X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-8GIq)垢版2020/04/21(火) 11:01:03.23ID:vfbWNFLna
100-400F5.6-6.3ISは売れそうだけどな。x1.4でF9だとしてもAFさえ動作してくれれば需要もある。
普通、手持ち800mm相当の超望遠なら鳥などのネイチャー、ヒコーキなどのミリタリーで大活躍間違いなし。
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d910-zIca)垢版2020/04/23(木) 13:02:08.07ID:NaBapR9B0
パナ42.5mmf1.7を動画用に考えてるんだが、使用感はどうですか?  特にボケ味とか。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f24-6PZB)垢版2020/04/24(金) 13:20:53.40ID:gaj8kb+G0
フォクトレンダー60/0.95到着。
在宅勤務を中断して開封の儀。
これまでの0.95シリーズと大きさが段違い!
300/4proくらいの太さかな。
アルカスイス互換のプレートによっては、プレートのレバーやツマミがレンズと干渉するかも(当方はpen-fに純正グリップを付けていて、ギリギリ)
ボケは凄い!
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV)垢版2020/04/24(金) 20:59:37.15ID:trY7Wddo0
本日ビックにてm4/3ボディとレンズを売却
そして買取価格は
パナGX7Uブラックが1万5千円、シグマ30/1.4が1万2千円、シグマ60/2.8が2千円
合計2万9千円!

3つとも上限価格で買取だったがGX7Uは型落ちなので思っていたより安く
30/1.4は妥当で60/2.8は買った時が2万弱だったので仕方ないかw
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-rpaz)垢版2020/04/24(金) 21:30:50.94ID:A5WtF5Ph0
日記帳かよ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV)垢版2020/04/24(金) 22:21:00.01ID:trY7Wddo0
>>39
発送など手間がかかるから自分は出来ない

>>40
買い替えというよりもGX7Uのシルバーもあるので
2台も要らないと思い黒を売却

>>41
既に葬儀社に家族葬を事前予約済みで
お墓も合同供養を生前予約済み次は自分の分を…
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV)垢版2020/04/25(土) 07:53:52.03ID:qiR/oPEl0
>>48
昨日京都のヨドに行ったらカメラコーナーが閉まっていた…
でもせっかく来たのだからと店頭で売っていた除菌スプレーを購入w
京都のビックは開店が11時と遅くなっていて店内はガラガラ
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5002-l1ij)垢版2020/04/26(日) 15:55:30.79ID:vIdF0ARN0
いまさらながら、シグマの56mm F1.4 DC DNを購入しようと考えているのだけど評判良いのに安いね。

オリンパスの45mm F1.8と75mm F1.8の間を埋める明るいレンズが中々出ないから、これに手を出してみるつもり。

60mm F2.8 MACROを代用にしてたけど、やっぱり明るさが足りない時がある。
0054名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-+Zk9)垢版2020/04/26(日) 16:01:14.73ID:NXQ4bOyrd
60マクロはいかにもマクロレンズっぽい硬いボケ描写だからポートレートには今ひとつだよね、いいレンズだけど
シグマの3つの単焦点は30ミリだけリニューアルしてほしいな
56ミリは申し分ない
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ca-H9uE)垢版2020/04/26(日) 16:05:50.45ID:EmkLr8HS0
>>53
同じ理由でΣ56mm買ってます。
45mmだと足りなくて75mmが狭すぎると思う時にちょうどいいレンズ。
ちょっと逆光に弱いという意見聞きますが、いいレンズですよ。

75mmより少し太め。リヤキャップに癖があるので注意。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV)垢版2020/04/27(月) 21:46:01.16ID:A/U8kSsN0
パナレンズ2本を本日ビックで売ってきた
25/1.7は7千円、旧25/1.4が1万1千円で合計1万8千円

今は勤務先がコロナ自粛でGW明けまで休み
それでカメラレンズの整理をしていて売るモノがまだ出そう
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NXyr)垢版2020/04/28(火) 15:58:11.08ID:BUsSytrza
>>63
上田晃司先生曰く
25mmf1.4は 本物のライカのズミルックスに近い描写が出来てるって言ってたな
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5302-0GGu)垢版2020/04/28(火) 21:11:06.94ID:zdq19Ys20
>>71
ライカ持ってて
ライカのホームページに写真載せてる人が言ってるしそうなんだと思う
同じくパナソニックやオリンパスのページにも写真載せてる人
https://youtu.be/H_bgcbO0EKE?t=1109
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5302-NXyr)垢版2020/04/28(火) 21:33:52.22ID:zdq19Ys20
>>82
>>81
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-D935)垢版2020/04/29(水) 04:36:34.23ID:oLitvnPl0
>>84
壊れやすいって話聞いて躊躇してたんだよなぁ。
ひたすら躊躇してたら12-100が神扱いされてたんでそっち買ったけど、
未だに気になるレンズではある。

フォーサーズは11-22が好きだった。今見ると色収差すごいね。
9-18mmはフォーサーズの方が画質上とか言われてるから、M.ZD買わなかったな。
25/2.8パンケは、さすがにm4/3につけるのは躊躇する。パンケじゃなくなるし…。m4/3のF1.8の方がいいよね。
8mm魚眼は、さすがに無理。設計古くて辛い。というかm.zd8/1.8が凄すぎてヤバい。
50/2.0マクロは未だ現役で使えるんじゃないかね。バイワイヤのステップ荒いのとバックラッシュが気になるけど。
パナライカ25は持ってない。4/3の方が良い、って人がほんと多いな。

て感じで、んー。今から買ってアダプタ経由で使う場合、後悔しそうなのもいくらかあるとは思う。
でもAF速度に目をつぶるか位相差AF使うなら、未だ使えるのも多いね。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mIzA)垢版2020/04/29(水) 06:58:53.72ID:Rk7Z5dPY0
パナからノクチクロン並みの写りとなる25/1.2を出さないかな?
流石に値段は15万は超えてしまいそうだが・・・

あとノクチクロンが防塵防滴になりフードがネジで止める方式から
回して留める方式になれば使い勝手が良くなるのに
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-A0YG)垢版2020/04/30(木) 12:18:56.47ID:nzJ7IWsYM
やっぱ12mmは重要だよねぇ…
>>95の言うように超広角レンズ付けたカメラを持ってくことも考えたけど結構頻繁にカバンから出し入れすることになりそうだし…
最近はフルサイズの高倍率ズームでも12mmスタートが主流だしパナもそろそろ12-120ぐらいの新作が欲しいな
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-WcE5)垢版2020/04/30(木) 13:31:54.24ID:5bUzi/1H0
マクロレンズいいの無い?オリンパス60mm はコントラスト高すぎて線も太くて汚い、昔50mmF2macroは写りは良いけど実用性いまいち。パナライカの45F2.8は使ったことないけどレビューとか見るとAFが不安、、45mmF1.2並のマクロが欲しい
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-Ng5p)垢版2020/04/30(木) 18:23:25.63ID:4ATwCmNu0
>>107
60/2.8が線が太くてって意味不明。通常域の後ボケの二線なら分かるけど?
45/2.8はマクロ域は60/2.8みたいにシャープではないけど、通常域は非常に良好で後ボケも良好。
AFは最近のより明らかに遅いけど、20/1.7なんかと同じくそういう構成だから性能が確保できているということで納得できる範囲だと思うけど、試したの?
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-ts7H)垢版2020/04/30(木) 21:29:24.75ID:4ATwCmNu0
>>119
RAW保存ならシャープネスも色調も後でどうにでもできるし、最新のOlympus Workspaceは動作はまだ遅いけど
複数まとめて指定して調整してバッチで現像させておいて、すぐに次の作業に進めるからタイムロスも少ないよ。
メディアも安いものだし。
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5b-RJ2v)垢版2020/04/30(木) 21:48:27.76ID:Eu16x3v6p
>>60
中古価格の半額くらいだからそんなもんじゃないかな。
半額で売れると思うとレンズってやっぱ他の中古製品よりも高いと思う。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-bxrj)垢版2020/04/30(木) 23:03:22.82ID:Nxr8AEnf0
>>121
クマバチって狙いを定めてると、こちらに気づいて動くよなw
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 877c-r3zN)垢版2020/05/01(金) 09:38:25.38ID:8Cg/Scpt0
>>124
FTのシグマ105mm/F2.8マクロは、たまに出番あるな。150マクロもあったっけ?
像面位相差積んでるE-M1系でないと、まともにAF動かんが。
フォーカス合わせでズームレンズみたいに伸び縮みするんで、駆動音とあいまって、なかなか賑やかなレンズ。
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mIzA)垢版2020/05/02(土) 07:32:13.62ID:UxAr0Jpz0
パナ30マクロは画角が中途半端なので…
何回か使ったが70ミリぐらいあれば、もっと使いやすくなるのにと思い

あと45マクロは写りは良いのに、AFの遅さと駆動音のうるささが
そろそろ25/1.4のようにリニューアルして、防塵防滴・AFを早くさせて欲しい
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf30-E1VC)垢版2020/05/03(日) 18:57:23.98ID:wsOOTX3E0
>>149
前2つの違いはわかりづらいかもしれないが14-150は前2つとはかなり解像が劣る
45/1.2やノクチなら2000万画素の上限まで解像してあまりあって手持ちハイレゾ使うとさらに解像するんだけど45/1.8だとそこまでじゃないらしい
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-h83k)垢版2020/05/03(日) 21:31:35.43ID:XFTNqgO80
最近カメラ始めてYouTubeでSIGMAのレンズの写りを目にして感動した
コントラスト低め?であっさりしっとり感が目に優しくて、レンズでこんなにも違うんだなと思って欲しくなったけど、マイクロフォーサーズはSIGMAのレンズ少ないのね
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7ad-ur4w)垢版2020/05/03(日) 22:27:57.85ID:u7IdT3pl0
>>153
花粉がいっぱい!!
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df02-h83k)垢版2020/05/04(月) 01:38:57.34ID:5hAm+8uT0
ファイルでかい
全部45mm F8.0付近 ハイレゾで撮ってる写真
撮影場所は都内の公園 位置情報付き
被写体はPen


M.ZD 45mm F1.2 Pro
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523509.jpg

M.ZD 45mm F1.8
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523629.jpg

TAMRON 14-150mm F3.5-5.8
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523682.jpg

M.ZD 40-150mm F2.8 Pro なんかブレてる?
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523765.jpg

Pana 14-150mm F3.5-5.6 + MMF-3
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523807.jpg

