1fEboq4d0
Aマウントの時代からツァイス銘だったばかりに色々言われるレンズはあったのよね
既にデジタル補正をかけるのも普通の時代だったはずだけど、それで叩かれたりとか
そういうとこは今も昔も変わらんねぇ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e394-Z6zn)2020/02/25(火) 23:45:06.22ID:+YXmEUsl0
モーターないのにEA3の三脚座が外せないのが納得いかない
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-dvWe)2020/02/25(火) 23:51:37.97ID:N0TCsGbr0
俺的には1635GMが一番使うレンズやからある意味これが一番コスパのいいレンズと言えるな
せやけどコスパ無視しても欲しいレンズとか使ってみたいレンズってのもあるんよな
俺にとっては135GMとか500mmのミラーレンズとかやな
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-/diq)2020/02/26(水) 00:07:18.89ID:ZyF19l2d0
20mm F1.8 G発表されたね
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-/diq)2020/02/26(水) 00:16:16.64ID:ZyF19l2d0
絞り環搭載してんだな
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a1f-9JOb)2020/02/26(水) 00:19:13.76ID:WNqDXWRZ0
Sony FE 20mm f/1.8 G

最小焦点距離
0.19 m(AF)、0.18 m(MF)(0.63フィート(AF)、0.59フィート(MF))

最大倍率(X)
0.20(AF)、0.22(MF)

フィルター径(MM)
67

重量
373 g(13.2オンス)
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-/diq)2020/02/26(水) 00:19:13.88ID:ZyF19l2d0
90マクロは豪華装備だったかそういや
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-n9nK)2020/02/26(水) 00:21:19.93ID:1AvfBSNY0
ええやん、>>570で書いとったけど、こういうの欲しかったんや
24GMより安い筈やから10万切るやろ
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-n9nK)2020/02/26(水) 00:25:08.54ID:1AvfBSNY0
最短焦点距離0.19mって24GMより寄れるんか

おもろい絵が撮れるでこれ
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-n9nK)2020/02/26(水) 00:30:52.94ID:1AvfBSNY0
24GMがUSAで$1399.9やのに日本で希望小売価格198,000円+税なんか・・・
20Gは128000円ぐらいになるんかのう
もうちょい頑張ってくれたらええのに
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-n9nK)2020/02/26(水) 00:37:56.93ID:1AvfBSNY0
>>887
仮に定価で13万ぐらいやと、実売で10万切るのは結構厳しいで
ここ心理的な節目やから頑張って欲しいところやな
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-aNJ8)2020/02/26(水) 00:46:41.04ID:vd/4CILZ0
GM24がPayPayモールでポイント分引いたら137,000円くらいだから実質9万円程度で買えるのかな
ソフトバンクユーザーでヤフープレミアム会員でヤフーカードかPayPay払いの場合だけど
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-zb1h)2020/02/26(水) 01:00:11.80ID:se3+TdaQa
ニコンも来月に20mm f1.8出すよね
$1050で日本の希望小売価格156,530円
価格コム見ると126,700円くらい

ソニーは$900だがニコンより少しは安くなるか?

重さはニコン505gに対しソニー373g
軽いな
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-/diq)2020/02/26(水) 01:03:49.71ID:ZyF19l2d0
おっαとZ真っ向勝負という感じになんのか
発売時期が被るのは中々珍しいから面白えな
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-/diq)2020/02/26(水) 01:05:04.57ID:ZyF19l2d0
写りに関してはZに僅差で華持たせそう
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-6CEO)2020/02/26(水) 01:05:08.28ID:aZIduS940
>>849
無印α7に付けて超軽量フルサイズを楽しむ分にはいいけど、
それ以外はあらゆる点でa036がいいね
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-IXu2)2020/02/26(水) 06:57:58.61ID:2fbmAeCx0
>>893
先月のカメラマンでシグマの2470も含めて比較してたよ。
シグマ>2470GM>タムロン>>2470Z
という判定、シグマはかなりの高評価、タムロンは若干劣るがここまでは合格点
2470Zはリニューアルが必要な時期と。
2870はそれよりさらに下回るので察してください。
ちなみにAFについては検証なし