SIGAM 18-50mm F2.8 + MMF-3
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588523865.jpg
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-ts7H)垢版2020/05/04(月) 19:27:47.26ID:lC7IvHM30
>>164
乙といいたいところだけど、40-150/2.8は、ブレているか、前に来てるストラップから見て後ピンのようにも見えるものの、周辺の色収差も大きすぎで変じゃない?
焦点距離域別の細かい偏芯片ボケテストした?
0181名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ dfbe-NlPP)垢版2020/05/05(火) 12:35:53.55ID:Pt8QRrw600505
>164
自分も40-150pro色収差がおかしいと思った、
というかそもそも全体的にF8にしてはぼやっとして解像していない、大雑把にはグレード順に見栄えは良いが。
三脚はつかってそうだけど、ちゃんとMFで合わせて、静音なり低振動モードにタイマーで手振れ補正も切って、それぞれ試した?
0182名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW e701-Ng5p)垢版2020/05/05(火) 13:14:15.75ID:LNNURIJp00505
>>178
ズームの各群の移動が複雑なせいで、焦点距離域で変わるタイプの問題とかで、他は割と正常だから気が付きにくいとかもありうるよ。
だから焦点距離別でチェックが必須。

>>181
というか三脚モードのハイレゾで撮れてるならブレはないはずなんだけど、変なんだよね、他は正常なのに。
偏芯があるとピントの山がなくなっておかしなことになるけど、ともかく変としか言いようがない。
0185名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ df02-h83k)垢版2020/05/05(火) 17:30:28.89ID:hgCi+Q+h00505
2020年5月5日
OM-D E-M1 MarkII ハイレゾショット
スリックマスターIIIで固定
150mm F8で固定

M.ZD 40-150/2.8
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588667165.jpg

Pana 14-150/3.5-5.6 + MMF-3
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588667232.jpg


TAMRON 14-150/3.5-5.8
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588667296.jpg

Pana 100-300/4.0-5.6
ttp://get.secret.jp/pt/file/1588667408.jpg

取り直してきました(・ω・)
0199名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ e701-ts7H)垢版2020/05/05(火) 20:24:30.10ID:LNNURIJp00505
>>186
「シャッター押してから」って、手でなんか押してるなら、テストとして論外だから無接触が不可欠。
風がある程度強いなら、かなりの高速シャッター単写でないとテストにならないから不可。
とはいえ、そのクラスの三脚でもガッチリ確実とは行かないにしても、ブレではなくて偏芯の影響で
ブレた感じになってる臭い。

偏芯片ボケテストは、距離差の影響が出なくて、しかし霞まない程度に遠距離の建物とかを中央に入れて、
開放でAFAEロックしておいて、同じ物を四隅にも入れて比較。
4枚を「田」の字型に並べて見比べられる FastStone Image Viewer なんかが至便。

その場合はハイレゾではアラが見えまくるに決まっていて、シビアというより神経質な比較になるので、
通常画素モードの方が無難で、「それでも露骨に違うなら問題多し」という感じ。

不審がある場合はズーム域をかなり細かく変えて、かつ、中央と四隅の中間も追加して、
絞りも1段単位か、最低限で開放と2段絞った辺りでどの程度緩和するか比較が必須。

って、そういう比較をまるでやってないんじゃないの。
0203名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ e701-ts7H)垢版2020/05/05(火) 21:34:54.53ID:LNNURIJp00505
>>201
何か勘違いしてるようだが、119のテストは、最小限では、高速シャッターになる晴天日中に
単焦点ならたったの5コマ、ズームでも5*3=15コマとか撮るだけだから、何分もかからないよ。

しかも、買った直後に簡易なテストで露骨に分かるような不良レベルの異常がないかチェックして、
中古なら保証の規定次第で返品返金とか、新品なら交渉が効く店の場合に代替交換とか、
要するに「不良品に近いものを掴まされていないか」調べるだけのこと。
もちろん精度はそれなりだけど、ぶつけたとかの時に露骨に狂ったりしてないかとか、
修理に出したときに本当にちゃんと直ったのかもチェック出来る。

「自分が金払って買ったレンズが正常かどうか」とか、「修理に出した後で本当に
正常になってるか」とかなど何も考えないならどうでも良いことだがね。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8705-FlNm)垢版2020/05/05(火) 21:52:44.29ID:un9ltyoz00505
14-140の旧型三万なら安いかな
サブにずっとつける用のレンズにしたい
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-rvxR)垢版2020/05/05(火) 22:49:41.36ID:hgCi+Q+h0
>>199
そんなご立派な比較をレンズを手に入れる度にしてる人、今まで出会ったこと無かったよ

E-M1IIで非接触でシャッター切るのってスマホリモコンでしょ
あれで長時間撮影したり何度もシャッター切るの大変だからなぁ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17da-WZkf)垢版2020/05/06(水) 15:39:52.75ID:p+1cdCsW0
>>227
海外サイトのインタビューで、M4/3のレンズは既に一通り揃ってるから出しにくいけど、
需要はあるからどんなレンズが欲しいかリクエストがほしいって言ってたね、山木社長
そのサイトのコメント欄には明るい超広角単焦点、大口径標準ズーム、超望遠ズームが挙がってた
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17da-WZkf)垢版2020/05/06(水) 15:45:24.87ID:p+1cdCsW0
パナのカメラ部門の顧問は元ミノルタの名エンジニアだし、あの使い勝手の良いUIはミノルタの影響受けてると思う
あと、ミノルタからだけじゃなく、当時社内がゴタゴタしていたペンタックスからも流れてきてたらしい
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6abe-Geaw)垢版2020/05/06(水) 19:06:48.29ID:eXoW6tOI0
>186
わざわざ撮り直しまでしてくれてありがとう、
今度は全体的にちゃんとブレずに撮れてると思うよ。ProはF8同士でもワンランク上だな。
色収差が自動修正されないレンズも結構あるね、これは仕様。

で、せっかくなんだが、F8まで絞るとレンズ差がなくなって比較としてはあまり意味がなくなってくるんで
開放や2段絞り程度までが一番レンズ差を知るには良いともうよ、また機会があったらよろしく。
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b52-xOzV)垢版2020/05/07(木) 01:47:09.91ID:BoHztqfK0
>>246
F8だと出始めって辺りかと。
F11だと目立つ。けど、実用上は実害無いと私は思ってる。
最大解像狙うならF5.6まで、って感じ。レンズ次第でF4の方がいいかな。

フルサイズの方が小絞り耐性高いけど同じ被写界深度得ようとしたら大差無いんだよな。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He6-Nh4D)垢版2020/05/07(木) 16:12:12.76ID:KkrQNaRmH
lumixの42.5/1.7あれば50/1.7が必要な場面は無いですよね
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b01-sCt4)垢版2020/05/07(木) 16:59:03.95ID:8jD3+RPf0
まあそうですね
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a01-8gDj)垢版2020/05/07(木) 19:43:58.79ID:sPz52g040
251.7の間違いだろう
0270名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He6-Nh4D)垢版2020/05/07(木) 22:52:00.68ID:KkrQNaRmH
262ですが50の方は換算でした。すみません。
自分はパースの違いはあまり感じなかったのですがうまい人は感じるんですかね。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-lvFW)垢版2020/05/08(金) 16:23:08.17ID:6zxUdy970
>>275
「寄れる」って距離的な意味じゃなくて最大倍率も含めたちょっと曖昧な表現が使われることがあるの。
ワーキングディスタンスと倍率の関係とかいちいち説明的に書かない、という感じかな。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-nHOQ)垢版2020/05/08(金) 18:40:57.93ID:WEDSheVm0
星空AF使って星景写真撮りにいきてーなと思ったけど広角レンズなにも持ってなかった
何か買うか借りるかしようと思ったけど星空AF使うならMFレンズじゃダメなんだよなぁ
そうすると8mm/F1.8か7-14mm/F2.8か8-18mm/F2.8-4かどれかオススメか教えろください
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da59-5xee)垢版2020/05/08(金) 18:55:04.30ID:7FQrcf5E0
>>287
圧倒的に8mmギョギョ眼を勧める
よく40-150プロだけでもマイクロフォーサーズ使う価値があるような話聞くと思うけど
それに匹敵する最強レンズが8mmギョギョ眼
こんだけ広く撮れて1.8で隅々まで点像するから星には無敵
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-Ztx8)垢版2020/05/08(金) 20:37:05.30ID:klVC4o1s0
>>292
星空AFはGF10でも搭載してるな。持ってるから8mmギョギョ眼で試してみようかな。
E-M1mk3いいなーと思ったらエントリー機に搭載してたというw
でも、「独自の制御により微小なコントラストを検出し」ってあるからコントラスト重視なのだろうか。
E-M1mk3は輝度や面積など複数のパラメータ使ってるそうだから、EM1mk3の方が精密そうな印象はあるね。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-4KQJ)垢版2020/05/08(金) 21:54:12.73ID:YKMwm8jP0
>>293
なんかE-M1 II以来位相差AFはあんまりうまくハンドリングできてない印象
Ver4より前は止めもの光り物は酷い出来だったし
静止した被写体だったらコントラストAFオンリーの方が
マイクロフォーサーズはビシッとフォーカス決まる気がするんだけど
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-nHOQ)垢版2020/05/09(土) 00:56:54.31ID:l15W9WZD0
>>288
やっぱあいつかー魚眼レンズ持ってないからちと迷ったんだ

>>290
それはある、でも12mmちょっと狭いんだよね、星景写真撮るには

>>292
フィッシュアイ補正ってWarkspaceならRAWからでも補正かかるんだっけ?

>>296
頭になかったわそれ…10mmって星景写真だとあとちょっと欲しいって感じだけど足りるかな
コマ収差とかどうなんだろ、調べるかな
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b52-xOzV)垢版2020/05/09(土) 01:13:00.40ID:v0N2HQMJ0
>>294
星空AFは位相差関係無いぞ。
オリンパスの解説動画がある。
https://youtu.be/6YJeJSF980A?t=407

最大輝度値、閾値以上の画素数(星像の面積)、閾値以上の画素積算値、閾値以上の画素平均値、
とか使っていて、コントラストを見ていないのがポイント。
パナがどうやってるかは知らんけど、似たようなことはやってるんじゃないかって気もするが…。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6681-2UFS)垢版2020/05/10(日) 18:32:22.47ID:j2XPJbuB0
>>310
これ、どうしたいのか良く分からんのよね。1インチコンデジがニッチとなり、販売数を考えるとフォーサーズ素子買う方が購買面で有利になってきたのかも。
バックフォーカスが短いので特許押さえとも思えんし、他に使い道も無いんだよ。以前ならカシオ等への外販もあったんだろうけどさ。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-RaLX)垢版2020/05/10(日) 22:47:59.58ID:xAJOXs5Wd
レンズ交換式のマイクロフォーサーズすらエントリーモデルは多眼スマホに市場を奪われて虫の息だしな
高密度イメージャに機械学習とビニングで攻めるスマホに対してセンサーサイズの物理で対抗するのは分かる
そうなると高級機路線に舵を切るオリンパスとフルサイズに手を出したパナも時代の流れだし
いよいよマイクロフォーサーズはニッチになるなぁ
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b52-xOzV)垢版2020/05/11(月) 00:46:22.65ID:taTJWtOx0
ニッチてーのはLマウントみたいなやり方のこと言うんじゃないの。
隙間にピンポイントでハマる人しか対象にしてないでしょ三社とも。

ついでに言うと、3社がそれぞれニッチを食い合ってないからアライアンス組めてるんだよな。
マイクロフォーサーズでの失敗が生かされてる感じがする。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d35f-fiqv)垢版2020/05/11(月) 01:18:22.89ID:ZPltUDNe0
一番売れてるのエルトリーモデルだよね?
PLシリーズってエントリーだよね?
PMがエントリーでPLは中級扱いなのかな?
PどFはレンジ型の最上級ということはわかる。
あれ?らられ?
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-dPD+)垢版2020/05/11(月) 13:44:29.11ID:tTLH69Wq0
>>327
ハイレゾ方式で解像力向上させてるのあった気がするなぁ…。
スマホはセンサー小さいからマルチショットが容易で、
プロセッサパワーも莫大だから、強引に合成しちゃえば解像力も上がるんじゃない?
レンズについては小絞り回折が問題になる所まで来てるので、性能的には飽和してるんじゃないかね。

こうやってスマホから追い立てられてると、ハイレゾショットみたいな飛び道具も用意しておかないと
競争力無くなるってことが分かるな…。
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-dPD+)垢版2020/05/12(火) 11:44:51.79ID:qJG7ZAhN0
>>331
さすがにもう新品は無いみたいだな。中古探すほどでもない気がするし…。
GM1といい、小さいのは売れないね。
液晶がフリップして自撮りできるなら売れたかもしれないけど、
それならPLやGFでいいや、ってなるのかも。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-2UFS)垢版2020/05/12(火) 12:40:20.92ID:YNXwuciga
>>331
オクで比較的安価に出てるから、気長に探すと良いですよ。PL5/6より程度の良いのが手に入る。
時限式で故障するISが嫌ならPL7以降ですが、高くて程度の悪いものが多いよ。
尚、IS故障しててもOFFなら使えるというコメントもありますが、厳密にはダメです。
初期ポジションの位置決めが出来ない訳ですからね。
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-Pmpf)垢版2020/05/12(火) 18:56:12.89ID:yw+dKwVJ0
当時、マスター3は憧れの三脚だったらしく俺が生まれた後も大切に閉まってあったんだ
俺が写真始めたら物置ひっくり返して出てきたんだよ

今はカーボンの三脚がほしいです!!!マスター3は重すぎる!
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-jXnA)垢版2020/05/12(火) 23:25:33.17ID:9oC309Br0
>>767
E-M1 mark iiiとか、G9の性能のままでGM2が出たら絶対に買うけどな
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f2-nXyS)垢版2020/05/13(水) 11:52:25.37ID:WbED6v/Z0
>>357
それ思った。
fpは純正の液晶ルーペあるじゃん。あれGMで使うと良さそうなんだよね。
100-400みたいな大きいレンズでも使えそう。
レンズ軸上まっすぐにファインダーが来るから面白そうだし。
市販品の液晶ルーペあるけど、GM1にぴったりなのがあるか分からんから導入してない…。
0363名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/13(水) 17:47:52.31ID:AwelpF5C0
>>357
メカニカルシャッターレスって一部の人間にはニーズあるだろうけれど
かなり限定的じゃない?
センサーが有機CMOSのグローバルシャッターになったら出てきそう
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd01-9scZ)垢版2020/05/13(水) 17:58:37.76ID:ExKZSCpK0
今日大阪の中之島公園を訪れ、見頃になったバラを45/2.8で撮り
30/2.8と比べたら、あの色合いとボケ具合はさすがパナライカ!
ただAFが遅く時々迷う場面があり、その点だけは30/2.8のほうが上かと
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-/iGY)垢版2020/05/16(土) 00:09:15.48ID:YlAX41xh0
>>379
狭い場所で便利だからって、集合写真を広角で撮ったらダメ。端の方の人の顔が遠近感の関係で引っ張られて悲惨になる。
スナップでもフォーマルな系統なら手抜きして広角で撮ったダメ。
画面の対角線くらいの焦点距離のレンズは、人物全身複数名くらいの条件で端まで不自然にならない画角で、だから35ミリ判の50mm辺り、m43なら25mm辺りが標準レンズとされてきている。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb1a-ja7N)垢版2020/05/16(土) 05:29:35.01ID:yZ8euve60
キットレンズの14-42EZ売って12-45買おうかな?と思うんだけど
広角端では前者の方が明るいんだよね。写りの違いはどんなもんかな?
ちなみに12-40は高くて買えない。でかすぎるし。
0388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-32x/)垢版2020/05/16(土) 09:16:40.01ID:Ur/PI7Q5a
14-42mm EZの電動式パンケーキは、メカニカルな点では最高に好きだけど、いかんせん写りがゴミなのがねぇ
俺の初オリンパスカメラで初レンズだったから写りはこんなもんかと思って落胆してたけど、中古で1万円くらいの20mmF1.7買って写真の写りの良さにびっくりらこいたもんな
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-1OcQ)垢版2020/05/16(土) 12:30:16.33ID:QYi9eE5Jp
>>390
ビギナーなら写りの差よりズームと単焦点の違いが大きいと思う。構図を考えながら、足ズームが出来るかどうか。
足ズームに慣れると写真を撮る楽しみが増え、他の単焦点が欲しくなる。
慣れなかった場合、12-40Proズームの買い直しに。
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/16(土) 13:16:10.44ID:jjiNDW390
<<393
GH5Sで10-25mmや42.5mmF1.2あたり使うと
完全に別世界の映像作れるしな
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bff-Be+/)垢版2020/05/16(土) 14:06:30.67ID:eQsQOGb50
>>396
メイン趣味が高じていくうちに
副次的にカメラに興味が出たところなので
正直、構図とか足ズームまで考えが至らないんだけど
単焦点使ってるうちに少しずつでも身に付くのであれば
積極的に使っていきたいですね!
0403名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/16(土) 15:56:56.07ID:jjiNDW390
>>400
アンカミスってたわ
GH5Sとああいうレンズの組み合わせは
やっぱり凄いと思ったわ
0405名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/16(土) 16:14:40.32ID:jjiNDW390
AF追従さえ無視すれば
20/1.7は有りですよね
もう少しお金出せるなら15/1.7のほうが良いかもだけれど
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b81-LZFT)垢版2020/05/16(土) 16:35:19.74ID:fvNNAGA80
>>402
ジャンル次第ですよ。風景はロケハンと時間帯とレンズ選択だし、スナップはシャッターチャンスになる。
現代はズームレンズが優秀なので、単はスタイルが決まってからで良い。昔の逆ですね。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd01-9scZ)垢版2020/05/17(日) 08:36:44.55ID:p7/zGex30
前から試してみようと思っていた45/2.8マクロを使ってのポトレ撮影
昨日個撮モデルで使ってみたら…まあ使えるかな?という感じ

F2.8開放ではボケ感はそこそこ、でも色合いを含めて悪くなく
F4に絞ったらいい感じに思え、F5.6は背景が分かるような撮影なら使える
ただG9で使ってもAFに連射が遅く、25/1.4のようにリニューアルして欲しい
0430424 (ワッチョイW 9d02-eWdr)垢版2020/05/18(月) 17:37:36.76ID:kl5l3+u80
>>425
やはり明るいレンズの方がですよね
>>426
ジージーいわせないで済みますねw
>>427
ホントは広角の明るいやつで撮りたいです
>>428
動画撮れるんですね(驚)
>>429
とりあえずライブコンポジット使ってみようと思ってます
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-qSQ2)垢版2020/05/18(月) 19:00:40.12ID:KoDHQf5i0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、4/3すぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0438名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-MWp5)垢版2020/05/19(火) 09:09:13.25ID:IWgxdosWd
よくいるゲンジボタルなら5〜6月だよ
南だとしても本土なら関東以南はそこまで大きく気温変わらないし同じくらいじゃないかな
西日本は東日本ほど南北にのびてるわけでもないし
0439名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-LZFT)垢版2020/05/19(火) 11:48:38.32ID:HeXXKolta
>>437
今年は4〜5月が意外に気温低めだったから、ゲンジボタルは月末辺りかな。近年は5月20日辺りから。
ヒメボタルは6月から7月上旬だけど生息地が異なるよ。撮りやすいのはヒメだけど、基本は比較明合成。

ゲンジボタルは薄暮時間までに段取り決めて、F2.8解放・ISO1600・15〜60秒のライブコンポジット。
液晶モニターは裏返して閉じ、EVFで使うこと。露光中はEVFを布などで覆います。

帰宅したらどこかへ画像をアップしますわ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5902-7tKh)垢版2020/05/19(火) 12:01:49.98ID:NFP256ak0
>>428
今だともうS1やS1Hがあるからα7sシリーズじゃなくても良いけれどね
0442名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-7tKh)垢版2020/05/19(火) 18:28:18.96ID:xIhJR7cua
>>441
ISOってどれくらい必要なんだ
S1Hでも20万くらいまで対応してるけれど
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/19(火) 19:16:44.35ID:NFP256ak0
>>443
元々対応してるよ
拡張感度にはなるけれど
あれって多分V-LOGでは51200までが
映像として保証できるノイズレス基準だからだと思う
V-LOGだけ51200が限界で
ノーマル、HLG、シネライクとかは204800まで上げられる
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-uRPb)垢版2020/05/19(火) 20:15:34.86ID:NFP256ak0
>>445
高感度だからって画質良いわけじゃないから
S2でも使えるレベルってもっと下だから
多分同じくらいじゃないのかなって思ってる
デュアルネイティブISOが効いてるし
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5902-dtCP)垢版2020/05/19(火) 20:33:08.60ID:5c3fNgca0
ついには妄想で語り出しちゃったよ…
そもそもの画素ピッチが違うんだから比べられるレベルじゃない