私はA036の圧倒的な軽さと24mmは他のレンズで対応するのでA036に
大変かも満足しています。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-IXu2)2020/02/26(水) 06:59:29.96ID:2fbmAeCx0
>>そこはタムロンでいいんじゃね?
個人的には24GMがあるので18mmくらいで出しても欲しかった。。
0914名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-+wv/)2020/02/26(水) 09:58:18.87ID:BBcDoyLgF
>>899
18mm良いよね
Touit2.8/12使ってて好きな画角だったわ
今超広角は15/4.5使ってるけど広すぎるんだよね
小さいから念の為入れとくって意味で良いレンズなんだが
超広角単焦点は20mm前後が矢鱈充実してて、それより広角になると一気に14mmだの15mmだのになるのが辛い
Batis2.8/18買えば良いんだが、高すぎなのとレンズ形状が無駄に嵩張る形なのがな……
0917名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-G5QG)2020/02/26(水) 10:33:18.72ID:ZwGy6WnXd
「星撮り用のレンズ」
20mmで撮れないん?

星なんて別に専用のレンズ有るもんやないし
0931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-G5QG)2020/02/26(水) 12:52:38.68ID:tXrhUMbhd
>>930
何仕切ってんだよこの野郎
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f7c-ph61)2020/02/26(水) 13:40:15.95ID:+K2yDJPa0
>>930
なに撮るかによって違うから選びようないかと

>>932
俺はかなり悩んでシグマにしたわ
軽量で小さいのは魅力だったんだけど、28mmってのが引っかかったのと、シグマのが画質もAFも評判良すぎたんで
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-AJfr)2020/02/26(水) 14:01:13.73ID:ZTUP/lxU0
今価格ドットコムみたら在庫ある店昨日より増えてるわ
13万超えるけど多少ネット最安値より払ってでもすぐ欲しい人は入手できるな。中古も2点マップカメラにある。
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a2d-6CEO)2020/02/26(水) 14:12:25.62ID:aZIduS940
>>932
a036はGMもしくはシグマと場面で使い分けできるぞ
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f7c-ph61)2020/02/26(水) 14:19:02.43ID:+K2yDJPa0
20mmF1.8は国内だと初動10万くらいかね?
価格こなれてきたら欲しい気もするけど、自分の用途で必要かはかなり怪しいし2470で我慢する方がいい気もする
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-r+hr)2020/02/26(水) 14:21:41.87ID:ktOij2p2p
>>925
おでこ狭いミネオだよ
0944名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-G5QG)2020/02/26(水) 16:47:02.78ID:p4oTx2eRd
>>943
>>883ニアピン賞や
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f7d-KeUx)2020/02/26(水) 16:58:18.94ID:LZi8UnIQ0
24GMが USAで $1399.9

x 110 (為替レート)
x 1.1 (税10%)

$1400 x 110 x 1.1= ¥169,400

FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
https://kakaku.com/item/K0001092382/
最安価格(税込): \165,763
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca4f-lHFB)2020/02/26(水) 17:14:55.98ID:3O9VFkcd0
>>943
高いな・・
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb8a-xEmF)2020/02/26(水) 17:43:54.13ID:uC6+CzFs0
>>946
そうなんだな、24GMでもうちょっとと思うことあるけど、近接+50mmでは差して変
わらないように思うが微妙
US$898が税込14万は高い、それでも3月3日にポチっちゃうんだよな、コロナ次第だが
0960名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Aa+x)2020/02/26(水) 18:57:54.44ID:seaRO5JCd
>>938
馬鹿チビゴキブリ>>942は息を吐くように嘘をつく

オイコラミネオ >>942の無知が分かる一例

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/272
276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
>272
馬鹿だなあ  マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ  頭が悪い!

↑持論を展開するも次々に反証される


352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 16:21:45.53ID:ZBEoas8dM
>351  マウントが小さいと無理な曲げ方になるから画質が下がるし、レンズ枚数も増える

↑持論を説明するも

354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>352

キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

↑であっさり論破されるw
結論)アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ は息を吐くように嘘をつく。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-xd6q)2020/02/26(水) 19:51:43.82ID:D4xj4qBR0
>>964
そんな収差の前に視野角で決めたほうが良い
どっちの焦点距離の作例もいっぱいあるから、天の川がどこまで写るかを見比べるといいよ

24は一部を切り取る感じになるから星が大きくダイナミックに写るけど、ある程度の知識が無いと視野を決めにくく扱いにくい

個人的には14mmから始めるのをおすすめする
0968名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-lVlO)2020/02/26(水) 19:54:39.17ID:eyvLefI0d
>>940
GMは持ってないから比較はできないけど、使ってる感触では遅いと思うことはないかな
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-7qQN)2020/02/26(水) 20:40:39.38ID:w+JyNggQ0
動画とかに使うから、速くて静かなAF必須で24じゃ画角が狭いって人向けかな。

安くて明るさそこそこでいいならタム、AFいらなくて安くて写りがいいのならトキナー、
重くてもいいから明るいのならシグマ、AFも明るさもいらんが金があるならLoxiaでも何でも。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-ejSV)2020/02/26(水) 20:58:04.33ID:+5VdVtcTd
Firinって忘れ去られてるのな
0979名無し募集中。。。 (スップ Sdea-lVlO)2020/02/26(水) 21:24:00.60ID:eyvLefI0d
>>977
まぁまぁ重い
リングの回転が逆
解像は文句なし
AF早い

好み次第だと思うが俺は満足してる
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3b5-+wv/)2020/02/26(水) 21:56:55.66ID:dbP1Pdbc0
>>974
元々フォトライフサポートってのが5%OFFでレンズ買えるってサービスだったんだよ
で、この5%OFFはクーポンと併用可能だったから、フォトライフサポート+10%クーポンで15%OFFだった訳
フォトライフサポート+株主優待も持ってる人は20%OFFのクーポン貰ってるんじゃなかったか?
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-b4aE)2020/02/26(水) 22:01:18.34ID:kOEI6JgI0
>>963
今ならタムロンじゃないかな〜
サムヤンは解像がそこそこ のレベルにとどまっているがタムロンは容赦ない
1/2の近接撮影も可能でこれも強い
しかも価格はタムロンのが安い
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-b4aE)2020/02/26(水) 22:08:02.41ID:kOEI6JgI0
>>970
ePhotozineのレビューより タムロン20mmのMTF
https://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/20mm-f28-Di-III-OSD-M12-7477/highres/tamron_20mm_f28_MTF50_graph_1577801346.jpg
参考の24GM
https://www.magezinepublishing.coわわm/equipment/images/equipment/FE-24mm-f14-G-Master-7005/highres/sony_fe_24mm_f14_GM_MTF50_graph_1544003836.jpg

4万円のレンズが24GMと同等の解像を備えているんだよね
防滴にも配慮され近接撮影も可能ときてる
まぁAFはのんびりしてるようだが、、w
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-xd6q)2020/02/26(水) 23:05:15.50ID:D4xj4qBR0
>>986
20%オールOKクーポンってのは、今で言うあんしんプログラムの前身に当たるフォトライフサポートの解散直前クーポンだからもう手に入らない

600GM,400GMにも使えたそうで、15%止まりだった俺は凄く羨ましかった
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-b4aE)2020/02/26(水) 23:33:15.18ID:kOEI6JgI0
いつもいつでも三脚で長秒とは限らんからな
貼る写真なら誤解されないようにそゆのも書くべきかとは思うけどね
キレイかどうかよりもそういうとこにまず目が行ってしまうとこだからw
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-n9nK)2020/02/27(木) 01:29:38.23ID:z6NEeKlk0
コキナーはMFで安いなら(サムヤソ的な)ええんやけど、
AFでそこそこええ値段するのは買う気おきんやろ
しゃあないで
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-xd6q)2020/02/27(木) 03:46:24.40ID:JVqJ4v190
FiRiN20のMFを持っていたんだけど鏡筒の質感とかズシッとした重さ、ピントリングのネットリした感触はすごく良かった

だけどやっぱりAFあった方がいいと思って手放した
AF版は安っぽかったね
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa8d-hCBP)2020/02/27(木) 12:29:56.72ID:fEp5Lk8C0
もっと広角で撮りたいって言ってる人間に行けそうじゃないって
馬鹿なの
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 16時間 0分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況