α7sの高感度性能の動画とか見た事ない?
夜中でも焚き火一個あれば昼間並のフルカラーで撮影出来るのよ

S1Hの高感度性能はGH5Sに毛が生えたレベル
0448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-7tKh)垢版2020/05/19(火) 20:36:51.49ID:sf4Vv4Lha
昨日YouTubeカメラ系スレで発狂してたソニー信者こんなところにも出張ってきてるのか
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d10-7EBR)垢版2020/05/19(火) 20:43:15.00ID:yT+9nICL0
>>448
誰のところ?
0456名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-7u3E)垢版2020/05/20(水) 15:55:49.46ID:jPj0Zy9Ha
今25mm f1.4と42.5mm f1.7使ってるんだけど、12-40mm f2.8 pro買い足すか悩んでる。
ポートレートで使うんだけど意味あるかな?
ズームあると便利だとは思うんだけど、写りを考えると結局使わなくなりそうで二の足踏んじゃう。
0476名無し募集中。。。 (ワッチョイ 2702-oW4g)垢版2020/05/21(木) 23:02:20.57ID:IxKNjzzr0
>>475
ライカとパナソニックでの仕事を受け持ってる
プロカメラマンの上田晃司氏とコムロミホ氏夫妻曰く
25mmF1.4は本家ライカ50mmズミルックスに写りが似てるって言ってた
持っていて損はないレンズだと思う
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-y0er)垢版2020/05/21(木) 23:12:49.20ID:j/D8nux00
ケンコーのM4/3用ミラーレンズ300mm6.3がサムヤン製ってのは本当?
一眼レフ用の古いのはそうだって言うし、ケンコーだから大いにありうるとは思っているが、ソースが出てこない
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-y0er)垢版2020/05/22(金) 00:03:56.46ID:/wwd/lYy0
サムヤン自体は結構前からあるはずだけど、ツイッターで300/6.3がサムヤン のOEMだって言ってる人がマイクロ用と古い一眼レフ用のミラーレンズの区別がついているのかイマイチよく分からないんだよね
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-nqGl)垢版2020/05/22(金) 09:11:33.66ID:eAOPY6Oj0
>>478
ミラーレンズ? 300mmの電子接点持ちはトキナー
ケンコーは400mm、500mmと800mm。

500と800はTマウントの汎用品で、これらがサムやんのOEMだったかと。

…って、ケンコーとトキナー合併してたのか…
0495名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-QPgs)垢版2020/05/23(土) 14:56:06.48ID:kb+9GR4Md
カメラ業界の話だなんて一言もなかったし、まあそれはこの板だからわかるとしてもマイクロフォーサーズなら高いでしょ
そもそも文脈的になあ…
わかったからいちいちキレんでくれ
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)垢版2020/05/23(土) 15:45:34.13ID:qQ0J91zoa
>>493
言いたいこと分からんでもないけど
あの性能なら安いと思うし
世間一般とは言ってもここはデジカメ板だからね
でもどうやろう?
世間一般で考えてもあの質感とか見せれば20万円切るなら安いって人も多いと思う
0503名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)垢版2020/05/23(土) 16:03:33.31ID:qQ0J91zoa
高くないと思うけどなあ
フル換算だと2.8通しの80-300mmというバケモンみたいなスペックで
フル用なら優にOver100万円だよ
それがたったの17万円
しかもスペックだけじゃなく写りも最高と誰もが認めてる
もちろん僕も持ってて最高のレンズだと思う
40-150プロと8mmギョギョ魚眼はこれだけでマイクロフォーサーズ使う価値があると言えるほど素晴らしいレンズだ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabc-e61C)垢版2020/05/23(土) 19:00:50.08ID:1b382gl80
40-150PRO買うなら2倍テレコンをセットで。
違うジャンルをより簡単に撮影出来て楽しめる。
初めはレースにと考えてたが、テレマクロみたいに撮影出来るし。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-I6Yg)垢版2020/05/23(土) 21:12:24.23ID:+Ixk5qcT0
>>499
12-60パナライカをポトレで使ったらあまり背景ボケはしないが
その代わり柔らかい写り方でたまに使っていて

ちなみに12-35は背景ボケが硬いというかうるさいので
パナライカで作って欲しいと思い
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-FTEX)垢版2020/05/23(土) 21:23:15.16ID:EXYNBt3N0
ヤラナイカ
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-mNtM)垢版2020/05/23(土) 23:06:02.07ID:JtDpEUtf0
>>512
30-100F2.8は、線が細い印象 少し周辺減光がある 主に人物撮影
40-150F2.8は、比較的線は太いが描写はかなりいい テレコン付けても画質の違いは感じない
主に動きもの撮影
マイクロフォーサーズレンズが10本超えたのでお気に入りだけ4本残した。
そのうちの2本ですよ
甲乙つけがたいですがオリボディなら40-150F2.8かなりいい
0535名無し募集中。。。 (ワッチョイ 2702-oW4g)垢版2020/05/24(日) 16:15:00.32ID:HJMiLxcq0
>>521
10-25mmF1.7で満足しようぜ
これに42.5mmF1.2あれば基本的に困らないとは思ってる
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0383-dslP)垢版2020/05/24(日) 16:52:19.28ID:TP3uOtPN0
>>521
解像度とかシャープさとか抜きでポートレートとしての出来上がりを考えたらLEICA 25mm f1.4の艶のある写真もいいと思うけど、12-40mm f2.8 proのクッキリとした写りもいいと思った。

ポートレートに向かないって言われてちょっと不安だったけど、逆にキャラクターが違うことで使い分けを楽しめそうで安心した。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2702-oW4g)垢版2020/05/25(月) 22:48:07.77ID:xPWmtfv30
>>560
そもそも
12mm 15mm 25mmのズミルックスを
一本で満足してもらうためのレンズだしな
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b10-uRe1)垢版2020/05/25(月) 23:23:07.09ID:AHhWiML20
10-25mmは自分がシネマカメラ使ってるから、手ぶれ補正有れば飛び付くんだが残念だな。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a130-89r/)垢版2020/05/27(水) 01:48:02.50ID:HONNtM+b0
300mm F6.3比較

カメラ
  OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
撮影距離
  約450cm

Tokina Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
300mm F6.3 ISO200 SS1/640
http://get.secret.jp/pt/file/1590511276.jpg
ブレている様に見えるかもしれないが、レンズ解像の限界でソフトフォーカスのように見えるだけ


Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6
300mm F6.3 ISO200 SS1/800
http://get.secret.jp/pt/file/1590511292.jpg




以下サンプル-----

Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6
300mm F5.6解放 ISO200 SS1/1000
http://get.secret.jp/pt/file/1590511602.jpg

Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6
300mm F8.0 ISO200 SS1/500
http://get.secret.jp/pt/file/1590511495.jpg
100-300の解像を求める場合は、F8.0以上が理想的かなって個人的には思う
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d326-/daw)垢版2020/05/27(水) 07:38:31.20ID:t2kj1H4I0
>>571
オリ17/f1.2も持ってたけど、10-25/f1.7があれば要らないと思って売ってしまいました。適当に撮っても風景とかバッチリ隅々まで解像するのでいいです。
これでボディ側のダイナミックレンジとか高感度耐性が改善すればなあ。。
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bf2-Xk+t)垢版2020/05/27(水) 10:50:45.78ID:pf4kvD1W0
>>572
トキナー300はもっとシャープなはず。
少なくとも自分のはもっと良いぞ。
円形部分の写り見る限り、右上から右下方向にブレてるように見えるけど。
ブレじゃないならレンズ固体不良だ。
フレアがかって写るのはたしかにそうなんだけどね。
色収差が無いから、コントラスト上げたりシャドー締めたりするとけっこうシャープで使える。

100-300mm の300mmってけっこう駄目駄目だよね。
250mmぐらいまでにして使う方がいい。
というかこのレンズは100mmがけっこう良いのでそっち多用して、超望遠ズームって一体…
って気分になれる。
オリンパスの70-300は逆に望遠側の方が良いらしいから、用途に応じて選択すべきかな。
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-bbOF)垢版2020/05/27(水) 12:16:12.86ID:JGRZ09yJ0
>>576
確かに換算70あたりのライカズームレンズ欲しいかもな
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-bbOF)垢版2020/05/27(水) 14:50:44.41ID:JGRZ09yJ0
>>579
25スタートでいいから
F2以下の通しで作って欲しいわ
そうしたら10−25と環境によって使い分けるし
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a130-89r/)垢版2020/05/27(水) 17:05:01.86ID:HONNtM+b0
150mm F5.6付近比較

カメラ
  OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
撮影距離
  約300cm


LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Mount Adapter MMF-3
150mm F5.6解放 ISO200 SS1/1250
http://get.secret.jp/pt/file/1590566577.jpg



TAMRON 14-150mm F3.5-5.8
150mm F5.8解放 ISO200 SS1/1000
http://get.secret.jp/pt/file/1590566599.jpg



M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8
150mm F5.6 ISO200 SS1/1000
http://get.secret.jp/pt/file/1590566640.jpg

どうみても40-150/2.8が最高です。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a130-89r/)垢版2020/05/27(水) 17:12:21.19ID:HONNtM+b0
150mm F8.0比較

カメラ
  OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
撮影距離
  約300cm


LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Mount Adapter MMF-3
150mm F8.0 ISO200 SS1/500
http://get.secret.jp/pt/file/1590567072.jpg


TAMRON 14-150mm F3.5-5.8
150mm F8.0 ISO200 SS1/640
http://get.secret.jp/pt/file/1590567091.jpg


M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8
150mm F8.0 ISO200 SS1/500
http://get.secret.jp/pt/file/1590567111.jpg


やはりお値段の差が画質の差になっている様に見えます。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-XWvF)垢版2020/05/27(水) 19:56:10.82ID:QpE6+6gUa
×マイクロ・フォーサー・ズ
○マイクロ・フォー・サーズ

×ニュージー・ランド
○ニュー・ジーランド

×ドンキ・ホーテ
○ドン・キホーテ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-4KSb)垢版2020/05/28(木) 01:20:18.93ID:wMRiEH6I0
バックパック型のカメラバッグ、ジッパー閉めずに蓋かぶせるだけにして作業してて、
そのまま背負おうと持ち上げて中身ぶちまけたことがある…。2回も。
幸い屋内だったから助かったけど、さすがに懲りて、閉まってるか分かる工夫するようになったw
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr8d-skj5)垢版2020/05/29(金) 16:28:40.09ID:PLGeVklhrNIKU
>>128
風通しのいい所で涼んでるのが、針を持ってるメスだけど、さすがに追い回して掴んだりすると刺す
図鑑には毒性は弱いとか書いてあるけど、あの図体なので痛いし、あたしの場合は気分が悪くなって、運転ができなくなり救急車よんだ
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9be-MFzh)垢版2020/05/30(土) 18:04:47.63ID:x/quJtN50
今他社で魅力を感じるのはFUJIFILMだな。
一度使ったときの色乗りの自然な濃さが忘れられない。
クラシッククロームもいい。
後現像が苦手な、私は所有しているE-M1、E-M5Uをフジに切り替えるかどうかをマジで悩んでいる。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51ad-moxv)垢版2020/05/31(日) 00:31:03.16ID:aq4GE7oX0
GFXも使ってるけどフジはマイクロフォーサーズ機と対極な写りだと思うけどな。
ソニーとかパナオリで慣れた人はフジのフィルムシュミレーション全般とか黒つぶれって感じちゃうかも
0632名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-U4FR)垢版2020/05/31(日) 12:49:21.82ID:Y1GC4L1ma
>>610
かつて、世界中の著名なフォトグラファー達が挙って使用したフジクロームベルビア、プロビアだ。
その実力は、当時一世を風靡していたエクタクロームを遥かに凌ぐものだった。
XTシリーズを含むフジ機は、それらのプロファイルのみ引き継いだカメラだな。
ピクチャーモードの設定も、ビビット等ではなくベルビア、プロビア等フジ機のみ使用が許されるモードだ。
ただ、ジェーペグ撮って出しならその威力を発揮出来るが、ロー現像主体ならあまりその意味はないと思うな。

俺的には、ダイヤルだらけのフジ機は使い難い。XT1からXT2まで使って来たが、XT3、4とは行かなかったな。
EM1markVに行ってしまったわ。
EM1markVのカスタマイズの高さには驚嘆した。
0633名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-VESM)垢版2020/05/31(日) 12:57:33.68ID:s0zFd+fga
>>610
モノクロームだったら
ライカお墨付きのライカモノクロームが使えるパナソニックもありじゃない?
あれで25mmf1.4使ったときの写真は凄いし
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/01(月) 08:41:21.81ID:db6TBk9e0
>>637
マイクロフォーサーズってオリとパナ撤退しても残るだろ
DJIやブラックマジックが採用してるマウントでもあるし
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5110-5DSc)垢版2020/06/01(月) 08:46:57.92ID:5e0LhViw0
8K動画が一般に普及するまでは、m43で何の問題もない。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5110-5DSc)垢版2020/06/01(月) 09:22:45.11ID:5e0LhViw0
>>642
なんで6KでEFマウント採用したんだろうな。キャノン自体が捨てる可能性があるのに。どうせならLマウントが良かったような。
0649名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-Tvg7)垢版2020/06/01(月) 10:16:38.78ID:t75vDmEgd
>>637
煽り系の見出しをよく付けてる、外国人ユーチューバーの単なる予想だからね。
存続が楽観できないのは確かだけどそれ以上のことでもない。
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2020/06/01(月) 10:36:29.98ID:gqnZ3Sav
存続を確実と確定出来るマウントも無い訳で
こう言うカメラヲタクを煽る記事はチョロいんだろうな
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bbb-K8ul)垢版2020/06/01(月) 11:06:50.66ID:SC6LSVwP0
今のニコンはZマウントなんて存続出来るのか?もはや新規マウント売れないぞ

オリンパスをカメラ女子ブームだなんだで叩く人がいるけど
独自に切り拓いて作ったブームだしカメラ市場を大きく盛り上げたしでカメラ業界に貢献してた
タダ乗りしようとしたフジはどうかと思うけど新規マウントを売る推進力があった

FEマウントはその流れからカメラヲタク向けに大きなブームを作り出した
これも自力だし新規マウントを売る推進力があった

Zなんて遅れて来た後追いライダーでカメラヲタクブームの波はもう引きつつあるのに
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9301-QTBq)垢版2020/06/01(月) 12:38:04.86ID:st8xtBTF0
ここでも良く話題に上る
レンズごとに違う解像度の性能って
4K動画程度の画質でもはっきり表れるものですか?

例えば、解像度の評価の高いレンズでISO800
解像度が低めのレンズでISO400
なんてなった時には
画質が逆転したりしそうでしょうか?
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5110-5DSc)垢版2020/06/01(月) 13:48:11.02ID:5e0LhViw0
>>654
4Kぐらいだと大して変わらんのでは。はっきり画質が変わる事を目的にオールドレンズを使ってるyoutuberはいるようだけど。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9301-QTBq)垢版2020/06/01(月) 14:52:44.31ID:st8xtBTF0
みなさんありがとうございます。

暗めの被写体を撮る目的でレンズを買うんですが
解像感の為にはF値の明るさ(低感度設定)と
解像性能のどちらが大事かと思って質問しました。

と言うのは、暗所でISOを上げると
解像感的にも物凄く画質が落ちて行くので
感度設定が作る画質の差は
レンズの性能差をマスクしてしまう位の
ものなんじゃないか?と考えました。

また、そもそもが4Kの画質で
レンズの解像性能の差はどのくらい活きるんだろう?
と言うのもはっきり分からなかったので
聞いてみました。

>>656 >>658さんの回答は
解放F値からの感度設定の方が
レンズの差をマスクするかも知れない
と言うのに近いですよね

やっぱり第一は明るさ=低感度設定かな?
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-05E3)垢版2020/06/01(月) 15:31:38.41ID:ym48hreW0
>>659
今時のレンズなら明るいレンズの方が解像度も高い
コンセプトとして多少暗くても四隅まできっちり解像する事に拘ったレンズと言うのは少ない
12-100は評判が良いが比較する明るいレンズが存在しないとか
そもそも悩む事が無いと思う
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbda-4KSb)垢版2020/06/01(月) 15:47:49.62ID:C2+2Y0NI0
静止画は、もはや多眼スマホで十分だわなあ
こういうの見ちゃうと
https://www.toshiboo.com/entry/iPhone11Pro-vs-MFT-nightmode
https://www.toshiboo.com/entry/iPhone11Pro-vs-MFT
https://www.toshiboo.com/entry/iPhone11Pro-vs-MFT-nightmode02

まだ動画の場合は自由自在にボカしたりできないから、メリットはあるけど、能力上がって来年再来年以降の機種で自由自在のボカせるようになったらマイクロフォーサーズ使う理由がなくなるな
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 538a-LwiI)垢版2020/06/01(月) 21:24:46.28ID:b94l684q0
スマホで十分かは撮ったものを何で見るかだよねぇ
自分の環境だと、タブレットだと解像度によっては少し粗が目立ち始めるのかな iPad Pro全画面とかだと少し潰れてる感じが見える
iMac27inch5K全画面だと流石に目立つ
まぁでも普通の人は気にしないレベルだよねぇ…
車やオーディオや料理、服等々何にしても趣味にするとどんどん色んな細かいことが気になっていくよね
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9134-Aqmm)垢版2020/06/01(月) 23:19:58.00ID:ACINzTNh0
どちらにしても印刷しちゃうと違いが分かりにくい部分はあったな
これ拡大できたらもうちょっと差が分かるかもなーっていうのはよくあったし
かといって紙媒体が無くなるのはやっぱり惜しいね
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-yD0r)垢版2020/06/02(火) 02:07:09.10ID:K3xLzPSu0
sigma30mmF1.4のカリカリっぷりが欲しいんだけど
買う前からこの大きさを持ち出さなくなる自信がある
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b61-Uqn2)垢版2020/06/02(火) 02:24:33.33ID:7i4rjnDZ0
>>680
その比較はフェアじゃないっていうか、iPhoneの設定が元々ダイナミックレンジいじってるでしょ。
ソニーセンサーの特性かも知らんけど、RX100の写真とか見ると類似の傾向がある。
G9でシャドー持ち上げてハイライト抑えれば、iPhoneに近くなるはず。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95f-3ivw)垢版2020/06/02(火) 03:15:32.12ID:RGd9A/MO0
>>662
iPhoneってすげーよな。誰が撮ってもほどよくいい意味で無難に仕上げてくれる
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-Lq5K)垢版2020/06/02(火) 10:56:44.31ID:50PHuHK2M
スマホのCPUは下手なPCより性能がいいし
AI専用のプロセッサ乗せてるスマホまであるからなぁ

デジカメは必要最低限のCPUとBIOSしかのせないから高度なAIなんか無理
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0184-Xk+t)垢版2020/06/02(火) 12:31:36.70ID:b2DWc14L0
>>691
Pというか、Autoモードの方だな。
たぶん俺ら全然使わないアレ…。
最近のはけっこう賢いって聞くけどね。

けっこう昔のパナ機だけど、Autoモードで花だと認識されると、
近距離優先AFになるとかいうのがあったな…。
メーカーもけっこう頑張ってたのよ。俺ら使わないけどさ。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMb3-05E3)垢版2020/06/02(火) 14:10:08.92ID:BRyyJvJvM
>>680
提灯記事すげーなw
ISOやSSまったく違う条件で片方を暗く取って明るく取ったほうを価値だーって小学生しか騙されない
絶対に動かない被写体しか撮れないモードで余裕のあるお気軽SSのG9に勝ったというのもみっともない
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMb3-05E3)垢版2020/06/02(火) 14:16:34.51ID:BRyyJvJvM
G9の強烈なボディ内手ブレ補正があったら静止した風景なんぞ1/5でも振れん
一生懸命無駄に1/60設定してISO跳ね上げた上に、更に真っ暗に撮ってる意図的な写真でiPhoneの勝ち!とか情けねぇ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbda-4KSb)垢版2020/06/02(火) 14:33:47.22ID:jFfDSc+s0
このスレ民も頭が古いな
買って使ってもいないのに条件が違うだのあーだこーだ反論してもね
レンズの限界を違うアプローチで超えてる新しいモノなのだから同条件で比較なんぞ無意味
見たままがすべてだ

手持ちで気軽に撮影した暗所スナップにはもう超えられないほどの差があるやん
結局>>318ってことなんだよ

おまいらだって、買ってみたらわかる、度肝を抜かれる
でも動画なら余裕でMFTの方がいい
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMb3-05E3)垢版2020/06/02(火) 14:34:49.51ID:BRyyJvJvM
論点がブレずに暗い所で明るくる能力!だけに振ってんな
それも動かない被写体限定でしかも静止画
そしてG9は縮小しなくても見れるかなり解像力の高い写真に対してiPhoneの必死に縮小に突き合わされてG9のデータが殺されてるだけだし
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0184-Xk+t)垢版2020/06/02(火) 14:41:39.15ID:b2DWc14L0
ちろっとしか読んでないが、SONY的にはダイナミックレンジオプティマイザーとか言うアレ、
オリンパスだと階調オート的、パナって何だっけ?
要するにHDRっぽい処理をしてるかしてないか、って程度の差に見えた>iPhoneが綺麗
白飛びがどうのー、って言い訳もあったな。

まぁ要するにデジイチもフルオートモードで撮ればいいんよ。多分綺麗だよ。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMb3-05E3)垢版2020/06/02(火) 14:43:41.70ID:BRyyJvJvM
逆逆
G9の強烈な手ブレ補正があったらISOを極限まで抑えて1/5でお気軽に連射して1枚ブレてないのを残せばいいだけだからな
オート任せだと低画質な方向に行くから宝の持ち腐れになる
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0184-Xk+t)垢版2020/06/02(火) 14:49:09.90ID:b2DWc14L0
近年スマホで多用されてるマルチショットコンポジット自体はもっと評価すべきだと思うね。
ハイレゾ系もDRやノイズが改善するし、ライブNDなどもその流れだね。
例えばSONYだとマルチショットNRがデジイチにもついてる。
まぁけっこう前からあるけど、スマホの手法をデジイチがやっちゃ駄目ってことはないのだから、
プロセッサ性能が足りてるならどんどん採用して欲しいもんだ。

Silkypix Pro10が手持ちコンポジット合成に対応したってんで試してみたけど、
4〜8枚ぐらい合成するとかなり画質良くなる。
シャドー部のノイズ減るし偽色無くなるし解像上がるし、空気の揺らぎで歪んだ線も戻るし。
センサーが小さめのm4/3こそこういう手段はどんどん取り入れて欲しいね。
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMb3-05E3)垢版2020/06/02(火) 15:02:54.26ID:BRyyJvJvM
iPhoneの強制された明るさが凄い!にしてしまうからタチが悪い
https://www.flickr.com/photos/toshiboo/48871165916
1/60 ISO1250
こんなもん1秒で強烈な手ブレ補正に頼って連射した中からブレてない1枚を選べば昼間の明るさで撮れますがな
自分で何を撮りたいか考えて撮らない人間には一眼はいらない、が結論ならそれは合ってるが
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9134-Aqmm)垢版2020/06/02(火) 15:35:27.76ID:4EKhiapV0
AIをはじめとした先端技術の恩恵でソフトウェア的にはスマートフォンの世界が進んでるのは確かだな
だが>>712の書いている通り、撮影者の意図を反映出来るかといえばそうではない
カメラとしての基本的ポテンシャルにおいては当然まだまだ一眼に分があるし
そこまでのポテンシャルを必要としないライトな層にはスマートフォンで十分なのも一理ある
どっちが勝った負けたの話ではなく、大事なのはこの先もこれらの技術交流が行われてより良いモノが作られて行くだろう、ということ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d923-K8ul)垢版2020/06/02(火) 15:59:35.39ID:5eLBVvyF0
もはやフルサイズとかいってるカメラも補正ありきだぞ
しかもセンサーサイズなんて技術力でカバーされていってしまう
そのうえスマホに1/1.3のセンサーまで搭載されてる

オリンパスやソニーやフジのようにカメラを持つ意味を提案しないと購買理由がない

チェキなんてスマホより画質低いし融通が利かないけどその場だけの写真をモノとして残せるのがハマったわけで
とにかく凄い画質というのを売りにするのは長期的には無理筋なんだろうね
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-upCQ)垢版2020/06/02(火) 18:06:05.09ID:GVhmJC+f0
例の給付金の10万は結局カメラに回せず…

それで宝くじを購入しようかな?と思い
現在ロト7がキャリアオーバーで約28億5500万なので
仮に4口1等で一人当選なら33億以上の当選も夢でないw
0724名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-lI/D)垢版2020/06/02(火) 19:07:41.95ID:O+9x8TdAa
>>716
多眼合成動画とか加算平均コンポジットでDRやSN比上がった動画撮れるようになるんかな?
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b61-Uqn2)垢版2020/06/02(火) 20:40:54.77ID:7i4rjnDZ0
>>686
>>687
載ってるよ。オリンパスや黒魔法ユーザーは知らないかもしれないけど。
iA+モード(RAWも出力できる)に丸投げすれば、>>662のような写真が普通に撮れる。
マクロモードなどのモードがあり、ダイナミックレンジの管理もある程度行う。
共に丸投げして撮り比べると、Pモードとあきらかに出来が異なる。
へたに小細工するより確実に綺麗な写真を撮るよ。
「この条件だと許容錯乱円が大きい気がするけど、もっとシャープに撮れないかな?」
とか不満が出るようになって初めて、PモードやMモードが活きてくる。
0731675 (ワッチョイW 99f7-ZlcV)垢版2020/06/02(火) 22:35:58.57ID:nUizbLDD0
写真って、自分の印象を記録したり人に伝えるべく、現実の空間を切り撮る作業でしょ
それをAIに丸投げってちょっと信じられない
感性を放棄したら、それこそ人間であることの価値がなくなる時代だと思うけどね
単なる記録の道具としてスマホのAIが優秀であることは否定しない
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 22:45:07.10ID:Be4hdq1u0
>>730
同じGH5使いでも考え方って結構違うものだな
俺はほぼMモードだわ
少なくとも被写界深度は勝手に決められたくない派なので
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 22:52:33.35ID:Be4hdq1u0
>>685
iPhone純正アプリじゃなくて
Lightroomアプリでしか写真ほぼ撮らん
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 23:00:39.04ID:Be4hdq1u0
この設定で撮ってる事自体あり得ないわ
GH5 25mmF1.4でもSS1/10とかできる状況なのに
Panasonic DC-G9 LEICA DG 10-25/F1.7 &#402;/1.7 14.0 mm 1/60 1250
https://www.flickr.com/photos/toshiboo/48871165916
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 23:12:15.23ID:Be4hdq1u0
>>712
まさにコレだと思う
スマホは便利で撮れる代わりに制限も多いし
脳裏にある映像の色が出てない時に修正する際
色の破綻が起きやすい
一眼デジタルは不便さはあるものの
自分の思い描いたものを写真として作りあげやすい
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 23:29:15.50ID:Be4hdq1u0
とりあえずLモノクロームが搭載されているだけでパナ買ってよかったって思ってるわ
純正ライカの絵作りに近い絵を出せるのはパナソニックだけだし
スマホではまだその領域に来れてないから
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b61-Uqn2)垢版2020/06/02(火) 23:33:35.98ID:7i4rjnDZ0
>>730
パナならまずiA+モードで撮ってみて。
iAがJPGしか出さないって止めちゃう人もいるみたいだけど、iA+はRAWも出せるから。
あとiDレンジコントロールをAUTO → 強で試す。
最後にダイナミックレンジを直接操作する。
単純にISO感度上げるだけでも大抵は、ああいう絵作りになるけどね。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b902-YHRm)垢版2020/06/02(火) 23:36:41.11ID:Be4hdq1u0
GHシリーズ使ってる人にオートはまじで勧めない方が良いわ
Mで露出を操る能力を磨いたほうが良い
動画なんてもっとダイナミックレンジとかがシビアだし
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abda-jgKv)垢版2020/06/02(火) 23:54:44.38ID:NV3UMtsj0
パナ使ってるけど、ストロボ使う人物相手のときは人物オートに任せて露出補正と陰の出方の確認と人物の笑顔と疲れ具合とコミュニケーションに徹している。

まぁ、テキトーにやってて良い絵が出ればそれはそれだしな。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa05-an5Y)垢版2020/06/03(水) 00:04:09.48ID:KLOgIQOea
コンデジのTZ持ってた頃は動画はPモードとiAモードしか無かったからiAで撮ってたわ
画面タッチでフォーカス送りたいときだけPモード
ミラーレスにしてから使ったこと無いけど久々使ってマニュアルと比較してみようかな
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a47-Z25q)垢版2020/06/03(水) 03:11:46.42ID:iRgfJqnr0
>>736
これがどんな設定で撮られているのか知らんが、パナのオートは非常にシンプルだぞ
30mm以下は1/60秒を維持するように絞りと感度が決まる
維持できなければ絞り最低、感度最高でシャッター速度を落とす
30〜40mmなら1/80秒、40〜50mmなら1/100秒を維持するように以下略
手ブレ補正が付いているか・機能しているかどうかは無関係

できたらニコンのレフ機のようにこのシャッター速度基準を
プラマイ何段かずらせるようにしてくれるとありがたいんだがなぁ
手ブレ補正効いてるのにシャッター速度を落とせないのは
片手落ちな気がする
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d30-XMeY)垢版2020/06/03(水) 18:49:37.85ID:I0ZJKWHQ0
どうせオリンパスさんの150-400は、周辺光落ちも少なくて、開放から解像感高くてテレコン使っても画質劣化の少ない良いレンズなんだろくそ!
どうせまぁた良いレンズ作ってんだろ!
0767名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxed-B5RW)垢版2020/06/03(水) 19:45:33.54ID:oujMLziox
せっかく2月初めに10-25mm F1.7を買ったのに旅行に一度も行けてない。
4月末に仕事で京都に行ったけど新幹線のぞみ号は俺も含めて3人だけ。
京都駅の賑わいも95%減で怖いぐらいだった。
早く武漢ウイルスがこの世から消えますように。
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-B5RW)垢版2020/06/03(水) 21:07:08.97ID:52tNkTp10
>>765
五輪とかを撮ってるプロカメラマン曰く
ソニーだとα9だけがその用途で使えるそうだ
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d95f-xtcp)垢版2020/06/04(木) 02:18:23.96ID:3C9ptOKP0
一番シャープに写るレンズってなんだろかとふと思うが自分が持ってないレンズのことを考える寂しさよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca01-pFiI)垢版2020/06/05(金) 20:49:21.61ID:cm7d81PA0
F1.7と1.4って1/2絞りですよね
日頃1/3刻みで露出合わせてるんだし
1/2絞りは結構違うよなぁ…

どんな場面でも出来る限り
最低感度で撮り切りたいから
暗所での1/2絞りは価値が高いかも

12mm F1.4と10-25mm F1.7で悩み中…
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-jHI/)垢版2020/06/05(金) 21:04:52.46ID:DQBz8NEs0
マイクロフォーサーズのF1.4程度で開放が使えないレンズってあるか?
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-9sBL)垢版2020/06/05(金) 21:10:20.69ID:/lUPTzSi0
>>778
悩んだら高い方買っとけとじっちゃが言ってた。

っていうかソレで悩むんかい。大きさも用途も全然違う気がする。
でもあえて言う。悩める立場なら、10-25mm F1.7買うべき。
何せ単焦点レンズ5本分だから5で割ればたいした額じゃない。つまり安い。
絞り半段も大差無いよ。次のカメラでISO半段ぐらい向上するから誤差だ誤差。

それでも悩むなら、両方買うといいんじゃないかな。
なぁに、使わなくなったら防湿庫に預ければいいのさー。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1510-huxD)垢版2020/06/05(金) 22:39:20.96ID:hloSViOq0
オリの150-400f4.5はそもそも出るのか?
キャノンなんかフルサイズで150-700f4.5-8を開発してるらしい。f8は暗いがフルサイズだからな。4K動画や飛びものに利点のあるm43には嫌なニュースだな。
0792名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 1a32-BpET)垢版2020/06/06(土) 09:21:35.20ID:gaxlWLWW00606
>>779
ホントに24mm F1.4もってる?
星景写真に最適とメーカーが推すだけあって、周辺も解像力は高いよ
0793名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 1a32-BpET)垢版2020/06/06(土) 09:22:21.57ID:gaxlWLWW00606
すまん12mm F1.4。
0794名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fe81-Alfg)垢版2020/06/06(土) 11:12:53.32ID:XfywtF0A00606
>>786
ソニーの200-600対抗でしょ。暗黒ズームであっても売れてるからね。遥か遠方の対象物を捉える場合は
暗くてもシッカリ写ってくれてさえいれば良いし。どうせ大気の影響で像は揺らぐ。

オリも43初期から望遠ズームを押し出して代を重ねて行けば、確実にユーザーは拾えたはずなんだけどね。
当時は自社開発にこだわり過ぎてレンズ内ISはノウハウ内から出来ませんキリッ!とか言ってたしww
AFが馬鹿だとしても、超望遠には豆粒を大きく写せる魅力がある。

元々五輪で少しは売れて欲しかった時期にコロナで全部吹っ飛んだw 期待の大砲も今年出す意味は
無くなったし、来年も本当に五輪が出来るのか不透明。ずーっと3密とか言われたら主戦場の屋外へ
持ち出す機会自体が少なくなる。庭や近所で鳥撮ってる訳にもいかんしな。
0800778 (テトリスW ca01-pFiI)垢版2020/06/06(土) 17:11:11.79ID:xhFxXd0700606
みなさんご意見ありがとうございました。
結局12mm F1.4 を購入しました。
通販なのでまだ手にしてないですが…

撮ってるのは都会で風景とスナップです。
購入の動機は常用15mmでは収まらない場面で
広角が欲しい、でした。

ズームと迷った理由としては

ズームなら10-25mm間の無段階の画角も手に入る。
レンズ交換の手間なく手早く撮れる。
レンズごとの色味の違いに煩わされずに済みそう。
何か凄く評判のいいレンズだし…とか

12mmを選択した理由としては

暗所撮影が多いので明るさを優先。
10-25は太くて長いので街中で振り回しにくそう
(今以上に声掛けや通報、職質に合いそう)
単焦点レンズの方が画質が良いかも幻想がある。

そんな感じでした。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1500-ZkQq)垢版2020/06/07(日) 17:17:55.03ID:Pcr3nIbF0
オリンパスユーザーですかパナライカに興味があって買おうか思案中です
オリボディにパナライカの組み合わせの場合のデメリットがあればご教授いただけないでしょうか
ボディはE-M1MK2とPL9持ってます
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca01-pFiI)垢版2020/06/07(日) 22:44:10.01ID:G7yn4tmr0
単焦点が25mmから42.5mmは飛び過ぎと思う
12mmから25mmまでは
細かいステップであるのに…

オリンパスに30mmがあるけど
開放暗めでマクロが主体っぽいし
パナソニックは25と42.5の間を出すべき
と言うか無いのがおかしい
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e30-h0bz)垢版2020/06/07(日) 22:50:13.69ID:is8Zh4JV0
シグマ30があるから別にいらないかなあ
25mmプレミアムを金属筐体とスナップショットフォーカス機構入れてリニューアルして欲しい
25mmはプロ以外パナも含めて質感がひどすぎる
0880名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa05-g5uN)垢版2020/06/09(火) 09:28:37.99ID:X3En5bUba
>>873
もしかしてこれと同じやつかな。
https://i.imgur.com/L6ZpnLS.jpg
写りはイイけどチト重たいぜ。
写りはソコソコではあるが、軽いの魅力的なので、今はEM1markVをメインに使っている。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-B5RW)垢版2020/06/09(火) 10:05:58.06ID:PugBTqF00
昨晩ホタル撮影してみた
なにぶんホタルを見に行くことも撮る事も初めてで
ロケハンがてらやってみたら 案の定狙った位置ではあまり良く見えなくて
急遽場所を変えて撮ったので微妙になってしまった
GH5 25mmF1.4
https://imgur.com/Z4WX0E9.jpg
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-B5RW)垢版2020/06/09(火) 10:09:02.23ID:PugBTqF00
理想はsumizoon氏のような映像を撮れるようになることですが
まだまだ自分の力量がカメラのスペックに追いついてないです・・・

https://www.youtube.com/watch?v=JcJwYIVMvxg
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa05-g5uN)垢版2020/06/09(火) 12:46:07.37ID:X3En5bUba
>>881
おー、生きていたぜ。
俺のことを覚えていてくれたのは嬉しいな。
レクサスISが6月10日に発表するのでな。ソイツを買うためにそっちの方に目が行ってしまって、カメラはご無沙汰なのだな。
しかし、ソニーが近々新型フルサイズカメラを発表するらしいので、これも気になる。が、だ、レクサスISが650万と読んでいるので、例え欲しくても買えない。
当分これで行くわ。コイツは軽くてイイぜ。
https://i.imgur.com/Y8lovLr.jpg
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa05-g5uN)垢版2020/06/09(火) 15:30:40.94ID:X3En5bUba
俺のダサシールとやらのステッカーが、またまた物議を醸しているようだな。

ニコンカメラ100年の歴史を誇示した、
Nikon 100th anniversary

かつて、世界中の著名なフォトグラファー達が挙って使用したフジクロームベルビア及びプロビア、その実力は、当時一世を風靡していたエクタクロームを遥かに凌ぐものだった。
この、フジクロームベルビア、プロビアを誇示した、それらステッカーは、それぞれ深い意味があるのだな。
https://i.imgur.com/JHaQxdP.jpg

この、フジクロームベルビア、プロビアを誇示するステッカーは、極限られたフジフイルムユーザーのみフジフイルム社から配布された。
これを所持している人は、多分いないだろうな。
そして、フジクロームベルビア、プロビア等のコンセプトを引継いだカメラがXTシリーズのフジ機だ。
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMde-mXJe)垢版2020/06/09(火) 17:09:27.32ID:RZXAvmZUM
空を撮るのが好きな俺にとって7-14mm F2.8 Proを買ったのは正解だった。
他のレンズではくすんだ空だったのが、このレンズで撮ると青空が何と美しいこと。
F2.8では暗いと思うかもしれないが、コントラストが高いので夜景や星景が美しく撮れる。
となると、次は8mm Fisheye F1.8 Proが気になる。これで星景を撮るとどうなるのか。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-95qZ)垢版2020/06/10(水) 08:58:27.56ID:Xmx7HJ03a
>>897
880で貼った、Nikonのナノクリスタルのステッカーな。
レンズキャップにステッカーを貼る場所が確保されている場合は、極力貼るようにしている。
本来なら、レンズキャップにも、ニコンカメラ100年の歴史を誇示した、Nikon 100th anniversaryのステッカーを貼り付けたいのではあるがその場所がない。
ラオワ7.5ミリのレンズキャップには、EM1markVのステッカーな。コイツはラオワのロゴを消す役目もしている。
フジクロームベルビアのステッカーを所持しているヤツはまずいないと思うので、ベルビアのステッカーを誇示するためだな。
何にしろ、このようなステッカーをレンズにベタベタと貼るヤツはまずいないと思う。
それが狙い目だ。
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-zpCK)垢版2020/06/10(水) 18:51:35.74ID:VENOIIGoM
>>901
魚眼ではないので仕方ないと思ってる。星空主体ではなくあくまで星景なのでまあ許容範囲かなと。
本格的に星空を撮りたくなったらいよいよ魚眼ちゃんだ!
しかし、魚眼ちゃんを買ったら今度は星空では満足しなくなると思う。
うん、水中デビューだな。
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-tD/8)垢版2020/06/10(水) 19:26:17.19ID:UGNvpkNG0
少し広めの池の睡蓮を撮るために45-175を使用
写りはそこそこでも軽量コンパクトで持ち運びしやすいのが利点

ただ防塵防滴では無いのでお金があれば50-200パナライカが欲しい
そこまで行かなくても45-200があれば梅雨時に重宝しそう
0915名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-1ikd)垢版2020/06/11(木) 16:39:44.10ID:jgnNvbsUr
そもそも可変と通しズームで大きさ軽さを比べる事自体ニワカ
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a384-9f5B)垢版2020/06/11(木) 17:04:42.73ID:s6IQB1UV0
>>916
マイクロフォーサーズのなかではでかい方、ってことだよ。
オリオンで買って届いて開封して思ったのは、しまったデカすぎる、だったw
まぁすぐ慣れたし、フルサイズのデカいレンズと併用してると小さく思えるが、
使い始めた当初は重くて嫌だなー、って思ってた。

12-45mm/F4が小さそうなんだよなぁ。
触ってみたいけど都内まで出かけるのもアレだしな…。
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-R2EW)垢版2020/06/11(木) 21:24:59.76ID:iGQoIy6K0
>>920
まあな。実際、bmpcc 4kで使ってる人多いみたいだし。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-SJPd)垢版2020/06/12(金) 07:10:59.23ID:J4Jh0OgI0
APO 85mm F2.8 SUPER MACRO 1-5X

500円玉大のメダル x1 x5
https://i.imgur.com/bVPq8Zr.jpg
https://i.imgur.com/nMSrrDi.jpg

スマホの画面アイコン x1 x5
https://i.imgur.com/HKud7NY.jpg
https://i.imgur.com/GRar7wp.jpg

それぞれ最低倍率と最高倍率で撮ったものです
今ではレンズが重たくて使わなくなりましたが・・・
付属のリングライトはちゃっちくてすぐ壊れそうなので丁寧に扱ったほうが良いです
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a32d-EVMN)垢版2020/06/12(金) 07:48:48.97ID:tv78ZeeM0
>>926
情報ありがとうございます、届いたらLEDは大事に扱うよ
撮影日が2019年12月だけど、もしかして画質の不良で回収された海外発売の初期モデル?
交換前と後でどれくらい画質変わりましたか?
0928名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-1ikd)垢版2020/06/12(金) 08:24:33.80ID:9KTwuik+r
>>921
12-100mm F4はズームすると盛大にフォーカスズレを起こすのが欠点。
その点はパナライカ12-60がかなりマシなんだが
動画目的のBMPCCだと本体手ブレ補正無しだから12-100選ぶよね
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3302-+Do1)垢版2020/06/12(金) 10:12:30.57ID:qlgTRUeV0
>>925
10-25のF1.7通しみたいなことができるのだから
F4通しでいいから10-60とか欲しい気がする
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2302-++K0)垢版2020/06/12(金) 10:41:52.15ID:q7sc8P3m0
>>733
いちほうこう、ピント面でしか表現できないバカチョンマシン使ってると、ピカソニキのキュビズムがどれだけ優秀かわかるのよ。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-9f5B)垢版2020/06/12(金) 10:58:56.42ID:CHxEKCm+0
>>928
フォーカスズレって電子的にどうにかならないのかねぇ…。
45-200の初期型でズームすると、ワンテンポ遅れてフォーカスが追従してたと思ったので、
電子的な補正はしてることあるだろうけど。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-9f5B)垢版2020/06/12(金) 11:06:50.28ID:CHxEKCm+0
>>930
便利ズーム系って、望遠側伸ばすのばっかりだよね。
広角側に伸ばす便利ズームも需要あると思う…。
9-50とか、8-45とか。
望遠より広角の方が難しそうだから、倍率は低くなるかも知れないけどね。
広角主体の時は望遠側は30mmもあれば満足だから、7-30とか。
無理っぽい気もするけど…w
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-EFc3)垢版2020/06/12(金) 11:16:05.57ID:9I2fq8ra0
>>928,931
ズーム使用が当たり前の動画と違って、露光中ズームはキワモノ的な撮り方以外はないスチル用の例によって、厳密な分類のズームではないバリフォーカルというタイプにしてあって、その度合いが個々のレンズで違いがあると。
パナは以前から動画対応も考慮してピント移動は少なくする設計方針ということになる。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-EFc3)垢版2020/06/12(金) 11:22:48.43ID:9I2fq8ra0
>>933
コンティニュアスならAF作動で合わせようとしてるよね。
非コンティニュアスやマニュアルでもレンズに応じた自動調節は可能ではあっても、焦点距離と距離域別でバラバラで、常に即座に正確にというのは実質対応無理とか、ではないのかな?
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-9f5B)垢版2020/06/12(金) 11:47:55.28ID:CHxEKCm+0
>>936
パワーズームならタイムラグ無く補正できるような気がする。
手動ズームの場合でも、ズーム位置とフォーカス位置を正確に素早く取得できてるなら、
補正も完璧に素早くできそうだけどね…。
どのズームとフォーカス位置ならどれだけズレる、ってテーブルは持ってるだろうし。
ズームレンズがカムでやってることを、バリフォーカルレンズ+電子的な仮想カムでやる感じだな。

自分がラグをきちんと実感できたのはm4/3最初の望遠レンズである45-200なので、
技術がこなれてなかったんじゃないかと思ってる。
最近のレンズについてはあまり気にしてないから大きな事は言えない…w
でもたしか、パナ100-300IIは望遠端でMFすると、ワイド端に持ってきてもピントはあってたと思うな。
12-100も合ってたような気がするんだがMFあんまり使わないからなぁ…。
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2302-++K0)垢版2020/06/12(金) 12:13:29.25ID:q7sc8P3m0
>>934
俺も思ったが、どこも実装できてない以上無理だったんだろうな。ニコンの1インチ水子がそうだった。

諦めてiPhoneに任せるかそこは。。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3302-+Do1)垢版2020/06/12(金) 12:22:26.32ID:qlgTRUeV0
単純に棲み分けさせるために分けてるのかなって思う
パナもフルサイズで20-60なんていうものも出すわけだし
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-9f5B)垢版2020/06/12(金) 12:40:20.88ID:CHxEKCm+0
パナは10-25作ったことで何かノウハウ得たのかもなぁ。
10-25は明るさもそうだけどその焦点距離に驚いたからな。それやっていいんだ、みたいな。

ZD11-22ってのもあったので、その延長でできなくもないんだろうけど、需要が読めなくて出せないのかもね。
11-22は広角+標準って感じで使いやすくて好きだったけど、売れてたんだろうか?
当時広角が他に無かったからしかたなく、って人が多そう。
0946名無CCDさん@画素いっぱい部 (ワッチョイW 3302-fvS2)垢版2020/06/12(金) 14:30:22.25ID:qlgTRUeV0
>>941
焦点距離より開放値を小さくする方が
レンズサイズに効くってことが証明されるわけだ
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03d5-IAcf)垢版2020/06/12(金) 19:14:08.59ID:c76CxFSS0
パナの25mmf1.4を中古で安かったから買ってみたけど開放で明るいところを撮ると青味がかなり強いみたいで面白いな
たまに場違いな青い部分ができて修正不可能になったりするけどさ
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-fvS2)垢版2020/06/12(金) 21:33:38.84ID:qlgTRUeV0
>>949
そこまで変な青にはならないはずだよ
ライカ50mmズミルックスとほぼ似た写りになるし
0962名無し募集中。。。 (ワッチョイ 3302-+Do1)垢版2020/06/13(土) 01:36:47.51ID:56Uipir/0
>>960
オリンパスはまだそういうレンズのノウハウが無いし
難しいだろうね
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-tD/8)垢版2020/06/13(土) 08:19:55.49ID:HrLFMwE30
パナライカはツァイスの寒色系と反対の暖色系だったはず?

あと換算35-70(90)ぐらいの通し1.7のパナライカレンズが出たら欲しい
ポトレなら室内屋外と場所を問わずさぞかし使いやすそう
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03d5-IAcf)垢版2020/06/13(土) 09:13:58.48ID:Y0qxEphx0
>>964
そうなのかー
だとしたらレンズプロテクターあたりが悪さしてるのかな?
つけてると派手なフレアがでたりするし
それはそれで撮れる写真は気に入ってるからプロテクターはそのままにしそう
0975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-BR5o)垢版2020/06/13(土) 10:29:22.21ID:+TwKthrTa
>>940
11-22は出目金ではない広角ズームにして中心解像の素晴らしいレンズと評されていたが、
周辺部の像流れやパープルフリンジの出やすさは驚異の2倍ズームと相まって小馬鹿にされたモンですよ。
M1mk2以降、レンズ情報に基づく補正とAF性能の進化により、評価が高まったレンズの一つと認識している。
なにせ12-40Proは夜景で光源を撮ると非常に描写が汚い。40-150Pro以降では改善されているので、
設計やコーティング仕様に問題があると容易に想像できる。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3302-+Do1)垢版2020/06/13(土) 11:44:36.73ID:56Uipir/0
>>966
寒色に転んでたりフレアが出まくる段階でおかしいよ
それパナライカズミルックスの描写を半分以上損してる気がする
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b0-NjyN)垢版2020/06/14(日) 06:38:14.94ID:p78Zs3WQ0
フィルターの話題出たついでに、マルミとケンコーはどっちが所有率高いのかな?
特に考えてないけど買ったときの値段か持っているのはケンコーが多いんだ。
そんなに品質違う?
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf59-FDn8)垢版2020/06/14(日) 08:11:22.71ID:6pPzj3eR0
マルミの上位グレードのplフィルター 使ってるけど
撥水と傷防止謳ってるのにダメダメだった
それ以来ケンコー の上級グレードかニコンのアルクレストか角フィルターメーカーのkaniしか使わなくなった
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf59-Gz4B)垢版2020/06/14(日) 10:49:15.08ID:6pPzj3eR0
俺は街中の油汚れとか海側の潮風汚れが気になりフィルターつけるよ
撮影時は状況により外すけどね
修理は時間かかるしめんどくさいからできれば多少金かかってもやりたくない
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f81-EVMN)垢版2020/06/14(日) 11:37:45.78ID:nNiJRNrs0
>>989
メーカーにもよる。オリは比較的リーズナブルな修理を行ってくれる。ズコー倶楽部入っていたら
3割引だしな。パナはカメラ関連の修理一切を外部に投げている上に利益もバッチリ取ってるので
少し驚くような代金を請求される。
今後、オリンパスもズコー倶楽部の有り方含めて変わっていく可能性が有るので、参考程度に
してくれ。もっとも、ここでサービスまで劣化するようなとユーザー離れは加速するだろうがな。

>>988
海辺や風の強い日はフィルター使うね。特に海浜はレンズに砂礫が飛んで来て研磨される。
多少のキズはコーティングでカバーできるが、そこに水分が付着すると剥離の原因となる。
フィルター使う・使わないは一種の主義に近いけど、条件によって使い分けは有りなんだ。

>>983
マルミフィルターは淵塗りなど昔からこだわって作られてるけど、色素が経時変化に弱い印象。
ズイコーフィルターはマルミに製造委託してる。40-150Proに装着して光源に向けると弱い
ながもゴーストが出るので、やはり場合によって脱着使用してる。
0998名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-E8/F)垢版2020/06/14(日) 20:15:10.03ID:SOtzp9HNF
まあ、修理受付不可なレンズは自衛するしかないからな。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-o4Uy)垢版2020/06/14(日) 20:29:03.73ID:Z+PJETKo0
>>997
12-60がオリにもあったんだよ

>>996
ついでにクラブオフのプレミア会員価格でお盆の時期に札幌市内一泊2000円のホテルに泊まったw
駅メチャ近なのに広くて綺麗でプラス500円朝食のホッケがバカでかくてビックリした思い出
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 33分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況